HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Memoranda Personalia 2008-09 Monday, 1st of September 2008
もう9月だって。あははは。
先週は最高気温が20℃台で過ごしやすかったので「このまま涼しくなるでしょうね」「いやいや、油断してたらまた暑くなりますよ」というような会話を交わしていたが昨日あたりからまた暑さが復活している。油断していたわけではないのに。
とりあえず溜まったメールへの返事をいくつか。
なんかwebが重いと思ったら成績発表やってんのか。
やる気が出ない。眠い。と思っているうちに某採点を終わらせる。
山に登ろうと思って早めに帰宅すると夕立にあう。この中を歩いていると完全な奇人変人なので山登りは中止。
三浦俊彦『戦争論理学--あの原爆投下を考える62問』(二見書房) を著者よりいただく。ものすごい生産力。しかも今度は原爆。『論理パラドクス』『論理サバイバル』『心理パラドクス』と続いた実践的論理練習シリーズの第4弾はついに正真正銘の歴史問題に踏み込んだ。これはますます目が放せない。
査読Bにとりかかる。
○
Tuesday, 2nd of September 2008
夜は涼しかったが午後から気温が上がる模様。
散髪。なんか手際が悪く1時間半ほどもかかる。
『科学哲学』最新号(41-1)に『認識的正当化』 の書評が出ている。恐る恐る目を通すがおおむね好意的で一安心。解説を省略したのはいろいろわけがあって。
昼過ぎから雨になる。
そういやWillcom解約の手続きをしないとな。結局アドエスはちょっとしか使わなかった。今度の03も似たようなもんだと思うがさて。
一番の不満は片手操作がしにくいこと。細いペンで画面をタッチしないといけないなんて。外出時はこれが致命的。OSのWindows Mobileももっさりしていた。
山に登る。
普通に夜の部。
Google Chromeが気になる。
○
Wednesday, 3rd of September 2008
あれよあれよ。
「あれよあれよ」と言っているうちに時間が(3秒ほど)過ぎる。
「あれよあれよと言っているうちに時間が過ぎる」はこのような意味ではない。
この「あれよあれよ」の意味と役割を考え出すと本当に時間があっという間に過ぎていくので注意。
今日はいつにもましてメールが多い。丁寧に返信。
夕方の会議の準備も一応しとくかな。
しかし今日の本体は例の本と査読B。
あっ、そういえば来週の出張のことも。
予想されたことだが丁寧に事務メール処理をしていたらあっという間に昼。
Google Chrome を試用。ふーむ。まだFirefoxのアドオンが使えないからこちらがメインになることはないだろうけど、1年後にはどうなっているか。RTMをさっさとGmailの標準装備にしてほしい。GcalとかDocsとか、やっぱりGoogle関係は動作が軽快であるような気がするが。
いちいちブラウザを起動しなくてもGmailとか直接開けるのがよい。だけど実はこれはURLを指定してブラウザを起動しているだけ。他のブラウザでこれができないのが不思議。(できるかも知れないが知らん)
やる気が出ないので 会議の準備に意外と時間がかかる。
結局学会事務仕事と学内会議で昼間の一日が終わる。疲弊。てゆーかやな感じ。
猛然と山に登る。所々走る。のぼりは汗だくになるが下りは少し肌寒い。
夜の部をやってても事務メールが舞い込む。くじけるな!
○
Thursday, 4th of September 2008
猛然と天ブラ。
一人でぶらぶらするのは久しぶりだ。
Loftで来年用の「ほぼ日手帳」を早くも入手。今まで試用期間だったのでカバーなしだったが、今回はカバーも買ってあげる。
フランクリン
dailyを3ヶ月ほどしか携帯できないのが痛い。
価格が高い。
理屈っぽいので秘密結社に入ったような気がする。
「超」整理手帳
発想はいいがやっぱりRhodia No.08サイズは携帯に不便。
ある日にちを過ぎたら山折と谷折を折り返すというのが面倒。
大きいので会議や人前で使うと恥ずかしい。
ほぼ日手帳
紙が良質で書きやすい。
ポイントは意外にも前の方にある「年間インデックス」。これは見開き4ヶ月一覧表示ができるので、長期的な〆切仕事の管理がしやすい。見開き4ヶ月は「超」整理手帳の8週間に勝る。
dailyを一年分携帯できるのは安心感がある。
どこから見ても普通の手帳なので人前で堂々と使える。【注意】この特性を利用するにはカバーを高価なものにしないこと。
ということで、現在の予定管理はGmail+RTM+ほぼ日でほぼ満足。
G-Shockの電池を換える。20分で1,500円ほど。もっと時間とお金がかかるのかと思った。
Willcomの解約方法を確認。どうやらお店ではなくWillcomセンターとかいうところに行かないといけないらしい。行きはよいよい帰りは怖いというわけか。
