Memoranda Personalia 2003-07
Tuesday, 1st of July 2003
- 先週の半ば過ぎまで6月はもう一週間あると思っていたので、今週は大変。
- えーと、〆切は二つだけだったっけ?
- 昨夜から豪雨。今年の梅雨は梅雨らしくてよい。
- 亀の呪いが解けたと思ったら、今度はハヤブサの呪いが。重要なところをすっ飛ばしてどんどん進んでしまい、あとに何も残らない。
- 水泳およそ1km。
- 持っている本をまた買ってしまうというミスはよくあることだが、amazon.comから今回届いたモノは少し腑に落ちないところがあるので返却することに。返品・返金請求は初めてなのでうまくいくのかどうか。
- 自室で音楽が聴けるようになったことを記念して、グールドのモーツァルト、ピアノ・ソナタ全集なるものを入手。やりたい放題がかっこいい。
- はいはい。今日は授業が二つとそのあとはゼミコンパですね。
- N原先生の御母堂の訃報を掲示板で知る。ご冥福をお祈りいたします。合掌
- 教養ゼミは栗フォード関係でかなり盛り上がる。
- ゼミコンパ@錯ちゃん(字が違う)。特別ゲストのN西教授を含む15名ほどで盛況。なにやら過激なことが語られたような気がするのだが、全部忘れた。(苦笑)
- 終了後、完全にできあがった特別ゲストをタクシーに乗せるべく付近をさまよう。およそ30分後、大学近くでようやくN部タクシーを拾う。こんなことなら店でタクシーを呼んでもらうのであった。
Wednesday, 2nd of July 2003
- 亀の呪いとハヤブサの呪いに気をつけながら地味勉。
- 庭師さんがやってきて剪定をしてくれている。こういう、進展が具体的に目に見える仕事を見ながら勉強をするというのも、なかなか励みになってよい。
- amazon.comから誤って届いた小包を返送しようと郵便局に行くと、2,000円ほどかかると言われる(一番安いのでも900円ほど)。$60のものを返送するのにそんなに取られてはかなわないので、急遽返送計画は中止。S口先生に売りつけることにする。一冊は発注済みということで、もう片方をお買いあげいただく。まいど。
- 水泳600m。試験が終わった某付属高校の水泳部の生徒が派手に泳いでいるのでやる気が失せる。
- 昨夜のコンパで収集した様々な提案を盛り込みながら試験問題作成。
- 昼はゼミ棟一階でカツカレー。注意深く観察すると、ルーに鷹の爪が混じっている。業務用カレーを単に温めるのではなく、こういう一工夫がしてあるところが美味さの秘訣なのであろうと感心する。
- 夕方、卒論相談会。さすがに二年目ともなると情報が行き渡って参加者が多い。私のところには「どの先生に相談に行きましょうかね〜」という相談が多い。
- 普通に猛虎軍が大勝。中日、ヤクルト、金満と13.5差♪
- 地味勉24時まで。
Thursday, 3rd of July 2003
- 引き続き地味勉。
- 風雨が強い。
- 水泳1km。今日はなぜか女性が多い。プールが混雑。
- 16Fでまたカレーを食べてしまう。観察したが、なんだか業務用のカレールーを薄めた上に、ニンジンとタマネギのみじん切りを入れているような。あるいは、そういう野菜を入れたから味が薄まったのか。
- これから3コマ。
- 3コマ終了。もう一息で今期も終了。
- BSでインテルの今年の(全?)試合を放送してくれている。うれぴい。副音声のイタリア語の実況がさらにイカス。
- 日本職業野球全星試合に猛虎軍から9名選出のニュース。うむ。当然である。今年は猛虎打線対パ・リーグ投手陣という感じだな。
Friday, 4th of July 2003
- よぉ降るのう。
- なんだかプールに人があふれていて泳げそうにない。今日は中止。
- 昼食はチャンポン。
- はいはい。今日が〆切ですね。やってますやってます。
Saturday, 5th of July 2003
- 昨日送付したメールの添付文書が読めないということで、あわてて出てきて再送付。やれやれ
- むー。海外でも猛虎軍の話題で持ちきりのようだ。「カーネル・サンダースの呪い」には笑えた。これって有名な話なの?
