HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Last modified: November 20, 2024, 9:25 pm
Memoranda Personalia 2001 Thursday, 11th of January 2001
活動再開。
しかしまだ微熱があるな。1月3日の夜からだから、丸一週間。まともに風邪を引いてしまった。
前回に床に伏したのは、忘れもしない渡米前の1995年6月。この年で風疹になって、3週間高熱が出た。あれ以来だ。
しかし、自分だけは風邪を引かないと思っていたのに、これはしょっく。もしかして、年末に会ったアフリカ帰りの文化人類学者からもらった未知のウィルスでは。(笑)
妻は、私のために初詣で買った厄除けの札に、私が「おならぷ〜だ」と言ったせいだと主張している。そうかもしれない。
ま、始動が1月11日というのも、数字がそろっていいか。
なにやら書類がいっぱい来ているな〜。よくわからない。
始動第一曲を何にするか迷ったが、Bob MarleyのExodus に。(おいおい)
---
N氏と昼食。長住にできたラーメン屋。「醤油ラーメン」という看板だが、私の頭にある醤油ラーメンではない。しかし、いろんな出汁が入っておいしい。あっさり味の豚骨ラーメンというところ。合格。480円は少し高いか。
年賀状の整理を今頃。
ああ、来年のシラバスとかも考えないと。
風邪はおそらく回復期に。
←
Friday, 12th of January 2001
科研費関係の書類を持って研究所と図書館へ。
図書館で借りている図書の貸し出し延長をお願い。
いやな予感がする会議が昼からあるんだよな。逃げようかな。
---
会議終了。やはり、教務・入試連絡委員というものになってしまった。しかし、N教授の「学科主任」の衝撃が大きくて、自分の衝撃が小さく感じられるのは困ったものだ。
Saturday, 13th of January 2001
寒い。
次年度ゼミの教科書を検討するために天神へ。
某物欲店でアルバムやフィルムを購入。
正月に実家からもらってきたMamiya-35を修理に出す。
Sunday, 14th of January 2001
寒い。雪がちらつく。
まだ微熱があるので、完全休養。
発熱と同時に読み始めた、司馬遼太郎『竜馬がゆく』(文春文庫全8巻)を読了。風邪でぼーっとした頭には程良い刺激。面白いけど、ずいぶん脳味噌が溶けてしまっただろう。
Monday, 15th of January 2001
やるべきこと
来年の2年ゼミの教科書を決め、シラバスを書く。
卒論を読んで発表者2名を決める。
風邪で弛緩した脳味噌を引き締めるために、ちょっとは真面目な本(ってなに?)も読もう。
『神謎2』の原稿。
すごい雪。窓の外が真っ白。
やれたこと
来年度2年ゼミの教科書を、シラバス〆切までに決めることをあきらめる。
卒論を読んだ。発表者2名を決めたのは帰り道。
風邪で弛緩した脳味噌を引き締めるために真面目な本をちょっとだけ読んだが効果なし。
某依頼コピーとか。
夜、黒伊佐錦のお湯割り。寒いときはやっぱり酒だな。(へらへら)
Tuesday, 16th of January 2001
昨夜も雪。9:30から試験監督の予定が、雪のために2時間繰り下げになる。
子供たちが庭に作った雪だるまを撮影。頭につららを立てて「鬼」にしている。シンプルすぎるところが微笑ましい。
寒くて肩をすくめているせいか、肩凝りがひどい。
試験監督。英語学科の野田教授と一緒だったが、この教授はほとんど椅子に座って監督業務をしない。いや大したもんだ。
N西教授と16階で昼食。先日のダメージからもう回復している。この回復の早さというのも美徳の一つだな。
お年玉付き年賀葉書をここ でチェック。今年は4等1枚だけ。
Wednesday, 17th of January 2001
この1週間ほど、指、肩、膝、足首あたりの関節がギシギシいう。妻もそうだと言う。これは果たしてウチの家庭だけの現象なのか。それとも、みんなそうなのだろうか。みんなそうだとしたら、原因は何か。寒さ? 未知の天体からの関節凝固光線の照射?
試験監督。
来年度のシラバスを作成。最後まで悩んだ2年ゼミは、ヤスパースとラッセルの『哲学入門』を読むことにする。もちろん日本語で。しかし、日本語のテキストは、語学に逃げることができないから、かえってシビアなのだよね。
某非常勤講師探索関係雑務。
卒論発表会関係雑務。
久々にスコッチ。
Thursday, 18th of January 2001
今日は1,2限と試験監督。特に問題なく終了。これから採点だ。ひー
あ。また昼飯を食べ損ねた。どうも「食べるという基本的なこと」(TM)がきちんとできない。
某コピー郵送。
某洋酒注文。これに関するメモ を新設。
答案受け取り。
着メロを「ポリンキー」に変更。
教科書発注2丸善
帰路、BlackTreeBookStoreに寄る。司馬遼太郎『坂の上の雲』全8巻中4巻を購入。ちょっとこの方面にはまりつつある。「読書すると頭が悪くなるからなるべく本は読まない」というのが持論だったのだが。
Friday, 19th of January 2001
むむ。なんだか朝から忙しいぞ。
某非常勤探索関係雑用。
某卒業論文関係雑用(何故今頃)。
某科研費消化関係雑用。
某学内カリキュラム関係雑用。
怒濤の採点。
N,T,K,Tのレギュラーメンバーで定例会@五臓六腑@干隈 。何故か正面にカラオケ店がある。
Saturday, 20th of January 2001
最近、酒を飲むと頭が痛くなるんだよな。体質の変化か。
雨。今週の初め頃に比べると気温が10度高い。調整が難しい。
さて。BGMをかけて採点するか。とりあえず出だしはバッハのイギリス組曲byグールド。
採点開始後二時間経過。やっぱり、「とても面白い授業でした」とか書いてあると、5点くらいアップしてしまうなぁ。これは人情としてしょうがないよな。(ダメか?)
きっしー(ってだれ?)がこんな事件 を教えてくれる。かつて非常勤で行っていた大学でもよく似た噂があった。理事長が日本刀を抜くというのは、日本の大学では割とよくあることらしい。(ほんとか)
Sunday, 21st of January 2001
午前中、娘と写真を撮りながら散歩。
子供部屋の模様替え。2段ベッドをばらして、それぞれの部屋にベッドを置く。この結果、子供たちの部屋が完全個室化。いいなぁ。しかし、子供たちが個室を持ったことによって、なんだか、ほっとしたというか、子供が独立したような気が少しする。
最近の写真 をいくつかスキャナで取り込む。
Monday, 22nd of January 2001
スタイルシートって面白いなぁ。あれ。逃避ばかりしているぞ。
「五臓」とは、肺、心臓、脾臓、肝臓、腎臓。「六腑」とは、大腸、小腸、胆、胃、三焦、膀胱。 何とか宗教学(昼間)と中世思想の採点終了。
二部の試験監督。忘れ物が多い。みんな疲れているのかな。
奥さんが昼間無料コンサートでモーツァルトの「狩」を聴いてきたというので、久しぶりにレコードをかける。染みる。モー様の弦楽四重奏曲を求める精神状態だったなんて。
Tuesday, 23rd of January 2001
テンキーを使うために、キーボードをHappy HackingからOmni Keyに変更したら、なんだかうまく動かない。そもそもテンキーを使うためにキーボードを付け替えるというのも変。USBのテンキーでも入手するか。
明後日、学科の行事で半日つぶれることをすっかり忘れていた。焦。
Excelで成績計算。手順を間違えて焦るが、何とかやりとげる。以下、本日のExcelメモ。
他のsheetのセルを参照するときは、!を使う。たとえば、sheet1!A1 で、sheet1のA1を参照できる。
lookupという関数が便利。ある学籍番号の学生について、他のシートで行った計算結果を、学籍番号をキーにして、別のシートから参照することが可能。
Wednesday, 24th of January 2001
成績ウィリアム。(←最近お気に入りの駄洒落。でもオヤジ過ぎ。)
歌舞伎の公式サイト を発見。これは使える。(何に)
そういえば、二月の博多座。まだ予約してないなぁ。なんだかウィリアムがいっぱいあるから、予約を入れにくいんだよな。
司馬遼太郎を読んでいて、方言ってかっこいいと思ったから使おうとしているのだが、なかなか異郷の地で方言を使うのは難しいのう。
なんかゆーて、のんきなことゆーとったら、えらいことが起こってしもた。大打撃。
卒論発表会打ち合わせ二件。
会議一つ。
先日注文したものが届く。早速試飲。メモはここ 。
Thursday, 25th of January 2001
雨。
昨日起こった「えらいこと」の処理。
成績ウイリアムの続き。今日が〆切のものが2つ。
今日はLCセミナーがあるのだった。
N氏と将八うどん。久しぶりにうどんを食べる。四国にいたら二日に一度は食べるんだけど、こちらに来ると、一ヶ月に一度食べるかどうかだ。(ほぼ毎日食べている学食の「うどん」は、「うどん」という名前の別の食べ物だと思っている。)
LCセミナー。今回は、初めてアルコールなしの立食パーティー。「ノン・アルコール」は、実は私の提案。成功だったかどうか。個人的には、酔っぱらって歌い出す教員もいなかったし、座り込んでギターを弾き出す学生もいなかったので、成功だと思うが。今後のためにも、参加者並びに関係者のご意見 をお聞かせください。(どさくさに紛れてメールを出すというのも可。:-)
夜、たまたまテーブルの上にあった、さくらももこ『そういうふうにできている』新潮社、を読んでしまう。妊娠・出産・産後期のエッセイだが、心身問題などにも触れてあって、関係者(ってなに)必読か。
Friday, 26th of January 2001
科研費消化関係ウイリアム。(しつこい)
「えらいこと」処理関係。
3日前〆切の原稿があったことが発覚。来週半ばまで待ってもらうことに。不覚。
今日は卒論発表会。そのあと、最後のゼミコンパの予定。
3億1千万円使い込んだというニュースを聞いて、気分が大きくなってはいけません。
2時〜5時30分、卒論発表会。司会のS助教授「へたな学会よりもよっぽど面白かった」。同感。
6時30分より、ゼミの卒論提出者による打ち上げ@親不孝。みんな成長したね。
Saturday, 27th of January 2001
「えらいこと」処理関係。
科研費消化関係ウイリアム終了。
採点・成績ウイリアム終了。ぜいぜい
来週は時間割作成会議だが、今年は、その係から外してもらった。自由とは勝ち取るもの也。
ふーん 。
市民センター原稿終了。
Sunday, 28th of January 2001
霰が降ったり雷が鳴ったり。
何故か部屋に籠もって原稿書き。
4年目にしてようやく自覚してきたが、この時期、精神面のコントロールが難しい。授業終了→帰省・年末年始→試験監督→採点・成績業務→(時間割作成会議)→入試業務、というふうに、学期中とは全く違ったペースで物事が進む。「いつもとは違うのだ」ということを思っていないと、「あれ?変だな」と思ったときには遅い。
Monday, 29th of January 2001
山々が冠雪している。びゆーりふぉー。通勤途中で何枚か写真を撮る。
成績表提出。
用度課にマイクシステムを返却。
NY Giantsは負けたか。無念。
風邪のせいもあって、ほぼ一ヶ月ぶりに水泳。休みながら1000m。さすがに一ヶ月泳いでいないと衰えがありあり。
やっと出たJohn Grecoの単著 がAmazon.comから届く。virtue epistemologyに興味がある人は必読。
契約。
Tuesday, 30th of January 2001
頭金支払。
大学の書店で『坂の上の雲』4〜8巻を購入。日露開戦のあたりからだんだん面白くなる。
時間割作成会議にちょっと顔を出して手伝い。せっかく係を外れているのだから、あまり関わりたくないけど。
原稿。まだ見通しが立たない。
水泳1000m。何故か左足の中指が攣る。
深夜、BSで、Laphroaig蒸留所の番組を観る。棚からLaphroaigを出してきて、飲みながら観る。スコットランドはええのう。
Wednesday, 31st of January 2001
「魂の不死」について調べもの。大量の文献を前に萎える。
Aqua Vitae のページに写真などを追加。
iモード対応計画進行。
卒業論文集のことで相談。
水泳1000m。50〜100mダッシュを繰り返してしまう。長い距離をゆっくり泳ぐということができない精神状態。
ドミニク・フォルシェー、菊地伸二・松田克進他訳『年表で読む 哲学・思想小辞典』(白水社)が訳者から届く。ようやくできたのね。内容は、哲学・思想上の重要事項を年代順に並べ、簡単な解説を付けたもの。本当の「年表」ではないので、「表」嫌いの人(?)にもお勧め。
夜、『坂の上の雲』4〜5巻。
Thursday, 1st of February 2001
積み上げた文献を片っ端から。
あ。もう2月なんだ。
キーボードの写真を「日々の写真」 に追加。それにしても、"Lite"って綴りをあちこちで見かけるけど(HHK Lite、一太郎Lite、Oracle Lite、など)、何語でどういう意味でどう読むんだろう?
某書類の表現。「パソコン使用の場合はテキスト形式とし使用ソフト名を明記してください」。なんか変だ。ソフトが関係ないからテキスト形式にするのではないのか?それとも改行コードを事前に知るためか?何のために?
掲示板 と会議室 をインストールしてみたのだが、こんなもの使うのかなぁ。しばらくテスト期間で様子を見よう。
Friday, 2nd of February 2001
「えらいこと」処理関係で区役所へ。10分で片づく。
その足で、眼鏡屋へ。予備の眼鏡が役立たなくなって久しいので、今朝の新聞に安売りの広告が入っていたこの店へ行く。1万円以下でできると書いてあったのに、やっぱり、なんだかんだで2万円ほどになる。レトロなおじさん眼鏡。雰囲気だけはマルコムX。
文献の下読み作業継続。
電話あり。時間割作成会議終了パーティーに参加。みなさんご苦労様でした。
W氏のGlenfiddichのジャケットに感銘を受ける。だけど50kmマラソンはやっぱり私には無理です(笑)。
歴史学科のM教授の部屋で二次会。K屋教授から「日々の写真/危険な歩道」の「第二記念会堂」が「第一記念会堂」の誤りであるというご指摘を受ける。感謝。訂正しました。
S, K, T, F各氏と二次会へ。権兵衛で11時過ぎまで焼酎など。
Saturday, 3rd of February 2001
いい天気。もう春なのね。
自動車店に書類を提出。20日後くらいに納車とか。
えっ。私のリーダーズ英和辞典(1992年)には、liteは載ってないんですが。古い辞書を使っていると、知らない間に頭が古くなるという教訓。早急に辞書類のバージョンアップが必要。
下読み下読み。
水泳1200m。だれもいないのでゆっくりクロールで800m、ばた足200m、平200m。
会議室で"lite"の調査をしているのでご協力ください。:-)
Sunday, 4th of February 2001
雨。寒い。
特に何もせずごろごろ。買い物、マラソン観戦、読書。
夜は輸入肉でスキヤキ。妙な料理だな。これは。
Monday, 5th of February 2001
今週は月〜木の間、某ウイリアム。
受験生を運ぶ臨時バスで、キャンパスは一杯。窓から見えるだけで23台いる。
"lite"調査へのご協力ありがとうございます。>各位
17:30頃、本日のウイリアム終了。
M氏がいたころは、この時期、週2回くらいのペースで例会をしていたんだけどなぁ。(遠い目)
Tuesday, 6th of February 2001
雑用。ばたばた。
昼食は「とらや」ラーメン。奥さんと。
久しぶりに天気がいいので、天神から自宅まで歩く。1時間半ほど。
Wednesday, 7th of February 2001
ウイリアムたけなわ。
ぐったり。
司馬遼太郎『坂の上の雲』(文春文庫、全8巻)読了。小説と言うよりドキュメンタリー。それでもぐいぐい読ませるのはさすが。「日本(人)とは何か」というテーマへの一つの迫り方。
Thursday, 8th of February 2001
眼鏡ができる。予備として使う予定だが、この際コンタクトをやめて、ueeda2にバージョンアップ(ってなに)するという策もあるな。
本日の「美しいウイリアム」(TM)は午後から。
水泳1000m。
「新庄 車売って生活費」。情けない。
ひとまずヴィルヘルム終了。打ち上げ後、臨時定例会(語義矛盾)へなだれ込む予定。
臨時定例会@七桝。T木,K根,N井氏らと。ひたすら霧島(芋)を飲む。
Friday, 9th of February 2001
午前中某病院。脂蝋性湿疹と汗胞性湿疹。伝染性なし。医師は丁寧な説明で二重丸。
昼食は近所のラーメン屋。ラーメンは今週3度目だから、少し食べ過ぎ。
下読み作業継続。大体輪郭が見えてきた。
梅が咲いている。写真機を持って散歩したい。
『翔ぶが如く』全10巻中5巻を購入。ずぶずぶ。
「ウイリアムがわからない」という意見多数。あなたはどちら?[アンケートへ ]
Saturday, 10th of February 2001
やや雲が多いがいい天気。通勤途中の畑に植えられている梅を撮りながら出勤。S屋さんの情報だと、平尾の山荘公園の梅がいいそうだ。
「ウイリアム命中度調査」 の成績は、今のところ芳しくない。もしかして、超内輪自己満足ギャグだった恐れが。
2月14日(水)、スカイラウンジは休みです。(で?)
水泳。左右のバランスに注意して1000m。ひねりが大切。
さて。7時まで面会謝絶でぶっとばす予定。
Sunday, 11th of February 2001
入学試験監督。
60人弱のクラスの責任者に。精神的負担が大きい。
しかし、昼飯に支給された弁当が豪華すぎて、午後の監督は断続的に睡魔に襲われる。(こら)
気分が悪くなってトイレに行ったのが一人いたが、あとは問題なく終了。やれやれ。
明日は、午後から某ウイリアム。連休なんて関係ないのさ。
Monday, 12th of February 2001
気温は低いけど、何となく春の雰囲気。
お仕事は午後から。午前中は、NBAのオールスターゲームを見たりして過ごす。
今日のウイリアムは4時間ぶっ通し。ひたすら疲れた。
Tuesday, 13th of February 2001
いくつか気になることがあるのだが、ま、いいか。
気分転換を兼ねて、油山経由で出勤。片江展望台から油山山頂を経て梅林。約1時間半。
普通の格好で家を出て、ふと気が向いて山へ向かったので、途中、汗が出る。セーターとジャケットを脱いでTシャツで歩く。今朝、大学近辺で、オレンジのパーカー、白の半袖Tシャツ、黒い雨傘、青いバックパックで大汗をかいて歩いている不審人物を見かけた人がいたら、それは私です。
今日はどうも泳げないみたいだなぁ。プールに覆いがかかっている。
「ウイリアム」の考案者の頁が最近更新されていないようだが、安否が心配。
入試採点終了慰労会@16F。
Wednesday, 14th of February 2001
Thursday, 15th of February 2001
気分転換のため天神へ。
某物欲店をうろうろ。
ツナパハでスリランカカレー(リアルレッド)。あまり辛いと感じない。耐辛性とストレスは比例するのか?
イムズ8階の、ライカ同盟写真展「博多来襲」へ。やっぱり生はすごい。
西中洲の旧貴賓館界隈を、ライカならぬマミヤで撮影。すぐに影響されるやつ。
"identity theory"には定冠詞が必要。
Friday, 16th of February 2001
寒い。雪がちらつく。
寒いけど水泳1000m。最近は、水泳部が12時前に練習を終えているようですよ。あとは貸し切り状態。
Netscape6をインストールしてみたら、ものすごく重いのでやめ。AL-Mail32からBecky!へ移行してみる。第一印象はすこぶるよい。無料ソフトにこだわらないならば、一押しかも。しかしBecky!という名前には注意が必要。
名前に"!"を付けている。
BeckyはRebeccaの愛称。
RebeccaはRebekahで、アブラハムの息子イサクの妻。
[結論] おそらく開発者は熱烈なユダヤ教徒だろう。
こういうのをpedanticと言うので、あまり信用しないように。
今日は納車。るんるん
最近、マウスの調子が悪く、寿命かなと思っていたのだが、中を空けてみるとすごいホコリ。よくもまぁこんな状態で動いていたものだ。ごめんねマウス君。
夕方、某自動車店から納車。早速、桧原のGoodyへ買い物。5ナンバーなので、かたちは違うがハンドル操作は以前と同じ。シフトレバーとワイパーを間違えやすいので、このあたりに慣れが必要。
何故か、夜、Windows NTに標準添付のゲームpinballにハマる。少尉になるのが難しいようではダメだな。
Saturday, 17th of February 2001
いい天気に誘われて、油山 へ。
先日、「片江展望台→油山山頂→梅林」と書いたのは誤り。今日行ってみたが、油山山頂は、ずっと遠いことが判明。片江展望台からほぼ1時間。
途中、なんと、イノシシ に遭遇する。それも二頭。至近距離だったので、少し怖い。こちらに気づくと逃げていった。
油山山頂は、先日の雪が凍って危険。つるっとよくすべる。
山頂から「油山市民の森」へ下りる。梅がきれい。びゅーりほー。
大学にたどり着くと、家を出てから4時間が経過している。片道4時間というのは、徒歩通勤の経路としては問題があるか。
隣室のS口先生から、学生にもらった「おたべ」のお裾分けをいただく。しかし、まさか、バレンタインデーに「おたべ」を贈った学生がいたのか!?
Sunday, 18th of February 2001
新しい車を手に入れた福岡県民として、とりあえず宗像大社へ交通安全祈願に行く。祝詞をあげてくれてお払いをしてもらって、ステッカーやらお守りやら手ぬぐい(!)やらがついて5千円。
ついでに神宝館へ。さすがに宗像大社だけあって、古文書などが豊富。
しかし、古文書が読めない私には猫に小判。
日本海海戦の資料などもあって面白い。東郷平八郎の揮毫とか。
家族サービスで、焼き肉のウエスト。ご飯を3杯も食べてしまう。不覚。
Monday, 19th of February 2001
ぽかぽか。いい天気。
なのに昼間っから会議。
会議が長引く。
何故か飲みに出る。酔った勢いで改革案が矢継ぎ早に。大学名を「酉南学院大学」に変更するというK氏の案が最優秀賞。
Tuesday, 20th of February 2001
某占い頁から。「体力勝負に強いときですから、それをいかして幸運をつかんでください。一方、人間関係には重苦しい空気が漂っています。親しい友人からもささいなことで誤解されやすく、トラブルに発展しやすい時です。 」ふーむ。
水泳1200m。
「最近、運動ネタが多いのは、オジサン化現象の一端だ」という指摘が某オジサンから。がんばれオジサン。
Wednesday, 21st of February 2001
曇りのち雨。外套がいらないくらい暖かい。
水泳1000m。ずいぶん調子が戻ってきた。
昨夜、スポーツニュースで、長島監督が「ダッシュはいいよ〜、ダッシュ
は。」と言っていたのを聞いて、ダッシュがしたくなる。(意味不明)
Thursday, 22nd of February 2001
朝っぱらから電話。気になる情報。知らなかったのは私だけ?
いい天気。全く春の感じ。ぶらぶらしたいけど、何となく追い立てられ
るものがあるので仕事場へ。
この時期、学会などで学外の空気を吸う機会が少ないのがいけないのかも。
やっぱり水泳1000m。
N教授と「魚庄」で昼食。何故かそのあとミスター・ドーナッツ。
帰宅途中BlackTree書店で某物欲雑誌購入。FM3Aか。ううむ。
Friday, 23rd of February 2001
午後会議。一眠りして起きてもまだやっている。(こら)
市民ゼミのレポート集をもらう。
Saturday, 24th of February 2001
月末〆切の原稿があったのだった。
風雨の中、大学へ。こういうとき、徒歩通勤はつらい。
なんだか目がかゆい。花粉病(*1)か?
(*1)普通「花粉症」と言うが、由美かおる主演『同棲時代』(主題歌も秀逸)の中では「花粉病」という名で登場し、「花」という美しいものを拒絶する悲劇的な病気とされた。
おそらく脚本家(あるいは原作の漫画家)は、この花粉がスギ花粉だとは夢にも思わなかったのだろう。
しかし、「花粉病」という言葉の理不尽な響きも捨てがたい。
などということをぐだぐだ書くような気分。いかんいかん。
Sunday, 25th of February 2001
家族の女性陣が誕生パーティーに呼ばれているので、男性陣は天神へ。
物欲店巡りなど。
昼食時、「お支払いは別々ですか?」と聞かれる。うーむ。全く親子に見えないということか。
Pinballにハマる。たまに中尉まで行けるんだけど、難しい。
妻が通帳を眺めていて、某集中講義の交通費などが、約1ヶ月前に(そっと)振り込まれていることを発見。振り込んだことくらい連絡して欲しいが、小遣いが増えたのはうれしい。(そういう問題ではない)
深夜、某ニュース番組に、清志郎が出演している。ニュース番組のスタジオという雰囲気の中、電気ギター一本で、「ぼくの好きな先生」「雨上がりの夜空に」「明日なき世界」「サマータイム・ブルース」「君が代」など(あと何だったっけ?)を歌い上げる姿には崇高さが漂っていた。
Monday, 26th of February 2001
2月よ逃げないで。私にはまだやり残したことがあるのだ。(って原稿のことでしょ)
露出計というものもを手に入れて、密かに光量を計りながら出勤。コンクリートの建物って意外に明るいのね。この分野の感覚もあまり当てにならない。
鹿児島のK氏から宿泊地リストが届く。Thanks.
同僚のK氏の処女作が「これから出る本」に載っている。目出度い。
N氏はベトナムが政情不安なのでマレーシアへ向かったとか。クアラルンプールのホテルに滞在などと聞くと、ベトナムの政情不安を起こしたのはN氏ではないかと思えてくる。:-)
午後からずっと原稿。夜もやって何とかオチを付ける。
「論文にはオチが必要」というのは危険な考え?
