HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Memoranda Personalia 2009-02 Sunday, 1st of February 2009
曇り。時々雨がぱらつく。
午前中お買い物。
昼はラーメン。
別大マラソンを見ながら足踏みマッサージ。
急にイチゴショートが食べたくなり近くの菓子屋まで買いに行く。今はイチゴが美味い!
新しいソフトのお勉強。あんな事もこんな事もできる。
夕方いつものように歩きに出る。自然に走り出す。ついにこの日がやってきた。昨年7月から歩き始めて、いつになったらジョギングになるんだろうと思っていたが、ついに機が熟したようだ。そのまま1時間ほどジョギング。足が痛いす。
思い起こせば学部生の頃、友人Yと「鴨川ジョギングクラブ」(KJC)を設立し私はその初代会長に就任した。活動内容は、鴨川をジョギングしたあとビールを飲む(たまに北山の方へステーキを食べに行く)というきわめて正統的なもの。友人が就職し自分も進学したりしてクラブは自然消滅したが、今もその精神はあの辺に生息する人々の中に息づいているであろう。
ちなみにKJCのメンバーは、わしとその友人Yの2名であった。
まだほとんど歩くのと同じくらいの緩いジョギングだが主観的にすべてが違う。おそらく人間の運動プログラムとして別種の回路が備わっているに違いない。
まだ一人だが、そのうちこの地でもジョギングクラブを作りたいなあ。名称はそうだな「福岡都市高速5号線高架下ジョギングクラブ」、略して「高架下ジョギングクラブ」(KJC)かな。メンバー募集中。
Monday, 2nd of February 2009
天気がいいので徒歩で。
しみじみと元気が出てきたなあ。
先送りにしている某書簡への返信を書くために郵便局に立ち寄り季節の記念切手を買ってみる。もらったパンフレットを見ると2月23日に「ゲゲゲの鬼太郎」、3月17日に「週刊少年マンガ50周年I」という切手が出るらしい。とりあえず牛さんに登録しておこう。
先日半分ほど読んで投げ出した『日本語が亡びるとき』だが文句を言うなら最後まで読んでからにしようと反省しなんとか最後まで読んでみる。やや印象は改善。『三四郎』の分析などはさすが『續 明暗』を書くだけあって確かなものだし、後半の指摘「日本語だけはどうあっても亡びることはない、という認識をそろそろ改めないとひどいことになりますよ」には考えさせられる。所々怪しいところはあるけど渾身のエッセイということで、こういうのは新書にすればよかったのではないかな。
愛媛県民の活力の源ポンジュースを買う。午前中に飲んでしまったが糖分の取りすぎに注意。
『科学哲学』が届く。今回はとくに書評が充実しているな。
時間を無駄にしないで本丸攻撃を継続。ここまでハマるとは思ってなかった。
昼は青春のカツカレーをぺろりと美味しくいただく。
記念切手の力を借りて某書簡に返信をしたためる。えらいぞ。
『数学基礎論入門』を一通り読了。しかし証明など読み流しているところもあるから厳密に読了とは言えない。しかし面白いなあ。
いい天気なので夕方またジョギングに出かける。そうだ今日は山に登ってみよう、と山道をジョギング。歩くのとあまり変わらないスピードかもしれないが主観的には全く違う。汗もかく。なんとか頂上(正確には片江山展望所)まで走りきる。びば!
やはり昨日何かのスイッチが入ったのだ。あるいはどこか物理定数の違う(重力定数が小さい)世界に移動したのかも。ジョギングで頂上まで行くというのが当面の目標だったがこんなにあっさり達成するなんて。やればできる桜島魂。
スーパーボールの後半を再放送で観戦。老舗スティーラーズの圧勝かと思っていたがフロリダ アリゾナもすごい。いい試合だった。午前中生で見ればよかった。
そういや○。
Tuesday, 3rd of February 2009
一転して雨。
そろそろ散髪に行かんとなと思っていた頃に前原さんの本にはまってしまい2週間が経過。ようやく日常生活の優先順位が上がってきたので散髪に行く。
なぜか散髪が早く終わったので久しぶりに昼は一蘭へ。
ついでに物欲店でいろいろ触る。D300とD700はファインダと液晶モニタがきれい。PX-5600もなかなかの存在感。
ソフトの参考書も買い込む。昔はソフトを買えばマニュアルがデンと付いてきたのだが、今はオンラインマニュアルとか言って手を抜きやがってこの野郎。
職場に用事はないのでさっさと帰宅。
遭難信号を受信。救助活動に取りかかる。ちょっと時間がかかっているのでもう少しお待ちを。
ワードやエクセルのファイルをGoogle Docsで開くのはこういう んじゃダメなのかな。
救助活動のためジョギングは中止。
いまどきのブログをちょっとやってみたくてこんなもの を作ってみた。例によってあまり続くとは思えないけど。(救助活動を急げ!)