- ええと、いろいろ小さな用事がいっぱいあるんだけど、どれから片付けようか。
- 家族用パソコンのモデムが壊れたので新しいのを買いに行く。
- キーホルダーも壊れたのでどこかで買わなきゃ。
- ついでにどこかでカレーでも食べたいなぁ。
- そうそう。月曜日の授業の準備も。
- 授業カードがなくなってきたので印刷せねば。
- 授業カードを作成して、ヤマダ電機へ。予想していたとおり、「普通のモデム」はもう時代遅れで在庫がない。PCパーツのコーナーに、内蔵ボード型のが残っていたのでそれを購入。約3,000円。
- しかし、こうなってくると、家族用のインターネット環境というのも考えないといけないかな。ブロードバンドとやらを。
- 安易にココ壱番屋でビーフカレー5辛。スパイシーというより味が濃いだけのような気がする。
Sunday, 6th of July 2003
- 息子のブラスバンド部の定期公演@市民センター。昼過ぎから出て行く。
- しかし、中学校の三年間というのは速いのう。もう引退なのだから。
- 一応部長なので、ソロとかあいさつとか、いろいろ目立っている。
- お疲れさんということで、焼き肉にでも連れて行こうと思っていたのだが、塾の補習だと。ちょっと忙しすぎるような気が。
- 久々に猛虎軍の試合を観戦。普通に勝つ。なんだか勝つのが普通って変な気持ち。
- 昨日買った内蔵型モデムを取り付ける。こういう作業って、知らない人からするとすごいことをしているように見えるらしく、ちょっと尊敬される。問題なく動作。やはり相当モデムがいかれていたらしい。
Monday, 7th of July 2003
- 昨夜は非常に蒸し暑かった。おまけに明け方は豪雨。そのせいか、朝から変な気分。
- やっぱり亀の呪い。
- 我が故郷が「四国中央市」という恥ずかしい名前になるという噂は本物であった。なんでまたこんな変てこりんな名前に。このあたりは旧宇摩(うま)郡だから、「宇摩市」が一番自然だろうに。勝手に四国の中央などを名乗ったら、また長宗我部とかが攻めてくるぞ。
- 水泳1km。なにかテンションが変。
- 授業が1つあるんだけど。
- 今日は七夕ですね。一応わたしの故郷では旧暦で祝うのであまり関係ないが。
Tuesday, 8th of July 2003
- 学生大会で変則授業。3限と4限の間が3時間も空いている。3,4限をお願いしている非常勤の先生が業を煮やして(?)昼食会を開催。2時間ほど付き合って疲れる。
- 来週に迫った某学会の事務局が実は死んでいるのではないかという噂。し〜らないっと。
- 疲れ果てた末に授業2コマ。変則授業なので各1時間ずつ。1時間って短い。小学校の先生などは45分授業らしいが、どうやってるんだろ。
- 「大学だって、10分遅れて始めて10分早く終わるから、正味変わらないじゃ〜ん」と思った教員は意識が50年遅れていることを反省しながら腕立て50回!
