Memoranda Personalia 2008-07
Tuesday, 1st of July 2008
- 涼しいが昨日よりは暑くなりそう。雨は降りそうにないが雲が多い。
- まー子さんにお願いして朝食を再びサラダに戻す。しかしこの3ヶ月も特に腹いっぱい食べていたという感じではない。3食とも腹八部目という感じ。常にダイエットを意識していなければ体重が維持できないとはなんて栄養摂取能力に長けた肉体なのだろうか。おそらくこの優れた栄養摂取能力を備えていたおかげでわがご先祖様たちはエサの少ない環境を生き延びてきたのだろうなぁ。ともかく、F1を運転しているようなものでちょっと油断するとすぐものすごいことになる。運転は慎重に。(物は言いよう)
- 徒歩で。少し意識して遠回りをする。途中きらきら星の先生を見かけたような気がするが気のせいかもしれない。
- 娘の試験関係で弁当なし。コンビニでおにぎりを2つ買う。とにかくダイエット。
- ゼミレポートを集約して整形して印刷する。きわめて単純な作業だが結構時間がかかる。二人ほど出ていないのに気がついたがどうしたものか。
- そろそろ授業準備が完了。この次に意識が戻ったときにはもう授業が終わっているんだろうな。
- ○
Wednesday, 2nd of July 2008
- なんと次に意識が戻ったら次の日の朝でした。
- そう考えるとものすごい勢いで時間が過ぎていっているのだな。A系列とかB系列とか関係ない。
- 数週間前から計画していた6月分の夫婦の日を少し遅れて実施。運河都市の統一映画にIndiana Jones水晶髑髏の王国を見に行く。
- 以下ネタばれなのでコメントアウト。
- 昼過ぎから大学へ。土曜日の業務出張の旅券などをJTBで受け取る。
- 帰りにポンジュースを買って帰りぐいっと飲み干す。たちまち元気に。
- 会議ひとつ。
やだなー
- ガントチャートをなんとかスケジュール管理に使えないかと試行錯誤。原稿書きや学会準備などは工程が決まっているので、この分野の蓄積を使えば管理しやすいはず、という目論見なのだが。
- ○
Thursday, 3rd of July 2008
- 低気圧の暖気団に入っているので蒸し暑いがこれは本当の太平洋高気圧ではない。
- スケジュール管理法のことばかり考えていて肝心のスケジュール管理をおろそかにしていた。本社の定期試験関係の予定が真っ白であることに気づいて焦る。出社してキャビネットに超整理されていた前期試験関連ファイルを取り出して確認。幸運にも重複予定はなくほっと胸をなでおろす。
- そのまま超整理手帳を広げて具体的な予定(「一階のスケジュール」と呼ぶ(ふつう呼ばない))を再確認。JTBに電話を入れて夏休み前半と後半の二つの出張の宿と航空券を確保する。
- 今日はそぼろ弁当。うまい!
- そういえば今日は箱崎。さっさと行かんと。本社のクラスで先日言われた「授業の最初に活用を暗唱する」ということをやってみようかな。普段から報知プレイに慣れている学生たちだから、あまり親切にすると戸惑うだろうか。
- 箱崎。親切にする。普段なら30分で終わる和訳問題を90分かけて丁寧にやる。やっぱり学生としてはこういう風に丁寧にやってもらったほうがうれしいんじゃないだろうか。天才だけ残ればいいという教育(?)も魅惑的ではあるが
その結果どういう天才が残ったかを見れば今の時代それじゃあダメなんだろう。
- 木曜日は安売りなので忘れずに水を買う。最近徒歩なので水を買う機会が限られている。
- 本社で授業ひとつ。この授業は実質的な最終回。最終回はどうしてこんなに力が出るのだろう。毎回こういう調子でできないものか。
- いつもの学生が質問に来る。最終回なのでいつもは立ち話だがホールのテーブルに腰をかけていつもより丁寧に質問に答える。
- 最近暮らし管によく出現する絶品のカンパチを確保して充実した晩酌。
- 中日と9.5ゲーム差。
Friday, 4th of July 2008
- 蒸し暑い。夏のふりをしているがまだまだだな。
- 炭水化物を減らしたら体重が猛烈な勢いで正常化している。
- 昼過ぎから長崎へ業務出張なので夏スーツで出勤。昼食は大銀杏のパン二個。
- ダメもとでATOK 2008とMS Office 2007 Professionalの要望書を出す。最近.docxなどという拡張子のファイルが送られてくることがあるので、とりあえず仕事PCには入れておきたい。
- ふらりと某教授の部屋に立ち寄り学科内のことについて長話。
- 今日は出かける前に試験問題を作成する予定なんだがあまり落ち着いた気分にならない。
- 落ち着かないままなんとか試験問題を作成して提出。その足で地下鉄に乗り博多駅へ。特急かもめで長崎へ。進行方向左側の席だったので諫早湾がよく見える。
- ホテルについてすぐシャワー。1時間ほどうとうと。
- 地元N大に勤務する講座の先輩にうまいものを食べに連れて行ってもらう。刺身が絶品でございました。