Tuesday, 27th of February 2001
灯油が切れたので、朝から近所へ車出し。そのままどこかへ行ってしまいたい気分を何とか押さえて大学へ。
Becky!を購入。4,000円は、やや高いか。しかし、これを使うと他のは使えない気がする。
細かいバグ取りをして、とりあえず校了。原稿用紙80枚くらい。あとは印刷と細かいチェック。ふぅ。
水泳1000m。
Wednesday, 28th of February 2001
原稿をいじる。さっさと片付けて、今の仕事に戻らないといけないんだけど、手元にあるとついいじってしまう。初めから推敲しなくていい文章を書けないものか。
学内駐車場使用登録の申請。
なんだか雑用がちらほら。
水泳1200m。今日は水泳部の練習が休みで、プールにシートが被されてあったが、1,2レーンだけは泳げるようです。左手の入水時に右足を強く深く蹴ることで、その直後に右で呼吸するときにバランスを崩さないようにする、という技を習得。
などと自己満足しているようではいけない。
露出計に携帯ストラップを付けて首から提げるという技をS社のO氏から教えてもらう。
今頃、来年度の教科書(『神謎』ではない)が品切れ重版未定という連絡が。どうしよう。
Thursday, 1st of March 2001
えっ。もう3月なの? 聞いてないよ〜。
近所のForestという薬局で、ポカリスエットのペットボトル500ml入り98円というお買得商品を6本購入。これさえあれば昼飯を食べ損ねても大丈夫。(ほんとか)
出身地関係のweb page を見つける。方言がなつかしい。だけど、マイナーな方言って、文字で書くと本当に意味が分からない。(笑)
水泳1600m。昨日の開眼で快調。
しかし、最近、快調なのは水泳だけのような気が...。
Friday, 2nd of March 2001
いい天気。誘惑に勝てず天神経由。
物欲店Aと物欲店Bを巡る。
急いで大学へ。水泳1400m。
「日々の写真」 にいくつか追加。春らしい壁紙が欲しい人は必見(笑)。
BronxのF大よりメールが。苦労してるな〜。返事は書きますからちょっと待ってね。
最近のインクジェットプリンターって、専用の用紙を使えば、写真みたいな印刷ができるのね。今まで知らなかった。速度も速いし。これからはデジカメの時代というのにも納得。
Saturday, 3rd of March 2001
町内廃品回収で車出し。お疲れさま。
午後から小学校の卒業式に備えて買い物。
再び大学へ戻って仕事。中断前に戻るのが大変。
クアラルンプールよりmailあり。用件はS屋さんに伝えておきますのでご安心を。
Sunday, 4th of March 2001
ナフコに額を買いに行く。梅の写真などをA4に印刷して飾る。悦悦。
気合いを入れてpinball。大尉まで行く。
昼頃、直径1.5cmくらいの霰(雹ではない)が降る。
この風雨で車はドロドロ。
Relax(大池通り片江小学校前下車、洋服の青山の隣。ここは要チェックだ)で「船中八策」の新酒を発見。衝動買い。
夜は鴨鍋。鍋物のおいしい季節になりました。(ちがう)
Monday, 5th of March 2001
「しゅうじかい」じゃなくて「しゅにえ」と読むのね。>「修二会」
啓蟄だそうだ。
追再試採点。
懲りずに水泳1000m。休み明けのプールは冷たい。
最近、精神と腹が弛んでいるので昼飯抜きで反省。
Tuesday, 6th of March 2001
いい天気。だけど先日の嵐で、なにもかもドロドロ。週末の洗車場は混むだろうな〜。
ようやくもとの仕事の調子が戻ってくる。
やっぱり水泳1600m。今日も水が冷たい。
ここ3日ほど、花粉症の症状が。妻に「山の中で育った私が何で花粉症になるんだ!」と言うと、「そういう問題じゃ無いの」と言われる。
Wednesday, 7th of March 2001
黄砂襲来。
水泳1400m。
2時から市民センターで市民ゼミ修了式。その後、大学16Fでパーティ。
3時からのpartyなので、アルコールは出ないだろうと思っていたが甘かった。
partyの中で、講師のスピーチなど無いだろうと思っていたが甘かった。
というわけで(?)、返事は書きますから少し待ってね。>複数
Thursday, 8th of March 2001
寒波襲来。吹雪。
例によって、文系センターの一階吹き抜け部分が通行不能状態に。強風増幅装置だな。あれは。
だけど、最近、車で通勤する技を覚えたので楽ちん。
水泳1400m。冷めた目で見ないで。
原稿ごりごり。力仕事だな。このあたりは。
昨日のpartyでもらった花束を撮る。額に入れて再利用する予定。
三寒四温→シオン→ザイオン→ローリン・ヒル(だから何)
BS2で、ボブ・マーレイのメモリアルコンサートを観る。Redemption Songを歌う故人のビデオが圧巻。
深夜、マンチェスターUTD vs.リーズUTDを観戦。すごいレベル。さすがサッカーの本場。
Friday, 9th of March 2001
天神経由。消えゆく往年の名機を保護。
しっかり水泳1200m。
ガソリンを入れるとサービスで水洗い洗車をしてくれる。タイムリーヒット。
Saturday, 10th of March 2001
少し暖かいが風が強い。
水泳1400m。ついに月〜土毎日泳ぐという快挙(愚挙)。
刺激されたぜ。>Plato in Japan
夕方、娘の買い物で車出し。
パイロットのボールペンPilot G-3 GELを見つけたので、即3本ほど確保。ほんとは、G-1が好きなのだけど。G-3は、少し細すぎるんだよね。
Sunday, 11th of March 2001
娘は友達の誕生パーティー。
Goodayに戸棚を買いに行く。
息子と戸棚を組み立てる。男が二人いると楽ちん。
愛機と散歩。至福。
土佐鶴の新酒を見つけてしまったので、しょうがなく確保。(酒屋に行くからでしょ) このところ土佐の酒に逃げている。
東南アジア歴訪中のN西教授夫妻からSOSメール。マレー鉄道の冷房のせいで風邪を引いたらしい。
深夜、NHK教育の芸術劇場で、「髪結い新三」を観劇。豪華メンバー。勘九郎を見て「芸が荒れる」ということについて考える。あと染五郎があんな調子で、高麗屋の将来は大丈夫か、とか。
Monday, 12th of March 2001
さわやかな春の日差しの中をのんびり歩いて通勤したいのに雨模様。
N西教授夫妻に届ける薬類を買いに薬局へ。
卒業生が訪ねて来る。学会発表前で緊張しているとか、家族の前で予行演習をしているとか。初々しい。
Tuesday, 13th of March 2001
某書類作成。
明後日は14回目の結婚記念日なのだが会議などで体が空かないので今日に繰り上げ、シーホークのイタリアレストランで食事。
イタリアレストランなのに、シャンソンのテープがかかっている。やはりレストランのBGMは生演奏じゃないと。ふっ。(←あほ)
散財。
いい天気なので、市立植物園へ。菜の花がきれい。パンジーなどは寒さで傷んでいる。他に見るべき花は無し。冬季料金を設定して欲しいぞ。
再び大学に戻って書類など。
某事務連絡がようやく成功。
Wednesday, 14th of March 2001
ナイキって、νικη(ギリシャ神話で勝利の女神(ニケー))だったのか。(常識?)
3日ぶりに水泳。リハビリで1000m。
16Fで昼食。「八宝菜定食」を頼むと、スープのようなものが出てくる。具は八宝菜なのだが、底の浅いラーメン鉢のようなものに、汁が一杯入っていて、その中に具が浮かんでいる。私の理解している「八宝菜」は、基本的に、炒め物にあんをからめたものである。これは、16Fの食堂の料理人の誤解なのか、あるいは、これが九州のデフォルトなのか。地理的にはこちらの方が中国に近いので、少し不安。ご意見のある人は会議室 へ。
某書類提出。
Thursday, 15th of March 2001
午後から二つ会議だそうだ。会議中に読む本などを準備せねば。(こら)
なんだか目がしょぼしょぼする。鼻もかゆいし。
会議。1時〜6時。長すぎ。これから議事録作成。ぐえ。
なんだか腹が減った。運動しない方が腹が減るのはなぜ?(たぶん血流の関係)
いい夕焼け。
Friday, 16th of March 2001
小学校の卒業式。5,6年生だけで式をするとかで、母親は学校へ、父親は家で娘と留守番。
暇なので、娘と花畑園芸公園へ。広場をただ走り回って遊ぶ。
昼から、卒業したばかりの息子を連れて、レストランへ。ちょっとだけ贅沢なものを食べさせる。
夕方から学部懇親会。4回目なので、何の抵抗もなく白魚の踊りを食べる。
明日に備えて2次会は途中retire。
Saturday, 17th of March 2001
Sunday, 18th of March 2001
いい天気。洗車。
エネルギー切れ。午後は爆睡。
「何かに興味を持つ」という機能が働かない。全くのsloth状態。
Monday, 19th of March 2001
このままダメになってしまうのではないかと心配したが、とりあえず、エネルギーは再チャージされたようだ。
昼食、N西教授と藤崎商店街で生ニンニク一個入りのとんこつラーメン。今日の私ははっきり言って臭いです。
Tuesday, 20th of March 2001
お彼岸のため休業。
福岡の最高気温は22.2度だったらしい。
あまりにいい天気で、家にいるのに耐えられず外出。油山もーもーランドへ。祭りのような人混み。牧場に来た意味無し。
夕方、陽気につられて、息子と片江展望台までランニング。完敗。若さには勝てないさ。ふっ。
しかし息子に負けるというのは、なんとも複雑な気分。
Wednesday, 21st of March 2001
水泳1000m。
散髪。やや短くする。
今日は大学院の卒業式のようだ。みんなスーツを着ている。なんか変。
ちょっとノートをプリントアウトしようとして、悪質な紙詰まりが発生。定着器のあたりに、引っ張り出そうとして破れた紙が挟まり、どうにもならない。このうららかな春の日の午後、誰もいない静かな研究室の中で、このように絶望的な作業と格闘している一人の男がいようとは、誰も気づくまい。
40分経過。なぜか部屋にあるドライバー類やペーパーナイフなどを駆使して、何とかメインの障害物を除去。
だから普段の勉強にコンピュータを使うのはいやなんだよ。
Thursday, 22nd of March 2001
今日も暖かい。今年になって初めて研究室の窓とドアを解放。春じゃのう。
身内的余談だが、研究室のドアを撤廃すれば、もっと研究環境に緊張感が出てよいと思うのだが如何。(ギターを弾く人がいてうるさい、とかいう議論は低級すぎてここでは考えない)
N西氏と定食屋。一昨日の片江展望台レースの疲れが出て、プールはパス。
夕方から非常勤の先生と懇話会。そのため、歌の練習には出席できない。残念。
仕事メモをhtmlで書いたら便利であることに、今頃気づく。
懇話会@のこの島@西公園。魚が美味。しかも安い。3時間ほど日本仏教の話とか。
K井氏と別れた後、K根氏と中華料理屋で反省(?)会。
Friday, 23rd of March 2001
卒業式。あと謝恩会に出る予定。
うーむ。謝恩会のスピーチは、何を言おうかなぁ。愚痴ってもしょうがないし、説教垂れてもマズいし。「おめでとう!まあ、今日は、飲もう!」これでいいんだよな。
卒業証書授与式終了。15階で軽食。すでにビールや日本酒が。O島先生より「SJ大のM瀬氏がよろしくと言っていた」とのこと。みんな日本酒を見るとあなたを思い出すようだ。
謝恩会@博多リバレイン5階。
恐れていたほどのこともなく、謝恩会が終了。I丹さんはじめ、N西ゼミのみなさんに感謝。
2次会@ぶあいそ@西通り。道が混んで10時帰宅。
Saturday, 24th of March 2001
ええっ。昨夜はそんなに荒れたの!? しっかりしろよ。>O本。
15:29 地震だ。福岡に来て一番でかいぞ。窓のシャッターが揺れて音を立てている。
Sunday, 25th of March 2001
雨模様。
日本サッカーはひどいことになったみたい。Jリーグと欧州リーグの差を考えると、当たり前だとも言える。
読書とか。明日からに備える。
Monday, 26th of March 2001
京都時代の友人家族4名来博。
ホークスタウンで遊ぶ。
我が家は合宿所状態。さすがに小学生が5人いるとにぎやか。大人たちはワインや日本酒で昔話など。
Tuesday, 27th of March 2001
合宿所状態第2日目。8人乗りの車に定員一杯で「三瀬そば」へ。8人で板そば6枚。満腹。
どんぐり村へ。ローラースケート、乳搾り、人工芝ゲレンデなど。
現状打破についていろいろと話。奥さんたちは明け方まで起きていたらしい。
夕方、散歩に出ると、謎の爺さんに遭遇。私の持っていたカメラに反応したらしい。被写界深度、過焦点距離、もっと安いカメラで練習しろ、写真は道具じゃなくて技術だ、コンタクス、カールツァイス、舞鶴公園のどこそこの桜がいい、阿蘇の大観峰の日の出、うおおお。いつまでも止まらない。ああいう人にはなりたくないものだ。(苦笑)
Wednesday, 28th of March 2001
ちょっと大学に出てきて雑用。
京都へ帰る人たちを博多駅まで送る。
また大学へ出てきて仕事。
Thursday, 29th of March 2001
久々に水泳1000m。水が冷たい。
明日から春の家族旅行。今回は、鹿児島・熊本を車で。
旅行までに『翔ぶが如く』を読了する予定だったのだが、ちょっと間に合わない。現地で読むのも一興か。
Friday, 30th of March 2001
福岡から霧島にかけて
春の家族旅行初日。
えびの高原から韓国岳を見る。見るだけ。
霧島神宮
高千穂河原
このあたり、名前はすごいのだけど、実物は今ひとつ。
さくらさくら温泉で泥湯。女性向けの泥パックが人気とか。男湯は普通の湯。
霧島ハイツ泊。今回の三つの宿のうちで、一番高価なのだが、一番品質が悪い。部屋が狭い。窓のサッシがきっちり閉まらなくて、すきま風で寒い。部屋の作りが悪く、隣の部屋の物音がよく聞こえる、など。温泉と食事は、よい。
阪神が巨人にボロ負けする試合を観ながら8時過ぎには夢の中。
Saturday, 31st of March 2001
鹿児島市内から指宿のあたり
春の家族旅行二日目。
桜島。湯ノ平展望所で写真。その後、島を一周。
「不屈の桜島魂」「やれば、やれる」「負けん気、根気」などの標語がいたるところに。やはり、こんな所に住むには、相当の根性が必要と見た。
黒神埋没鳥居。道ばたに、ひっそりと。ガイドブックにある「駐車場3台」が謎。
市内に戻り、城山観光ホテルで、鹿児島市在住の戦友K氏一家と再会。カプチーノやパフェをごちそうになる。謝謝。
あわただしく指宿へ。
砂むし会館砂楽。ミミズの気持ちがよくわかる。疲労回復の手段としては◎。特に、足の疲れがよく取れる気がした。
指宿簡易保険保養センター。安いけど部屋はよい。間取りとドアがちゃんとしているので、室外の物音は聞こえない。温泉もよい。
阪神が巨人をうち負かす試合を観ながら9時頃に就寝。
Sunday, 1st of April 2001
鹿児島市内から熊本にかけて
春の家族旅行三日目。
池田湖。ウナギがでかい。しかし、あれは本当にウナギか? 「イッシー」で売り出しすぎたのか、さびれている施設が多い。
開聞岳。開門山麓自然公園。やっぱりさびれている。だけど、「トカラ馬」(日本在来馬)の放牧があって、楽しい。長崎鼻あたりの景色もよく見える。
枚聞(ひらきき)神社。人々が集まってきて、参拝もせずに境内で立ち話をしている。異様な雰囲気。聞けば、お払いを待っているのだそうだ。
途中のコンビニで昼食を仕入れる。
番所鼻。伊能忠敬が言ったそうだが、確かに絶景。
一路北へ。3時間かけて、熊本・火の国ハイツ。
ずっと運転しているので、そろそろ疲れが。
風呂は、人工温泉。近所の人が銭湯代わりに利用するので混んでいる。
阪神の悔しい試合を見届けて就寝。
Monday, 2nd of April 2001
熊本から福岡
春の家族旅行最終日。
火の国ハイツは、クレジットカードが使えない。びっくりだ。
阿蘇、白川村の「一心行の桜」に行こうと思っていたが、役場に問い合わせると、まだ咲いてないようなので取りやめ。
熊本城へ。桜が満開。
鹿児島の桜は、冷え込みが足らないらしく、葉と花が同時に出て、あまり美しくなかったが、ここは見頃。
城内の花見弁当(おにぎりセット)を買って、インスタント花見。辛子蓮根も忘れずに。
西南戦争関係の展示が個人的にタイムリー。
九州道をぶっとばして15:30頃に帰宅。総走行距離900km余り。やっぱり自宅の風呂が一番だな。
旅が嫌になったころに日常が新鮮になる。
Tuesday, 3rd of April 2001
高速をぶっ飛ばしているような気分がまだ抜けない。
今日は入学式みたい。
同僚のきっしーことK根T幸氏の今年2冊目(!)の本が「これから出る本」に。これを読めば宗教多元主義がわかる!?
さて、書評会は何時にしよう。(笑)
へろへろと水泳600m。
16Fの食堂が入学式関連で使えないので、N西教授と「とらや」ラーメンへ。
明日の新入生ガイダンスの打ち合わせ。
Wednesday, 4th of April 2001
快晴。散歩したい。
10:00〜12:30 新入生ガイダンス。
時間割表の見方がわかっていない人がいたりして、初々しい。
K氏から『宗教多元主義とは何か 宗教理解への探求』(晃洋書房)をいただく。Thanks.
Thursday, 5th of April 2001
快晴。散歩したい(2)。
物欲店Bにて、透過原稿ユニット購入。
久しぶりに、スリランカ料理店「ツナパハ」で、スリランカ・カリー(リアルレッド)。
衝撃のメール。ううむ。
野茂が二度目のノーヒッターだそうだ。ぱちぱち
英語の語尾の-s, -esが[s]か[z]かという問題だが、たぶん現地の人は日本人ほど意識していない。「アダムズ」か「アダムス」か、と聞いたら「わからない。たぶんその中間」と言われたことがある。
Friday, 6th of April 2001
いい天気が続く。散歩したい(3)。
昨日買った透過原稿ユニットで取り込んだ写真を「日々の写真」 にいくつか公開。
水泳1000m。
某exciteの占い頁より抜粋。「あなたは精神的に不安定な状況に陥りやすい時です。ちょっとした事で対人面でのトラブルを起こしやすいので、冷静な言動を心掛けましょう。自己中心的な態度で周囲の人々を混乱に巻き込んでしまう恐れがあります。集団の中であなただけが孤立してしまいそうなときですので、周囲への気配りを忘れないように心掛けてください。あなたの身近で信頼の置ける相手に心の悩みを相談することで、今の状況を脱することができそうです 」 ううむ。
帰り道、菊正宗と刺身パックを買って帰る。少し荒れてやろうと思ったのだが不発。
Saturday, 7th of April 2001
今日もいい天気。
正午から、新任者紹介教授会。その後、新入生指導懇談会。
昼食をとる時間がないことが予想されるので、ローソンでサンドイッチを二つ買う。
某原稿の初稿を提出。
おお。イチローが10回表に2ランホームランを打ったぞ。すごい。
Sunday, 8th of April 2001
Monday, 9th of April 2001
雨だなぁ。
夜、スキャナと格闘。何とか、額に入れる写真を2枚印刷。
Tuesday, 10th of April 2001
晴れだなぁ。
中学校の入学式。玄関前で写真3枚。
水泳1100m。そろそろ、冬の間に蓄えたアドレナリンを出してゆかねば。
『はじめての工学倫理』(昭和堂)が京都時代の友人I崎氏からから届く。文献表が充実していて使えそう。
某全国紙コラムで、並木路子氏の「リンゴの歌」の重要性についての文を読み、自分にとっての時代を画する歌は何だったかを考える。年代順に、
ヨコハマ・たそがれ(五木ひろし) 小学校4年生頃
木枯らし紋次郎のテーマ(上條恒彦) 小学校高学年
妹(かぐや姫) 小学校高学年
オペラ座の夜(クイーン) 中学校
ザ・ビートルズ、赤盤・青盤 中学校
暗闇の爆撃機(ヴァン・ヘイレン) 高校後期
The River(ブルース・スプリングスティーン) 大学初期
馬鹿らしくなったのでやめる。
Wednesday, 11th of April 2001
新学期の出席簿をもらう。宗教学556名(3クラス)、中世思想44名、ラテン語12名、ゼミ15名。まず平年並みか。
今年から、事務のweb pageが整備されて、出席簿のダウンロードができるようになった。ぱちぱち。今まで手作業で入力してたもんなー。
水泳1000m。
今日誕生日を迎えて目出度く40歳になられたN西教授と浜勝へ。
『翔ぶが如く』読了。凄まじい読後感。だけど、内容を考えると暗い気分になる。日本ってやっぱり...。
Thursday, 12th of April 2001
自分の授業は明日が初日。逃げろ〜
逃避行動で終日原稿書き。この春は約150枚(400字詰め原稿用紙換算)くらいか。ぐぅ
なんだか司馬遼太郎の文体が移ってしまって困る。自覚するためにリストアップ。
「話を、戻す。」
「〜ほど・・・なものはない。」
「・・・と言ってもいい。」
「・・・に類を見ないであろう。」
「余談が、過ぎた。」
「・・・を続ける。」
寅さんを観る。美保純の圧勝。
Friday, 13th of April 2001
奥さんを天神に送ってから大学へ。途中のスタンドで洗車をしてもらう。
さて、授業準備に何をしようか。ゼミは、天気がいいから公園にでも行こうかな。
初回ゼミ終了。ゼミの進め方の話し合いで、初回から90分を使い切ってしまった。なかなか積極的でいい感じ。
ラテン語は簡単にオリエンテーション。
Saturday, 14th of April 2001
初回授業の資料など。400人クラスの運営をどうするか。
逃避。
久しぶりにグラウンドでジョギング。心拍数が上がらないジョギングを30分、そのあと、青春のダッシュを5本。
Sunday, 15th of April 2001
奥さんと買い物など。
以前、M瀬氏からもらった、ジャックスと早川義夫のMDを今頃聴く。なるほど強烈。何となく最近の気分に合っているところが怖い。
Monday, 16th of April 2001
今日の3限が370人クラス。一週間の山場が、いきなり月曜日の最初の授業に来る感じ。ペースができあがるまでに、まだまだかかりそうだ。
山場終了。まだ、ぜんぜんテンションが上がらない。授業から帰ってきて、出ていったときと全く同じペースで仕事の続きができるというのは、理想的と言えば理想的なのだが。
河島英五が肝臓疾患で亡くなったというニュース。やはり飲み過ぎだったのでしょうか。
5限目終了。中途半端に大きなクラス、縦長で西日の入る教室、ということで、もしやこれが一番の難物かも。
授業中の無駄話がいかに幼稚な行為であるかを説いている時に、ずっと無駄話しているやつ。来週同じ態度だったら、登録抹消だな。ぷんぷん
Tuesday, 17th of April 2001
しまった。髭を剃ってくるのを忘れた。
できるだけ授業と関係ない勉強。
講義二つ。教室がいいせいか、楽。
いきなりK教授が現れて2時間しゃべっていく。大切なことなのですけれども。
Wednesday, 18th of April 2001
奥さんの誕生日が迫っているので、川端の某レストランで食事。
キャナルシティで買い物。
なんだかすっかり福岡に溶け込んだような行動パターンだな。
それでも午後には大学へ。
Thursday, 19th of April 2001
新緑が美しい。飛んで行きたいくらい美しい。
事故の影響で、窓から見える道路は大渋滞。どこまで続いているのか見届けたい。(こら)
昼食はN西教授夫妻と某T屋らーめん。
某原稿の再校を提出。
明日の授業準備を少しだけ。
イチローがまたホームランを打ったらしい。日本の最高打者なんだから、当然と言えば当然だが。あちらの新聞の論調も、シーズン前の「伊良部がサイ・ヤングで、3Aのウイルソンが活躍するようなリーグから来た打者が、活躍できるとは思えない」という論調から、「前評判以上」「A.ロドリゲスに代わるスター」という感じに変わってきている。
新庄も、NYで、かなりの人気だそうだ。あの性格は得だなー。
きゃー。某有名老舗Web Page で、クラスルール に関するコメントを発見。いつの日か、心穏やかに、水が流れるように講義ができる日が来ますように。
某副学長に電話。やや気持ちの整理が。
N西教授夫妻と焼き鳥本陣へ。40男(!)が仕事帰りにふらっと立ち寄る店としては、客層が若すぎ。Q大のコンパなんかやっているし。バスで帰宅。
Friday, 20th of April 2001
用事を済ませてから大学へ。今日は少人数クラスが二つ。平和な週末。
3限、演習I。ちゃんと発表して、ちゃんとお互いで議論している。おいちゃんはうれしいぞ。
ゼミは、妙にテンションを上げなくていいから、部屋に戻っても仕事を持続できる。原稿の続きをごりごり。
明日は職員ソフトボールの練習があるそうだ。最近運動不足なので(?)、参加しようかな。
しかし、明日は、奥さんの誕生日だな。
5限目、ラテン語終了。なんだか来週からイギリス人の留学生が受講するらしい。難解な日本語の文法用語について来られるかな。ふっふっふ
Saturday, 21st of April 2001
雨でソフトボールの練習は中止。
テンション低下。
奥さんの誕生日であることを口実に飲酒。
Sunday, 22nd of April 2001
娘が、昨年度の皆勤賞のご褒美にバッグが欲しいというので、新装開店で込み合う笹岡ダイエーへ。
いい天気だけど、家でごろごろして過ごす。時代小説を読んだりして、なんだか余生モード。
Monday, 23rd of April 2001
復活。(謎)
授業前の緊張感を利用して仕事を進める作戦。
昼休みが、今年度から10分延長された。これで3限目があっても余裕で泳げる。
というわけで、軽く水泳800m。
あ。昼飯はどうするのだ。
3限宗教学終了。さすがに、同じ教科書で二年目ともなると、罪悪感が。別のネタでやりたいけど、教科書を買わせてしまったしなー。
5限目宗教学終了。1回目よりは、落ち着いた雰囲気。よしよし。
6:00〜 学科新入生歓迎会。とりあえず資金援助だけして、適当に抜ける。
自分の店で飲んで客にからむ珍しいマスターがいる店で1.5次会。
Tuesday, 24th of April 2001
あわてて中世思想の授業準備。手っ取り早く哲学史を概観する材料として、主な哲学者の生年を年表にしたもの を作ったので、利用する人はどうぞ。
中央公論社、世界の名著『トマス・アクィナス』は、品切れ重版未定とか。即重版希望。(ってここに書いても意味がないか。)
4限中世思想、5限宗教学。次の授業は金曜。
Wednesday, 25th of April 2001
ヤンキーズとマリナーズの試合をBSで観てから大学へ。こういう時間に連日放送があると困るなぁ。
N西教授と昼飯がてら某電気店。冷蔵庫が安くなっているようだ。(それがどうした)
夕方から会議。選挙があるので長引くかも。
注文から10日ほどで、amazon.comから本が届く。どうやら航空便で来た模様。amazonは、時々、こういうミスをしてくれるからうれしい。
来週の月曜日は、振り替え休日で授業がないそうだ。残念。でもはっぴい。
会議 14:30-19:30。長すぎ。
Thursday, 26th of April 2001
痛恨の一撃。予想はしていたが。
水泳1000m。
某原稿を読んでいるのだが、どうコメントしていいのやら。
やっぱりヤスパースはいいよなぁ。全部じゃないけど。
Friday, 27th of April 2001
こう春先から打撃を連続して食らうと、なんだかもやもやする。ストレスが溜まらない体質とは言え、何かぱーっとやりたいぞ。(だから何を?)
