HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Memoranda Personalia 2018-12 Saturday, 1st of December 2018
奥さんが新調した眼鏡のフレーム調整のためGalleriaへ。簡単に直してもらう。
昼は「伝統のプレッツェル」という名前のパンを買ってモール内のソファに座って食べる。
こちらに来てから大きな本屋に行ってなかったので、車で15分くらいのところにあるBarns and Nobleへ行ってみる。大きいと言っても、日本にあるような巨大本屋とは違い、専門書などは期待できないが、それでもいろんな本を見て気分転換になる。話題のオバマ前大統領夫人の伝記本と、壁に貼るタイプの大きな全米地図と、あとはクリスマス用品を少し購入。
その本屋と同じ敷地内にSchnucksがあったので買い物をして帰宅。
夕方、地域の繁華街のようなところのクリスマス電飾を見に行く。渋谷の青の洞窟のような人出もなく、穏やかな様子。自宅の窓にも買ってきた電飾をちょっとだけ付けてみる。
ちなみに、こちらではPolitical Correctnessに配慮して、とくに大学などでは「クリスマスを祝う」ではなく「休暇シーズンを祝う」と言うらしい。
このところ、大学フットボールの地区決勝戦が続いていてけっこう面白い。
Sunday, 2nd of December 2018
夜中、1:37に火災報知器が鳴って起こされる。火も煙も出ていない。眠気まなこで機器を取り外し電池を抜き音を止める。
朝、この件を大家さんに報告すると、それは電池切れの合図なんだとか。もうちょっと合理的に合図ができないものか。少なくとも夜中に大音量でピーと鳴り出すこともある、という仕様は考え直してほしい。
レンタカーの更新。二度目なのでとくに問題なく終える。
近くのスーパーで1週間分の買い物をして帰宅。
大家さんLがやって来て、火災報知器の電池を新しくしてくれる。
寒冷前線が通過。風が強く気温が下がる。今回は、温暖前線通過とあまり時間を空けずに寒冷前線が通過するというパターン。日本ではあまり経験しない天気の変化だ。
Monday, 3rd of December 2018
論理学ゼミ。LewisとStalnakerモデルの証明問題。やはりなんとなく説明がすっきりしない。こちらの理解の問題かもしれないので、Siderの本で理解を確かめる。今週水曜と、来週月曜まで授業があるみたいだ。
各方面に五月雨式にメール。
先月に発生した業務メールシステムの変更の後処理。関係する人がいるかも知れないので少し具体的に書いておくと、2011年から2年ほど使ったことがあるflet.keio.ac.jpドメイン宛のメールの転送設定が、先月1ヶ月ほど働かない状態になっていた。先日気付いて新たに設定したが、同じGmailだからか、うまく働かない場合があるような気がする。keio.jpドメインやgmail.comドメインのアドレスは問題なく使えていますのでご心配なく。
夕方ジム。新聞を3紙もらって帰宅。
夜は骨付きポークのロースト。このタイプが一番食べ応えがあって満足感がある。
Tuesday, 4th of December 2018
起きると雪が降っている。気温はそれほど下がらず0℃くらい。
日本と細々としたメールのやり取り。このところ日本的な雰囲気が勝ってきている。
品川と田町のあいだの新駅の名前が「高輪ゲートウェイ」に決まったというのは本当だろうか。ううむ。ちょうど品川駅と点対称の大崎にゲートシティー というのがあるのだが、JRに「ゲート」が好きな人がいて、対称性を出そうとしたのか。
現在住んでいるセントルイスには、Gateway Arch という有名な建造物があって、西部開拓のスタート地点を記念している。まさかこれと関係があるわけではないよな。
しかしそうすると、高輪のゲートウェイって、どこへの入口なんだろうか。まさかあのアーチ状の建造物を建てたりしないだろうな。
この区間は通勤でよく使うが、個人的に、「次はしながわ〜、しながわ〜、降り口はみぎがわです」という「がわ」で韻を踏むところが気に入っている。あと、田町のアナウンスが、その日の調子によって「たましい」に聞こえることがある。なんか懐かしい。
午後、雪が降る中を、孫のクリスマスプレゼントを送りに近所の郵便局へ。$65かかったが、予想していたよりも安かった。帰りにスーパーで買い物。週末のご近所パーティーに持っていく一品を奥さんが試作するんだとか。
