memoranda personalia
- Aug/01/2007 (Wed)+
- Jul/31/2007 (Tue)+
- 晴れだが涼しい。
- もうやんなっちゃう台風5号接近中。気象庁と米軍の予想では上陸日に24時間ほどのずれがある。さてどちらが勝つか。
- 暑い夏には暑苦しいマーラー。今日は朝からインバルのマーラー箱全曲演奏中。
- 先日注文した2007年夏バージョンの名刺が届く。今回はまずまずの出来と言えよう。忘れずに料金をコンビニで支払い。
- いやぁまいったなぁ台風5号は福岡直撃コースに。3日の夜か。そういえば4日は「公開される大学」の日だけど大丈夫かな。(ぜんぜん気にしてない)
- 強めの負荷で水泳2,200m。週末の暴飲暴食で体重が爆発気味。早めに手を打つこと。
- 昼食はいつものチキンカツカレー。心なしかカツにかける醤油の量が増えているような気がする。(飽きてきているんじゃないのか)
- Rの採点。約3時間で終了。中に一人、ドラゴンボールのあらすじを小さい字で答案用紙一杯にびっしり書いている人がいる。その情熱はどこから来るのか。しかし情熱に打たれて耽読。ふーん、面白い。読んでみたい。最後に「続く」と書いてある。後期が楽しみだ。(もちろん得点はありません)
- ゼミのレポートも採点。毎回発表と議論をしてきたのでそれぞれの考えていることはだいたい把握しているが、まとまったレポートを書いてみるとまた印象が違う。あと2名出ていないけど大丈夫かな。
- 当然予想されたことだがマーラーチクルスは3番で打ち切り。こうなることがわかっていても時々聴きたくなるのはなぜだろう。たまには羊羹が欲しくなって食べてうげーというのと似ているのかな。
- なんだか空気が秋ですなぁ。
- ド・ビリー&ウィーン放送響のフィガロを聴いていて立腹。父クライバーの名盤をamazonで衝動買いしてしまう。最近電網衝動買いが増えている。生活上要注意。
- む。来週の木曜日に注目。
他人事ながら他人事ではないのでドキドキ。
- ○
- なかなか脳が止まらない。My brain stops hard. (ほんとうか)
- Jul/30/2007 (Mon)+
- 昨夜半に天気図に現れない前線が南下して空気が冷たくなった。こういうふうに大気が入れ替わるのはまだ梅雨が明けていない証拠。
- はぅ〜むというツールを試用。インストールも操作も簡単。やるのぅ。当初、デフォルトでのデータの保存場所に当惑したが、その後howm-directoryで任意の箇所に設定できることがわかる。各種原稿のコントロールセンターとして使えるかどうか。
- おっとぅ
待ってました台風5号(ウサギ)発生。小さいけれどもきゅっと締まって強そうだ。2日頃に関西直撃か。
- 試験監督は13:30からだと思ってここ数日生きてきたが、13:50からだったことが発覚(知らん顔して教室に入っていったらまだ前の試験の最中でした。ちゅどーん)。くそうそれなら今日も泳げたのに。(そっちか)
- 試験監督2連発。
- 読書会は前期の終わりを祝して談話会に。後期の読書会は10月1日から。
- はぅ〜むを試用中。自動的にキーワードを検索してリストアップしてくれるのはおもしろいが、使いこなすにはもう少し時間がかかるかな。
- 深夜まで比較的快調に進行。(howmを試用していたという記述も可。)○
- Jul/29/2007 (Sun)+
- 引き続き
たいした高気圧でもないくせに暑い。
- 柱を乾拭きして汗を流す。
- 車庫の掃除も。スーパームカデジェットでカルタゴ化していたはずなのに、徐々に自然が復帰しつつある。
- 選挙があるそうなので投票所へ出かける。なんで横峯さくらのお父さんの名前があるんだろう。
- その足で昼食へ。以前、某学生が絶賛していた七隈四角南東にあるインドカレー屋「栄光」へ。その場でナンを焼いてくれる本格インドカレーがお手頃価格で楽しめる貴重な店。タンドリーチキンとラッシーが美味でした。カレー自体は大味で残念。しかし、あれだけうまいタンドリーチキンを作るんだから、実力はかなりのものと見た。要経過観察。
- カレーの味がやや残念だったのでその足で七隈サニーに向かい夕食の
口直しカレーの材料を仕入れる。
- ほぅ! howmというものが。早速インストールして使ってみるとなかなかよいではないか。ざっつわらいをんてっ。例によって手段と目的の関係が微妙だが、しばらく使ってみよう。thanx
- 蹴球亜細亜杯決勝戦サウジ対イラク戦観戦。気合いの入ったすばらしいゲーム。イラク国民に心からのエールを送る。
- 選挙は予想通り。イメージ政治は恐ろしい。悪いイメージがついたらどうしようもない。ヒトラーみたいな人が出現したらそっちへダダダっと行くんじゃないか。
- 怖い怖い。だいたい選挙速報なんてNHKだけで十分。民放全部がやっているなんて異常だ。だいたい視聴率が取れるから民放でもやるんだろう。そしてなんで視聴率が取れるかというと選挙結果だけじゃない娯楽要素を国民が求めているからだろう。そういう娯楽要素が全体主義に利用される恐れはないのか。ぶるぶる
- Jul/28/2007 (Sat)+
たいした高気圧でもないくせに今日も暑くなりそうだ。高知ですでに34度突破(10:30)。高温注意。
- 朝から学外極秘業務。
- おおぅ。大分県で35度(10:50)。今日は目が離せないな。(集中しろ)
- sakura editorに感動している。すばらしい。とくに、仕事管理用のタグジャンプ機能が秀逸。使い方を書いておくので、「最近いろんな仕事が目白押しでもうなにがなんだか」とお悩みの方はお試しを。
- index.txtというファイルを作る。(名前はお好きなものを)
- index.txtの中に、現在進行中の作業を箇条書きで書き出す。
- 作業1に関連するファイルをsakura editorで開き、作業箇所へカーソルを移動。
- ctrl-^を押して、そのファイルのパス名とカーソル位置を取得。
- index.txtに戻り、パス名とカーソル位置をペースト。これで、この行にカーソルを置いて[F12]キーを押せば、タグジャンプ(そのファイルを開いて作業箇所にカーソルが移動)ができるようになる。また、Shift+[F12]でindex.txtに戻ってくることができる。
- これをすべての作業について繰り返す。各作業には、〆切その他必要事項をメモしておく。
- 最後にデスクトップにindex.txtへのショートカットを作成。毎日仕事を始めるときにこれを開けば今の状況が一目瞭然。(泣くな)
- おっと集中集中。
- 気がつくと水泳2.2km。新泳法になってからほとんど疲れた感じがしない。
- またまたふらふらと16Fのレストランへ向かうが今日はどこかのパーティーで貸切。事なきを得る。その足で「庭」食堂へ。しかしここも営業終了。しょうがないので数百名の柳原可奈子と可奈男がひしめく第一食堂へ。日替ランチを注文するとビッグチキンカツランチ。今週はチキンカツと妙に縁があった。
- ちなみにそのビッグチキンカツは冷めてました。猛烈にまずい!