夕方、グラウンドで青春のダッシュでもするか。
あ。運動靴を忘れた。
水泳1000m。なんだか人が多い。なぜだ。
3限、2年ゼミ。楽しめるなぁ。I上さんが欠席していたのが残念だが。
ゼミでしゃべって腹が減ったので、遅い昼食に、青春のカツカレーを食べてしまう。ここは理性的に、ゴボウ天うどんにすべきであった。
5限ラテン語。今日からイギリスからの留学生が参加。適度な緊張感がよい。
帰りのエレベーターでお会いしたK学部のN原先生の着メロは「きらきら星」であることが判明。感銘を受ける。私は小心者なので、最近標準に戻しました。
Saturday, 28th of April 2001
初夏の小雨の中傘を差さずに出勤。いい気持ち。
なんだか最近、通勤路にカラスが多いなぁ。見下しているんだろうな。あいつら。 はてなグラフという謎のサービスをわしも利用してみる。ここ10年の体重の変化。 かなり長い期間体重記録を付けていなかったようだ(そのうち見つかるかもしれんが)。だけど、「維持すれば合格」と言われる年代にしては、健闘しているのではないか。(スタート地点がひどすぎ) ò
夕方から、謡曲部新歓コンパに参加。久々に物欲店でも回るか。
物欲店へは行かず、新歓会場へ直行。二次会はカラオケ。学生と飲んで最も世代の差を感じるのはカラオケである。大まかに、カラオケに関しては以下の世代区分がある。
前カラオケ世代
基本的に、人前では歌わない。
興が乗れば、民謡、軍歌、校歌、都々逸などを歌うが、伴奏は無いか生。
カラオケスナック世代
スナックで歌う。
一曲ごとにお金を払う。(別システムあり)
ママさんに歌ってもらったり、デュエットしてもらって喜ぶ。
タンバリンでリズムを取ってくれたりする。
上手に歌うことが基本。
カラオケパブ世代
パブで歌う。
複数のグループが飲んでいる広い場所に一つあるステージで歌う。
グループ同士が互いに声援を送ったりして友好的な雰囲気を楽しむ。
たまにテンション高すぎの知らない奴が乱入してきたりする。女性グループはほぼ確実にこの被害にあう。
カラオケボックス第一世代
カラオケボックスで酔っぱらって歌う。
歌の上手い下手は問わない。そこに込められた情念が大切。
上手に歌って得意になる人を軽蔑する傾向がある。
カラオケボックス第二世代
カラオケボックスでしらふで歌う。
上手に歌うことを目的とし、上手い人は尊敬される。
授業が終わって暇な時間にちょっと行ったりする。
宴会の二次会でも行くが、基本的に酒は飲まない。
私は、4の世代に属する。3も知っているけど、ステージで歌ったことはない(はず)。
Sunday, 29th of April 2001
Monday, 30th of April 2001
Tuesday, 1st of May 2001
連休の谷間に授業をするのはいけませんか?
中世思想の授業準備。参考文献を調べているうちに誤植発見。A.ケニー・川添信介訳『トマス・アクィナスの心の哲学』勁草書房の、18ページ7行目、「約三万語」は「約三百万語」ですね。
配布プリント一枚[PDF] 作成。トマスの著作と神学大全の構成について。
4限中世思想、5限宗教学。休みが足りているので比較的快調。
Wednesday, 2nd of May 2001
ありゃ。科研費外れた。今年はあちこちの研究会へは行けないなぁ。ま、落ち着いて勉強しよ。
模様替えウイルスに感染しそうになったが、何とか食い止めたようだ。整理するためのモノが増えたために部屋が雑然とするという不条理。
水泳1000m。
雨。
会議。しとしと
Thursday, 3rd of May 2001
Friday, 4th of May 2001
意表を突いて、福岡市民防災センターへ。
ここは、無料で、防災体験学習ができる穴場(だという)。
「風速30m体験コーナー」「震度7体験コーナー」「消火器実技コーナー」などを堪能(?)する。
防災意識に目覚めたので、帰宅後、大学のグラウンドに出てきて自主トレ。ランニング、ダッシュ、壁当てキャッチボール。いざという時(人命救助とか)のために、体の手入れをしておくのだ。「自分の健康のため」などという貧しい考えを持っていたことを(少しだけ)反省。
Saturday, 5th of May 2001
子供の日。
大型連休中何もしないことに耐えられず、呼子へ。案の定、道は混雑、店は2時間待ち。4時にようやく昼食。
帰り、高麗釜へ行くつもりが、やはり渋滞で間に合わず。
それでも連休らしいことをしたような充実感があるのが困りもの。
Sunday, 6th of May 2001
「母の日」関係の買い物でダイエーへ。
読書。司馬遼太郎『花神』読了。
Monday, 7th of May 2001
連休明けの新緑がまぶしい。
水泳1000m。
3限宗教学。クライマックス部分で妙に壮大な着メロ(アニメのテーマ曲か?)が鳴る。あんな大教室で自分の趣味を公開することになろうとは彼も思わなかったろうに、と変に同情。
4月26日注文の本がamazon.comから届く。本当に船便?
日哲の航空券&宿を確保。25日の夜、新宿に泊まるけど、空いてる? >K
5限目宗教学。
深夜、ローマvs.ユベントス戦を観戦。はじめ無視されていた中田が、シュート以後、チームの要になっていくところが痛快。
Tuesday, 8th of May 2001
曇り。だが雲間からの日差しに照らされる新緑が美しい。
今日は4限と5限に授業。昼間ちょっと車出し。
車出しついでに将八うどんへ。今日はうどんがうまいと感じる日。
ナフコで安売りの500mlペットボトルをまとめ買い。
原稿その他。ごりごり。
4限中世思想。
5限宗教学。ややスタミナ切れ。複文が出てこない。語尾がはっきりしない。
Wednesday, 9th of May 2001
う。朝起きると頭痛い。なぜだ。そうか、二日酔いか。
外国に一番近い大都市にある大学の地の利を生かして(?)作られた某学科のページ が充実していると聞いたので、ちょっと見に行く。なるほど。スタッフの努力に敬服。
昼食はN西教授と「とらや」ラーメン。
Thursday, 10th of May 2001
いい天気だ。
Kent Web で見つけたカウンタを設置してみる。簡単。
授業がない日は勉強の日。
家でも読書の続き。
Friday, 11th of May 2001
薄く雲がかかって風があるが好天。
自転車に乗って信号待ちをしていた女子学生が、「はっくしょん」と明瞭な発音で元気にくしゃみをした。何かを教えられた気がする。
水泳1000m。コースロープが一本あるだけで、泳ぎやすい。
昼食抜きで、午後から2コマ。
む。口内炎発見。なぜだ。
3限ゼミ。ヤスパースの「包括者」の話でこれだけ盛り上がるゼミというのは、おそらく日本でここだけだろう(笑)。しかも、ある程度いい線行っていると思うぞ。
5限目、ラテン語終了。やはり5限目の語学は疲れる。こういうのは、早朝にやるべきなのだろうな。起きられたらの話だが。
午後10時30分頃、関西大学の渡部菊郎教授の訃報が飛び込む。絶句。
Saturday, 12th of May 2001
明日の告別式に出るための準備。各方面へ/から電話。
引き続き渡部さんのこと。K大研究室の先輩でいろいろとお世話になった。ちょうどドイツから帰国した直後で、勉強のしかたとか、基本的なことをいろいろと教えていただいた。アブナイ哲学青年だった私を教会に連れて行ってくれたりした。お酒も一緒によく飲んだ。そういえば渡部さんの結婚式の披露宴で、ギターを弾いたなぁ。音が揃わない下手なアルハンブラだったけど。おいしそうに煙草をのむ顔が印象的。50歳は若すぎる。そう言えばトマスの享年と同じだ。
最近Gilbert Ryleとか読んでいたので、人の死に接するのは複雑な気分。
Sunday, 13th of May 2001
9:53のひかりレールスターで新神戸へ。市営地下鉄で三宮。なつかしい。阪急電車に乗り換えて六甲駅下車。徒歩5分ほどで六甲カトリック教会。
悲しすぎ。まいった。人前であれほど泣いたことはない。まずい、と思って周囲を見渡すと、鹿児島のS木さんが私の2倍泣いている。悲しいときは泣いていいのだ。
1時間半で式(ミサ)は終了。しかし、教会の告別式というのは、故人のことではなくて、天国だの神だのキリストだののことばかり言う。
開店直後と思しきおしゃれなケーキ店に喪服の男たち7人。完全な営業妨害。
帰宅が遅くなるので、更に喫茶店のようなところでピラフ。
乗り継ぎがうまくいって、予定より早く9:30頃に帰宅。
Monday, 14th of May 2001
今日は授業2つ。「宗教学」ではキリスト教の心理学的解釈を扱う予定なんだけど、今日はやりたくないなぁ。だけど、月曜日は授業日数が少ないから、やらねばならぬか。
やる。テンション低めだけど、なんだか心が広い。
58秒/50mで900mというのは、普通のオジサンには相当キツイはず。健闘を祈る。(なにの)
H氏から送られてきた文書がBinHexで解凍できないとN西教授。私のマシンで解凍してお渡しする。しかし、N西教授のマシンはMacで、私のはWindows。何か変。
5限も宗教学。授業態度が悪い学生を一人教室外に出す。君が憎くてそうしたわけじゃないのだよ。静かな授業環境を作るのは、私の義務だと思うから。
Tuesday, 15th of May 2001
将八うどん。肉うどん大。満足。
ナフコ、Gooday。探し物は見あたらない。
授業準備。授業カードの印刷など。
4限中世思想、5限宗教学。
西新網元。
Wednesday, 16th of May 2001
来月末の某研究会発表構想。
昼食は牛丼屋。N西氏が「特盛り」を頼むもんだから、つられて「大盛り」を頼んでしまう。たまに食べると牛丼はうまい。
新兵器搬入。
会議二つ。
yahooのオークションって、なんだか面白すぎて危険だなぁ。
人からいただいた、La Pradeという15年もののArmagnacを飲んでみる。美味。やっぱり高そう。
週末の、娘の誕生会のカードをMS Publisherで作ってやる。写真用の光沢用紙に印刷すると、商品みたい。
Thursday, 17th of May 2001
娘の誕生日。あれから10年になるのか。(遠い目)
発表の構想がほぼまとまる。「トマス・アクィナスの存在話(Being-talk)は見込みがあるのか」、というような話。そのうちレジュメを作ります。>A師
水泳1000m。コースロープがないところに高校の水泳部が泳いでいるので波が高い。
何かやり忘れていると思ったら、昼食がまだであった。
何か異様に眠いぞ。今日は。黄砂のせいか。(ちがう)
息子が負の数の計算で混乱している。試験は明日なのに大丈夫か?
Friday, 18th of May 2001
おっと。今日はpay dayだった。らっきー
イチローの評価が上がっているなぁ。「MVPの有力候補」とか言っているし。
福大交響楽団のコンサート(6月3日午後4時30分開演@メルパルクホール)の券を4枚入手。家族で行って総額2000円とは有り難い。
水泳1000m。クロールで右手を伸ばす角度を少し変えたら水の中の景色が違う。奥が深い。
3限、二年ゼミ。再び「包括者」ネタ。難しいところをよく頑張っているぞ。
青春のカツカレー。
5限、ラテン語。今年はおとなしい。
中学校の中間試験第一日目。
Saturday, 19th of May 2001
奥さんがPHSを所望するので片江のベスト電器へ。「担当の者がいないので、午後から来た方がいいんじゃないですか?」という大胆な対応をされる。その足で七隈のドコモショップへ。小一時間で開通。各種割引などで、追加基本料金は300円ほど。
午後は娘の誕生Party。友達を6人呼ぶのだそうだ。準備が大変。
きらきら星のN原先生から、「神謎」への質問状が。読んでいただいてうれしい。質問もうれしい。
土曜日恒例の自主トレ。
Sunday, 20th of May 2001
中間試験が終わった息子は朝から友達の家へ。
娘は昨日の誕生パーティーの大騒ぎで疲れている。
母親はもっと疲れている。
夏服の買い物など。
娘が今頃スーパーファミコンの「マリオRPG」にハマっているのだが、画像・音声の接続コードが古くなっていて、音が出にくいと文句を言う。どうも、プラグ部分の接続不良のようなので、道具箱の中にあった古いコードのプラグを取って、適当に接続してやる。見事音が出て尊敬される。こういうことで尊敬されているうちは楽だな。
何となく暇なので、大学に出てきて自主トレ。ランニング30分、壁当てキャッチボール30分。
息子が、新しい趣味を始めるに当たって必要なものの見積書を書いてくる。細々としたもので合計5,000円弱。ううむ。痛いが、見積書を書いて必要性を説明したら金を出すと言った手前、出さざるを得ず。だけど、プラモデル製作って、なんだかアブナイ趣味じゃないのか?
Monday, 21st of May 2001
今日は創立記念日で授業は休み。浮かれてないで仕事仕事。
昼食を取りに16Fへ行くも休み。そうか。今日は大学全体が休んでいるのだな。(今頃気づくやつ)
N西教授を誘おうと電話を入れるとまだ神戸にいた。
結局、自分の奥さんを誘ってお好み焼き。
お好み焼き定食は予想以上に量が多く、食後眠くなる。しかし、何とか持ち直す。
さっきまで神戸にいたN教授がもう研究室に。世の中便利になりました。
Tuesday, 22nd of May 2001
昨日の新庄の活躍で、New Yorkの各紙のスポーツ欄は新庄一色だ。New York Postの、"Beast of the East "(東洋の野獣?)なんてカッコよすぎ。"Shin Joy "などと洒落ているのはDaily News。今日も活躍したようだし、よかったよかった。
今日の英語一口メモ(なにそれ) clutch player:チャンスに強い選手
教務課へ電話連絡2件。
あう。6月3日は中学校の運動会であった。コンサートはちょっと無理か。どなたか、6月3日(日)16:30からの福大オーケストラのコンサート(メルパルクホール)に行く人はいませんか? 4枚あります。一枚500円で買ってくれたらうれしいのですが。
4限中世思想、5限宗教学。エネルギー切れ。蒸し暑くて、なんだか喉の調子が悪い。
今日は鰹の刺身を買っているので、土佐鶴で晩酌といくか。
鰹の刺身は夕飯のおかずになった。で、スモークサーモン&スコッチ。
Wednesday, 23rd of May 2001
K氏のメールへの返事。けっこう複雑で時間がかかる。
市民センターの市民ゼミの説明会。15分で無難にまとめる。いつからこんなに無難に話ができるようになったのだ。
先日搬入した新兵器を用いて快心の昼寝。ちょっとお疲れ。
Thursday, 24th of May 2001
午前中、床屋。なぜか気功の話。久しぶりに気を当ててもらう。なんだかあぶない。
水泳1000m。
明日からの出張の切符などを東急観光で入手。
散髪して泳いで、一日の最高のスタートを切ったと思ったら、もう2時じゃない。
清志郎「秋の十字架」を聴いている。
新庄の人気がすごいなぁ。今日もホームランを打ったようだし。New York Timesは、また特集記事だ。
某研究チーム初会合。次回は6月7日午後3時から。
いくつかメールの返事を溜めていますが、たぶん週明けに返事します。>各位
Friday, 25th of May 2001
出張→新宿。
午前中大学に出て、昼から出発。
久々の飛行機だが問題なし。
意外に時間がかかり、5時半頃ホテル着。
K氏と旧交を温める。ずっと会ってない気がしない。
東京は終電というものがあるので、理性的な時間に切り上げる。
Saturday, 26th of May 2001
日本哲学会@学習院大学
学習院って、便利な場所にあるなぁ。
シンポジウムは「正義と公共性」。それぞれの話は面白いのだが、「公共性」という概念ですれ違い。司会者は「共同体」のようなことを考えていたみたいなのだが、それを「公共性」という変な言葉で言った時点でout。
6,000円の懇親会は出ず。
新宿で同僚のI氏と。意外に(?)楽しい酒。
9時就寝。
Sunday, 27th of May 2001
日本哲学会@学習院大学
共同討議は「自然主義vs.反自然主義」の方へ。第一印象としてT氏の議論は変なので、「それは変です」という批判が噴出。ここで見事な返しを期待したのだが、Tさんやっぱり疲れてますね。
一方のK氏は快調。お元気そうで何よりです。何にせよ、立場がしっかりしているので、聴いていて安心感がある。哲学に安心感があるということ自体が問題かも知れんが。
帰りは7時の飛行機。10時半帰宅。
Monday, 28th of May 2001
授業2つ。月曜日は授業日数が少ないので、休講にできない。
えっもう28日?聞いてないよ〜。
同じ授業をしても、大教室の学生の反応は鈍い。これは学生にとっての不利益。
APAからの雑誌が届く。チャールズ・ハーツホーンって、まだ生きてたのね。昨年10月に亡くなったそうだ。103歳。合掌。
それにしても、最後の本を出したのが100歳のときだとか。絶句。人生って不公平。
Tuesday, 29th of May 2001
パトロール。成果大。(謎)
久々にツナパハでスリランカカリー(リアルレッド)。
おっともう授業の時間だ。今日は4、5限に講義二つ。
ぜいぜい。2時間連続マイク無し講義は疲れる。喉が枯れる。
ふむ。宗教学の第3章は、「悪の問題を持ち出す無神論者は、けっこう濃厚な有神論の文脈に巻き込まれているんですよね」という感じのまとめ方が、学生にはわかりやすいみたい。
おお。『神謎』 2刷決定だそうだ。買ってくださった方、ありがとうございました。
Wednesday, 30th of May 2001
雨。雨はいいよな。しっとりして。
メールの返事など。
学部懇親会の案内が。ご苦労様です。だけど、「フェリオスホール」?「ヘリオスプラザ」じゃないのでしょうか。
要するに、大学の建物に妙なカタカナの名前(愛称)をつけるのが悪い。他にも、「ビクトリーホール」なんて赤面もの。「オリオンホール」も恥ずかしい。英語で統一するなら「オライオンホール」だろうけど、それじゃあ誰にもわからん。どさくさに紛れて書くぞ。ファカルティーディベロップメント?エクステンションセンター?あー恥ずかしい。どこに慰謝料を請求したらいいんだ?
そう言えば水泳1000m。
2刷りの修正個所についてS社のO氏と電話で。
「ためしてガッテン」でやっていた柱を使ったストレッチングは、確かに効く。
「松本紳介」最高。
Thursday, 31st of May 2001
あれ?朝起きるとかかと(アキレス腱の付け根)が痛い。なんで?
空気が昨日と変わった。ちょっとひんやり。
「キンチョーサッサ」の限界を感じ、いまごろ、研究室に「雑巾」を導入。拭き掃除にはまる。固く絞った雑巾で水拭きすると、長年気になっていた壁の汚れなどが嘘のように消える。雑巾恐るべし。
あれれ?かかとの痛みが引かないぞ。歩くのも不自由。昨夜、寝ている間に誰かにアキレス腱固めを食らったか。あるいは宇宙から未知の電磁波攻撃を食らったか。
メールを熟読。
一ヶ月後の研究会のレジュメをごりごり。
あ。FAXも出さなきゃ。
Friday, 1st of June 2001
うー。アキレス腱の付け根が痛い。車があってよかった。しかし今日は授業が2コマ。2つとも少人数なので、座ってやれるので助かるけど。
足が痛くて運動できないから太ってしまうなぁ、などと考える私。
1本68円のミネラルウォーターを仕入れる。
なぜか整髪料を衝動買い。その前に櫛やドライヤーを入手すべきではないのか。
授業2コマ。移動がつらい。
ゼミはヤスパースの「神の思想」。うーむ、濃い。
Saturday, 2nd of June 2001
今頃娘の誕生祝いに腕時計を買ってやろうということになって、笹岡ダイエーへ。2000円くらいの、デニム地のリストバンドがついたやつを買う。実家方面へ送る父の日の買い物も。
ちょうどバラの季節だし、気分転換に植物園に寄る。
最近入手したマクロレンズで、花を撮る。バラやランがきれい。
気持ちよく一本撮り終えたあとで、ISO感度を合わし忘れていたことに気づく。そういえば最近はISO400のネガを入れていたのであった。がっくり。
お好み焼き。チーズ玉が意外に香ばしくてうまいことを発見。
昼から大学。例の原稿。威勢がいいことを書いているうちは、完成まで遠い。
アキレス腱の痛みは快方に向かっているようだ。
おー。日本サッカー強いじゃない。カメルーンに2対0。
Sunday, 3rd of June 2001
片江中運動会。9:30頃娘とほてほて出かけていく。
写真機の機能を過信して、息子の80m(?)ハードルのフィニッシュを逃す。せっかく一番だったのに。息子がこういう競争で一番になったのは、たぶん幼稚園の時以来。
運動会のようなところで、特定の対象を狙う場合、自動焦点は使えない(使いにくい)ことを学習。手動焦点に切り替えて快適。ふむ。最近の写真機は、こうして使うものなのだな。
フォークダンスは、もろに恥ずかしがっていて、なんだか痛々しい。「恥ずかしいのを克服して堂々と踊る」というレベルに到達して欲しかった。
しかし、中学校の運動会は、小学校の倍楽しめる。親もなんだか冷静だし。
Cragganmore, Laphroaig, Ardbeg。
Monday, 4th of June 2001
ジョギングやダッシュをしたいなぁ。だけど、今ひとつアキレス腱が痛いのだよ。
おう。今日は授業が二つあるのだった。時々、学期中であることを全く忘れる。いい傾向だ。(そうか)
水泳1000m。動かしたことで、逆に足首の状態はよくなったみたい。英語講師の*arlに「年だ」と言われる。
ああやっぱり3限目があるのに昼休みに泳ぐと、昼食をとる時間がない。なぜかあまり腹が減ってないからこのまま5限目に突入しよう。
Tuesday, 5th of June 2001
雨模様。しっとり。
奥さんの習い事関係で車出し。将八うどんで肉うどん(大)。
某原稿。ぐいぐい。
授業準備。
まあくん(誰だ)と「暑気払いしたいねぇ」と話。
4限中世思想、5限宗教学。
授業終了。湿度が高いので頭がぼんやりする。なんとかカフェインで乗り切る。
6月30日の某研究会の原稿 を公開。「作成中のものを公開するなんてどうかしてます。」「いや、いいプレッシャーになるかと思って。」
先日、植物園で撮った花の写真をスキャナで取り込み。額に入れて悦に入る。壁紙用にいくつか公開 。
某5年生から電話。えっ。今ごろ卒論書くって言ったって。
Wednesday, 6th of June 2001
むむ。アキレス腱の痛みが悪化している。なんで〜。
久々、H谷氏が部屋に。
水泳1000m
将八うどん。ざるうどん大。夏はこれだね。
アキレス腱の痛みは痛風がらみかも知れないというご指摘がO氏から。ぶるぶる。病院へ行こうかなー。だけど医者は嫌いだしなー。
某全国学会の発表依頼の打診が水面下から。うーむ。どうしよう。
Thursday, 7th of June 2001
一週間経ってもアキレス腱の痛みが取れないので、病院へ。堤交差点東入ル南側、高宮脳神経外科。電話帳には「脳神経外科」で出ているけれど、一般的な外科みたい。患者さんも、明らかに脳神経は悪そうに見えない人がほとんど。
レントゲンを撮ると、かかとの骨に小さな角が生えている。いやあああ。それで、何かの拍子にアキレス腱を痛めたのだそうだ。
一週間は飛んだり跳ねたりしないこと、と言われる。じゃあ、水泳はいいのだな。(たぶんちがう)
診断の一貫で、血液検査をされる。こんな無防備な日常生活の中で、血液検査などされたら、ひどいことを言われそうで怖い。
湿布と飲み薬と塗り薬をもらう。湿布はいいよな。ひんやりして。
てなことをやってないで、某原稿。
ヨーロッパ中世文化研究専門委員会第2回目会合。お互いの研究紹介など。たまに全く違う専門の人の話を聞くのも刺激になる。
「竪琴(ハープ)の夕べ」の招待状をM崎先生からいただく。
早退して日本vs.オーストラリア戦を観る。
Friday, 8th of June 2001
今日は授業があって、かなりの距離を移動しないといけない。何しろ福大は、キャンパスの中の購買・喫茶部が「オアシス」と言うくらいで、サハラ砂漠のように広い。思い立って、松葉杖を借りることにする。
再び病院へ。松葉杖自体は、一日50円、補償金4,800円で問題なく貸してくれる。しかし、松葉杖って、使ってみると意外に大変。タイミングが合わないと転びそうになるし。これなら、足を引きずりながら歩く方が楽、というわけで、松葉杖は車の中に放置。ちょっと恥ずかしいし。
予想通り、血液検査の結果について、ひどいことを言われる。明日、もう一度行って、ちゃんとした指導を受ける予定。ひいい。
おお。新庄が勝ち越しホームランを打ったぞ。
3限ゼミ。「死ぬことができる」ということについて。「決断としての愛」について。深い。
5限ラテン語。比較的元気。
Saturday, 9th of June 2001
朝一番に病院へ。厳しい生活指導を覚悟していたが、それほどでもない。なんだか長期戦を覚悟したみたい。まぁ、ぼちぼちやりましょう、という感じ。
薬のせいか、痛みは引いている。だけど「無理をしないように」と言われているので、あまり無理はできない。しかし、「無理」って何?
