memoranda personalia
- Apr/01/2007 (Sun)+
- Mar/31/2007 (Sat)+
- 晴れているが午後には雨になるらしい。
- 強風。
- 「今日は何があるの?」という家族の質問に「怪しい宗教の集まり」と答えて余計な心配をさせてしまう。
- その
謎の会合に備えて徒歩で出勤。途中、暮館に立ち寄る。案の定、「サラダ助六」は熊本から取り寄せた既製品しか並んでいない。昨日試してまずまずの満足を得たフランクフルトソーセージ(120円)と、久々に鶏飯おにぎり(3個入240円)を購入。あと、ITOENの「一日分の野菜」ジュース(88円)も。
- 会議室のチェックとマイクの準備など。
- 激しく逃避。Philosopher's Indexの検索結果をEndNoteに取り入れるための技術を習得。
- 日は差しているが黒い雲が次々にわきおこり突風が吹き荒れている。邪悪な会合に向けられた神の怒りか。ぶるぶる。
- 第1回宗教研究ネットワーク談話会@15階第5会議室。面白そうなら聞いてみようかと思っていたが、やはり無理。抜け出して通常業務。
- Philosopher's Indexを散策。
- 某談話会は6時頃終了。お疲れさまでした。ハード面の責任者として会議室の後片付けなど。
- 懇親会@7枡の2階。わたしはどうしてここに居るんだろう、と自問していると激しい雷鳴。ぶるぶる。やはり神の怒りが。
- かなり酔っ払っている状態で数人に取り囲まれ次回の談話会のコメンテーターを押しつけられる。まだ私の行動パターンが分かっていないようだ。可哀想なゾンビだと思って甘い顔をしていたらどこまでつけあがるつもりか。
- 隣のS教授と二次会。焼酎をがぶ飲みしてしまう。それでもバスで帰宅。
- Mar/30/2007 (Fri)+
- ぬくおすなぁ。
- ただ、昨日よりは少し気温が低い感じだ。
- 昼前から出てくる。
- 暮館に立ち寄ると、「サラダ助六」が復活している。どうやら、ピンポイントに昼食時をねらって、正午直前に作るようにしたらしい。午前中に買う客はどうなるんだぁ!と(心の中で)叫びながらフランクフルトソーセージ、野菜ジュース、プリンを追加して購入。
- 連日の春期トレーニングで疲れているが、筋肉疲労は運動で解消するのが一番(既出)ということで、嫌々ながらプールへ。あまり調子が上がらない。それでも最終的に2,000m。悪い時は悪い時なりの投球をせんとな。(既出)
- こつこつと資料集め。このプロセスが一番楽しい。(読めよ)
- xmlはExcelで読み込んで使う、というのが基本のようだが、なぜかExcelに読み込めない。だめじゃん。
- 高松のおねいさんに電話を入れる。伊津実ちゃんインド行くんな。請う詳細連絡。
- 今後必ず書類はA4にすること。ノートも。
- 体が痛い。泳ぎすぎ。
- 最近、飲むと絡んで荒れる。明日は荒れないようにしないとな。(準備播但自動車道(既出))
- Mar/29/2007 (Thu)+
- もう29日だなんて。
- 晴れています。
- 息子は早速バイト先を見つけてきて今日は面接に行くそうだ。ネクタイの結び方を伝授する。
- 某自動車販売店へ。タイヤの空気が抜けるという怪現象について。(パンクだ)
- 某書店で極秘調査。
- それ関係で極秘会談二件。
- 昨日の疲れが残っているが、筋肉疲労は運動で取るのが一番、ということで、プールへ。四泳法で1,000m。
- 図書館を散策。某Philosopher's Indexがオンラインで使えるようになっているのを確認する。学内の人は、このページの下の方、「データベース一覧」から利用できます。
- そのデータベース関連で、検索結果をxmlで書き出す機能があるのだが、xmlのファイルってどうやって利用したらいいのだろうか。Googleで調べるがよくわからない。
- Googleといえば昨日まで適切な検索語を入れたらトップに表示されていた某翻訳書の誤訳リストが、今日確認すると、まったく表示されなくなっている。さてはこれがうわさに聞くグーグル八分か、と色めき立ったが詳細は不明。数日前にタイトルをわかりやすいものに変更したので、その影響かも知れない。要経過観察。
- 帰宅途中某自動車販売店に立ち寄る。タイヤに釘が刺さっていたとか。ついでにワイパーを新調しエンジンオイルを補填する。予定外の出費。
