HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Memoranda Personalia
Wednesday, 29th of November 2000
朝、奥さんが庭でナナフシを発見。捕まえてきて見せてくれる。生まれて初めて見た。しかし、子供たちによると、そんなのは普通にいるらしい。
めずらしいものを見てうれしい気がするのは、どういう理由に基づくのだろう。
授業二つ。
今年はラテン語クラスの進度が速い。あわてて来週の予習。
香文堂から文房具が届く。常々高く評価しているトンボの消しゴム付き鉛筆を3ダースも購入。ふふふ。
会議一つ。H氏の気遣いのおかげで、早く抜け出す。
Thursday, 29th of November 2001
29日 木曜日+
忙しい。
午前中、某重要事項の説明。
昼は思わずカツカレー。
午後もあたふた。なぜこんなにあたふたしているか、近日中に公表予定。
今日も会議。寝起きが悪い。寝冷えしたかも。
明日のゼミの予習は今夜。
Friday, 29th of November 2002
靴の修理のためダイエーへ。1時間ほどかかるというので、その間、二ヶ月以上行っていない散髪へ。
途中、「辛樹」 へ寄ろうと思ったのだが、駐車場が一杯で断念。いつか行こうと思っているのだが。
某研究会 の準備とか。拡大コピーと格闘。
会議一つ。ようやく風邪が快方に向かっているこの時期に会議は危険。寝冷えしたかも。(をい)
来週の例の授業の準備。
Saturday, 29th of November 2003
西日本哲学会@東和大@大橋。
久しぶりの人たちと懇親。懇親会後も天神で懇親。
Monday, 29th of November 2004
さあ今週も理性的存在者として張り切って参りましょう。(変)
おおぅ。授業開始5分前。
どうもこの授業はお気楽に聞いている学生が何人かいるなぁ。授業カードで名前はチェックできるということに気付かないのだろうか?それとも単位はいらないということか?
意表を突いて泳がず。やや気分が乗らない。
やはり私のクイックターンは間違っているようだ。回転する直前、私の場合は両腕が前に延びた状態だが、両腕はむしろ体側に沿って降りている状態が正しいらしい。むー
あー1件。
うー1件。
理性的存在者というのは疲れるなぁ。アクィナスはintellectusは疲れないと言っているのだが。
この後授業1つに、うー1件の予定。
うー
怖いよう。
シューリヒトのブル7で沈静化を図るが力不足。モー様、フランク、ドビュッシーのバイオリンソナタへ逃避。
黙然と24.5時まで。しかし息子は26時までがんばっていたらしい。くそう。
No memo on Tuesday, 29th of November 2005 Wednesday, 29th of November 2006
晴れ晴れとした晴。
『日経サイエンス』の今月号でマントルの構造について学ぶ。地球の深部の構造はまだよくわかっていないのだそうだ。地底世界が存在する可能性もゼロではない。(ゼロ)
ラテン語は第8章の和訳問題を丁寧にやって第9章に入るのを阻止する。
水泳1,600m。あまり泳いでないのと寒いので、調子が出るまでに1,200mほどかかる。
最近日本語で出た宗教哲学の本をチェックしようとweb検索をしていると、いつのまにやら「愛媛県出身の有名人」のページに行き当たる。その中の「タレント」の項目に、「叶美香」(叶姉妹)」の名が。はて? 姉妹の片方だけが愛媛県人とは? と、Wikipediaの「叶姉妹」の項目を見ると驚愕の事実が。なんと、実の姉妹ではなく「芸能ユニット」なのだそうだ。トークなどすべて実話だと思っていたわしの純情を返せ。
ST会は卒論中間報告会。泣いても笑ってもあと3週間。
NY Yankeesが$26 millionで井川の交渉権を獲得の報。ほう。New York Timesは、井川について、期待と不安の入り交じった論調。松坂を落札できなかったのがよほど悔しいのだろう。松坂の$51 millionの半額ということを盛んに強調している。ともかく、日本のヤンキースである(そうなのか)猛虎軍から本場の正当な評価を得て移籍することは実に目出度い。応援する。