- やや飲み過ぎて11時過ぎに帰宅。明日は7時起きなので即就寝。
Saturday, 5th of July 2008
- 7時起床。すぐに15階のレストランで朝食。ホテルのバイキングでサラダ朝食を構成するのは難しいが、ここは品揃えがよくなんとか成功。窓からの見晴らしが素晴らしい。
- 父母懇談会で父母と懇談する。考えてみれば、遠く福岡の大学で我が子がどんな生活を送っているのか心配している父母のために、当の大学の教職員が大挙して出向いてご心配にお応えして差し上げるというのはなんと親切な企画であることか。親切すぎてへとへとだ。
- 昼休みは歴史博物館のようなところへ行って長崎の歴史に触れる。すごく立派な建物で入場者より館員の方が多い。
- かもめで帰福。長崎の人はふつう高速バスを使うんだそうだ。今度一度試してみよう。
- 8時過ぎに帰宅。
- 為末大が我が社のグラウンドで走っているような番組を見る。(省略表記)
- 帰路の車中で近くの乗客がうるさかったせいか少し頭痛がする。あの乗客はもしかしたら我が社の諸君だったかもしれない。(控えめな表現)
Sunday, 6th of July 2008
- どうも。カンパチくんです。(やめなさい)
- この日から夏になりました。いきなり福岡33.8℃。
- 梅雨の間ずっと洗車できなかったので、焼け付く陽差しの中洗車。ひじょーにきびしー。
- マルガリータと買い物。カンパチばかりだと何かと支障があるので今日は鰹のタタキにする。
- 午後はマッサージしてうとうと。阪神が横浜を大逆転していたような気がする。
Monday, 7th of July 2008
- 夏だ。暑い。
- あまり泳げないから徒歩にしたいんだがこの暑い中歩いていくのは逆に体に悪くないか。
- 少し心配だったがとにかく歩く。歩いてみると風も吹いているしけっこう平気で歩けた。麦藁帽子があればいいかもなぁ。(ビジュアルが)
- ポンジュースを買う。
- 細かい事務仕事。ええと今日は授業があるんだったな。信じられん。夏なのに。
- 授業二つ。毎年悩むがどうすれば質料形相論をうまく説明できるんだろうか。しかも90分で。そもそも何をもって理解できたことにするかが難しい。ひとつの世界観を丸ごと提出するようなものだから、なんとなく分かった感じという程度で満足するべきなのか。
- ラテン語は新しい章に入ることを拒否されていることもあり90分活用表の暗唱。前の授業で疲労困憊している肉体にはつらい。
- そういえば今日は七夕。願い事をせねば。「もっと勉強ができるようになりますように」
- 世界思想社の『世界思想』という雑誌を読んでいて、時間が経つのが年々速くなってくるが、そういうのが気になるのは若いうちだけで、年をとるとそれ(つまり時の流れが年々速くなること)があまり気にならなくなってくるという一文を見つけ腰を抜かす。そ、そうなのか。やはり年はとってみないと分からない。
- 授業カードの入力と整理。こういうのをテキパキ片付けているところを見ると体調はいいようだ。
- ここ二日ぐらい夜になると少し頭痛が出ている。こういうのもそのうち気にならなくなってくるんだろうか。
- 夜はカレーだから少しだけ食べ過ぎる。
- クーラーを入れたり切ったり。
- ○
Tuesday, 8th of July 2008
- 夏だ。暑い。(2)
- 徒歩。無理をせず最短コースで。日陰をたどって歩く。建物の陰ももちろん助かるが、やはり木陰がよい。陰が柔らかいというか、風が通って心地よい。
- 朝刊で銀河鉄道のおじさんと槇原なんとかという歌手の争いが法廷に持ち込まれるという記事を読む。まだやってたのね。漫画のセリフ「時間は夢を裏切らない。夢も時間を裏切ってはならない」はスッと胸に入るが、歌手の方の「夢は時間を裏切らない。時間も夢を裏切らない」は意味不明。この段階で勝負あり。しかしまぁそれを盗作と言っちゃったもんだから「盗作とはなんだこのやろう法廷に出ろ!」ということになってしまったんでしょうなぁ。銀河鉄道のおじさんがお気の毒。
- ちなみに(約)モー娘の「幸せビーム! 好き好きビーム!」は神謎第4章にある「幸せビーム」の盗作じゃないかと個人的につんくを疑っていますが決して記者会見して盗作だと言ったりはしません。(だれも知らない)
- ようやく汗が引いてきた。やはり夏に徒歩通勤は体に悪いかも。
- はいはい。今日も午後から授業。ええと何するんだったっけ。
- もう終わっている曜日もあるのに火曜日はまだ4回もあるのか。後期は月曜日にかんして確かもっとひどくなるはず。
- 女子の私語がやまないので「だれやしゃべっとるんは」とちょっとワイルドに注意。一応顔をチェックしたから今後大変だね。いつも思うが堂々と顔をさらして私語している人って自分が教師から見えていないとでも思っているんだろうか。学生の顔を見ながら話すタイプの先生の授業で私語をしていると顔を覚えられて