ごりごり。
Sunday, 10th of June 2001
3週間ぶり、完全休養の日曜日。やはり日曜日はこうでなくちゃ。
朝寝。テレビでスポーツ観戦。買い物。散歩。軽い本の読書。
先日の雪辱戦に植物園へ。どこかの写真愛好会が、モデルを使って撮影会をしている。みんないいカメラ&レンズを持っているなー。しかし、白髪のおじさまたちの一団が、モデルに寄りまくって撮影している図は、なんだか笑いを誘う。
国際蹴球連盟杯決勝、日本vs.フランス。いやー。よくやった。ぱちぱち
そうか。「無理」とは、「若いときのつもりで運動すること」なのだな。深く納得。
Monday, 11th of June 2001
授業二つ。
授業の緊張感を利用して原稿を進める作戦遂行中。推敲ばかりして、議論が進まない。
ああ。だけど、5限目の前ともなると疲れてくる。
アキレス腱の痛みは、かなり軽くなる。痛風予防薬が効いたと言われるのが悔しいが。
Tuesday, 12th of June 2001
薬が無くなったので、言われたとおり病院へ。痛みは引いている。しかし、一ヶ月後に行う血液検査のために、完全禁酒を言い渡される。ごーん
ふん。どうってことないさ。べつに。この暑い中、汗だくで授業をして、喉がからからになって帰宅して、風呂上がりにぐいっと一杯、冷たいビールが飲めなくても、べつに気にしないさ。
病院を出るといい天気。ふらふらと花畑園芸公園へ。気の赴くままに花や若葉を撮影して、癒してもらう。
あ。夕方に授業が二つあるのだった。5月の初めじゃなくて、このあたりで連休が欲しいなぁ。
授業二つ。汗をかいて喉がからからになる。ビヤホールに行って大ジョッキをぐいぐいやりたいぞ。
Wednesday, 13th of June 2001
各方面にご心配をおかけしますが、要するに肝機能(もっと言えばγGTP)の検査のための一時的な禁酒ですので、大丈夫です。(たぶん)
あーだけど、酒を飲まないと午前中がさわやかだな。さわやかだから頭が働くというわけではないのだけど。
だけど、なんだかんだで、たまたま飲まなかった日も含めると、今日で禁酒6日目。体調は、特に変化無し。普段から、連日飲んでいたわけではないので、1ヶ月くらいの禁酒は問題なさそう。(午前中だからそう思うのだ)
某原稿。雨が降っているので(?)、快調。しかし内容的にはだんだん深みに...。
夜、『論理学を作る』を読み出すと止まらない。
Thursday, 14th of June 2001
雨。天気予報で傘のマークを見ると心が静まるのは私だけだろうか。
某原稿のこと。いろいろ昔に書いた論文を読み返す。成仏させてやりたい論文がかなりあるなぁ。
無理をせずに、水泳1000m。
今ごろ、10日前の運動会での日焼けが剥けてくる。
新庄、再び決勝打。clutch playerとしての評価がまた上がる。ぱちぱち
昼食。16Fでまーくんと。「よりよい研究者になるための断酒会」構想について。
Friday, 15th of June 2001
3限目ゼミ。みんな元気。(一部元気なし)
電話。
なぜか疲労。
5限目ラテン語。
なぜか今日は無口。
足首の調子が悪い。
Saturday, 16th of June 2001
足首の調子が悪化。まともに歩けない。病院へ。
痛み止めの薬を出してもらう。医者はまた「無理しないように」と言う。普通に生活するのは「無理」じゃないと思うのですが。
禁酒したら、ちょっとは体調がよくなったりするのかと思っていたら、あまり変わらない。というか、ほとんど変化無し。10年以上前に禁煙に成功したときのような、かすかな充実感はあるのだが。
「禁酒してる、と言っているようでは、まだ酒から離れていない」という批判が隣室のS口氏から。お互いに前厄なので、体調の話が合う。
若いときのツケを今から払うなんていやだなぁ。一体どれだけツケが溜まっているのやら。何とかして踏み倒すとかできないか。いや、ローンとかでもいいんですけど。
という訳で今日も原稿。
Sunday, 17th of June 2001
痛みがだんだんひどくなる。なんじゃこりゃああ。
父の日なので、娘がお菓子を焼いてくれる。息子は父の日であることを忘れていたらしく、狼狽しているので、お使いを頼む。
夕食は、昨夜の『チューボーですよ』でやっていた「雉焼き丼」。結構上品でうまい。
Monday, 18th of June 2001
痛みはやや引く。授業は臨時休講。
あーあ。已矣哉 。
Googleで検索すると、こんな頁 が。悲惨だけど爆笑。しかしこれを読むと、私の痛みは、ぜんぜん痛風発作とは言えないのだな。
原稿 ごりごり。
S社のO氏から電話。
某アメリカ合衆国市民から結婚式の招待状が届く。びっくり。でもおめでとー。7月半ばにニュージャージーですか。うーむ。まだ学期中なんで、行けないなー。「友達の結婚式」というのは、休講の理由としては苦しい。
Tuesday, 19th of June 2001
雨。
娘が熱を出す。近所の小児科へ。最近小学校で、夏風邪(マイコプラズマ肺炎)が流行っているらしいので、ちょっと心配。
足の痛みは悪くもならずよくもならず。足首なので、歩くのが不自由。特に雨の日は困る。さっさと治って欲しいぞ。
薬のせいか胃腸の調子もよくないし。已矣哉。
すごい雨。雷も。なんだかわくわく。(こら)
原稿はあと一息。ちょっと分量が多すぎかな。
Wednesday, 20th of June 2001
頭が悪い論文を読んで頭が痛くなる。
昼はラーメン。
会議。
もう帰宅時間。ぐぅ
Thursday, 21st of June 2001
引き続き原稿。
天気は悪いが、雨は降っていない。
足首は確実に快方に向かうが、まだ正常に歩けない。足首って、本当に、痛めると生活が困る。
とりあえず、仕事が一つ終了。ああ。蛸刺し食べたい。ギネス飲みたい。
うーむ。だけど、さすがに2週間も断酒していると、「久々にビールが飲みたい」という欲求の質が、「久々にコーラが飲みたい」という質と、ほとんど同じであることに気づく。こうなったら、完全禁酒主義者(teatotalerっての)にでもなるか。
『神謎』 二刷の献本(著者分)が届く。しかし痛い誤植が...。
デジカメ用のソフトを試用。なかなか使えそう。スキャナの操作なども、ずいぶん慣れてきた。いくつかプリントアウトして悦に入る。
深夜、NHK『プロジェクトX』で広辞苑の話を見る。しかし、手元の広辞苑の自序を読んでみると、原稿が焼けたり次男が編集で奮闘したりというのは、改訂『辞苑』のときのことみたいなんだけど。詳細情報希望。
Friday, 22nd of June 2001
日々の写真 を更新。昨夜のデジカメ用ソフトのテストで作成したものをそのまま。もうちょっとコメントとかをしっかり作れば、立派な頁になりそう。
足の痛みは軽減しつつあるが、まだ。今日も湿布とサンダル。
だけどサンダルって楽だな。特に今の季節。
授業二つ。比較的元気。禁酒効果?
S口氏と存在の話。(謎)
Saturday, 23rd of June 2001
雨だなぁ。
己矣哉の「己」は「已」だ!という指摘がきっしーから。きゃーはずかしい。こっそり修正。
一週間後の原稿をぐりぐり。
あっれー?なんだかひどい肩凝りだ。こいつぁひどい肩凝りだ。何かに憑かれたか。
原稿は佳境。かきょぉーっ!(ばか)
豪雨。
息子のためにガンダムの再放送を録画。おかげでMLB特集が観えぬ。
Sunday, 24th of June 2001
なぜか日曜日に大学にいる。実は今から、某M崎教授宅で開催される「竪琴の夕べ」に連れ立って出かけるのだ。明治時代の大学教授って、こんな感じだったんだろうなー。(棘はないでしょ?)
午前中は、PTA連合会主催ドッジボール大会の観戦。娘が出ているので写真を撮りに出かける。が、ウチにあるズームレンズは暗くて体育館では使えないことが判明。明るい単焦点レンズを予備で持参していたので事なきを得る。
雨が上がって猛烈に蒸し暑い。
M崎教授宅での「音楽会」は、30名ほどが集まる盛況。元ハープ奏者の演奏のあと、近所のオペラ好きのオジサンの独唱、M崎教授のフォークギターの先生の演奏、そしてやっぱりM崎教授のギター+歌、と続く。ジャイアンのコンサートと言ってはいけません。準備をしたご家族のみなさん、ご苦労様でした。
8時頃帰宅。
このあと、猛烈に酒が欲しくなるが、何とか我慢する。(苦笑)
Monday, 25th of June 2001
よう降りますなあ。
今日は授業が2つ。雨天順延とかできないものか。
なるほど。たしかにこういうジトっとした季節にはFunkが効く。ということで午前中のBGMはParliament, Motor Booty Affair 。
3限宗教学。蒸す。こいつぁあひどい湿り気だ。まるで水中だ。
5限宗教学。4階までの上り下りは、足首にキツイ。授業自体は比較的快調。
夜、いろいろ調子悪い。以前なら酔っぱらって寝ていたのだが。
Tuesday, 26th of June 2001
薬が無くなったので予定通り病院へ。なんだか最近調子が悪いので、「調子悪いんですが薬のせいじゃないですか」と言うと「梅雨のせいです」と言われる。
もう2週間以上禁酒しているし、このへんで再検査をして欲しかったのだが、機先を制するかのように「じゃ、2週間後に検査しますから、当日は朝食を食べないで来てください」と言われる。こういうふうに断定されると言い返せない。くそう
足の痛みは、ぼちぼちという感じ。昨日、講義などで、かなり動き回ったせいか、少し悪化している。
自衛隊戦闘機の例の事故。それにしても、2秒間に188発とはすごい。100発/秒というスペックなのだろうが、どういうメカニズムなのだ。
4限目中世思想。「五つの道についての補足プリント」 ポイントは、5つの道において、「神」は一般名詞として了解されている、という点なんだけど、だめでしょうか。ご批判をお待ちします。
それにしても教室が暑すぎ。
5限目宗教学。こちらも同じくらい暑かったら、人道的見地から臨時休講にしようと思っていたのだが、クーラーが効いて快適。快調に話す。
2週間後に検査ということは、今ごろ一度、飲みに出ても、あまり影響はあるまい...。いかんいかん。
自衛隊戦闘機の驚異的速射砲のメカニズムについて、某師から解答が。ううむ。つまり、銃身がたくさんあって、要するに、たくさんのマシンガンを一度にぶっ放す感じなのですな。幕末に使われたガトリング砲の進化形。 "M61 Vulcan"で検索すると、いろいろ引っかかるみたいですね。よく見てないけど。
Wednesday, 27th of June 2001
予報は雨だが晴れ。
パトロールに行きたいが、我慢してお仕事。
久々にN教授と将八うどん。
N教授は業務のことでダメージを受けている。無責任なアドバイスをいくつか。
福岡の夜は涼しいので、今まで寝室にクーラーはなかったのだが、最近の蒸し暑さにクーラー導入の気運が盛り上がっている。
今ごろ『新解さんの謎』を読んで爆笑している奴。だけど、例文が変なのは、文学作品から用例を蒐集しているからでしょ。手元にある第5版ではずいぶん大人しくなっています。
修学指導。修得単位数の少ない学生を機械的にピックアップして面接するという学生サービス。楽しく話をして終了。(これでいいのだ)
某教授の必修授業がひどいという話が波紋を呼びつつあるぞ。
娘が発熱。
Thursday, 28th of June 2001
昨夜はなぜか日本酒が痛烈に飲みたかったのだが耐える。やはり、こういう「止めもの」は何でも、「三日、三週間、三月、三年」、とか言うので、3週間目の試練がやって来ているのか。これを越えたら三ヶ月は持つってことか。
明日は授業があるので、土曜日の研究会の原稿は、今日中に仕上げておくのがいい。ってことは理解しているのですが。
夕方、学校から帰った娘がまた熱を出しているという電話が入ったので、一旦帰宅して病院へ。
また戻ってきて仕事の続き。
現在午後10時。何とか形だけは整う。しかしこれでは明らかに多すぎ。圧縮バージョンは明日にするか。
一段落したのでお酒を飲んでリラックスしたい。が、代わりにアイスクリームで我慢。宇治ミルク金時アイスバー。ふふふ(ばか)
しかし、風呂上がりにアイスなどという習慣をつけてしまっては、きっしーの二の舞に。(どうなるというのだ)
Friday, 29th of June 2001
早朝に激しい雨。ほんまよ〜ふりますなぁ。
金曜の午前中はヤスパースの読書。
3限ゼミ。「内なる泉」としての私=自由という話。
Saturday, 30th of June 2001
西洋古代・中世哲学研究会@広島大学
足が痛いこともあって、今回は車で行くことに。9時15分に自宅を出る。
フォルクス薬院店前でQ大のN富氏を拾う。
宮島SAで昼食。穴子丼。いまいち。
14:10に広島大学着。10分遅れ。
院生の発表二つ。アリストテレスとトマス。
自分の発表。広島大学のA氏が、見事な資料を作ってくれていたので感激。
やっぱり話してみると、いろいろ問題点などが浮上してくる。コメントをくれた人たち、ありがとうございました。
懇親会。20人ほどの盛況。W氏やらK大先生やら、懐かしい人たちと話し込んでしまう。ああいう場所だと、本当は、院生たちの間に入って話をするほうが正しいのだろうが、個人的感情を優先させる。
二次会が終わると10時半。車で西条駅近くのホテルへ。Aさんあのあとどうやって帰ったのだろう。まさか翌日の電車に乗り遅れないように、駅で野宿とか?
発表のあとで、ビールを飲みたくなるかと思ったが、冷たいウーロン茶やジンジャーエールで満足。断酒継続。
さすが西条。5,800円のホテルなのに広くて快適。下手したら、東京や大阪の12,000円のホテルの2倍の広さはある。
Sunday, 1st of July 2001
広島出張帰路
9時半にホテルを出る。S田女史を西条駅に送る。
朝食はミスター・ドーナッツでアップルパイ。
時間があるので、宮島に行くことにする。東広島からは約1時間。
宮島に着くと、まず紅葉饅頭を2個入手。食べながら歩く。暑い。
干潮で、大鳥居の基部が露出している。間近で見ると、迫力。
宝物館は期待はずれ。
昼食に、カキ丼+焼きカキ。これは美味。
紅葉饅頭、カキとくれば、あとはシャモジなのだが、あまり完璧な観光も味気ないということで、今回は見送り。
2時頃宮島発。一路福岡へ。5:30頃N富氏を下ろし、6:00時頃帰宅。
すぐには疲れが出ないのが、つらいところ。いつもと同じ夜。
Monday, 2nd of July 2001
暑いざんす。
疲れているから、というよりも、疲れているはずだから、朝はゆっくりして11時頃に出勤。
毎回ペットボトルを持って授業に行くのがもったいないので、水筒持参にする。これからの季節は水筒(1.5リットル入り)+氷水ざんす。
授業は快調なんだけど何か変な感じ。余裕がありすぎるというか。
夕方になって、昨日の疲れが。
テニスを観たりして過ごす。お疲れ。
Tuesday, 3rd of July 2001
夏だ。蝉が鳴いているぞ。
授業があるので慌ただしい気分。それに試験問題提出の〆切だし。
大急ぎで試験問題を作成して提出。
中世思想の教室に関する苦情が学生から出ているので、教務課と相談して変更してもらう。721→AB02の変更です。>関係者
暑いときはやはりFunk。というわけで今日の真昼のBGMはFunkadelic, Standing on the Verge of Getting It on
4限中世思想。教室を変更して快適だが、快適すぎて寝ている奴が。
5限宗教学。このクラスは今日でおしまい。来週は教室で答案指導。毎年やっている学生サービスだが、年々人数が減っている。先輩などを通して、この授業の答案の書き方が伝わっているせいか。
どこのサークルか知らんが、5限目の授業が10分ほど長引くと、扉をがちゃがちゃとやって「早く終われ」という合図を送ったところがある。いい度胸だ。学生課と相談して処分を検討するか。
Wednesday, 4th of July 2001
胃ガン検診。先日受診したきっしーが「9時に行ったら1時間待たされた」と言っていたので、空いている頃を狙って10時半に行く。やはり混んでいる。「11時過ぎに連絡します」と言われたが、連絡があったのは11時35分。結局検診が終わったのは12時30分。何でみんなこんなに胃ガン検診が好きなのだ?
結局、この夏の暑いときに、17時間ほど絶飲食。食べないのはいいが、これだけの間水分を取らないことの方が、体に悪いのではないか。
慣れている人は、Tシャツに短パン姿で検診車に来ている。こうすれば、車内で着替えなくてもいいのだな。
結局、この検診でぐったり。午後は休む。
そして会議二つ。「アウトソーシング」という単語の意味が分からない。なんだ「外部委託」のことか。これって普通の英語?
定期試験に関するFAQ を作成。
Thursday, 5th of July 2001
腰の痛みは、おそらく複合的な疲れからだと思うので、午前中完全休養。本を読んだり、イチローを観たり、物欲雑誌を眺めたり。
正午頃、嵐。
答案指導の学生がちらほら。今年は今のところ少ないので助かる。
どうも嫌な予感がする(?)ので、4時半頃仕事を切り上げてパトロールに出る。救助されたがっている物品を多数発見。
夜も休養。雨。
Friday, 6th of July 2001
明け方激しい雨。午前中も断続的に強く降る。
ヤスパースの読書。よい。染みる。
3限ゼミ。来週の月曜日の夕方、ゼミコンパをするようだ。検査前日なので、ここはウーロン茶で酔っぱらうしかあるまい。
ゼミではなぜか魂の話。魂の重さは7gであるって本当?
5限ラテン語。来週で終わりってところまで余裕。
Saturday, 7th of July 2001
腕に湿疹ができた娘を連れて皮膚科へ。学校が終わるのを待って行くと、50分待ちなのでいったん家に帰って昼食。私も半年ぶりに診てもらって薬をもらう。年をとると湿疹はなかなか治らないとのこと。
パトロール。いろいろ気になるものがあるのだが、いちばん重要なものを保護。
某スクールに電話。
茶山の日石でガソリンを入れて洗車してもらうとキュウリをくれる。今朝畑でとってきたものだそうだ。ほのぼの
Sunday, 8th of July 2001
二週間ぶりの休みなので家でごろごろする。
息子の誕生日が近いのでプレゼント希望を聞くとエア・ブラシという。ますますその方面にはまっている様子。
PTA連合会の焼き肉パーティー。子供たちだけが参加。大人は家でカレーライス。
夜はひんやり。厚めの布団をかぶって寝る。
Monday, 9th of July 2001
前期もあと一週間。はりきっていこー。ぜいぜい
3限宗教学。やや私語が気になるので、「学期末だから出てきてみました、というテンションの低い人は、今すぐ出ていってください」という乱暴な言い方をしてしまった。だけどそのあとずいぶん静かになる。Thanks.
授業中、別の意味で私もテンションが低い。この場合、血圧が低いと言うべきか。睡眠十分で体調ばっちりのはずなのに。
うお。何か眠いぞ。なんだこれは。寝過ぎ? いやちがう。月曜だから? 風邪の前兆?
コーヒーを飲んで5限目に臨む。一転して快調。なんだ昼飯の食べ過ぎ?
某懸案メールに着手。
今からゼミコンパ。ウーロン茶で盛り上がるぞ。
ゼミコンパ。一次会「げた屋」、二次会「パレスワールド」。11人参加。かなり盛況だったのではないかい? 幹事のY口君ご苦労様でした。
しかし、ウーロン茶とジンジャーエールで「キスして欲しい」を絶叫できるなんて。私も進化したものだ。
12時過ぎ車で帰宅。飲んでないが雰囲気で酔った感じ。運転が危ない。
Tuesday, 10th of July 2001
予定通り病院へ。血液検査。結果は明日。
赴任以来、大学のチャイムの変なメロディーは何なんだろうと思っていたのだが、ふと思い当たって、就任時にもらった大学作成のCDを聞いてみると、ありました。あれは、「七隈グラフィティ 創立50周年記念歌」のイントロなのだ。この頁 から聞くこともできるぞ。
チャイムの最後の妙なサビの部分は「今日もぉ、七隈ぁび〜よ〜お〜りぃ〜」と歌うのが正しい。(涙)←なぜ泣く
それにしても、創立50周年記念歌のタイトルが、なんで「七隈の落書き」なのだ?
N教授と昼飯。N教授は、気苦労のせいか、白髪が増えたみたいだ。早急に慰労会を設定する必要が。
授業二つ。
Wednesday, 11th of July 2001
雑用があるので、午前中は家にいてオールスターゲームを観たりして過ごす。カル・リプケンJr.のホームランは感動的。
検査の結果を聞きに病院へ。ほぼ正常値に回復。酒は「飲み過ぎないように」とだけ言われる。(詳細に興味がある人は一つ戻って【体調メモ】へ)
某スクールに予約。
Thursday, 12th of July 2001
明け方激しい雨。午前中も断続的に豪雨。ごううう。(ばか)
このところ足が痛くて運動できなかったから感じるんだけど、確かに、ジョギングなど(水泳も)の運動を軟着陸させるのは難しい。同僚の先生たちを見ていても、運動を続けている人たちは、だんだん運動強度がエスカレートする傾向がある。この先どうなってしまうんだろうと見ていて不安になる。運動しなくても大丈夫な体質と生活習慣を手に入れる方が良策なんだろうけど、それが難しい。
モリナの問題で気になることがあるので、某懸案メールを中断して勉強。
今週の土曜日の某パーティーで酒を飲むかどうか思案中。せっかく断酒記録を更新中なのに、ここで途切れるのは痛いという気持ちと、別に記録を狙っているんじゃないんだから、適当なところで飲めばいいという気持ちと。
酒は、「少し飲む」というのが難しい。某M氏に言わせれば、「それでは飲む意味がない」ということになろうか。
なんか、断酒会にいるアルコール依存症患者のようなことを言っているな。
さっきから「七隈グラフィティ」の(歌詞付き)メロディーが耳について離れない。苦しい。
結局気になって懸案メールの続き。
Friday, 13th of July 2001
猛烈な湿気。ここはアマゾンか。(アマゾン行ったことないけど)
持ち込んだ昼食用のパンが一瞬にして黴びてしまう幻覚を見る。
今日はヤスパースの最終日。半期で『哲学入門』のほぼすべてを読み終える。ぱちぱち
自己脱出
真理は二人から始まる
自信は不誠実な自己主張のもっとも陥りやすい形態
生きることは常に実験である
時間の中を突進する
無敵。
3限ゼミ、5限ラテン語。無事終了。
Saturday, 14th of July 2001
午前中某スクール。
午後から大学。
入道雲のような雲が出ている。
ドイツに留学する某ポーランド人同僚一家の送別会が夕方から自宅で。
ついに不飲酒戒を破って飲酒。
Sunday, 15th of July 2001
隣家に一人暮らしのお婆さんがいるのだが、数日前から調子が悪そう。午前中、妻が見に行くと、とてもだめだから入院したいということで、福大病院の急患に車で連れて行く。検査・点滴で2時間ほど。また迎えに行く。どうも精神的なものが大きいみたい。
だけど、年を取って性格が悪いと救いがないなぁ。
天神の某物欲店に必要品を買いに。途中豪雷雨。
足の痛みが再発。昨夜の飲酒のせいか?そんなばかな。
Monday, 16th of July 2001
朝から激痛。足首の中で小型爆弾が連続爆発している感じ。2時間ほどのたうつ。
鎮痛剤を飲んで、少し治まる。普段なら速攻で休講なのだが、今日は最終授業なので、どうしても休めない。痛みを押して大学へ。(悲壮)
廊下ですれ違った某Y田先生に「痛風系の痛みで」と言うと「いいもん食べ過ぎ?酒の飲み過ぎ?」と来たので、さっそく教育的指導。「痛風というのは尿酸の代謝異常という病気です。そんなこと言うのは立派な差別ですよ。」
まったく、現代のこの社会状況で、どうやったら人より格段に優れた食生活が送れるというのだ。ぷんぷん。何でこんなに人権意識の低い未開人が多いのだ。
痛みで昨夜はほとんど眠れなかったこともあって、今日はむちゃくちゃ機嫌が悪い。
機嫌が悪いけど穏やかに授業。足が痛いだけで、精神的には正常。授業後、10名ほど答案指導。
夜、某WJ氏からの質問メールへ回答。
Tuesday, 17th of July 2001
午前中自宅で静養。昼から大学へ。
試験監督2つ。
足の痛みは劇的に軽くなっている。何と、昨日の痛みが嘘のように、今日は普通に歩ける。精神的にも余裕が。痛風=贅沢病という中世的誤謬に囚われた人も許してあげる。
「老人力」じゃないけど、痛風というのは、「成人病の兆候に対して、特別に敏感なセンサーを持つ体質」と解釈することもできる。いわば「成人病過敏症」。普通の人なら、大きな病気になるまでセンサーが働かないんだけど、痛風の人のセンサーは特別敏感なので、「激痛」という警告信号を早めに発するようになっているのだ。そのせいで、この体質が進化論的優位を得て生き残っているわけだ。うん。これでいこう。Let's go gouty! (なんか痛々しいなぁ)
試験監督2つは無事終了。しかし、試験監督ということは、もう前期は終わったんだな。もう授業はないのだな。やったーやったー。(反応がおそい)
Wednesday, 18th of July 2001
「成人病過敏症」または「生活習慣病過敏症」に対する複数の反響を確認。(笑)
某老舗有名頁の師匠は尿酸値だけが正常(失礼!)らしい。過敏症にもいろんなパターンがあるようだ。
広島の某師匠は粗食(というより原始的食生活)が健康のもとと豪語しておられる。しかし、原始人の中にも、痛風の人や高コレステロール血症の人はいたはず。
一日一食で、高コレステロール血症になるひともいるし、私の知っている範囲にも、若くて普通の食生活で痛風が発症した人もいるし、痛風に苦しんでいる女子高生(故人)がいた。つまり、 これらは何らかの代謝特性であり、食生活との間に必然的な含意関係はないということをしっかりと確認していただきたい。
まぁ、私の場合、やや飲み過ぎ食べ過ぎ状態だったことを認めるのにヤブサカではないが。(いばるな)
午前中床屋。また気功の話。ますますはまっているようだ。
WJ氏からの質問メール第2弾への回答に苦慮。
教授会3時間。ぐえ
Thursday, 19th of July 2001
九州北部の梅雨明け宣言。書いていて恥ずかしいからこんな宣言は止めてください。
恒例、日本育英会奨学金の返済案内が。福大採用時から支払を開始して、現在、残額が358万136円。20年払いだから、あと15年か。ふぅ
奨学金の返済については、いろいろ思うことがあるけど、基本的に、「元気に働いて、借金を返している」という状態は、悪くない。難しいのは、「同じ借金をしたのに返さなくてもいい人たちがいる」という現実をどう納得するか。卒業後5年以内に就職が決まった人は借金が帳消しになって、6年以上かかった人は帳消しにならない、というシステムは、現在のオーバードクター問題を考慮すれば明らかにおかしい。もっと問題なのは、あまりにも恵まれた就職条件にいたために、奨学金返済に関するこの矛盾点を知らない教員が非常に多いこと。少なくとも、採用時に、すでに500万円くらいの借金を背負っている人もいることは認知すべし。
まぁだけど、就職先が決まらずに奨学金を払っている人も多いので、私は恵まれた方だとは思う。
某老舗有名頁の師匠が節酒宣言。酔っぱらって書き殴ったものに味があったので感慨深い。しかし、節酒の方が、完全禁酒より難しいと思うぞ。少なくとも自分にとっては。
懸案メールを何とかせねば。
新庄サヨナラ二塁打 。やるのう。阪神も調子いいし。夜はスポーツニュースばかり。
夕方から教職員組合の夏まつり「七隈の夕べ」。ビンゴで1000円のバスカード、抽選で、ビニールボートなどの海水浴セットを当てる。こんなところで運を使っている。M先生の攻撃を受けるが、何とかノンアルコールで切り抜ける。
意外にも海水浴セットが子供たちに大受け。早速シャチを膨らませて抱きついたり。中1の息子も「自分の背と同じだ」とか言って転がっているし。
Friday, 20th of July 2001
「海の日」で休みだそうだ。「山」や「空」の立場はどうなる。
午前中買い物に付き合う。
WJ氏の証明問題の検討。
夕食後、モリナの問題。
Saturday, 21st of July 2001
午前中某活動。体力が大切。
制服屋へ。
まったく。もう。
さて、仕事仕事。
夜は扇風機をかけて眠る。(今までは扇風機がなくても眠れるくらい涼しかったということ。)
Sunday, 22nd of July 2001
暑い。
何をしたんだっけ?
