Memoranda Personalia
Saturday, 16th of December 2000
- 20世紀最後の出張。10:30のANAで京都へ。B747だ。久しぶり。
- 1時頃四条烏丸着。まずホテルにチェックイン。からすま京都ホテルは、やや古くて狭いけど全体の感じがよい。
- 歩いて京大会館へ。途中、富小路三条上ルの「とん漫」で20世紀最後のとんかつ定食を堪能。
- 住んでいた頃はあまり感じなかったけど、最近、京都に行くと町並みが妙に心に染みる。学生時代は単なる田舎の町並みにしか見えなかったのに。
- 某講演会が3時〜6時。例年通り、3時間ぶっ通しでお話になる。3時間ぶっ通しで熱心に聞いている人々の体力もすごい。
- 場所を変えて、I don't know会館で懇親会。
- 一つ上の世代の先輩方が某学会関係会議で欠席されているので、同世代の戦友らと木屋町へ出撃。学生時代に戻ったよう。
- ホテルに戻ると2時。すぐ寝る。
Sunday, 16th of December 2001
16日 日曜日+
- 家族の年賀状作成のサポートなど。
- 猫も杓子も着ているユニクロのフリース(部屋着上下、1,900円)を買う。確かに軽くて暖かい。しかし、糸くずのようなものが多いのではないかい。
- 物欲爆発。某別府橋物欲店の85/1.4は私がもらった。
Monday, 16th of December 2002
- 授業二つ。なぜか皆さん今日はおとなしく聴いていましたね。
- ゼミの発表指導+卒論指導。戸田山さんの本を紹介すればいいから、この方面の仕事はとても楽になった。
- 深夜まで。
- ものすごい風。台風みたい。
Tuesday, 16th of December 2003
- いい天気だ。
- 試験問題を作るために午前中の地味勉は中止。無事作成して提出。
- いまいち風邪が抜けないんだよなぁと思いながら水泳1.2km。
- 太陽神広間お値打ちパン屋サンドイッチ2個350円。
- 「お先に失礼」は"I will go ahead."だと教わった記憶があるが、実際に使うときはイントネーションが難しい。ちょっと上げ気味に言うのがマナー?
- 授業2つ。来週は謎(じゃない)の祝日なので、それぞれ今期の最終。まぁみんなあとは自分でがんばってくれ。
- 教養ゼミも最終日。半期だけだったが、ちょっと寂しい気もするな。
- 無理をせず23時まで。現実主義様相述語論理における確定記述の扱いについて。あと少し。
- 久々に柳沢の活躍を鑑賞。
Thursday, 16th of December 2004
- 和声における審美的禁則と倫理的禁則について。(謎)
- 授業2つ。
- 本日は『ニュルンベルクのマイスタージンガー』。筋は未確認だが音楽がすばらしい。ただ、「マイスタージンガー」って、マジンガーZの仲間みたいなものかと思っていたが、考えてみると小唄の師匠のような意味なのね。(まだちがうかも)
- えーと、1,700m。慣れないせいか、泳ぎながら自分がどれだけ泳いだかがすぐわからなくなるので、400mをワンセットとして、100m毎に、呼吸の右左を変えることにする。これはかなり機能する。
- 卒論指導一件。〆切4日前なのにまだ論文になっていないという問題。
- 蹴球A代表対ドイツ親善試合を観戦。3零の完敗。しかしドイツ代表と親善試合ができるレベルになったことが目出度いとも言える。
- なぜか決然と予定外の飲酒をしてしまう。お隣さんがくれた浦霞禅。
Friday, 16th of December 2005
- 高時間圧状態継続中。
- 朝食時にワーグナーの序曲集を流して集中力を高める。
- なぜか部屋から姿を消した「靴べら」を求めてダイレックスへ行くが置いてない。ついでに900円の赤ワインを一本購入。
- 今週末は東京。JTBにticketを取りに行く。
- 入学前指導関係書類を投函。
- 広尾までの乗り継ぎをwebで確認。たぶんこういうことは携帯でできるんだろうが、携帯webは印象として「高い・遅い・めんどくさい」ので使ってない。
- 市民ゼミ。π丼の最終部分。世界の様子について。球形としての大地、つまり地球という概念と、「地の底」というイメージの「地獄」という概念が衝突してうまくいっていないものと思われる。「アケルーシアス湖」はどこにあるのかという問題。