NFLスーパーボウルの準優勝チームをフロリダなんて言ったのは〜どこのどいつだ〜い?あたしだよ!(にしおかすみこか)
あまり遅くなると死ぬといけないので未完成の救援物資を送付。時間がかかってももう少し親切なものを送ればよかったか。
実家から伊予柑が届く。あまーい。
鬼は外福は内も忘れずに。自分で家の中に盛大にばらまいて慌てて拾う。ひとつひとつ拾っていく。
ソフトの練習。プレゼンテーション技術向上のためにこれはもう少し早めに修行しておくべきだったかもしれない。
おっと○。
Wednesday, 4th of February 2009
晴れ。
今日からわが社の入試。天気がよくてよかったですね。同僚のみなさんがんばってください。(おだやか)
救助活動をちょっとだけフォローアップ。健闘を祈ります。
引き続きお絵かき ソフト の特訓。何となく自分の中でイメージができつつある。今までこういうのは勘だけで使っていてぐじゃぐじゃになっていたが、いちど体系的に学習しておこう。
昼はラーメンと昨夜の巻き寿司。
ドロー系、ペイント系、ベジェ曲線、アンカーポイント、メッシュポイント、むにゃむにゃ。
天気もいいので高架下へ向かう。しかし家を出て200mも走らないうちに歩き出す。なんかおかしい。明らかに足が疲れている。歩いたり走ったりしながら約10km。おそらく一昨日の山登りrunがこたえている模様。
いくらジョギングといえどもちょっとはジャンプするので歩くのと比べて着地の衝撃が違う。この衝撃吸収に使う大腿筋回りの準備が整っていない模様。またもや明確な克服課題を発見。(無理するなよ。)
ちょっと疲れて飲みたいが水曜なので○。
Thursday, 5th of February 2009
曇り。
入試二日目。なにごともありませんように。
たまには出勤しないと怒られるのでいやいや 出てくる。
昼は大銀杏のパン。
些細な業務をこつこつと。
しばらく冷ましておいた本丸攻撃を再開。
今日も高架下へ。やはり走り始めてすぐに限界を感じ歩き出す。歩いたり走ったりしながら8km。
暮らし館のまあまあの ブリで晩酌。
そういや通風発作の時は「切断されるよりはましだな」と思いながらのたうちまわった。そりゃちがうばい。(なんのことやら)
Friday, 6th of February 2009
晴れ。
自宅待機。
昼は昨夜のカレー。
photoshopのお勉強。ペンタブが欲しくなる。
夕方高架下へ。約10km。
Saturday, 7th of February 2009
晴れ。
用事もないけど 大学へ。
些細な雑務に迎撃される。
昼は大銀杏のパン3個。
引き続き意味と形式についてもやもや。
Cohen & Nagel, an introduction to Logic , 2nd ed. edited and introduced by John Corcoran, 1993.をぱらぱらと。これも古典的な(もともと1934年に書かれたらしい)教科書の改訂版。こういう版を重ねているものにはやっぱり味がある。
今日も走りに行くんだろうか。時々は休んだ方がいいんだぞ。
でもやっぱり走りに行く。昨日よりは調子がよい。約10km。
しかし2歩/秒として20,000歩ということは10,000秒≒2.8時間。万歩計壊れてないか すごいなあ。
スペインのネギ焼き「カルソッツ」というのが美味そうだ。明日やってみよう。
Sunday, 8th of February 2009
ああもう2月の8日なのね。あっという間に時間が経つのは日付を意識していないからだと思っていたが、日付を意識していても同じだ。
今日も入試で自宅待機。何事も起こらねばよいが。
午前中買い物。
昼はラーメン。