- おおぅ宮崎県で37.0℃(13:30)。
- この猛暑の中運動会の練習をしている娘が心配。(親ばか)
- 高知で38.1℃(14:20)。
- 時々登場するスペイン人バーニーが泣きそうな顔をして来室。よく考えれば当然予想されたことだが、例の成績入力新システムの使い方がさっぱりわからないという。なぜ私にそれを言いに来るのか今ひとつ不明だが、いやな顔ひとつせずに親切に説明し、最後に「簡単だろ?君ならきっとできるよ!」と明るく励ます。
- 猛虎軍と日本蹴球チームが負けるところを観戦。
- Jul/27/2007 (Fri)+
- 朝からかんかん照り。なかなか見事な夏模様。しかし天気図が今ひとつすっきりしない。
- 今日は試験監督が12:30から。ちょうど水泳の時間。昨日の1限と2部2限といい、だれかが嫌がらせをしている。
- 成績表1を提出。
- 大学院の成績表については今日(遅い!)連絡があったが提出期限が9月14日。ということはつまり、夏休み中にレポート課題でも出してそれによって評価せよということなのだろうか。まぁそんなことをしなくても大学院の夏休みは死に物狂いで勉強するだろうということで課題は出していないんだが。
- 採点しよう。BGMはフィガロ。
- 試験監督。専門科目なので教室に落ち着いた雰囲気がある。
- 遅い昼食。また16Fのレストランへ。今日こそは麺類などチキンカツカレー以外のものを食べようと思っていたが、注文する瞬間に「チキンカツカレー」と口走ってしまう。おそるべし。
- 今日もまた柳原可奈子の集団(省略表現)が、と思ったら我が学科の集中講義の先生と受講生たちのグループでした。先生はお名前からしてサザエさんのお父さんのような人かと思っていたら上品な女性。丁寧に挨拶をしていただき恐縮する。
- やはりチキンカツカレー(+カツに醤油かけ)は美味い!
- 採点採点。
- 宮崎県で最高気温37度突破。たいした高気圧じゃないんだが、弱い熱帯低気圧が南方海上にあるので、このせいで気温が上がっている模様。
- 採点4/5終了。成績入力の新システムだが、なかなか使える。狭いフレーム内で作業するので慣れが必要だが、とにかくCSVファイルへの読み書きができるのが秀逸。もともと受講者名簿はオンラインでダウンロードできるようになっているので、Excelでそれに成績を記入し、アップロードすれば一瞬で成績記入が終了する。事務方としても、これまで手書きの成績表をキーボードから入力していた手間が省けるわけだ。びばと言えよう。
- 泳がなかったせいか今日は脳力が有り余っている。
- む。sakura-editorというものがあったか。WZ風のタグジャンプもemacs風のタグジャンプもどちらも使える。アウトライン抽出機能もある。しかもフリーソフト。
- 夕食は鰻丼。『試して合点』で紹介していた方法で関東風に。ふんわりして、ウナギ自体の味がしっかり。
- 猛虎軍の連勝を愛でながら緑色のヱビスビールを飲んでみる。たしかにホップが香る。
- Jul/26/2007 (Thu)+
- 朝からかんかん照り。太平洋高気圧を目標にずいぶんがんばっているな。
- 睡眠不足も三日目だと慣れてきた。
- 今日は試験監督。1限と、あと、2部の2限。だれかが嫌がらせをしているのか。
- Wilcom Advanced/W-ZERO3[es]という新たな煩悩にとらわれている。
- 先日注文した名刺の最終校正を終える。ちょっと今度はfancy過ぎたか。まぁ、TPOに合わせていろいろ作ってみよう。
- さっさと採点を。
- その前に水泳1,600m。習慣とは恐ろしいもので、ぼんやりしていてふと気付くとプールにいる。
- 16Fでまたまたチキンカツカレーを注文すると売り切れ。さては隠れた大ヒット商品になっているな。振り上げた拳を下ろすわけにもいかず(要表現検討)、「じゃあ、ふつうのカツカレーで」とトンカツカレーを注文。
- 今年から成績もオンラインで研究室の端末から入力するようになった。おそるおそるやってみる。FireFoxだと途中でうまくいかなくなるので、IEタブを使ってレンダリングエンジンをIEにしておくことを忘れずに。しかしいきなりこんなシステムに移行して、これはいろいろ不平不満が出てくるだろうなぁ。くわばらくわばら。
- さすがにこの一週間で9,200mも泳いだので疲労がピークに達している。うたた寝と呼ぶのが憚られるほどの深い昼寝。
- このところ試用しているエディター群の試用期間が終わろうとしている。一番しっくり来て快適なのはWZだが、はたしてこれに6,800円の値打ちがあるかと考えると二の足を踏む。だってMeadowをはじめフリーのエディタがいろいろあるんだもの。WZで便利なのはアウトラインモードと、あと、文書内にファイル名を書いておくと、そこにジャンプしてくれる機能。日々の作業(編集している文書)を記録したインデックス文書を一つ作っておくと、それをいわばランチャとして多くの文書を効率的に飛び回ることができる。しかし、emacsでもそのくらいLispを書けばできるだろう、とか思って気がつくとwebのemacs lispの解説ページを読んでいたりする。はっ。だからさっさとWZを購入すべきなのか。
- 今日は今から夜の部の試験監督。
- あれま中日に3連勝♪
- 各種物欲雑誌を眺めて疲れを癒す。
- Jul/25/2007 (Wed)+
- 曇り。夏のふりをした梅雨の晴れ間。(しつこい)
- 明日からまた試験なので今日一日は集中してがんばろう。
- BGMはショスタコの弦カルテット。
- 某校正幹事へ封筒を送る。よろしく。クロネコメール便のB4サイズというのは、タテ+ヨコ+厚さ≦70cmというからB4判よりもかなり大きいものまで大丈夫(のはず)。
- 水泳2,200m。今日は2km泳ごうと思っていたが条件がよく1割増。新泳法は疲れない。(2)
- 16Fでチキンカツカレー。「庭」のカツカレーの地位を脅かす最近のヒット商品。チキンカツに少し醤油を垂らすとますますぐっど。(2)