来年度の授業準備の一環で、15年ほど前、認識論関係の翻訳を出していた頃に書いた文書を発掘して整理する作業。意外にたくさんある。改めて思うが、テキスト形式で保存しているものは、再利用しやすい。○太郎で書いたものなどは、すでに容易に読めなくなって久しいので、いつの間にかハードディスクからもなくなってしまっている。Wordも○太郎ほどではないが危ない。
Wednesday, 5th of December 2018
論理学ゼミ。ようやく様相述語論理。Barcan式など。基礎的なことなので内容に新鮮味はないが、Barcan教授の思い出話が入るところにご当地感がある。来週は、月曜日が質問日で、水曜日に試験。
いつものようにオフィスで仕事をしていると、さっきの論理学のJSがやってきて、小テストを返してくれる。いつものように 満点だったので大げさに喜びを表現し、今学期の授業の感想を言い、来週の予定について確認する。「試験を受けるか」と聞かれたので「いや受けないよ」と答えると、受けてほしそうな様子だったのはどういうことなんだろうか。訪問学者に単位が出るはずもないし。「試験」の感覚が少し違うんだろうか。
6時からJGの認識論ゼミ。シラバスだと、講師のTed Poston氏が来るのは明日、明後日なので、今日はJGの話だと思っていたら、今日からPoston氏がやって来て話をするとか。しかも、その資料を、ゼミのGoogle Driveの中で見落としていて、まだ読んでない! しかしPoston氏の話がわかりやすく、読まなくてもついていくことができた。認識論と言うよりは、Swinburneのベイズ推計を使った有神論と、それにかみつくPlantingaという、ある意味でとてもわかりやすい話。有神論の初期確率が1/3というのがひどい、と休み時間にJGと話をする。
9時頃に帰宅。この時期、クリスマスの飾りがきれいだが、1ヶ月もずっと見ているとちょっと飽きてくるな。
Thursday, 6th of December 2018
このところ寒冷前線が通過して寒気団の中にいる。今日は昼前から雪が降りだして、夜はマイナス6度まで下がる予報。今日は昨日のPoston氏を迎えての飲み会 レセプションがあるので、気をつけよう。
先日ここでも紹介したスイスからの生存ブログで、某氏の第一子誕生の報が。おめでとうございます。そうかそういうタイミングだったのですね。留学先で子供ができるとその子は二重国籍になったりするけど、父親が留学中の場合にはおそらく何もないんでしょうなあ。
昨日、スマホから業務用ホームページを見る機会があったが、ちょっと見にくい。今のページは、Wordpress標準のテーマに、自分の写真フォルダから適当に写真を貼り付けたものなので、ずいぶん派手な割には内容が薄い。シンプルでどの端末からも使い勝手がいいものにしたいんだが。
今くらいの内容なら、全部HTML手書きでもいいんだが、それをやるとページが増えたときに管理が面倒なので、CMSというのが出てきたのだよね。やはりWordPressのシンプルなテーマを使うのが現実的だろうか。
雪が降る中、午後から出勤。2:30から昨日に引き続きTP氏のセッション。JGによるPlantingaのプロジェクトの位置づけがためになる。その後、いつものように、Cafe Vantanaで院生たちが中心のreception。JGが来るのが遅れたので注文を担当。ワインに加えていつも出てくるBeignetsという名物を注文すると、みんなが喜んで握手を求めてきた。隣になったCが、小さい頃空手を習っていたとかで、日本モードで盛り上がる。二次会は、ゲストのTP氏も日本に興味があるとかで、JGと3人でUberを使って日本料理店へ。ここでも注文を任される。日本酒とにぎり寿司、そしてこちらの「ロール」というのを注文。初めて食べたが、「ロール」というのは巻き寿司ではなくて、タルトのような形状の装飾的なもの。日本の巻き寿司との違いを力説すると、けっこう興味を持ったようだ。JGとUberに同乗して10時半頃に帰宅。
今日はずっとしゃべっていたのでなかなか脳のシナプスの発火がおさまらず、ずっと英語の夢を見ていた感じ。
Friday, 7th of December 2018
夕べはあまり眠れず朝も早くから目が覚める。
9:15からLP氏の博論検討会の予定だったが、キャンセルされた。みんな苦労しているようだ。
今日は最高気温が0℃、最低がマイナス6℃の予報。午後から3日連続のTP氏の講演会に出かける予定。