読書したり、昼寝したり。
Monday, 23rd of July 2001
試験監督。授業中に詳しいガイダンスをしているから、当日の試験問題は簡単なものなのだが、どうやら、いい加減な試験だと勘違いされている節が。次回からは、試験監督協力者にもアピールするような試験問題を作成すべきかも。(なんか変)
クーラーは意地でも使わないぞ月間。
ばりばりとお仕事。快調。
Tuesday, 24th of July 2001
真夏日。しかし、京都から福岡に来て以来、つくづく思うのだが、福岡は涼しい。暑くても風がある。その風が、なんとなくひんやりとしていて、涼がある。海や山が近いせいなのか。
WJ氏へのメール。
真夏の勉強tips
ビールは飲まない。
クーラーは付けない。
窓は全開にする。(鳥が入らないようにブラインドは下ろす)
パソコンは必要なときだけ付ける。(電子メールは携帯に転送してチェックする)
団扇or扇子を用いる。
水分をまめに取る。(象印1.5L入り水筒に氷水を入れて持参すべし)
眠くなったら、この氷水で薄いアイスコーヒーを作って飲む。
自然光を大切に、部屋の電灯はできるだけ消す。
来客があったらどうしようなどとは考えず、部屋では短パンにTシャツに着替える。
できたら、向かいの部屋の人にも同じように窓を開けてもらう。または、廊下の端の窓を開ける。
Wednesday, 25th of July 2001
Thursday, 26th of July 2001
三角屋のバーゲンに妻と娘を連れて行く。駐車場で、車のバンパーの底面を少し擦る。痛恨。武田自動車で聞くと、見えるところではないし、プラスチックなので錆も来ないということなので、修理はせず。
その間、予定通り、高宮脳神経外科へ。相変わらず高飛車な医者。何とかいろいろ口を挟んで必要な情報を聞き出す。まぁ、妙に理解のある医者よりも、こういう憎まれ役の医者の方が、こちらも気合いが入ってよい。
それにしても痛風に関するこの偏見の根強さはどうだ。何か痛風に関する集団的無意識でもあるのか。
今日も、「〜氏は痛風だそうだ」「あまり大酒飲んでるようには見えないのだが」という会話を耳にする。
定期試験の採点は今週末にやることにして、勉強。
某政党の「ニッポン アゲイン」という標語は変だと思う。「日本よ、再び」というニュアンスを出そうとしているのだろうが、英語では「あの日本がまたやった」としか聞こえないと思う。それとも私が変なのでしょうか。
ああ。しょうもないことばかりぐちゃぐちゃ考えてしまう。集中集中。
集中OK。懸案メールをようやく出す。
Friday, 27th of July 2001
定期試験の採点業務は明日からにして引き続き集中。(いいのか)
数人の学生がレポートを出しに来る。あ。今日が〆切か。
昨夜は少し酒の誘惑があったが耐える。やはり、「時々飲んでもいい」という状態はキツイ。「飲んでいいかどうか」の判断を、常に迫られるから。完全禁酒で初めから飲むという選択肢を外しておく方が、気分的にも楽。
夕方から久々に天神へ。物欲店&本屋。
Saturday, 28th of July 2001
試験監督。なんだか周囲は夏休みモードなのに。
今日から採点を開始する予定。(まだ始めない)
なんだか疲れているような気がするのは気のせいか。
パーッとしたところに行きたい。どこかパーッとしたところはないか。
はっきり言うけど、試験会場にカランコロン音の出るサンダルで来る学生とか、試験をしている教室の外で大声で話している学生は、バカですから#$##*#$#%#^ください。
さて、採点を始めるか。
う〜。
恒例。エアロスミスをガンガンかけて採点。
土曜日は飲酒していいという変な規則に縛られて(?)再び飲酒。炭酸飲料を飲んでいないので、久々のビールが舌にしみる。あと熱燗とかスコッチとか。
Sunday, 29th of July 2001
散歩したりスキャンしたり採点したり。
夕方、久々に家族で外食。浜勝へ。みんなよく食べるねぇ。お代わり自由が有り難い。
Monday, 30th of July 2001
採点業務に負けない強い体と正しい心。(なにそれ)
「アウグスティヌス」を一貫して「アダム・スミス」と書いている人。
野球部の熱い思いに胸を打たれながら不可。
3科目の成績を付け終える。あと1科目。
Daviesから返事が。相変わらず口が悪い。
Tuesday, 31st of July 2001
午後から、某専門委員会にゲスト参加。S口氏の私的言語批判再考。
残りの1科目の採点は、今の採点疲れが取れてから。(計画的)
暑くて能率が上がらないので採点を片付けることに。最後の1科目の成績評価を終了。
Wednesday, 1st of August 2001
今日から8月。俺の季節だ。(どして?)
この2ヶ月で体重が5kgほど落ちている。これはやはり禁酒の成果と言わざるを得まい。「アルコールは100%エネルギーに変換するので体重増にはならない。体重が増えるのは肴のせい」という説を信じていたのだが。
運動をしていないことも響いているはず。自己防衛のための風呂上がり腕立て伏せ50回くらいしか運動をしていないから、筋肉が衰えているのだろう。目指せ塩ジイ。
このメモも気が付くと一周年を経過している。一年前の同じ日にジャンプできる機能を付けたいが面倒(でもないか)
信じられないかも知れないが、例年、研究棟の7階の廊下の突き当たりの窓に、下着などの洗濯物を干している人がいて迷惑していたのだが、今日は体調がいいこともあって(?)、実力行使。洗濯物を某先生の部屋に届け、「すみませんが、これは部屋に干してもらえませんか」。ある程度の抵抗を予想していたが、「ああ、そうですか」とあっさり受け取る。さて、これで「公共の場所に自分の下着や靴下などを干してはいけない」という常識を学習してもらえたかどうか。
メールの日。長短4通。
夕立。大濠花火大会は大丈夫か。
夕食後、妻と娘と3人で大学に出てきて花火大会を見る。よく見えるが暑い。同時に雷も光っていて、二重に楽しめる。
Thursday, 2nd of August 2001
やはり真夏の寝室には扇風機が必要だろうということで、Mr.Maxへ行く。リモコンで首振りが制御できる最新鋭機(?)を購入。
城南市民センターの図書館で子供用の本を借りる。ついでに自分用のもいくつか。大学の図書館では趣味のものは借りにくいので、こういうところを利用する手があるわけだ。
奥さんが夏バテ気味なのでQPコーワゴールドなるものを買ってみる。
今月から、一年前(一年後)の今日にジャンプできる機能を付けてみた。日付の前のマイナス記号をクリック。日付のあとのプラス記号が意味を持つのは一年後の8月からです。
Danaのマクロを使えばこういうことは簡単。perlやawk、いやsedが使えたらもっと簡単なはずだが、今の環境での使い方を調べるのが面倒。
Friday, 3rd of August 2001
最新鋭扇風機を付けて寝たせいか、9時過ぎまで寝てしまう。久々の9時間睡眠。
9月の名古屋出張の飛行機予約。9月2日ANA228便13:55(福岡)−9月7日JAS443便12:25(名古屋)。
久々にN西教授と将八うどんへ。
この数日電話線が外れていたことが発覚。(ご迷惑をおかけしました→電話をかけてきた人)。ナフコで新しい電話コードを購入。今までとは違う場所に設置。
海の家の利用券を組合事務室まで取りに行く。
成績の記入漏れがあったので教務課へ。
引き続きクーラーを入れずにお勉強。
明日はいわゆる「オープンキャンパス」。この言い方が変だと思うのは私だけなのかなぁ。
Open Campusって、「開かれた大学」というような意味だと思うんだけど。実際にwebで検索してみると、いろいろその手の大学が出てくる。
いわゆる「オープンキャンパス」このことは、Open Houseと言うところが多いみたい。
では日本語でどう言うか。「大学構内の一般公開」でいいんじゃないか。
冷たい水にもよく溶けるインスタントコーヒーを買うと、コップが付いてくる。こんなことでうれしくなる自分が情けない。
夕食後、図書館で借りた本(小久保彰『アメリカの現代写真』筑摩書房、1986)を読む。ちょっと古い本だけど、いろいろと勉強になる。この著者は、今、九州産業大学にいるみたいだ。
Saturday, 4th of August 2001
昨夜は何となく寝苦しくて寝付けない。読んでいた本のせいか。
大学一般公開・進学説明会。12:30-16:30。個別相談の係。ほぼずっと喋り通し。喉が枯れる。
同僚と前期の打ち上げ&「オープンキャンパス(赤面)」お疲れさま会@番屋。飲みに出るのは2ヶ月以上振り。久々の生ビールはやはり美味い。2次会でカラオケ。なんか隣で踊っていた人がいたぞ(笑)。カラオケデビューのK氏とN氏の今後の活躍に期待。12時半帰宅。
Sunday, 5th of August 2001
昼前、京都時代の息子の友達が一人でやってくる。博多駅まで迎えに行き、交通センターのダイソーで買い物。あと、「ベイサイドプレイス」(赤面)へ。
ピエトロで久々のパスタ。3時過ぎに帰宅。
私が高校2年の時の担任だったF先生が、引率で博多に来たので一晩飲まないか、とお誘いの電話。さすがに「節酒中なので勝手にやってください」とは言えず、やむを得ず(ほんとか)出撃。
新卒で担任だったというから、当時24歳くらい。今は48歳ということだが、高校時代と全く印象は変わらない。10台の若者にとって、24才も48才も、大して変わらない別世界の大人、ということか。
それでも、覚えていて呼び出してくれるのはありがたい。私も渾身の力で案内させていただく。だけど、『マップル福岡』を握りしめている人と歩くのは少し恥ずかしかったです。
一軒目、大名の「魚末」。いつも混んでいるけど月曜日ということもあってすぐに座れる。3時間ほど歓談して、さあそろそろお別れか、と思っていたら、おもむろに『マップル福岡』を取り出し、どこか、ライブが聴けるところに行きたい、と仰る。そういえば、そういう人でした。
適当に店を選んで、西通の某店へ。音響設備はすばらしい。ボサノバを堪能。しかし、音が大きくてお話ができないんですけど。
小一時間ほどいて、店を出る。「スナック行こ。スナック。」そ、そういう人だったのですね。
私の世代はスナックへは行かないことを納得してもらって、適当にそこらのバーへ。女性がいないのがややご不満だったかもしれないが、結構機嫌良く飲んでいただく。だけど、コンパクトカメラを取り出して、バーテンの人に記念写真をお願いするのは、やっぱり恥ずかしかったです。
というわけで、12時過ぎにお開き。楽しかったです。福岡にいらしたら、また誘い出してください。帰宅してもう一杯スコッチを飲んだのは、飲み直しなんかじゃありません。
Monday, 6th of August 2001
何事もなかったかのように、海水浴へ。津屋崎。
ここの海の家は、ちゃんと家になっていて、風呂、トイレ、更衣室などの設備がちゃんとしているのでお勧め。海水浴に来て洋式水洗トイレなんて滅多にない。
先日の職員組合のパーティーで当てた海水浴セットが活躍。シャチとか、ボートとか。
残念ながら、クラゲが発生している。それも痛いやつ。あまり水に入らないで遊ぶ。
4時間弱くらい遊んで、疲れてしまわないうちに帰宅。さすがに夕食前にうたた寝。
Tuesday, 7th of August 2001
息子の友人は今日の夕方に帰るみたい。午前中に、福岡市博物館まで連れて行く。あとは、福岡ドームとか、ホークスタウンで遊ぶらしい。あとは奥さんに任せて大学へ。
いろいろ仕事とか〆切とかが溜まっている。
最近本を出した某Y先生からメールが来ていたのだが、「任意の挨拶<改行>氏名@勤務先です」という部分がなかったために、後輩で大食漢で同姓の某Y氏と勘違いして、危うく非常に無礼なメールを返送しそうになるが、返送先のメールアドレスを見て、直前に気付く。冷や汗。やはり、メールには、「任意の挨拶<改行>氏名@勤務先です」という部分は必ず書くようにしましょう。
Daviesから返事。なんか逃げてませんか。
いろいろとメールや手紙。
「ドイツ人は基本的に3週間休む。1週間で仕事を忘れ、2週間目で休養、3週間目は復帰準備」という記事を読んで深く納得。だからといって何をするのでもないが。
日曜日の写真はPLフィルターの補正を忘れて全部アンダー。痛恨の一撃。
夜中1時半頃に急に雨が降り出したので洗濯物を取り込む。
Wednesday, 8th of August 2001
Thursday, 9th of August 2001
病院の日。朝食抜きで血液検査。結果は明日。先週末に連荘で飲んだので心配。しかし、この病院の無口ぶりにも呆れる。「結果は明日出ますから明日の午後以降に来てください」ということくらい、何で言わないのか。まったく。
天神へ。某アメリカ市民への結婚祝を物色。あと本屋めぐり。佐内正史の絵葉書。Harry Potterの4冊目とか。
昼から大学。今日はクーラーをかけている。
頭で「勉強!」と念じても、体が「夏休み!」と反抗する。八月も半ば近いから無理も無いか。
Friday, 10th of August 2001
やっぱり勉強。実質的には今日が最終日。来週頭に帰省する予定。
昼食後、検査結果を聞きに病院へ。改善傾向。(詳細が知りたい人は一つ戻って「体調メモ」へ
先週末の連荘が不安だったが、一安心。(何だもう飲んでもいいんじゃないか←悪魔の声)
ややペースダウン。
Saturday, 11th of August 2001
某スクール。
天神ぶらぶら。ツナパハでスリランカカリー(リアルレッド)
ついにマウスをMicrosoft純正ホイール付きのやつに変更。ずいぶん安くなったもんだ。(2,000円弱)
Sunday, 12th of August 2001
午前中、帰省準備の買い物など。
昼飯は吉野屋の牛丼。並280円は有り難い。家族3人で食べて1000円でお釣りが来る。
午後から息子の中学のブラスバンド部の3年生引退記念演奏会@市民センター。なんか楽しそうだ。
Monday, 13th of August 2001
帰省。
5:30起床。6:00出発。
車中でサンドイッチの朝食。
途中トイレ休憩2回。
高松のお墓着12:30。暑い。
仏生山の祖母宅着13:00。弟一家が既に来て待っている。
お盆団子、うどん、刺身などをいただく。大盛り二人前のうどんを食べて、もう少し欲しいと思ってお代わりを頼むと、超大盛り三人前が出てくる。これも根性で食べる。
苦しいので横になるといつの間にか眠ってしまう。
15:30頃、高松発。17:00頃、自宅着。
夕食時にビール、コップ半分。
早起きと運転の疲れで9:00頃には寝てしまう。
Tuesday, 14th of August 2001
父と弟は叔父と3人でゴルフへ。私は今回は自粛。
一家の残りを連れて、おもちゃ屋や本屋を巡る。子供らは、ペンケースとか、ガンダムのプラモとかを買ってもらったようだ。
集英社新書『伊予小松藩会所日記』を母に買ってあげる。ちなみにこの本は、現地の人が読むととてもおもしろいらしい。ウチの実家は、旧西条藩領内らしいが、妻の実家のもろに小松藩なので、義父母は興味深そうに読みふけっていた。
夕方、自分と弟の子供を連れて、市民プールへ。もっぱら4才の姪の相手。
Wednesday, 15th of August 2001
午前中、子供らを連れて虫捕り。つくつく法師とかを捕ってやる。最近の子は、捕まえてもすぐに逃がしてあげろと言う。
昼食後、弟家族は一足先にUターン。
急に暇になり、本を読んだり昼寝をしたり。
ふと見つけた、渡部 昇一・谷沢 永一『こんな「歴史」に誰がした—日本史教科書を総点検する』(文春文庫)を読む。8月15日に読む本として適切かどうか。その夜、歴史教科書についての変な夢を見てうなされる。
Thursday, 16th of August 2001
Friday, 17th of August 2001
午前中、大リーグを観たりして、ごろごろ。
午後散歩。
義理の妹とその娘とウチの娘と妻と義母と(言葉で書くとややこしい)で、近くの谷川(通称「どんどろ淵」)へ。
夕食は、恒例、「飯岡のくるくる寿司」へ。9皿食べる。息子は15皿食べたらしい。もう最初から対抗しようとは思っていない。8人でたらふく食べて9,000円。
これもふと見つけた、立花 隆・利根川 進『精神と物質—分子生物学はどこまで生命の謎を解けるか』(文春文庫)を読む。部分的にちらちら見ていたが通読したのは始めて。利根川氏の研究内容よりも、「急いで研究に取りかかるな」「若いときに一番大切なのは、何が重要な問題かを見極める判断力を養うこと」というような、利根川氏の研究哲学がおもしろい。それにしてもこの題名はどうにかならなかったものか。
Saturday, 18th of August 2001
暑いので涼を求めて、石鎚山の登り口、成就社 へ行く。
ロープウエイで800mほど上がり、そのあと20分ほど歩く。虻が多い。
白石旅館で昼食。うどん定食。山菜がうまい。
3:30頃帰宅。高校野球やテトリス(?)にはまる。
Sunday, 19th of August 2001
明日の20日の昼前に出発し、久住のやまなみ荘 に一泊して帰る予定だったのだが、なんと台風が来ている。 八幡浜から別府へのフェリーを使うのだが、これは台風で欠航するだろう。残念だが、予定を変更して、早めに福岡に帰ることにする。子供たちはややショック。
10:30頃出発。途中、2,3度のトイレ休憩。17:00頃、福岡着。
しかし、ちょうど、福岡ダイエーvs.大阪近鉄戦を見終わった車の渋滞に巻き込まれる。渋滞をやり過ごすために、「浜勝」に避難。今月二度目。とんかつは美味いのう。
なんとか7:30頃に自宅着。神経が高ぶって、すぐには疲れが出ないのが困りもの。
Monday, 20th of August 2001
活動再開。やるべきこと。
メールへの返事2通。
あの原稿へのコメント。
例の挨拶文。
あれの要旨。
帰省中、母親が私の手荒れがひどいのを見て、「チョコラBBを飲んだらえんよ」と言ったのを思い出して、近所の薬屋へ。カウンターで「2,000円くらいのやつ」と頼むと、260錠入りが1,980円だという。即買う。ずいぶん安いんだな、と思ったが、調べてみると、これの定価は4,600円。こんなに安売りしていいのですか?それとも、単に間違った?
現在インテリアになっているiMacだが、以前から、軽くお洒落なメール&Web端末として使おうという計画がある。Eudora Jとかで、さくさくと。しかし、やはり、ハングアップが多い。普段使っているWin2000機は、一ヶ月に一度あるかないかなので、余計に気になる。やはり、愛情のないものがMacを使おうとうすること自体が誤りなのか。愛情がないわけではないのだが。
なんとあのチャンチー君 からメールが。カリフォルニアに移住したらしい。いいなぁ。
最近、『カメラは病気』 という本を繰り返し読んでいるが面白い。赤瀬川原平風の中古カメラウイルスの話に持っていきたい田中長徳と、そういうことには全く興味を示さない和久峻三の対比の妙。和久氏の発想には教えられることが多いが、赤瀬川風のタイトルが最悪。和久氏が可哀想。
Tuesday, 21st of August 2001
台風は東の方へ逸れていったようだ。お気をつけて。>東の方の人
雨雲がたれ込めて、気温が低く、何となく陰鬱な天気。やまなみ荘に行かなくてよかった。
SS社から第二刷りの印税が振り込まれていることを確認。謝謝。α9衝動買いで危機に陥っていた財政が、ひとまず立ち直りの兆しを見せる。
気分が大きくなって、購買部でシャープペンシルを衝動買い。ペンテルのTuff 0.7 (280円)。0.7mmのシャープペンシルが欲しいと思っていたので満足。
スタイルシートをちょっと変えてみたのだけど読めますか?
やまなみ荘再予約。今度は大丈夫か。
某要旨作成。
Wednesday, 22nd of August 2001
台風一過とは言わないが、ほぼ晴天。
午前中、家族の用事のために車出し。
某後輩の原稿にコメントを付けて返送。
昼食は、久々に16Fでチンジャオロース定食。昼からチンジャオロースを食べると充実感があるなぁ。
Changchi君からまたメール。ふーん。博士論文の最終段階なんだ。がんばれチャンチー。
夜、帰省中の写真をスキャナで取り込んでみるが、満足できない。やはり、風景やスナップは、細部がちゃんと出ないと、全体としてちゃんと見えないのか。それとも体調の問題か。
Thursday, 23rd of August 2001
午前中図書館の書庫。
久々にN西教授と「とらやラーメン」。久しぶりに食べると美味い。
iMacのe-mail&web端末化をほぼ完了。Eudoraを4.3に(今ごろ)バージョンアップ。機能拡張の不都合とかで、何度か再起動してようやく動く。
ついでにMac OSを8.6に、Netscape Communicatorを4.7に更新。取り立てて変化はなし。
夜、スキャニングに再挑戦。昨日よりはうまくいった気がする。
Friday, 24th of August 2001
午前中、家族の用事で車出し。
子機電話の電池。64兼スーファミのケーブル。茶菓子。防湿庫。
愛用のシャンプー、コラージュ フルフル が無くなったので、新しいのを二本購入。この近所では干隈交差点の薬局にしかないので、まとめ買いが必要。ちょっと高いが、無香料で、低刺激なのがよい。
小振りのショルダーバッグを物色。2,000円くらいの手頃なものを見つけるが、購入には至らず。DOMKE F2を見つけて、思わず買いそうになる。使わないかも知れないが買っておくべきか。
高宮医院でいつもの薬を出してもらう。今日は診察なし。
ツナパハでスリランカカリー(リアルレッド)。今日はあまり辛く感じない。
一年に一度訪れる(昨年は8月22日)、あの セールスマンがノックもせずにいきなりドアを開けてやって来る。今回は百科事典のDVD。「U枝先生、やっとお会いできましたね」「私のこと覚えててくれはりましたか」、などといつものトーク。切れそうになりながら、「検討しておきます」一点張りでサヨウナラ。
夜、取り込んだ写真をHTMLファイルにする作業。それ用のソフトを使えば簡単。
Saturday, 25th of August 2001
某学会発表要旨に手こずる。だいたい、できてないものの要旨を書くってのが無理なんだよな。「現時点での見通し」なら書けるんだけど。
日々の写真 に帰省中の写真を追加。
iMacの電子郵便ソフトを、やっぱりEudora-Jにもどす。軽さ優先。これで、届いたメールは、着信とタイトルおよび冒頭の数行の確認は携帯電話。 全文の確認と返信はiMacのEudora-J。 添付ファイルがあったりする非標準メールの処理や、過去メールの保存・整理はWindows2000機のBecky!。 と、見事に(?)システム化されたと言ってよい。(自己満足)
Sunday, 26th of August 2001
台風11号のために早めに切り上げた帰省の埋め合わせ、夏休み最後の家族行事として、一泊旅行に出発。
天気予報は、ずいぶん前から雨60%。かなりがっかりしていたのだが、昨夜、思いついて、娘に「てるてる坊主」作成を依頼。その成果か、雲が多いながら、何となく好天の予感。
雨だったら、湯布院の博物館や別府の温泉に行こうと言っていたのだが、意外な好天に気を良くして、「くじゅう花公園」へ。コスモスの出始めで、なかなかよい。ゆっくり遊ぶ。
5時過ぎに、大学の保養施設「やまなみ荘」へ。なんだか人が多い。
夕食。特別注文した馬刺しがうまい。あと、アメゴとか。調子に乗って生ビールを注文。さらに調子が良くなって日本酒の熱燗を注文。
翌日のために、「てるてる坊主2号」の制作を娘に依頼して就寝。
Monday, 27th of August 2001
家族旅行2日目。見事な晴天。おそるべし、てるてる坊主。福岡に帰ったら、「てる様」として崇拝することを家族で合意。
二日とも晴れるとは思っていなかったので、行き先に困る。雨だと思っていたのが晴れたので、気分が大きくなり、別府の「アフリカンサファリ」へ行くことにする。しかも今回は、巡回バス(有料)に乗るぞ。
4人分の入園料と巡回バス代で、1万円が吹っ飛ぶ。
しかし、巡回バスは、値打ちがある。トラやライオンに直接餌をやるなんて経験はなかなかできない。象の鼻は手のように器用。ライオンの息は臭い。
園内のビュッフェ形式の食堂で昼食。こういうところでは、当たり外れのないカレーライスがよい。セオリーを無視してハヤシライスを取った人は、煮詰まって辛くなったハヤシライスを食べ残す結果に。それにしても、このカレー、ハヤシライスが、それぞれ800円とは、客をなめている。
リスザルの檻の中で遊ぶ。赤ん坊を抱いた母親がいる。
最後に、別府の温泉に入って帰ることにする。適当にガイドブックを見て、「砂蒸し」ができるという「ひょうたん温泉」へ。しかしこの砂蒸しは、なんと、セルフ。どーやって自分を埋めるんじゃい。おまけに、砂が乾燥しきっているので、もうもうたる砂煙が立つ。これは、明らかにハズレ。やはり、砂蒸しは指宿まで行かねばならぬのか。
それでも温泉卵を食べたりして、それなりに堪能して帰路につく。7時前に帰宅。夕食は、途中で買った総菜と、そうめん。旅先から帰って食べるそうめんは格別。
Tuesday, 28th of August 2001
今回の旅行はなかなか充実していたようだ。かなりリフレッシュしたような気がする。
特に夏は、高速道路を長時間走ると、虫の死骸が車の前面にびっしりと付くんだよな。洗車したい。
優先順位をじっくり考えてお仕事。こういう、メタ仕事(ってなに?)ができるのが、休養の効果。疲れていると、メタ仕事ができないので、気が向いた仕事に適当に取りかかってしまって、収拾がつかなくなるのだ。
さっきから誰かがバイオリンでビゼーのカルメンを練習している。練習するのはいいが、ちゃんとフレーズができてないのにビブラートを入れたりして、真面目さが感じられない。同じ音をいつも平気で間違えているし。うー、こういうのはかなわん。周囲に音をまき散らして練習するんだったら、それなりの心得ってものがあると思うが。
メタ仕事は進むのだが肝心の仕事が進まない。
Wednesday, 29th of August 2001
秋の気配。
某発表要旨作成に苦しむ。「謙遜して批判をかわす」という技を思い出して早速飛びつく。
来週からの名古屋出張に備えて、臨時メモ のページを設置。このweb pageがある学科serverは、学外からのFTPを許可していないので窮余の策。(なんでそんな必要があるのだ)
何とか要旨を作成して出す。
防湿庫到着。るん
帰宅後、いろいろと整理。整理すると、必ず、入りきらないものが出てくるのはなぜ。
Thursday, 30th of August 2001
Friday, 31st of August 2001
夏休み最後の日。子供たちを家に残して夫婦で買い物。
来週の出張のための下着類を買うつもりが、愛用のFILAのコットン地のトランクスが置いてない。すべて返品したとか。店の人に、別メーカーのものを勧められるが、びみょーなフィット感が異なるので、簡単にメーカーを変更することはできない。
天神へ。懸案のいくつかの買い物を済ませる。某アメリカ市民への結婚祝いは、萩焼のコーヒーカップのペアにする。自分が欲しい。
Filaのトランクスは、天神の百貨店にもない。大丈夫か、Fila? 結局、トランクスではない、極秘デザインのものを購入。
ツナパハで、夫婦でリアルレッド。「口よりも胃が熱い」という奥さんの感想。
某物欲店で、予定通り、Domke F-2 originalを入手。幸せの予感。
午後遅くに出勤。少し疲れた。
iMac上で愛用のミミカキエディットがmi と名前を変えてversion upされていることを知る。FPTを使ってremote fileを直接編集できるようになったのが便利。これでフリーソフトとは、ありがたいことです。
Saturday, 1st of September 2001
ぬおお。9月だ。
昨日、買い残したものがあったのでダイエーへ。
プリントの作成など。久々にワープロを使うと、なんだか不便。つい、HTMLタグを書きたくなる。
スタイルファイルを変更したせいで、このページの漢字が読めなくなった人がいるみたい。一応、応急措置をしたのだけど、どうでしょうか?