スポーツ店で山登り用の運動靴をひとつ。メーカーによってサイズが違うので何足も履いて試す。結局今日は26.0cmだった。
久しぶりにツナパハへ行くと平日の正午なのに行列待ち。繁盛してますなー。もう10年以上行っているから子供が手を離れたような感慨が。いつものスリランカレッド大をぺろりと美味しくいただく。
そのツナパハの隣の席で、若者3人が女性の話で盛り上がっている。「青春だなぁおい」と思って聞いているとなんとそれはゲームの話。いまどきの若者はゲームの中のことをかくも健康的にあっけらかんと人前でしゃべることができるのか、と妙に感心する。
本屋に寄って帰るつもりが事務メールがやかましいので昼過ぎに大学に戻る。【注】この「やかましい」は「詳しい」という意味ではありません。
昨日の会議報告を作成して送付。意外に時間がかかる。
やはりなんとなくChromeを使っている。使いやすいというより使っていて面白い。タブをドラッグしたらウインドウになって動くとか。「いらんだろ、その動き」とは思うが、やはりそう動くのが自然な気もする。
猛然と山に登る。途中ダッシュを入れる。こういうことがしたくなってくると、効果が目に見えるので楽しい。
下山途中同僚の某教授と遭遇。お互いに何を言ったらいいかよくわからないのであいまいな挨拶を交わす。
晩酌。やっぱりギネスのドラフトはダメ。
「県民ショー」のなぞなぞBGM。ジンギスカンの話で「うる星やつら」のテーマソング。【答】ジンギスカン→ラム肉→ラムちゃん。おもしろいからもっとやれ。
Friday, 5th of September 2008
快晴。気温がどこまで上がるだろうか。
ワンピース(服の名前ではない(既出))は雲の上の話が終わる。ここまで荒唐無稽とは思わなかった。話の内容だけでなく話の整合性(この先どうやってつじつまを合わせるんだろう)によっても読者をハラハラさせる点が新しいと言えばいいのか。
今日は市民ゼミ。準備をしたいのに事務仕事が行く手を阻む。
行く手を阻む敵どもを蹴散らして市民ゼミ。塵も積もれば山となる。第二部がほぼ終了。最後に出てきたどんでん返しにしばし呆然とする。みんな「わからん」と言っているのに一人だけ「よくわかる」と言っている女性がいる。某専門家から聞いたが、人間の中には「スピノザがよくわかる」という属性を持つ人がたまにいるらしい。
またまたブドウをいただく。これは賄賂ではありません。
ウイルスバスターが重くなってその他のソフトの動作に支障をきたすという症状が昨日から続いているのでセンターの人に来てもらう。いろいろやったがよくわからず、結局ソフトを再インストール。今のところ症状は出ていないようだがさて。
便利なFireFoxアドオンが使えないにもかかわらずやっぱりChromeを使っている。「履歴」ではGoogleで何を検索したかやGmailでどこにメールを出したかまで表示される。たんなるブラウザの履歴じゃない。こりゃOSだな。
猛然と山に登る。登りだしたら止まらない。時々休んだほうがいいんじゃないかと思うが体がどうしても毎日登りたがるのでどうしようもない。
Saturday, 6th of September 2008
明日は運動会、あさってから出張なので、例のアレは今日中にめどを付けたい。
大銀杏でパンを買う。
100均で卓上箒を買う。以前職場の机用に導入したら使いやすいので車用に。
出勤してPCを起動するとやっぱりウイルスバスターが勝手にディスクを読みに行って他のソフトが止まる。これでは仕事にならんのでこのバスター君をバスターして自前でフリーのウイルス対策ソフトを入れることにする。余計な時間と手間がかかる。
ううむ。めどがつかない。困った。やはり出張中にこの仕事もすることになるんだろうか。
山登りは雨天中止。
Sunday, 7th of September 2008
運動会。思えば長い間この謎の行事に参加し続けてきたが、来年でおしまいと思うと感慨深い。
この高校の運動会もへんてこりんだと思っていたが、兄妹続いて5度目(昨年は旅行のため不参加)ともなるとなんだか慣れてきた。
先日入手した高倍率ズームと一脚が威力を発揮。特に一脚は予想外の働き。長時間の撮影でも疲れない。結果的に300枚ほど撮影してあきれられる。
昼はカレーうどん。これも運動会の定番。
出番がすべて終了したあたりで帰宅。途中スーパーで買い物。
少し休んで夕方散歩。
山に登る予定だったがちょっと走ってみたくなり、いつもとは違うコースを走る。しかしまだ足の筋肉が戻っていないので無理をしない。結果的に100分ほど歩く。
夕食は久々に家カレーを食べ過ぎる。
Monday, 8th of September 2008
昨日の運動会で紫外線を浴びすぎたようだ。今日から湯田温泉で湯治 山口大学で集中講義なのに真っ黒で「遊び人」と思われないか心配。
今日中に現地入りして講義自体は明日から。太古に作成したシラバスを読み直して契約内容を確認。ふむふむ。こんな授業をすることになっていたのね。(いまごろ遅すぎるだろ)