業務用ホームページ問題で、スマホから見にくくなっていたのは、スマホ表示用のプラグインのせいで、それを外すと、一応ちゃんと見られることが判明。
Tumblrでブログが作れるというので試してみる。TwitterやInstagramが盛んになって、忘れ去られるのかと思っていたらこういう方面に活路を見出していたか。たしかに、デザインがきれいで、今の業務用ホームページ程度のことは余裕でできそう。というか、テーマのソースをいじれるので、基本的になんでもできる。しかしファイルが増えると管理が難しそうだ。やはりWordPressの軽いテーマを使うのがいいか。昔、Pukiwikiを使っていた頃があるが、あれも手軽でよかったなあ。(気が散っている)
15:00-17:00 Ted Poston氏の講演。久々にStumpさんが来ていたので軽く挨拶をする。JGの隣に座って聞く。整合性が確からしさを高めるのはどのようにしてか、というテーマでいろいろ面白い。公演後にちょっとJGと話をする。その後、場所を移して研究棟で簡単なレセプション。チーズとクラッカーとサイダーを準備して小一時間立ち話をする、というこういうスタイルが日本でも普通になりますように。イランのA氏と期末ペーパーについて話をする。聞き取りの方はなんとかなってきたのでもう少し舌が回るように訓練したいがどうすればいいだろうか。
夜はチキンレッグのロースト。ガーリック風味でうまい。
Saturday, 8th of December 2018
気温は低いがいい天気。
奥さんは明日の地域パーティーの準備でデザートを作る大家さんJのお手伝い。
その後、そのパーティーに持っていく折り紙系装飾品のためのビーズを買いに、Galleria近くのMichaelsという店へ。ここもWholefoodsがある大きなモールで、いろんな店がある。モノであふれているとも言えるが、こういう物質文明を味わえるのは車を持っている人たちだけであって、車がない人は、まったく別の世界に生きている。
ClaytonのSchnucksに寄って一週間分の買い物をして帰宅。
昼食はそこで買ったピザ。
大家さんLから、新しいサーモスタットを設置したとかで、長文のメッセージが来たが、質問もあるので直接話に来てもらう。この人は物理学系のエンジニアなので、古いサーモスタットの眠っていた配線を復活させて、デジタル的な温度管理システムに変更したんだとか。今は調整段階なので、室温に不満があったら知らせてくれとのこと。たしかに、システムを変更してから室温がほぼ華氏74度で安定している。
Google Calendarとorg-agendaを連動させることにほぼ成功していたが、何かの拍子に変なプログラムが隠れている変数をいろいろ書き換えてしまい、いろんなプログラムが動かなくなるという事態が発生。処理に追われる。結局、あるプログラムをまるごと削除すれば元に戻ることがわかり、事なきを得る。emacs系のツールはかゆいところに手が届くよさがあるが、メンテナンスに思わぬ時間を取られることがあるのが困りもの。
孫とFacetime。その後、娘ともFacetime。
Sunday, 9th of December 2018
今日も寒いがいい天気。
今日は夕方から地域パーティーなので、奥さんは朝からデザートを作っている。
5時にデザートを二次会会場のD氏の家に届ける。
6:30に一次会会場のお宅へ。60人ほどの地域の人が集まってクリスマスパーティー。知らない人ばかりだが、4月からこの手の集まりによく連れ出されているせいか、知っている人もかなりいるのがすごい。新しいところでは、近所の修道女の人や、黒人のお医者さんのご夫婦などと四方山話に花を咲かす。
二次会はいつもお世話になっておりますD氏のご自宅。デザートあんどアルコールという趣向。ここでも顔なじみの人たちと四方山話。10時頃まで。
妻はパーティーに出かける前、いつまでたっても英語が上手にならないとぼやいていたが、けっこういろんな人と話をしていたので、ある基準から見ると、かなり英語がしゃべれる人として認定されるのではないか。少なくとも、言っていることは聞き取っているので、もっと自信を持ってもいいと思う。
Monday, 10th of December 2018
晴れてそれほど寒くない。0℃くらいなら平気という感じ。
論理学ゼミは最終日。質問コーナー。調子に乗って質問したら少し勘違いしていたことに後で気付いて赤面する。
