HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Memoranda Personalia
Thursday, 21st of December 2000
暖かい冬至。
ああ。なんだか今日は日記を書きたくない気分だ。(と書く人)
水泳1000m。微妙なキックのリズムを修正中。
年末年始の予想される暴飲暴食に備える週間開始。
夜、某勉強。
Friday, 21st of December 2001
21日 金曜日+
また日付が2002年になっていたようですね。やはり、emacs lispを勉強して、日付部分くらいはマクロで書きたいな。
シラバス作成。表作成に関しては、Wordの方が、一太郎の1,000倍使いやすい気がするのは、単に慣れのせい?
なんだか多方面から電話がばんばん。
来期のゼミの教科書を決める。3,000円は犯罪的か。教科書のせいで受講希望が少なかったらどうしよう。
ふと気付くと、今日で今学期の授業は終わり。もっとやりたいよう。(ほんとか)
Saturday, 21st of December 2002
某活動で佐賀の川上峡へ。朝から大雨なので軽装で行く。
某活動忘年会@大博多ビル。なんだかオジサンの相手ばかりで、あまりよい気持ちではない。小さい頃は、おジイさんというのはみんな枯れていて優しくて、人間のできた人ばかりだと思っていたが、とんでもない間違いである。以前、藤本義一が11PMで言っていたが、「年輩の男性が優しく見えるのは疲れているから」に過ぎないというのがよくわかる。(他人事みたいに)
その席上の会話。印象的なので記録しておく。
「その方、主としてどんなレンズを使っておるのかの」
「へぇ。ちゃちなレンズをいろいろと使っておりやすが」
「C****Xなら、望遠を入手しなさい。135, 85, 云々かんぬん」
「ははっ。ところでXXさまはLeicaをお使いとか」
「む」
「さすがでござりますな。では、レンズはなにを」
「50mmの標準である。レンズは標準が云々かんぬん」
「ほほー。いやごもっともでございます。して、そのレンズというのは、やはりズミクロンとかでございますか?」
「い、いや…。それはちょっとはっきり知らんのやけど…」
[総評:人のレンズをエラソーに言うときには、自分の使っているレンズの名前くらいは覚えておきたいものである。]
10時帰宅。N西教授からいただいた笹蒲鉾で飲み直し。
Sunday, 21st of December 2003
子供たちがそれぞれに買いたいものがあるということなので、家族で天神へ。
娘の護衛(?)でソラリアのINCUBEなるところをうろうろ。
ジュンク堂も物欲店も行けず。
ヨーロッパサッカーの試合を観戦。
このところ娘のクラブ活動関係でごたごたしているのだが、本人がどうやら意志を固めた模様。周囲に流されず自分で決めた点は評価できる。
Tuesday, 21st of December 2004
卒論を受け取る。
午前中、卒論の検討。
午後からは授業のようなもの 二つ。
3限ゼミは学内喫茶店で茶話会。昼間からノンアルコールで場が持つのかと心配したがまったく問題ない。皆さんよいお年を。
ジャンケンで勝利してT藤くん作成の造花をいただく。研究室に飾る。男からもらったというところに問題 味わいがある。
4限はラテン語の質問日。あまり質問がないので早めに切り上げる。K崎さんがくらし館の近くに住んでいることが判明して驚愕(でもない)。
某学会関係依頼に関して学内外の人々から話を聞く。
某学内資格審査関係文書改訂作業。繁文縟礼反対。
ブル7の第2楽章の嵐の転調がトリスタン気分に聞こえる。
先日のアンケートの件で9大のうっちー(!)が来室。気を遣ってもらって。子供たちが大喜びでした。
意識のHOTなど。24時までしか。
Wednesday, 21st of December 2005
腹の調子が悪い。
風邪または食あたりか?
