Memoranda Personalia
Monday, 4th of December 2000
- 週末に学会があると休みがない。今日は授業2つ。
- メールが溜まっている。すぐ返事をしますからしばらくお待ちください。
- 総合研究所に消耗費の支払依頼書提出。
- 京都出張申請。
- やはり出張のあとは、肉体的には疲れていても精神的にずいぶんリフレッシュしていることを実感。授業をしていて余裕がある。
Tuesday, 4th of December 2001
04日 火曜日+
- てきぱきと事務仕事。「てきぱき」の語源は"take it, pack it"であるというのは大嘘。
- 某学会から原稿依頼が来たのだが、差出人が個人名だったので、怪しいダイレクトメールと勘違いして、危うく捨てそうになる。こういう文書を個人名で出すのはやめましょう。
- 同じく某KKセンターから重要文書が来たのだが、封筒に鉛筆書きだったので、これも怪しい連絡と勘違いして捨てそうになる。
- 「ジンジャー」ってひどすぎ。
- 授業開始5分前まで授業原稿を書いている。こういうのを臨場感のある授業と呼ぶか、自転車操業と呼ぶか、微妙なところ。
- 今夜は某市民ゼミのコンパというか食事会。飲酒経験の浅い学生と飲むのも怖いが、飲酒経験の豊かな人たちと飲むのもちょっと怖い。
- 市民ゼミコンパ@一水(飯倉)。参加8名。途中からS伯ゼミに。福岡の昔のことなどを教わる。ファミリーレストランで二次会。11時帰宅。
Wednesday, 4th of December 2002
- 3日目。「哲学的討論の現場」という総合科目のゲストスピーカーに。30名ほどの学生を前に6名ほどの思想系教員がバトルを行うという恐ろしい授業。I不二さんの公開試問を受けるという状況だけは避けたいと思っていたが、なんとか乗り切れたのではないかと思うがいかがなものか。
- よれよれになりつつ午後3つ授業。
- ホテル到着後すぐに湯。
- 7時半から歓迎会&慰労会@土筆。
Thursday, 4th of December 2003
- 調子に乗って遅くまで地味勉をしたせいか、再び喉の痛みが。
- λ計算は何となくわかってきたというところか。
- 相談1件。基本路線は正しいと思いますのでくじけずにがんばってください。
- ちょっと喉が痛いのがイヤだな〜と思いながら水泳1,000m。
- 太陽神広間サンドイッチ2個350円。
- え〜。今から授業が三つ〜?
- ニーチェは「正義」と「恩恵」の系譜について。
Saturday, 4th of December 2004
- 雨。台風の影響か。
- 朝から庭師さんが来てくれる。正月準備。
- 妻は書道の講習会か何かで博多駅方面へ出かけている。
- 子供たちはそれぞれ部活。
- プールが空いているので泳ごうかと思ったが気分が乗らず中止。
- 授業カードの印刷。
- 非常勤講師関係事務処理一件。
- 授業準備。
- こういう雨の日はブラームスが実に合いますなぁ。
- 雨の中、娘のピアノの送迎。
- 喉が痛い。
No memo on Sunday, 4th of December 2005
Monday, 4th of December 2006
- さすがに寝過ぎて昨夜はあまり眠れなかった。
- しかし、今回のように、「始まり」と「終わり」がはっきりしている病気は初めて。まるで誰かに呪われていたようだ。金曜の夜から日曜の午前中まで、私に活動されたら困ったのは誰か。真っ先に思いつくのは某ローカル哲学会での敵対勢力だろうが、私は誰かと敵対するほどこの学会と関係が深いとは思えない。自覚がないだけなのか。
- 無性に中島みゆきの新譜が欲しくなる。アルノンクールも未入手だし。
- 「大きな〆切が過ぎたので、とりあえずはやることがなくなったなぁ、通常の勉強を除いて」と若干不服そうにつぶやいていると、「それが楽しいんでしょ」と奥さんに突っ込まれる。そうでした。
- 地味勉再開。なつかしい。
- 夕方出て行って大学院の授業一つ。こういう授業ばかりだったらどんなにいいだろう。
- "patron"には、「(公立図書館の)利用者」という意味があることが院生の調査(と言っても辞書を引くだけだが)で明るみに出る。
- BS2で「アマデウス」を放送しているのでやむを得ず観る。修業時代に突入して映画館通いを止めた時期の作品だが、これだけは例外的に封切りから何度も繰り返し観ている。そう言えば娘に貸している「グラン・パルティータ」のCDが戻ってきていないことに気付く。
- 地味勉の続き。「問題をじっくり読んでよく理解し、多角的に考える」というのはどこでも必要なこと。問題の意味がよくわかったら、それはほとんど解けているのと同じ。そういう「読解力」を付けること。
- 結果的に○。
Tuesday, 4th of December 2007
- 雲が多いが徐々に晴れ。
- 中断していた写経が復活。
- 細々したTo Do listを順番に片付けていく。
- 久し振りに水泳。1,000m。基礎体力をつけるというよりは余剰エネルギーの放出。バタ足やらブイを使ったプルやら有酸素運動をたっぷりと。ぜいぜい。
- 16Fの空食堂でカキフライカレー。最近チキンカツカレーがメニューから消えている。チキンカツカレーに何が起こったのか。
- はやいものでゼミもあと2回。最初大したこと言ってないと思っていたら結構面白い議論に。
- はやいもので大学院もあと2回。これほど辛く苦しい授業になるとは思ってもいなかった。
- こつこつと未来の自分への贈り物に励む。
- 夕食はコロッケが美味い!