浮上している業務用ホームページの移転問題だが、Movable Typeを使うという案が有力になりつつある。ちょうど、WordPressの標準テーマが新しい2019になったのでそちらはちゃちゃっと設置する。
夕方ジム。トレッドミルの入れ替えがあって、お気に入りの古いタイプがなくなっている。この地でも時の流れを感じる。
奥さんは、図書館ESL関係から仕入れて情報で、また新しく、どこかの教会が主催するESLに行って3時間のテストを受けてきたんだとか。この英語への情熱には目を見張るものがある。
夕食は久しぶりに白身魚のソテー。
Tuesday, 11th of December 2018
いい天気で寒くない。
奥さんは今日から新しいESLに行くらしい。午前中はこれまで通り図書館のESLに行って、それからハシゴで教会のESLへという日程。
いろいろと雑用系を片付ける。こういうのはあまりエネルギーを使わない。日本にいると、こっち系のことばかりしているような気がするが。
5時頃に早めに夕食を済ませ、5:40から大家さんご夫婦とTilles Parkというところへクリスマスの電飾を見に行く。公園中を飾り付けて、アフリカンサファリみたいに車で見て回るという趣向。もともと電飾系は日本で食べ飽きている上に、お世辞にも素晴らしいとは言えないが、車で回るところがアメリカンと言えなくもない。7時過ぎに帰宅。
この地はアイスホッケーが盛んで、Saint Louis Bluesという曲名のようなチームがある。今日は久しぶりに勝ったようだ。
Wednesday, 12th of December 2018
奥さんは図書館のESLのあと教会のESLへ。
昼前、大家さんから、今夜植物園のイルミネーションに出かけるけど一緒に行かないかとお誘い。このところ、暖かい日が続いているので、出かけるチャンスではあるし、病気がよくなって歩けるようになった大家さんJの気持ちも考えて、いろいろキャンセルして参加することに。入場券はオンラインで購入。
時間を考えると、夕食をどこかで調達しないといけないので、近所のスーパーに出かけて$6ランチを二つ買ってくる。ついでに、例の24本$2ほどのミネラル水も買う。けっこうこれは重宝する。
大家さんとの約束が4:40なので、3時頃奥さんを教会まで迎えに行く。地図アプリだと、車で17分ほどの距離らしいので、余裕だと思っていたら、年末のせいなのか、64号線に入る直前で渋滞。これはいかんと思って血圧が上がり、急遽ルートを変更して44号線を走る。こちらはそこまで混んでなくて、3:35頃に教会に到着。帰りは、渋滞する西行き車線を見ながら余裕で帰宅。終わってみれば、大したことなかったが、見知らぬ土地での予期せぬ渋滞は心臓に悪い。
植物園のイルミネーションは、名物だけあって、けっこう楽しめた。昨日のアフリカンサファリのようなイルミネーションとは違って、植物園との組み合わせが珍しく、効果を上げている。明るくて植物は迷惑かもしれないが。
帰宅して、スーパーの$6ランチを食べる。けっこう当たりで美味しい。しかし、二日続きのサプライズ外出で疲れた。
Thursday, 13th of December 2018
今日はめずらしく雨が降っている。
自宅でお仕事。Movable Typeを使ってサイトを作る作業をしようと思っていたが、相変わらずこのソフトはオンラインで使うと遅くてストレスがたまる。基本的に、カスタマイズはテンプレートを書き換えることによって行うので、自由と言えば自由だが、情報を集めるのに余計な労力を使う。これまで通りのWordPressをシンプルに使うのがいいかなという気になってきている。あるいは究極の手書きか。
来年度の夏は久しぶりに百万遍大学で集中講義をするが、そのシラバスを作成して登録する作業。某先生の前年度のシラバスが残っていたりする独特の仕様に戸惑うが、なんとか入力を終える。項目によっては「サンプル」があるので助かる。
午後からJGのセミナーで、院生たちの発表を聞く。限られた時間での発表なので、日本の研究会や学会でもそうだが、みんな猛烈な速さ(かつ小声)でしゃべりまくる。それでもほぼ聞き取ることができたのは進歩と言えなくもない。
このゼミの最中に、日頃あまり接触がない哲学科の某先生からメールが入り、今日のパーティーに招待されているから手ぶらで来てもいいよ、というお誘いが。しかし、このタイミングではちょっと無理なのと、最近いろいろとストレスがたまって疲弊しているので、丁寧にお断りする。いろんなパーティーなどのお誘いが学科レベルで回ってくることがあるが、だいたいは関係ないので無視していたのだが、これはもしかすると重要なやつだったのかも知れない。しかし、大学の食堂であるんならともかく、車で30分はかかるような郊外のその先生のご自宅でのパーティーだから、日本的感覚としてはごく親しい人しか行ってはいけないような気がしていた。文化の違いである。
