HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Memoranda Personalia
Friday, 8th of December 2000
そういえば、なぜか今週は酒を飲んでいない。先週飲み過ぎたから、体が調節しているのだな。
いい天気。今頃になって紅葉がきれい。どこか遠くへふらふらと出かけたい。
中世思想の授業原稿を書かねば。あと2回分。
今日はボーナス。「あ〜心のぼぉなすがほしい〜」
ちょっと調査です。ここ をクリックしてください。
Saturday, 8th of December 2001
08日 土曜日 +
今月は行きたかったのだが、京都はお休み。
某スクール。
午後は大学でお仕事。
野村監督の後任が星野前中日監督になりそうだというニュース。慣れたらそうでもないのかも知れないが、星野って、中日のイメージが強すぎるような気がするなぁ。
Sunday, 8th of December 2002
正午までのんびり過ごす。
夕方の飛行機まで暇なので、京都国立博物館の「大レンブラント展」に行くことにする。例の手段で300円安くチケットを入手。それほどの人出ではない。解説テープを聴きながらゆっくり観る。
しかしここは、常設展がすごいのだ。2階のお気に入りの場所で水墨画を観ながら放心状態。学生時代から何度この場所で治療してもらったことか。
早めに伊丹へ。待合室で戸田山『論文の教室』を読了。なんだか論文を書きたくなってきた。いかんいかん (?)
8時頃帰宅。中田と中村の試合を鑑賞。
Monday, 8th of December 2003
地味勉再開。なんだか難しいなぁ、と思っていると、1時間ほどして、要するにあまり頭が回っていないことに気づく。頭が働いていないことに気づくのに1時間かかったとも言える。
ちょっと食べ過ぎ飲み過ぎなので今日は大銀杏でパンでも買っていこう、と思っていたはずなのに気が付くと「とらや」にいる。そういえば出張明けはいつも豚骨ラーメンを食べていたのでその習性が出たのかも。
えーと、今日は授業1つかな。今の話はちゃんと形式化しないと混乱することがわかっているのだが、ちょっと時間切れ。
疲れ気味なので23時まで。
サンプドリアの試合をやっているので柳沢が出ないかと観ていたのだが、出なかったようだ。それにしても荒れた試合。
Wednesday, 8th of December 2004
好天。
放射冷却で霜が降りている。
風邪は峠を越したか。起床後すぐに生命の律動を感じる。人生すばらし。
シベリウス5番で人生のすばらしさを増幅させる。だけどまだ咳は出るなぁ。ごほごほ
45分で1,800mしか泳げない。風邪気味だからこのくらいでちょうどいいか。
なんとなく流れでベルグルンドのシベリウス箱を全曲演奏中。冬のシベリウスもええのう。
もう少し。
シベリウスのおかげで(?)11/11(2)終了。ぱちぱち。それにつけても誤訳の多さよ。(汗)
もう一度11章を読み直すとまたぞろぞろ誤訳が。
24時までしか。
久しぶりに深夜に小野の試合を観戦。
スピーカーの下に十円玉を置くという古典的な音響改善策。これで少し音がよくなったと感じるから困りもの。
Thursday, 8th of December 2005
組合の次期委員のことで少し。
某非常勤書類。
水泳1400m。クロール1,200+平200。
ここ数ヶ月、泳ぐと頭痛がすることがある。これまでそういうことがなかったので、いろいろ怖いことも脳裏をかすめるが、自分としては「お肌の曲がり角」だと考えている。
再校。第3章終了。予定通り。
就職活動のことでSさん来訪。
「宗教学」2コマ。
紅葉書房の社長が来訪。
大銀杏で900円のワインを買って夕食時に飲んでみる。900円の味がした。
早めに就寝。
Friday, 8th of December 2006
今にも雨が降りそうな曇天。