- ラテン語の授業で、不定期恒例(?)の「ラテンコンパ」の計画が不調。というか、今年は人数が多くてゼミ形式じゃないから無理だと思うぞ。
- 教養ゼミ。「先生の本って、何が言いたいのかわかりにくいですよね」という発言があったことをここに記録しておくものである。
- 長嶋監督がテレビで「全知全能を尽くしてがんばる」とか言っている。最近この用法を時々耳にするような気がするが、「全身全霊」の間違いじゃないか。
- 相変わらず亀の呪いに苦しんで24時まで。しかし、違う本の中に呪いを解く呪文を見つけて喜ぶ。
- そういえば猛虎軍7連勝で優勝マジック49だと♪
- しまった。パルマの試合を観るのを忘れた。くー。
Wednesday, 9th of July 2003
- 地味勉。
- 西日本新聞の漫画に「吉凶は糾える縄のごとし」という諺が。「禍福は〜」じゃないかと反論すると、「どちらもある」との解答。なるほろ。
- 水泳1km。
- きっしーのご令嬢の作品が某西日本新聞に掲載されたらしい。目出度い。
- 某学会の会費をFAXで支払おうとしたら、機械が新しくなっている。なんでも、メモリー送信とかいって、いったん原稿を読み込んで(つまり原稿はあっさり排出して)、しかる後に送信するという仕組みらしい。それはそれで便利なんだろうけど、要領がわからずに3度も送信してしまった。まさか三倍の年会費を取られるんじゃあないだろうな。
- 油断をしていて切らしていたB5のノートを購入。最近は再びB5に戻っている。
- 水でお茶をいれようとして失敗する。どのように失敗したかは極秘。それにしても、冷えた緑茶がおいしい季節(熱いのも良)。
- 今日の午後は少し眠いので本棚の整理など。こうやって未読本の山が消滅したからといって、未読本が未読でなくなったわけではないのだが。
- どうやら猛虎軍は負けたようだ。まぁたまには負けるわな。
- 24時までうんうん。
- 「60才過ぎても夜中の2時3時まで研究に没頭する」という人物の話を聞く。反省する一方で、60才くらいになると、もっと研究が楽しくなって、そのくらいの時間まで楽しく研究ができるようになるのかな、などと夢想したり。
Thursday, 10th of July 2003
- 地味〜勉ドリクス。(ついに)
- 地味勉を終われなくなって水泳は中止。1時過ぎにひとりで「とらや」へ。チャーシュー麺+辛子高菜+すりゴマ+紅ショウガ+ニンニク1個+替え玉。
- 最近、ニンニクとかウナギとかニラとか、いわゆる「効く」と言われる食物が本当に効くと実感することが多い。以前はあまりわからなかったんだけど。
- 授業3コマ。
- 今学期の木曜日は今日で終わり。そう考えると気力が湧く。
- ま〜「疲れている」ということは「楽ちん」ということよりはいいことなんだろうけど。
- 明日はビールを呑みに行くのでよろしく。参加希望は内線3719まで。
Friday, 11th of July 2003
- いつものように午前中は自宅で地味〜勉ジ。(わからん)
- 水泳1km。隣で水泳部の専門家が泳いでいて刺激を受ける。
- 太陽神広間のパン屋のメニューが再び充実してきたので、最近はよく利用している。チキン南蛮サンド+ベーコンポテトパン=350円は、やはりお得。
- このところBGMにモーツァルトばかり流していたので、気分を変えてFunkaderic, Cosmic Slop を流してみる。なかなか新鮮で仕事がはかどる。やはり梅雨にモーツァルトは合わないのかも。
- ぬおお。油山が真っ黒な雲に覆われた。ぶるぶる。ビールを飲みに行こうとする邪悪な魂たちに天誅が下ろうとしているのか。
- 博多一番鶏で10時過ぎまで。あとK氏と二人で「唐子」という怪しげな飲み屋に行ってみる。完全に常連客だけを相手にしているような店。今後使えるかどうかは微妙。