その先生のメールに、ついでのように、来学期は学科で講演をしてね、という文言があってのけぞる。
NFL。ミズーリ州の州都とよく間違われるカンサスシティーのチーフスが残り数秒で逆転負けをする試合を観戦。今はまさにアメフトの季節。
Friday, 14th of December 2018
10:30からJGとのタンデム?なのでその準備。9:15からの某博論検討会はスキップさせてもらう。
研究棟3階の共用部のソファに座って1時間あまり、翻訳中に気付いた問題点について質問。疑問点はほぼ解決。やはりジョークが入っているところが難しいと感じた。チザムとソウザの関係について、今まで、ぼんやりと師弟関係だと思っていたが、ソウザの師匠はピッツバーグ大のレッシャー で、チザムは、ブラウン大での先輩同僚という関係だそうだ。だから、チザムはJGの学問的な祖父ではなく、むしろ、伯父に当たる。
いろいろと出てきた必読の論文をダウンロードする。こういうのが、海を越えて自分の所属大学のシステムでできてしまうので、こちらの大学の図書館を使う機会がない。
夕方ジム。今学期は月曜だけの週が多かったが、週に二度行けるときは、二度目の方が体が軽い。
夕食は大きなポークの塊をローストした料理。これが一番食べ応えがあり、かつ、消化もいいような気がする。
奥さんは大家さんがクリスマスクッキーを作る作業を手伝って、3時間くらい大家さんご夫婦と一緒にいたのだとか。一家でクリスマス用のクッキーを大量に焼くのも伝統らしい。日本の餅つきのようなものか。
業務用ホームページ問題は、現行のWordPressのまま、軽くて使いやすいテーマを使う方針に決定。学校関係用のテーマを見つけたので設置してみる。ちょっと遊び心がなさすぎだがさて。
Saturday, 15th of December 2018
土曜日なので午前中は一週間分の買い出しに行く。先日の64号線混雑で、地道の必要性を痛感し、地道を通っていく。帰りも森林公園の中を走る。
昼はスーパーで買った$3のピザ。焼きたてなのでうまい。
午後は昨日出てきた必読文献を読む。
夜はチキンのロースト。
Sunday, 16th of December 2018
天気がいいので、ミズーリ州観光として、『トム・ソーヤの冒険』の舞台となったHannibalという町に出かける。車で2時間くらい。Inter State64(州間高速64号線)を1時間くらい西から北に走ると、ミシシッピ川を渡る手前で、US Route 61(国道61号線)に接続し、また1時間くらい走る。いかにも中西部の田舎町という雰囲気で、走っていて気持ちがいい。
Hannibalは、端から端まで歩いて5分という大変コンパクトなレイアウト。町の中心をmain streetというわかりやすい道路が一本走っていて、それに4,5本の筋が交わるというかたち。これも西部劇に出てきそうな構造。
マーク・トゥエインが少年時代を過ごした家などがある博物館に行き、町を(10分くらい)ぐるっと見て回り、1942年からやっているという町で唯一 客で賑わっている店に入って昼食をとる。 ヨーロッパの人に、「だからアメリカは、、、」と言われそうだが、これはこれで食べ応えがあって意外にうまいのである。
その後、『トム・ソーヤの冒険』にも出てくる洞窟観光へ。車で10分ほどのところにあるが、観光客がだれもいない。1時間のガイド付きツアーも専属だが、お得といえばいいのかどうか。若いガイドさんの微妙なギャグもいちいち拾わないといけないので、めんどくさいと言えなくもない。洞窟自体は、基本的に鍾乳洞なのだが、日本のように水が豊富にあって変化に富むというのではなく、乾いていて、石灰岩が削られた跡が比較的平坦に続く感じ。
とっとと帰路について、5時頃に帰宅。2時間車で走り、4時間観光し、2時間車で戻るというスケジュールで、日本だとかなりの強行スケジュールかもしれないが、それほど疲れた感じがしないのはなぜなんだろうか。道路が直線的で単純なせいか。
夕食は軽く和風に白身魚のムニエルとみそ汁とご飯。
研究室のスイスの人とイタリアの人がミラノで落ち合う予定だとかでちょっとどきどきする。待て、緊迫の次号!