- 某友人を駅まで送ってきた娘の顔を見ると何か変。よーく見ると化粧をしている。ふぎゃー。とりあえず初化粧おめでとうございます、と言えばいいのか。
- 「博士と助手〜細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」を鑑賞。あの横峯さくら役の人は誰なんだろう。
- 深夜に春雷が鳴り響く。
- Mar/28/2007 (Wed)+
- 晴れですな。
- ようやく日常が戻りつつある。日常すばらし。
- きっしーから新作をいただく。岸根敏幸『日本の神話 −その諸様相−』晃洋書房。「その諸様相」シリーズの二作目。これ一冊で日本の神話の諸様相がわかる!(そのままやないか)
- 水泳2,400m。最近、どこかの高校の水泳部が合宿練習をしている。午後の練習は3時開始と聞いたのでゆっくり泳いでいると、午後1時に練習が再開される。3時というのはガセだった。しかし、上がろうとするとコーチとおぼしき人に「どうぞそのまま泳いでください」と言われたので、お言葉に甘えて、高校生たちがドコドコ泳ぐ中、ひとつのレーンを占有してマイペースで泳ぐ。
- 第二食堂で唐揚げランチ。
- 共同研究室に立ち寄ると、お。届いている。開発コードネームKZ-rev、『「神」という謎[第二版]』(世界思想社)だぜ。心当たりがある方には献本していますのでしばらくお待ちください。「心当たりがあるけど送ってこない」と思う人は、うっかり忘れているかも知れないのでこっそりお知らせください。
- この前これを「増刷」と言っていた人がいたが、「二刷り」と「第二版」は違いますので。全面改訂書き下ろし、とまでは行かないが、かなりの部分を書き直して、よりストレートな議論になるように心がけましたので、授業テキストに、脳トレーニングに、秋の夜長に(春ですが)、昼寝の共に、乗り物に、ひどい疲れに、もう何もかも忘れて旅に出たいときに、『神謎2』をどうかよろしく。
- 「大人数学会」という文字列を見て、一瞬、「大人の数学会」って何のことだろう、と思ったが、しばらく眺めているうちに「会員数が多い学会」という意味なのだとわかった。
- CDから携帯の着信音を作る技を習得。割と簡単。いろいろやってみて、とりあえず今日のところは着信音をショスタコ9番最終楽章のコーダにする。急かされている感じがぴったりだと思うのだが。
- 関西に転出した元同僚の娘さんが福岡に遊びに来たついでに我が家に泊まっていく。息子は何かの打ち上げで11時過ぎに帰宅。最近我が家の合宿所状態が加速している。
- 携帯に取り込んだメロディーを、赤外線で簡単に受け渡しできることを知る。ウイルコムに赤外線通信が付いていないことを知った娘が「ありえん」と反応したのはこのことか。なるほど。最近の若者の心は赤外線でつながっているわけだ。
- 出版記念
という口実を思いついたので晩酌。
- Mar/27/2007 (Tue)+
- どんなに移動しても「移動性」と呼んでくれない低気圧くんが南の方を通過中。その影響で曇り時々雨の天気。
- 妻は民古が効いたのかどうか、ようやく平熱に戻ったようだ。しかしまだふらふらすると言う。
- 今日は午後から某読書会なので午前中に準備をする予定だったが、別件のアイデアを整理していたら昼になる。
- 泳ごうと思っていたが、水泳部が集まって何かやっているので邪魔をしないことにする。
- 昼は16Fで担々麺。
- 某やっかいな問題について相談。
- 読書会は延長して4時半まで。自作フリップチャートについて新たな提案をもらう。
- 子供が文字を学習するとき、「り」「ん」「ご」がそれぞれ読めるようになってから「りんご」と読めるようになる、という考えは間違いであり、むしろ反対である、という報告に感銘を受ける。
- 時節柄、CDから携帯の着信音を作成する方法について探求してしまう。
- ○。
- Mar/26/2007 (Mon)+
- 移動性高気圧によって晴れ。めまぐるしい。
- 朝起きると食卓にサラダと果物が出現している。さては娘が気を利かせて作ったのか。息子と二人で「恐るべし」と囁き合っていたが、どうやら母親が起き出して作った模様。
ほっと胸をなで下ろす。
- 民古が効いたのか、平熱近くまで下がっているようだ。
- 能登半島の地震は余震活動が活発。既に10回ほど震度3以上の余震が起きている。近くの人はずっと揺れている感じであろう。