今度こそついにオデュッセウスの復讐が始まる。いけいけ、オデュッセウス、ゴーゴー、オデュッセウス!(変)
耽読していて出勤が遅れる。
くらし館でサラダ助六+黒酢飲料。さらに「とろけるくちどけ新鮮卵の焼プリン」なるものを思わず購入。
はいはい。今日は市民ゼミ。今日はうまく説明ができるだろうか。
アマゾンからアルノンクール関係6点到着。うひひ。(なんじゃそりゃ)
市民ゼミはうんうん唸りながらなんとか難所を切り抜ける。「ライプニッツは難しいけど面白い」という感想が70才を越えると思われる市民のみなさんから出てくるのは嬉しい。「次はスピノザにしましょう」という発言まで飛び出す。調子に乗ってどこまでも飛んでゆく。
またまた柿をいただく。
事務局。嵐の前の静けさ。(なのか)
事務局が早く終わったので久しぶりに机の上を片付ける。中断していたShopeの本が発掘されてドキッとする。
探偵ナイトスクープを観ながら晩酌。クエに接吻する女性がいたので「変態だ」と言うと、そばにいた娘が「世の中変人の集まり」とつぶやく。うーむ。
周知のごとくこの「ナイトスクープ」の「ナイト」は、「夜」ではなく「騎士」なんだが、そうすると、このタイトルは、「探偵ナイト・スクープ」と切れるのではないかと思いつく。本職は騎士なのだが、いろいろ事情があって副業に探偵をしている人が「探偵ナイト」であり、その特ダネ情報、というような意味なのであろう。
と書いてみたが、よく見ると、「探偵!ナイトスクープ」と「!」が入っていることに気付く。「探偵ナイト」説が阻却される。しかし今度は「騎士特ダネ」「騎士情報」とは何かという新たな問題が発生する。調査継続。
Saturday, 8th of December 2007
目覚めると10時過ぎ。やはり少し体調がおかしい。
ゆるゆると過ごす。
昼は野菜入り担々麺。
マルガリータの業務用年賀状を作成してあげる。
決して仕事しないで休養すること。
このメモの日付部分挿入マクロ がMacでエラーを起こしていた原因を突き止める。emacsのバージョンが上がってconcatの変数型のチェックが厳しくなり、文字列と数値が混じっていたら結合してくれなくなったためらしい。整数のまま渡っていた部分を(int-to-string xxx)で文字列にしてやると無事動くようになった。びば。
仕事しなくてもこんなことやってたら同じなのでもうやめる。
魚とワインでも買ってこよう。
Monday, 8th of December 2008
意図的に少し寝過ごす。
大学に来て事務処理をしているともう正午。
授業2つ+情報関係の講習会1つ。休む暇がない。考えてみると今から年末までほぼ無休でぶっ飛ばす必要がある。テンダーロインステーキLのパワーがいつまで持つだろうか。
寒い。沖縄の暖かさでうっかり秋服で出社したのが敗因。明日は真冬モードで防寒をしっかりしておこう。
久しぶりに足踏みマッサージをして疲れが少し取れる。
久しぶりに腰が痛い。激痛ではないが動くのが面倒。これは心因性だな。
集中の準備に集中する。
○。肝臓くんの疲れも取ってあげないと。いろいろ配慮が大変だ。
Tuesday, 8th of December 2009
晴れ。放射冷却で朝の最低気温は3.9℃。ちなみに沖縄の最低気温を見ると17.6℃。ずいぶん違うものだ。
大きなマンリョウの木に赤い実がたくさんついているのを見たような気がしているんだが夢だったか、それともテレビ映像だったか。
昨日一日休養したので、今日は生きる気力がわいている。でも授業はやっぱりいやだな。
授業2つ。出力が大きい。
そういや今気がついたが、授業後のエレベーターの中で、「24日は授業があるんですけどどうしようかな」「そりゃー授業してはいかんでしょう。はっはっは」というような軽い会話をしていたのだが、その隣に黙って立っていたのは教務部長ではなかっただろうか。よく気がつくなあ。(遅い!)