Monday, 17th of December 2018
穏やかな月曜日。大学の方は休暇モードで、休み中のオフィスの注意事項とか、汚いボウルが見つかったので心当たりがある人は片付けに来るように、というようなメールが回ってくる。
自宅でお仕事。奥さんは午後から教会の方のESLへ。この体力はすごい。
午後、どうしても眠くなり本格的にベッドで昼寝をする。年末年始に娘が来たりするのでそれに備えてここらで体調を整えておこうということか。
先日発掘された過去の原稿をとりあえずはLaTeXにして保存する作業。こうしておけばそのうち日の目を見ることもあるだろう。
夕食は骨付きポークのロースト。シンプルな味付けが肉の味に馴染んでうまい。
スイスの人とイタリアの人が無事にミラノで会うことができたみたいで感動する。地球にはまだ国境というものがあるので、こういうことは意外に難しいのだが。
Tuesday, 18th of December 2018
暖かくいい天気。
奥さんは図書館のESLのあと教会のESLへ。
少し体調が回復したので夕方ジムへ。
午後も認識論関係のお仕事。
夕食はミートローフ。
Wednesday, 19th of December 2018
昼食後、郵便局でクリスマスカードを送り、その足でスーパーに行って買い物。
夕方から「くるみ割り人形」のバレエを観に行く予定。アメリカのクリスマスの定番行事なんだとか。初めての場所なので行く前から緊張する。
バレエの会場まで普通に走れば30分ほどの道程だが、夕方のラッシュ時でもあるので念のため1時間半前に出かける。ラッシュを避けて地道を走り、途中から州間高速170号線に入り、しばらく北上。その後、州間高速70号線に入って少し走ったところで下りると、すぐに到着。駐車場がわからなかったが、車が多く停まっているところを見つけて無事駐車成功。
会場は半分ほどの入りだが、子供連れで恒例行事を楽しむ家族連れがたくさん。前半が終わった時点で、この後に後半があるのかどうかわからず、会場の様子を見て、後半があるのだろうと推測してそのま座っていたら、やはり後半があった。このあたり、もう少しパンフレットに詳しくスケジュールを書いておいてもらいたい。
帰路も、いつも使っているWazeというナビは、大家さんLが走るなと言う地域を走るように案内しようとするので、Google Mapで通過地点を設定してむりやり高速を走って帰る。最初に高速に乗るところで失敗してUターンする一幕があったが、無事に10時過ぎ頃に帰宅。しかし、初めての道を、夜間、ナビだけを頼りに走るのは神経が疲れる。もう少しバレエを楽しみたかったが、道中の運転のことで8割方神経を使ってしまった。
Thursday, 20th of December 2018
奥さんは図書館のESLへ。
自宅でお仕事。そろそろ来年度のシラバスを登録する時期だが、来年度は新しい科目が多くて悩む。とくに知識論の講義は勢いで引き受けたものの何をやるか迷う。
講義原稿を書いてみようとして、章立てにすら困ることに気付く。ううむ。
夕方からご近所のDさんDさんご一家?と大家さんご夫妻と、我々との6人で、メキシコ料理店でプチ忘年会(とは言わないが)。ブリトーやファヒータは飽きたので、メニューをよく見て、その店の特別料理の欄の一番上にあったフライドチキン(ハバネロ味)を注文したらこれが大当たり。柔らかくジューシーでスパイスが効いて、これまで食べたフライドチキンの中でも一番ではないかと思うくらい。
この店は以前 にも来たことがあるが、そのときは、英語な人たちに囲まれてかなり緊張した記憶がある。あれから半年経って、かなり適応が進んだと実感する。
帰路、森林公園のスケート場に立ち寄ったり、近所のホテルの名物ディスプレイを観照したりしたあと、8時過ぎに帰宅。このディスプレイは毎年ジンジャーブレッドで新作を作るんだとか。今年はなぜかSLUがあったので記念撮影。
Friday, 21st of December 2018
自宅でお仕事。
