Memoranda Personalia 2008-06
Sunday, 1st of June 2008
- 日曜なので休養する。
- 午前中、風がよく入る和室でアーユルヴェーダの(?)マッサージ。
- 買い物へ。エコバッグを使うようになって久しいが、そういうものを持ち込んでいいなら買い物かご自体を持ち込めばかごからバッグに詰め替える作業を省略できる。というわけで近所の100均店でエコバスケットを購入。
- 昼はラーメン。週一のラーメンはうまい。
- 2時から阪神対日ハム戦観戦。藤本殊勲の三塁打。藤川どうした。
- 充実の昼寝。
- これ以上ないほど休養したのに夜になって頭痛が発生。人生うまくいかないものだ。
Monday, 2nd of June 2008
- 温湿布をして寝た。まだ少し頭痛のタネが残っている。
- そういえば濁音関係を走査していなかった。
- 岩礁哲学
- 海で、、、。
- 銀賞哲学
- 哲学やるんだったら銀賞くらいは取らないと。
- 群小哲学
- 群れて小さい。なんて小さいんだろう。
- 現象哲学
- うああああ。
- 残照哲学
- 夕方西の空を眺めながらする哲学。
- 全勝哲学
- このところ全勝だぜ、と飛ぶ鳥を落とす勢いで哲学する人。あやかりたい。
- 全称哲学
- キルケゴールによるとヘーゲル哲学はこうなんだそうです。
- 談笑哲学
- いつも談笑しているような議論をする。
- 伝承哲学
- 大学院生くらいで身につけた方法を一生続けていくタイプ。
- 万象哲学
- アリストテレスとか?アルベルトゥス・マグヌスとかぁ?
- 敏捷哲学
- 運動神経だけでやっているような哲学。
- 文章哲学
- 哲学は文章が命、というタイプ。
- 弁証哲学
- うああああ。(2)
- 梵鐘哲学
- 座禅とか重視するタイプ?
- は?午後の授業の準備?やりますやります。やりますってば。
- 水爆を落とす必要があるかもしれないと思っていた授業だが、始まる前に少し語ってみるとたちまち雰囲気が落ち着く。このあたりはやはり聴衆の質がいい証拠だろう。
- 「先生もトマスを暗唱しているんですか」という質問あり。う。
- ラテン語。箱崎との比較のため来週は同じ小テストを実施することに。
- む。九州南部と四国に続いて近畿東海関東甲信が入梅。取り残されているぞ!九州北部!
- 絶品のキーマカレーを食べ過ぎる。
- 調子が悪いので不規則晩酌。いかんなぁ。
Tuesday, 3rd of June 2008
- た、体重が。
- 午前中はゼミの準備。最近少し混乱してきたので自分なりに整理する。独自サーバー上のPukiWikiにメモ。しかしやっぱり独特の書式が使いにくい。こういうのはずだだだっと書けないと。ということでGoogle Docsへの移行を考えている。
- 家で弁当を食べて出勤。
- 授業2つ。
- 体調はよくないが昨日から授業の調子は上々。というか授業にすべてのエネルギーを使っているような気がする。
- 君管のハイデガー特集動画の中に西谷さんと辻村さんがドイツ語で
カンペ見ながら話している動画があることを教えてもらいびっくり仰天。何かの番組の演出でしょうがなかったんだろうけどお気の毒としか言いようがないお懐かしゅうございます。
- たんに(∀x)MR(x)はM(∀x)R(x)を含意しないということではないんでしょうか。ないんでしょうね。やっぱり。(Mは可能性演算子)
- tumblr?わけがわからんがとりあえず作ってみる。
- 趣向を変えてフィガロ(父クライバー)。よいなぁ。
- 久々に○。
Wednesday, 4th of June 2008
- 朝食を食べていると朝帰りの息子が帰ってくる。今からシャワーを浴びて母親が用意した朝食を食べるのだそうだ。どうも大学生の自宅生というものが理不尽な存在に思えて仕方がない。
- 学内の電子会議室にはその後いくつかの投稿があって実質的な議論が進んでいる。面と向かっては言いにくいことなども冷静に発言できるのでなかなかいい感じだ。せっかくこういうシステムがあるんだからもっとこれを使ってオフライン会議は減らせばいいのに。
- 旧ゼミ生が勤務する某レストランからの案内状に礼状をしたためて投函。ついでに売店でクルトガを購入。書いているうちに芯が回るので芯の片方だけが減って文字が太くなるのを防ぐんだそうだ。効果を最大限に体験すべく2Bの芯を入れて試用中。
- いちおう作ってみたtumblrはこちら。記事の作成が激烈に簡単。この先どうなるのか予想もつかない。
- ついでにポンジュースを買って帰ろうと思ったが置いてない。あれがないと愛媛県人は死んでしまうぞ!