Saturday, 16th of December 2006
- 夢の話。経営難で校舎もボロボロの大学の理事長が、キャンパスの一部にパラダイス(?)のようなものを作ると言い出してみんなから非難されているというニュースを見ていたら、いつのまにやらその大学から集中講義の依頼が来て、たちまちその講義の初日になり、いろんな先生がわらわら出てきて紹介される。「この人たち大変だなぁ」と思いながら挨拶をしていると、なんだかサークルの自己紹介のようなノリになってきて、みんなが順番に自己紹介をする。そのうち一人の女性が「よろしくね」とぺろりとおしりを見せる。くそーこっちから見えなかったぞ、と憤慨しているところで目が覚める。がっくり。【後記】言うまでもないがこの「がっくり」は「こんな夢を見てしまった自分にがっくり」の意味である。ええ本当に。
- 某学会冬の常任委員会。
- お茶菓子は一点豪華主義か物量作戦かという選択肢。今回は長期戦が予想されるので後者を選択。くらし館でカントリーマムを中心に普通のお菓子&飲み物を購入。
- 各種掲示物の準備。
- 11時半から委員長と事務局で打ち合わせ。
- 午後1時、委員会開始。
- 今回はバイトさんがよく働いてくれるので助かる。
- 5時過ぎに終了。最長記録と言われたが、議事内容を考えるとこれでも短時間に終わった方だろう。ちなみに会議室は夜9時まで借りていた。
- 後片付け後、先発隊に合流すべく天神へ。童話のような鬼の店。ほっとしたせいか生ビールが異様に美味い。
- 二次会は螺旋階段が危ないショットバー。11時頃まで歓談。最後の方はあまり覚えていないのが困りもの。
- タクシーで11時過ぎに帰宅。体は酔っているが頭が冴えている感じ。少しドリンクを追加して寝る。
Sunday, 16th of December 2007
- いい天気。
- 会心の洗車。
- ご近所さんと世間話。
- 昼は上級自宅ラーメン。
- 会心の買い物。晩酌用に馬刺を入手。
- 浦和VSエトワール・サヘル戦観戦。
- フィギュアGPファイナル観戦。
- ACミランVSボカ・ジュニアーズ戦観戦。
- 観戦する人生。
Tuesday, 16th of December 2008
- 集中初日。
- 7時起床。洋食バイキング。なんか
じーさんばーさん年配の方々で混み合っている。内容としてはサラダ、ヨーグルト関係が充実しているのでうれしい。
- 8時半のバスで百万遍へ。教務で注意事項を確認。
- 1限〜4限をみっちりやりましたが何か。
- 昼はまどい。
- 4限終了後院生部屋でメールを使わせてもらう。こんなところまで事務仕事が追いかけてくるなんて。(当然)
- 6時からおむら家ではかせくん夫妻と懇親。どちらもお元気そうで何よりです。もう一人期待していた人は
体調不良のため多忙によりキャンセル。ちょっと残念。
- 腰の具合を心配して火を使わないせんねん灸をいただく。ありがたくて泣ける。
- 9時には帰宅(ホテルですが)しちょっとドリンクを追加して明日に備えてさっさと寝る。
Wednesday, 16th of December 2009
- 曇り。気温は低め。
- 炊飯器の初仕事。やはり見違えるように味が違う。一つの米粒の中にモチッとしているところとシャキッとしているところがあり、味わいが複雑になった感じ。誇り高い技術者諸君の日々の努力にあらためて感謝する。
- 今日は授業3つに会議2つ。ぎええ。
- 弁当のご飯もうまい。ご飯の香りが立って他のおかずもいつもよりうまく感じる。
たんに新しい炊飯器にテンションが上がって味覚が敏感になっているだけでは決してない。
- 授業2つ。ゼミは年明けに最終発表。
- 専門科目は感動の最終回。パイドンの最初の議論「反対のもの」まで飛び出して、見事なソナタ形式が完成。今期の授業はやっている方も楽しかった。
- 会議3時間。長杉。いやな予感が的中して途中で頭痛が発生。猛烈に不機嫌な顔をしていたのは頭痛のせいですから。
- 30分遅れて帰宅すると娘もちょうど30分遅れで帰宅。妻は忘年会、息子はバイト。カレーを美味しく食べ過ぎる。
- 今夜もがんばって○。