今回は近いので車で行く。昼過ぎに出て3時ごろ到着。
ホテルでノートPCを出して使おうとするとタッチパッドが反応しない。そういえばいつもマウスを使うので、邪魔にならないようにタッチパッドをオフにしていたのであった。しかし今回マウスを持参していない(いやな予感)。なんとかキーボードだけを使って「タッチパッドを有効にする」というウインドウを表示することに成功。あとはその四角いところをクリックするだけ。簡単簡単。しかしその四角いところをキーボードではどうしてもクリックできない!!!!むきいいい。
やむなく近所の電気屋で一番安いUSBマウスを買ってくる。
新学期直前ということもあり大量のメールが届くことが予想されるので今回はLANが使える部屋を特別に手配した。ケーブルをつないでこれでよし、と思ったらなぜかぜんぜんつながらない!!!!むきいいい。
すべてを放り投げて温泉へ行く。湯に使ってすべてを洗い流す。
Y大学のW教授がホテルまで来てオリエンテーションをしてくれる。そのあと奥さんの車で送ってもらい地ビールを飲みにいく。本当に「山口地ビール 」という施設があり、土地のビールを美味しくいただく。
Tuesday, 9th of September 2008
集中1日目。
湯田温泉の朝は早い。この大学の一限目は8時40分に始まるのだ。容赦なくその時間にきっちり始める。
授業のほうは持ちネタなので順調に進む。
昼はW教授とココ壱でカレー。
午後も普通に。
4限終了後、歩く。「山口秋吉台公園自転車道 」という素晴らしい散歩コースがある。
温泉に入る。
よく働きよく歩いたので焼鳥屋に行くことにする。(因果関係が) ホテルの近くにある「大吉」という店。ネーミングがなんともシンプルで縁起がよくてよろしい。
早めに就寝。
Wednesday, 10th of September 2008
集中2日目。
やっぱりちょっと早すぎるので9時開始にする。少し疲れを感じる。
昼はパスタ。
午後の授業。やはり第6章を1コマで終えるのは無理でした。
授業終了後再び歩く。コインランドリーで洗濯をしている間に歩くという高度な作戦。
温泉へ。
実は少し焼鳥屋へ行きたかったが自粛して中華で中華丼。少し栄養のことを考えた。
某印刷所から送られてきていた初校が気になるのでベッドの上で作業。今回のこれはあまりもういじる気がないのでさくっと校了。明日大学から郵送しよう。
Thursday, 11th of September 2008
集中3日目。
9時スタート。
昼は洋食屋へ。「研修中」という名札をつけた人がたくさんいていやな予感がする。ふつうのランチを注文したのに前菜とデザートが付いたプチ豪華なコースが運ばれてくる。会話に神経が行っていたので気付くのが遅れる。予定外の出費に加えて午後の開始時刻に遅れてしまう。W教授が「私の責任です」と学生の前で頭を下げてくれる。
明日が楽なようにちょっと時間を延長してがんばる。
ホテルの屋上の露天風呂に行ってみると誰もいない。気持ちがいい。
Y大の先生たちが歓迎&慰労会を開いてくれる。感激のあまり食べ過ぎる。
ホテルの隣の部屋がうるさい。このホテルは部屋も狭いし防音もよくないし、あまりお勧めはできませんなぁ。
Friday, 12th of September 2008
集中4日目。最終日。
10時スタート。このために昨日少し延長した。
最終章を熱く語る。「明らかに熱の入り方が違う」という感想カードあり。
昼食はセルフの讃岐うどんの店。激辛つけ麺のような変異バージョンをいただく。
午後は試験。
そして採点。
成績を提出して3時過ぎに辞す。中国道、九州道をぶっ飛ばして 法定速度で巡航して5時過ぎに帰宅。
歩こうと思ったら雨が降っている。そういえば台風13号が来ているらしい。
今回は車で行ったせいか、日常の連続みたい。少しは気分転換になっただろうか。
来週から新学期なんて嘘ですよねきっと。
Saturday, 13th of September 2008
よく寝た。
た、体重があ。1週間で2kg増えた。今後の動向が気になる。
溜まった仕事を確認するために恐る恐る出勤。
隣の先生から留守中の報告を受ける。ほんまいろんなことがありますなぁここは。
ネットにつながらないと思ったら留守中にIPアドレスが変更になったのでした。だけど職場の皆さんはこのIPアドレス変更という作業ができるんでしょうか。情報関係職員や教員がひどい目にあってないか、ちょっと心配。心配なのでWindows XPの場合の手順を書いておきます。
デスクトップから「マイネットワーク」を探して右クリック。
出てきたメニューの「プロパティー」を左クリック。
「ローカルエリア接続」を右クリック。
出てきたメニューの「プロパティー」を左クリック。(2)
「この接続は次の項目を使用します」の中にある「インターネットプロトコル(TCP/IP)を左クリック。
その窓の右下にある「プロパティー」を左クリック。
ほーらあったでしょう?