明日から名古屋出張。書きたいことがあったら臨時メモ に書きます。
Sunday, 2nd of September 2001
出張1日目。
12:18のバスに乗るべく家を出るが、9月1日からダイヤ改正。端からついてない。12:26分にようやく来たバスに乗り、赤坂門へ。地下鉄に乗り換えて13:10頃空港着。13:55のANAなので余裕。いつものように、「出口に近い通路側」を取る。座席番号12B。
定刻に離陸するが、途中揺れて機内サービスは無し。ベテランのチーフスチュワーデスだが、やや表情が硬く、機内放送も、「今後、大きく揺れてまいります」とか、怖いことを言う。「揺れても大丈夫だからね〜」とか言って欲しい。
それでも、名古屋空港上空は穏やかで、すんなりと着陸。昨年同様、大学の下宿の友人であるM谷氏が迎えに来てくれている。ありがたや。
大学へ行く前に、最近双子が生まれたM谷氏の自宅へ。2ヶ月だというが、表情が出かかっていて可愛い。プレゼントに赤い靴をあげる。
少し居て、大学まで送ってもらう。受け入れ教官のI田氏の部屋へ。鍵をもらい、宿泊所へ向かう。情報文化学部の建物から徒歩10分少々。「東山グリーンサロン」というところなのだが、なかなかの施設。広い。ビジネスホテルのダブルくらいはある。 「研究室」という名称で、ちゃんと研究机がある。 デスクランプも完璧。 部屋の照明も、ビジネスホテルの薄暗いのではなく、普通の蛍光灯。 1階に、大学経営のコンビニがあり、朝8時から夜9時まで開いている。 東山線「東山公園前」まで徒歩10分 などの長所が。強いて短所を挙げると、防音がよくない。隣室のテレビ音が聞こえる。 ドアクッションが全般に大ざっぱ。 というところだが、これは贅沢な話。とにかく、この施設は、名古屋大学が世界に誇ってよい。
M谷氏と、本山北停留所正面の「台所」で、再会を祝し一献。子供が産まれたばかりという目出度い雰囲気も手伝い、明日のことも忘れて盛り上がる。「台所」は、いい雰囲気。料理もよい。ただ、「白波」キープ3,500円、一杯500円、というのが、遠くに来たなという感じ。九州では、半額以下のはず。
それでも9時半頃に部屋に戻る。調子に乗って缶ビール一本を更に飲んで眠る。
Monday, 3rd of September 2001
8:45からの授業なので、7:50に起床。昨夜買っておいた、コンビニのサンドイッチ1個に、UCCの無糖コーヒー。
教務学生掛へ。ちょっとした打ち合わせ。試験の方法を決めるなど。
10人くらいの小さなクラス。やりやすそうだ。
1〜4限、時間通り、きっちりやる。昨年は、自分が経験した「集中講義」の例に倣って、遅く始める、2コマぶっ通しでやる、早く終わる、などの不規則なやり方をしたら、かえって疲れたので、今回は、「規則」という便利なものに乗っかることにする。
昼食は、部屋に戻って、コンビニのサンドイッチなど。
夕食は、東山公園駅近くの「サッポロラーメン」でラーメン&ライス。
翌日の授業内容が気になるので、夕食後机に向かう。何か興奮気味で、11時過ぎまでしっかり予習。気になるところがかなり整理される。
外はすごい雨。
Tuesday, 4th of September 2001
いつもの朝食。サンドイッチ。
いつもの昼食。部屋でサンドイッチ。おにぎりも。
夕食は、栄まで出て、山本屋の味噌煮込みうどん。これまでは、インスタントの「すがきやの味噌煮込み」しか食べたことがなかったので、本物に感動。 味噌煮込みうどんって、こういう味なんだ。 固い麺に特徴がある。讃岐うどんの「こし」とは違う。だけどそれが八丁味噌によく合う。 鍋から直接食べるには熱すぎるとき、鍋の蓋をお皿代わりにして食べるのが正統のようだ。
8:30頃、部屋に戻る。
Wednesday, 5th of September 2001
いつもの朝食。そろそろ飽きてきた。野菜ジュースと牛乳も加える。
授業の方は、特に問題なく、快調。やはり、規則通り、何も考えずにやるのが楽ちん。
夕方、大学近くのイタリア料理店で、食事会を開いてくれる。近所のNZ大学の人たちも合流。あと、二次会でTD山さんとM浦さんとで、本山近くのおでん屋へ。なぜか痛風について熱く語ってしまう私であった。
Thursday, 6th of September 2001
いつもの朝食。うっぷ。
昨日までで、教科書の内容は終了したので、この日は番外編として新ネタを試す。私としてはこの日が本番とも言える。
古代の心身論、現代の心身論、「私」のパラドクス、などの話。まずまずの反応と見た。何でもそうだろうが、新ネタは、自分だけで考えるんじゃなくて、いろんな人に喋りながら作っていくのが楽。
無事にすべての授業を終えて、ほっとして部屋に戻る。ベッドに倒れると2時間ほど眠ってしまう。
目が覚めて腹が減ったので、本山の台湾ラーメン へ。新装で、雰囲気ががらりと変わっている。しかし相変わらず美味。少しあっさりスープになったか?
夜、天気予報を見ていると、明日は荒れ模様だとか。それはないよ。
Friday, 7th of September 2001
夕方の飛行機で帰るので、この日一日だけ、名古屋観光。今回は、雨ということもあり、大須の商店街を歩くことにする。
名古屋駅まで行き、着替えなどの邪魔になる荷物をコインロッカーに入れる。
東山線・伏見乗り換えで、大須観音へ。やっぱり雨が降っている。だけど、雨の大須観音も風情がある。そこから延びる商店街も、歩いていると面白い。
つい夢中になり、11:45分にM谷氏と待ち合わせしていたのに遅れてしまう。
待ち合わせをしたのは、味噌かつで有名な「矢場とん」。ここは、N大のTD山さんのお勧めでもある。わらじとんかつ定食を注文。出てきたのは優に二人前ある味噌かつ。しかし美味い。味噌煮込みうどんと同じで、見た目ほど、辛くもえぐくもない。あっさりしているとはとても言えないのだが、不味いほどくどいわけでもない。不思議な満足感が残る。だけどやっぱり量が多すぎるので、最近満腹中枢が麻痺気味だというM谷氏に、半分ほど食べてもらう。
自称、満腹中枢が麻痺気味(実は、授乳で食事量が増えている奥さんにつられて食べてしまうという、子供ができたオヤジに共通するごく普通の症状)のM谷氏は、矢場とんから甘味所へ直行。今井総本家で栗子饅頭セット(梅昆布茶+栗子饅頭2ヶ)を注文。私は、栗子コーヒーセット(コーヒー+栗子饅頭1ヶ)。どちらが仕事中かわらからない。
職場に戻るM谷氏と別れて、一人で商店街をぶらぶら。全く飽きない。こういう、古い商店街はいいよな。骨董屋の店先で、店主が暇そうな爺さんに怪しい絵を売りつけている風景とか。
心温まる風景を堪能して、締めは、大須観音茶屋で、抹茶セットをいただく。抹茶+ういろう。店内に、「ういろ(外良)」と「ないろ(内良)」があると書いてあるのだが、本当だろうか。お土産品売り場にも、「ないろ」があった。しかし、広辞苑の「ういろう」の項目を読むと、どうも違うみたいなのだが。
天候が荒れ模様なので、飛行機がうまく飛ぶか心配だったが、少し出発が遅れた程度で、問題ないflight。8時過ぎに帰宅。
奥さんが、手作りチキンカレーを作ってくれている。美味。
Saturday, 8th of September 2001
某スクール。やはり、他人の批評というのは、必須だと感じる。
ぼやぼや大学に出てくると、きょうはAO入試の日なのですね。ご苦労様。>関係者
Sunday, 9th of September 2001
蒸し暑い。一度、夏は終わったと思ってほっとしているところだったので、意表を突かれる。なんだか、「邪悪な大気」という感じ。
野球観たり、サッカー観たり。
Windowsに付属のピンボールゲーム、Space Cadetを久々にやり込む。Extra Ballをたくさん取るのがコツだとはわかっているのだが、なかなか難しい。今のところ、最高位は「大尉」、最高得点は2,000万点ちょっと。道のりは長い。
Monday, 10th of September 2001
そういえば、医者に行く時期だった。朝食抜きで、高宮外科へ。血液検査。結果は明日。この一ヶ月は、帰省、旅行、出張と、飲む機会が多かったので、少し心配。
さて。講義開始まであと一週間。仕事仕事。
N西教授と久しぶりに昼食。500円のてんぷら定食。
昼食後、居留守を使ってうとうとしていたら、窓掃除の人が鍵を開けて入ってくる。何か気まずい。出ていくときに「また鍵をかけておきましょうか?」と言われて、更に気まずい。
そんなことにはくじけないで、メールの返事など。
Tuesday, 11th of September 2001
ほぉ〜。もう9月11日ですか。
台風が首都圏に近づいているようだ。もうNHKは大騒ぎさ。日本のマスコミが、いかに東京ローカルであるかがよくわかる。要するに、番組を作る人間が感じる台風のリアリティが違うのだよな。
「日本人は、ある程度のレベルまで行くと、安心してしまって、ギリギリまで自己の可能性を追求しようとしない傾向がある。そうとしか思えない」というある欧米人のコメント。くやしい。
どうも、style sheetで、font-familyを使うと、うまく文字が表示されない環境が出てくるようだ。文字化けがしている人は、環境をご一報 いただけるとありがたいのですが。
昼食はCoCo壱番館でビーフカレー(5辛)。スパイシーと言うよりも、辛いしぃ(くだらん)。辛さの中に味があって欲しいぞ。
病院へ行って、検査結果をもらう(詳細を知りたい人は、一つ戻って「体調メモ」へ)。出張開けの検査としてはまずまずかも知れんが、数値が悪くなっているとやはり気分が悪い。
年に何度か、無性にプログラムが書きたくなることがあるのだが、今日が当たり日。apple scriptやらmi(旧ミミカキエディット)のコマンドスクリプトやらを勉強。Macintoshっていうのは、基本的に、apple scriptを活用して使うものらしい。
Wednesday, 12th of September 2001
なんとまあ、ひどいことが起こったものだ。こいつあひどいありさまだ。
イスラム過激派?米国内のイスラム勢力と連動していたら、内乱だな。
銀行行って、貯金全部下ろして金(gold)に換えて、田舎にすっ込むか?
いくつか知りあいにメールを出すが、今のところ反応なし。日常生活は相当混乱しているようだ。特に通信関係。
しかしまあ、これだけ大規模な殺人現場の映像を繰り返し放映することに関する倫理規定とかはどうなっているんだ?子供も見ているんだぞ。映画じゃないんだから。
Thursday, 13th of September 2001
そろそろ新学期の気配が。
心配していた友人からメールが来る。なんと、この夏から、当のWorld Trade Centerの67階にあるオフィスで働いているらしい。一昨日は、偶然、マンハッタンのオフィスに出ずに、クィーンズの方へ行っていたので、奇跡的に無事だったらしい。奥さんも、当のビルの近くで働いていて、二機の激突を間近に見て、ビルの崩壊の中を命からがら逃げ出したとか。しょっく。ずっと体の震えが止まらないと書いてあるが、私も知らない場所じゃないのでダメージが大きい。
先日手に入れたシャープペンシル、Pentel Tuff 0.9の使い心地がよい。難点は0.9mmの替え芯の品ぞろえが悪いことだが、大学の購買部の製図コーナーに、2Bがある。最近、堅くて細いペン先よりも、太くて柔らかいのがいいと感じる。
今日は筥崎宮の放生会とか。誘われたんだが、どうしようか。多数のアメリカ市民の冥福を祈ってこようか。
勉強が手に付かず。放生会に出かける。N西教授と7時に箱崎宮前で待ち合わせる。
縁起物の「おはじき」2,500円也を買う。
実に数十年ぶりに「見せ物小屋」に入る。今回の見せ物は「吸血女」。実にインチキ臭くてよい。呼び込みも、MCも、「吸血女」も、みんな年季が入っている。それだけに、後半に出てきた「マジック」の青年(20台前半か)が、いかにも場違い。スリッパ姿を見ただけで、マジックを観る気をなくす。ああいうものは、服装が大切。
中洲のつぼ八で懇談。N西夫妻とヴェトナム人のZ氏。こういう時期にヴェトナムの人と話をするのは何となくスリリングでよい。
11時過ぎバスで帰宅。
Friday, 14th of September 2001
某合衆国から何通かのメール。みんなショックを受けている。まだ返事がないところもいくつか。
頭痛。不調。二日酔い?
とりあえず "NO TERRORISM"の張り紙を研究室のドアに。
一応、きっしーの端末でこの頁が読めないという不具合は解消したようだ。原因は不明。
iMacのブラウザをNetscape6.1にする。いろいろ改善している。動作もやや軽快になった。
16階で、わかめうどん定食。最近、魚フライにタルタルソースが付くようになった。こういう細かい改善は大歓迎。KG先生と。何だか政治的な話。
夕方、某T帝国大学のN教授が来学される件で、S口氏と相談。ちょうど、某大規模学会と重なっていて、場所の確保に大わらわ。
DOMKE F803(sand)をインターネットで注文。今後のデフォルトになって欲しいという期待。
そういえば、同メーカーのOutPack(定価38,000円、実売3万円前後)が、某物欲店の中古コーナーに8,000円ほどであったな。むむむ。必要ないのに欲しいというのは困りもの。
Saturday, 15th of September 2001
町内廃品回収で車出し。
マイカルってニチイのことなのね。Vivreってニチイだったのね。それにしてもこれで株価が上がるとは。
今日は祝日なのに、多くの人が大学に出てきているようだ。
(注) ボタンを押してもなんの意味もありません。
何かをインストールしたときに知らないうちにインストールされたと見られるソフトを起動すると、どうやらインターネットラジオのようなものらしい。これはいい。Old Rockとかの番組を流していると、BostonだのCreamだのBob Dylanだの、猛烈に懐かしい曲が次々と。
比較的快調に原稿書き。
ここに書けないくらい基本的なことがわからなくなって、あれこれ調べる。なんだか根本的な誤解をしていたみたい。公衆の面前で露呈しなくてよかった。
CNNなどでテロのニュースの続報。
Sunday, 16th of September 2001
いい天気。
息子は友人家族と北九州のスペースワールドへ。
残された(?)家族は、娘の友人を誘って、油山簡易ハイキング。油山市民の森の駐車場まで車で行き、そこから、油山もーもーらんどまで歩く。そこで、娘の友人の両親と合流。天気が最高。お弁当を食べたり、馬に乗ったり、牛の赤ちゃんを見たり。
某バッグが宅配便で届く。やや小さすぎたか。今後に期待。
息子は9時半ごろに帰宅。絶叫マシンに乗りまくったらしい。私はエレベーターでも恐いのに、だれに似たのだ。
オランダサッカーの小野の試合を観ていたら、すぐに怪我をして交代。期待しているだけに無念。
光学の勉強。
Monday, 17th of September 2001
雲量ゼロ。文句なしの快晴。
ほう。明日から授業か。時間は淡々と流れていくのう。
某アメリカ市民の友人に返事を書こうと思うのだが、「恐くて家に閉じこもってニュースばかり見てふるえている」という人に、何と言えばいいのだろう。日本にいて一番わからないのは、たぶん、この恐怖感。
昼食券をいただく。ほうれん草と豚肉の炒め物定食を食べる。
投資対象として、神戸三宮のマンションを買いませんかという電話がかかってくる。ご苦労なことである。ダイアル・インになったら、この手の電話が増えるんだろうな。
先日の名古屋出張のお土産に、守口漬けと一緒に「山牛蒡のみそ漬け」を買ったのだが、食べ方がわからない。そのまま食べると塩辛すぎると思うのだが、何か秘策でもあるのだろうか。
引き続き原稿。何か話が逸れているような気が。
Tuesday, 18th of September 2001
今日も晴れ。高層雲がかかっているが、いい天気。
授業開始。でもあまり元気が出ない。授業用のプリントをあれこれと準備。
やはり、今回のテロについてしゃべらないといけないと思って(「しゃべらない」ということも、一つの意思表示になるので)、いろいろしゃべったのだが、しゃべっているうちに気が滅入る。
「すべての学生には快適に授業を受ける権利がある。私語などでクラスの雰囲気を乱す学生は我々の敵なので一致団結して戦おう。」と口走ってしまったのは、やはりCNNやNBCの見過ぎか。
本棚を片づけていると、数年前に買って、そのまま忘れていたPCMCIAのイーサネットカードが出てくる。これはうれしい。最近使われていない自宅のノートパソコンを持ってきて、LANにつなごう。(つないでどうする)
例の「山牛蒡の味噌漬け」だが、割と大きめに切って、歯ごたえを楽しむようにして食べれば美味であることに気付く。最初、塩辛いので、小さく切っていたのがまちがいだったのかも。
深夜、一年ほど前に故障したAPSカメラ(Fuji Epion 400Z)をいじっていたら(おいおい)、何かの拍子に治ってしまう。フィルム室の蓋が変だったのだが、何事もなかったかのように。何か得した気分。
Wednesday, 19th of September 2001
クーラーなしで過ごせるんだけど、何となく汗ばむ感じ。
原稿書き。今さらながら、体調的に、書く時期と読む時期があると感じる。
会議。
会議の後、不快なことがあったのだが、その不快さを説明するのが不快なので言わない。くそー。ここにこう書くのも不快だ。ちょっとは考えてモノを言ってくださいよ。>某教授
Thursday, 20th of September 2001
天気はいいのだけどやっぱり湿度が高い気がする。
ange-ftpで、直接編集をしてみるテスト。やっぱり、編集してアップロードするより簡単。
ノートパソコンにTurbo Linuxをインストールする誘惑に必死で耐えながら原稿。
研究室ドアの張り紙を"No Terrorism"から"No Terrorism<br>No War"に変更。
[ちょと弱気になったのでコメントアウトしました (9/22)][弱気になる必要もないと思い直してやっぱりコメントアウトを外しました。(9/26)] ちょっともう我慢ならんので書いておくが、どうも日本社会では、通風というのは、「みんなで馬鹿にしてもいい病気」あるいは「みんなで楽しんでいい病気」と了解されているようだ。こう会う人ごとに、「足は大丈夫?」とか「イヤー、通風ってのは、贅沢病というわけじゃないみたいだねー」とか言われると、何だか絶望的な気分になってくる。「もういいや。どうせ、ここはこういうところだから」という感じ。病気というのは、何でもそうだと思うが、人には知られたくないもの、隠しておきたいものだろう。通風の人は、病院通って薬を飲んだり、節制したり、痛みの恐怖におびえたり、それぞれ病気と闘っているのだ。それがわからずに、腎臓病の人に、「腎臓の具合はいかがですか?」とか「今週はいつ透析に行くんですか?」とか聞いたり、糖尿病の人に「最近、検査値はどうですか?」とか、みんながいる場所で「いやー、糖尿病ってのは、甘いものの食べ過ぎってわけじゃないんだねー」とか言うやつは馬鹿である。馬鹿と言って悪ければ、人権意識の未熟な未開人である。あー。ぜんぜんすっきりしないぞ。
Friday, 21st of September 2001
今日は昼から授業が3つ。全部ゼミ形式だからいいんだけど。
秋の某学会で、私の発表の司会者が決まったので事前に連絡をとって打ち合わせなんかをしておいてください、という連絡が事務局から。こういう丁寧な連絡があったのは初めて。
福岡-千歳間は、一日4便しかないことが判明。片道4時間弱か。
クーラーを入れなくてもいいくらいの気温のはずなのに、なぜか暑い。湿度の問題か。
おっともう授業に行かないと。
3コマ終了。さすがに、ゼミ形式とは言え、3コマ連続は忙しい。
2年生ゼミは、発表の割当などを決める。あと、テロの話など。
ゼミナールFUKUOKA21「宗教と哲学」ゼミは、昨年からのリピーターが4名、新しい人が5名。昨年は、某新興宗教信者の方がいたが、今年は「霊能者」がいる。ちょっと恐いが刺激的。
ラテン語。出席者が少ないので、準備した復習プリントは宿題にして、あと、テロの話。
たしかに「チェーンメール」は防具の名前だよな。プレートメールとか、フルプレートメールになるとうれしい。(何の話だ)
Saturday, 22nd of September 2001
某集中講義のレポートの採点。出席者の約5倍の提出者数。文中に、授業に出ていたことを示唆する内容のものが、出席者の約2倍。ふむ。内容的には面白いレポートが多い。
なんだかにわかに「国際法」という言葉が身辺を飛び回り始めた。危なっかしいからそういうのを振り回して欲しくないんだけど。この機会にちょっと勉強するか。
なんてことにはならないで、やっぱり原稿の続き。
夕方から、久しぶりに福岡に来たSさんと飲む。同僚のS氏と3人で。赤坂駅近くの結構洒落た店。いつまでも若いつもりで突っ走っている人を見るのはそれなりにさわやか。だけど体は大切にしてください。
Sunday, 23rd of September 2001
いい天気。午前中は、買い物。手芸店や本屋。やっぱり中東関係の本を買ってしまう。
昼食後、洗車。洗車にはベストのシーズン。
ダイエーの試合を観ながらごろごろ。
夕方から、S社のO氏が福岡に立ち寄るので、出かける。なかなか会えなかったが、結局、二軒梯子して、充実した時間を過ごす。川端商店街の雰囲気もよい。いろいろ大変みたいだけど、頑張ってね。
Monday, 24th of September 2001
こう天気がいいとじっとしてはいられない。ドライブがてら、昼食を食べに三瀬そばへ。少し盛りを過ぎた彼岸花がたくさん咲いている。秋の景色。
帰りも、まっすぐに帰らず、早良高校近くのアイスクリーム屋に立ち寄って、遠回りをして帰る。
遠回りしすぎて疲れる。ちょっと昼食のつもりが帰ると3時。
野球を観ながらソファーでうとうと。
Tuesday, 25th of September 2001
病院でいつもの薬をもらう。郵便局に寄って某成績表を送付。
夕方から授業2コマ。しかし、昼食を食べた時点でなぜかエネルギー切れ。その理由は、読んでいる本がつまらなすぎる 読んでいる本が難しすぎる 昼食時にコーラなどを飲んでしまった 急に涼しくなったので体温管理がうまくいかない 授業からの心理的逃避 この中のどれかだと思うのだが。
頭が冴えてないのに熱弁してしまう。危険。テンションを無理に上げようとしてはいけない。
前期に比べて出席がかなり悪い。半分くらいか。
Wednesday, 26th of September 2001
天神経由。週末の某予定の準備など。
某物欲店で、Fujifilm Epion 1000 MRC TIARA ix Titanium が実質7,000円で叩き売りされているのに遭遇し、反射的に購入。また必要ないものを...。しかし、この値段は何かの間違いじゃないのか? 単焦点のコンパクトAPSを狙っている人は、ビックカメラへ急げ。
ツナパハで、スリランカカリー(リアルレッド)。今日はかなり辛く感じる。
会議一つ。いろいろ思ったこと。ESPというのは、ふつう、extrasensory perceptionのことじゃないの? とにかく和製英語の濫用は恥ずかしいからやめてください。 教授会も、目的別・能力別にしてくれないかな。インターラクティブ教授会(自由に質問や意見が言える。少人数精鋭会議。) ベーシック教授会(基本的なことがわかっていない教員向け。大人数でもよい。) リーディング&リスニング教授会(資料を読むのをただ聞いているだけ。computer assistedでもよい。) やばそうなのでこのへんでやめる。
一応記録としてだけ書いておくと、某H教授は、今日も廊下で出会うと、私の足をしげしげと眺め、「足の方はもう大丈夫ですか?」と聞いた。今度聞かれたら、「先生の脂肪肝の具合はいかがですか?」と問い返すことにしよう。
Thursday, 27th of September 2001
愛用のインスタントコーヒーBlendyのガラスコップ付きお買い得セットを買うが、店を出てすぐに、コップを落として割ってしまう。引き返して店の人に謝る。そういえば、ここ数日手元がしっかりしない。
寝つきが悪かったり、精神的に、若干落ち着きがない気もする。カルシウムが不足しているのかもしれないと思いついて、グリコ「カルシウムの多い牛乳」を昼食用に購入。
ずいぶん久しぶりに水泳。かる〜く500m。調べてみると6月4日以来だ。
昼前ごろから、調子が出てくる。天気が曇ってきたのも精神的によい。
久しぶりにWindows2000機のIE5.0でこのページを見たらなんか変なことに。ブラウザによっていろいろ仕様が違うのは困るなあ。
秋の中世哲学会(北海道大学)の予約。11月9日(金) JAS961 11:00 - 13:10 札幌エクセルホテル東急 3泊 11月12日(月) JAS962 14:35 - 17:10 あいにく授業が5つも引っ掛かるが、やむを得まい。明日なき出張。
夜、最近文庫本を見つけたので購入した名作、中島義道『ウィーン愛憎』 を再読。私も33才の時に将来を悲観して渡米したが、ウチの場合は、妻と子供二人を日本に残してだったから、完勝だな。と言うのは冗談。欧米社会で生きるために戦っている日本人のヒリヒリした実感をこうして書き留められているのがうらやましい。いろいろ思うこと多くて眠れず。カルシウム不足か。
Friday, 28th of September 2001
このところ不眠の夜が続くが特に問題ない。
で、今日は午後から3コマ。ふぅ
まったく日本の役所はどうなっとるんじゃ。>狂牛病
今日の3コマは、ゼミ棟6階、A棟7階、ゼミ棟6階と移動するので、研究室に帰る暇が無い。肉体的にはきついが、それぞれ楽しい授業で助かっている。
3限ゼミ。Berkeleyで盛り上がる。
4限市民ゼミ。皆さん活発な発言。リピーターが半数いるので、和やかな雰囲気。
5限ラテン語。活用表に浸る快楽。
このところ、携帯電話に、18kin@docomo.ne.jpから、迷惑メールが頻繁に入る。i-modeメニューから、指定受信拒否を設定してみる。
ちょっと前 に言及した「ういろ・ないろ」のことだが、某独逸語学科N田先生のところのリンク集で見つけた名古屋弁ページ の情報によると、「ういろ」は、大須ういろのことであり、バリエーションとして「ないろ」があり、他方、「ういろう」は、青柳ういろうのことで、この場合、バリエーションは、有名な、「白・黒・抹茶・上がり・珈琲・柚子・桜」であるらしい。名古屋は深い。
Saturday, 29th of September 2001
某活動で柳川へ。高速を使えば、車で1時間半。
「鰻のせいろ蒸し」を初体験。鰻重を、さらに蒸したもののようだ。ご飯全体にタレが染み込んで、贅沢な味。
6時30頃帰宅。土曜日恒例の晩酌。戻りガツオの季節。
Sunday, 30th of September 2001
雨。時々激しく降る。
家族の買い物のために車出し。ダイエーに行くが混んでいる。
イチローが年間最多安打新人記録を達成するところを観る。大した記録だけど、新人じゃないんだってば。
高橋尚子が世界最高タイムを出すところを観戦。予告して出すのがすごい。だけど、マラソンじゃなくてタイムトライアルみたい。35km過ぎ、ガードランナー(?)がいなくなったあとで、ずっと併走していたあの素人は誰なんだ。
長嶋監督の引退セレモニーを観る。あんなに盛り上げて。今日の甲子園での最終戦の立場はどうなるのでしょうか。まだシーズンが終わったわけでもないのに。