Thursday, 16th of December 2010
- 朝からみぞれ交じりの雨。寒い。新聞に「真冬並み」と書いてあったので、まだ真冬じゃないことを知る。丸刈太に「真冬はいつ?」と聞くと、「成人式頃」という答えであった。
- 授業が終わりつつあるので、なにか大きな荷物を肩から下ろしつつある感覚。とくに今学期は途中からいろいろあってたいへんだった。
- おおう。雪が舞っている。
- 日曜日に意図的に増やした体重だが、三食しっかり食べているにもかかわらずその後徐々に落ちている。しかし体脂肪重量はそれほどかわらない。最近、この体脂肪重量が、カロリー収支の目安としていいのではないかと思っている。体重と体脂肪率の記録を付けている人は、それらを掛け合わせて体脂肪重量の値も記録するといろんな発見があることでしょう。
- 今度はWillcomが「通話料が無料」という宣伝をしている。以前ソフトバンクが「通話料0円」とか言って物議を醸したが懲りないやつ。==ちょっと気を引かれたので==調べてみるとやっぱり無料ではなく定額。「定額=無料」と言っていいなら定期券もバイキングも授業料も無料じゃボケ。こういうのを取り締まるためにJAROとかあるんじゃないのか。「わが校は、年間基本料を支払えば、いくら授業を取っても無料です」と宣伝したらどうなるか。
- 寒いので、3種類あるウインドブレーカーのうち、いちばん防寒効果の高いやつを装着。手には手袋(軍手とも言う)。一昨日とは打って変わって快調。69' 00''/10km。しかし、足の筋肉がかなり張っているのは、日曜日の2時間walkingの影響か。
No memo on Friday, 16th of December 2011
Sunday, 16th of December 2012
- 衆議院と都知事の選挙。近くの小学校まで出て行く。
- 昼頃だったのでもう少し混んでいるかと思ったがそうでもない。
- その後、散歩がてら八幡宮経由でダイエーへ。
- 昨日見たテレビの影響で、アイスクリームが食べたくなり、裏のコンビニでジャイアントコーンとチョコモナカジャンボを買ってくる。冬でも美味い!
- 夕方jog。先週は多めに走ろうと思ったが、週末の雨で水を差された。この冬は体と精神を鍛え直す予定。
- 二日休んだので体力に余裕がある。駒沢2周4kmの記録。
- #5' 47''
- #5' 07''
- #5' 21''
- #5' 01''
- 昔の選挙が、戦時中の用語を使って行われていたというのはまだ容認できるが、この時代になってもまだ、勝ったら万歳を叫ぶとか、土下座するとか、なんだか自分のふつうが通じない世界が展開されている。自分の周囲ではかなり変わってきたと思えることが増えてきているが、こういう方面については無力感をいかんともしがたい。
No memo on Monday, 16th of December 2013
Tuesday, 16th of December 2014
- スンマ講義は14問9項。「存在しないもの」のいろんな解釈について。
- コンビニサンド+おにぎり。
- 研究会。発表者の準備が足りていないが、みんなで議論して時間を有効に使う。
- 帰りの山手線の車内にガチで変な人が出現。かなり混み合っている車内で、大きな声で政治的な主張を述べ立てている。これは本当にやばい。突然変異と言うよりは病気。その意味ではこれも変なタイプに属している人。
- 引き続き某準備。
Wednesday, 16th of December 2015
- 広尾はお休みにして終日某業務。
- 昼は某業務関係者と近所のレストラン。
- 予想以上に早く終わったので、原稿に向かおうとするがまったく能率が上がらない。潔く切り上げて、休養に充てることにする。
- 駒沢10km。先日、姿勢が前傾になりすぎているのに気付いて修正中。
Friday, 16th of December 2016
- 今日は北風が吹いて寒い。
- Branでパン3つ。辛口カレーパン、骨なしチキンサンド、ソーセージパン。
- 本郷は、第1部第3問第4項という重要箇所。いろいろしゃべるが、不完全燃焼。質問活発。新しい気付きもある。
- 日吉に移動。