おとなしく寝ていればよかったのかもしれないが、以前から計画していた、「月に一度くらいは夫婦で映画でも見に行こう」企画第3回としてキャナルのUnitedへ。「キングコング」を観る。やって欲しいことは大体やってくれていたので満足。
ついでに運河都市で年に一、二度の衣服の買い物。
またものすごい天気になってきた。吹雪。
防火意義じゃなくて某会議。非常勤関連演説(誇張)一件。
夕食後、気分がすぐれず微熱があるのでおとなしく寝る。
深夜、腹痛で目が覚め図書室に籠もる。そのまま30分ほど読書。このような状態でアクティウムの海戦を読むとは思わなかった。
Thursday, 21st of December 2006
曇っている。雨が降りそうだ。
ゼミはオーラの話をしていると盛り上がるがラッセルに戻るとシューッとしぼむ。
ゼミ室にだらだら居残ったせいで時間がない。30分で急いで1,200m。
カンニングの中島の訃報。エンタは初めのころからずっと見ている(た)ので衝撃を受ける。回復していると聞いて安心していたのに。
微妙に同期しているGmail問題だが、〜は元から断たなきゃだめ、というわけで、大元のメーリングリスト管理者に「わしを外してください」とお願いする。「学科全員で入っているんですがいいんですか?」と言われたので、「いいんです」と答える。(いいのか)(些細な脚色あり)
誤解のないように、このメーリングリストの件は、先日発生した同僚の某先生からのメールが届かない件とは無関係別ですから。
そう言えば昨夜夕飯の後にTVを点けたら亀田某のボクシングをやっていた。面白い髪型で、なんかああいう金魚がいたような気がする。試合内容には関心なし。
はいはい。逃避してないで4限目宗教学。「信頼性理論は世の中の根底には信頼があるという理論ですね、すばらしい!」という反応あり。当たっているような外れているような。
同じクラス。先週は「寝てました」と一行、今週は「こんなことを考える人の頭の中が見てみたい」と書いた貴様! キミの度胸にはほとほと感心するよ。実名入りでこういうことを言われるということは、明らかに喧嘩を売られているのだろうな。ふっふっふ。そんなものを買うつもりはない。ぴゅー。
しかしおそらく講義ものは年内これで終了かな。わーいわーい。
早く帰って娘を塾へ送らねば。ねばねば。
食事のマナーについて「手皿」がいけないということは知らなかった。言われてみればなるほどと納得。
「14才の母」の最終回の内容が許せないと娘が憤慨している。親としてはそういうドラマを熱心に見ていることが冷や汗ものである。
全体的なことを考えるとこの日は飲まないほうがいいのだが短絡的に×。
Friday, 21st of December 2007
最終日。やや慌ただしく荷造り。フロントに荷物を一つ預けてcheck out。
昼のまどいも最終日。
2時半頃に全日程を終了。K教授にあいさつに行きcoffeeをごちそうになる。
軟着陸のため銀閣寺へ。入場料500円を支払いしばらくぼーーっとする。
バスで三条へ。
唐辛子で真っ赤なラーメン屋を見付ける。小腹がすいたのでちょっと早めの夕食。ラーメンは見掛けほど辛くない。
寺町あたりでお土産を買う。京漬物と生八橋。
空港でmemoを書く。
予定通り10時前に帰宅。雨が降っている。
マルガリータが仕入れてくれていた絶品のカンパチで久々の晩酌。
Sunday, 21st of December 2008
夜半大雨。
寒冷前線が大々的に通過している模様。明日から急に寒くなるんだとか。
そういえば今日は冬至。いつの間に冬になったのか。
午前中久々に夫婦で買い物。
昼は高松のおばあちゃんが送ってくれた讃岐うどんが美味い!