- 水泳1,200m。最近、3限目が授業開始時間の5分前くらいに始まるのでゆっくり泳いでいられない。しかし文句を言うわけにもいかず。
- まだまだスモーリン菌は活動が盛ん。
- 会議を二つはしごする。これに電子会議を加えると今日は会議が三つという勘定になる。
- もうこんな時間。(19時過ぎ)
- 数学するほど頭が元気ではないので若干ゆるめのものを。
- なんとか○。
Thursday, 5th of June 2008
- 朝起きていきなり変な天声人語を読む。なんか引っかかる。どこが引っかかるかだれか説明して。(他人まかせ)
- 午前中は家にいる攻撃。
- 弁当を自宅で食べて出撃。
- 先週の小テストを返却する攻撃。
- ずっと文法を説明して退屈する攻撃。
- tumblrって引用とかすぐできるのはいいがそれにコメントをつけたりはできないのかな。テキストモードにすればできるけどそれじゃあ意味がない。
- おもしろいので衣笠の師匠の話を少し考える。
Ought implies canとすれば、ある一群の本が一冊一冊をとってみれば、どれも読むべきであり、読むことが可能なものだとしても、それらをすべて読むことが不可能だとすれば、それらをすべて読むべきだということにはならないということか。
通常の義務論理(serial frame)だと、(∀x)LP(x)→L(∀x)P(x)は妥当(Lは義務様相)。だから図書館の本の一冊一冊を読む義務があるならば、図書館のすべての本を読む義務がある(!)。面白いのは、これに「図書館の本をすべて読むのは不可能だ」という前提が入っている点で、この「不可能」は義務様相とは違うので、本当に扱おうとするといわゆるmultimodal logicになってしまうので専門家の救助が必要。ただ、義務論理の「矛盾したことには義務は生じない」に類似した原理として「不可能なことに義務は生じない」を認めると、「図書館のすべての本を読まなくてもよい」という結論が出てくるけどこれは見事な論点先取。むむむ。また後で考えよう。
- こういうことを考えていて脳みそを休めないまま本社の授業に突入。もともと静かなクラスだが、それだけにちょっとした私語が目立つ。爆撃一件。出て行けと言ったら出て行くそぶりをしたので放っておいたらなぜか最後までいた。しかも授業カードは「難しかった」の一行。終わったな。それとは別に後ろの方でずっとぼそぼそしゃべっていた女子二名は授業カードで名前を確認。今後の状況次第ではこいつらもおしまい。
- Gmailのコンタクトが使いやすくなったと言ったが撤回。新規グループを作成するのが猛烈にやりにくい。むきぃぃぃ。
- 大変すばらしいカンパチを買って帰り久々に(でもない)充実の晩酌。頭痛のタネはあるがひどくならない。
Friday, 6th of June 2008
- 今日は久しぶりに授業もゼミもない。一気に溜まった仕事を片付けなければ。だけどその前にやらなくてもいいことをいろいろやっておこう。(順番が)
- 昨日の義務論理。自分でもなんか変な気がしていたがさっそく専門家から領域処理に問題があるという指摘を受ける。そうでした。読むべき本の集合がそれぞれの世界でどうなっているかをきちんと処理しないと。後でもう一度じっくり考えよう。とりあえず昨日の記述の「通常の義務論理(serial frame)だと、(∀x)LP(x)→L(∀x)P(x)は妥当」の部分は撤回。もう少し条件を加える必要があるようです。
- 最近止まっている市民ゼミ関係でも専門家から貴重なアドバイスをいただく。エチカ第二部ももう一度じっくり読み直そう。
- 微積の勉強も今日はテイラー展開やマクローリン展開のところなので楽しそうだ。わくわく。
- いろいろじっくりやりたいことが多いのに時間は矢のように過ぎていく。あ。プールも行かなきゃ。
- 水泳1,200m。ターンに命をかける。最後の100はダッシュ。結果的に無酸素運動が多くなっているが大丈夫だろうか。活性酸素が大量発生。
- 溜まった仕事を片付けだしたらやっぱり終わらずあっという間に帰宅時間。(号泣)
- 小さい部屋に一人で閉じこもってエクセル使って表を書いたり懇親会の予約を入れたり江ノ電バスに発車時刻を問い合わせたりひたすら事務仕事をしている秋の夕暮れ。(夏だ)
- 事務仕事をしながらしかし頭の片隅でずっとスピノザを考えている。うまくいくと計算する時空の話と結びつくんじゃないか、などと妄想。
- カンパチで充実しすぎた晩酌。
- 「フーガの技法」。学生時代、ニコラーエワのこれを聴いてからこれ以外に聞かなくなってしまい探索期が終わったことがある。こういうのを聞くとやはり研究室にオーディオ装置が必要だと思うんだが。
Saturday, 7th of June 2008
- いろいろとごりごり。
- 気分が悪くなるほどスピノザを考える。なんとなくわかってきたような気がするが気のせいかもしれない。
- 新井のサヨナラ安打を深夜の再放送で確認。杉内くんが可哀想。
Sunday, 8th of June 2008
- いまにも雨が降りそうな曇り空。
- 恒例の買い物。少し足を延ばしてダイエーで夏の半袖シャツと靴下を。ランチジャーもあったら見ようと思ったが置いてなかった。やっぱり売れないんだろうか。
- 解約した東芝のワンセグ付き携帯をワンセグTVとして使おうと思ったらICチップを挿してないと受信できないんだとか。むきぃぃ。姑息なことを。【教訓】いろんな機能がついているからおトクだと思ったら大間違い。解約したらそれらの機能は使えない。
- 恒例アーユルヴェーダの秘術、足ふみマッサージを念入りに。そういやこの前、娘に「ヴィジュアルがひどい」と言われた。そりゃあ踏んでるんだからなぁ。
- Speedo社の水着で北島がついに世界新。もうこうなったら着用禁止でしょう。明かに他の水着と差があるんだから。でもわしも一度着てみたいな。明かな差ってどんなんだろう。
- この水着どのくらいで買えるんだろうと思ってLzr racerのサイトを見るとふーむ。金メダルを買うと思ったら安いもんか。【注】賢明な読者は気付いていると思うがこれを着たからといって金メダルが取れるわけではありません。
- 秋葉原できちがいが暴れてたくさん殺したというニュース。レーザーレーサーより防弾チョッキの方が先だな。手に入れるとしたら。
- スピノザは本当に吐きそうになる。頭がぐらぐらする。でも要するに、この「私」という認識は、この身体の変状の観念の観念のそのまた観念のようなもんだということか。面白いこと考えはりますなぁ。
- 夕食は手巻き寿司。パクパク食べて気がつくと食べすぎ。明日の体重がとても心配。
Monday, 9th of June 2008
- あれ?不調だ。
- ひどい肩こりだ。もしや風邪を引いたかな。
- しかも体重がぁぁぁ!