午後は足踏み。いつものroutine。
夕方、桐壷の護衛で山登り。イノシシがいない。桃子や花子はどこへ行ったんだろう。
カルソッツに触発されたネギ焼きが美味い。
日曜なので(因果関係が謎)チリワイン(Cono Sur)の白を開ける。安いが美味い。
Monday, 9th of February 2009
うあああもう9日。
監禁業務。
同じ部屋に監禁されているW教授から「6月6日だからね」という謎の言葉をもらう。6月6日に何が起きるんだろう。ぶるぶる。
昼は配給弁当。量が少ないと感じる。最近少し胃が拡張傾向か。
午後も監禁。がんばって4時過ぎに本日分を終了。あと木曜日にもう一度。
ありゃ雨が降ってる。雨の日に走っていると変人に見られますよ。
できたら変人に見られようとも走りたかったがちょっと雨が強すぎるので中止。以前もそうだったがランニングには中毒性がある。走って普通。走らないと暗黒エネルギーが体内に蓄積して 不健康。
月曜なので○。
Tuesday, 10th of February 2009
晴れ。春みたい。
もう少し調子に乗ってふわふわしていたいけど、少し不安なのでちょっとだけ事務脳に切り替えてみる。たちまちドサドサと業務が降り注いでくる。くそう。そろそろ机の前に貼った"Now it's time to relax"の紙ははがさねばならぬのか。
学内文書のプチ校正を一瞬で終わらせて返送。
午後からの某面接の下準備。えらいなあ
学会事務局の引き継ぎ準備もそろそろ始めないとな。引き継ぐ方はそろそろ終わりで気楽な感じだが、引き継がされる方は緊張してテンションが上がり気味になるだろう。それを見越しておくことが必要。えらいなあ
某研究費の結末もそろそろ考えとかんとな。
今日は早めに昼食を取っておかないとな。
昼食は牛カレー。最近少しはまっている。
1時からの面接までに時間があるので懸案の礼状をしたためる。太字の万年筆は内容がなくても見栄えがするので助かる。(おいおい)
面接5名。まあそれぞれにがんばってください。
某合同会議。その後、通常会議。
さっさと帰宅して高架下へ。なかなか思うように体が動かない。ちょうど走り始めて10日目なので最初の頃の疲れが出てくる時期だろう。
seesaaは機能豊富でいいんだが操作感が重いのでlivedoor の方へ引っ越し。livedoorは軽くて快適だが有料オプションを付けないとほとんど何もできないんだな。あいかわらず手段と目的の関係が怪しい。
○
Wednesday, 11th of February 2009
晴れときどき曇り一時雨。しかし基本的に春の感じ。
今日は「建国記念の日」でお休み。【練習問題】「建国記念日」ではないこととその理由をweb検索を使って確認しなさい。
InDesignを使って来年度の学科ガイドの制作。なんでこんな事をしないといけないんだ。楽しいじゃないか。
昼は焼きそば。
午後もイラレと格闘。こういうので練習しておけば、そのうち原稿やレジュメにナイスな解説図をちゃちゃっと書けるようになるんだろうな。(妄想)
試験的に有名どころの無料ブログサービスを試してみるが一長一短。
夕方は山登り。奥さんのボディーガード。それにしてもイノシシがいない。
Thursday, 12th of February 2009
晴れ。最高気温予想は18℃。もう春ですがな。
ほてほてと歩いて出勤。近所の梅は満開。
監禁業務。またW教授から「参加費1万円」という謎の言葉をいただく。いったいなにが起こっているんだろう。ぶるぶる。
昼は配給弁当の鶏飯。まあまあ美味いがちょっと味が濃いかな。
事務局引き継ぎ関係メール相談。