今日はテレビを見ながらごろごろして疲れを取る予定。
入念な足踏みマッサージ。右上腕部に凝りが。人生至る所に凝りあり。
年越しまで体力が持つかと心配したがいろんなお楽しみ会が終わってめどが立ってきた。やはり人間に一番必要なのは暇だ。暇人all the people。
M-1はノンスタイルが優勝。たしかに勢いがあった。しかし個人的に一番ツボだったのは落選した笑い飯の「思てたんと違う!」。
Monday, 21st of December 2009
雑用を片付けるために出勤。
雑用を片付ける。
知らない間に職場PCのIEがver.8にversion upされている不思議。
なんかもう年末の気分が漂っている。
夕方10km jog。57' 46''。速く走ろうと思っているわけではないが、走り始めが寒かったのでちょっとペースが上がってしまった。これは記録を狙うとどこまで行くんだろうか。
『科学と価値-相対主義と実在論を論駁する』(双書現代哲学 8) を訳者の方から送っていただく。ありがとうございます。みんな知っているがこのシリーズはすごい。みんな勉強しようぜ。
Tuesday, 21st of December 2010
なんか朝からいろいろと慌ただしい。
学部事務室で卒論を受け取り目を通す。方法論としては今まででいちばんレベルが高い。なんとか着陸も成功しているみたいだ。ほっと胸をなで下ろす。
今日は大銀杏が休みなので昼は学食。最近話す機会がなかった某氏を呼び出して臨時ランチミーティング。いろいろとたいへんみたいだ。
箱崎。引き続き接続法の練習。時制対応とか目的文とか結果文とか。細かいことはいいから大きな精神をつかんでください、という教授法が正しいのかどうか。
走ろうと思っていたが、走る時間になると空が真っ暗になって雨が降り始める。何かがわたしの邪魔をしている。
子供たちは二人とも忘年会。最近子供たちの方が宴会の回数が多い。
No memo on Wednesday, 21st of December 2011 Friday, 21st of December 2012
はかせくんの新作が出た。さっそく筆者から送っていただく。どうもありがとうございます。
{{isbn_detail "978-4326154241"}}
今回は、論文集ということだが、メタ倫理や応用倫理にかんする10本の論文が収められている。
これまでどこかに発表した論文(をバージョンアップさせたもの)がほとんどだが、新作もあるみたい。はかせくんの文章でいつも感心するのは、独りよがりにならず、つねに広い視野で過去から現在にいたる研究動向を見渡しつつ、その学問的共同作業の中で自分が貢献できるところを見極めようとしているところだ。そういう意味では(もういろいろ突っ込まれているようだが)「伊勢田流世界」という帯の言葉は、本人の意図とはかなり違うんではないかと思う。
倫理学に興味がある人はもちろん、どうも論文の書き方がよくわからないなあと思っている学部生・院生諸君にもお勧めできる。
精神的にはいろいろあってたいへんだが、肉体的には順調にリハビリが進んでいる。
駒沢2周。
# 5' 54''
# 5' 47''
# 5' 07''
# 4' 45''
最後の1kmは、過去最高タイム(たぶん)だが、そんなに飛ばしたわけではなく、最後に少しスパートをかけた感じ。このくらいのタイムでコンスタントに走れるといいんだが。新しい感覚としては、ストライドを伸ばすんじゃなくて、ピッチを上げることに可能性を感じた。
No memo on Saturday, 21st of December 2013 Sunday, 21st of December 2014
朝食はビュッフェではなくて、トーストとサラダとゆで卵とウインナーが出てくる。