- 3ヶ月グラフを見るとよく分かるが明らかに体重が増加傾向にある。基礎代謝を上げてしっかり食べる作戦を展開中だがそろそろ見直しが必要か。
- 忠誠思想の授業準備。そういやアリストテレスも魂は身体の形相だと言ってたな。スピノザ(精神=身体の観念)との関連について熟考せよ。
- こういう不調の状態で授業がいくつも通り過ぎていくのは悪い感じではない。調子がよくなって気がつくと授業が全部終わっているイメージでがんばろう。(だめじゃん)
- 調子悪いなりに授業を二つ片付ける。
- 数字の入力にはテンキーが必須。ノートパソコンのキーボードにはテンキーがないのでUSBの外付けテンキーを付けているんだがこれが不安定。認識されたりされなかったり。今日も授業カードをエクセルに入力しようとするとテンキーが反応しない。バンバンたたいたり放り投げたりしても動かない(おいおい)。頭にきて昔使っていたOmni Key Ultraを取り出し、PS/2ポートに外付けしてキーボードドライバを英語101に変えてこれでよしと思ったらOmni Key UltraのCtrlキーが死んでいることが判明。むきぃぃぃぃ。
- 西日本新聞の占い欄なんか決して読まないが今日が不調だというのは当たっていたな。(読んでるじゃないか)
- 不調と見せかけてスピノザをずっと考えている。というより離してくれない。また歩きながら考えよう。ついでにあの義務論理の領域問題も考えよう。今日は徒歩通勤。
- 夜はぐりぐり。肩は凝っているが頭痛はしない。
- ○
Tuesday, 10th of June 2008
- 夕方雨が降るらしいので車で。
- 学内オンライン会議。
- 週末の某委員会の準備。
- 授業2つ。主観的に不調だが出力は快調。
- ゼミ。主観と客観について。
- 授業後ぐったり疲れてぼーっとしているとすぐに帰宅時間。なんか疲れているなぁ。心が。
- 疲れたときは疲れていること。
- エレベーターですれ違ったいつも元気なE学部のW氏は阿蘇カルデラスーパーマラソンで50Km走ってきたとか。ものすごいですなぁ。私も
たまには授業をサボって阿蘇にでも行ってこようかなぁ。
- 塩気の効いたコロッケが美味い!カレーとコロッケは必ず食べ過ぎることになっている。
- 引き続きスピノザに拉致される。ジグソーパズルの最後の数ピースがはまらなくてイライラする感じ。
- ○
Wednesday, 11th of June 2008
- 昨日ようやく北部九州はめでたく梅雨入りを果たしたようだ。ほっと胸をなでおろす。
- 雨の中散髪へ。いろいろここは面白いんだが書くと悪口になりそうなのでやめておく
- 人生至る所に白癬菌あり。とくにこの季節、anti白癬菌シールド(靴下とも言う)は必需品。先日ダイエーで、靴を履くと素足のように見えるスニーカーソックスを購入して試用しているが快適。癖になりそう。素足だと思って油断するなよ。(だれに何を言っているのか)
- 水泳1,200m。水曜日は水泳の日。わかりやすい。
- きょうはずだだだだっと今週末の某委員会の資料作成をしておく予定。しかしそこにたどり着くまでに学内業務の嵐が。寝るな!寝たら死ぬぞ!
- 昨日はだるくて自分が怠け者になったような気がしたが今日はそうでもない。やはり梅雨入りに伴う低気圧と多湿の影響だったのか。
- 難件を一件お願いに伺うと2人目で快諾をもらう。捨てる紙あれば拾う紙あり。(字が)
- 最近でぐっちゃん(と呼ぶな)のとこに入り浸っているといううわさのG. Priest, An Introduction to Non-Classical Logic 2nd editionがamazonから届く。「ふーん。改訂版が出るのか」と軽い気持ちで注文したがなんと242ページの初版に対して613ページ!しかも例のでかい電話帳版。恐れ入りました。命題論理だけでなく述語論理も扱うことにしたらこんなになっちゃった、ということらしい。
- なんだか知らんが学内外からメールの嵐。おまけに印刷所のセールスまで。資料作成はまだまだ終わらない。間に合うのか?