- しかしこの
静かなだけが取り柄のレストランで、男子学生の一群に遭遇。学期中はあまりこういうことはないが、試験期間なのでいつもと違う捕食行動に出たらしい。中に数名声が大きい人がいて思わず柳原可奈男(だれ)を連想してしまう。(2')
- 集中集中。
- 昨日よりは集中できたがまだまだ足らない。セカンドからサードに入るかどうかという感じ。
- 夏じゃないくせに暑いなあ。(夏だ)
- ノートパソコンだとキーボードが熱くなるのが犯罪的。手の平が熱くちゃぁいい仕事はできないよなぁ。(煩悩)
- 猛虎軍の快進撃を観戦後、日本蹴球チームがサウジアラビアに敗戦するところを観戦。
- くじけずに25時まで。○
- Jul/24/2007 (Tue)+
- セミが鳴いてかんかん照り。しかし太平洋高気圧じゃないから何か様子が変。いくら気象台が梅雨明けを宣言しようが、君は本当の夏じゃない。
- 考えてみれば「梅雨明け宣言」とは変な言葉だ。そんなもの「宣言」してどうする。「お好きにどうぞ」と言われたらどうするのか。
- 途中で水を買って大学に出てくる。
- 水泳2,200m。今日は2km泳ごうと思っていたが条件がよく1割増。新泳法は疲れない。
- 16Fでチキンカツカレー。「庭」のカツカレーの地位を脅かす最近のヒット商品。チキンカツに少し醤油を垂らすとますますぐっど。
- しかしこの
静かなだけが取り柄のレストランで、女子学生の一群に遭遇。学期中はあまりこういうことはないが、試験期間なのでいつもと違う捕食行動に出たらしい。中に数名声が大きい人がいて思わず柳原可奈子を連想してしまう。
- 日がな一日懐疑論の文献を読む。「日常生活を離れて懐疑論的立場にとどまるのは難しい」という内容。ほんとに難しい。電子辞書が欲しくなるし、また名刺を注文してしまうし。(それは煩悩)
- ええっ!?いまさら麻疹!?
- 帰宅すると
我が家の図書室の友『日経サイエンス』が届いている。最近我が家でも話題のドーキンス『神は妄想である』の書評が出ているのでへーと読んでみるとなんとはかせくんの書評であったか。さらっと書いているがなかなかこれだけ簡にして要を得たことは書けるものではない。
- 私も個人的にこの本の書評というか感想をまとめておこうと書き始めているのだが、どんどん脇道に逸れていき、「私の研究人生・これまでの総括と今後の展望」というような内容になってきた。
- スパムメールをチェックしていると某カトリック神父養成学校所属者からの住所変更の連絡が紛れ込んでいるのを見つけてびっくり仰天。ええ。わかってます。スパムじゃないです。はいはい。
- 25時まで。○
- なかなか寝られない。sleep hard (?)
- Jul/23/2007 (Mon)+
- セミが鳴いてかんかん照り。しかし私は知っている。君は太平洋高気圧じゃない。
- だから厳密には、梅雨の晴れ間だ。
- 今日は参加者の都合で読書会はお休み。家にいてもいいんだが
光熱費がもったいないので大学に出てくる。
- 各種事務働きをばばばっと。
- 図書館で雑誌論文のコピーなど。
- 応援部問題で何人かの卒業生と相談。
- 水泳1,600m。今日は2km泳ぐつもりだったが時間切れ。今回の左ストローク改善計画が一応の到達点に達したと感じる。悪い習慣はなかなか抜けない(die hard)もので、呼吸をするときについつい頭を下から支えようとする動きが入っていたが、理論上、必要なのは回転でありそのような上下動は無駄。具体的には、右で呼吸をするときに、左腕で水を押し下げるような動きが入っていたのをなくし、体の回転を邪魔しないようなストロークに改善した。結果的に、呼吸が非常に楽になり、左肩への負担も劇的に減った。
- 以上はあくまでも主観的な記述である。
- 昼食は16Fで担々麺。
- 某地方学会事務局からパンフレット用の原稿依頼。ほぼ一ヶ月後の〆切で4,000字というリクエスト。
- 時を前後して某全国学会事務局から某特集号の原稿依頼。来年5月の〆切で20,000字というリクエスト。
- なぜかMacが気になりappleのサイトに行くと、10月にTigerがLeopardに進化するという宣伝が。
むさぼるように紹介動画(英語)を見てしまう。ふーむ。全く仕事とは関係しそうにないが欲しい。しかし、この紹介動画のようなことをやろうと思うと、3.0GHzのCPUを8つ積んだMac Proあたりが必要なんでしょうなぁ。むらむら
- む?福岡管区気象台が午前11時に梅雨明けを発表したようだ。まだ太平洋高気圧も来ていないのに。おそらくそれを待っていたら梅雨明け宣言のタイミングを逃すからなんだろうが、なにか釈然としない。
- ショスタコ4番。そのあとバルトークの弦四重奏とカラヤンのブル9。
- WZで25時まで。
- Jul/22/2007 (Sun)+
- 窓を少し開けて寝る。
- 湿度高し。
- 某営業所長になった旧友の新居をGoogle Mapで確認。
- 天気がよければ遠出したかったがこの天気では中止。近所のスーパーで昼食用のシュウマイを買う。
- はっ。うかうかしていて勉強をしてしまった。お好きですねぇ。
- 麒麟麦酒日本プレミアムというプチ高級ビールを一本買ってみる。たしかに美味いです。まずい味は全然しない。しかしどうせオールモルトで作るなら、もっと個性的な風味を出して欲しい。千葉で飲んだベルギービールが懐かしい
- Jul/21/2007 (Sat)+
- 窓を開けて寝る。
- 最近皮膚の調子がまたおかしくなってきた。あまり根拠はないが朝食の納豆をしばらく停止してみる。
- 某極秘業務。今回は4時間程度で終了。忘れんうちにやっとこう。
- 泳ぎたいが高校生がプールを使っている雰囲気があるので自粛する。
- 引き続きEmEditorと秀丸とWZを試用しているが、なんとなくWZに収束しつつある。
- はかせくんの日記にあるIDの学会って、某有名危険組織とつながっているみたい。くわばらくわばら。
