HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Memoranda Personalia
Thursday, 9th of November 2000
明日から幕張出張。航空券、宿泊券、飲み券(?)などの準備。
学生風の二人連れが、安っぽいペン立てを研究室に売りに来る。一撃で追い払う。「セールスお断り」の張り紙を出すか。しかし、本屋や文具屋の人まで排除する気はないし。「いやなセールスはお断り」は同語反復だし、「学生風、または、やけに愛想がよくて香水ぷんぷんのセールスはお断り」だと、ケンカ売ってるみたいだし...。
Friday, 9th of November 2001
09日 火曜日+
11時のJASで札幌へ。2時間ほどで着く。
新千歳空港から札幌までJR快速で40分弱。初めて見る北海道の景色。白樺林。煙突がある家。ぶらぼー。
JR札幌駅から地下鉄南北線で中島公園下車。徒歩すぐに、札幌エクセルホテル東急。室内も広いし、感じがよい。新聞のサービスも3紙あるし、朝食バイキングもよい。
大通公園あたりを、カメラ片手に散歩することにする。しかし、ここで誤算が一つ。ホテルに着いたのが午後2時30分頃なのだが、もう光は夕方である。悪い予感は的中して、4時には暗くなる。そうか。ここは北海道だ。
戦友のK野氏とすすきので待ち合わせて、居酒屋で懇談。いろいろと積もる話。しかし、お互いに九州で生活しているので、時間の感覚が狂っている。5時過ぎから飲み始めて、7:30頃にはすっかり出来上がる。恐るべし、札幌。
ホテルに帰り、寝る。たぶん8時30分頃。
Saturday, 9th of November 2002
ホテルは駅の近くだし、学芸大もバスで行けばすぐ。だけどキャンパス内の案内掲示の類がひどく、どこが会場かわからない。これが9大あたりだと、動員された学生が辻々に立ち…、ということになるのだろうが、こういうところに学風というものが表れる。いや。どちらがいいとかいう問題じゃなくて。
後輩のM君の発表は整理されていて勉強になる。先輩のNさんの発表は()*&^&%$%)_*(&。
最近文字化けがひどいので化けているかも知れません。
懇親会。あと武蔵小金井で二次会。
Sunday, 9th of November 2003
私以外の家族それぞれが用事がある。なんだか我が家は最近合宿所のような感じ。
取り残された(?)私はすることもないので地味勉を。様相多部郎の快楽。
そういや選挙だった。子供が見ているので渋々(?)投票へ。
何かと話題の某Y崎氏は落選したようだ。
Tuesday, 9th of November 2004
授業準備。
授業2つ。
やはりカントは眠くなるのかという問題。
そろそろ夏休み気分から脱却せねば(!)ということで、研究室を2004年秋バージョンに。今回のテーマは「パソコンが目立たない部屋」。夏バージョンとは正反対というわけだ。見学者は内線3719に予約を入れてください。(そんなひとはいない)
通常モードで24.5時まで。
インバルのブルックナー。
No memo on Wednesday, 9th of November 2005 Thursday, 9th of November 2006
放射冷却が起きるほどの晴天。
32インチくらいの大きなパソコン用液晶ディスプレイを買って嬉しそうな人の話をずっと聞いている夢を延々見る。
USA中間選挙は民主党の圧勝とか。これは現実の話。
二限目ゼミ。難解なところを読み進む。頭が爆発しそうな人が数名。
寝坊して欠席した学生から謝罪メールが届く。「こうしてやる!ピシッ!ピシッ!」と書いて返信する。
泳ぐ。900m。テンションが高く400mダッシュを2本やってしまい、力尽きる。最後の100は整理運動。このテンションと明日から学会出張だという事実との関係については不明。(明白)
授業の合間を縫って資料作成。新しい振込通知もあり、直前まで気が抜けない。
4限目宗教学。ずっと今日は9章前半だと思っていたら8章後半であった。あぶないあぶない。