- だけどちょっとiPhoneについて(おいおい)。たしかにカッコイイが携帯電話は片手で使えるのが基本じゃないだろうか。それとも電話つきのiPodということか?だけどiPodなら160GBとかだから容量としては1/10。あまり悩ましくはないが誰かが持ってたら触らせてもらおう。
- しかしiPod touchを買ったT氏などは地団駄を踏んでるんじゃないだろうか。
- 夜はスピノザのエチカとともに。雪の降る夜は〜楽しいエチカ〜♪(夏だ)
- 定番カラヤンのマラ9のあとでおそるおそるマラ8を聴いてみる。ふむ。悪くない。
- ○
Thursday, 12th of June 2008
- 生協の日。荷物を受け取り冷蔵庫に入れる。
- 田舎からの荷物も。開封して中を確認。とりあえずキュウリを野菜室に入れる。
- やっぱりエチカ。まだピースがぴたりとはまらない。「読み流しているところほど重要なことが書いてある」というバールーフの法則を発見する。
- 昼は自作ラーメンポリッジ。と言えばオシャレだが要するにうまかっちゃんに冷ご飯を入れて一緒に煮込んだもの。案外うまい。結果的にスープを全部食べることになるので健康にはあまりよくなさそうだ。
- 箱崎。少し緊張感が取れてきたかも。試験について事務に連絡。もう試験の話をする季節になりましたか。
- 本社で宗教学。ふむ。今日はなぜかあまり私語もなく順調。前の方で何度も盛大にあくびをしていた君はもう少し様子を見ることにしよう。
- 授業カードをずだだだっと入力。
Friday, 13th of June 2008
- ふと気づくと今日だ。(指示が)
- いよいよ市民ゼミの日。あまり分からん分からんと言っていたら市民革命が勃発しないとも限らない。一応お金をもらっているからそのあたりはプレッシャーがある。定理19あたりから入念に解説してなんとか市民の皆様に納得していただく。難所を越えればあとはすいすいと定理28あたりまで進む。「思考」や「認識」を認識主体を外して記述することができるという発想が鍵か。
- 息つく暇もなく明日の会議の準備。咳をしても一人(放哉)。
- 夕食後、なぜか家族全員でイチローが出演している古畑任三郎のドラマを観る。私はドラマが嫌いなのでこういうことは我が家ではもしかしたら初めてではないだろうか。イチローの演技がうまいのには
爆笑関心するが脚本が素人。殺人犯の動機としてそれはないだろう。最近有名な脚本家のようだがこういうのを馬脚を露すと言うのかな。
- なんか依頼が舞い込む。〆切が近すぎるのが難点だが、前向きに考えてみよう。
Saturday, 14th of June 2008
- 東北地方で震度6強の地震。今のところあまり被害は大きくないみたいだがどうなんだろう。TVで上空からの映像が流れていたが、被害状況よりもその雄大な農村風景に圧倒的な感銘を受ける。なんという広大な農地。ああいうところで1年ほど暮らしたらずいぶん肩こりも楽になるだろうな。
- などとのんびりしてないで。マルガリータの車で出勤。途中菓子屋で委員会のお茶菓子を仕入れる。
- 一人で会場設営。一人でポスターを貼るのは大変なんだぞ。
- 某常任委員会。文系の学会では「委員」「常任委員」が一般的だがこれでは外部から評価されないので「理事」や「評議員」にすべしという意見が。学会もそういう「外部」に合わせるご時勢なのだなぁと詠嘆する。
- 赤坂(福岡)で懇親会。今回も新鮮な魚類が大変美味しゅうございました。
- やや飲みすぎて10時ごろに帰宅。スコッチの水割りを少し追加してさっさと就寝。
Sunday, 15th of June 2008
- やはり時間が経つにつれて地震の被害がどんどん明らかになってくる。山間部の土砂崩れがひどかったようだ。
- 例の買い物。エコバスケットの威力を堪能する。
- 昼は数日前から無性に食べたかった皿うどん。美味い! しかしこれは地方や店によって色んな呼びかたがあるから要注意だ。
- 例のマッサージ。
- かなりまとまった雨が一日中降っている。
- 絶品のカンパチ。
- ゲルバーのベトベンピアノコンチェルト3番。ミスタッチがあるけどすばらしい音色とタッチ。ソナタを聴いたみたい。
ワインはちょっと飽きたのでシェリー飲んでみたい。
Monday, 16th of June 2008
- 雨の予報だがまだ曇り。
- 忘れていたわが社のラテン語の採点。なんと平均点が箱崎クラスの倍以上。優秀じゃん。薄々感じていたがホントに箱崎は危機かも知れない。
- DMが届いていた「スコーレ若宮」という施設はなかなかよさそう。ゼミ合宿に使えるかも。それにしてもネーミングが痛すぎ。「スコーレとはギリシャ語でスクールの語源でもあり、学ぶ、遊ぶという意味が含まれています」とパンフレットにわざわざ書いているのが更に痛い。もちろん伸ばすなら「スコレー」が正解。
- 先週の土曜日の某委員会の後片付け。Gmailのグループ機能にイライラするが、Gmailをタブで複数開いておくのがポイントかもしれない。
- あああ昼からの授業の準備が。
- 配給電話を設置。これまで自分で留守電付きFAX電話を付けていたことは絶対に秘密。
- 授業二つ。なんか快調。ようやく体が新学期に慣れてきたか。(もう後半)
- ラテン語。成績がよかった学生を激賞する。がんばったときは褒めてやらんと。心なしかクラスの雰囲気が向上する。さて、問題は箱崎。
- 今日やるべきことをRTMに打ち込んでいくとあっという間に10を超える。このくらいあれば片付けがいもあるというもの。(高楊枝)
- ゴミ箱を置く場所を変えてみる。ごみを捨てようとするたびに「あっ。ここじゃなかった」と思うのが新鮮。
- ラテン語の試験の成績がいまいちだった学生が2週間後に再テストを受けたいと申し出てくる。こういうの初めて。
そこまでやらんでもいいと思うが熱心さに感心する。
- 〆切仕事が3つを超えるとあたふたする傾向にある。数の観念が発達していない原始人並みだ。
- あたふた。
- 何の脈略もなく深夜に万歩計を電網購買してしまう。いかん!