排除減点されることがあるから注意してね。
- ゼミはますます議論活発。ちょっと心配な人が一人。
- 授業カードをずだだだっと入力。今学期は明らかに手を抜いている
見るのも不快な授業カードは入力前に捨てるようにしているので快適。(おおぅワイルド)
- 図書館に図書の購入希望一件。注文したことを忘れんようにせんとな。
- 今日の福岡の最高気温は31.4℃。たしかに暑いがまだ心なしか風が涼しい。
- 盗作かどうかはどうでもいいが、あの「xはyを裏切らない、yもxを裏切ってはならない」というフレーズがどうもひっかかる。
- 夫は妻を裏切らない、妻も夫を裏切ってはならない。
- ジョンはポールを裏切らない、ポールもジョンを裏切ってはならない。
などと(x,y)の対はいくらでもあるが、たんなる同等な相互依存関係の時はあまり面白くない。
- カエサルは兵士を裏切らない、兵士もカエサルを裏切ってはならない。
- ファンはタイガースを裏切らない、タイガースもファンを裏切ってはならない。
- 自然は人間を裏切らない、人間も自然を裏切ってはならない。
相互依存のバランスが崩れてくると、少し面白味が出てくるようだ。
- 真理は論理を裏切らない、論理も真理を裏切ってはならない。
- 真理は正当化を裏切らない、正当化も真理を裏切ってはならない。
- 科学は人間を裏切らない、人間も科学を裏切ってはならない。
思い切って抽象的にしても独特の味が出る。
- 練習は本番を裏切らない、本番も練習を裏切ってはならない。
- スパイス(出汁)は料理を裏切らない、料理もスパイス(出汁)を裏切ってはならない。
- 楽器は音を裏切らない、音も楽器を裏切ってはならない。
抽象的なものと具体的なものを混ぜることによってさらに味が出る。
【結論】さっさと仕事しなさい。
- 今月末〆切の原稿がまだ何もできていない。〆切を裏切るとひどいことになることだけはたしかだ。時間は〆切を裏切らない、〆切も時間を裏切ってはならない。
- ○
Wednesday, 9th of July 2008
- 夏だがそれほど暑くない、と言えば嘘だが風が涼しい。午前中の最高気温は29.6℃。
- どうしようかと思っていた洞爺湖サミットの記念切手だがせっかくだから購入しておく。手にとって見るとまぁきれいなので満足。
- 徒歩出勤。無理せず陰を伝って紫外線を回避。
- 某研究費の書類が届いていたので
適当に必要事項を記入して提出。
- 水泳1,200m。ほぼ2週間ぶり。これだけ間が開くと最初の400mはフォームやバランスがどうのと言う以前に泳ぐことで精一杯。
- しかし最初の壁キックで軽く25m潜水したのには自分でも驚き。いつも20mなのに。やはり泳いでない間に筋肉に酸素が蓄えられたのだろうか。(だからイルカじゃないんだからそれは無理)
- Remember the Milkのおかげでいろんなことを忘れずに消化できている。しかし毎日私を忘れて「だれだてめえログインしろ」と言ってくる。Milkだけじゃなくてもうちょっと私も覚えてほしい。
- 今年3本目の論文に取りかかろうと思っているんだがなぜか激しく逃避。まだ機が熟していない模様。(〆切が)
- 満を持して(?)Twitterにアカウントを作りに行く。しかし作ろうとすると「あんたはアカウント持っとるやないか」と叱られる。おかしい。覚えがない。しかしたしかに絶対忘れるようなID名でアカウントを作っていた事実が発覚。真相の究明が待たれる。(たんに忘れただけ)
- おそらく以前はアカウントを作って何もせずにそのまま忘却したのであろう。今回は実際につぶやいてみたがなかなかよい。というか、ようやく時代が私に追いついてきたという感じだな(大言壮語)。blogというのは今ひとつ違うと思っていたし、そもそもweb logという言葉ができる前から、私はこのメモのことを生活のlogだと言っていた。つまり要するに、みんな生きた証を残したいのだ。そして生きている限りすべての人のすべての瞬間がそれに値するのである(ええこと言うやないか)。
- フォローはご自由に。ただし盛り上がる保証はありません。
- ふつうに○。
Thursday, 10th of July 2008
- 朝は涼しいが暑くなりそうだ。
- 午前中は家に居て珍しくラテン語の予習。
- 昼から箱崎。非常に中途半端なところで終わる。試験教室を間違えていたので学生さんに教えてもらう。
- 来週も授業をするつもりだったが、本社の業務と重なりあえなく中止。
- 本社に戻りずだだだっと事務仕事。
- 答案指導で楽勝と思っていた授業に指導希望者が殺到。火曜日の大クラスからかなりの越境組があった模様。時間を超過して約2時間しゃべり通し。死ぬ。
- 昨夜から頭痛が治まっていたがこれほどのハードワークを食らうとまた復活しそうだ。頭痛グラフも追加したのでデータを蓄積して今後の分析に役立てよう。
