Memoranda Personalia 2001-05
Tuesday, 1st of May 2001
- 連休の谷間に授業をするのはいけませんか?
- 中世思想の授業準備。参考文献を調べているうちに誤植発見。A.ケニー・川添信介訳『トマス・アクィナスの心の哲学』勁草書房の、18ページ7行目、「約三万語」は「約三百万語」ですね。
- 配布プリント一枚[PDF]作成。トマスの著作と神学大全の構成について。
- 4限中世思想、5限宗教学。休みが足りているので比較的快調。
Wednesday, 2nd of May 2001
- ありゃ。科研費外れた。今年はあちこちの研究会へは行けないなぁ。ま、落ち着いて勉強しよ。
- 模様替えウイルスに感染しそうになったが、何とか食い止めたようだ。整理するためのモノが増えたために部屋が雑然とするという不条理。
- 水泳1000m。
- 雨。
- 会議。しとしと
Thursday, 3rd of May 2001
Friday, 4th of May 2001
- 意表を突いて、福岡市民防災センターへ。
- ここは、無料で、防災体験学習ができる穴場(だという)。
- 「風速30m体験コーナー」「震度7体験コーナー」「消火器実技コーナー」などを堪能(?)する。
- 防災意識に目覚めたので、帰宅後、大学のグラウンドに出てきて自主トレ。ランニング、ダッシュ、壁当てキャッチボール。いざという時(人命救助とか)のために、体の手入れをしておくのだ。「自分の健康のため」などという貧しい考えを持っていたことを(少しだけ)反省。
Saturday, 5th of May 2001
- 子供の日。
- 大型連休中何もしないことに耐えられず、呼子へ。案の定、道は混雑、店は2時間待ち。4時にようやく昼食。
- 帰り、高麗釜へ行くつもりが、やはり渋滞で間に合わず。
- それでも連休らしいことをしたような充実感があるのが困りもの。
Sunday, 6th of May 2001
- 「母の日」関係の買い物でダイエーへ。
- 読書。司馬遼太郎『花神』読了。
Monday, 7th of May 2001
- 連休明けの新緑がまぶしい。
- 水泳1000m。
- 3限宗教学。クライマックス部分で妙に壮大な着メロ(アニメのテーマ曲か?)が鳴る。あんな大教室で自分の趣味を公開することになろうとは彼も思わなかったろうに、と変に同情。
- 4月26日注文の本がamazon.comから届く。本当に船便?
- 日哲の航空券&宿を確保。25日の夜、新宿に泊まるけど、空いてる? >K
- 5限目宗教学。
- 深夜、ローマvs.ユベントス戦を観戦。はじめ無視されていた中田が、シュート以後、チームの要になっていくところが痛快。
Tuesday, 8th of May 2001
- 曇り。だが雲間からの日差しに照らされる新緑が美しい。
- 今日は4限と5限に授業。昼間ちょっと車出し。
- 車出しついでに将八うどんへ。今日はうどんがうまいと感じる日。
- ナフコで安売りの500mlペットボトルをまとめ買い。
- 原稿その他。ごりごり。
- 4限中世思想。
- 5限宗教学。ややスタミナ切れ。複文が出てこない。語尾がはっきりしない。
Wednesday, 9th of May 2001
- う。朝起きると頭痛い。なぜだ。そうか、二日酔いか。
- 外国に一番近い大都市にある大学の地の利を生かして(?)作られた某学科のページが充実していると聞いたので、ちょっと見に行く。なるほど。スタッフの努力に敬服。
- 昼食はN西教授と「とらや」ラーメン。
Thursday, 10th of May 2001
- いい天気だ。
- Kent Webで見つけたカウンタを設置してみる。簡単。
- 授業がない日は勉強の日。
- 家でも読書の続き。
Friday, 11th of May 2001
- 薄く雲がかかって風があるが好天。
- 自転車に乗って信号待ちをしていた女子学生が、「はっくしょん」と明瞭な発音で元気にくしゃみをした。何かを教えられた気がする。
- 水泳1000m。コースロープが一本あるだけで、泳ぎやすい。
- 昼食抜きで、午後から2コマ。
- む。口内炎発見。なぜだ。