明日持っていくものリストを見るとありすぎて目眩がする。携帯プリンターが欲しい。
さて、こんなことしてないで。
よし。準備できた(たぶん)。あとはアドリブで乗り切ろう。
ええと、学会出張で持って行くと便利なものの確認。
クリアファイル3,4枚。もちろんレジュメの分類にも使えるが、鞄にこれを入れておくと書類がすっと入る。
洗濯ばさみ。食べかけのポテトチップスが湿気ないように。
名刺。さっさとこのデザインの悪い名刺を使い切りたい。学会で使わないでどこで使うのだ。
はっしまった。今回は横浜中華街ガイドブックを買うのを忘れている。現地で調達するか。学内書店がまだ開いていることに気付いて買ってくる。考えてみれば横浜についての基礎知識は何もない。ふむふむ。中華街以外にもいろいろあるのね。(あたりまえ)
しかしなぁ、明日の朝出発だから、今の時点で持っていくものを揃えないといけないのはちょっとつらい。
Friday, 9th of November 2007
10時過ぎに出発。途中、下松SAで昼食。ポークカレー。予想以上に量が多い。
定刻2:30に到着。自発的協力者のS氏とY氏を交じえて作業。
徐々に人が集まり本格的な準備作業。いろいろと構内を歩きまわって疲弊する。
ようやく目処が立って作業を終えたのが午後8時すぎ。
過労でふらふらする。熱もたぶん少しある。明日は大丈夫か。
食べないと死ぬので皆と一緒に居酒屋へ。熱燗1本と雑炊を食べて早々に帰宅(宿舎ですが)。なにもせず10時に就寝。
途中、何時か知らないが目覚めたときはまだ熱っぽい。腰のあたりの背中が痛い。
Sunday, 9th of November 2008
今にも雨が降りそうな曇り。
娘は十里行軍の下見に出かける。よその人はなんのことかわからないだろうなぁ。
今度の大会で宿泊するあたりではemobileがつながらない可能性が高いという情報を得て急速に購入意欲が萎える。こういうのを自前で用意するんじゃなくて公共のものを使うのが時代の流れなんでしょうか。今ひとつわからない。
こないだテレビで聞いた松下幸之助の「一日休養、一日教養」という週休二日制を実践しよう。今日は休養の日のはず。休養って、何をしたらいいんだったっけ?(なにもしなければいいのだ)
やはり運動して疲れを取ろうという方向に思考が進み、昼間から山に登る。
十里行軍の下見を終えた娘を電車の駅まで迎えに行く。
職業野球日本選手権最終戦を観戦。なかなか面白い試合でした。ゲスト解説者の赤星がすごく掛布に気を遣ってしゃべっていたのが印象的。
夏目漱石の番組を観てもう一度読み直したくなる。中学生の時に読んだがあの頃の読解力ではわからないことがいっぱい書いてあるんだろう。
Monday, 9th of November 2009
年末調整書類作成。
箱崎予習。
富山予習。
少し体調に難があるのでジョギングは中止。地元の方言で言う「けんびき」で歯が痛い。
Tuesday, 9th of November 2010
午前中授業2コマ。講義科目二連発なので体力的にキツイこともあるが、休みが足りているので快調。
2限目、最初少し時間を取って、某N教授のプロジェクトの==実験台==被験者募集についてW教授より説明がある。授業後、たまたまN教授とエレベーターで一緒になったので話をしていると、実験哲学について話が盛り上がり、そのまま研究室になだれ込んでしばらく話をする。少し前に京産大であった学会にも出席されたとかで、いろいろ情報を教えていただく。
http://ueeda.sakura.ne.jp/mt/memo/2010/11/post-466.html
最近、食べても太らない体を手に入れているので、むしろしっかり食べてエネルギー切れにならないように注意している。
京都に行ってきた先生から京土産をいただく。なつかしす。私も東京土産を準備すべきだったかもしれないが、そんなことを今ごろ気づいても後の祭りである。
http://ueeda.sakura.ne.jp/mt/memo/2010/11/post-467.html