いかん。出張で養った英気をまたこんなところで無駄に使っている。
隣の先生と来月の某学会の相談。主に会場について。
出張中に思いついたことを忘れないうちに書き留めておく。まとまっていないけれどもとにかく記録しておく。
さて溜まった仕事を右に積み上げ、片っ端から処理して左へ受け流そう。
「三連休初日」という文字列を見かける。はて。何のことだろう。
Sunday, 14th of September 2008
完全休養。
お買い物。
昼は皿うどん。
足踏みマッサージ。
ワンピースを耽読。破綻しているようなしていないような。なんともメタにハラハラさせる。
山登りは雨天中止。
夜はお隣の畑からいただいた秋ナスの肉味噌ソース。美味い。
そしてカツオの叩きで晩酌。
Monday, 15th of September 2008
寝過ごす。
敬老の日だそうだ。老人力をみんなで敬う日。現在を生きるために過去を忘れろ!
忘れずに休日出勤して事務局の仕事。通常業務以外に今月末〆切の仕事が三つある。とりあえずどれかひとつに目処をつけないとあとで大変なことになるぞ。こういうのを奴隷状態という。
ようやく今年はじめて台風が接近しつつある。明日から明後日にかけてどこまで接近できるかが見どころ。
Tuesday, 16th of September 2008
まだ台風は来ないようだ。少し暑い。
某業務で終日会議室に監禁。
その合間に事務仕事。ひどい。
やはりPCの調子が悪い。ディスクを読みに行って他のソフトの動作が極端に重くなる。ワープロなんか使えたもんじゃない。どうやらウイルス駆除ソフトのせいでもないみたいだ。どうしたんだ。へいへいべいびい。ご臨終が近いのか?
帰宅途中クロネコに立ち寄り某書店への荷物を送る。
久しぶりに山に登る。なんだか物足りない。しかしこれまでの経験上、あまり無理をするとオジサンはすぐに膝を痛める。ケガをしないのも技術のうち。などと書いていると後でケガをしたときに恥をかくことになるんだが。
夜も学会関係事務仕事。
実に久しぶりに○。だけど飲まないモードのときは本当に一滴も欲しくない。(そんなこと自慢して)
Wednesday, 17th of September 2008
台風はまだですか。一応雨は降っている。
引き続き某業務。会議室に監禁。
昼過ぎに一応(prima facie)終了。
時間があったら泳ぐ予定だった。時間がなかった。ゆえに泳がなかった。【問題】この推論について100字以内で自由に論じなさい。
一部でもう新学期が始まっているらしいが私はその事実を決して受け入れない。【問題】この場合私は新学期が始まっていることを知っていると言えるでしょうか。200字以内で論じなさい。
そういやWillcomを解約に行かないとな。たんなる電話として回線だけ確保しておきたい気もするがそれほど魅力的な電話番号でもないし。何より携帯電話と別にPHSを持っているというのは人間的に怪しすぎる。李下に冠を正さず。
ちょっと調べるとWillcomは電話で解約手続きができるようだ。善は急げというわけでもないがさっそく電話して解約書類を郵送してもらうことに。それほど魅力的な電話番号でもなかったしな。(しつこい)
まぁ今回1年弱アドエスを使ってみたわけだがなんか相性が悪かった。もっと使えると思ったんだがなぁ。やっぱり私の場合外で違和感なく使えるというのが重要ポイントであるようだ。
アメリカ某巨大証券会社倒産で被害が出ている模様。私は関係ないが某教授は下がった株を今のうちに買おうとされているとか。なんというプラス思考。
むきいいい。またあの学会事務局を自分の奴隷か何かと思っている会員から電話。このところだんだんひどくなってきている。いったいどんな人なんだろう。さすがに「いやな顔一つ見せず明るく応対」という技は使いにくくなってきた。
会議ひとつ。けっこう時間がかかる。少人数なので寝るわけにもいかず。
各種日程調整に苦慮する。ふと「授業の合間に事務仕事をする」という発想をやめて、「時間があるときに授業をする」と考えるとたちまち楽になる。(いいのか)
気持ちは楽になっても体は楽にならない。懸案の某査読。
夕食はタンドリーチキンと野菜カレー。すばらしい。
○
Thursday, 18th of September 2008
台風はあまりひどいことにならずに南九州をかすめて通り過ぎるようだ。今後近畿東海関東の太平洋沿岸に沿って進むのでテレビやニュースは大騒ぎするかもしれないが。
水泳から徒歩に種目を変更してほぼ3ヶ月経過。当初から「3ヵ月後ころに効果が出てくるだろう」と思って何があっても我慢してきたが、たしかに効果が実感できる。具体的にどこがどういうようにというのは私秘的領域なので伝えることができない。非常に不正確に言うと元気の中心が肩から腿に移動した。
考えれば考えるほど忙しすぎるのであまり考えないようにする。
今月号の『日経サイエンス』もおもしろい。因果律を入れたら時空が出てきましたという量子重力の話とルービックキューブで直観的にわかる群論の話。(逃避)