- ○。
Tuesday, 17th of June 2008
- 牛さんリストを見てめまいが。
- それでもひとつずつ片付けていく。分け入っても分け入っても青い山(山頭火)
- 学科内某会議のことで某委員と日程の相談。
- 超整理手帳を広げて段取りを再考。優先順位を整理する。そういうことをしているうちに今日の午前中にする予定だったことができなくなってしまった。
- 数日前、ふとGmailのバックアップが心配になってThunderbirdでローカルにダウンロードした。06年5月から使い始めて約7000通。約2年として1日平均10通。
もういやこんな生活。
- 当然spamは除いているから実際にはこの数倍のメールを受け取っているわけだ。
- 今週中にやっておかないといけない中世思想の講義ノート作り。夏の某講義との連動企画。
- バルビローリのマラ9。最初いやだったがだんだん共感してきた。思いっ切り濃厚にやってみましょうということなんだろうな。
- 思いついてトリスタンを流してみるが深夜に聞くには部屋の防音が不十分。正直言ってソプラノが苦手。劇場の中で聴くにはいいんだろうけど。
- ○
Wednesday, 18th of June 2008
- 今日も雨が降りそうなので車で出勤。
- 少し蒸すが今日は会議なので
寝冷え対策に会議にふさわしくジャケットを羽織る。
- Macから送られてきた日本語ファイル名の凍結ファイルがうまく解凍できない件について
逃避のついでに調べてみる。要するにOSXはunicodeなのでWindowsの解凍ソフトが対応できてないということらしい。ならばとunicode対応のWindows用解凍ソフトを探すとひとつ見つかる。これでよし。
- はいはいやりますやります。議事録作ります。
- しかしふと気づくとプールにいる。1,400m。例によって3限目の学生たちが集まってくるが気持ちを強く持って昼休みいっぱい使って泳ぐ。
- 猛烈に能率が悪い。
- しょうがないので(因果関係が逆)Firefox3をインストール。今使っているやつの設定を消さないように別のディレクトリにインストールしたのだがものの見事に今の設定が消える。時節柄同じ経験をしている人が多いと思うので注意を喚起したい。このページの解説のとおりにするとうまくいくようです。
- のろのろと仕事に取り掛かろうとするとまた例の事務局を自分の秘書代わりに使っている某会員から電話。「トマスの形而上学を研究している人をどなたかご存知ですか」といういつもながらの脱力系の質問。ちょっと意地悪に「OwensやWippelはご存知ですか」と聞くと「Owensは知っているがWippelは知らん」と仰るのでWippelを読んでみることをお勧めする。「それを読めば形而上学研究への欲求は満足されますか」とさらに聞いてくるので「その保障はできません」と正直に答える。いっそカルナップとかお勧めしたらよかったのかもしれない。
- はいはいはいはいはあいはいはい。仕事しますします。しますってば。
- 会議。ジャケットを着てなかったら寝冷えしてただろう。
- ふむ。GTDというものが(いまごろ)なんとなくわかってきた。しかしこれは秘書みたいな仕事をしている人向きじゃないかな。腰をすえてじっくり取り組むような仕事には向かないような。あ。そういう人でも一人二役で自分の秘書もしないといけないからこういうものが注目されるというわけか。やーねー。秘書募集。
- thinking rockとかGTDStyleWikiとかをちょっと試してみる。前者は解説がためになる。後者はTiddlyWiki系ではいまのところ一番使いやすそう。たぶん使わないけど。リアル秘書募集。
- しかし「今日はくらし館でコーヒー豆を買ってください」とか「あの議事録は今日までに作らないと週末がひどいことになります」とか言ってくれる秘書などいそうもない。やはり自分でするもんなんだろう。(あたりまえ)
- ○
Thursday, 19th of June 2008
- まとまった雨。
- 昨夜、決して触れてはいけないと念じていたAcrobat Reader系のアップデートを実行してしまい見事にハマる。「アップデートをしますか?」に「はい」と答えたが最後、それから延々30分戻ってこない。その後、当然のように日本語が読めなくなり、もうこんな失敗は繰り返すまいと「自動アップデートをしない」という設定に変更。しかし敵もさるものこのオプション変更だけのためにまたまた再インストールを開始、あげくの果てに再起動(ここで就寝)。(翌日)もう許さんということでAcrobatを削除する。しかし「プログラムの追加と削除」から削除を実行するとまたまた30分戻ってこない。最後の仕上に再起動。午前中の貴重な1時間がものの見事に吹き飛ぶ。
- しかし本当に、この「自動アップデート」系の動作には対抗措置を講じないといけない。いまでもWindows, Norton, Firefoxの自動アップデートはoffにしているが、Nortonなどは「するな」と言っているのに言うことを聞かない。急に重くなったと思ったら、LUCOMSなんたらというプロセスが大量のメモリを消費しながら動いている。むきぃぃどころじゃ済まさんぞこら。
- stand aloneの仕事PCを用意して、webは別のPCで、ということを真剣に考えよう。
- などと書いていたらさらに時間が経過!!