- 蹴球アジア杯対豪州戦観戦。PKまでいくとは。
- Jul/20/2007 (Fri)+
- 蒸し暑い。昨夜は窓を開けて寝た。今シーズン初。
- このところ近所の路上駐車の車がパンクさせられるという事件が何度か起こっている。今日は警察が来て実況見分をしていた。
- ボストンのサイコロくんの投球を確認しようと思ったが雨で開始が遅れている。あきらめて出勤。
- 今日は年中無休で爆走する市民ゼミ。定理11が釈然としないが、無理やり読み進める。スピノザにおいて、この世界は即神なので、そこで無限遡行が発生しても何ら問題ない、という指摘に一同大いに頷く。
- 某植民地印刷から納品あり。今後の打ち合わせを少々。
- 久々にオフライン事務局。いろいろと今後に関わる重要なことを話し合う。
- 昨日の流れでジンマンのベト全集を最後まで聴いてしまった。これが人気を博したなんて本当だろうか。信じられん。辛うじて楽しめるのは6番か。
- 「美の壺」を観ていて、床の間には自分の好みのポスターなどを貼ってもいいんだ、と妙に解放される。
- バルトーク弦楽四重奏曲を聴いていると眠くなる。聞き込みが足りないんだろうな。
- Jul/19/2007 (Thu)+
- 寝付きが悪かったが起きてみると元気。水泳で体力を使っていないせいだろうか。
- 今日は夕方から授業3つ。一応今学期最終のはず。
- 出すのを忘れていた重要な手紙をこっそり投函。
- 某極秘業務関係印刷。
- 某業者納品。ついに研究室にフリップチャートが。(見学可)
- 研究支援課に書類を持って行っていろいろ教えてもらう。
- ついに水泳1,600m。某ニュージャージー出身のA氏は、「今日は人が多い」という意味で"There are a lot of humans"と言ったと思う。こういうときに"humans"を使ったことはなかったので新鮮に感じた。peopleとニュアンスが違うのかな。
- ショスタコのバイオリン・ビオラソナタを流しつつゆっくり昼食。今日は弁当。
- 中世思想は答案指導希望者約10名なので楽勝。
- ラテン語は同希望者約1名なのでもっと楽勝。なぜか存在論的論証についての議論を少しだけ。
- 楽勝続きでようやく学期末を実感。びば!
- この開放感をどう表現してくれようか。とりあえずいつもより濃いめのコーヒーをいれて「ひとくちチョコレート(カカオ風味)」を一粒。ええとそれから、
こんな時でもないと聴かないジンマンのベト1番を流す。ああなんて乱暴な演奏!地獄に堕ちろ!うわっはっはっは。(気は確かか)
- 夜間宗教学。けっこう希望者が多く、皆さん優秀。夜間侮るべからず。暇な時間に内職。
- 内職を含め今日一日でだいたい30枚くらい書いたので、これを先日受諾した某原稿にしようかと考えている。(もっと推敲せよ)
- 娘の応援部問題は継続中。変数が多すぎて処理に困る。まぁ親の心子知らずとはよく言ったもんだ。人類は昔からこの気分を味わってきたんだなぁ。思わず連帯しそうになる。あぶないあぶない。
- Jul/18/2007 (Wed)+
- すっきりと起床。梅雨前線南下中につき大気は引き続きひんやり。日差しは真夏だがこういう夏ならありがたい。
- 某極秘業務二日目。引き続き軟禁7時間。さすがに疲れますなぁ。しかし合理的でてきぱきした運営なので
どこかのだらだらした業務とは違ってストレスは溜まらない。
- 合間に業者Aと納品の打ち合わせ。
- そういえば業者Bから連絡がないな。ぷんぷん。
- 当然今日も泳げない。こんなに泳がなくて体は大丈夫だろうか。
- 学期末ともなると部屋中に邪気(
目にしたくない整理されてない書類とも言う)が溜まって実に不快。「もったいない」「必要かも」という基準を少し下げてどんどん捨てる。(いいのか)
- こちらもずいぶん見通しがよくなってきた。
- 「牛乳買うのを忘れるな!」にやることをどどどっと入力。
- その作業の中で、重大な郵便を出すのを忘れていたことが発覚。まずい。これは絶対に秘密にしよう。そして明日こっそり出すことにしよう。(ここに書いてどうする)
- 夜の部も極秘業務。忘れんうちにやっとかんとな。関連して、MS Wordで文字の下側にルビを振る方法がわかったので来年のために記録しておく。
- とりあえずふつうにルビを振る
- Alt+F9でフィールドコードを表示させる
- その中のupの部分をdownにする(doだけでもいいようです)
- Wordはこのフィールドコードというものを使えばいろんなことができると知っていたが、まさかこんなところでも使えるとは。
- 25時まで。○
- Jul/17/2007 (Tue)+
- 起床時間の3時間ほど前から悪夢というか現実そのままの夢にうなされ続ける。
- 不快な起床。
- 朝食を食べながらぷんすかしていたので妻には悪いことをした。
- 空気は冷たいが日差しが真夏。
- 今日は某極秘業務で会議室に軟禁7時間。
- 当然泳げず。週末の暴飲暴食で溜まった不浄エネルギーをどうにかしたいんだが。
- 不浄エネルギーを溜めたまま夜の部に突入。なぜドーキンスについて考えがまとまらないかと考えていて、要するに自分の宗教に対する態度のうちで、保留にしている部分が多すぎるのだと思い当たる。さっそくいろいろと整理作業。ずいぶん見通しがよくなった。
- 久々に○。
- Jul/16/2007 (Mon)+
- 台風が行ってしまったのにまだ雨が降っている。気温は低いが湿度がすごい。溺死注意。
- おおぅ。新潟で地震。震度6強。レインボータワーや中央市場は大丈夫か。
- 今日は夕方から某委員会。明日からは某業務。気ぜわしくてついつい出勤。
- あっそうか今日は祝日か。でも構内は人の気配に満ちている。そりゃそうだろう。学期末のこの忙しい時期「ほらほらー、海の日ですよー、るるるるー」とか言われてほいほい海に行くやつなどいるもんか。(いたりして)
- 勢いを出すために古弁のベト7を流す。最近古弁が気に入っている(古い弁当のことではない(わかっている))。音楽は熱く!