- しかしTwitterはインパクトがある。携帯から簡単に書けるのが特に吉。spamみたいなフォロワーもいるんだな。そういうのはフォロー数とかが巨大だからすぐに分かるけど。
- 息子の生誕20周年祝賀行事。家にあった一番高いワインを空ける。味はよーわからん。
- 娘の高校の野球部が二回戦突破。そのうちテレビに出るんじゃないか。フレフレ少女が。
Friday, 11th of July 2008
- 曇りだが暑い。
- なぜか体重が増加している。昨夜の出前寿司のせいか。
- Twitterのせいでようやく携帯電話が身近な道具に思えてきた。苦節十年。まだ電話としてしか使ってない。もっと入力が速くなりたい。
- 徒歩で。今日のコースは約4,000歩。2.5kmくらい。途中コンビニでおにぎりを2個買う。
- 今日はスピノザの日。さっさと予習せねば。どうも、神で〜す。
- 市民ゼミはなぜか快調。難しいところを超えたせいか、難しいところは難しいままで慣れてしまったせいか。時間を超過して3時半まで。
- 某師匠の血液検査結果報告にいつもながら
爆笑する感銘を受ける。天井を突破しているグラフなんて初めて見た。
- 広島戦を観戦。なかなかよい試合。広島の前田という投手は大物だな。最後は関本のサヨナラ安打。
- いつものようにくらし管でカンパチを買うとそれは「トロ」でした。最初ブリかと思ったが、よく味わうと非常に脂が乗った紛れもないカンパチ。マグロだと値段が3倍以上になるがカンパチはまだ認知されていないのか同じ値段。
Saturday, 12th of July 2008
- 曇りだが暑い。(2)
- last.fmに感動した(遅い!)ので、研究室の音楽環境整備のため自宅で眠っていたPC用のスピーカーを接続することを思いついた。しかしいざ繋ごうと思ったら肝心のケーブルがない。落胆しているとふとPCのヘッドフォン端子をミニコンポのaux入力に繋げばいいのではないかということに気づく。webで調べるとたしかにそういうケーブルがある。びば。ということでヤマダ電機で買ってくる(速い!)。それで今繋いで聞いているんだがすばらしい。研究室のBGMにはぴったりだ。
- ロンドンの編集者から「著作権フォームを記入して送ってくれー」との連絡。(2(なぜ))
- 大銀杏でパンを2個買う。
- 今日の午後は某地方学会の常任委員会。またなんか仕事をもらって来そうな気がする。用心用心。
Sunday, 13th of July 2008
- 完全休養。
- 夕方、近所の山の展望台まで歩く。往復ちょうど1時間。これはいい運動コースかもしれない。
- 葛城のサヨナラ安打を愛でる。広島もチーム状態がいいのでこの三連戦は楽しませてもらった。
Monday, 14th of July 2008
- ふと気がつくと月曜日。まだ若いから時間の流れの速さが気になって気になって仕方がない。
- 徒歩で。暑い。すでに福岡市32.2℃。10時19分の時点で全国ベスト10に入っている。
- まだまだ授業があるようだが私の中では授業はもう終わっている。夏休みとは自分で引き寄せてくるものだ。(言っている意味がいまひとつ不明)
- 東鴨川大学と衣笠大学の合同オープンキャンパスが福岡で開催されるという広告が新聞に出ていた。激しく意味不明。副総長と副学長が来て説明をするのだとか。本来の仕事せーい。他にやることないんかーい。
- そもそもどうしてこの二つが合同するのだろうか。芸風も客層も違うと思うんだが。世の中にはまだまだ知らないことがいっぱいあるなぁ。
- 余計なことだが教員向けのオープンキャンパスはないんだろうか。それぞれのキャンパスに育まれている独特の文化を体験して自分の職場を見直す機会にする、とか。「トレードコーナー」とか作って、北海道出身で九州に就職している人と九州出身で北海道に就職している人とが職場を交換できたりする、とか。
- はいはい、逃避しないで準備しますよしますよ。
- 授業2つ終了。ぜいぜい。最初の授業で全力投球したから二つ目は息切れ。
- 疲労困憊して部屋に戻ると答案指導希望者が2名。うち1名は先日指導したがそのときの答案とほとんど変わらないものを持ってきてこれでどうですかと言うので腹立つ。こっちも忙しい中時間とってやってるんだ甘えるな。
- 1時間早く帰宅して観音様まで往復。ちょっと歩くのが楽しくなってきた。
- 某査読の下調べ。
- ○
Tuesday, 15th of July 2008
- 暑い。
- 昨日山登りしたのに体重が増加しているという理不尽な仕打ち。
- 徒歩。汗だく。
- xmlファイルというものをどう扱えばいいのか少し勉強してみる。
- 大学院関係某相談事1件。
- う。もう授業に行く時間。今週は火曜日が2回ある。ひどい。
- ぜいぜい。だけどゼミの方は面白かった。
- 授業カードを入力。えらいぞ。
- 1時間早く帰って山に登る。同じコースだが今日は車や人が多い。
- ベートーヴェンの後期弦楽四重奏曲。アルバン・ベルク。