「建国記念の日」問題はそういうことなんだが、考えてみるとシュールな祝日だ。「建国記念日」が一階の祝日だとすると、そういう建国を記念するという事柄自体を祝ういわば二階の祝日と言える。興味深いのは、この国には「建国記念日」が存在しないのだから、ある具体的な国の建国記念を対象としているのではないとも考えられる点。いわば、いろんな国がいろんな暦を使っていて、それぞれに「元日」があったとすると、そういう「元日」を祝う記念日のようなものだ。「元日の日」は元日でなくてもよい。
そうするとすべての(一階の)祝日を祝う二階の祝日が、「建国記念の日」を除く祝日の数のちょうど二倍あることになる。
さらにこういう高階理論はどこまでも上がっていけるので、「建国記念の日」というシュールな二階の祝日を祝う三階の祝日「建国記念の日の日」というのが考えられ、以下無限に続く。
おっとそろそろ昼休み終了。また監禁されに行くかな。
業務終了。その後反省会と来年度の相談。
怒濤の学内業務。引き継いだ書類がWordで作った変な表なので、今後のことも考えてExcelのすっきりした表に書き直してあげる。なんていい人なんだろう。 これで今後は作業が楽になるはず。しかしもしかしたらWordよりExcelの方が使いやすいと感じる人は少数派なのかも知れない。そうすると後の人は「Excelなんかで作りやがって。オレがWordに直してやる!」となるんだろうな。
最高気温が気になり久しぶりに気象庁 を覗くと、なんと福岡の最高気温は19.5℃!桜が咲くぞ!
仕事をしていて走るにはすっかり遅くなってしまった。業務関係の打ち上げがあるそうなので久しぶりに出席してみよう。
打ち上げは参加者が少ないがそれなりに歓談して楽しめた。こういう夜の部を引退して久しいが、たまに外で飲むのもいいな。
7時半に終了したのでナマコを買って帰りドリンク追加。
Friday, 13th of February 2009
夢の話。大きなデパートでなにかトラブルが発生しクレームを付けないといけないのだが、自分でやる代わりに奥さんにさせて、自分は一緒について行くが店員に気付かれないように遠くから見ている。【解釈】最近一緒に山登りに行くと意外にスタスタ登るので驚いているというそういう感情が表現されている。少しわかりにくいが主観的に納得。
ものすごい春一番が吹いている。ビルが飛びそう。実際少し揺れている気がする。
気温は引き続き高い。4月の格好で問題ない。しかし来週は10℃くらい下がるという予報が出ている。ここで風邪を引かないように注意。
雨レーダーを見ると午後は激しい雨になるらしい。しかしこの風だとどうやって雨を防げばいいのか。
市民ゼミの予習をするために出社すると部屋の照明器具の取り替え工事をしていて入れない。むきいい。しょうがないので共同研究室に資料を持ち込み作業すると予想以上にはかどりちょっと複雑な気分。
取り替え工事終了。高能率の省エネタイプに交換したらしい。たしかに明るくなった。しかしもしかして監視カメラを仕込んだんじゃないか?
春の嵐の中、止まらない市民ゼミ。憎しみが愛に変わる重要なところだがどうもそのメカニズムがわからない。
gmailに直接googleドキュメントを添付するには対象文書を開いてShareからEmail as attachment...を選ぶです。
いろいろ無料ブログを試しているがMovable Type形式でのインポート/エクスポートができるのはココログとSeesaaくらいなのか(あと「はてな」も一応)。livedoorはインポートはできるがエクスポートはできない。262円払ってProにすればできるってところが商魂。
夕方頭痛。level3。
この頭痛はどうしようもない。いちど発生すると精神がダメになる。むしろ精神的なものから来てるんだろうか。しかし精神って何?