【偶成】コペンハーゲンで猛勉している人もいるというのに秋の暮れ。(まだ昼前)
【偶成】プリントを3種類作っていやになる。ビオラ・ダ・ガンバを聞いているわし。
last.fmのviola da gambaタグは優秀だ。
授業準備して事務仕事したら授業開始までに2時間を切ってしまった。焦っていると「有名切手作家の配偶者であるスペイン人」という珍しい属性を持つB氏来訪。「パソコンの変更がインターネットわからない」という。君が来るのは分かっていたさ。先日のIPアドレスの件だと直観し瞬殺で設定して感謝される。(じ、時間がああ)
「個人情報ですので取り扱いにご注意ください」と書けば何をしてもいいのかという問題。(自分が)
昨日から少し頭痛がする。これはいわゆる男性の更年期障害ではないかという疑問を検証するためにグラフ をつけているんだがはてどうなんだろう。なんとなく一月周期のような感じではある。
ついに授業開始。瞬殺。(をいをい)
鹿児島や宮崎は大変な雨が降っているようだ。土砂災害に注意。こっちは全く影響なし。なんかつまんないな。
授業を瞬殺してずだだだっと某査読を仕上げてばばんと共査読者へ送付。ぐは。
山登りは業務のため中止。
夜はやや頭痛。
Friday, 19th of September 2008
南九州(現地表記は「南日本」)沖を進行中の台風13号からの湿った空気が宮崎や高知で雨を降らせた後に北部九州に流れ込みプチフェーン現象で暑い。
朝っぱらから某学会事務局関係のゴタゴタで時間を取られる。
viola da gambaに味をしめて、今日はlast.fmにluteというタグを打ち込んでみる。これもまずまず。
査読の取りまとめ作業。思った以上に厄介だなこりゃ。
今日は珍しく金曜なのに神にならなくていいので泳ごうと思ったが習慣とは恐ろしいものでプールに行くのが億劫。
会員向け発送用の某学会誌が出版社から大量に届く。
鈴木選手の8年連続200本安打について地元紙を見てみるがあまり盛り上がってない。チームの不振が響いている模様。ヤンキースあたりに来ればもう一段階偉大なスターになると思うのだがどうだろうか。
やはり習慣とは恐ろしいものでスピノザを読んでしまう。
印刷所の人を呼び出して郵便関係の書類作成。
夕方少人数のプチ会議。
三重県で大変な雨が降っている模様。
先週の疲れ+査読疲れ+新学期ショックのせいかあまり能率が上がらない。さっさと帰宅して山に登るか。山は雲がかかって雨が降っているみたいだけど。
Saturday, 20th of September 2008
台風のせいで暑い。
難渋した某査読に何とかケリをつける。
夕方から某IH部創部50周年記念パーティーなるものに出席。行ってみると学長やら元学部長やら現学部長やら同窓会長やら偉い人たちがわさわさ。私はどうしてここにいるんだろう。
演歌歌手のステージやらチアリーティング部の演技やらもうなにがなんだか。
途中でいきなりスピーチを指名される。短く簡潔に終わらせるつもりだったがみんな酒が入って話しに夢中でだれもスピーチに注目しない。癪なので意味のないことを長目に話していたら最後の方はしーんとしてしまった。ざまあ見ろ。
2次会を10時過ぎまで。
Sunday, 21st of September 2008
明け方豪雨。
前線が通過して冷たい空気。
買い物に行く。
昨夜2次会のときに届いた某学会大会案内関連メールを開いてみてびっくり。パンフレット2ページ分の資料のはずが優に10ページ分はある。おまけに編集しにくいPDFファイル。ううむ。「事務局で書式などを微調整」というレベルではない。
しょうがないのでまたまた休日出勤してAdobe Acrobatで作業。普段使わないのでどういう機能があるかを確認するだけで時間がかかる。5時間ほど悪戦苦闘して何とか目処をつける。【注意】「事務局」って私一人を意味することがあるんですから事務局に任せるのもほどほどにしましょう。
山登りは業務のため中止。
京都の花背峠で大雨が降ったとか。それはそうと懐かしい地名。
油断して応援してなかったら調子に乗った読売金満軍に3連敗して首位に並ばれてしまった猛虎軍。気分を切り替えて明日からまた頑張ろう。応援するのも大変だ。
Monday, 22nd of September 2008
朝っぱらからメールが届いていないというメールが届く。送ってますけど。こういうのを「ヤギさん郵便状態」と言うのだろうか。
ふと気づくと授業準備をしている。いかんいかん。こんなことをしている暇はないはず。
松坂投手18勝目。今年は淡々といい仕事をしているね。
授業2つ。オリエンテーションという口実で なので瞬殺。