- なんか色々と仕事が舞い込む。この夏は本当に大丈夫なのか。長期予定をしっかりと立てておかないと後から入った鮮度の高い仕事に気を取られて古い〆切を忘れてしまいそうだ。
- ○
Wednesday, 16th of July 2008
- 連日暑いです脳。
- 体重は高値安定。しかしここでくじけないでがんばっていこう。そのうち結果は必ず現れるはずだ。ど根性で頑張ろう。ひぃひぃ
- 徒歩。ふぅふぅ。家から職場まで屋根を付けたい。そしてすべり台にしてヒューっとすべって行きたい。(きみは小学生低学年か)
- 学会の役職者名を変更する件について作業あんどメール。
- 午前中の時間があっという間に吹き飛ぶ。
- 水泳は中止。最近歩きすぎで疲れている。
- しかし毎年この時期になると複数の〆切で混乱するのでいいかげんに対処法を確立せねば。要するに、
- 決まっている予定をすべて入れる。
- 空いている日・時間を確定する。
- そこに仕事を割り振っていく。
という順番で進めればいいはずなんだがこれがなかなか難しい。
- 手元にあったAPAのプロシをぼーっと読んでいて、「大学における哲学プログラムの貢献について」というレポートに遭遇。これは防御力アップに役立ちそう。そういや『Ambula!』の最新号にも「哲学は無用か」という特集があったので比較してみよう。
- 福岡最高気温33.3℃。まだあと一週間授業がある。心なしか人々の表情に殺気が漂っているような気がするのは気のせいだろうか。
- 用事で学部事務室と会計課に行ったついでに購買部で今頃手帳類を物色。今頃行ってもあまり置いてない。危うく見開き1ヶ月のルーズリーフタイプのものを買いそうになったが思いとどまる。手帳を物色しながら考えていて、要するに先ほどの手順でははなはだしく不十分であって、本当は、
- 決まっている予定をすべて入れる。
- 開いている日・時間(s1, s2, s3, ...)を確定する。
- やるべき仕事1について段取り(1a, 1b, 1c, ...)を考える。
- やるべき仕事2について段取り(2a, 2b, 2c, ...)を考える。
- ...
- やるべき仕事nについて段取り(na, nb, nc, ...)を考える。
- 1aをs1に入れる。
- 1bをs2に入れる。
- ...
- もし新しい仕事n+1が入ったら、7からやり直し。
というような作業になるのだ恐るべし。こんなことできるわけがない。nが3以上になったらハングアップするのも無理はない。これもいわゆるひとつのフレーム問題だ。ということはロボットならぬ人間様としては案外気が向くまま行き当たりばったりに処理するのが正解なのかもしれない。(振り出しに戻る)
- 台風7号が台湾東海上を北上中。あまり期待していないが連休あたりの天候に影響があるかもしれない。
- 長時間会議。死ぬ。
- 教職員組合の懇親会。会議のせいで30分以上遅れて行ったので料理テーブルは見るも無残な姿に。辛うじて残っていた寿司を二皿。
- 恒例の抽選会で、阿蘇50kmカルデラマラソンを完走したばかりの超人W教授が「予告ホームラン」という大技を繰り出すところを見る。最初から「あの桃がほしい」と言っていて、抽選で見事それに当たる。すごい。
- おすそ分けでこの見事な
オカルト桃を2個いただく。ありがとうございました。
Thursday, 17th of July 2008
- 終日極秘業務で監禁。
- 昼も業務仲間と。時節柄うな丼を注文したが、業務仲間はソレの産地はどこだとか本当にウナギかとか爬虫類じゃないかとか好き放題言うのでうな丼を食べた気がしなかった。
- 6時に解放される。
- 昨日飲んだし明日も飲む予定だから今夜は飲まないでおこうかなと思ったが思っただけだった。(いかん!)
- 県民showのBGMが難解。モツカレーの話題で突然夜の女王のアリアが始まった。よーく考えるとこれが「モツ」と「モーツァルト」のシャレであることに気づく。
- 鳥居みゆきってなんか琴線に触れる気がする。
Friday, 18th of July 2008
- 暑い。ホントに暑い。
- 9時40分現在福岡市32.6℃。全国一位。
- ホントに今日火曜日の授業をするつもりだろうか。週のリズムってものがあるんだぞ。金曜はスピノザの日なのに。
- 野茂引退報道。感慨深い。私も同じ年にアメリカに渡ったんだが渡米に際して当時の日本の指導教授から「アメリカで野茂になってください」というお言葉をいただいたが、野茂は近鉄球団ともめて任意引退選手になっていわば退路を絶たれてドジャーズに入団したので、いまひとつ喜べなかったのを覚えている。あのころはイチローも松井もいなかった。インターネットも携帯もなかった(近似)。そう思うとたしかに時代は変わったのだなぁ。
- どうしても授業準備の方向へ頭が動いていかない。今日はこの先どうなることやら。(準備しろ)
- あれ?気がつくと授業が終わっている。びば!