暴言交際好み直し。誤変換。某原稿最後の見直し。
反省して○。
Thursday, 29th of November 2007
予報に反して晴れ。引き続き車は泥々。
木曜は連続12時間全開労働の日。うっかり風邪を引かないように注意。
体が冷えないように今シーズン初めてベストを着用。ぬくいぬくい。
シンポの準備と某常任委員会準備をダブルCPU状態でこなしていく。これに授業準備が重なってうあああとなっているところに追い討ちをかけるように学内事務が降り注ぐ。【教訓】やはりCPUは最低4つは欲しいものである。
秘技「水泳しない」を当然のように繰り出す。
ふとLamyの万年筆に赤インクを入れようと思いつく。忘れないように書いておく。
12時間労働を終えて帰宅するとマルガリータが絶品のヒラメを仕入れてくれている。びば。
木曜にしては飲みすぎる。
Saturday, 29th of November 2008
荒天。雨が降ったり風が吹いたり。かと思うと晴れ間がのぞいたり。
無性に歩きたくなってぐるっと遠回りして徒歩で出勤。万歩計を見たらだいたい4km。
「庭」で青春のカツカレー。実は途中のココ壱で辛いカレーを食べようと思っていたのだがなんとタイミングばっちりなことに改装中で店が存在していない。
MobileMeだがやっぱりキャンセル。あの内容で年額1万円は無理です。事前にクレジットカード番号を入力させておいて、キャンセルしなければ自動的に引き落とすというやり方も人道に反する。
ついでにau携帯もどうにかしたい。現在W定額ライトでだいたい5,000円/月というところだがこのほとんどが職場PCに届く電子メールの転送代。来年からは事務仕事量が激減する予定だからこんなことはもう必要ないだろう。
やらないといけないプチ業務があるんだがどうしてもそちらに気が向かない。また先延ばし。
そろそろ爪を切らないといけないんだがどうしても切る気にならない。これも先延ばし。
行きと同じコースを歩いて帰る。突風が吹いて落ち葉を巻き上げる。なぜか歩くのが心地よい。
Sunday, 29th of November 2009
よく寝た。19日の「気づき」以来、すぐ眠れるしいつまでも寝られるような気がする。
ちょっといやな感じの肩凝りが継続中。
掃除して買い物。町内のリサイクルボックスはお休み。
土日は安いと聞いたのでガソリンを入れる。
30分ほど簡単な洗車。
昼はリクエストしてお好み焼き。
午後は温泉旅行の番組などを見ながら足踏みマッサージ。
おやつは柿と月餅。
夕方久々に妻の護衛で山に登る。イノシシくんたちの気配がない。里山に下りてこなくても食料が豊富にあるというのはいいことだがちょっと寂しい。
山道を歩くだけでは負荷が少ないので歩くのと同じ早さで駆け足する。こういうのが軽い運動と感じられるところに進歩を感じる。
夜はちゃんこ鍋。シメはうどんを食べ過ぎる。
ボクシングと坂の上の雲を見る。
初期ハイデガーも同じことに気づいていたことに気づく。現存在は時間である。
Monday, 29th of November 2010
「発見の手帳」を再開する計画だが、能率手帳の自由記述欄では足りないことが明らかなので、A6のノートをひとつ用意しようかと思うのだが、そういうのなら別にふつうの日常メモ帳としてすでに使っているものがあるので新鮮味がない。そこで、システム手帳の自由メモ用のリフィルを使ってみることにした。これなら、いくらでも補給できるので何でもどんどん書ける。しかし手帳に比べてリフィルはモノとしてのまとまりに欠けるので、やっぱり特別なノートを用意しようかとも考える。難しいところだ。
「発見の手帳」はいつも持ち歩くところに意義があるので、システム手帳だとその点が減点。リフィルだけ持ち歩くということも考えられるが、それってなんか変な人だ。そうするとやはり能率手帳に無理矢理書き込むべきなのか。
わかった。能率手帳はいつも持ち運ぶ発見の手帳、リフィルは、基本的にデスクワークで使う発見の手帳と、「発見の手帳」を二つに分裂させればいいのだ。これで解決(なのか?)。