大会パンフレットのβバージョンが出来上がったのでPDF化して一つのファイルにしようと思って久々にAcrobatを使うが「PDF Makerがないのでどーたらこーたら」と文句を言って動かない。いろいろいじってハマるのがいやなので、あっさり削除して再インストール。しかしやはり同じ症状で動かない。webで調べてようやく原因がMS Wordであることを突き止める。「ヘルプ」ツールバーの中にある「バージョン情報」の中の「使用できないアイテム」に、なぜかPDFやAcrobatが入っていたのであった。これを「有効にする」ことでようやく動く。激しく時間の無駄。ホントAcrobatは鬼門だ。
久しぶりに隣の先生と会ったので井戸端会議。お互いに報告事項や確認事項が多すぎて思わぬ時間がかかる。
今月中に書かないといけない論文の注文内容を確認するが、非常に多義的な注文でどう解釈していいやら途方に暮れる。しかし自分に都合がいいように解釈するしかないよなあ。
山に登る。信じられないかもしれないがいつも道中ふつうにイノシシがいる。
猛虎軍が横浜湾星軍に辛勝。調子に乗っている金満軍は鯉軍に大勝。
夜も学会事務引力が強い。目を覚ますんだ。寝たら死ぬぞ!
○
Tuesday, 23rd of September 2008
大会パンフレット関係の作業が終わらない。こんなことをしている場合じゃないのに。
世の中にはいろんな人がいる。
データをわざわざPDFで送ってくる人。
自分が単純な見間違えをしているだけなのに発表時間が短いとクレームをつけてくる人。
ほとんど毎日電話をかけてきて「日本の中世哲学は〜」と語りだす人。
なんか人格が変わってきそうだ。大量の事務仕事に負けない強い気持ち。
今日の予定は某原稿に目処をつけることなんだが。
目の前の全天候型ハイテクサッカー場で市民運動会のようなものをやっている。気が散る。
もう昼。鶏飯+フライドチキン。世の中を憂しとやさしと思えども飛び立ちかねつ鶏にしあらねば。(それは鳥)
午後はそれなりに呻吟。
雨が降りそうなのと呻吟のため山登りは中止。
マルガリータが買ってきた中島義道の本をげらげら笑いながら読む。笑い事ではないのに笑えるところがこの人の芸か。
湾星軍との長い試合は引き分け。
Wednesday, 24th of September 2008
明け方雨が降ったそうだ。目の前の山の山頂付近は雲で見えない。
今朝の地方新聞のちびまるこちゃん4コマ漫画のオチ「アリあってのアリクイ」という言葉が印象に残る。
来週の箱崎ラテンは業務のため休講。その連絡をわすれずにwebと電話で行なう。
来年度非常勤コマ数関係書類を作成して提出。
某研究費補助金関係資料をもらってくる。毎年思うんだが私の分野はそんなに補助金は必要ない。逆にあったら使い道を考えないといけないので研究の邪魔になるとも言える。しかし出さなかったら研究をサボっていると見なされるらしい。それならいっそ研究計画を入念に書いて補助希望額を0円で出したらどうなるんだろうか。申請理由のところに「だって出せってうるさいんですからとりあえず出せって」と書いて。
今日は夕方から会議。ややこしいことがいろいろあるのでシナリオを作っておこう。
あ。そういえば、学会誌の抜き刷りの発送は私がやるんだったっけ。忘れていた。あたふた。
やればできる桜島魂(写真) 。ずばばばっと作業をして1時間ほどで発送作業終了。一昨年は泣きながらおろおろ、昨年はぷんすかしながらいやいや行なっていた作業を3年目になると他の重要業務の合間に無意識にやってしまう。これが経験値というものか。こんな経験値は上げたくないが。
某査読Bの件(もう何が何だか)で少しだけ相談。
会議1つ。正確には3つと言うべきか。いろいろ役割が回ってきているのでせっかくの会議なのに寝られない。(それがふつう)
湾星軍との4連戦第3戦目は快勝。しかし金満軍が調子に乗って連勝を続けているので単独首位にはならず。まぁあっちは今まで休んでたんだから元気いっぱいだ。
Google Spreadsheetで懇親会の出欠や弁当の注文を取ろうという実験的な試みに挑戦。Form機能を使えば会員が回答した時点でシートに記入することになるからこちらで転記する手間が省ける。転記ミスや転記忘れも心配ない。もとのシートは表計算だから集計するのも簡単。
【偶成】原稿は微動だにせず停止中 線路の上にはなんにもいない
今夜は○
Thursday, 25th of September 2008
昨夜寝るとき暑かったが朝起きると寒い。
朝食後コーヒーを飲みながら使う自宅Macだが、改めてその内容を確認してもうそろそろ引退させてやったほうがいいような気がしてきた。eMac, PPC G4, メモリ256MBだもんなぁ。せめてもう少しメモリを増やしてやる必要があるか。
調べてみるとこのMacは4年前に買ったもの。4年くらいでこうも色あせるものか。やはりAppleは邪悪だ。だけどやっぱりメモリ買ってあげようかな。→通販で衝動買い(ぎゃー)
車の方も腹が減ってきたようなのでセルフのスタンドで満腹にさせる。175円/リッター。
入会願など各種重要事項を間違ったファイルに記録していたことが発覚。あやうし!