- 敢えて心の準備をせずに授業に臨んだわけだが(ほんとうか)いろいろ発見があって楽しかった(ということにしておく)。
- ゼミは「物心が付く」とはどういうことかについて。生年月日は市民生活上重要だが本当に重要なのは物心が付いた日ではないか。いわば私の本当の誕生日。
- 後期ゼミの課題設定をI,T両氏に依頼。
- 某氏昇格祝。二次会まで。
Saturday, 19th of July 2008
- 再び極秘監禁業務。
- 昼はわかめうどん定食を久々に。炭水化物の取りすぎかもしれない。
- ひたすら業務。死ぬ。
- ようやく解放。ここ数週間は仕事がてんこ盛りだ。盆休みまで生き残れるか。
Sunday, 20th of July 2008
- 日曜だから休養する。
- 例の買い物+電気屋で壊れたクーラーのリモコンを受け取る。
- 例のマッサージ+プチ昼寝。
- 例の山登り。
- 例の晩酌。
- 気温はどんどん上がるばかり。京都は37℃を越えていたそうだ。お気の毒に。
Monday, 21st of July 2008
- 熱帯の空気。スコールのようなにわか雨が来て少し涼しくなる。
- 海の日。山や陸や空をおろそかにするな!
- は?休日?なにをばかなことを。しかし授業がないのはうれしいのでありがたく原稿書き。
- その前に各種業務を片付けておかねば。今週は特にひどい。
- 今週のスケジュールがひどくて来週も結構ひどいのに〆切が2週間後というのはすでに破綻していないか。
- 事務的なことはもういい加減にして原稿を書こう。と思って時計を見ると午後3時。(号泣)
- とりあえず、ずだだだだっと4,200字。1/5といったところか。
- ふぅふぅ。6,300字。なんかネタが足りないような気がしてきた。
- ○
Tuesday, 22nd of July 2008
- 窓を開けて寝ると風が入って気持ちいい。
- 徒歩通勤は出勤直後の汗だく状態の対処法がよくわからないので中止。早めに帰宅して山に登ることにする。
- それにしても昨日の歩数が1,480歩というのはひどすぎる。
- 執筆モード継続中だが今日は前期ゼミの最終日だからあの問題も考えておかねば。引き続き「物心」について考える。
- 大学院関係の業績報告書のようなものを出したら裏付け資料を急いで送ってくれという連絡が。こういうのは報告書作成の時点で一緒に裏付け資料を送れと言っといてくれないと、あとから請求すると疑っているみたいでいやな感じになりますよ。
- 「お返しと仕返しはお早めに」(角川春樹)か。ふむ。
- 7,500字。のろのろ。
- 授業開始10分前。えええっ?これから授業すんのぅ?モードが切り替わらない。無理無理。(はよ準備しろ)
- 答案指導は約50名。終了時間10分超過というところでぴったり収まる。しかしもしかするとこれは明日に相当数が流れた結果かもしれない。明日も注意。
- ゼミ最終回。中心メンバーが欠席していて拍子抜け。夏休み中は後期のテーマを大々的に募集しますので。
- 疲れたのでlast.fmでP-Funk系を大々的に流す。
- 山登り。歩くと気持ちいい。
- まだ9,000字。なかなか進まん。あまり悲観してないけど。(根拠のない自信)
- ○
Wednesday, 23rd of July 2008
- 夜中に扇風機が当たりすぎて目覚めたせいか朝は寝過ごし。
- 焦っていると息子が優雅に朝シャンしていて洗面所が使えない。
- 業務大杉。
- 昼から授業2つ。まだやるんですかい?
- 明日の某極秘業務の準備。
- 明日はその極秘業務で一日つぶれるんですかい?
- 明後日は市民ゼミ。この忙しいのにもうやめましょう。少なくとも来週はやめましょう。(だけどやるんだろうな、やっぱり。部屋借りてるし。)
- 土曜日は定期試験と採点。
- 来週は定期試験あんど採点2日+会議2日。会議の準備もするのか。(そりゃせんといかんだろう。)
- 某学会バックナンバー申込みの処理と吉田大学への連絡。(けっこう手間がかかりそうだが手を抜いたら怒られそうだ。)
- その中で某原稿と集中講義の準備。
- つらつら思ん見るに学生と事務にとって「夏休み」、教員にとって「夏季研究期間」がここ数年であれよあれよという間に短くなってしまったことがすべての原因。こっちは本来の業務で忙しいんじゃあ試験や採点なんてやっとられるかぁ。(落ち着きなさい)
- 血圧を下げるためにバロック音楽を
大音量で流す。
- ふうふう。明日の準備はこれでよし
ということにしておこう。
- 9月の日程変更通知が舞い込むので電光石火で会議の予約も変更。某課が一年中すべての会議室を占拠していた件(実話)は理解が得られたようで解除されている。助かる。というかこれが当たり前。
- last.fmはキーワードを入れておくと関連する音楽が次々に流れてくるのがいいところだが、2時間前にVivaldiと打ち込んだのが連想ゲームの結果今はマーラー10番のアダージョが流れている。もう少し連想範囲を絞ってほしい。
- あっしに今から授業へ行けって言うんですかい?【注】言うまでもなく「〜ですかい」という語尾はかつてハッチポッチステーションでグッチさんが歌っていたスモーク温座ウォーターの替歌へのオマージュである。(a fire in the sky →休んでいいんですかい?)