ちなみに「阿闍梨」とは、サンスクリットで「規範」の意味なんだとか。
出張報告を出しに行くと「提出先が違います」と言われる。==どうせ読まないんだからどこに出しても同じでしょ、とは言わなかった。==
箱崎は属格と与格の用法について。こういうのは難しいところを明快に説明すると言うよりは、例文を延々と訳していくというかたちにならざるをえない。もう少しこちらに知識があれば面白い授業にできると思うんだが。自分がこの手の内容について面白い授業を受けた経験がないというのが致命的。
箱崎からばびゅーんと戻ってきて会議。まあいろいろ言いたいことはあるが、ハットリくんで行こう。忍忍。
Wednesday, 9th of November 2011
こないだの学会で複数の人から「もう日記はやめたんですか」と聞かれたんだが、滞りがちでもまだやってますよ。おーい。ここにおるぞー。(ってここで叫んでも)
「継続とは、何度中断してもまたやり始めること」という師匠の言葉を胸にやっていきますきに。
夕方会議。なんと弁当が出る。しかし考えてみればこの時間から会議をやれば遠距離通勤の皆様方は帰宅が9時以降とかになるでしょうから、それなりに合理的なことではある。しかし、弁当を食べながら遅い時間に会議をするというのはなんだか変な気分だ。==いっそ、会議後に飲み会を設定してもらえないものか。==
研究室環境改善月間「研究棟内はピリピリした空気を」キャンペーンがなんかうまくいっているみたいでうれしい。あまりうるさくない。レベルの低い話をして恐縮だが、研究室で本を読んでいても、あまり邪魔が入らない感じ。よしよし。このくらい改善されたら、あとは個別攻撃でどうにかなるレベルになってきた。返す返すもレベルの低い話で申し訳ないが、ピリピリした雰囲気にもっていけそうな感じが出てきた。
しかし、建物の古さはどうしようもない。ありとあらゆるところから足音が聞こえてくるというのは、活気があるというレベルではない気がするんだがなあ。
改善された研究室環境で比較的機嫌良く本を読んでいたら同僚の一義性の先生がいらっしゃって来年の某学会のシンポジウムの仕事を置いていかれた。この先生が最近学務関係でたいへんなことになっているので断れなかったんである。
通勤途中のアトレとかいう百貨店みたいな商業施設で某NYの弁護士誕生祝品を物色。文具屋を中心に見て回る。それほど広くはないが、けっこう充実した品揃え。これはちょっとは使えそう。目的のものは残念ながら見つからなかった。
Friday, 9th of November 2012
そうは言うものの文献表のスタイルがあまりにひどいので探索すると、武田史郎氏が作成した[[jecon.bst|http://shirotakeda.org/ja/tex-ja/jecon-ja.html]]というのがよさそうだということがわかり、インストール。解凍してできたファイルの中にあるjecon.bstを、bstファイルがあるフォルダ(私のWin7環境だと、c:\w32tex\share\texmf\pbibtex\bst\)にコピーするだけ。ようやくまともに日本語文献が表示されるようになった。どうもありがとうございます。
しかし、jphil.bstとかいうのをだれかもう作っているような気がする。
No memo on Saturday, 9th of November 2013 Sunday, 9th of November 2014
7時起床。学習したのでレストランには行かずパン屋でパンを買う。朝食券で700円くらいのパンが買えるのだ。コーヒーも付けられるのでこちらの方がお得かもしれない。
二日目もずっと。
シンポジウムが終了したのが6時前。お疲れさまでした。
多摩センターから小田急線、南武線、東横線。一義性の先生の後についていって、なんとか迷わずにすむ。7時半頃帰宅。
夜は牡蠣フライを作っていてくれた。体は疲れているが頭が冴えて変な感じ。
今回、研究室から二名発表したが、こういうのは初めてなので発表者の1/10くらい緊張した。発表者以外にも、学会に参加していた学生さんたちがいたが、いい経験になったと思う。