- 3限ゼミ。ヤスパースの「包括者」の話でこれだけ盛り上がるゼミというのは、おそらく日本でここだけだろう(笑)。しかも、ある程度いい線行っていると思うぞ。
- 5限目、ラテン語終了。やはり5限目の語学は疲れる。こういうのは、早朝にやるべきなのだろうな。起きられたらの話だが。
- 午後10時30分頃、関西大学の渡部菊郎教授の訃報が飛び込む。絶句。
Saturday, 12th of May 2001
- 明日の告別式に出るための準備。各方面へ/から電話。
- 引き続き渡部さんのこと。K大研究室の先輩でいろいろとお世話になった。ちょうどドイツから帰国した直後で、勉強のしかたとか、基本的なことをいろいろと教えていただいた。アブナイ哲学青年だった私を教会に連れて行ってくれたりした。お酒も一緒によく飲んだ。そういえば渡部さんの結婚式の披露宴で、ギターを弾いたなぁ。音が揃わない下手なアルハンブラだったけど。おいしそうに煙草をのむ顔が印象的。50歳は若すぎる。そう言えばトマスの享年と同じだ。
- 最近Gilbert Ryleとか読んでいたので、人の死に接するのは複雑な気分。
Sunday, 13th of May 2001
- 9:53のひかりレールスターで新神戸へ。市営地下鉄で三宮。なつかしい。阪急電車に乗り換えて六甲駅下車。徒歩5分ほどで六甲カトリック教会。
- 悲しすぎ。まいった。人前であれほど泣いたことはない。まずい、と思って周囲を見渡すと、鹿児島のS木さんが私の2倍泣いている。悲しいときは泣いていいのだ。
- 1時間半で式(ミサ)は終了。しかし、教会の告別式というのは、故人のことではなくて、天国だの神だのキリストだののことばかり言う。
- 開店直後と思しきおしゃれなケーキ店に喪服の男たち7人。完全な営業妨害。
- 帰宅が遅くなるので、更に喫茶店のようなところでピラフ。
- 乗り継ぎがうまくいって、予定より早く9:30頃に帰宅。
Monday, 14th of May 2001
- 今日は授業2つ。「宗教学」ではキリスト教の心理学的解釈を扱う予定なんだけど、今日はやりたくないなぁ。だけど、月曜日は授業日数が少ないから、やらねばならぬか。
- やる。テンション低めだけど、なんだか心が広い。
- 58秒/50mで900mというのは、普通のオジサンには相当キツイはず。健闘を祈る。(なにの)
- H氏から送られてきた文書がBinHexで解凍できないとN西教授。私のマシンで解凍してお渡しする。しかし、N西教授のマシンはMacで、私のはWindows。何か変。
- 5限も宗教学。授業態度が悪い学生を一人教室外に出す。君が憎くてそうしたわけじゃないのだよ。静かな授業環境を作るのは、私の義務だと思うから。
Tuesday, 15th of May 2001
- 将八うどん。肉うどん大。満足。
- ナフコ、Gooday。探し物は見あたらない。
- 授業準備。授業カードの印刷など。
- 4限中世思想、5限宗教学。
- 西新網元。
Wednesday, 16th of May 2001
- 来月末の某研究会発表構想。
- 昼食は牛丼屋。N西氏が「特盛り」を頼むもんだから、つられて「大盛り」を頼んでしまう。たまに食べると牛丼はうまい。
- 新兵器搬入。
- 会議二つ。
- yahooのオークションって、なんだか面白すぎて危険だなぁ。
- 人からいただいた、La Pradeという15年もののArmagnacを飲んでみる。美味。やっぱり高そう。
- 週末の、娘の誕生会のカードをMS Publisherで作ってやる。写真用の光沢用紙に印刷すると、商品みたい。
Thursday, 17th of May 2001
- 娘の誕生日。あれから10年になるのか。(遠い目)
- 発表の構想がほぼまとまる。「トマス・アクィナスの存在話(Being-talk)は見込みがあるのか」、というような話。そのうちレジュメを作ります。>A師
- 水泳1000m。コースロープがないところに高校の水泳部が泳いでいるので波が高い。
- 何かやり忘れていると思ったら、昼食がまだであった。
- 何か異様に眠いぞ。今日は。黄砂のせいか。(ちがう)
- 息子が負の数の計算で混乱している。試験は明日なのに大丈夫か?