- 午後3時から某独立法人箱崎大学で某地方学会常任委員会。各種力学の結果いろんな仕事をあっさり引き受け
させられる。「事務局」などというものまで押しつけられて引き受けてしまう。どうするんだ。どうするつもりだべいびい。
- どうすればこの事務的無間地獄から脱出できるか真剣に考えんとな。
- そうだ。悟りを得て事務仕事を事務仕事と思わなければいいんだ。心頭滅却すれば事務仕事も自ずから楽し。(それでは猛烈にいかん!)
- 帰路ちょっと寄り道して天神界隈を散策。ショスタコの協奏曲全集(ピアノ、バイオリン、チェロ3枚組)が鞄の中に。ストラヴィンスキー22枚組約5,000円というものにも興味を持ったが機が熟しておらず購入には至らなかった。
- あとどうしても現金&カード携帯システムが気になるんだよな。運命の出会いはないかな。
- 蹴球アジア杯一次リーグ対ベトナム戦を観戦。
- 祝日だという理由でまた飲んでしまった。カンパチは安定して美味。
- Jul/15/2007 (Sun)+
- 台風一過。でもまだ雨が降っている。
- やや気温が低い。
- 家の周りを片付けないといけないほど風も吹かなかったようだ。
- ドーキンスのせいでややテンションが上がり気味。
- テンション上げて妻の買い物につきあう。七隈サニーで夕食のカレーのルーの選定。
- 昼は行列のできる和歌山ラーメン。ラーメンがうまいくらい気温が低い。
- FC2でブログを作ってみる。たしかにテンプレートなどは豊富で素晴らしいものがたくさんある。(手段と目的)
- Blog書評を書こうとして苦しむ。芸風に会わないことには手を出すべきではないか。何でも芸の足しにすべきか。
- Jul/14/2007 (Sat)+
- 台風4号は
快調に接近中。
- 11:30現在、外の様子はまだそれほどでもないが、すでに気圧は急降下している。ただいま986hPa。
- 本日の常任委員会は台風のため中止という電話連絡あり。明後日に延期。
- ありゃ。昨夜はNHKの「日本の教養」に「哲学者」N矢さんが出てたのか。見損ねた。というか、ふつうサッカー観てるわな。
暇だからドーキンスの続きでも読もう。
- せっかく外出を控えて台風4号が来るのを今か今かと待ちかまえていたのに肩すかし。これならふつうの温帯低気圧の方がよっぽどすごい。気圧も16:30頃に979hPaまで下がったあとは上昇に転じている。
君にはがっかりだ。
- ドーキンスを読んでいて、ふと専門領域の書評ブログをやりたくなり、無料ブログサイトを探索してみる。ふーん。一番人気はFC2というのですか。たぶんやらないけど、良質の書評ブログがその分野の質的向上のために効果的であることはまちがいない。
- ドーキンス読了。それにしても扇動的な本。ぼーっと読んでいると、「わしもじっとしてないで何かやらなければ」という気になってしまう。しかしよく見ると、哲学が扱ってきた(少なくとも私が宗教哲学で扱うつもりの)議論は「アインシュタイン的宗教」と呼んで、最初から攻撃対象外になっている。そういう意味ではこれはあくまで西洋人によるad hocな西洋批判の本。それゆえ怖いのはこれを読んだ日本人がまた何重にも勘違いするんじゃないかということだ。
- Jul/13/2007 (Fri)+
- 台風4号接近中。
- 午前中比較的激しい雨。風はまだない。
- 午後、雨は上がる。しかし不気味な風が吹き始める。
- 今日は一日家にいる攻撃。
- やっぱり職業柄(?)、ドーキンス『神は妄想である』(早川書房、2007)は読んでおくか、ということで読み始める。第3章のトマス・アクィナス批判が見事な藁人形論法であることはさておいて、これほど読み物として面白い無神論が日本語で紹介されるのはめずらしい。とくに日本で西洋有神論関係の研究をしている人には一読を勧める。(もうみんな知っている)
- 台風に備えて家の周りの片付け。飛びそうなものを片っ端から車庫に入れる。
- しかし明日の某地方学会常任委員会は台風の中強行するんだろうか。まだ何の連絡もないが。
- Jul/12/2007 (Thu)+
- さて、台風4号君は元気にやっとるかな。
- 曇り時々雨。
- コーヒーを飲みながら事務仕事。
- しかしそろそろ授業も終わりになってきて、余裕が出てきた。出勤前に例のごりごり。
- 出勤すると卒業生のA藤くんが部屋の前で待っている。福岡支社に勤めることになったので営業のついでに挨拶に来てくれたらしい。出世するタイプだな。
わしにその技があれば。
- 某業者と電話相談。なかなか息が合わない。
- あれやこれやで水泳は中止。平日の皆勤賞は難しい。
- 某正式依頼状を作成。最近正式に依頼したり依頼されたりすることが多い。
- 永年成人病予備軍に夢と希望と勇気を与えてくれている某師匠の検査結果(最新版)を拝見。夢や希望はもういいですからどうかもうちょっとご自愛を。
- 今日は長鼻タイプの靴を履いている。慣れないうちはピエロの靴を履いているような感覚だが、少しずつ慣れてきた。今から履いていると秋から冬にかけていい味が出るだろう。
- 授業2連発。この全力投球型授業が二つ続くのには今学期苦しめられている。しかし、前期は実質これで終わりと思うと少しだけ元気が出る。
- Pentel Rolly BP130をついに実践使用。なるほど。よくわかる。非常に書き味が柔らかいので安心感がある。これならどんなピンチでもメモできる気がする。いわばまさに書き殴り用。
- 夜9時頃から1時間ほど猛烈な雷雨。観戦していた猛虎軍対金満軍戦(なつかしい)の放送はしばしば中断。そして終わると11時を過ぎている。勝ったからよし。
- 先日購入した唐津焼の酒器のおかげでますます晩酌が充実する傾向に。いかん。
- Jul/11/2007 (Wed)+
- 曇り。不穏な大気。セミが鳴いている。
- MLBの全星試合の先頭打者一朗君の安打を愛でてから出勤。
- 某植民地印刷に初稿の確認。
- 某事務用品業者に見積の確認。
- 今日の授業は答案指導
という名の休講。どれだけ集まるかな。
- あれ?右の足首に違和感がある。そういえば一昨日あたりから右足の筋肉が凝っている感じ。
さてはまた宇宙からの電磁波攻撃か。