某原稿を忘れずに呻吟。
やむを得ず後期出席簿をエクセルで作成。わが社の学籍番号は、[学部記号][学科記号][入学年(西暦下2桁)][個人番号(4桁)]という8文字から成るが、このうち個人番号は学部単位の通し番号であることに気づいた。ということはつまり学科記号は関係ない。西暦も今のところ必要なのは下一桁だけだから、入力すべき文字は6文字で十分。数百人の入力を考えるとこれはデカイ。
職員組合ニュースに載っていた給料についての文章を読んで感銘を受ける。意外なところで良質の文章に出会うとうれしくなる。
今から授業らしきものがあるんだがもう「オリエンテーションにつき瞬殺」の技は使えない。どうにかならないものか。
おとなしく授業をする。しかし前期が終わってから集中講義を二つやっているから久しぶりという感じは全くない。ずっと続いているって感じ。だからそろそろ休みたいって感じ。もうだから勘弁してくださいって感じ。
先ほど思いついた省略入力法で授業カードを入力しようと思ったらUSBテンキーが認識されない! むきいいいいっ!!
なんか暑いと思ったら今日の福岡は32.1℃もあったのか。
夕食はマッシュ(ド)ポテトとチキンのトマトソース煮。なんかアメリカで食べていた食事を思い出す。
Friday, 26th of September 2008
夜に雨が降って空気が換わる。涼しい。
朝から学会関係を中心にいろんなメールが飛び交う。
今日は市民ゼミなのにあまり神になる気がしない。これも必然だからしょうがない。
大きいディスプレイを備えた高性能パソコンが欲しいという欲求と、今後はなるだけそういうものから離れて生活したいという欲求とがせめぎあっている。
会員でもないのに『宗教研究』第357号が送られてきたのは某注文論文が掲載されているからなんだろう。あまりこういうゆるい論文を書いていると芸が荒れるから今後は慎みますはい。(と言いつつ今もうひとつ別の注文を受けている私。)
市民ゼミ。約1年かかってようや『エチカ』第2部を読了。これも必然だからしょうがない。次から粛々と第3部に入ります。
図書館に入ったTime and Modality を借りてくる。うふふ。
山に登る。
大きいディスプレイを備えた高性能パソコンが欲しいという欲求がiMac24インチモデルと結びつく。仕事でMacは使わないことにしたのに。いったん欲望が発火するといくらでも言い訳を思いつく。困ったもんだ。
Saturday, 27th of September 2008
引き続き涼しい。秋の空気。
大銀杏のパンを2個買って出社。
某自動車整備会社に立ち寄るが今日は混んでいるのでとりあえず金曜日にもってくることにする。
卒論関係相談事一件。
終日こもって某原稿。いろいろと問題点を見つける。50枚の注文を一日でやってしまうという計画がそもそも無理だったみたい。
昨日の夕方注文したeMac用のメモリがもう届いたみたいだ。帰宅してその作業をするか。いやいや、もう少し原稿を頑張らないと。
もう少し原稿を頑張る。
山登りは仕事のため中止。
帰宅してeMac用のメモリを増設する。こういう精密作業はあまり煩悩が多いと量子レベルで悪影響を及ぼすので半分目を閉じてボーっとしながら行なうのがよい。(うそ)256Mのを引き抜いて新たに512Mを2枚ぷしぷしっと挿して終了。メモリの箱を片付けていたら中から取り付けマニュアルが出てきたので「ふむふむ、正しくはこうやるのか」と確認。(マニュアルを使う順番が違う)
あれまた金満軍に負けてやんの。まぁあっちは今まで休んでたんだから元気いっぱいだ。(2)
Sunday, 28th of September 2008
どう考えても火曜日の〆切に間に合いそうにないのでやむを得ず休日出勤。
旧くらし館で鶏飯とフライドチキンを買おうと思ったら時間が早すぎたのか店頭に並んでいない!しょうがないので大銀杏でパンを3個買う。
あっという間に昼。
last.fmのLuteタグはあまりよくない。古楽が聞きたいのに変な現代音楽や民族音楽が3回に一度くらい入ってくる。
またまたPCがフリーズ。どういうことだ。心変わりを察知して嫌がらせをしているのか。(だれが)