Saturday, 14th of February 2009
いろいろリアルな夢を見るが説明できない。
昨夜の頭痛は去っている。これで治ればよいのだが。
聖ワレンティヌスの殉教記念日。奥方から大変結構な箱入りのチョコレートをいただく。
冗談で娘に「くれないの?」と聞くとポケットからアメちゃんを出してきた。誰の遺伝だ。
出勤して籠城。この時期心身の調子を整えるのが難しいのは、いったん学期中の業務が終わって研究モードになり、すぐにまた入試期間になって今度は別の緊張感にさらされるという揺れ幅によるものだと思われる。明後日からまた冷え込むそうだからこちらの方も注意。
いつからかφ's Indexが検索結果を電子メールで送れるようになっている。citation情報だけを携帯に送っておけば、それを持って図書館へ行けばOK。
昼は16Fでわかめうどん定食。どちらが主食かで大問題になっているが(そうか)実はタルタルソースがたっぷりかかった魚フライが意外に重要だったりする。しかし今日は新しいバイトさんのせいかそのタルタルソースをかけるのを忘れている!こんなことを指摘するのは恥ずかしいと思ってしばらく黙っていたが、ちょうどそのバイトさんと目が会ったので「誠に申し訳ないがここにちょっとタルタルソースをかけていただけまいか」とお願いしてしまったことであるよ。
今日は走れるかな。
走る。フォームを見直して快調。ようやくスタート地点に立ったような気がする。(なにの)
ふーむ今度は「逆チョコ」ですか。帰国直後は男からあげるのもいいだろうと思って女子に混じってチョコレートを買って妻に渡していたんだが、ようやく世間が追いついてきたか。たぶんそういうのじゃないんだろうけど。ともかくこうなった以上ホワイトデーは逆ホワイトデーにもなるんだろうな。つまり逆チョコのお返しをする日は逆ホワイトデー(通称ブラックデー)。
Sunday, 15th of February 2009
いい天気。2月とは思えないほど暖かい。
絶好の洗車日和なのでのんびり洗車する。いろいろ洗車グッズをそろえたい欲望が少しわいている。
買い物。
いつも買い物に行く途中で町内のリサイクルボックスに新聞紙や段ボールやらを入れていく。今日も車に積み込んだが途中でそこに寄っていくことを忘れていたことを今思い出した。よく思い出した。(忘れるなよ)
昼はキーマカレー。最後にルーを入れる段階になってルーがないことに気がづいた。(桐壺談)
午後は徐々に気温が下がり天気も下り坂になるらしい。
リサイクルボックスに立ち寄るついでにオートバックスへ。洗車グッズをいろいろと買い込む。
車体用シャンプー
ホイール用シャンプー
ホイール用スポンジ
タイヤつや出しスプレー
ガラスコート
ピッチ用クリーナー
車内用クロス
窓ふき用クロス
しかしこれらすべて持っていなかったとは今までどういう洗車をしていたのか。
帰ってガラスコートをしているとお隣さんが「車磨きですか」と声をかけていく。「車磨き」という表現が新鮮に感じた。今度家庭菜園しているところを見かけたら「ネギ植えですか」「大根抜きですか」とか声をかけてみよう。
今日は夕方雨の予報だったが降りそうにないので桐壺と山登り。自然と体が動いてジョギングに。
Monday, 16th of February 2009
今日から気温が急降下。覚悟していたせいか寒いのは寒いがそれほどひどいとは思わない。
大銀杏でパン3個買う。
大学内が混雑していると思ったら医師国家試験をやってるんですね。
某原稿の資料集めで図書館へ。あまり成果は上がらない。最近の資料はむしろweb上にあるんだよな。
売店でポンジュースを買う。
集めた資料にざっと目を通していく。
夕方少し相談事。
高架下へ。今日は不調。4km走って4km歩く。
なんか調子が出ないので飲みたい気分だったが習慣の力を借りて○。
Tuesday, 17th of February 2009
さらに寒い。時折雨も。
出勤途中論文の構想が群雲のように湧き上がってきたので忘れないうちにフリップチャートに書き留める。このフリップチャート、2年くらい使っているが何かと便利。
しかし毎度のことながら出来上がった構想の雄大さに目眩がする。論文のジャンルとして「リサーチ」や「提言」があるようだが、新たに「構想」というのはダメかな。細かいところはお好きな人がやっといて、という。
昼は担々麺。今日はぜひとも牛カレーが食べたかったがメニューになかった。