Friday, 18th of May 2001
- おっと。今日はpay dayだった。らっきー
- イチローの評価が上がっているなぁ。「MVPの有力候補」とか言っているし。
- 福大交響楽団のコンサート(6月3日午後4時30分開演@メルパルクホール)の券を4枚入手。家族で行って総額2000円とは有り難い。
- 水泳1000m。クロールで右手を伸ばす角度を少し変えたら水の中の景色が違う。奥が深い。
- 3限、二年ゼミ。再び「包括者」ネタ。難しいところをよく頑張っているぞ。
- 青春のカツカレー。
- 5限、ラテン語。今年はおとなしい。
- 中学校の中間試験第一日目。
Saturday, 19th of May 2001
- 奥さんがPHSを所望するので片江のベスト電器へ。「担当の者がいないので、午後から来た方がいいんじゃないですか?」という大胆な対応をされる。その足で七隈のドコモショップへ。小一時間で開通。各種割引などで、追加基本料金は300円ほど。
- 午後は娘の誕生Party。友達を6人呼ぶのだそうだ。準備が大変。
- きらきら星のN原先生から、「神謎」への質問状が。読んでいただいてうれしい。質問もうれしい。
- 土曜日恒例の自主トレ。
Sunday, 20th of May 2001
- 中間試験が終わった息子は朝から友達の家へ。
- 娘は昨日の誕生パーティーの大騒ぎで疲れている。
- 母親はもっと疲れている。
- 夏服の買い物など。
- 娘が今頃スーパーファミコンの「マリオRPG」にハマっているのだが、画像・音声の接続コードが古くなっていて、音が出にくいと文句を言う。どうも、プラグ部分の接続不良のようなので、道具箱の中にあった古いコードのプラグを取って、適当に接続してやる。見事音が出て尊敬される。こういうことで尊敬されているうちは楽だな。
- 何となく暇なので、大学に出てきて自主トレ。ランニング30分、壁当てキャッチボール30分。
- 息子が、新しい趣味を始めるに当たって必要なものの見積書を書いてくる。細々としたもので合計5,000円弱。ううむ。痛いが、見積書を書いて必要性を説明したら金を出すと言った手前、出さざるを得ず。だけど、プラモデル製作って、なんだかアブナイ趣味じゃないのか?
Monday, 21st of May 2001
- 今日は創立記念日で授業は休み。浮かれてないで仕事仕事。
- 昼食を取りに16Fへ行くも休み。そうか。今日は大学全体が休んでいるのだな。(今頃気づくやつ)
- N西教授を誘おうと電話を入れるとまだ神戸にいた。
- 結局、自分の奥さんを誘ってお好み焼き。
- お好み焼き定食は予想以上に量が多く、食後眠くなる。しかし、何とか持ち直す。
- さっきまで神戸にいたN教授がもう研究室に。世の中便利になりました。
Tuesday, 22nd of May 2001
- 昨日の新庄の活躍で、New Yorkの各紙のスポーツ欄は新庄一色だ。New York Postの、"Beast of the East"(東洋の野獣?)なんてカッコよすぎ。"Shin Joy"などと洒落ているのはDaily News。今日も活躍したようだし、よかったよかった。
- 今日の英語一口メモ(なにそれ) clutch player:チャンスに強い選手
- 教務課へ電話連絡2件。
- あう。6月3日は中学校の運動会であった。コンサートはちょっと無理か。どなたか、6月3日(日)16:30からの福大オーケストラのコンサート(メルパルクホール)に行く人はいませんか?4枚あります。一枚500円で買ってくれたらうれしいのですが。
- 4限中世思想、5限宗教学。エネルギー切れ。蒸し暑くて、なんだか喉の調子が悪い。
- 今日は鰹の刺身を買っているので、土佐鶴で晩酌といくか。
- 鰹の刺身は夕飯のおかずになった。で、スモークサーモン&スコッチ。
Wednesday, 23rd of May 2001
- K氏のメールへの返事。けっこう複雑で時間がかかる。
- 市民センターの市民ゼミの説明会。15分で無難にまとめる。いつからこんなに無難に話ができるようになったのだ。
- 先日搬入した新兵器を用いて快心の昼寝。ちょっとお疲れ。
Thursday, 24th of May 2001
- 午前中、床屋。なぜか気功の話。久しぶりに気を当ててもらう。なんだかあぶない。
- 水泳1000m。
- 明日からの出張の切符などを東急観光で入手。
- 散髪して泳いで、一日の最高のスタートを切ったと思ったら、もう2時じゃない。