スポーツニュースで、近鉄のローズが、意図的な四球によって勝負の機会を奪われたことを知る。「こんなことだから日本の野球はだめなんだ」という中村のコメントが西日本新聞に載っていたが、まったくその通り。「どうせアメリカに帰る選手だから」とはどういう意味だ。恥を知れ。 王監督は指示していないことを強調する報道があったが、現場の責任者として、現場内に、そのような反倫理的行動が予想される場合、事前に阻止する責任があるのではないか。「勝負を避けろ、という指示は出さないように」という指示を、当該コーチにすべきではなかったのか。ますます日本の野球をまじめに見る気がしなくなった。ちゃんと批判しない日本の新聞/ニュースも。
とりあえず、朝日新聞に抗議メールを送る。宛先はこちら 。
Monday, 1st of October 2001
授業2つ。月曜日は、ようやく第一回目の授業。
テロのこととか、ダイエーのこととか、情緒不安定になる要因が多くて、授業ではテンションが上がりすぎ。
中島みゆきの新譜とかを聴いている。
Tuesday, 2nd of October 2001
昨日はテンションを上げて疲れたので、今日はドアを閉じて、4限目の授業まで本を読むつもり。
拡張本部と市民ゼミの日程の打ち合わせ。
例のH教授に廊下で会う。やはり、「ちゃんと歩いてるね」とか、「ほんとに治ったの?」とか、「運動したほうがいいんじゃいないの?」とか、いろいろ言ってくれる。K助教授がそばにいたので対決はお預け。
ダイエーの敬遠の件で、朝日新聞はかなりの批判記事を載せている。西日本新聞はコミッショナー発言の事実報道だけ。コトの重大さがぜんぜんわかってないようだ。井の中の蛙おそるべし。
体重というのは、厳密に、どのような状態で計るのが正しいのだろうか。コップ一杯の水を飲んでも、200g重くなる。通常の食事をとれば、1kgほど増えることもある。また逆に、排泄によって、経験上、200g〜1kgほど減少する。運動して汗をかくと、やはり1kg〜2kg減少することがある。なんとしても体重を200g単位で管理したい私としてはどうすればよいのか。水分の影響を排除するとすれば、乾燥重量しかないだろうが、乾燥したくないし。
授業2つ。授業カードを書かせると、次の週の導入が楽。宗教学では無駄話をしすぎて予定範囲を終了できず。授業日数が多いから、ま、いいか。
なんか北の空に漏斗状のすごい雲が出ている。
夜、上がってきた柳川の写真をチェック。
Wednesday, 3rd of October 2001
晴天。うろこ雲が出ている。
学会発表の準備をそろそろ始めないと。
やっぱり存在論を日本語でやるのは無理か、という気持ちになる。
辞書を引いていて、たまたまいいフレーズを見つける。A good husband makes a good wife. なるほどね。A good teacher makes good students.とも言えるか。
会議一つ...。
Thursday, 4th of October 2001
散髪。
一ヶ月前の、名古屋・大須の写真 を今ごろ整理。商店街はどこでも面白いが、ここは格別。開発が進んでいるようだけど、できるだけ今の雰囲気を残して欲しいなぁ。
今日も会議なのですね。
ぎゃー。ぼーっとしてたら、昼食に、今旬の「牛しゃぶカレー」などを食べてしまった。ヤコブ病怖いよう。
帰宅すると、O氏からブツが届いている。異文化体験。
Friday, 5th of October 2001
少し早起きして花畑園芸公園へ。ブツを試用。
午後から3コマ。授業準備。
3コマ終了。5限目の途中になぜか猛烈に焼き鳥が食べたくなる。
風呂上がり、シューアイスを一つ食べる。甘いものを食べるとアルコールへの欲求が抑えられるようだ。
大食い選手権をテレビで見る。結構有名な人々らしく、子供たちは出場者の名前を知っている。しかし、体に悪そう。見ていて汚い。食べ物を粗末にするにもほどがある。という反応はオジン臭いのか。
Saturday, 6th of October 2001
ジャケットがないと肌寒い。それにしても季節の移り変わりは速い。
今日は、S口氏の尽力で実現した、野矢茂樹講演会@福岡大学。学生が集まるかなぁ。午後3時から、1014教室です。
index pageの変更。このページへ直リンクの人には関係ありません。やっぱり、学科内のページなので、突出は避けようかと。(まだ十分突出している)
野矢茂樹哲学講演会。50人ほどの盛況。1時間半の講演に1時間の質疑応答。なかなか刺激的。 他の専門の人たちから、「面白かった」という感想が続々。こういう間口の広い話ができる人は少ない。 懇親会は文系センター16F、第2特別室。中国学会の大規模懇親会の隣でひっそりと。 赤坂の籠花で二次会。10人ほどの参加で10時過ぎまで。
Sunday, 7th of October 2001
従弟のH藤T則の結婚披露宴のため高松へ。9時半頃のひかりrail starで、高松12時40分着。 会場は、マリーベル平安閣。タクシーで10分。 キリスト教会式の結婚式は、パス。神父の下手な歌が流れてくる中、外で待機。 披露宴は、なかなか内容が濃い。すでに5ヶ月の子供がいるだけあって、開き直っているというか、堂々としている。 弟のH藤M久(16才)の挨拶が圧巻。5分間ほど、完全に場を支配。誰に似たのだ。 T則の大学時代の先輩として、かつて京都で家庭教師をしたN村H弥が出席している。なつかしい。世間は狭いな。ひとしきり昔話。 痛風のみならず人生の先輩であるU叔父から、「痛風などに負けて酒を飲まないようではいけない」と諭される。 ととんぼ帰りで福岡へ。10時過ぎに帰宅。
なんだなんだまた戦争か。今度はやばいぞ。
Monday, 8th of October 2001
雨模様。午前中買い物。
昼はラーメン。
夜は、芋炊き 。大洲発のふるさと小包。ビールと強烈に合うので、ついつい食べ過ぎてしまう。
寅さん第1作を観る。みんな若いから話がリアル。倍賞千恵子の圧勝。志村喬もよい。
Tuesday, 9th of October 2001
雨ですなぁ。
北大での中世哲学会の出張申請。札幌は初めてなので、名所・名物などを研究せねば。おっと発表原稿の準備も忘れずに。しかし学期中は、つい目先のことに気を取られる。
昼食は、某活動の奥さんの送り迎えのついでに「とらや」ラーメン。いつもよりもよけいに辛し高菜を入れていただく。美味。
買い物。つま楊枝、バンドエイド、APSフィルム。
なんだか頭が働かない。三日連続飲酒の影響か。
ちょっとうとうと。すっきりして回復。授業は快調。
西南学院大学で爆発物騒ぎとか。いたずらは怪しからんが、いたずらで済めばよしとせねば。
Wednesday, 10th of October 2001
JUKIのミシンが不調になっていたところ、たまたま無料訪問サービスが来たのでお願いすると、モーターから変な音が出ているので買い換えませんかときた。おまけに、本社に下取りの相談をするとかで電話をかけ、「本来6,000円のところが3万円で下取りできることになりました!」とか言って、16万円ほどのミシンを薦められる。今時、こういう芝居で、モノが売れるとでも思っているのだろうか。
ひどく心証を害したので、タウンページで2軒ほど修理屋を当たる。一軒目、某荒江のミシン店は、来週の火曜日に修理に来るという。のんきなもんだ。二件目、赤坂の西日本ミシン販売は、感じがよいので、持ち込むことにする。その場で見てもらうが、不調の原因がよくわからない。しばらく預かって調べてもらうことに。
しかし、ミシンの世界も、いろいろあるんだなぁということを知る。買おうと思ってなくても楽しめる。このページ とか。
久しぶりに(おいおい)、学会の準備。
例の、大橋巨泉議員の「show the flagは、どっちに付くか意志を明確にしろという意味だ」という国会発言だが、何とも変な議論。「はっきりしろ」か「旗を見せて参加しろ」という意味か、その場の雰囲気でわかるじゃない。なんで日本の国会で英語の解釈の話になるのだ。もしそれが、自衛隊派遣を目的とした役人のでっち上げだというのなら、話は重大だが。
先日の結婚式・披露宴の写真ができあがったので、ミニアルバムに整理する。会場の室内照明がかなり黄色っぽかったので、フラッシュなしだと、もろに影響が出ている。スポットライトを浴びた新郎新婦の様子などは問題ないのだけど。
Thursday, 11th of October 2001
今日は集中して懸案の本をほぼ読み終えるつもり。
N西教授のホームページ のことで相談の電話が。がんばってください。
いつの頃からか、体全体の力の入り具合のイメージとして、)( ←こういう感じがいいと思っているのだが、最近、運動不足のせいか、() ←こういう感じになっている。)( ←こういう感じでゆかねば。(おそらく意味不明)
某アメリカ合衆国東海岸危険地帯からメール。テロに気をつけて頑張ってください。
軽く水泳500m。腕の筋肉が落ちていることを痛感。
昼食時、16Fで酢豚定食を頼むと、アサリ汁が付いてくる。酢豚にアサリ汁という猛烈なミスマッチにしばし呆然。どどどういう味覚をしているのだ。>料理長
今日は集中して頑張ろうと思ったことで達成感があり、油断していたらもう午後だ。ひゃー
一応集中して勉強してたつもりなのだが、途中、中島みゆきの新譜に涙したりして、精神状態は相当悪かったようだ。
寅さん第2作を観る。[参考] 寅さんシリーズの頁 やっぱり、私などの世代には、この頃の寅さんは元気すぎて違和感がある。だって自分より年下(37才) なんだもの。 寅さんのお母さんはミヤコ蝶々だったのね。 私の世代の水戸黄門である東野英次郎が既にお爺さんなのが驚き。 お話としては、重いテーマを詰め込みすぎて消化不良。「失敗は許されない」という第二作の緊張感が伝わって、それなりに趣はあるが。
Friday, 12th of October 2001
病院で血液検査と薬。日常の一コマ。
午後から3つ授業。だんだん金曜日が重荷になってきた。
はっきり言って精神状態が良くありません。取扱注意。
授業3コマ終了。教室に入ると、気分が変化して、比較的快調にしゃべる。しかしこれは、深層の不調を、緊張感でごまかしているだけの、危険な状態かもしれない。
5限目、パワーが切れそうだったので、パワビタ11なる飲料でエネルギー補充。よく効く。だけど、こういうものに頼ると、あとが恐い。
Saturday, 13th of October 2001
精神的に今ひとつ不調なのかも知れないが、いろいろ忙しくて、朝からそれなりに活動。そういえば、今日は30代最後の一日。
某活動。いろいろ他人から批判されるのは勉強になる。
ぶらりと友泉亭に行ってみる。紅葉にはまだ早く、見るものはあまりない。だけど落ち着いた雰囲気。200円であの雰囲気が買えるのならよしとしよう。
CoCo壱番館で5辛カレー。やっぱり、スパイシーと言うより辛いしぃ。(もういい)
ふと気付くと学会発表まで一ヶ月を切っている。何となく他人事のような気分なのがいけない。
そうそう。今日は関西哲学会@山口大学であった。ちょっといろいろと忙しいので欠席します。(ってここに書いてどうするのだ)
先日の柳川の写真 をスキャンする。
Sunday, 14th of October 2001
わしの生誕40周年記念日。「男は40過ぎたら自分の顔に責任を持たねばならぬ」と常々仰っていた、高校時代の恩師、故I藤先生の言葉が身にしみる今日この頃です。お祝いプレゼントorメッセージは、随時受け付けています。:-)
だけど、ようやく学生気分が抜けてきたと思ったら、もう40才だもんなぁ。人生って理不尽。
午前中、片江校区文化祭に息子のブラスバンドが出演するので出かけるが、予定より進行が早まっていて、最後の一曲しか聴けず。
午後、青年文化会館にて、娘のピアノの発表会。プロになるんじゃないんだし、楽しんで長く続けて欲しいという気持ちから、日頃から、あまり厳しく練習をさせていない。直前まで、何度か間違っていたのだが、本番ではほぼ間違わずに弾く。びっくり。
びっくりついでに、なんと同僚のM崎先生に会場で会う。なんでも、最近、ピアノを習い始めたのだそうだ。余計なことを言いそうになるが何とか我慢する。
子供5人を連れて会場に来ていた近所の奥さんに会ったので、一緒に車で帰る。7人の子供を乗せた車内は、そりゃあもう大騒ぎ。
夕食は、桧原のサンマルクというパン屋兼レストランに、家族で出かける。やはりパン屋だけあって、お代わり自由のパンがおいしい。食事の方はそれなり。
学会をほっぽりだして家族で充実した時間を過ごすというのもたまにはいいものだ。
誰かから学内政治的な電話があったような気がするのだが気のせいだろう。
Monday, 15th of October 2001
病院で検査結果をもらう。あまり改善されていないので不快だ。こう、定期的に不快な気分にさせられるということも不快だ。
3,5限授業。月曜日は、ようやく2回目。急がないとと思うのだけど、急ぐと味がなくなるし。難しいところ。
お祝いメッセージありがとうございます。
Tuesday, 16th of October 2001
雨が降っています。台風も来ているのかな。
集中集中。
水泳500m。
授業2コマ。
今度はマリナーズとヤンキースか。わくわく
秋は雑用の季節でもある。
どうせ明日は勉強する時間がないんだから、と夜更かし。
Wednesday, 17th of October 2001
午前中会議一つ。昼、某市民ゼミ昼食会。夕方、会議二つ。ぎゃー
雨ですのう。台風が来てるそうだ。
水泳500m。筋力が戻っていないので、フォームだけに気をつけて泳ぐ。力を抜いて泳ぐと、意外な発見があったりして新鮮。
研究会という名の昼食会@城南市民センター。
食事はGさんの手作り。びっくり。
SさんはオリンパスペンDを持ってきているし、TさんはキャノンFT-bを使っているとか。こういう話ばかりをしていたのではないが。
ハーフサイズって、正位置に構えてフレームはタテになるのね。考えてみれば当たり前だが、新鮮。中版みたいでかっこいい。ペンDいいなぁ。
福岡の昔の話とか。
やっぱり、霊の話とか。
いろいろと、裏ゼミができそうですなぁ。
会議。赴任してから一番面白い会議であった。変に政治的に解釈するのではなく、大切なことです。
もう一つ会議。ご苦労様です。ともかくピンハネはいけません。
actualityについてメールを書きたいんだけど、今日も時間がない。明日。
Thursday, 18th of October 2001
居留守を使って勉強。
「基準インフレ」発生。原稿を書いているうちに、自分の中での基準が高くなっていき、今まで考えていたことがいいかげんに思えてくる。こういう基準はどこに問い合わせればいいのだろうか。
Friday, 19th of October 2001
明け方冷え込む。放射冷却。空は快晴。
なんか政治的な会話とか。
授業3コマ。前向きに頑張ろう。
前向きに頑張る。なぜか元気がいい。
3限ゼミ。ラッセルのバークリー批判の問題点について。
4限市民ゼミ。弁神論の問題点について。
5限ラテン語。練習問題について。
なんかすごく久しぶりに飲みのお誘い。明日早いんだけど、行こうかな。寒いし。
行く。友泉亭近くのBK8。久々に串焼きとかの居酒屋メニューを食べる。9:30頃解散。
Saturday, 20th of October 2001
快晴。某活動で能古の島アイランドパークへ。早咲きのコスモスは、盛りを過ぎているが、遅咲きが、ちょうどいい感じ。
藤崎のロッテリア。基本的な心構えなど。優先順位の抜本的見直し。
6時頃帰宅。
職業野球日本選手権第一戦。石井が危うくノーヒットノーラン。どうしたんだ近鉄。
Sunday, 21st of October 2001
日曜日なのに10時に出勤して、学内選挙なんかをやっている。もう少し内容を充実させて、効率的にやって欲しいのだが。
来年度5月、Louvainの某研究会での発表依頼がある。行くのはいいのだけど、ちょっとテーマが違うような気が。
なんだか昨日の疲れで体が痛い。
近鉄快勝。お互いに持ち味を出して一勝一敗。面白くなってきた。
教務関係のことで頭を使ってしまう。新しい制度を作ったら、作った人が結果にも責任を持つべきですぜ。
Monday, 22nd of October 2001
午後から授業二つ。
体調は今ひとつなのだが、授業は極めて快調。自分でも意外。
必修科目の授業をするのに、「スーツ姿に裸足でスリッパ」という服装は許せますか?誰のことだと言わなくても、わかる人にはわかるでしょう。
ついでだから言っておくと、「スリッパ姿」というのは、授業をする服装として、個人的に許せない。カジュアルシャツ+ジーンズでも、紐の付いたちゃんとした靴を履いていれば可。ジーンズ+裸足にサンダルというのは、さすがの私でも不可。
要するに、授業をする最低限必要なアイテムだと私が考えているのは、開襟シャツと紐靴。
5限目の授業は、ややお疲れ。
R文書が回ってくる。このあたり、どこまで書いていいのかわからん。
9月11日のテロで危うく難を逃れた某友人から、遅れた誕生日プレゼントが届く。いつも有り難い。しかし、ワシントンの郵便職員が炭疽菌で死亡したニュースを聞きながら、ニューヨークからの小包を開封するのは、少しスリリングだったぞ。
Tuesday, 23rd of October 2001
西日本ミシン販売から、修理完了の連絡。修理代金は7,000円程度。先日、修理するなら19万円のミシンを買い直した方が得だと言ったJukiのセールスマンをどうしてくれよう。
Yankeesが勝った模様。Seattleにも頑張って欲しかったので、複雑な気分。
明日の某会議を控えて、教務関係の雑用。
常々思っているが、太陽神広場(俗称ヘリオスプラザ)の二階にあるパン屋は、お値打ち度が高い。新鮮なサンドイッチ290円、熱々ホットドッグ240円など。昼食に最適です。
会議二つ。特に後者はexcitingなというよりはexcitedな雰囲気。ともかく疲れる。
Wednesday, 24th of October 2001
激しく逃避。(している場合じゃない)
某ヨーロッパ人教師に、学部内の現状をブリーフィング。(している場合じゃない)
ああ今日も会議なのね。
昼食は、太陽神広場2Fのパン屋で。熱々チリドッグ(240円)。う〜ん、お値打ちぃ〜。
会議のことで某先生が部屋に来たのだが、お引き取りいただく。そういつもいつも、雑用はできません。
会議。ううう。
あ。もう帰宅時間。
目が冴えて眠れなくならない程度に勉強。
Thursday, 25th of October 2001
西日本ミシン販売にミシンを取りに行く。
ついでに天神をぶらぶらする。
ツナパハでスリランカのレッド。
丸善で来年のカレンダーを購入。必ず3ヶ月表示されるタイプのやつ。これが便利に違いない。
本屋とか。
某買い物に時間をとられる(笑)。やはり、安く買うにはそれなりの手間が...。
土門拳の写真集に一家で感動。
Friday, 26th of October 2001
銀行で振り込んだり、病院で薬もらったり。
(こういう、「〜たり」で終わる文を、以前は変だと感じていたのだが、最近はそうでもない。やっぱり変かな。)
今日はどうも、某はかせくんの日記ページ から来る人が多いと思ったら、あの日のメモ に端を発する論考 ができあがっている。ううむ。とても暇つぶしに書いたとは思えない完成度の高さ。少なくとも私が今準備している原稿よりは数段clearだ。
しかしこの文章、よくできているから、いろいろ使えそうだ。学生に要約させたり、もしかすると入試でも使えるかも(極秘)。こういう、良質の文章をさらっと書けるというのが、はかせくんたる所以か。
昼食は一部で盛り上がっている某太陽神広場のパン屋の「カツサンド」350円。このパン屋にしては、贅沢な部類に入る。その通り、贅沢な味。
授業3コマ。ふぅ。
Saturday, 27th of October 2001
この週末は、一応、スパートしてみるつもり。ちなみに綴りはspurt。
Internet Explorerのupdateをインストールしようとすると、「前回のインストールが完了していません」というエラーメッセージが出て、インストールが中断するという症状に悩まされていたが、ようやく解決。同じような症状できっと悩んでいる人がいるから、手順を書いておきます。(以下は、Windows2000機での操作)
「スタート」から「ファイル名を指定して実行」を選択。
名前を regedit と入力してOKをクリック。レジストリエディタが起動するはず。
左のファイルツリーを次のようにたどる。HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Control→Session Manager
そこまでたどって、Session Managerをマウスで左クリックすると、右のファイル一覧にPendingFileRenameOperationsというファイルがあるはず。
それを、適当にrenameする。(マウスの右クリックから、「名前の変更」)
レジストリエディタを終了する。たぶんこれで、「前回のインストール云々」というエラーメッセージは出なくなります。
レジストリをいじるのは危険ですから、あまり操作に自信のない人や、急ぎの仕事がある人は、レジストリの編集に慣れている人を見つけて、やってもらうようにしましょう。
Internet Explorerを6.0にする。印刷のpreviewが便利かも。あとはあまり変わらないような気がする。
こういうふうに、昔から、スパーとしようとすると、まず、スパートする環境を整える方へ走ってしまう。進歩がない。
Sunday, 28th of October 2001
家でごろごろせずに、大学に来てお勉強。
某商品が届く。機能美にうっとり。
Monday, 29th of October 2001
だけど考えてみたら、発表時間って、20分くらいしかないんだよな。今準備しているのは、半期の授業ができるくらい壮大なものなんだけど。しかも、結論部分までたどり着いてない。さて、どうするか。
そういう悩みとは関係なく、今日は講義が2つ。
Tuesday, 30th of October 2001
レーザープリンターのトナーが突然切れたので買いに行く。注文して待っているのがまどろっこしいので自腹。
ついでにいろいろと見て回る。
水泳。軽く500m。
昼食は、太陽神広場パン屋のミックスサンド。
授業準備。
授業二つ。
5限目の宗教学は、かなり快調に喋ったつもりだったのだが、授業カードを読むと、非常に理解度が低い。これに限ったことではないが、授業における教師の自己満足度と、学生の理解度とは、あまり相関しない。(悪い授業だと思ったときは相関するが。)
最近、携帯電話の迷惑メールが激増している。以前は、特定アドレスからの着信拒否で対応できていたのだが、最近は、とても追いつかない。一日に、5,6通は届いているようだ。何か対策はないものか。
Wednesday, 31st of October 2001
参考文献を今ごろ読んでいる。
会議1つ。
アロンアルファは強力。先日入手したG312の微妙なガタを修復。
Thursday, 1st of November 2001
もう11月だって。
参考文献を読んでいろいろ妄想。
物件を見に行って妄想。
今夜は飲みに行くかも。
N西氏と大名へ。生ウニ、アジ刺し、スズキ刺し、サザエ壺焼きなどをいただく。霧島の芋。
10時前に解散したのに、バスが遅れた上に道路が混んで、11時帰宅。
Friday, 2nd of November 2001
学園祭で授業は休み。いよいよ追い込み態勢。
しかし4限目、市民ゼミ。モリナでもめる。時間を大幅に超過。「自由」の意味について、収穫あり。
某セールスマン来宅。
Saturday, 3rd of November 2001
雨。外は学園祭。だけど研究室でお勉強。
今日は文化の日。ぶんかぶんかぶんかぶんかやっほー、やっほー、(狂っている)
今ごろ参考文献を読んでいたのでは話がまとまらないことに今ごろ気付く。
旧ゼミのM上さんがA牧君の卒論を取りに来る。ちょっと外に出てみたら、なんだかひどく寒い。
うーむ。どうしても、序論だけで半分くらいが終わってしまう。いっそ、序論だけを発表しようか。「今回は、細かい議論ではなく、こんなことを考えています、というようなことを、みなさんにお話しして、様々なご意見を伺いたいと思います」とかなんとか。こんな芸風はいやなんだけど。
Sunday, 4th of November 2001
やっぱり大学で追い込み。一応詳細を詰めた上じゃないと、「詳細は省略して」とは言えないよな。
炭疽菌怖い。
ちょうど正面のグラウンドがお祭り広場になっている。静かになるのは夕方。
N西教授夫妻の訪問を受ける。
ううむ。どうしても本題に入るまでに、容量オーバーになる。要するに、基本的な骨組みが間違っているのね。とほほ。
コントロールパネルから、「アプリケーションの追加と削除」が開かないという現象に悩まされていたのだが、どうやら、Internet Explorer6のインストールがうまくいってなかったのが原因だったみたい。「インターネットオプション」でインターネット一時ファイルを移動し、再起動すると、解決。変なの。
Monday, 5th of November 2001
この冬初めて、灯油を買う。
米国職業野球選手権大会決勝をちょっとだけ観て大学へ。シリングとクレメンスの投げ合いなんか滅多に見られない。
どうやら、アリゾナがサヨナラ勝ちをしたようですな。むう。悔しいけど、許す。
だけど、ヤンキースタジアムじゃないと勝てない、って言われるだろうなー。
昨夜ちょっと集中したので、発表原稿の方は、方針が固まりつつある。
ふとプログラムを見ると、なんと、持ち時間が50分もあるじゃない。がーん。20分くらいの原稿を作っていたのに。
マラソンは体に悪いよ。
私の方は、運動もしないのに、昨日から腰痛の気配がしている。
Tuesday, 6th of November 2001
寒い。これじゃあ北海道は真冬だな。真冬って、どんな格好してたんだっけ。
なぜかN教授とガストへ。お値打ちランチ。確かに、飲料(スープ、コーヒー含む)お代わり自由で、480円は安い。
なんだか愚痴のような英文メールを某D教授へ。
謡曲部の学祭打ち上げコンパは欠席。軍資金だけ渡す。
深夜、家のパソコン様に向かい、何とか発表原稿のβ版を完成。
Wednesday, 7th of November 2001
昨夜遅かったので、少し朝寝坊。意外にさわやか。
さわやかついでに散髪に行く。ここのオヤジは最近気功に凝っていて面白い。首筋にコリを見つけられて、ずいぶん気を当ててもらう。何か効いたような効かないような。右半身が楽になったのは確かだが、左半身がまだぎこちない。
そうか。北海道には、使い捨てカイロを持っていくべきなのだな。
D教授から速攻Res.。いや、言いたいことはわかるのですが、私の質問に...。
anthraxが怖いので、APAからの郵便物は未開封。
「心残り」じゃなくて「心のコリ」をほぐす本というのが配布される。なにこれ。まさか今日の教授会は穏やかに行きましょうという某派閥の工作!?
やっぱり深夜に書いたものは目も当てられませんな。
目的もなく購買部をぶらぶらしていると、一見して米国製とわかるpad holder(レポート用紙を持ち運ぶ道具)を見つける。なつかしいampadの黄色いレポート用紙が付いて980円。即買い。この値段は安いんじゃないかな。
このpad holder(日本語で何と言うのだ?)には、ペンを挿すところがあるのだが、日本の最近のボールペンは、軸が太すぎて挿さらない。米国のPaper Mateとかに合わせて作られているみたいだ。こういう米国製文具の通信販売は、みなさんどこを使ってますか?