- 自宅で弁当を食べて雨の中箱崎へ。
- 蒸し暑い。
- 本社の小テストの平均点を公表して衝撃を与える。さてどのような反応が返ってくるか。
- 本社で授業1つ。このクラスは授業後複数の学生さんが質問に来る。うち一人は試験を心配して過去の答案を見せてほしいというので部屋まで連れてきて見せる。あまり参考にはならんと思うが。
- 『神謎』の一部が今年の某国家試験に使われたので、ついては問題集を出版するようなときに著作権をあーだのこーだのという連絡が入る。恐縮です。自分で言うのもなんだが論理的思考力を見るのに好適な箇所がたくさんあると思うので、今後は試験問題にも『神謎2』をどうかよろしく。
- 万歩計が届く。早速ポケットに入れて授業を1コマやってみる。歩数999。距離にして600m。うち「しっかり歩数」は0(もしや某系統樹系有名ブログの「しっかり歩数」はこの万歩計のこと!?)。案外少なくてがっくり。こりゃあ1日1万歩は大変だ。
- くらし館に時たま出現する絶品のカンパチで充実の晩酌。
- 友近って愛媛県人だったのか。
- 漢字検定に燃える兄に「そんなの覚えてどうするの?」とすべてを一瞬でひっくり返す妹。
Friday, 20th of June 2008
- ざんざんと雨が降る。
- 台風6号がフィリピン西部を北上中。これは来るか。来るとしたら25日あたりか。授業は26日だからできれば26日に来てほしい。
- めずらしくビール券(大瓶2本)というものをもらったのでどこかで瓶ビールを買おうと思うがサッポロ限定なのでサッポロの瓶ビールを探さなくては。
- てきぱき。
- 水泳1,400m。なんか授業みたいなことをやってて泳ぎにくいが心を強く持って予定の距離を泳ぎきる。
- ようやく某議事録を作成してweb上に掲載。あとはオフライン委員に発送。
- 昨日「某国家試験」と書いたが勘違い。某国家試験用大学院の適性試験でした。ちょっとがっかり(というほどではない)。
- 某編集者からきれいなアジサイの写真が届く。アジサイは意外に大きいから被写界深度を出すために絞りを絞らなければならず、しかしそうするとシャッタースピードが遅くなってただでさえ雨で光量が不足しているところでブレやすい。けっこう難しいのに。
- 会議を主催。フリップチャートを持ち込んで異次元の会議を目指したがいかがでしたでしょうか。個人的には議題
がころころ変わるのに応じて以前書いた紙を見せることができるので、たいへん異次元だったように思います。
- どこかでサッポロの瓶ビールを買って帰ろう。どこで売ってるかな。
- 石橋を叩いて酒類専門店へ。レジで「この券使えますか?」と聞くと、特にビールでなくてもなんでもその金額内で買ってもよいと言われる。なんだ。しかしせっかくなのでサッポロ黒生2本とヱビス2本を購入。
- さらに絶品のカンパチと瓶ビールで晩酌。癒える。
Saturday, 21st of June 2008
- ざんざんざんざん。
- あたふた。
- 多方面にメールを発信。いろんな文脈の間をひらりひらりと飛び移る。(落ちるなよ)
- 『創文』509号に山田先生の追悼文が三つ載っている。これほど三者三様の追悼文というのも珍しいんではないか。影響力の強さと解すればよいか。
- 窓の外が真っ白になるほどの雨がざんざん。
- 昼食をとろうと16階レストランへ行くと貸切で使えない。それではと「庭」へ向かうと研究棟から生命維持ゾーンへ行くための渡り廊下が工事中で使えない!むきぃぃぃ。やむなく部屋へ引き返し傘を持って豪雨の中濡れながら別ルートで「庭」へ。ようやく栄養にありつく。
- しかし今日は学会もやっているようなのに、この天気であの渡り廊下が使えないというのは悲惨。大会参加者にはお気の毒としか言いようがない。
- さて、各種メールを書き終えたのでようやく某集中講義連動授業準備に取り掛かることができるはず。
- Adobe Acrobatには懲りたのでフリーソフトのPDFリーダーとライターをインストール。全く問題ない。最初からこうしておけばよかった。(仕事に集中せよ)
- 今夜は学部の新任歓迎会@中洲なんだが、大雨洪水警報に加えて土砂災害警戒情報まで出ている。那珂川のほとりにある施設だが大丈夫だろうか。以前の大雨では博多駅の地下街で死者が出たよな。今日の会場も天神地下街を通っていく予定なんだがちょっと怖い。業務とは厳しいものだ。
- 雨の中懇親会。基本的にイタリア料理だけあってピザとパスタ系がうまい。ワインは少し期待はずれ。
- 乱入してきたM教授をS教授が迎撃。M教授はそのまま即身成仏。(表現が謎)
- 二次会は近所の居酒屋。やっぱり店員にわが社の学生がいる。もう慣れたけど。
- 11時ごろに帰宅。
Sunday, 22nd of June 2008
ざんざんざん 雨が降る
お池のまわりが 床下浸水
ざんざんざん 雨が降る