- 日吉も議論活発。発言の発想が面白いと思っていた学生の曾祖父が、某有名な哲学書の翻訳者であることが判明。ふーん、という感じ。
- 閉店間際で安くなっていたバチマグロを買う。
- ABCマートで室内用のシューズを購入。室内用はあまり置いてない。
- 某スポーツクラブで入会手続きを敢行。写真を撮られたりする。この手のものは初めてなので、ちょっとお金を払って初回オリエンテーションのようなものをやってもらうことに。
- 近所のスーパーが新装開店で、開店前特別ご優待みたいな案内が来ているが、今日は忙しいので行けない。行列ができていたり、WBSで放送したりしているが、なんか変な気分。百貨店じゃなくて、たんなるスーパーですきに。
Saturday, 16th of December 2017
- 土曜なのでちょっとゆっくり目に寝る。
- 昼はラーメン。
- あっという間に夕方。ジムへ。今日でちょうど一年目。やはり室内という安定した環境でコンスタントに運動をするというのは、年齢のことを考えると、よい習慣だと思う。
- 夜は魚の煮付けと肉じゃが。
- 奥さんが平和通り商店街で生きたナマコを買ってきてくれて、造りと酢の物にしてくれる。新鮮だからどちらも美味い。
- 蹴球アジア杯と世界クラブ杯をやっていたので見ていたが、レベルがぜんぜん違うでないの。最近強くなってきたように思っていたが、状況は昔とぜんぜん変わっていない。
Sunday, 16th of December 2018
- 天気がいいので、ミズーリ州観光として、『トム・ソーヤの冒険』の舞台となったHannibalという町に出かける。車で2時間くらい。Inter State64(州間高速64号線)を1時間くらい西から北に走ると、ミシシッピ川を渡る手前で、US Route 61(国道61号線)に接続し、また1時間くらい走る。いかにも中西部の田舎町という雰囲気で、走っていて気持ちがいい。
- Hannibalは、端から端まで歩いて5分という大変コンパクトなレイアウト。町の中心をmain streetというわかりやすい道路が一本走っていて、それに4,5本の筋が交わるというかたち。これも西部劇に出てきそうな構造。
- マーク・トゥエインが少年時代を過ごした家などがある博物館に行き、町を(10分くらい)ぐるっと見て回り、1942年からやっているという
町で唯一客で賑わっている店に入って昼食をとる。
ヨーロッパの人に、「だからアメリカは、、、」と言われそうだが、これはこれで食べ応えがあって意外にうまいのである。
- その後、『トム・ソーヤの冒険』にも出てくる洞窟観光へ。車で10分ほどのところにあるが、観光客がだれもいない。1時間のガイド付きツアーも専属だが、お得といえばいいのかどうか。若いガイドさんの微妙なギャグもいちいち拾わないといけないので、めんどくさいと言えなくもない。洞窟自体は、基本的に鍾乳洞なのだが、日本のように水が豊富にあって変化に富むというのではなく、乾いていて、石灰岩が削られた跡が比較的平坦に続く感じ。
- とっとと帰路について、5時頃に帰宅。2時間車で走り、4時間観光し、2時間車で戻るというスケジュールで、日本だとかなりの強行スケジュールかもしれないが、それほど疲れた感じがしないのはなぜなんだろうか。道路が直線的で単純なせいか。
- 夕食は軽く和風に白身魚のムニエルとみそ汁とご飯。
- 研究室のスイスの人とイタリアの人がミラノで落ち合う予定だとかでちょっとどきどきする。待て、緊迫の次号!
Monday, 16th of December 2019
- いい天気。商店街でパン2個を買う。
- 授業2つ。トマス講義は引き続き創造論。創造が変化でなく関係だというあたり。
- 大学院ゼミは担当者2名がどちらもすっぽかすという劇的な展開に一同腰を抜かす。
- 生協に行ってプリンターのトナーを買う。
Wednesday, 16th of December 2020
Sunrise 6:46am (JST), sunset 4:30pm (JST) at 35.4N, 139.4E (9:44 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 09:00: 2 C, fair, 1.8 mps wind from NW.