会議3時間半。話がどうつながっているか分からない私にベーシック教授会を開いてください。
会議中に、原稿の重大なバグを見つける。
深夜、bug fix。というか、「バグではなく仕様です」で逃げることにする。
Thursday, 8th of November 2001
08日 木曜日+
最近、このメモの日付部分が2002年になっていたそうですが、間違ってい
たのは日付の方で時間ではありません。お知らせいただいたN原先生に感謝。
スケジュール通りだと、出張帰りの来週早々に血液検査なのだが、いやな
予感がするので、出張前に検査してもらうことにする。医者の方も、2週間に
一度来る患者のことなど忘れている。自分の方で、いろいろ指示して(?)やっ
てもらう。
今日は、採血の様子をじっくり見ていたのだが、この分野も技術革新が進
んでいるようだ。昔は、注射針を刺して、注射器のピストンを引いて、血を採っ
ていたと思うのだが、最近は、減圧処理された試験管を注射器に挿すことで、
自動的に、血が吸い取られるようになっている。しかも、3ml取るなら、3mlぶ
んだけ減圧されているので、所定量を取ると、自動的に止まる。ううむ。感心。
だけど、こういうことで医療費が上がってるんじゃないでしょうね。
出張先のホテルに電話をして、部屋の設備とか、人々の服装とかを聞く。
細かいところを気にすると切りがないので、とりあえずβバージョン を公
開。バグレポートをお待ちします。
あたふた。
札幌に行くからには、中島みゆきのCDを持って行かねばなるまい。
196.7km/38l (涙)
それでは札幌に行ってきます。福岡での活動再開は13日(火)の予定。
Friday, 9th of November 2001
09日 火曜日+
11時のJASで札幌へ。2時間ほどで着く。
新千歳空港から札幌までJR快速で40分弱。初めて見る北海道の景色。白樺林。煙突がある家。ぶらぼー。
JR札幌駅から地下鉄南北線で中島公園下車。徒歩すぐに、札幌エクセルホテル東急。室内も広いし、感じがよい。新聞のサービスも3紙あるし、朝食バイキングもよい。
大通公園あたりを、カメラ片手に散歩することにする。しかし、ここで誤算が一つ。ホテルに着いたのが午後2時30分頃なのだが、もう光は夕方である。悪い予感は的中して、4時には暗くなる。そうか。ここは北海道だ。
戦友のK野氏とすすきので待ち合わせて、居酒屋で懇談。いろいろと積もる話。しかし、お互いに九州で生活しているので、時間の感覚が狂っている。5時過ぎから飲み始めて、7:30頃にはすっかり出来上がる。恐るべし、札幌。
ホテルに帰り、寝る。たぶん8時30分頃。
Saturday, 10th of November 2001
10日 土曜日+
学会1日目。
午前中、極秘行動。(ってなに)
午後から会場へ。北海道大学は、やはりすごい。木が古いし、歴史を感じる。
懇親会。発表の司会の人に挨拶とか。
この日はおとなしくホテルに帰る。
Sunday, 11th of November 2001
11日 日曜日+
学会二日目。午前中二番目の発表が私。
やや時間オーバーで質問時間が短い。だけど、結果的にはそれがよかった。
発表後、いろんな人と話。賛否両論というところか。まぁ、反応が何もないよりはいいか。
しかし、控え室で、「フレーゲは存在の二階の述語だと理解していたというのはひどい間違いだ」という猛烈な批判を食らう。あなたが二階の量化と二階の述語を混同しているだけでしょ。(飯田隆『言語哲学大全Ⅰ』57-8頁参照)
この頭ごなしの批判にかなりの精神的ショックを受ける。思い込みとは怖いものだ。あまり思い込みの強い人は、学会の会場をうろうろして欲しくないなぁ。コミュニケートしましょうよ。
精神的ショックを引きずりながら、すすきので久しぶりに会った先輩たちと懇談。
Monday, 12th of November 2001
12日 月曜日+
札幌は雨。
ゆっくり寝て、9時頃に朝食。3日目は和食にしてみる。
雨が上がったので、札幌駅周辺をぶらぶらする。
「道民手帳」というのを見つけたので、思わず購入。北海道のいろんな統計が巻末に付いてある優れもの。これで私も北海道民。(ちがう)
どーみん手帳には、「北海道のあゆみ」が載っていて、何年にどういう出来事があったかがすぐわかる。しかし特筆すべきは、その最初の項目。そこには「約20,000年前〜 北海道に人が住み始める」とある。北海道の人は、常にそこから思考を開始するのだ。
北海道庁旧本庁舎あたりをぶらぶらしているとまた雨が降り始める。
12:35分のJAS。18:00過ぎに帰宅。
やや精神的に不安定であったこともあり、土佐鶴を飲んで寝る。
Tuesday, 13th of November 2001
13日 火曜日+
福岡での活動再開。
学会発表の後かたづけなど。(精神的なもの(って何)も含む)
医者に行って検査結果をもらう。まあまあ、かな。
今日は授業が二つあるのだった。そういう気分じゃないんだけど。
教務関係の仕事など。
ええと、いろいろ返信メールを出さないといけないところがあるんだけど、ちょっと待ってね。
Wednesday, 14th of November 2001
14日 水曜日+
発表が終わったこともあり、小休止。奥さんと天神へ。三越で冬物のジャケット。学会後などは、こうやってまめに点数の埋め合わせをすることが大切。私も某アメリカ市民への誕生日プレゼントなどを買う。
某レストランで昼食。フランス風ワンタン(ちがう)など。
某物欲店で19日の流星雨対策の小物を入手。
夕方大学へ。
先日の学会で猛烈な質問を受けた人からメールが来る。実にクリアで整然とした内容に感心。やはり、学会の会場では十分なコミュニケーションができないことを痛感。***氏のせいで、ちょっと神経質になりすぎていたかと反省も。
卒業論文「概要」の提出について事務連絡と掲示物一つ。
N教授が某業務のための膨大な資料を持ってくる。見なかったことにしよう。
三浦俊彦『サプリメント戦争』講談社ISBN4-06-210943-3は現在読破中です。もう少しお待ちください。礼状も出さずにごめんなさい。(ここに書いても意味がない)
Thursday, 15th of November 2001
15日 木曜日+
発表の後片づけの続き。
午後、某物件を見に行く。
いろいろ。
久々に、写真の頁 を更新。ちょっと遅いけどコスモスと、それから北海道のもの。割と無難なものを撮っているので壁紙にどうぞ。
Friday, 16th of November 2001
16日 金曜日+
7時間半ほどぐっすり。何となく出張&発表の疲れが取れた。
授業準備。ラッセルの帰納の話。
太陽神広間のお値打ちパン屋で、江戸っ子教授として固定ファンの多いM角先生に会う。なんと、メロンパン2個とメロンジュースという選択。お値打ち度の高さだけに目が行って、カツサンド(350円)を選択していた自分を反省する。やはり、いいパン屋ではメロンパンを買うべきなのだ。
ぐだぐだしてないで授業。今日は連続3コマ。部屋に戻ってくる間がないので、3コマ分の準備をして部屋を出るのが大変。
Saturday, 17th of November 2001
17日 土曜日 +
町内廃品回収。
某活動で油山観音へ。
昼過ぎに大学へ。
学会が終わって冷静になると、いろいろ忘れていたことを思い出す。
今回は、いそがしいので科哲はお休み。
Sunday, 18th of November 2001
18日 日曜日 +
娘の靴を買いにマルトミへ。
息子の服を買いにRight Onへ。
午後、懸案メールなど。
ちょっと昼寝。
深夜〜明け方、しし座流星群を愛でる。12時過ぎに外に出ると、曇っているので、ほぼ諦めていたのだが、念のために2時前まで起きていて、外に出てみると、いきなり2個ほどでっかいのが見える。あわてて撮影機材を準備して、近所の田んぼの真ん中へ出かける。雲が多いが、切れ間も多く、かなりの数の流星が見える。3時過ぎには、1分間に20個くらい見える。すごいすごい。久々に「地球」を感じる。
おそらく、方向と距離からして、片江展望台あたりに、多くの若者が集まっていたようだ。流星が出ると、3秒ほどして、歓声が聞こえる。なんだか壮大な仕掛け花火を見ているみたい。
4時前には雲が多くなってきたし、とにかく寒いので、帰って寝る。今日は授業があるので、10時頃までぐっすり眠る。
Monday, 19th of November 2001
19日 月曜日+
ちょっと眠い。
写真をスピード現像に出す。写ってるかなぁ。
写真はあまり写っていない。やはり懸念していた街灯の光が、かなり悪さをしている。
授業2コマ。流星群の興奮で、授業は(主観的に)快調。
「某業務はしなくてよい」という業務命令が。こういうのは歓迎。
Tuesday, 20th of November 2001
20日 火曜日+
あたふた。
福岡空港へ出迎え。
とらやラーメン。
授業2コマ。
おたおた。
Wednesday, 21st of November 2001
21日 水曜日+
油山観音。
櫛田神社。
昼食は、いつも混んでいるので気になっていた、天ぷら定食の店(早良店)「ひらお」へ行ってみる。カウンター形式で、目の前で天ぷらを揚げてくれる。かき定食850円を注文。うまい。お勧め。
時間割作成。
長州より某依頼→承諾。
Logic関係後処理メール。
教授会。
まだ時間割。
Thursday, 22nd of November 2001
22日 木曜日+
発表後の後始末にかまけていて、今月末〆切の仕事を忘れていた。あわてて図書館へ。
引き続き、時間割の仕事。
Friday, 23rd of November 2001
23日 金曜日(勤労感謝の日) +
はじめて、子供から「今日は勤労感謝の日だね」と感謝の眼差しを受ける。ううむ。意表を突かれてちょっと感激。
油山観音で先日の雪辱戦。
散歩とか。
Saturday, 24th of November 2001
24日 土曜日 +
午前中、家族関係の用事。
昼から大学。
すぐに影響される のはよくない性格なのだが、近所の薬局でサプリメントを購入。とりあえず、ビタミンCとカルシウム。これに、既に時折飲んでいるチョコラBBとアリナミンEXを加えれば、4種類。まだまだ道(ってなに)は遠い。
とりあえず、来年度授業担当者案の作成が終了。あとは交渉。
Sunday, 25th of November 2001
25日 日曜日 +
午前中、雑用。本屋。
娘は友達の誕生パーティーへ。いいなぁ。「パーティー」って。
午後はごろごろ。
Windows付属のピンボールゲームspace cadetで、ついに3000万点 に突入。階級は少佐。まだまだゴールは遠い。
今回の高得点の原因は、ハイパースペースへのコントロールがよかった点。ほぼ常にエクストラボールライトを点灯させておくことで、追加ボールを確実に増やせる。
Monday, 26th of November 2001
26日 月曜日+
Tuesday, 27th of November 2001
27日 火曜日+
Wednesday, 28th of November 2001
28日 水曜日+
気ぜわしい。
午前中、奥さんの用事に付き合う。
ちょー(って言うな)久々に水泳600m。久しぶりなのでバランスがよい。それは本当にバランスがよいのではなく、バランスを感じるセンサーが鈍っているから。
会議の準備。あたふた。仕事が集中したらかなわんから、意図的に詰めを甘くしてあるのさ。(ほんとか)
お値打ちパン屋で唐揚げサンド(290円)。顎が痛いほど唐揚げが詰まっている。
Thursday, 29th of November 2001
29日 木曜日+
忙しい。
午前中、某重要事項の説明。
昼は思わずカツカレー。
午後もあたふた。なぜこんなにあたふたしているか、近日中に公表予定。
今日も会議。寝起きが悪い。寝冷えしたかも。
明日のゼミの予習は今夜。
Friday, 30th of November 2001
30日 金曜日+
10時から契約。
12時に戻って着替え。某所に電話後、急いで大学へ。
授業3コマ。ぜいぜい
ゼミで、Tくんが1=2の証明をして見せてくれる。間違いを正しく指摘して面目を保つ。
[2 = 1の証明] (x^2は、xの2乗)
x = y (仮定)
x^2 = xy ;両辺にxをかける
x^2 - y^2 = xy - y^2 ;両辺からyの2乗を引く
(x+y)(x-y) = y(x-y) ;因数分解
x+y = y ;両辺を(x-y)で割る
2y = y ;仮定より
2 = 1 QED ;両辺をyで割る
これは単なる計算ミスだが、Hさんが挙げた次の証明は、もっとレベルが高いとも言える。
[2 = 1の証明]
0と1の間には無限の数がある。
0と2の間にも無限の数がある。
ゆえに、2=1。QED.
M氏が東京から帰って(?)くるので、一緒に飲みに行く予定。
ジョージ・ハリスンが亡くなったって。最近亡くなる人が多い気がするのは、それだけXXXXXということだな。(問題:XXXXXを適切な言葉で埋めよ。)
ほぼ2年ぶりに、M,T氏と飲む。飲酒力の違いを痛感。私だけ途中からウーロン茶に。その後、特別ゲストのMさんのリクエストでカラオケへ。ジョージ・ハリスン追悼特集でしんみり。
「歌いなさい」「跳ねなさい」と言われたような気がするが、気のせいだろう。
Saturday, 1st of December 2001
01日 土曜日 +
9時35分のバスで西新へ。10時過ぎに西南学院大学着。学会は10時40分からであった。早すぎ。発表者のS口先生のレジュメ作りを手伝う。
今回の学会は、S口先生の発表を聞くだけ。ちょっとこのところ忙しすぎるので、休ませてもらう。
研究室に戻る。途中、金龍で、なぜかラーメン+チャーハンという学生メニューを食べてしまう。このせいで、午後は胃が重い。
昨日の2=1の証明について、KZ学部のN先生からご指摘をいただく。面白い。だけどやっぱり両辺を(x-y)で割る時点で破綻するのではないでしょうか。
土曜の夜に何をしたのか、どうしても思い出せない。
Sunday, 2nd of December 2001
02日 日曜日 +
昼間は、年賀状の作成など。今年は取りかかりが早い。年賀状などを作ると、もうクリスマス頃の気分になるが、まだ12月が始まったばかりだ。
別府の某店からVC-9が入ったという連絡。どうしようかな。
天神に新しくできたJunk堂をチェックするつもりが、手前の某物欲店に引っかかってしまう。腕時計が不調なので、新しいのが欲しい。
5時から、2日前に福岡に帰ってきたM氏のお別れ会。大名の魚末に6人。久々に飲んで哲学の話をする。飲んでいても有益であるのが徳。美的プラグマティズム。(なにそれ)
9大のN氏がKOに移るという話にダメージを受ける。
私が不動産の契約を進めているという話に、皆の興味の花が咲く。この手の話が好きだね〜。
二次会は海亭2。ひたすらN氏のGucciを聞く。苦労したのね。よしよし
Monday, 3rd of December 2001
03日 月曜日+
午前中、F岡銀行のY氏と密談(でもないか)。
昼食は、例のパン屋のカツサンド350円。
授業が二つある。授業なんてしてる場合じゃないんだけど。
授業なんてしてしまう。
夜は自宅でExcelと格闘。生まれて初めて我が家の経済状態を知る。
Tuesday, 4th of December 2001
04日 火曜日+
てきぱきと事務仕事。「てきぱき」の語源は"take it, pack it"であるというのは大嘘。
某学会から原稿依頼が来たのだが、差出人が個人名だったので、怪しいダイレクトメールと勘違いして、危うく捨てそうになる。こういう文書を個人名で出すのはやめましょう。
同じく某KKセンターから重要文書が来たのだが、封筒に鉛筆書きだったので、これも怪しい連絡と勘違いして捨てそうになる。
「ジンジャー」ってひどすぎ。
授業開始5分前まで授業原稿を書いている。こういうのを臨場感のある授業と呼ぶか、自転車操業と呼ぶか、微妙なところ。
今夜は某市民ゼミのコンパというか食事会。飲酒経験の浅い学生と飲むのも怖いが、飲酒経験の豊かな人たちと飲むのもちょっと怖い。
市民ゼミコンパ@一水(飯倉)。参加8名。途中からS伯ゼミに。福岡の昔のことなどを教わる。ファミリーレストランで二次会。11時帰宅。
Wednesday, 5th of December 2001
05日 水曜日+
忙中閑有り。
11月末〆切の仕事を今ごろ。
K田先生の発表@専門委員会。主題がrelativismだということはわかったが、それに対してどのようなアイディアを出そうとしているのかが今ひとつわからない。
Thursday, 6th of December 2001
06日 木曜日+
雑誌論文のチェック。(いまごろ)
あたふた。
これから城南区役所。
区役所近くの某物欲店に引っかかる。Nikkor105/2.5を入手。二兎を追う者は一兎をも得ず。
Friday, 7th of December 2001
07日 金曜日+
交渉する人生。
朝から交渉は気分が悪い。機嫌が悪いときに交渉すると、完璧に功利的な人間になるからイヤだ。
これで午後から哲学の演習をやるなんて。ラッセルだからまあいいか。(ちがう)
一生に一度でいいから「金のことは気にせずに、納得のいく仕事をやってください」と言ってみたい。いや、言うだけじゃなくて。
授業3コマ。どうやら朝の交渉でエネルギーは切れていたようだ。ドリンク剤を飲んで一応口と頭だけは動かすが、3コマ目のラテン語、接合分詞の説明の時についにhang up。接合分詞などという文法事項を立てている教科書が悪い。(八つ当たり)
Saturday, 8th of December 2001
08日 土曜日 +
今月は行きたかったのだが、京都はお休み。
某スクール。
午後は大学でお仕事。
野村監督の後任が星野前中日監督になりそうだというニュース。慣れたらそうでもないのかも知れないが、星野って、中日のイメージが強すぎるような気がするなぁ。
Sunday, 9th of December 2001
09日 日曜日 +
先日入手した105/2.5の試用で近所をぶらぶら。
息子が中学校のアンサンブルコンテストに出るというので、車出し。中学校で他の生徒3人と楽器を積んで、西市民センターへ。
結果はなんと金賞。ぱちぱち。優秀賞、最優秀賞は、惜しくも(?)逃す。
Monday, 10th of December 2001
10日 月曜日+
さっそく雑用。非常勤の担当コマ関係とか。
私もDVDが走る悪魔の箱が欲しいのだが、自分の煩悩管理能力には自信がないので見送り。子供たちが勝手に買ってしまうかも知れないのが問題。
来年は本厄。どうやら、この近辺では、博多区の若八幡宮というところに厄落としに行くらしい。それもみんな大晦日の午後に行くので、大変な混雑とか。私にとって、厄落としと言えばふつー徳島の薬王寺なのだが、いろんな風習があるものだ。
研究棟のエレベーターで、どう見てもストリッパーとしか見えない女子学生と一緒になる。黒人風の着こなしとか、この時期にミリタリーとか、ああ頭が狂いそう。
晩方、F銀行と契約。
Tuesday, 11th of December 2001
11日 火曜日+
出勤途中、片江中学校の近くで、野生の猿に遭遇。
動物園などでお馴染みの、ニホンザル。あまり人を怖がるそぶりもなく、私とすれ違って、悠然と去っていった。さぞかし名のある猿に違いない。
授業準備。
T田自動車の人がカレンダーを持ってきてくれる。そういう季節ですなぁ。
カレンダーといえば、来年用は、3年綴りで、いつも2ヶ月先が表示されてる仕様のものを丸善で購入したのだが、少し日付欄が小さくて、記入しにくい。この分野も、探求の余地がありそうだ。
授業二つ。中世思想は、魂の不死の問題に絡めて、「私」について。やっぱり、この話は反応がよい。
宗教学は、ジェイムズのクリフォード批判。「おお!なるほど!!」という感想があったりして、これもまずまず。ずっと私語をしていて、おまけに授業カードを出さずに抜けた君は、覚悟しておくように。
Wednesday, 12th of December 2001
12日 水曜日+
午前中、火災保険のことで交渉。
担当コマ資料校正。
久しぶりに、とらやラーメン。
早退してKCへ。
夜もお勉強。
Thursday, 13th of December 2001
13日 木曜日+
風、雨、寒い。典型的な福岡の冬の天気。
授業原稿の準備。あと一回だからがんばるんだ。
星野になりそうだという報道。うーむ。
ずっと勉強。比較的集中している。
Friday, 14th of December 2001
14日 金曜日+
病院で、定期検診。結果は月曜日かな。
血液検査のため、朝食抜きだったので、遅い朝食と昼食の二食分を、太陽神広場のお値打ちパン屋で購入。
授業2つ。市民ゼミが終わったので、精神的に楽。
2年ゼミ。ようやく「レジュメ」と言えるレジュメが登場してうれしい。
私以外の家族が、「ハリーポッター」を観に行ったので、きっしーとかを誘って飲みに出る。久々に飲むと回るのが早い。なんだか、まーくんが名古屋ネタで爆発していたような記憶があるのだが...。
Saturday, 15th of December 2001
15日 土曜日 +
某活動で、福岡市動植物園へ。8時半から昼食抜きで4時半まで粘る。
大学で試験問題の作成。
チャンチーくんからメール。どうやら、最終defenseが無事終了したようだ。ぱちぱち。フォーダムで、アジア人のPh.Dは初めてじゃないか。よかったねぇ。
刺身を買ってきて晩酌。旬のブリ。最高じゃのう。
Sunday, 16th of December 2001
16日 日曜日 +
家族の年賀状作成のサポートなど。
猫も杓子も着ているユニクロのフリース(部屋着上下、1,900円)を買う。確かに軽くて暖かい。しかし、糸くずのようなものが多いのではないかい。
物欲爆発。某別府橋物欲店の85/1.4は私がもらった。
Monday, 17th of December 2001
17日 月曜日+
定期試験に関するFAQ を更新したので、私の授業の受講生は目を通しておいてください。また、ゼミ生は、後期レポートのことなどについて、演習の最新授業ニュース を見ておくように。
授業2つ。
来客2人、電話2本。
夜も授業準備。
Tuesday, 18th of December 2001
18日 火曜日+
寒いですな〜。それでもコートなしで済んでいるのだから、暖かいとも言える。自宅では、コロナ対流式石油ストーブが大活躍。
中世思想最終日の授業準備。ついにパーフィットの話。しかしどうしても自分で考える筋と合わない部分がある。
授業2コマ。それぞれ今期の最終。しかし今学期は年明けに補講があるので、終わったという気がしない。
ゼミコンパ@破天荒。8人ほど集まる。盛況と言っていいだろう。結構な盛
り上がりで、隣の席の子どもたち(なぜ飲み屋に連れてくる)から奇異の目で見
られる。二次会はカラオケ。考えてみれば、最近の歌に関する知識は、ほとん
どカラオケから得ている気がする。私はビートルズやブルーハーツなどの古典
を歌う。古典の学習も大切。今回来られなかった人は、新年会で会おう。
12時半頃歩いて帰宅。先日の植物園の成果と85/1.4の実力を確認してから就寝。
Wednesday, 19th of December 2001
19日 水曜日+
ここ数日、不意の来客にペースを乱され続けたので、今日は人に会いたくない。
しかし、教授会と忘年会。
忘年会は食事だけして抜けるつもり。
ふと気付いたのだが、S村君、卒論書くんじゃなかったの?
教授会。
忘年会。学内の食堂でやっても気分転換にならないなぁ。少々料理の質は下がっても、学外を希望。
料理だけ食べて帰宅。
Thursday, 20th of December 2001
20日 木曜日+
朝、いやな予感がして電話をかける。やはり、今回契約した中古住宅の引
き渡し日が、売り主側の事務手続きの問題で大幅に伸びるらしい。こちらにも
都合があるので、書類上の引き渡し日とは別に、実質的な入居可能日を決めて
もらうように交渉。年末補修工事、正月休み明け早々に引っ越しの予定。
時間割関係の事務仕事。
明日のゼミ最終日の予習をしとかないとな。
某雑誌原稿も忘れているわけではないので、すぐにやります。
また、最近、携帯電話の迷惑メールが増えている。
会議1つ。
Friday, 21st of December 2001
21日 金曜日+
また日付が2002年になっていたようですね。やはり、emacs lispを勉強して、日付部分くらいはマクロで書きたいな。
シラバス作成。表作成に関しては、Wordの方が、一太郎の1,000倍使いやすい気がするのは、単に慣れのせい?
なんだか多方面から電話がばんばん。
来期のゼミの教科書を決める。3,000円は犯罪的か。教科書のせいで受講希望が少なかったらどうしよう。
ふと気付くと、今日で今学期の授業は終わり。もっとやりたいよう。(ほんとか)
Saturday, 22nd of December 2001
22日 土曜日 +
某スクールへ某提出物と継続手続き。
帰りに、ジュンク
堂 に寄ってみる。京都にあったのとほぼ同規模。これで何となく安心だな
あ。レジが一階にしかないので、買い物カゴを持って各階を巡ることになるの
だが、これが危険。めぼしいものをカゴに放り込みながら歩いていると、つい
つい買いすぎる。レジでクレジットカードを使っている人が多かったのもその
せいか。私はかろうじて福沢諭吉二枚以内に収めることができたが。(いばれ
ない)
そういうわけで、学生諸君は、最低一週間に一度、ジュンク堂で一日を過ごしなさい。
気が付くと約束時間が迫っている。昼食抜きで某不動産と会談。契約破棄寸前!? 本当に引っ越しができるのか!!??
カンパチで晩酌。
Sunday, 23rd of December 2001
23日 日曜日 +
朝寝。
年賀状作成。
息子は部活。
娘は休養。
旬のブリでまた晩酌。
Monday, 24th of December 2001
24日 月曜日(振替休日) +
クリスマスイブ記念、家族で外出。今回はジュンク堂へ。一階フロアを集合場所にして散る。昼食はあくまでも軽くサンドイッチ。本屋巡りの基本を指導。
息子と物欲店巡り。DW-3を入手。
恒例、クリスマスイブ家族忘年会。今年は、ビーフステーキはなし。なぜか、ウチでは、年に一度、クリスマスイブにステーキを焼くことになっていたのだが、今回はスモークチキンにする。やはり、満足度ではステーキに劣る。飲み物は、フランスワインにするが、やはり、チキンには合わない気がする。
子どもたちには、今年もサンタクロースが来たようだ。さて、いつまで来るのか。
Tuesday, 25th of December 2001
25日 火曜日+
連休でダレた体を引きづりながらばりばりと事務仕事。
共通教育科目時間割(案)提出。
来年度シラバス提出。
某N大学に事務連絡手紙投函。
太陽神広場のお値打ちパン屋は休業モードに入ったようだ。無念。16Fでチンジャオロース定食。ポイント累計で、600円の食券をもらう。レジで音楽が鳴るのが恥ずかしい。
嵐襲来。すごい風と雨。雷も。
夜11時頃、バラバラと雹のような霰が降る。
Wednesday, 26th of December 2001
26日 水曜日+
ガソリンスタンド。洗車。
散髪。神学院の神父さんに会う。神父さんも散髪するのか。それはいいのだが、陰陽師やエクソシストの話で盛り上がっている神父さんって...。
N西教授と、野芥のふくちゃんラーメン。少し塩辛いがあっさり味のスープ。チャーシューがうまい。さすが有名店。だけど不愛想。
某原稿。
答案指導1件。
夕方から怒濤の交渉。仲介業者、工務店など。なんとか、1月8日頃に引っ越しができそうな見通しが開けてきたような気がするがいかがなものか。
明日の昼で、大学は休業モードらしい。私の今年はまだまだ終わらないぞ。
Thursday, 27th of December 2001
日付部分をemacs lisp で書くことに成功。ちょっと書式が変わっているのはそのせい。
ついでに、以前使っていたDanaの同じ機能のマクロ も置いておこう。
おっと、こんなことしてないで。
あ。年賀状を出すのを忘れていた。某N西教授は400枚以上出すと言っていたなぁ。50枚を切りそうになっている私としては深く反省。
インド・パキスタンの方がやばいのではないか。
また名古屋へ行くのか!?矢場とんが恋しい。
こつこつと某原稿。
さて、明日一通り片付けて、仕事納めにするかな。ふつー28日。
今夜は野茂のノーヒット試合を観て盛り上がる予定。
Friday, 28th of December 2001
朝、ユニクロの広告で、バッグが一律1,490円の特売であることを知る。自他共に認めるバッグ好きとしては放っておけない。いそいそと出かける。ユニクロのバッグは、以前から、そのお値打ち度を高く評価していたので、この機会に、二つほど購入する。TEMBAのカメラバッグのように、小物を入れるところがたくさん付いているのがよい。カメラを提げての散歩や、カメラを持っての出勤(!?)にもってこいである。問題は、ユニクロだからみんな持っているというところか。
郵便局に住所変更届。城南郵便局の南片江集配担当は電話の応対が気持ちいい。
引っ越しの交渉と打ち合わせ。言葉遣いなど、やや感じが悪いので、思いっ切り交渉させてもらう。一応、1月8日の引っ越しということに決定。小中学校の始業式だが、やむを得まい。
仕事納めなので、部屋の片付けと掃除。雑巾が活躍。しかし掃除のおばさんも仕事納めなので、ゴミが越年してしまうことに気付く。痛恨。
趣味の原稿書き。(って何?)
というわけで、今年はここまで。年明けは、5日の新年会に行くつもりだけど、未定。無事引っ越しができるといいけど。
それでは、よいお年を。
Monday, 31st of December 2001
大晦日。買い物。掃除。
子どもたちが紅白歌合戦を見たがるので、付き合う。
ドリフターズが出ているのには、時代の変化を感じる。最盛期は「俗悪」と非難されていたのに。
氷川きよしのシュールなステージに感銘を受ける。ビジュアル系演歌がんばれ。
あと、山田花子。紅白で「音程」の意味を敢えて問うた勇気は高く評価したい。