夕方から、ご近所のクリスマスパーティーに呼ばれていく。ご主人がお医者さんだとかで、これぞ、アメリカンパーティーという感じの豪華さ。3階建て地下1階というお家で、3階を身内の生活スペースにして、2階と1階をクリスマスグッズでこれでもかと飾り付け、地下に食堂を設置している。50人はいただろうか。
奥さんがお土産にオリガミを作っていったら、けっこう受けて、エントランスのディスプレイに飾ってくれた。手前の二つのボール状のものがそれ。
Saturday, 22nd of December 2018
こちらの日本人会の企画でSt.Charlesへ。車で20分くらいのところにある、このあたりで最古の町で、古い町並みが残っている。クリスマスの季節はいろいろ企画があるので有名らしい。
総勢5名という機動力を生かして、隅から隅までいろんな店を見て回る。雑貨屋系で面白い店がいくつかあった。
昼はサンドイッチの店でジャイロを食べる。見た目はやっぱりヨーロッパに負けるかも知れないが、味の方はけっこう行ける。
その後もパレードを見たりして、3時過ぎに解散。
駐車場の近くに、この地を開拓したLewis and Clarkにちなんだ小さい博物館があるので、日本人会のTさんと一緒にぐるっと見学。
Google Mapのナビは、走るべき車線を教えてくれるので使いやすい。
夜はチキンのロースト。
Sunday, 23rd of December 2018
大家さんご夫婦は朝早くに息子さんの住むアリゾナ州へ向かって出発したようだ。
昼前からスーパーへ。クリスマスは店が閉まるので食料品の買いだめをする。
WordPressの整備を少々。WordPressは、最初のページに記事が時系列でずらずら並ぶのが不満だったが、最近のテンプレートだと、フロントページに固定ページを表示して、新しい記事は別のページに掲載することが可能になっているみたいだ。WordPress=ブログという先入観があったので気付くのが遅れた。
Monday, 24th of December 2018
今日明日と、ご近所さんに声をかけられているので、お土産に持っていくものや梱包材料を買いに出かける。名前をときどき聞いている、T.J.Maxxへ。I-44号線を20分くらい南西へ走る。CrestwoodとかKirkwoodという地域らしいが、広い敷地にいくつか店がある。
T.J.Maxxは、少し見たところで目的の店ではないと判断し、隣のTargetへ。そこでいろいろとクリスマス関連品を買い込む。しかし、帰る前に、その隣にあるHomeGoodsという店に入ってみたところ、お目当てのものが大量にしかも安く売られている。どうやら店の順番を間違えたみたいだ。
夜は牛肉のステーキ。Ribeyeという部位のものだが、柔らかくて脂が少なく美味い。
夜9時から、ご近所のご自宅を訪問。クリスマスイブに、クリスマスキャロルでも歌って過ごしましょう、とオシャレに誘われたのだが、行ってみると本当にみんなで歌を歌うだけだったのでびっくり仰天。2時間ほど過ごして11時に帰宅。夜更かしを楽しんでいるようで、大晦日のようなもんなんだろうか。
Tuesday, 25th of December 2018
クリスマス。ほぼすべての店が休みになる、日本の元日のような日。近所の工事もストップして静か。
日本では、クリスマスは祝日じゃないし、師走の追い込みの比較的忙しい時期。当然のように仕事のメールがいろいろと舞い込む。
午後、本当に日本の正月のようにひっそりしているのか確かめるために、散歩に出かける。1時間ほど歩いてみたが、開いている店は、コンビニのような1軒だけ。人も車も少ない。 バシリカの横を通りかかったので、覗いてみようとするが、ドアが開かなかった。
昨夜は夜更かしだったので午後は眠い。
5時頃から、ご近所のD&D氏のお宅へ。クリスマスディナーに招いていただいた。どうもありがとうございます。けっこう盛り上がって、気がつくと11時までお邪魔してしまった。やはりクリスマスは正月みたいな雰囲気。
Wednesday, 26th of December 2018
正月のようなクリスマスが終わって、少し正月疲れのような雰囲気。
しかし、昨夜大量のニンニク料理をいただいたので、心なしか元気が出ている。血流がよくなって、緊張性の頭痛や倦怠感などには効くような気がする。しかし日本はニンニクのニオイを嫌うので、なかなかこう自由には食べられないのが残念。