- いい天気。
- 夜間のうちにMac OSのアップデートをする設定にしていたが、iTerm2が再起動できなかったとかで止まっている。しょうがなくiTerm2を強制終了させるとただちにアップデートが継続され、朝の貴重な1時間がこれに持って行かれる。たしか二度目だが、例えばオンラインの授業や会議の前だったらと思うとひやりとする。こういう場合は「キャンセル」でアップデートを中断させること。
- 久しぶりにとくに急ぎの用事がない日。
- 昼はまぜそば。
- 妻の実家から大きな白菜やキャベツやお米が届く。そして酔心(横山大観終生愛飲の酒)も入っていた。いつもありがとうございます。寒くなってきたので日本酒は楽しみ。もう3年くらいほとんど飲んでいない。
- 昨日発生したquick memo問題。org-captureでは"C-c, c, n"などのストロークでメモを蓄積するファイル(notes.org)が開いて迅速にメモを書くことができたが、現在のorg-roamだと、org-roam-find-fileでファイルを開くときに、新しいファイル名を指定しなければならない。以前のファイル名と重なると、その以前のファイルが開いてしまう。これは不便。こういう場合はファイル名はユニークであればなんでもいいので、自動的に現在時刻を名前にしたファイルを開いてほしい。org-roam-capture-templatesをカスタマイズすればできるはずだと思うが、どうも思ったように動作しない。現在時刻を名前にしたファイルを開くだけなら昨日書いたように簡単にできるが、org-captureのその他の機能も使いたいので、org-captureのテンプレートを工夫することにした。
(defun my_set_quick_memo()
(format "~/Dropbox/org/roam/note%s.org"
(format-time-string "%Y%m%d%H%M%S")
)
)
こういう関数でファイル名を作って、org-capture-templateの中に以下のように書いてそれを渡す。
("n" "Quick Notes" plain
(file my_set_quick_memo)
(file "~/Dropbox/org/roam/template_for_quicknote.txt")
)
これで、"C-c, c, n"で現在の日付時刻をファイル名としたユニークなファイルが作成されるようになった。org-captureのもともとの機能はそのまま使える。とくに呼び出すときに選択している範囲がコピペされる機能はよく使うので重宝する。
Thursday, 16th of December 2021
- 午前中は月曜の授業のコメント部の収録。1回の授業の半分のコンテンツを作成するのにたっぷり4時間かかっている。
- 昼は自宅でスパゲッティナポリタン。
- 夕方一週間ぶりにジム。有酸素をたっぷり。
- 細かい事務仕事を片付けていく。
- 妻は夕方子守へ。
- 夜はおでん。
- 深夜ゼミ生からの報告(Thanx!)で授業ページにあるコメント提出のリンクが切れていることを知る。日付が変わるまでが〆切だから焦る。さっそく修復するが、スキルが高い学生たちは自分でリンク先のページを探し当ててコメントの提出を無事に終えていた。このシステムは少し教員側から見ると学生側にどう見えているのがわかりにくいところがある。(student viewというモードはあるのだが)
Friday, 16th of December 2022
- 午前中の生産性が高い時間帯を利用して業務を片付けていく。org-agendaが活躍。
- 重いメール2本、ふつうのメール2本、講義ノートを1つ。
- 昼はレトルトのツナパハ。
- 病院へ。洗濯物などの受け渡し。図書館に寄って帰宅。
- もう一つ仕事を片付けようかと思ったが、あまり詰め込むと雑になるのでやめにする。引き続き細かい雑用。
- 夜はnoshのおかず。
- 妻の実家からお米とお米のジュースが届く。いつもありがとうございます。
- あと二箇所からお歳暮あんどお見舞いが届く。どうもありがとうございます。
- 届いたもので晩酌。
Saturday, 16th of December 2023
- オムレツを焼く。ソースに蜂蜜を入れる。
- 大規模修繕が終わりつつあるので修繕箇所のチェックなど。
- 今日は読書。気付いている人がいるかもしれないが、最近またカントを読んでいる。
- 昼は自宅で豚骨ラーメン。自宅で豚骨ラーメンを食べることはあまりない。懐かしい感じ。
- 午後も引き続きKindle読書。
- 某研究会は休ませてもらって査読やらなにやら。
- 夕食は牡蠣フライ。味が濃厚。