猛烈な台風15号はまたまた台湾や中国南部で道草を食ってからこっちに向かうらしい。あまり期待しないで待つようにしよう。
とりあえず書き上げて「とりゃあ」っと送りつける技を繰り出す。しかし今回はちゃんと注文に応じられたのかどうか甚だ不安。
さっさと帰宅して山に登ろう。日曜だから平地を走ってもいいな。
山に登る。途中いつものようにイノシシに威嚇される。姿は見せないが、「ここにいるからこっち来るな」という意味で「ブヒッ、ブヒッ」と鳴きながら大きな音を立てるのだ。おおこわいこわい。
大食いの番組を見てしまう。見なければよかった。タイに行ってイカ焼きやとんこつラーメンを食べるのではタイに申し訳なかろう。
このところOH監督を称える新聞記事やテレビ番組が多い。しかしそのほとんどが「東京からはるばるこんな流刑地のようなところに来てもらって、文句ひとつ言わずに地元チームの指揮を取ってもらってありがてえことだああ」という調子なのでちょっと閉口する。そこまで卑屈にならんでいいだろ。
Monday, 29th of September 2008
雨。台風は台湾で力を使い果たしてしまったようだ。
やはりメモリを増設したeMacは明らかに動作が軽くなった。♪
自宅仕事で使っているのはvaio type Tというやつだが、あらためて考えてみるとこれにもいいところはたくさんある。何より小さく軽いので持ち運びが便利。出張のときなど持ってきたのを忘れるくらいだ(ニューヨークのJFK空港では本当に忘れていてギャーギャー叱られた。あの野郎。 )。画面がきれい。ファンがない(?)ので動作音も静か。メモを検索すると2005年8月3日に購入したからまだ3年しか経ってない。もう少し手入れをして大切に使おうかな。(何かと必死に戦っていないか)
いつもよりたくさん書いているのは授業準備からの逃避。
授業2つ。声もよく出るし、アドレナリンの分泌量も問題ない。
やっぱりelecomのUSBテンキーがうまく認識されないなぁ。個人火壁を有効にしたり無効にしたりすると何かの拍子に認識されることがあるんだが。最近はUSB接続ばかりなのでPS/2やシリアルポートが空いているんで、そこに挿すようなテンキーはないかな。
探してみると一応あるみたいだがやっぱり型が古くてNUMキー関連の動作が不安みたい。あーあ。やっぱりデスクトップのPCが、、、おっといかんいかん。
今日の最高気温は21.1℃。4日前は32℃だったことを忘れてはならない。(なにゆえに)
雨が降っているから山登りは中止なんだろうな。ちぇっ。
鹿児島で猛烈な雨が降っている模様。土砂災害に注意してください。
自宅のvaioにelecomのテンキーを繋いでも認識されない。ということはつまりテンキー本体が死亡している可能性が高い。そこで700円くらいの中古のテンキーを電網購買する。(実は買ったのが先)
いきさつ上counterfactualのお勉強。
久しぶりに○。
Tuesday, 30th of September 2008
台風の影響で雨。昼ごろ鹿児島で豪雨の予報が出ていますので引き続き土砂災害に注意してください。
昨日からジャケットを羽織っている(「ジャケットを羽織る」は変だな。「ジャケットをジャケる」が正しいのか)。秋だから暑くても我慢して秋物を着るという女子学生を見習うつもりだったがちょうど気温が下がってちょうどいいのが少し悔しい。
午前中は昨夜の続き。授業のことは限界まで考えないようにする。
限界まで我慢して授業へ。都合でこの講義は初回だがオリエンテーションを手短に終えて1回目の授業を行なう。やはり時間が足らず説明不足。来週復習をちゃんとしよう。
ゼミも初回。意外な展開がありなんかすごい題で討論をするようになったんだが大丈夫だろうか。
某教授から某社の紹介依頼。
大会パンフレット関係は明日入稿だが限界まで考えないようにする。(大丈夫か)
今日はテンキーの調子がいい。調子に乗りやがって。おまえの機嫌に振り回されるなど真っ平だ。
しっかり雨が降っているので今日も山登りは中止。
甲子園球場の対中日戦も中止。
夜の部が大切。
しかしうっかりブルゴーニュワインを注文してしまう。涼しくなってきたことだし。
○