そこそこ広くて快適なホテルだが、エアコンの温度調整ができないのと、暖房便座じゃないのと、新聞を売ってないのと、部屋の鍵がえらく大きいのが問題。
天気がいいので京都駅まで歩く。花見小路を通って四条通に出て、南座のまねきを見て季節感を充填。そのまま鴨川に降りて東側の歩道を歩く。昔はこんなに整備されていなかったように思う。学生時代は鴨川にいろんな事をぶつけたので、やっぱり京都の思い出と言えば鴨川かな。あと大文字山か。鴨川も大文字山も、何も答えてくれなかったことを懐かしく思い出す。
Google Mapで距離を測ってみると、3.5kmほどをぶらぶらと歩く。
昼は車内でビーフカツサンド。
目黒のユニクロで、ヒートテックの長袖シャツとタイツを入手。実は金曜日に、某審査会対策としてタイツを履いて行ったら大正解で、冷える会議室での長時間業務を難なくやり終えることができた。自分たちの世代は、いわゆる「らくだのももひき」とか「ぱっち」とか「すててこ」のようなものは履かないので、今までユニクロのタイツ類も蔑視していたが、今後は偏見を改めて寒さ対策を充実させていきたい。
Monday, 21st of December 2015
ゆっくり起床。
娘が来ているので、肩を揉んでもらったりする。非常に凝っている。
昼は焼きそば。
某業務関係。
駒沢8km。なかなか快調。
Wednesday, 21st of December 2016
会議がなければ水曜日はこんなに平和。
いい天気なので、昼は駅前まで散歩してココイチのカレー。
自宅でのトレーニング用にチューブを購入した。使い方がよくわからないが、webに解説ページがいろいろあるので見よう見まねでやってみる。いくつか効果的な運動があったので、今後に生かしたい。
D&M(ディーアンドエム) (2011-11-23) 売り上げランキング: 5,038
Thursday, 21st of December 2017
さっさと出勤。
昼はコンビニおにぎり二個。
真理論ゼミはやはり個物について。「個物」という二階の概念と、実際の個物の違いに注意すること。
モリーナゼミは某院生の修論報告会。方向性は見えたのであとは内容。
研究室忘年会。イタリア系居酒屋で飲み食い放題。すぐに酔ってしまいいろいろ不用意に口走ってしまったような気がするが気のせいだということにしておく。
寒い中最寄り駅から千鳥足で 15分歩いて帰宅。最寄り駅からタクシーの方が安全だったかも。
Friday, 21st of December 2018
自宅でお仕事。
夕方から、ご近所のクリスマスパーティーに呼ばれていく。ご主人がお医者さんだとかで、これぞ、アメリカンパーティーという感じの豪華さ。3階建て地下1階というお家で、3階を身内の生活スペースにして、2階と1階をクリスマスグッズでこれでもかと飾り付け、地下に食堂を設置している。50人はいただろうか。
奥さんがお土産にオリガミを作っていったら、けっこう受けて、エントランスのディスプレイに飾ってくれた。手前の二つのボール状のものがそれ。
Saturday, 21st of December 2019
原稿の整備。読点を削除する作業。
昼は奥さんが商店街の焼き鳥屋でガバオライスを買ってきてくれる。しかしこれはどう見ても焼き鶏丼。しかしこの焼き鳥屋はお気に入りなのでたいへん美味しくいただく。
午後、ボツにしていた内容をなんとか取り込みたいという気分が生じて大幅改訂。結局夜中までかかる。
Monday, 21st of December 2020
Sunrise 6:49am (JST), sunset 4:32pm (JST) at 35.4N, 139.4E (9:42 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 09:00: 4 C, clear sky, 2.7 mps wind from NNW.