Saturday, 12th of July 2003
- やや気温は下がったようだが相変わらず湿気がひどい。
- 夕方は約一ヶ月ぶりに某スクールの予定。最近この方面は手を抜いているのでちょっと心配。
- 祇園山笠のせいか、某スクールは参加者が少なく低調。師匠からはいろいろと批判的コメントをいただく。「あれじゃあ県展はムリ」という発言が。別に目指しているわけじゃないんですが。
- 夕食後、猛虎軍の試合をチェックすると、今夜も金満軍から14点を取っている。あーあ。
Sunday, 13th of July 2003
- 息子のコンサートと娘の試合。
- 午前中はサンパレスへ。午後から小学校へ。
- 豪雨の中を歩いて小学校へ行くと、試合が1時間ほど早まって、娘の試合はすでに終わっている。電話で知らせてくれたらしいが、なぜか「非通知」でかけたためにつながらなかったらしい。うちの電話は、非通知設定でかけてもつながりませんから注意してください。
- 昼は久々にほか弁。唐揚げ弁当を懐かしくいただく。
- ううう。今日こそは試合開始から堪能しようと気合いを入れていたのに、甲子園は雨天中止。むなしい。
- その代わりNHK教育でホルンを鑑賞。ホルンはええのう。上手な人が吹くと。
Monday, 14th of July 2003
- 何となく授業準備で気が焦って、午前中から出勤。おかげで地味勉は中止。
- さて、今日も泳ぐかな。
- だけどちょっとしんどいな〜。と思っていたら、N西先生からラーメンのお誘い。渡りに船で富ちゃんへ。チャーシュー麺(堅麺)+ニンニク+紅ショウガ+コショウ+替え玉で満足。しかし、水泳とラーメンの健康的価値の落差に少し目眩が。
- 中世ヨーロッパ思想最終授業。ちゃんと着陸できたかどうか、操縦士にもわからない。
- ニンニクのせいか、元気が出て24時半まで。
Tuesday, 15th of July 2003
- 夏なのでスタイルを涼しくしてみた。
- 地味勉。亀の呪いを食らっていると思っているときに、実はハヤブサの呪いだったというケースもあることが判明。急がば回れ。
- 太陽神広間お値打ちパン屋のサンドイッチを二つ400円で購入して機嫌良く研究室へ向かっているとN原先生にばったり出会う。「お値打ちパンです」と言うと、ちゃんと「太陽神広間の」と解ってくれるのが嬉しい。
- 今日は泳ぐ。1km。隣でH姐さんが泳いでいる。なかなか力強い。
- N田先生から昆虫写真の撮り方について質問を受ける。なんでもご幼少の砌にアサヒペンタックスSP2をご使用になっていたという由緒正しい筋の方であることが判明。やはり昆虫は小さいので、光の当て方とか露出とかが難しいのだと思います。
- えーと今日は前期授業終了日のはず。でも今から2コマ。その前に重要案件が一つ。
- あー、Chicago Manual of Style は第15版が出たのですね。
- 授業終了。
- 猛虎軍vs.平和同盟第1戦@大阪球場。猛虎軍の兵士たちが他球団の兵士たちの影響で、もとのダメな状態に戻らないか心配。
- 25時半まで。むー。
Wednesday, 16th of July 2003
- 地味勉続き。
- 前期授業終了記念の天ブラ。
- いつものコース。ビックカメラ、ツナパハ、岩田屋、ジュンク堂。本2冊、CD2枚、電波時計(!)1つ。
- パイロット時計というのもあってデザイン的にかなり惹かれたのだが、燃料計算なんて機能は使わないだろうから見送る。
- しかし、使わない機能満載というのがまた魅力的なのだが。
- ラテン語のクラスの学生が解らなかったところを訊きに来る。しかし、ちゃんと答えていると前期の授業をもう一度やりそうになるので、もう少し質問を絞って明日出直してきなさいと追い返す。で、明日来るの?