午前中一杯==メモ用リフィルの試用==某方面の勉強をして、そのままの流れで授業。かなり集中してしゃべったので、授業後にやや疲れる。それでも授業カードを整理するなど未来の自分への贈り物は忘れない。えらいえらい。
5限目になると教室が冷えて寒い。暖房はまだか。全国的にまだ暖房は入ってないんだろうか。
No memo on Tuesday, 29th of November 2011 Thursday, 29th of November 2012
授業二つ。真理論ゼミは引き続き複数のイデア問題。いろんな読みが提出されて勉強になる。こちらは習慣的に一定の読みをしてしまうが、可能性は完全に枚挙しなければいけないわけだから、そういう提案は歓迎。
合間に某推薦書をオンラインで提出。海外の大学院への推薦書は、昔は直筆のサイン入りの現物を郵送してもらっていたが、最近はオンラインシステムができあがっているみたい。
アンセルムスゼミは引き続き穏やかに進行。しかし、院生の発音(アクセント)が今ひとつ不安定なのが気になる。ラテン語の発音(アクセント)なんて単純なんだから、ちょっと気をつけたら簡単に矯正できるのに。ただ、発音に関しては、敏感な人とそうでない人と、個人差がかなりあることがわかっている。言葉のリズムを気にする人とそうでない人と。
No memo on Friday, 29th of November 2013 Saturday, 29th of November 2014
午前中、なんだかんだと事務的な仕事。
昼はおでん。
風邪気味だが駒沢8km。運動して体温を上げた方が抵抗力は増すはず。
娘が来ている。母親は張り切って御馳走を作っている。カキご飯など。
最近ホットヨガをしているらしく、いろいろとポーズを教えてくれる。
Sunday, 29th of November 2015
天気がいいので紅葉でも見に行こうかと思っていたが、いろいろ用事があって完全休養に。
ダイエーで買い物。昼は蕎麦とサバ寿司。最近、旬のサバ寿司がうまい。
夕方久しぶりにソファで昼寝。
駒沢8km。目が覚めていないようで不調。ぜんぜんスピードが上がらない。
これも久しぶりにシベリウスを聴く。
Tuesday, 29th of November 2016
少し風があるがいい天気。
平和通り商店街のブランじゃない方のパン屋でサンドイッチを買う。目黒駅の神戸屋なら500円する大きさのが360円。味や種類はこちらの方が上と見た。
授業二つ。やや鹿児島の疲れを感じる。
ようやく時間を見つけて床屋へ。いつもながらたっぷり1時間以上かけて丁寧にやってくれる。
夜はトンテキ。ビタミンB1が大切。
Wednesday, 29th of November 2017
会議のない水曜日。
ようやく先方のchairと事務方の窓口の人からメールが届く。感謝祭休暇のせいだと思ってはいたが、やはり1週間以上返事がないと不安になる。いろいろと基本的なことを答えて返信する。ようやくスタートラインというところ。
Visa関係の書類整備の中で、Skypeでの面接があるかもしれないと言われたので、これまで使っていなかったSkypeを導入してみる。なんかややこしい気がする。PCのカメラを操作させるなんて、なんか危険な気もする。
昼はオーゼキのカツサンド。量があって安くてそこそこ美味い。
某国がミサイル実験をしたとか、横綱が暴力事件の責任を取って引退するとか、総理の友人の学校がどうのこうのとか、世間が騒がしい。
午後、奥さんはお友達の家に行って英語の勉強をしてくる。
夜は鯛の塩焼きが美味い。
Thursday, 29th of November 2018
温暖前線が近づいていて、徐々に暖かくなる。気温の変化が激しい。
ふとしたきっかけで、過去のmemorandaファイルが文字化けしたり変なコードが残っていたりするのに気付いて、正常化作業。その過程で、昔のメモをかなり大量に読み直す。改めて思うが、忘れていることが多い。そうでもしないと気軽な気分で生きられないということだろうか。
Movable Typeや、tDiaryに移行していた期間が、やはり読みにくいし、一部は完全になくなっていたりする。HTML直書きでずっと継続していればよかった。