Monday, 9th of November 2015
眼科の日。お決まりの検査をする。ちょっと思うところあって、「あの〜、こんなこと言うとアレかもしれませんが、セカンド・オピニオンみたいなのをもらうのが必要でしょうか」と言うと、次回一度、病院内の別の医師に診てもらうことになる。総合病院はこういうことができるから値打ちがある。
終わると1時過ぎ。学大で昼食を取ることにする。カレー、ラーメン、中華の三択で迷うが、目によさそうなレバニラ定食を大阪王将で。ここは名前の印象が、餃子の王将をもっとコテコテの関西風にしたところのようで、入店をためらっていたが、入ってみると、むしろ女性客が多く、店内も清潔でお洒落な雰囲気。名前で損をしている。せめて「神戸王将」くらいにすればよかったのに。
某査読をやっつける。
Wednesday, 9th of November 2016
部屋着を冬のデフォルトにする。
米大統領選挙。わずかにClinton有利だが、Trumpも得票数自体では大幅リードするなど目が離せない状況。(11:20現在)
昨夜電話がかかっていたのに気付かなかったので、実家に電話をする。とくに用事はなかったようだ。
目がしょぼしょぼ。やや異常な肩凝りと腹が緩いなど、風邪の症状かもしれない。
今日の会議には出なくていいことを確認した。
昼は自宅でスパゲティ。
なんとTrumpが。イギリスのEU離脱と言い、変な方向に進んでいる気がする。これが歴史の流れというものか。
某発表論文の検討など。
Thursday, 9th of November 2017
風が吹いて冬の始まりの感じ。
出勤途中、歩道に手袋が落ちていたので、踏まれないように、道ばたの目立つところに置いてあげる。これが都民クオリティー。
午前中、某業務関係の仕事をしっかりやる。えらいえらい。
疲れたので捨てようと思っていた本を読んでいたら意外に面白かった。でもやっぱり捨てる。こういう、なんかちょっといいことをいっているみたいな、という本が多い。
昼は業務メールの返信を片付けながらのコンビニサンド。
真理論ゼミは新人たちの奮闘で盛り上がっている。ベテランたちも元気。さっそく23問を読んでいて思ったことをべらべらしゃべってしまう。しかし、勉強して思ったことをすぐにしゃべって反応を確かめられるというのはとても有益。
12月の出張の申請をすませる。
モリーナゼミはモリーナの続き。慣れていないせいか、何を言っているか全体的なことがよくわからない。別の言い方をすれば、研究上、手つかずの領域が広がっている。
学会直前なのに発表者二名がゼミに来ているのがすばらしい。武士は食わねど高楊枝。(意味が)
学会直前で、各方面でばたばたしている。昨年との違いは、特に責任を問われる立場にないので、気楽でいられること。(おいおい)
Friday, 9th of November 2018
9:15からJGの博論検討会。SJの発表。出席者が少ないので発言を求められていろいろ言わなくてもいいことを言ってしまう。
午後はオフィスでお仕事。
夕方ジム。
Saturday, 9th of November 2019
ホテルの朝食が7時からなので7時に行ってささっと食べて出かける。
東山線で本山まで行って名城線に乗り換え。ローソンで昼食を仕入れる。
南山大学で中世哲学会。事務局なので緊張するが、幹事諸君が優秀なので邪魔をしないように気をつける。発表の方も、今日はわが社のベテランが2名発表だが危なげがない。
懇親会ではがんばって懇親する。あと二次会は近くの台湾料理店で紹興酒と白酒をいただく。白酒はやめておけばよかった。
Monday, 9th of November 2020
Sunrise 6:13am (JST), sunset 4:39pm (JST) at 35.4N, 139.4E (10:26 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 08:00: 10 C, partly cloudy, 7.5 mps wind from NNW.