- 大学に出てくると、配給マシン2号が設置されている。同じOSなので新鮮味がない。ここはやはりOS Xマシンにすべきであったか。
- 会議一つ。選挙が行われたような気がするのだが、結果の名前が読み上げられるだけなので、すっと終わって変な感じ。
- 某大学院進学関係メール。
- んー。24時半まで。
Thursday, 17th of July 2003
- 我が家で奥さん方の集いがあるので追い出されて大学へ。
- プールは人数が少ない上にコースロープが張ってあって気持ちがよい。気分良く2km。
- 心地よい運動の後、ゼミ棟1階レストラン「庭」でカツカレーをぺろりといただく。
- 新しいPCへ環境を移行しないといけないのだが面倒。だいたい仕事の質はPCの性能に反比例するというのが最近の実感なので、しばらく放置するか。
- 昨日購入したCDはどちらもFunkadelicであったことをここに告白するものである。
- 某アンケート提出。
- 24時まで。
Friday, 18th of July 2003
- 少し地味勉後早めに大学へ。
- 市民ゼミの準備。
- 配給マシン第2号の設置のため、第1号のiMacを壁際に設置。今後はインテリアとして余生を送って頂くことにする。
- 市民ゼミ。第四省察終了。なかなか余韻があってよろしい。
- 明日の学会準備。やっぱり場所だけを提供するというわけにはいかない。仮死状態の事務局が、明日以降どこまで蘇生するのか。それとももう既に死んでいるのか。
- きっしーが不動産と一戦交えるらしい。くれぐれも新聞沙汰にならないように穏やかにいってください。
- 会場設営を終えて部屋に戻ると、わたしの業務用WepPageを見て音楽の趣味が合うと確信した学生2名が待っている。ふむ。なかなか元気があってよろしい。
- トムからの連絡が途絶えてるんだけど。どうかしたのかな。
- 猛虎軍は辛うじて勝つ。金満軍とは19ゲーム差♪
Saturday, 19th of July 2003
- やはり金曜の晩酌は翌日に少し残る。アルコール分解酵素が準備されていないせいか。
- 某学会の裏方として朝から出てくる。楽しい勉強時間を奪われてくやしい。
- それはそうと、昨夜の豪雨のせいで、博多駅周辺は再び冠水しているようだ(新聞記事)。学会なんかやっている場合じゃないのかも。
- ほう。米国で某Yさんが某Tさんを襲撃するらしい(ちがう)。活動的でいいなぁ。
- シンポジウムは前半だけ聴いたところで力尽きる。部屋に戻って環境整備など。
- 懇親会は20分で食べ物がなくなる。普段話さない院生たちと話をする。
- N西教授が某集団に拉致されたという情報を得て救出に向かう。六本松の本陣。K木先生夫妻に遭遇。10時頃まで何か熱心に話をした気がする。自分としては妙なモードにはまってしまった感じ。
- 猛虎軍が広島鯉軍に完敗。黒田と前田にしてやられたわい。
Sunday, 20th of July 2003
- 学会二日目。一応出てくる。ようやく配給マシンの環境が整ってきた。このページも新しいPCからange-ftpで更新しています。
- いや、だから、一応出てきて待機しているんですってば。
- 結局、19インチフラットディスプレイを撤去して、新しい液晶ディスプレイを設置したのだが、液晶ってちょっとちらついているようで目に悪そう。リフレッシュレートの問題かな。60Hz固定というのは液晶の側の制限に違いない。また検討課題が増えた。
- とりあえず学会が終了し、反省会@番屋。梅錦をばんばん注文して支払い時に真っ青。
Monday, 21st of July 2003
- ブラスバンドコンクール@福岡サンパレス。3年間の総決算ということで親も緊張。結果は銀賞ということで、決勝に行けるかは微妙。
- 刺身と日本酒で息子の労をねぎらう(こら)。
Tuesday, 22nd of July 2003
- 1限目試験監督。もう一人の監督の人が来ないという攻撃を食らう。
- 今日もほぼ無人状態なので、水泳2000m。
- 食欲が出て「庭」でカツカレー。
- 採点。今回の目標は、試験をしたその日に採点を開始すること。