ニンニクのおかげでいろいろとお仕事を片付ける。
夕方少し散歩。いつも通らないところに行こうと思って、大学の北側に当たる地域を少しぶらぶらして、いつも通る通りの一筋北側の道を通って帰る。治安面で行くなと言われている地域に入るが、そこまで悪くない感じ。
昼も夜も、昨夜の残りのニンニクたっぷりのラザニアをいただく。
夜は久しぶりにアメフトを見ながらゆっくりする。
Thursday, 27th of December 2018
奥さんは今年最後の図書館ESLへ。
ヘアドライヤーが突然故障したのでTargetに買いに行く。Galleria近くのショッピングモール。Trader Joe'sもあるので、日本で人気らしいエコバッグもいくつか試しに買ってみる。
どこにどんな店があるかがわかりつつある。
お仕事関係は、いろいろ急に仕事が増えて困っている。
Friday, 28th of December 2018
ろそろ日本も仕事納め。年末のバタバタした感じが伝わってくる。
昼はD氏おすすめのフライドチキンの店へ。先日メキシコ料理店で食べたフライドチキンがうまいというと、もっとうまいのがあるから連れて行ってやるということで行ったのだが、どちらがうまいかと言われると甲乙付けがたい気がする。たしかに柔らかくてスパイシーで独特の美味しさだが、ケンタッキーフライドチキンみたいと言えなくもない。
D氏に助手席に座ってもらって、空港までの道と駐車場の入り方を教えてもらう。オプションで、近くの高級住宅街のショッピングモールも外から見学。
日本から伝わったバタバタした感じに乗じて、懸案の公式ホームページの整備をやってしまう。emacsとemmet-modeがあれば、htmlは大変効率的に編集できるし、もともとそれほど内容がないので、2, 3時間でほぼ完成。上の[HOME]リンクで新しいサイトが表示されます。
HTML直書きのサイトだが、非常に身軽で自由になった気分(ソースを見てもらえば、どれだけ軽いかわかります)。スンマ翻訳のPDFは、Dropboxへのリンクにした。この方が、自分のサイトに置いておくよりも安全だろう。修正したらアップロードし直す必要もないし。これまで数年、CMSとかいう宣伝文句に振り回されて身の丈に合ったサイト運営を見失っていたと反省。
Saturday, 29th of December 2018
午前中、Claytonのスーパーへ。
午後は通常のお仕事。
実家や息子宅と電話やスカイプ。
気分的に年末モードになってきた。
Sunday, 30th of December 2018
レンタカーの更新でenterpriseへ。帰りにSchnucksに寄ってサワークリームを買う。
娘の飛行機は無事にワシントン・ダレス空港に到着した模様。あと一息。
5時過ぎに空港へ出発。日曜なので州間高速道路は比較的空いている。予定通り約30分で到着。この空港は、出発ゲートと到着ゲートが同じところに並んでいて、しかも、手荷物のpick up場所が、ゲートを出た後にあるという仕様なので少し戸惑うが、予定通り出迎えて、駐車代$5を支払って8時前に帰宅。大家さんに軽く挨拶。
夕食はビーフシチュー。アメリカ式の豪快な肉料理は明日からのお楽しみ。
Monday, 31st of December 2018
珍しく強い雨が降っている。昼前から娘を連れて近所の住宅街をめぐった後、Trader Joe'sなどの店が並ぶモールへ。いくつか見て回って、この国の商品を楽しんでもらう。
昼は、隣のモールへ移動してカリフォルニアピザの店へ。その後、いつものスーパーで買い物をして帰宅。
大家さんが娘のために自宅紹介をしてくれる。我々は、4月に一度やってもらったが、二度目なので味わいがある。
夕食はローストビーフと買ってきた赤ワイン。
それそれの実家と息子宅に電話やFace timeで新年の挨拶。こちらはまだ大晦日だが。
Ball Dropの中継を見たりする。しかし、標準時が4つあるから、日本みたいにいっせいに「おめでとうございます」とならないのがお国柄。