もう何もかも忘れて飲みたい気分だったが先日いただいた小説を読んだりして気分を紛らす。
- ケルテスの新世界。最近こういう乱暴系が気分に合う。
- ○
Thursday, 4th of December 2008
- 少し寝過ごす。法然院が嘘八百重ねて世界遺産に登録されるという夢を見る。この夢の解釈について色々考えるが恥ずかしいので公表しない。
- ヘーゲルを読んだら脳が壊れるからといって脳が壊れていたらヘーゲルが面白いとは限りません。(笑:釈迦に説法)
- 来年度のゼミ分けについて画期的な方法が考案されその説明を受ける。なぜ今までこうしなかったのか不思議。たぶん理由があるんだろうけどわからない。
- 箱崎ラテン。gerundiumとgerundivum。ヨハネ伝は時間切れで進まず。あとは接続法をやって文法は終わりにしよう。
- 今日はなぜか道路が渋滞。この辺の渋滞はたいしたことないが、腐っても渋滞で神経が疲労。
- 明日は雨か。どえりゃー広い雨雲が西南日本を覆うようだ。窓際からきれいな色の海が見えるかと思ったが期待薄。
- 今日はもう一つ授業が。
やだなー。
- 授業。こちらの宗教学も実質的に最終回。時間いっぱい熱く語ってしまう。
いい運動になったばい。
- 授業が終わっていくのは学期が終わりに近づいているということで普通は目出度いことだが、ことしは月曜日の授業がまだまだ大量に残っている。数えてみるとあと6回ある。信じられん。
Friday, 4th of December 2009
- 夜のうちに前線が通過したのかさわやかな晴れ。しかしすぐに雲がかかってきた。
- 朝日新聞を読んでいたら某少年誌のすごい広告に遭遇。全面9頁。総頁の四分の一に及ばんとする大企画。しかしこれは某少年誌ではなく某単行本が今日発売ですよという意味であることは明白。
- ウチでは息子の担当なので買ってくるのを待とう。
- 妻は研修でお出かけ。
- 私は自宅研修。
- 今日は市民ゼミはお休みだが午後から卒論ゼミと会議の予定。
- 午前中、某専門科目の今年度最終回を書き終えて授業補助頁に掲載。次回授業までに各自印刷しておいてください。>受講者のみなさん
- さて暮らし館で昼ごはんを買い込んで職場へ急ごう。
- 暮らし館で鶏飯おにぎりとさくさくガーリックチキンを買う。しかし鶏飯おにぎりはご飯が硬く、ガーリックチキンも揚げすぎでカチカチ。むきー。久しぶりなのでちょっと楽しみにしていたのに。
- サラダ助六も味が落ちてしまったし、もう暮らし館はおしまいかもしれない。
- 一日に一度しか食べられない昼食が不発だととても損した気分。損した気分をごまかすためにカントリーマアムを食べよう。
Saturday, 4th of December 2010
- ホテルから鹿児島大学まで路面電車(160円)で10分ほど。10:30開始というのは学会としては珍しい。分科会に分かれてないので、古今東西さまざまな研究発表を聞くことができる。いちおう前の方に座って全部聞く。
- 懇親会では時節柄いろんな人にご挨拶。途中、余興?で、古参会員と新入会員のスピーチがあったのは鹿児島流なんだろうか。
- その古参会員の熊大の先生の話で、所属が「先端倫理」というところだというお話しがあって==爆笑==感銘を受ける。
- http://www.gsscs.kumamoto-u.ac.jp/edu/03/03.html
- ほんとにある。すごい。倫理学というのは今のところ苦手にしているが、こういうのなら俄然やる気が出るような気がする。常識や日常を無視してあらゆる先端的な倫理を追究するのだ。ふんがー。
- 懇親会のあとは6名ほどで昨日の吾愛人へ(誤解を防ぐために昨日の記述を参照のこと)==ややこしい店名だな==。二日目なので少し慣れてアルコール分解が進み、夕べよりは楽しく飲む。これは「学会のときだけ飲む」という某T木教授の最高難度ポリシーと同じだ。レベルが上がったなあ。(あぶない)
No memo on Sunday, 4th of December 2011
Tuesday, 4th of December 2012
- 夕方から教養キャンパスに移動して「地中海の魅力」というタイトルのオムニバス授業に出演。軽く考えていたら、企画の先生たち3名が座って聞いているし、学生も100名近くいて少し緊張する(ほんとか)。