JGの認識論ゼミ。Testimonial Knowledgeについて。Testimonyは普通「証言」と訳すが、証言とは言えないような事例が扱われていて戸惑う。質問をしようと思っていたが、今日は学生の質問が多くて機会を失う。
奥さんは夕方から大家さんが骨董市のようなところに行くのについて行っているはず。授業がなければ一緒に行ったんだが。
骨董市でクリスマス飾りを買ってきたようだ。
夕食はビーフシチュー。
大学のメールシステムが変更になったのに伴い、初期に使っていたアドレスの転送設定が、この1ヶ月ほど働いていなかったことが判明。あわてて処置する。この一ヶ月くらいにメールを出して返信がないと思っている人はあらためてご連絡いただけると助かります。
来年度の出講日やシラバスなどの依頼が来ていたことも判明。一気に現世に引き戻される。
Friday, 29th of November 2019
昨夜は念のため少し早く就寝した。特に悪化はしていないが引き続きやや風邪気味のような雰囲気。
昼過ぎの便で出発して明日からの西日本哲学会に参加し、日曜の夜に自腹で孫の顔を見に行ってから月曜の夕方に戻ってくる予定。
夕方福岡着。仕事終わりの息子と筑紫口で飲む。なかなか実力のある店とみた。
Sunday, 29th of November 2020
Sunrise 6:32am (JST), sunset 4:29pm (JST) at 35.4N, 139.4E (9:56 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 11:00: 10 C, partly cloudy, 2.2 mps wind from ENE.
曇っている。
セントルイスのご近所さんの娘さんが結婚式を挙げたとか。その様子がYoutubeで配信されているのはご時世か。
そのセントルイスの大家さんに送った誕生日カードが少し遅れて届いたみたい。貼ってあった切手が面白いとメールが来たので、北斎の富嶽三十六景についてのWikipediaのリンクを送ってあげる。
プチ断捨離で本を三束と紙類を一袋捨てる。いろいろ昔のものを発見して面白い。
夕食はポークのロースト。このところ最高に美味いと感じている料理。この日は焼き具合もよくいつも以上にたいへん美味しかった。
風邪と言うほどではないが少し鼻のあたりに違和感があるので早めに就寝。
Monday, 29th of November 2021
妻はよくなってきているがまだ万全ではない。
月曜日は来週の月曜日の収録の準備。
昼はファミマの担々麺。このシリーズも種類が多いのでまだまだコンプリートには遠い。
夕方からNYの某弁護士が帰国しているので近所のお店でおもてなし。この騒動になって初めて外で飲んだ。店は普通に人が入って繁盛している。
しかしオミクロン株の流行で明日から外国人の入国がシャットアウトだそうだ。
帰宅後もいくつか重要なメールが。
Tuesday, 29th of November 2022
ちょっと早めに家を出ると通勤ラッシュのど真ん中。
サミットで白身魚海苔弁当を買う。
実家関係の書類を作成して投函。
授業。文脈主義と懐疑論のあたり。
午後の大学院ゼミは、某訪問研究員のセミナートーク。アルベルトゥス・マグヌスの動物学という珍しいテーマ。すでに数学の学位を持っているだけあって、議論の抽象度が高い。その後、キャンパス内の喫茶店で雑談。
今日は午前中に日本語でしゃべりすぎたせいか、午後は頭が英語に切り替わらなくて困った。しかしそういうときもあります。学生たちは負担に思うかもしれないが、いい刺激にしてほしい。
どんどん天気が悪くなってきているので、早めにバスで帰宅。バスの中もかなり混んでいる。
施設から電話あり。しばらく話。
夜は豚肩肉とタマネギの炒めもの。肉がプリプリしてうまい。
このところ社交的な行事が続く。明日と明後日の打ち合わせなど。
Wednesday, 29th of November 2023
だし巻き玉子。ちょっとくっついたので最後の形成が完璧ではない。
出勤。サミットで三色マグロ丼を買う。
授業二つ。一つは卒論中間発表。面白いテーマなので頑張ってもらいたい。
バスで帰宅。
奥さんはボランティア活動で上野に行ってきた。
夜は、久しぶりの絶品ポークのロースト。肉の旨みを堪能する。