【評】一行目三行目はまずまずとして「床下浸水」がなんとも下手。30点。
視界悪し。雲が平地に降りてきたよう。
某極秘業務で休日出勤。終日苦しむ。ああ明日はまた月曜。
最近ちょっと飽きてきて飲むのをやめていたワインだが、昨日イタリアワインを飲んだこともあり、棚にあったのを取り出して飲んでみる。やはりうまいワインはうまいですなぁ。Ch. Soutard 1997。
動いている朝比奈隆を鑑賞。92歳であの体の切れはすばらしい。音楽にもその切れがあればなお良かった。
Monday, 23rd of June 2008
- 梅雨空だが雨は落ちてこない。
- 電気製品の無料回収車が来るというビラを見て昔のPC一式を出す。何かの詐欺でなければよいのだが。
- こところ体重が大変なことになっているので歩いて出勤。数ヶ月前、もうあまり体重のことを気にしないようにしようと思って比較的自由に食べていたらたちまち2kg増加した。時間割の都合で泳げてないことも響いているのだろうけど。
- 通勤途中に郵便局に立ち寄り赤毛のアンの切手を買う。別に切手収集をしているわけではないが、これはちょっと気になったときに牛さんに知らせていた。
- さてと授業準備。しかしこのところずっと机の前に座っている。
そろそろ飽きてきたなぁ。
- ふと気づくと授業が二つ終わっている。授業評価アンケートなるものもまじめに実施。どうせ絶賛の嵐だから見てもつまんないんだけど。(脚色あり)
- 来月の長崎事務出張の予約。
- それに関連した各種予約(って何)。
- 前線が南下したので今日は空気が冷たい。6月下旬とは思えない。福岡最高気温23.7℃。夏もずっとこのくらいだったら文句は言いません。
- リバッティのショパン。フルベンのブラ4など。
- 極秘業務の続き。
- ○
Tuesday, 24th of June 2008
- 睡眠中に大々的な深層意識の入れ替わりがあったようだが朝起きるとすべて忘れていた。よくがんばったなーという充実感だけが残っている。
- 雨の予報だが降っていないので徒歩。
- 今日も気がつくと授業2つが終わっているという感じでやってみよう。
- 6月もあと一週間。7月になればゴールが見える。
期待心配していた台風6号だが予想より西寄の進路を取りフィリピンを直撃したあと中国南部に再上陸してから週末ごろ寄り道ばかりしてこちらに向かってくる模様。フィリピンではフェリーが沈没して死者800人超という報道も。
- 昨日QP系の栄養剤を朝一錠飲んだら少し調子が良かったような気がする。思い起こせば30台はこの手の栄養剤にずいぶんお世話になったがいつの間にやらまったく飲まなくなっていた。元気になったのか,元気で過ごしたいという意欲が減退したのか。
- ほんとうだ。気がつくと授業が2つ終わっている。
- 住所パワー。なるほど面白い。わが社は1,785点。自宅は1,454点。ちなみに自分の実家は671点。まー子さんの実家は秘密。
- 今夜は待兼山関連方面をぐりぐり。
- 足がだるい。ここしばらく万歩計を持ち歩いているので歩行フォームが乱れたのかもしれない。この程度のことでフォームが乱れるとは未熟。
- ○
Wednesday, 25th of June 2008
- 霧雨。歩こうかと思ったがやや無理があるので車で。
- 診療所。前回の数値がやや悪かったので罵詈雑言を覚悟したが穏やかな雰囲気。前の患者がやや深刻そうな人だったので相対補正が入ったか。
- 薬局が渋滞。ついにジェネリック薬を入手。1/5の価格に驚く。どういう根拠で値段を付けとるんじゃ。
- ふと気づくとGoogle Docsがどんどん進化している。PDFの表示もできるようになった。Spreadsheetにはグラフだけでなく色んなガジェットを追加できる。その中にあるガントチャートはシンプルだがこの程度のものが使いやすい気がする。相互に連動した各種〆切の管理に使えるかもしれない。こういうのはweb上にないと使う気にならない。欲を言えばRTM経由でもいいからGmailと連動させてほしい。でもすぐできるんだろうな。
- 水泳1,400m。今日はフェルプスターンの潜水が好調。いつもより長く潜水できた。あまり泳いでないので筋肉に酸素が蓄積されているのだろうか。(きみはイルカか)
- 大文字山山麓から草稿がひとつ届く。ありがとうございます。また読んでそのうち
赤ペンで真っ赤にして感想をお送りしますから。(完全な私信)
- 学生対応業務。出席者が少なかったので楽ちん。時間だけが空しく過ぎてゆく。
- 某極秘業務の続き。
- 昨日某運動部から関西遠征のお土産ということで「阪神タイガースサブレ」をいただく。どうせトラは包装だけだろうと思っていたら、中袋にも、そしてサブレそのものにもトラが。少し感心する。
この忙しいのに大文字山麓大学からの原稿を読みふけってしまう。やはり14-5世紀って宝の山?