構想に沿っていろいろ目を通していると謎の スペイン人バーニーが登場していろいろ質問していく。今度は日本の神話に興味を持ったようだ。
研究室の空調設備の掃除。このところ異音がしていたので業者が来たら直してもらおうと思っていたのに肝心なときに音がしない。
ううむ某大臣の記者会見映像はどう見ても酔っぱらっているとしか見えない。風邪薬のせいにするのはかえって印象が悪いような。「油断して酔っぱらっちゃった。ごめんね」と言えば済むことなのに。(済むのか)
高架下へ。今日は快調。つくづく禁欲的なスポーツだと思う。
練習日記はSeesaaからlivedoorへ移動したが前者も復活させている。いろいろ試したが生き残っているのがこの二つ。後者のPro版がいいんじゃないかとも思うがいきなり有料プランにするのも気が引けるのでしばらく併用してみるつもり。はてなはコミュニティーが怖そうな気がして腰が引けている。
ありゃ辞任したのか。しかしここまで現政権のイメージが悪くなったら、字眠党としてはむしろこれを利用することを考えるんじゃないかな。「今の字眠党は許せん!」とか言ってまたあの人が選挙に出てきたら圧勝するような気が。
大麻も大変だ。しかしたしか大麻は国外で使用しても罰せられるんではないか。
引き続き某原稿用資料の下読み。
○
Wednesday, 18th of February 2009
いい天気。
午前中は家で資料を読んで妄想をふくらませる 構想を練る。
昼に暮らし館に行くと久々に助六がある。しかし「レタス巻き」と「エビ巻き」に分かれてしょぼくなっている。以前の大きなカニかまぼこがでーんと入ったのがよかったのに。
些細な事務仕事を片付けていく。webシラバスの学科のページを入力、その後、事業報告書という物騒なものをでっち 書き上げる。えらいぞ。
夕方は会議の予定。ふう。
今ごろわかったけどRTMってかなり強力だな。これを中心にしてiCalやGcalと連携するのが吉?
会議。自分には理解不能な案件もいやな顔一つ見せず粛々と通すのが大人の仕事。大人ってやーねー。
いやになったので無謀にも三日連続高架下へ。やはり過労で足が動かない。休養もトレーニングのうちと心得よ。
遭難信号受信と思って急いで内容を見ると退院報告でした、というような話一件。
快気祝いに豆腐で不規則晩酌。(いかん)
Thursday, 19th of February 2009
曇り。夕方から温帯低気圧が直撃する予報。
某非常勤先から大量の書類の作成依頼が。変だと思って確認するとやっぱり間違い。この大学の事務職員の職業偏差値は大丈夫か?
細々した事務仕事。ううむ。はやく原稿の方に向かいたいのだが。
へえTOEFLとTOEICの換算はこんなふう になるのか。「ふつー600」(なつかしい)を換算したら「ふつー874」という感じなのだな。せっかくだから自慢しておくと、わしの留学前のTOEFLを換算すると約882になります。
もひとつ思い出話をすると、留学先のESLクラス行き基準はTOEFL 750点以下。要するに満点を取れない人はnativeじゃないんだろうから行っとけ、ということで、これは厳しすぎるんじゃないかと今でも思う。しかしそのおかげでいろいろ友人もできたし、結果的にはよかったけどな。(遠い目)
今日も会議。
高架下活動は雨天中止。その代わりじっくりストレッチをやってみる。初めて自分の身体と向き合ったような気がした。どうも、だいぶ遅くなりましたが初めまして。精神と言います。今後ともどうかよろしく。
Friday, 20th of February 2009
曇り。風が強い。
暮らし館で鶏セット(鶏飯+フライドチキン)を買って出てくる。
源泉徴収票をもらう。今年は確定申告をがんばらねば。
某事務局業務。引き継ぎのための基本的な打ち合わせなど。
荷物を送る段ボールを探しにナフコへ行くがちょうどいいサイズがない。クロネコにちょうどいいのがあったが在庫がない。世の中うまくいかないものだ。
知らない人から『神謎2』のファンレターのようなものをいただくが、私の深層意識が神をよく知っていて、私は自分で気付かないままにその深層意識にアクセスしてあれを書いたのだ、という内容。どうにも返信に困る。いっそ「よく見抜きましたね。ふっふっふ」と完全に乗っかってやろうか。いや基本的に感想をいただけるのはありがたいんですけど。
原稿の準備をはやくしたいけど やはり気になる事務仕事かな
やはり事務仕事の嵐が来襲。がんばれ。あと一踏ん張りだ。