- 電子紙芝居を使って簡単にトマスやスンマの紹介。これが地中海の魅力とどのような関係があるかは自分でもよくわからない。(おいおい)
- 授業後、この企画に関係する某氏と、さらに某氏が加わり駅前で懇親。前者の某氏はインフルエンザの予防接種をしたとかで早退。その後、後者の某氏とアイリッシュバーへ。この商店街にもいい店がある。その席で驚きのニュースが伝えられ深く感動する。
No memo on Wednesday, 4th of December 2013
Thursday, 4th of December 2014
- 昼から雨になるのだそうだ。
- 妻は帰省の切符(復路)を買いに朝食前に目黒駅へ。日にちを勘違いするというサプライズはあったが、無事に購入できた模様。
- 真理論ゼミは第七項の本文終了。
- 昼はコンビニサンドとおにぎり。
- 大学院ゼミは修論発表シリーズが終了して『三位一体論』にもどる。第8巻の結論部分を終える。久々に細かい文法事項に拘泥する快楽に浸る。
- 来年度の出講希望を提出。木曜日が一コマ後ろにずれる予定。(未確定)
- 某書類を作成。
- 夕方結構な雨。走れない。
- しつこい風邪だが、少し楽になってきた。
Friday, 4th of December 2015
- 午後からの出張準備。
- 羽田から福岡へ。風が強い。福岡まで2時間ほどかかる。
- 冷泉閣ホテル川端というところ。古いホテル。禁煙室が取れなかったので部屋が臭い。
- 妻も別便で福岡に来ている。息子夫婦と博多駅に集合して夕食。その後、息子夫婦のマンションを見学。お茶を一杯いただく。
Sunday, 4th of December 2016
- 奥さんはフリーの書道教師としての活動で朝から出ていく。
- ようやく19問の翻訳を終えて所定箇所に登録。
- 昼は自宅でラーメン。
- 足踏みマッサージなどをして完全休養。
- 久々に駒沢8km。右の足首関係は、ほぼ完治している模様。最近やや不調の股関節の様子を気にしながら、ゆっくり。
- 夕食はブリの照り焼き。
Monday, 4th of December 2017
- 午前中は孫と遊ぶ。
- 昼前に駅まで送ってもらう。列車が遅延していたが、時間の余裕があったので問題なし。
- 昼は、博多駅地下の一蘭へ。久しぶり。観光客が多い。
- 昼過ぎの飛行機。夕方帰宅。ジムで体を動かす。
- 夕食はちゃんちゃん焼きとキノコスープが美味い。
Tuesday, 4th of December 2018
- 起きると雪が降っている。気温はそれほど下がらず0℃くらい。
- 日本と細々としたメールのやり取り。このところ日本的な雰囲気が勝ってきている。
- 品川と田町のあいだの新駅の名前が「高輪ゲートウェイ」に決まったというのは本当だろうか。ううむ。ちょうど品川駅と点対称の大崎にゲートシティーというのがあるのだが、JRに「ゲート」が好きな人がいて、対称性を出そうとしたのか。
- 現在住んでいるセントルイスには、Gateway Archという有名な建造物があって、西部開拓のスタート地点を記念している。まさかこれと関係があるわけではないよな。
- しかしそうすると、高輪のゲートウェイって、どこへの入口なんだろうか。まさかあのアーチ状の建造物を建てたりしないだろうな。
- この区間は通勤でよく使うが、個人的に、「次はしながわ〜、しながわ〜、降り口はみぎがわです」という「がわ」で韻を踏むところが気に入っている。あと、田町のアナウンスが、その日の調子によって「たましい」に聞こえることがある。なんか懐かしい。
- 午後、雪が降る中を、孫のクリスマスプレゼントを送りに近所の郵便局へ。$65かかったが、予想していたよりも安かった。帰りにスーパーで買い物。週末のご近所パーティーに持っていく一品を奥さんが試作するんだとか。
- 来年度の授業準備の一環で、15年ほど前、認識論関係の翻訳を出していた頃に書いた文書を発掘して整理する作業。意外にたくさんある。改めて思うが、テキスト形式で保存しているものは、再利用しやすい。○太郎で書いたものなどは、すでに容易に読めなくなって久しいので、いつの間にかハードディスクからもなくなってしまっている。Wordも○太郎ほどではないが危ない。