- げほっ。授業終了。今年は学生さんが熱心で質問や指導希望者が多かった。最初の授業で終了間際に3人の
ガキども学生さんたち(しかもこの科目の登録学生ではない)が教室に入ってきて気楽なおしゃべりを開始したので叩き出す。久々にアドレナリンが噴出する。ふっ。若いなオレも。
- 大急ぎで某課が閉まる前に明日の業務の準備。秘密の部屋でこそこそと資料作成。なんとか
終えたことにする終える。
- 部屋に戻るとメール一件。「編集委員会のコメントを参考にして修正した原稿を8月10日までに返送してください」。あはははは。
- 「Pしなければならない → Pできる」⇔「Pできない → Pしなくてもよい」。だからこの〆切は守らなくてもよい。
- 例のごとく山に登る。汗だくになって小1時間歩くんだがあまり効果が実感できない。とくに足が痛くなったり筋肉痛になったり腹が減ったり体重が落ちたりしない(最後のが重要)。まぁしかし経験上こういうのは効果が現れるのが少し先になるものだがらもう少し我慢して続けよう。歩いていると
その日にあったいやなことを忘れる一日の疲れが取れるような気がするし。
- 最近学期末進行で全然泳げないからこうするしかないとも言える。
- 10,000字を少し越えたあたり。よろよろ。
- 当然○。
Thursday, 24th of July 2008
- 終日監禁
- 照焼定食
- 学内業務
- 減量登山
- 蹴球観戦
- 美技賛嘆
- 本日疲労
- 連日疲労
- 休養必要
- 充実晩酌
- 晩酌極楽
- 極楽注意
- 地獄極楽
- 極楽地獄
- 漢字大杉
- 漢字地獄
- 求誰我止
- 閑話休題
- 東北地震
- 青葉心配
- 日本全国
- 至所大揺
- 南無八幡
- 南無観音
- 麦酒待我
- 本日閉店
- 明日再見
Friday, 25th of July 2008
- 今日も暑くなりそうだ。
- 眼が覚めて何の疑いもなく起きる。ふと気づくと1時間早い。
- 1時間得したと思って出勤したら某学科内調整業務でその1時間が吹き飛ぶ。ぐぐぐ。
- 某極秘業務にとりあえず片をつける。早めに提出。
- 昨日、時代の最先端を突っ走るT木先生にお会いしたのでスケジュール管理について質問をしてみる。いろいろ教えてもらったが一番の盲点はディスプレイの大きさ。小さいディスプレイでちまちまやってたんじゃ情報を捕らえきれないので、最低でも24インチの大きさが必要とのこと。実際に見せてもらったが、頭で考えるほど大きくないし液晶だから圧迫感もない。かつて24インチのカラーテレビなんて一家の中心のような存在感があったものだがそれはブラウン管だったからだろう。
- ともかく今の17インチ(職場)10.6インチワイド(自宅)は小さすぎるんだろう。小さいのも片付いていいんだけどな。
- taskprizeというソフトも教えてもらった。これもあとで試してみよう。
- 今日は業務を優先してスピノザの予習はまだやってないぞ。ピンチ!
- 市民ゼミ。ついに「永遠の相のもとに」という表現があらわれ一同大いに感動する。(脚色あり)
- 学内出入本屋が
押し売り現物販売にあらわれる。対応が面倒だと思ったが実物を見るとついつい購入。これはなかなかいい考えかも。
- そろそろ帰宅して山に登ろう。
- 多治見38.3℃、福岡36.5℃。そろそろ生命維持が危険な状態に。しかしおそらく全国のほとんどの大学はこれからしばらく試験期間。
クーラーを破壊せよ!
- まー子社長が生徒が持ってきた某中学入試問題に苦しんでいるので
酒の肴に解法を探索。算数は方程式を使わないという制約があるのでかえって面白い。
Saturday, 26th of July 2008
- 試験監督2連発。
- 採点と成績評価。
- 今日の福岡最高気温予想は37℃。
- 試験監督2件。最近歩いているので机間巡視も快調。
- 今日はプールに行こうと思っていたが面倒なのでやめる。
- さっそく採点と成績評価を1件終了。
- 某集中講義の資料準備。
- 多治見で39℃。お気の毒です。福岡は35.7℃。
- 山に登る。途中わが社の蹴球部がランニングで追い抜いて行く。何人かは挨拶をして行ったので知っている学生かもしれない。
- なんか体調の変化。体が疲れている。本来このような疲れは2週間前に山に登り始めた翌日あたりに感じてほしかったのだが変化がなかったので変だと思っていた。疲れが出るのに2週間もかかるようになったのだろうか。
Sunday, 27th of July 2008
- 体が痛い。足腰を中心に筋肉痛。ようやくなにが起こっているか体が理解した模様。
- 体重も減っている。♪
- カレンダーを見てどうしても時間がないのでやっぱり休日出勤。大銀杏でパン、くらしかんで水と野菜ジュースとリポビタンを買う。
- 今日も暑くなりそうだ。
- 一日缶詰で頑張る。なんとか見通しが付いてきた
ということにしておく。
- 野茂の特集番組を観る。真の開拓者。十年一昔。
Monday, 28th of July 2008
- 暑いぞこらええ加減にせんかい!