夕方10km jog。68' 28''。昨日よりゆっくり走ろうと思っていたのだが。体重を心持ち後ろ目にするというイメージはたいへん有効であるようだ。今日はさらに腹を突き出す感じにしてみたらさらによい。今までどれだけ前傾していたんだろう。上半身がしっかり立って足が軽く動く感じ。今までどれだけ前のめりに生きてきたことだろう。(だからランニングフォームのはなし)
久々に○。
Wednesday, 8th of December 2010
今日はまた一段とダメ。
ゼミ。今日は不調だということで、いつもとは違ったものの見方ができる。
学生さんに「ちょっと休んで甘いものを食べたらいいですよ」と言われ、
[[限定バージョンのカントリーマアム|http://ueeda.sakura.ne.jp/mt/memo/2010/12/post-524.html]]をいただく。
へー。こんなのがあるんだな。知らなかった。
この不調は、明日が大腸の内視鏡検査であるということがやっぱり関係しているんじゃないだろうか、と思っているとこんな記事を見つける。
http://www.asahi.com/science/update/1208/OSK201012080062.html
もうちょっとこういうのを早くやってもらいたかった。
No memo on Thursday, 8th of December 2011 Saturday, 8th of December 2012
うかうかしていたらあっというまに一週間がすぎてしまった。
某学会某会議のため茗荷谷へ。この日はいろんな学会の会議が開催されている模様。皆様ご苦労様です。
前回は南北線と丸ノ内線を乗り継いでひどい目(というほどでもない)に遭ったので、今回はシンプルに山手線池袋乗換で行く。とてもかんたん。
見晴らしのいい会議室なので、ついつい外の景色に見とれてしまう。
懇親会は近所の居酒屋。隣で平均年齢65才くらいの女子会が開かれている。とつぜん「手のひらを太陽に」や「ふるさと」の合唱が始まったりして==異様な雰囲気==微笑ましい。
某先生らと二次会。地元の人が集うような、食事もお酒も出る店。女将さんは70才くらいで、髪の色は定番の紫。焼酎のお湯割りを中心に11時頃まで熱く歓談。たいへん楽しゅうございました。
帰りの電車は例によって混雑。12月に入ったせいもあるのか、とくに渋谷からの東横線はすし詰め状態。つり革を持たなくても余裕で押しくらまんじゅう状態で立っていられる。一年前なら翌日までダメージが残るくらいのカルチャーショックだっただろうが、こういうのにも慣れてしまった。
No memo on Sunday, 8th of December 2013 Monday, 8th of December 2014
しなければいけないことを脇に置いて、自分がしたいお勉強。
昼は納豆卵かけご飯にたっぷり鰹節をかけていただく。
駒沢8km。連日だが体が軽い。最後ちょっと力を入れて走ったのでタイムを楽しみに見ると、なんと時計が動いていない! なにかの拍子にリセットされたみたいだ。
Tuesday, 8th of December 2015
出張明けは溜まった仕事を片付けるのが大変。
またまたランチミーティング。体重が大変なことになっているので出された弁当には手をつけない。
授業2つ。
駒沢8km。なんとか体は動いている。
Thursday, 8th of December 2016
どうもこのところ奥さんの調子が今ひとつで、今朝も少し熱があるらしい。本人は溶連菌感染症を疑っている。病院に行って薬をもらってきた模様。
授業二つ。
Horakudoでお値打ちサンドイッチ。
モリーナ2回目。序文のあたりは苦労したが、本体に入るとそれほどでもない。アウグスティヌスやボナヴェントゥーラに比べるとかなり楽。
鳥岡で焼き鳥を買って帰る。閉店直前だったせいか、ハツをサービスで入れてくれていた。
旧図書館前のヒマラヤスギが、工事の都合で切り倒された。この件で、もう少し丁寧な扱いがあってもよかったんじゃないかという意見があったみたい。何十年もぼくらを見守っていてくれた木なんだから、邪魔だから切るというのはいかがなものか、とか。しかし創業者が聞いたらどう言っただろうか。そういう変なしがらみはさっさと切って実効性のあることをしましょうという会社じゃないのか。
Friday, 8th of December 2017
寒くなっている。夜中の最低気温が2.6℃。
留学予定先からまたまた文書が届く。メールが簡潔すぎて「彼」が誰のことなのかよくわからない。
こちらからもビザ申請に必要な書類を申請する書類(ややこしい)と、各種証明書などを送付。
今日は本郷から日吉。寒いので風邪に注意。
目黒線のダイヤが乱れている。南北線が着たので乗ったが、白金高輪で三田線に乗り換えようとしたのが失敗。乱れているんだから。結局三田線の列車は来ず、一本あとの南北線に再び乗る。時間の無駄。
南北線は東大前で降りるが、あの塀沿いの道はどうも好きでなく、後楽園で降りる。ちょっと歩くがいつもの道。授業10分前に到着。あわてて宝録堂のサンドイッチを食べる。
講義は第4問第2項。緊張感があってよい。
石井の炒り豆屋さんでピーナッツを買う。
日吉。こちらは第10章。具体的な内容のせいか、議論が盛り上がる。
久しぶりに学大市場で焼き鳥を買う。
夜はリブロース。
Saturday, 8th of December 2018