- 新配給マシンが来たのを機会に研究室のパソコン環境を整備しているが、ようやく落ち着いてきたようだ。作業台に新マシンを置いて、残りは思い切って片づけてしまう。だいたい、複数のパソコンは混乱の元。机の上にディスプレイがないというのは清々しいものである。
- とかなんとかやっているうちに、ふと気づくともう22日。嘘だと言ってくれ。
- 夜の地味勉再会。しかし23:30まで。
Wednesday, 23rd of July 2003
- 連日の1限目試験監督。他の先生の論理学の試験なんだけど、「米国がイラクに侵攻したらアラブの平和が乱れる」というような文を「PならばQ」の例として使うのはダメなんじゃないか、というようなことを考える。いや、考えただけです。試験問題とは関係ありませんから。たぶん。
- 二限目は自分の宗教学。「みんなたくさん書いてますねー」と事務の人が驚いている。いやこのくらいふつうです(鬼)。
- なんだか習慣化してきたが水泳2,000m。
- 肉うどん定食。これも習慣化している。
- 某会議。皆さんお疲れのようなので、平穏に済ませる努力も大切。
- 採点。仕事が溜まっているので、採点は極力その日にやってしまう計画。([BGM]清志郎・鬼束・Funkadelic)
- 猛虎軍が燕軍といい試合をしている。サヨナラ勝ちは運がよかった。ともかくこれで金満軍とは20ゲーム差♪
- 22歳以下蹴球日本韓国戦も少し観戦。あれれ。韓国の方が断然強いじゃない。
- ちょっと疲れ気味なので23時半までしか。
Thursday, 24th of July 2003
- 今日の試験監督は一転して二部の二限。おかげで午前中は地味勉。
- 昼に出てきて水泳1.5km。
- 「庭」で昼食。ここではカツカレーしか食べたことがないので新しいメニューを開拓しようとして悩む。「新メニュー」と目立つ札があった鰻丼を注文するが、果たして本当にこれが食べたかったのかどうか。味はまずまず。吸い物とか、煮物とか、そういうところに配慮を感じました。
- そういえば土用の丑の日が近い。今年は27日とか。土用といえば季節の変わり目なので、もう秋が近いということだろうが、今年はまだ梅雨。変な感じ。
- フセインの二人の息子が殺されたというニュースは「よいニュース」なのかという問題。
- 水泳1,500m+鰻丼+コーヒー2杯で脳が沸騰しているときにFunkadelicの"Good Thoughts, Bad Thoughts"を聴いて浮遊体験。あぶないあぶない。
- 試験監督。遅れてきた学生2名。気の毒だけど受験を認めず。200人近い学生の前で規則を破るわけにはいかないのでね。
- 北島200mも一位だそうだ。ぱちぱち。しかし50mを12ストロークで泳ぐというのは、やってみると結構大変だということがわかる。
Friday, 25th of July 2003
- 小学校はどこかのダム見学に出かける予定だったが、雨のため中止とか。昨年も雨で中止だったのでちょっと可哀相。
- そろそろレポートの提出がちらほら。特筆すべきはTくんのソレで、2,000字以上という制限のところになんと約30,000字のレポートが!!! 400字詰め原稿用紙換算で約80枚というところか。こういう熱心な攻撃を食らったのは初めてなので感涙にむせぶ。
- 出席調査の結果を学生課に取りに行く。こちらから言わないと結果を知らせてくれないというのは、システムとして間違っていると思います。忘れないように非常勤のI先生の分も郵送するようにお願いする。
- これからの予定は、市民ゼミ、採点、組合懇親会、某謀略(?)会議。そして明日は6時起き。
- 市民ゼミは何かの都合で普段の部屋が取れない。そこで着付け教室と襖一枚隔てた和室に。奥様方の歓談が聞こえてくるところで神の存在証明とかを議論するのは、とても違和感があってよかった。
- 名古屋と新潟の出張予約をする。名古屋は問題なし。新潟はパッケージがまだ売り出されてないので、売り出されたら即予約を入れてもらうという約束をする。
- 組合懇親会。E学部のred wing先生とかLEのJP先生とかとお話。抽選会は花火とソバが当たる。
- 二次会@G兵衛。なんだかいろんな人がいたと思うのだが、明日のことがあるので早めに退散。