Wednesday, 4th of December 2019
- 快晴。紅葉がきれい。
- 商店街のパン屋でおかずパンを2個買う。大将がサンタの帽子をかぶっているので渋い会話が難しい雰囲気。
- 今日は文脈主義の章を改定する予定。
- 夕方会議2つ。
- 夜は安定して休養に充てるようにしているが、けっこう効果がある。
Friday, 4th of December 2020
- ホテルで朝食を採ってから博多駅から鹿児島本線で息子宅の最寄り駅へ。息子が迎えに来てくれていて家に行き、孫との感動の初対面を果たす。やっぱり小ちゃい。
- お嫁さん方のご両親とも合流し近くの夕日で有名な神社でお宮参りの祈祷をする。その後、近所の寿司屋で小一時間ほど会食。そのときもケアマネさんから電話がかかってきたりして落ち着けない。
- しばらく息子宅で孫たちと遊んでから飛行機で帰京。品川で下りる奥さんと別れて三田で下りて研究室に行って明日からのテレワークの準備。
- バスで帰宅して焼き鶏とどん兵衛で軽く夕食。なかなか神経が高ぶって落ち着けない。
Saturday, 4th of December 2021
- 水曜日に授業準備ができなかったしわ寄せで、朝から授業準備。面白いコメントがたくさん来ているので回答を準備するのに時間がかかる。朝から始めて午後1時半頃にようやく終了。
- 奥さんは某ボランティア関係で上野に出かける。
- 昼はファミマのレンチンラーメン。「千里眼監修 濃厚マシマシラーメン(ニンニク醤油)」というゴツいものを買ってしまう。買ってから知ったがいわゆる二郎系ラーメンとかで、麺が太く醤油味にニンニクが効いている。レンジでチンするので麺の食感が今ひとつだが、これは店で食べたらうまいかもしれない。ちなみに職場近くの二郎本店にはまだ行ったことがない。
- そう言えば今日は西日本哲学会のオンライン大会だがちょっと時間がなくて参加できなかった。このところ土日と言えば学会が入っていて、リアルにやっていたらかなり体力的につらいところだっただろう。
- 夜はタマネギ入り豚の生姜焼き。
Sunday, 4th of December 2022
- 朝は玉子入りみそ汁を奥さんの指導で作る。みそ汁は学生時代に自分で作って、うまくできなかったので苦手意識があったが、一人につき味噌を大さじ一杯という分量がわかったので苦手を克服できたような気がした。玉子はいい出汁が出る。
- 今週は念のため授業を休講にする。さっそくお見舞いメールが届いて秀樹感激。
- 昼はどん兵衛の天ぷら蕎麦。カップ麺の中では一番わが家の評価が高い。
- 今週のJRAはチャンピオンズカップ。ダートの王者決定戦。一番人気のテーオーケインズが堅そうだったので、それを軸に三連複流しで勝負。しかし外したジュンライトボルトが猛烈に差し切ってアウト。これは実績がそれほどないから外したんだが、人気だけでいつもの上位6等三連複を買っていたら当たっていた。
- 夕方久しぶりにジム。ちょっと体に力が余っている感じ。
- 夕食はスズキのアクアパッツァを奥さんの指導で作る。一度作ってみればそれほど複雑ではない。
- 漫才の番組を見て過ごす。
今夜のサッカーは、明日の病院があるのでパス。
Monday, 4th of December 2023
- ホテル三日目。朝食バイキングはずっと同じメニューだった。今日は外国人観光客も少なく、スタッフも日本人の慣れた感じの人だったので、落ち着いた気分で食事ができた。この二日間は戦場のようだった。
- このホテル、ネットで評判を検索すると、やはりみなさん同じような印象を持っているみたい。攻めているのが好きな人は、新しいものにチェレンジする感覚でいいんだろう。いい意味でも悪い意味でも驚きがある。けどやっぱり使いにくいのはどうしようもない。
- 10時チェックアウトなのでさっさと出て11時過ぎの飛行機に乗る。この便は、予約の時から座席が埋まっていると思っていたが、なんと修学旅行とぶつかっている。最悪だと思ったが、座席が離れていたので影響はほとんどなかった。離陸の時に後ろの方から歓声が聞こえたくらい。
- 昼過ぎに羽田着。行く時と同じ立ち食いそばで、きつねそばを食べる。
- 夕方ジム。軽めにと思ったが、マシンなのでほぼ同じメニュー。
- 夕食は、豚肉の生姜焼きとがめ煮。j