- 某編集委員会の開催通知が届く。
怖いもの見たさで行ってみたいのだがどうしても外せない学内業務があるのでやむを得ず欠席通知を出す。
- 水泳1,400m。左腕のスイープを改善中。かなり自分の感覚としては変わってきた。
- 答案指導という名の休講だと思っていたら希望者が殺到。授業時間を大幅超過。そのまま教室から会議室に駆け込む。ぜいぜい
- 遅れて行ったのでいつもと違うところに着席。一度眠って目が覚めてもまだやっている。長杉。
ああいうのは好きな人だけがすればいいのに。
- 答案指導やら会議やら、せっかくRolly BP130の幸せ効果を体験できる機会なのに、間違えて外見がよく似ているPilot G-2を携帯してしまう。痛恨。
- 夜の部。PCに火を入れるといきなりWindows Updateというものをせよと言ってくる。普段なら無視するが、まぁいいかとうっかり更新ボタンを押してしまったが運の尽き。30分ほど待たされた上に、再起動して使おうとすると各種設定がリセットされている。とくに日本語入力周りが悲惨。それらを修復しているとさらに1時間が経過。覚えていやがれ微細ソフトめこの恨みは絶対に晴らしてやる。
- ○
- Jul/10/2007 (Tue)+
- 曇り時々雨。湿度高し。気温はそれほど高くない。
- 朝食後のコーヒーを飲みながら事務仕事をずだだ。
大きな注目を集めている心配な台風4号だが、やはり恐れていたとおり、巨大台風に発達しつつ西日本直撃コースに乗ったようだ。停滞中の梅雨前線に熱帯低気圧が突っ込むという理想的な最悪のパターン。ちょうど連休あたりに上陸をうかがうという心憎い演出も。これはしばらく目が離せないぞ。
- え?今日は各種雑用が目白押しって?やりますやります。やりますってば。
- ちょっとその前に水泳1,400m。引き続き左腕のスイープを矯正中。
- 少し疲れてきたので授業前にちょっとだけ昼寝しておくか(敢えて寝るべし!)、と不自然な格好で眠っていると、雨の音がする。おかしいなぁ、ここは16階のビル内で、ふつう雨の音なんかしないけどなぁ、と思っていると今度は風のドーンという音。あわてて外を見ると真っ白。なんだこれは。ものすごい風雨。まるでトルネードの中にいるよう、と言えば言い過ぎか。大気の状態が不安定にもほどがある。
- ようやく少し落ち着いて外が見えるようになってきた。学内道路が川になっている。ひぇー。これでは教室まで行けませんなー。(行けよ)
- ゼミは今日で最終日。なんか、このクラスだけは、「もう終わりかい」という感じだ。
- 大学院。こちらで説明してしまったら元も子もないので、学生さんに説明してもらう。全く進まないがこれはこれでしょうがない。
- 息子の誕生日なのだが、いまさらケーキを買ってきて「お誕生日おめでとう」でもあるまいということで、誕生日に便乗して焼き肉屋に出かけることにする。お父さんは更にそれに便乗して生ビールを2杯。
- 今月号のMen's EXは鞄特集なので鞄好きは必見。それにしてもこの手の雑誌の痴呆記事にはいまさらながら辟易。できるだけ文章は見ずにピンポイントに情報を収集。
- 【回想】大体ある分野に興味を持つと1〜2年はその分野の雑誌を定期的に購読してきたが、一番ひどいのがオーディオ関係。文章、内容共に他の追従を許さない。次点はカメラ・写真関係か。レコード関係は一部変な人がいるがずっとまとも。いややっぱり変か。だいたいそういう雑誌を購読することが変なのかも知れない。気をつけよう。
- Jul/09/2007 (Mon)+
- 雨だがやや気温が高い。
- 旅券を取りに天神へ。ちょっと寄り道して新天町で水泳のゴーグルを購入。飾り山笠をいくつか見る。
- ついでに丸善の文具コーナーでPentel Rollyの多色シリーズを見る。購入意欲が湧くまでには至らなかったのが残念。
- ささっと戻ってきてささっと水泳1,200m。左腕のスイープを矯正中。今まで、かなり中心線より左側に入水していたことが判明。極端に言うと、左斜め前方へ向かって泳いでいたようなものだ。非対称性の原因を見つけて水中で喜ぶ。
- ありゃりゃ。知ったかぶりをしたら変な方向へ向かいそうになっているのでこちらも矯正しておかなければ。
- metaという前置詞単独で言えば、aのアクセントは鋭アクセントです。
- 最後の音節にアクセントがある語は、次に言葉が来ると、そのアクセントが重アクセントになります。だから、あとにhodosが来た次点で、metaのaの鋭アクセントは重アクセントに変わります。
- これとは別に、metaのaと、hodosのhoは、母音連続と見なされ、通常(強制的ではない)、aが省略されて、そこに省略を意味するアポストロフィ(気息記号ではない)が入ります。この規則により、meta hodonは、met' hodonとなります。(hodonは、hodosの対格)
- このとき、連続した母音の後者が有気音のとき、先行する子音を帯気音にします。この規則により、met' hodonは、meth' hodonとなります。これが、methodosの語源であるようです。
- 【考察】もしも某次期総長が、「metaという言葉+hodosという言葉」という意味でmetaと書いているのなら、aのアクセントが鋭アクセントでも問題ありません。そして、おそらくそこはそう読むべきなのでしょう。なぜなら、一つのフレーズとして「metaという前置詞+hodosという名詞」というまとまりなら、aが重アクセントになると同時に、hodosが対格のhodonになっているべきでしょうから。
- 【結論】総長はまちがっているとは言えず、その鋭アクセントは重アクセントだぞ、という指摘は無効である。
- 【反省】不適切な突っ込みで余計な混乱を引き起こしたことを反省し、30分間謹慎します。
- さてと、謹慎謹慎。(不謹慎)
- おお。ついに今シーズン初と言ってもいいまともな台風4号が。雲のバランスから見て相当発達しそうだ。
わくわく
- 先日ザンデルリンクのブラームス4番を聞いていて、ずっとよかったんだが最後の最後で不自然にテンポを落とし
やがってすべてが台無しになり、くやしいので最終楽章だけ古勉を聞き直したのが影響しているのか、古勉が恋しい。ブラ1など。