- 清志郎「秋の十字架」を聴いている。
- 新庄の人気がすごいなぁ。今日もホームランを打ったようだし。New York Timesは、また特集記事だ。
- 某研究チーム初会合。次回は6月7日午後3時から。
- いくつかメールの返事を溜めていますが、たぶん週明けに返事します。>各位
Friday, 25th of May 2001
- 出張→新宿。
- 午前中大学に出て、昼から出発。
- 久々の飛行機だが問題なし。
- 意外に時間がかかり、5時半頃ホテル着。
- K氏と旧交を温める。ずっと会ってない気がしない。
- 東京は終電というものがあるので、理性的な時間に切り上げる。
Saturday, 26th of May 2001
- 日本哲学会@学習院大学
- 学習院って、便利な場所にあるなぁ。
- シンポジウムは「正義と公共性」。それぞれの話は面白いのだが、「公共性」という概念ですれ違い。司会者は「共同体」のようなことを考えていたみたいなのだが、それを「公共性」という変な言葉で言った時点でout。
- 6,000円の懇親会は出ず。
- 新宿で同僚のI氏と。意外に(?)楽しい酒。
- 9時就寝。
Sunday, 27th of May 2001
- 日本哲学会@学習院大学
- 共同討議は「自然主義vs.反自然主義」の方へ。第一印象としてT氏の議論は変なので、「それは変です」という批判が噴出。ここで見事な返しを期待したのだが、Tさんやっぱり疲れてますね。
- 一方のK氏は快調。お元気そうで何よりです。何にせよ、立場がしっかりしているので、聴いていて安心感がある。哲学に安心感があるということ自体が問題かも知れんが。
- 帰りは7時の飛行機。10時半帰宅。
Monday, 28th of May 2001
- 授業2つ。月曜日は授業日数が少ないので、休講にできない。
- えっもう28日?聞いてないよ〜。
- 同じ授業をしても、大教室の学生の反応は鈍い。これは学生にとっての不利益。
- APAからの雑誌が届く。チャールズ・ハーツホーンって、まだ生きてたのね。昨年10月に亡くなったそうだ。103歳。合掌。
- それにしても、最後の本を出したのが100歳のときだとか。絶句。人生って不公平。
Tuesday, 29th of May 2001
- パトロール。成果大。(謎)
- 久々にツナパハでスリランカカリー(リアルレッド)。
- おっともう授業の時間だ。今日は4、5限に講義二つ。
- ぜいぜい。2時間連続マイク無し講義は疲れる。喉が枯れる。
- ふむ。宗教学の第3章は、「悪の問題を持ち出す無神論者は、けっこう濃厚な有神論の文脈に巻き込まれているんですよね」という感じのまとめ方が、学生にはわかりやすいみたい。
- おお。『神謎』2刷決定だそうだ。買ってくださった方、ありがとうございました。
Wednesday, 30th of May 2001
- 雨。雨はいいよな。しっとりして。
- メールの返事など。
- 学部懇親会の案内が。ご苦労様です。だけど、「フェリオスホール」?「ヘリオスプラザ」じゃないのでしょうか。
- 要するに、大学の建物に妙なカタカナの名前(愛称)をつけるのが悪い。他にも、「ビクトリーホール」なんて赤面もの。「オリオンホール」も恥ずかしい。英語で統一するなら「オライオンホール」だろうけど、それじゃあ誰にもわからん。どさくさに紛れて書くぞ。ファカルティーディベロップメント?エクステンションセンター?あー恥ずかしい。どこに慰謝料を請求したらいいんだ?
- そう言えば水泳1000m。
- 2刷りの修正個所についてS社のO氏と電話で。
- 「ためしてガッテン」でやっていた柱を使ったストレッチングは、確かに効く。
- 「松本紳介」最高。
Thursday, 31st of May 2001
- あれ?朝起きるとかかと(アキレス腱の付け根)が痛い。なんで?
- 空気が昨日と変わった。ちょっとひんやり。
- 「キンチョーサッサ」の限界を感じ、いまごろ、研究室に「雑巾」を導入。拭き掃除にはまる。固く絞った雑巾で水拭きすると、長年気になっていた壁の汚れなどが嘘のように消える。雑巾恐るべし。
- あれれ?かかとの痛みが引かないぞ。歩くのも不自由。昨夜、寝ている間に誰かにアキレス腱固めを食らったか。あるいは宇宙から未知の電磁波攻撃を食らったか。
- メールを熟読。
- 一ヶ月後の研究会のレジュメをごりごり。
- あ。FAXも出さなきゃ。