Saturday, 26th of July 2003
- 某活動で6時起き。7時半博多駅出発。今回は生月島。明らかに遠すぎ。だけど天気がよくて、いろいろと堪能する。だけど遠すぎ。
- 帰宅すると10時。ビールがうますぎる。
Sunday, 27th of July 2003
- いい天気。だけど、梅雨明けと言うよりは、秋が来た感じ。結局太平洋高気圧はどうなったんだろう。
- 娘はドッジボールの大会。息子と留守番。
- 昼飯は息子と「とらや」へ。あと、ヤマダ電機で誕生日プレゼントのMD Walkmanを買う。その後、携帯に電話が入り、試合が終わったのに閉会式までいないといけないと言われて憤慨しているから救出に来てくれと妻。無事救出後、久々に服屋でシャツやジーンズを買う。
- 星野監督が体調不良というニュースが心配。「死んででも出る」というコメントを聞いて、また心配。
Monday, 28th of July 2003
- いい天気だけどやっぱり秋みたい。
- 水泳は1500m。
- なんだか体が痛いのは土曜日の某活動のせいだと思う。
- レポートの採点。S.H.さんのが抜群によい。『論文の教室』でちゃんと勉強している感じが出ている。
- 疲れて23時までしか。ようやく逃避していた9月の集中講義の準備にとりかかろうとしている。
Tuesday, 29th of July 2003
- 地味勉後、大学へ。
- 今日は1200mで終わり。ちょっとお疲れ。
- 最近愛用している「庭」でカツ丼。
- 試験監督。今年はなぜか四日間に分散している。1限目も2回あったし、一説には誰かの嫌がらせとも。誰だ俺を狙っているのは。
- しかし何回も書いているけど、スーツに裸足スリッパというのはどうしても許せんなぁ。今日は監督が一緒になったS学部のK教授。
- W邊さんからN原教授御留学の歓送会のお誘い。残念ながら先約があって行けません。どうかご無事で。
- いろんな採点。
- 一応、昨日がレポートの〆切だったのだが、今回はいいモノとそうでないモノとの差が激しい。80枚書いた人や論旨明快なモノがある一方で、提出遅れや文字数不足もかなりある。なんでだろう。他の試験の日程の関係?
- いや確かにおもしろいなぁ。講座:ペンとともに考える レポートの書き方の参考になるかも。
- 猛虎軍が横浜湾星軍に敗北を喫する。非常に珍しいものを見た気がする。
- 疲れを感じるので夜勉は中止。2003年版のレンズガイドなどを眺めて過ごす。
Wednesday, 30th of July 2003
- 疲れは回復している。午前中は地味勉。
- 昼前に出てきて水泳。こちらも抑えめで1200mだけ。
- 抑えめの昼食、肉うどん定食。
- ゼミの採点。今年は二つあるのでちょっと苦労する。
- 提出遅れとか規定枚数不足とかいろいろあったが、とりあえずすべて終了。内定者を留年させるとか、そういう無体なことをせずに済んでほっとしている。
- JTBで名古屋の航空券を入手。
- 新潟の分も仮押さえ。
- 10月25日(土)8:00-9:35
- ホテルオークラ2泊
- 10月27日(月)18:45-20:25
ということなので、初日の午前中の発表は勘弁してください(ってここに書いてもなぁ)。とにかく便数が少なくて、おまけにパッケージ商品がこの便指定なんですぅ。
- 前期の終了を祝して、言語学者E氏、文学者N氏、古典学者S氏と久々に鬼。なぜか非常に盛り上がって12時過ぎまで痛飲。いろんなことを吹き飛ばす。
Thursday, 31st of July 2003
- 二日酔いで午前の地味勉を吹き飛ばす。
- 子供たちが夏休みで家にいるときに二日酔いでごろごろしているのは非常に格好悪い。
- 数日飲んでないと翌日こたえることを忘れていた。しかも、今日はゼミコンパが。
- 午後からようやく復活して採点。最後の科目を終了。
- 夕方からゼミコンパ。過去のゼミ生も参加してU枝ゼミ大会の様相。恒例により、レポートを返却して皆で回し読み。しらふでこれを行うと少し怖いが、多少酔っぱらった状態でやると盛り上がる。
- 遅れてきた人たちには申し訳ないが、体力的な理由により10時半頃に撤収する。