80分のjog。今日はちゃんとコントロールできた。
jtdキター。ほんの60字の一言コメントを依頼したら一太郎ファイルを添付したメールが返信されてきた。どないせいっちゅうねん。冷静に考えて一太郎がインストールされていたはずの自宅の旧Windowsマシンを起動し読み出すことに成功。そしていやな顔一つ見せずに「たしかに受け取りました。ありがとうございました」と返信。大人だ。
練習日誌はSeesaaに収束しつつある。今回、いろいろ試してSeesaaになった大きな理由は、入力データの書き出しがデフォルトでできること。経営者側から見ればこの機能はユーザーが逃げていくように感じるかもしれないが、ユーザーから見れば、入ったら出られないんじゃないかという心理的障壁を取り除く働きがある。だれでも、いちど入ったら出られないようなところには入りたくないからね。
某学科からの転科が多いのもこういうところに一因があるんではないか。
Saturday, 21st of February 2009
晴れ。
某事務局業務たけなわ。今日は主な文書を作ってしまおう。
昼はミートスパ。ミートソースが大量にかかっているので、ミートスパゲッティと言うよりはスパゲッティー入りのミートソースという感じ。
引き続き事務局業務。なんだか雲行きが怪しい。
夕方高架下活動。10kmを8分/kmのペースで。
ようやく事務局業務にめどを付けて晩酌していると某氏が暴発。(笑)
事後処理に追われる。
Sunday, 22nd of February 2009
雨が降って寒い。
昨夜の事後処理の続き。うまく収まればよいが。
子供たちがそれぞれ出かけているので買い物ついでに夫婦でココイチ。ビーフカレーの5倍がとても辛く感じた。ストレスが減っているのかな。
バンフの森(というケーキ屋)でイチゴショートを買って帰る。なんか休日恒例になってきた。
午後入念にマッサージ。その後入念にストレッチ。身体の手入れに余念がない。
電子納税システムで試算してみると大変な金額の追加納税があることが判明して意気消沈。
夜はおいしいコロッケ。醤油、ウスターソース、トンカツソースと3種類の味を楽しむ。
Monday, 23rd of February 2009
曇って暖かい。
クロネコから段ボールが届くはずなので出勤して待っているが届かない。
某事務局関連業務。ここでつまずくとは思ってなかった。
牛さんによれば今日はゲゲゲの鬼太郎切手 の発売日。さっそく買いに行く。
帰りに「庭」でカツカレー。
小説仕立ての経済記事 。この方面はなんのことやらさっぱりわからないが読み物として面白い。
こう断続的に事務仕事が舞い込むと落ち着いて原稿に向かえない。まだぜんぜんできてないのに。
断続的な事務仕事の雨をかいくぐって文献読み。
高架下活動快調。
マスタード入りクリームシチューを食べ過ぎる。最近運動しているから油断している。へたをすると「体を作らないといけないからしっかり食べよう」などと「あらはた」(20才周辺の人の呼び方はこれでいいか)世代の人のようなことを考えている自分に気がつく。危険だ。
夜も文献読み。フリップチャートのせいか最近ノートの取り方が変わってきた気がする。文章を要約したり抜き出したりというんじゃなくて絵を描いている感じというか。
○
Tuesday, 24th of February 2009
雨のち曇りで暖かい。
昨夜あたりから目と鼻の様子が変。花粉症なのかな。
鼻水のかみすぎで鼻を痛めないように鼻穴周辺にワセリンを塗り込む。
事務局の引っ越しが明後日なので準備がたいへん。明日は大事な会議もあるし。金曜から出張だし。最近はそれほど忙しくしているわけではないが瞬間最大風速的に忙しい瞬間がやってくる。
それにしても段ボールが届かないから準備が進まない。
とりあえずファイルの整理から。3年間のファイルを整理しながらよくもまあこれだけ大量の文書を作り続けてきたなあと一人感慨にふける。
3年だとそれなりに芸風(ってなに)の変化も見られて面白い。
昼は久々に(わかめうどん定食|ご飯定食|魚フライ定食)。なぜかやっぱり美味い。
ついに段ボールが到着。どんどん詰めていく。3年間の思い出を詰めていく。
しかし送ってきてから一度も開封しない段ボール箱があったりするんだよな。中身は昔のシンポジウムの録音テープとか。いろいろ偉い先生の肉声が録音されてたりするんだろうが、こういうの欲しい人はいるんかいな?捨てちゃダメ?