- 25時まで。家族全員それぞれ遅くまで勉強したり習字したりしているのでがんばったという感じがない。○
- Jul/08/2007 (Sun)+
- 全般的に雨模様。気温が低く真夏の格好だと肌寒い。
- 天神に出て行ってPentel Rollyシリーズを触りたい気もするが、雨が激しいのでなんとなく家にいる。
- そのままずーっとなんとなく家にいてしまう。
- このところ全く無関心だったが、あるきっかけがあって現在のeditor事情を調べてみる。WZ、秀丸、EmEditorなどめぼしいところをダウンロードして、主にアウトラインモードの使い勝手を比較。MS-Dos時代にはVzを使い倒していたから素直にWZにすべきかも知れないが、アイコンのデザインをはじめなんとも古くさい。価格も一番高いし。
- 秀丸もなー。だいたい名前がもう勘弁してくださいという感じ。「秀麻呂」だったらちょっとは考えたかも。アイコンにも「秀」の字が見えているのはやりすぎだろう。
- ということで、今のところEmEditor Professionalというのが最有力。
- なんだか論理スイッチが入ってしまいペンとノートで不規則ぐりぐり。
- Jul/07/2007 (Sat)+
- 雨は峠を越したか。
- Pentel Rolly BP130(赤)を入手。これで少し幸せになれるのか。今まで油性インキで幸せになったことはあまりないので今後の展開に期待。
- 各種事務仕事を片付けるためには職場の電話が必要なので出勤。
- 職場の電話を使って某「特別報告」の件をFIX。副産物として、誰が某国際学会紀要を止めているのかも判明。
- 正午頃に泳ぎに行こうと思うとぷーらーの某先生から「今日は閉まってますよ」と言われる。たしかに鍵がかかって入れない様子だ。しかし、しばらく様子を見ていると、学生がやってきて中に入って行く。鍵が開けられたと判断して行ってみるとやっぱり泳げる。コースロープもあって万全。機嫌良く1,800m。
- metaのaの上のアクセントは重アクセントですよ、ということを言いたいがためにギリシャ語をunicodeで入力する方法を模索するが途中で面倒になってやめる。
- 誰か知らないが、同僚が個人情報漏洩で新聞記事になっている。なんでも、学生の個人情報が入ったUSBメモリが入った鞄が盗難にあったらしい。私も気をつけよう。しかし大学側は個人情報の持ち出しを禁じていると記事にあったが、わしは知らんぞ。知らない私が悪いのか。というより、自宅から大学の各種情報にアクセスできるんだから、そういう情報が自宅のパソコンに溜まっている人も多いのではないか。なんか整合性がおかしい。
- Jul/06/2007 (Fri)+
- 雨ですな。
- いつものように朝食後のコーヒーを飲みながら、さて、いくつか事務仕事を片付けておくかな、とメールを読みに行くと、なんとあの今をときめくはかせくんから神謎2の内容について、詳細なコメントが届いている。すばらしい。丁寧な仕事をしていただいて、感謝感激。お返事は、ちょっと今から神にならないといけないので(謎)、また後ほど。
- おおぅ。はかせくんの日記にも取り上げていただいている。ありがたや。
- さてそろそろ神にならねば。えーと、今日は『エチカ』の定理22から、っっとぅ。
- 市民ゼミ。皆さん「わからん」を連発するのでまたまた最初から読み直す。今回は、はじめから属性を「思惟」や「延長」と読み替えてみる。ちょうど定理21まで来たときに時間切れ。苦労しますなー。
- 某「正式依頼書」を作成して発送。
- 夕方時間ができたので、さっそくはかせくんに返信。
- 帰宅しようと思ったらすごい豪雨。帰りたくても帰れない。
- 娘の応援団問題が再燃。
- Jul/05/2007 (Thu)+
- 空気がひんやりしている。このところ寒冷前線の上になったり下になったりを繰り返している。
- 腸内の動向が気になるが、なんとなく動いているような気がして、早々に図書室にこもると、ずばばばばばっと(以下自粛)。
- ほっと胸をなで下ろす。
- ちなみに、こんな機会は滅多にないと前後の体重を量ってみたが、その差は600gであったことをここに記録する。
- 身も心も軽くなったので散髪に出かける。普通3ヶ月に一度なのだが今回は2ヶ月。さらに短くしてもらう。
- 身も心も頭も軽く水泳1,600m。
- 頭も軽く順調に授業。へらへら
- なんだか今日は体力満タンだな。(頭が軽い)
- 外国人講師を見つけては、Last two weeks!とかFinally!とか声をかけて学期末気分を盛り上げる。しかし私のオーストラリアフィルターは未完成なので、南半球系の人とは話が弾まない。
- 夜間部も快調。自己陶酔のうちにしゃべりまくる。よい授業だったかどうかは不明。
- 快調すぎて寝付けない。どこかで出力コントロールが狂った模様。
- Jul/04/2007 (Wed)+
- 目覚めると豪雨。心が落ち着き再び寝入ってしまい寝過ごす。
- 今日は胃ガン検診。後悔先に立たず。面倒だが受診する。
- 問題は「朝から水一滴飲まないこと」という受診条件。朝の栄養セット(米酢+牛乳+野菜サラダ+納豆+ヨーグルト+ブルーベリー+果物+コーヒー)が摂取できないのは大打撃だ。
- 検診車内で着替えなくてもいいように、Tシャツ+トレーナーで出かける。すぐに終わると思ったら、こういう格好の時に限ってたくさんの人に会ってしまう。
- いつも元気なE学部のW教授にもお会いする。最近目出度く某プロジェクトの被験者に選出されたとかで、腰に最新型万歩計を付けた姿が輝いて見えた。
- 検診車の名前は「きばつ」。ええっ!?と思ったら横に花の絵が。「つばき」でした。【回文】奇抜な椿
- 手順通りバリウムを飲んで撮影。きみはおぼえて いる〜かしら あの しろい バリウム〜(ばりうむ〜)♪という歌が脳内を駆けめぐる。
- 終了後、購買部でサンドイッチを買って、ようやく栄養にありつく。「栄養に勝るものなし」。©吉田戦車
- 不規則な朝食のためぐったり疲れる。疲れを取るために水泳1,000m。明らかに力が出ない。
- 今日も娘の期末試験関連で弁当なし。16Fでチキンカツカレー。毎日食べてもうまい!