- 福岡9時30分の時点で34.2℃。昨日は大分で39℃だった。
- 午前中に昨日の続きの原稿を書き進める予定が。
- 試験監督2つ。合間に採点。
- こう暑いと気象庁のデータを見るくらいしか楽しみがない。現在近畿地方を発達した雨雲が通過中ですので大雨洪水にご注意ください。こっちも降らないかなー。
- 神戸の川で惨事が。少なくとも雨レーダーを見ていたら川には行かなかったはずなのに。
- こちらも夕方一雨来る。
- 待兼山に講義資料を送る。
- 雨が上がったので山に登る。猛烈な湿気で溺れそう。
- 例の原稿。最近事務モードなので頭が働かない。書けない時には書かない勇気。
- ○
Tuesday, 29th of July 2008
- 暑いが少し湿度が低い感じ。
- 今日は会議がひとつあるだけ。比較的自由に時間が使えそうな気がするがたぶんこれは気のせいだろう。
- 昨日の某専門科目の採点と成績計算を無事終了して提出。
- 明後日の箱崎の試験問題を作成。今頃作っているなんてここは古きよき時代の雰囲気が残っている(皮肉ではない(薮蛇))。定期試験に関してわが社は非常にしっかりしている。こんなに厳格にしなくてもいいんじゃないかという気もするが大規模校の秩序を保つためにはこのくらいの厳格さは必要なのかもしれない。
- 学科内の小さい問題を某大物教授に相談するといつの間にやら大学規模の大問題の話に変わっている。小さなことから大きなことまで動かす力だヤンマーディーゼルー♪
- 会議1つ。頭が働かない。最近事務仕事に追われていて気がついたら頭が3の倍数になっている。このままでは本当にヤン坊マー坊になってしまう。(意味が)
- 山に登る。昨日に比べて湿度が低く風があるので比較的快適。
- 頭が3の倍数であるばかりか精神的にも疲労。
- ふと冷蔵庫を開けると週末以外にあってはならない缶ビールが冷えている。今日は飲みたくなるだろうと察したマルガリータの仕業だった。こういう以心伝心は問題だなと思いつつ不規則晩酌。(おいおい)
Wednesday, 30th of July 2008
- 人間諦めが肝心。(なによいきなり)
- 今日は試験監督1つに会議1つ。
- 昨夜勃発した出席管理システム不調疑惑に関連して事務方と協議。教室に設置しているカードリーダーがうまく働いていないのではないかという某方面からの指摘。システムのデータを授業カードを使って自分で管理している出席データと付き合わせたりしてけっこう時間がかかる。
- ふと気づくと1時。最初っから午前中に原稿に向かえるなんて思っていなかったさ。
- 会議の準備をしないといけないが気が重く気が進まない。今日の「気」は重量50%アップ。
- デジカメで撮った写真はオンラインで管理・閲覧・共有する時代か。Picasaを使ってみたがこりゃあ参った。(逃避)
- 試験監督。相方の監督はあまり動かない人だった。こっちが動き回るタイプだからじっとしているのは辛かっただろうな。
- 会議ひとつ。司会は疲れる。いろいろ言いたいことは山ほどあるがここに書くのはやめておく。
- またまた不規則晩酌。しかしこれはしょうがないと自分でも納得。
- ボクシング内藤対清水戦観戦。意外に好ゲーム。勝利者インタビューがかわいそう。試合後くらいそっとしておいてやれ。なんか変のものが現れて消えたような気がしたが見なかったことにする。
Thursday, 31st of July 2008
- た、体力が。
- 今日は昨日の試験の採点と箱崎に行って試験。
- エアロスミスが聴きたいのにlast.fmはヴァン・ヘイレン、ガンズ・アンド・ローゼズ、モトレー・クルーと古めのハードロック特集で勝手に盛り上がっている。
- レナード・スキナードって、Lynyd Skynyrdという綴りだったのか。
- 採点。ふぅふぅ。
- 箱崎で試験。ひぃひぃ。
- 本社に戻ってきて引き続き採点。「ボエティウス」を一貫して「ボエラティウス」と書いている人がいる。なんかこっちの方が強そうだ。強ければいいというわけではないが。
- 珍しく激怒した某氏の訪問を受ける。理由を聞いて口をあんぐり。
- あんぐり開いた口をなんとか閉じて採点を終わらせる。えらいぞ。
- そしてこれから成績計算と入力だが山登りの時間が近いので明日に回そう。神経を使う仕事は午前中にする方がよい。(合理化終了)
- 山登り。
- 日本職業野球全★試合を少し観戦。久保田がシーズン中と変わらぬ大活躍で同点打や逆転打を大盤振る舞い。