今日は雨の予報だったので走る気はなかったが、なかなか降らないので予定を変更して出かける。ややリラックスして8kmほど。帰宅してストレッチ。
先日快気祝いをした原稿が最後の挨拶回りにやってくる。(意味が謎。)最後にまた真っ赤にして返送する。
問題なく○
Wednesday, 25th of February 2009
曇りのち小雨。引き続き暖かい。3月みたい。
引き続き事務局引継業務。
今日行かないと忘れそうなのでJTBで搭乗券を購入。例によって番号だけだがもう慣れてしまった。
昼は大銀杏のパン3個とポンジュースという充実した内容。
今日は会議だあたふた。
会議終了。これで実質的な学科長業務はだいたい終わりのはず。
シームレスに明日の事務局業務の準備。なんとか時間ぎりぎりに印刷までを済ませる。
そうか過去のシンポジウムや講演会の記録テープなどはデジタル化して全部YouTubeに置いておけばいいんだ。音声だけじゃつまんないから動画部分は適当に落書き 創作して。
こういうテープはもともと販売目的だったんだろうが、webの発達でそういう発想ではダメになってきたようだな。
Googleの例のニュース がローカルな学会誌の著作権問題を粉砕しようとしている。バックナンバーをWeb公開する手順について議論しているうちにある日気がついたらGoogleで検索できるようになってたりして。ありうる。
いくら何でも今日は高架下活動は中止だろう。ストレッチを念入りにやってヒラメ筋を伸ばしてやろう。
WBCの練習試合を見ながらいろいろストレッチ。深いな。
とりあえず学科長終了を記念(まだあと一ヶ月あるけど)して祝杯。
Thursday, 26th of February 2009
曇りで暖かい。
今日は某事務局発送作業。
大銀杏でいつもと違うパンを3個買い、購買部でいつもと同じポンジュースを買う。
いろいろと準備。しかしこの準備は心が軽い。
バイトさん2名ともう一人の幹事と計4名で作業。もう慣れたもんだ。3時間弱で全て終了。ううう。言葉にできない。
クロネコさんへの荷物の引き渡しも無事に終了。明日にずれ込むと思っていたんだが今日中に全てが終わってしまった。ううう。言葉にできない。
今夜は3年間一緒に働いてくれた某幹事の慰労会。
寿司屋のあと居酒屋。二人で焼酎5合瓶を空ける。
Friday, 27th of February 2009
よく寝た。焼酎は酔い覚めさわやか。
昼は牛カレー。
しばらくちびまる子ちゃん並みに力を抜く。
力を抜いて市民ゼミ。いつもより多めに進む。
昨日発送した荷物が無事到着した模様。やれやれ。
さてとそろそろ力を抜いて 某委員会に出かけるかな。
なんか電車が遅れてるんですけど。
某先輩かつ上司と新橋で飲み過ぎる。
Saturday, 28th of February 2009
ホテルサンルート新橋というところだが新鮮。狭いのに、部屋の仕切りが全部ガラス。要するに、バスルームからベッドルームが全部見えるのだよ。もちろん隠そうと思ったらカーテンで隠せるけど、シングルだったら隠す必要はない。これは新しいトレンドになるかも。
昼はカレー。
某委員会。こんなんで委員会。
最後の最後まで某旧友と調整を試みるが不調。またな。
銀座ライオンという店でギネスとビーフカツ。東京で美味いものを食べたいんだが、どうも不調。
新橋をいろいろ散策。なんだかおじさんに優しい町ですね。
深夜過ぎにメールが入っていたが、気づかずに寝ていた。