- 福岡植民地印刷から見積が届く。むー。安いのに慣れてきたからちょっと高い気がする。
- 今日は午後から授業一つと会議一つ。胃ガン検診ストレスのせいで気力が出ない。とくに授業は、「この状態で今から授業ですか」と言いたくなるほどテンションが低い。
- その状態で授業。昼間の宗教学は実質的に今日が最終。試験のアナウンス、質問、授業評価アンケート、授業カードといろんなことが目白押し。
- 会議。
会心の睡眠
- もう一つ会議がありました。
少人数なので寝るわけにはいかない
- ちょっと元気が出てラテン語小テストの採点。
- この疲労感はこれから増幅して不規則晩酌に突入するのか、それとも持ち直して25時までがんばれるのか、興味深いところである。
- ふと気付くと、バリウムを飲んで10時間が経過しているのにまだ排出されない。授業と会議で忙しく、排出プロセスにはいるのを忘れていたのだ。たちまち「焦り」の感情が湧く。
- ネットなどで調べると、バリウムはすぐに固まるので、最悪の場合、腸内でセメントのように固まり腸閉塞を引き起こすとか、24時間経っても出ないようなら医者に行けとか、恐ろしいことが書いてある。
- 恐ろしくなって、水分を大量に摂取することを決意する。幸い冷や奴と薩摩揚げがあったのでそれをつまみにビールをぐいぐいぐい。はっ。趣旨が。
- 腸内に不安を抱えつつ就寝。
- Jul/03/2007 (Tue)+
- 目覚めがいいというか眠りが浅いというか。
- 曇り。湿度高し。
- 珍しく早く出てきて某商談(?)の準備。
- ようやく今年度のペースがつかめてきた。いやむしろ、このペースでしかやれないというところに無理やり落ち着いてきたと言うべきか。鍵は午前中の活用。もちろん事務仕事に関して。(号泣)
- 某商談。担当者が変わったのでいろいろ不安だが、まぁプロなんだからやってくれるだろう。新しい人はタバコ臭くないので好感度UP。
- 水泳1,400m。左手のストロークが釈然としない件だが、右側の呼吸動作に連動していることに気がついた。つまり、左側での呼吸は、なめらかにアゴから水面に出るイメージでできるんだが、右側でこれをやろうとすると苦しく感じる。つまり、ここに非対称性が隠れていたのだ。新たな改善点を見つけて水中で喜ぶ。
- 娘が期末試験中であることに関連して弁当なし。16Fの空食堂でまたまたチキンカツカレー。「あほみたいに毎日毎日同じものを注文しないようにしよう」と堅く心に誓っていたのに。
- 少し前にnhksoの時間で松崎さんが朗々と吹いていたチャイコ5番のメロディーが耳に付いていたが、今日ようやく機が熟したと見えてその音楽がBGMで流れている。
- ゼミは知識の共有説とでも呼ぶべきものが登場して一同大いに驚く。
- 大学院はじっくりゆっくり。
- ゼミ記録作成。やはりすぐに記録しないと忘れてしまう。
- 夕食のトマトソースは先日「試して合点」で放送していた方法で作ったとか。たしかにうまいです。
- なぜか気分に会わないドボルザークを流してしまう。25時まで。○
- Jul/02/2007 (Mon)+
- 激しい雷を伴う豪雨。災害が心配。
- 雨の中パスポート申請のためアクロス福岡へ。空いていて30分くらいで終了。
- 再び豪雨の中大学へ。ちょうど泳げる時間に戻ってきたのに、雨が強すぎて出て行けない。降り方が極端なんだよな。
- 久々に16Fの空食堂でチキンカツカレー。久々なのでうまい!
- 週明けで寝が足りているうえに栄養たっぷりの昼食+水泳なしでエネルギーがほとばしる。ずだだだだだっと雑用を片付ける。(涙)
- 試験問題作成→印刷→各種文書作成→糊とハサミで切り貼り→学部事務室へ提出→提出して部屋に戻ると忘れ物→また学部事務室へ走っていく
- 某学会関係印刷物を任せている某植民地印刷に大会パンフレットなどの件で電話→担当者が退職している(驚愕および狼狽)→新しい人と電話で相談→明日11時に会って
また最初から話をしないといけないのか打ち合わせの約束
- 日本学術会議協力学術団体申請書作成→各種添付書類作成→クロネコに電話→受付に預ける
- 今から読書会の準備(息切れ)
- なぜか私の脳内はこんな風らしい。温泉にでも行くか。(はよ準備せい)
- 読書会。全く進まず。しかしよい議論ができた。
- 夜。web上に置きっぱなしのGmailをダウンロードするという無益な作業をしてしまう。
- ショスタコのバイオリン協奏曲。このところずっと流れている。とくに1番の第3楽章パッサカリアが沁みる。
- 25時まで。○
- Jul/01/2007 (Sun)+
- 曇り。湿度高。
- なんとなく漠然と釈然としない。
- 某国際学会Bulletinの件は誤解であったことがわかる。それにしてもあまりに進行が遅すぎないか。「発表のあとどう進展したか教えてくれ」と某B.D.氏に言われてからはや幾年。「微動だにしません」と報告するか。
- 妻が忙しく仕事をしているので一人でどこかに出かけるかと思ったが、それほどのpositiveな気分にもならず結局家でお仕事を。いかん。
- nhksoの時間はブル8。生で聴くと違うんだろうがあまりいい演奏だとは思いませんでした。
- 93才でまだまだ元気な吉田秀和を愛でる。編集の腕の冴えかも知れないが、10才は若く見えた。
この人の文章は好きじゃないが、特別にエネルギー満タンな人なんだろうなぁ。
memo-index