気温は低いがいい天気。
奥さんは明日の地域パーティーの準備でデザートを作る大家さんJのお手伝い。
その後、そのパーティーに持っていく折り紙系装飾品のためのビーズを買いに、Galleria近くのMichaelsという店へ。ここもWholefoodsがある大きなモールで、いろんな店がある。モノであふれているとも言えるが、こういう物質文明を味わえるのは車を持っている人たちだけであって、車がない人は、まったく別の世界に生きている。
ClaytonのSchnucksに寄って一週間分の買い物をして帰宅。
昼食はそこで買ったピザ。
大家さんLから、新しいサーモスタットを設置したとかで、長文のメッセージが来たが、質問もあるので直接話に来てもらう。この人は物理学系のエンジニアなので、古いサーモスタットの眠っていた配線を復活させて、デジタル的な温度管理システムに変更したんだとか。今は調整段階なので、室温に不満があったら知らせてくれとのこと。たしかに、システムを変更してから室温がほぼ華氏74度で安定している。
Google Calendarとorg-agendaを連動させることにほぼ成功していたが、何かの拍子に変なプログラムが隠れている変数をいろいろ書き換えてしまい、いろんなプログラムが動かなくなるという事態が発生。処理に追われる。結局、あるプログラムをまるごと削除すれば元に戻ることがわかり、事なきを得る。emacs系のツールはかゆいところに手が届くよさがあるが、メンテナンスに思わぬ時間を取られることがあるのが困りもの。
孫とFacetime。その後、娘ともFacetime。
Sunday, 8th of December 2019
一転していい天気。
ここのところ週末が忙しかったので原稿があまり進んでいない。ほぼ最後まで書き終えているが、年内に最後の仕上げをして決定稿を送る予定にしている。
文脈主義について新しい本に目を通しているが、ちょっと違う方面から書かれてていろいろ分からないことが多い。じっくり読んで理解したいが、この内容を取り入れるとレベルが上がりすぎるというか別方面の話になるので、たぶんこの内容は取り上げない。
昼は自宅でパスタ。
午後から奥さんは習字と図書館に出かける。
Tuesday, 8th of December 2020
Sunrise 6:40am (JST), sunset 4:28pm (JST) at 35.4N, 139.4E (9:48 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 21:00: 9 C, cloudy, 3.3 mps wind from NNW.
四日目。今日も朝から晩まであたふた。少し進展があった。明日はこの状態の様子を確認して問題がなければ明後日に帰京予定。
Wednesday, 8th of December 2021
午前中は月曜日の収録。なんとか昼前に終える。
昼は自宅で古奈屋のカレーうどん。
雨なのでバスとJRで出勤。こういうときに限ってバスが来ない。
オンラインミーティング1件と会議1件。会議後にいろいろと作業。
ブリの塩麹焼き。身深くてうまい。
Thursday, 8th of December 2022
妻と娘から食事の冷凍宅配サービスのようなものを検討してはどうかという提案があったので検討して、とりあえず8食分くらいを注文してみる。便利な時代になりました。
朝食はベーコンエッグ。今日は玉子が半熟になってうまい。意図的ではないので、水を入れるまでのタイミングの問題か。
天気がいいのでシーツの洗濯。
今日は夕方のオンライン会議をどうしても忘れそうな気がしてならない。
昼は炊飯器を出してご飯を炊いてみる。普段は土鍋で炊いているが、やはり予約とかができるのが便利だろうと考えて。おかずは冷蔵庫にあったカボチャの煮物とタンドリーチキン。タンドリーチキンはタッパーに入れてチンしていたら爆発した。原因は不明。
某原稿。
夕方早めにジム。
帰宅して風呂に入って某オンライン会議。いろいろ面白いことがあるが決してここには書いてはいけません。
親戚から妻の入院を心配して電話あり。これがオンライン会議中だったことも書いてはいけません。(書いとるがな)
夕食は昨夜の豚肉を消費するために再び野菜炒め。しかし味付けを変えて、エバラ焼き肉のタレを少し入れると大正解。なんとなく、昔の記憶が戻ってきて、タマネギを切る段取りとかがスムーズになった。こういう記憶はどこに蓄えられているのだろうか。
Friday, 8th of December 2023
オムレツを焼く。上手くできた。
奥さんは女子会で文京区方面へ。今日は初めて着物を着てお出かけするとかで張り切っている。
昨日書けなかった原稿に取り組み、昼前に何とか書き上げて送信する。
解放感があったので、昼はCoCo壱に出かけて、先日の福岡での経験 が正しいかどうか確かめることにする。全く同じ、パリパリチキンカレー、茄子トッピング、ご飯200g、8辛を注文。それほど大きな違いはなかった。少なくとも、福岡の方が肉が分厚いというのは間違いで、大変美味しゅうございました。しかし、心持ち、福岡の方がふっくら柔らかかったような気がする。福岡 うちの近所
午後は読書。Kindleは意外と快適で見直している。
奥さんは夕方帰宅。着物を着て外出するという挑戦をやり遂げた達成感が滲み出ている。
夕食はチキンのロースト。ジューシーでうまい。