- ブル4。アーノンクールとかインバルとか微妙なところを。アーノンクールはもう聴かなくてもいい(と何度も言っているがついつい聴いて後悔する)。
- ○
Thursday, 26th of June 2008
- 久しぶりに雨が降ってない。曇って気温が低い。
- 毎年この時期消毒と剪定をしてもらう。
- 午前中は家にいる攻撃。
- 箱崎。英語の関係代名詞の文をラテン語に訳すという作業をさせてみるとやっぱりわが社よりよくできる。これは英語の理解力の差か。
- 言わなくてもいいことだがやっぱりはっきりさせときたくて箱崎の某事務に「交通費っていつ支給されるんですか」と聞いてみる。答えは「市内の非常勤講師に交通費は支給されません」とのこと。あははははは。福岡市ってどこでも歩いて行けるんだ。せっまー。
- しかしせっかくだから一応言うべきことをきっちりと言わせていただいた。ここは吸収の灯台と言われるような地元では無敵の大学だから、みんな遠慮して何も言わないんだろう。灯台もと暗し。(格言の意味が)
- 帰社すると昨日欠席した学生が面談に来ている。いろいろと話を聞いて、就職に向けてしっかり気持ちを入れなおして頑張るようにと激励する。
- あ。来週の父母懇談会の資料ですか。はいはいどうも。
- あ。今度のU委員会への意見ですね。はいはい、伝えます伝えます。
- あ。もう授業の時間ですか。はいはい行きますよ行きますよ。えーとどこからやるんでしたっけ?(準備なし)
- 授業。この週は実質的に来週が最終回。いつものように終わってからいろいろ質問を受ける。
- ブリを買って帰り晩酌。
- 新聞駅の空撮コーナーのBGMはケイト・ブッシュ、キング・クリムゾン、ローリング・ストーンズ。ディレクターがほぼ同年代と思われる。
Friday, 27th of June 2008
- 久々に晴れ。しかし気温は上がらない。
- 剪定2日目。
- 徒歩で出勤。
- スピノザの予習に早く取り掛からないといけないんだがこまごまとした雑用が降りかかる。
- 『宗教大辞典』なるものを売り込もうとする電話がかかってくる。現物を送るからもし気に入ったら買ってくれ、気に入らなかったら返品してくれ、という。いかにも怪しいので丁寧に断る。webで調べてもそういう本は流通していない。同業諸氏はご注意を。
- ちょっと立て込んでいるのでメールの返信はしばしお待ちを。(私信)
- 市民ゼミ。涼しいので助かる。山場を越えたので比較的快調に進んでいく。
- 某印刷会社と大会パンレットの相談。
- おかしい。今日は朝から何度も「た〜たらったらったらったらったら〜、あったまがく〜さ〜る〜♪」という知らないはずの歌を何度も口ずさんでしまう。何かの危険な兆候だろうか。
- 「しごと〜をするのがいやになる〜♪」はっ。また。だれだ君は。
Saturday, 28th of June 2008
- 大雨の予報。まだそれほど降ってない。そう言えばこの低気圧は
寄り道ばかりして日本に来るまでに体力を使い果たしてしまった台風6号の名残。そのせいか結構風が強いようだ。腐っても台風。
- 〆切が近い某極秘業務に専念しようと思えば思うほどついつい余計なことをしてしまう。
- 鹿ケ谷方面からの某論考に反応しようと読み返してみるがやはり問題が錯綜していてすっきりさせられない。心の哲学と知識論をはっきり区別することが肝要であることはまちがいないんだが。
- 大銀杏のパンを二つ。
- 先日の血液検査の結果が学内便で送られてくる。あやうし!朝食に炭水化物を復活させた影響も顕著に見られる。今後の対策を検討せねば。人生至る所に改善点あり。
- 終日一人で部屋にこもって人にも会わず神経を使う仕事。こういうのが一番苦手。
- 麻雀ゲームで「どんなにひどい目にあっても希望を捨てず冷静に自分を失わず最後までがんばる気持ち」を養う。(おいおい)
- 明日も休日出勤の予定だったが今日頑張れば明日は休めるような気がしてきた。がんばれがんばれ。
Sunday, 29th of June 2008
- 昨日頑張ったので普通の日曜日を手に入れた。
- 暖気団に入って蒸し暑い感じ。
- お買い物。
- セルフのスタンドでガソリンを入れる。ここだといつものところより10円/リッター安い。しかし高杉。バイオエタノール燃料はまだ届かないのか。
- 足踏みマッサージ。
- 夕方再び寒気団に突入して肌寒くなる。この気団の入れ替わりになんともいえぬ趣がある。
- 充実しすぎないように注意して控えめに晩酌。
Monday, 30th of June 2008
- 引き続き涼しい空気。
- 徒歩で。
- そういえばこの万歩計はパソコンとつないで情報管理ができるのであった。その機能を使わずに放置していたら液晶パネルに妙な点滅表示が現れて邪魔なので一度繋いでやる。ふーむなるほど。一日のうちどの時間帯にどれだけ歩いたかなど細かいデータが
無駄に分かるようになっているんだな。
- 今年の3月の半ば過ぎ、腹が減ってしょうがないので普通の人並みに炭水化物を摂取するようにしたら3ヶ月であっという間に2kg太ってしまった。おそろしいことです。今学期は時間割の関係であまり泳げないのも響いている。予定通りそろそろ対策を講じることにしよう。
- ご飯など炭水化物の摂取量を減らす。
- ガソリンも高いことだし車を使わずできるだけ歩く。
- フランスワイン、菊姫、ヱビスビール、モルトウイスキーなど各種アルコール類の摂取をできるだけ控える。充実した晩酌は週2日くらいを目安に。(表現が微妙に逃げている)
- 晩酌以外の新たな週末のリラックス方を確立すること。【検討事項】DSのドラクエ、DVD playerの導入、ヨガ教室(なんで)。
- 某極秘原稿を提出。
- 今日のところは難しいので授業準備をしっかりせんとな。
- 授業。そろそろ試験が視界に入ってきたせいか教室の雰囲気は落ち着いている。
- ラテン語は「もうこれ以上進んでくれるな」攻撃を受ける。毎回授業の初めには前回出てきた活用をみんなで暗唱したらどうかという建設的な提案もいただく。
- 帰りはちょっと意識して少しだけ遠回りをする。一万歩には少し届かなかったが、だいたいわかってきた。ふつうに暮らしているとダメだが少し歩くことを意識したらそれほど無理なく達成できる数字と見た。
- 日本語入力をATOKに戻したら快適。MS-IMEとは比較にならない。
- ○