年末調整関係の書類で提出し忘れていたものがあったので出勤。
サミットで三食マグロ丼。ときどき食べたくなる。
マツモトキヨシで研究室常備用の使い捨てマスクを購入。50枚入って980円。在庫も大量にあった。
20年前くらいに買ったOLFAの大きめのカッターナイフは、切れなくなった歯を折る道具が付いていないタイプなので、困ったなと思いながら、ずっと切れが悪い刃をを使ってきた。しかしふと思いついて、カッターナイフの折り方というワードでググってみると、わかりやすい動画がたくさん出てきた。親指を添えて、溝が走っている方を下に向けてゆっくり床や机の上で押さえつければいいみたい。よく切れるようになって気持ちがいい。
Mac mini。出勤するとちょうど生協の人が搬入するところだった。これまでのMacBook Proをそのまま移行させてもいいのだが、ごちゃごちゃしているところもそのまま移行するのがいやな気がして一からインストール。とは言っても、やや苦労するのはmactexくらい。brewとpackageを使えば楽ちん。
しかし盲点もいくつかあって、一つはAdobeのライセンスが厳しいので新しいmacに容易にインストールはできない。申請したら追加できるかどうか調べてみよう。
もう一つの盲点はマイク。Mac miniにはカメラもマイクも付いていない! カメラは以前に追加したWebカメラがあるからいいが、マイクは、そのWebカメラに内蔵されているものしか使えない。しかしそれがかなり感度が悪くて音が小さいみたい。なんとかしないと。ふと気付いたが、iPhoneのマイク付きイヤフォンが使えるんではないか。これも試してみよう。
入力デバイスは、今回、マウスの代わりにトラックパッドにしてみた。しかしこれは微妙。ノートパソコンの場合、キーボードの手前にトラックパッドがあるので、両手を使ってトラックパッドを操作しやすいが、分離しているとたとえばトラックパッドがキーボードの右隣にあることになって、若干操作しにくい場面がある。これも工夫しないと。
Tuesday, 21st of December 2021
火曜日は対面授業の日。さっさと出勤。サミットでのり弁を買う。ちょっと気分でポテトサラダも付ける。
卒論の〆切前の授業は最終なので全員に現状を説明してもらう。それぞれが、少なくとも修論まではいけるようなテーマを探し当てているので内心感心する。
大学院ゼミ。そろそろ面白くなってきたあたりで時間切れ。
商店街の焼き鳥屋で焼き鳥を買ってしまう。週に一度焼き鳥を3本買う男。
夜はタラの南蛮漬け。
Wednesday, 21st of December 2022
今日は妻の手術の日なので自転車で病院へ。娘もちょうど自転車で到着した。
手術室に入る前にちょっと会って激励する。しかし「がんばって」と言われた方も、何をどう頑張ればいいのかわからないだろう。
3時間ほど待合室で待機。娘とずっといろんな話ができたのでよかった。
手術が終了して執刀医の先生から丁寧で詳細な説明を受ける。やりたいことはやれたということで、とりあえずは成功。同郷の人なので言葉やニュアンスがはっきりと伝わる。
麻酔から覚めてまだ朦朧としている妻と会って二言三言会話するが、たぶん覚えていないだろう。【後記】覚えていると言っていた。
昼を過ぎていたので娘と家庭料理の店に行って昼食。ここは開店してからずっと行ってみたいと思っていたが、一人ではどうも入りにくいところだったので行けてよかった。しかしもう開店9年目なんだそうだ。味は予想通り毎日通っても飽きないような味。お新香とごはんが美味い。
娘が自宅に来てカレーを作っていってくれる。
その間にクリーニング店に行ってYシャツを出す。妻はこの店主が苦手だと言っていたが、その片鱗は感じることができた。
セントルイスの旧大家さんからお見舞いの品が届く。
まだ十分疲れが出ていないので、業務関連の仕事もいくつか片付ける。
この、歳をとると疲れがすぐに出ないというのは、やはり社会性の観点からなにか有用な面があったんだろうと思う。何かあったときに、老人はそのあとも比較的元気で、若者はどっと疲れ、しかしその間に若者は体を休めて、若者が回復したタイミングで老人が疲れるという方が、何かとよかっんだろう。最近は完全に二日後に疲れが出る。
夜は娘のカレー。いろんなスパイスで謎の味がする。
Thursday, 21st of December 2023
出汁巻き玉子。うまく焼けた。
今日は事務仕事の日。
推薦書一通。
郵便物を片付ける。
介護関係のお金の計算。
奥さんは近所の美容院へ。
昼は久しぶりにCoCo壱と思ったら、改装中だった。そのまま大阪王将まで行って、チャーシュー麺と炒飯のセットをいただく。王将のラーメンは初めて食べたように思うが、あっさりして美味しい。
いつものように揚げまんじゅうを2個買って帰る。
夕方ジム。トレッドミルを60分。いつもよりはスピードが上がらなかった。
夕食は、牛すね肉のワイン煮。奥さんは味の深みが足りないと言っていたが、これはこれで美味い。