娘の体調はそろそろよくなったようだ。今日くらいに自宅に帰るらしい。旦那はウチから出勤。
実家関係で電話。
午前中、木曜日の収録。ちょっとテンションが上がらないが、聞いている方はこのくらいがいいかも。就寝前に聞いてもらえる講義。
昼はカルビクッパ。
奥さんは多忙な中、自転車で習字へ。
娘が自宅へ帰る。嵐のような五日間。
夕方ジム。一週間振り。有酸素を多めに20分。
夕食後、足踏みマッサージをしていると福岡の孫からFacetimeが。多方面から忙しい。
Tuesday, 9th of November 2021
雨なので近所のバス停からJR経由で出勤。こういうときに限ってバスがなかなか来ず、車内混雑。しかしこういうときにはさっさと後ろの方へ行って立っていたら混乱に巻き込まれることがないことが分かっているので特に問題ない。
久しぶりに品川駅で降りて、ecuteで昼食を探す。以前、たしか「麦と酵母」という名前のパン屋があったところに行ってみると、イベントスペースになっていて、期間限定でThe Standard Bakersという名前の店が出店していた。プチ・カンパーニュ189円とバジルチキンサンド360円を購入。カンパーニュの方はもっちりして味がしっかりあり、バジルチキンの方も絶妙。ネット検索すると、宇都宮市大谷町にあるパン屋で天然酵母が売りらしい。やはり、スーパーの海苔弁当などで落ち着いていないで、ちょっと足を伸ばしていろいろ探索するべし。
長財布を忘れてきた。いつか忘れるだろうと思っていた。保険証がないので診療所へ行けない。明日は休診日なので来週に回す。
コピーカードも財布に入れていたので南館まで行って教員室隣のコピー室でゼミのレジュメを印刷。久しぶりに来たのですこしきょろきょろしてしまった。
卒論はデジタルで送られてきたので、Wordの校正機能で添削。卒論になるかどうかまだ微妙なところだが進歩が見られる。
久しぶりに見事な寒冷前線が通過している。雨も激しくなってきた。この後気温がぐっと下がるはず。
帰宅前にMac miniがバージョンアップを始めたせいで帰宅時間が遅くなる。最速のJR+バスのルートで帰るととても楽。バスから見える某神社は縁日なのか、露店が出てかなりの人だかりになっている。
夕食はサンマ。
Wednesday, 9th of November 2022
どうやら最初に目覚ましが鳴ったときにスヌーズを止めたらしく、45分くらい寝過ごす。非常に具体的によくわかる夢を見ていた。しかしどうして夢を見ることができるのだろう。
会議のない水曜日はちょっと休憩する日。
しかし学会や業務関係でいろいろとメールのやり取り。
昼は先日のカレー。あまり辛くないのが美味い。
原稿はあえて進めない。気分が乗らないときに書くと後始末が大変。
裏のコンビニのスイーツの偵察。塩大福を買って帰る。美味いがちょっとイメージと違う。
夜は酢鶏など。
最近のブーニンの様子のドキュメンタリーを録画で見る。テクニック抜群の人が晩年にどうなるかが楽しみだったのだが体を壊してしまったのですね。人生何が起こるかわからない。
Thursday, 9th of November 2023
今日は久しぶりに目玉焼きを焼く。ずいぶん焼いてないので焼き方を忘れたが、なんとかなった。
授業準備か、原稿か、というところだが、今日は気分的に原稿の方を進めてみる。
昼はスパゲッティ。ペペロンチーノの味が濃くなってしまった。
午後少し昼寝。
夕方、授業準備を済ませる。
ジム。ジョギングをしっかり。あと、マシンは軽めをしっかり。
夕食は酢豚。
Saturday, 9th of November 2024
6:30に起床。バスで会場へ。臨時バスがでているが、うちの学会のせいではないだろう。
中世哲学会初日。事務局にとって大会は初めてだが、筑波の学生バイトの皆さんが優秀で問題ない。
昼は評議会。夜は懇親会。飲み物も料理もたっぷり。
駅の近くで二次会。明日があるので早めに抜ける。