- 今日は一日妻の体調に合わせて臨機応変に活動することにしよう。(業務連絡)
- 昼食のご飯が二人分しかないので私は郵便物のチェックを兼ねて大学に出て行き、外で食べてくることにする。
- ついでに30分だけ水泳。1,200m。
- 一人だけ外でうまいものを食べるわけにも行かないので、くらし館でサラダ助六(なぜか復活している)を買って帰る。
- 娘の携帯は、明日買いに行く予定にしていたが、この調子では母親は明日も無理みたい。しかし私は明日は用事があるので、今日買いに行くことにする。
- ウイルコムの定額にほぼ決めていたが、実物を見ると機能やデザインがお気に召さない様子。長考の末、結局、家族割が使えるauにする。料金もダブる亭が暗いと。ウイルコムの検討に費やした時間とエネルギーはどうなるんだ。
- 夕食が二日続けて買ってきた弁当では味気ないので、秘技「お父さんの野菜炒め」を繰り出す。京都での独身時代の後半は自炊をしていたので、そこそこ料理はこなす。手順や調味料の量などは体が覚えているのですべて適当。しかし、大人四人分というのは思っていた以上に手強い。フライパンを振る左手首が腱鞘炎になりそうだ。個人的には懐かしい味がしたが、みんな気を遣って「美味しい」「美味しい」と
しか言わなかった言っていたので本当のところは不明。
- さっそく娘が携帯にはまっている。「着うた」とかいうものを無料で手に入れようと四苦八苦しているが、呼び出し音をそういうものに変えることにどういう意味があるのか、今ひとつよく分からん。
- ○。先週は卒業式やら祝日やらで不規則飲酒が多かったので、今週から正常に戻る予定。ごめんね肝臓くん。
- Mar/25/2007 (Sun)+
- 温帯低気圧の名残で曇り。
- 息子に続いて母親が風邪でダウン。あれまー
- 娘は中学の定期演奏会に助っ人として参加。
- 昼は大銀杏のパンを大量に仕入れてくる。それだけだと侘びしいのでポタージュスープを作る(お湯を注ぐだけだが)。
- 抵抗力をつけるために栄養ドリンクも仕入れる。例によって「いつも飲んでるんですかぁ〜?私も好きでよく飲みますよぉ〜」という偽薬剤師店員の緩いトーク攻撃を食らわされる。
- 輪島で震度6とか。
- 妻がどうもfluらしいということで大学の救急外来へ。flu反応は陰性だったが念のため今話題の民古(Tamiflu)をもらう。ちなみにTamifluとは「たみちゃんのインフルエンザ」という意味である。(偽)
- NSOの時間を子供らと見る。乃倫沌のモー様39番が1位だったが私には理解できない。生演奏では印象が違うのだろうか。
- 娘は「テンションを上げられないほど疲れている」と言い残して早々に就寝。
- 夜になって熱が高くなっている模様。
- Mar/24/2007 (Sat)+
- 移動性の高気圧君が行ってしまったので、今度は相方の低気圧君がやってきている。だけど君はどうして「移動性低気圧」と言ってもらえないの?
- わしも気になっていた飛び地の本を密林で思わず注文。「レソト王国」とか「スワジランド」とか「ガンビア」とか、どうしてああなっているのかみんな気になっているに違いない。(それは君だけ)
- 能率悪い。しかし悪いなりの投球ができたのではないかと思う。(意味不明)
- 昼はホークスの開幕戦、夜は惜しむ日本のチリ戦と、そのあと女子定形氷上滑走競技世界選手権。インタビューで見せる浅田真央のシンプルな日本語に感銘を受ける。蹴球選手たちの貧弱な日本語とは好対照である。
- もしかしてさっちゃんの言う「兄ちゃんのブログ」ってここのことなんだろうか。あやうし!
- Mar/23/2007 (Fri)+
- 移動性高気圧に覆われて晴れ。だけど君は移動性だから、もうすぐ、行ってしまうんだろう?
- はいはい今日は市民ゼミ。こんな穏やかな春の日に神の必然的存在を証明しなければならないなんて。
- 気分を変えて大銀杏のパン。最近、お気に入りのカレーパンがなくなっているがどうしたんだろう。
- 市民ゼミは神の存在証明の直前まで。スピノザの「実体」「属性」「様態」の説明のために、原色と合成色の例が使えることに気付く。どこまで行けるかわからないが。途中、緻密なS氏が早退したため、後半は話が雄大になりすぎる。お題は「スピノザと龍樹の共通点について」。ううう。
- 夕方、なんだか猛烈にややこしくてやっかいな問題が発生。頭を悩ませるが、今日はあまり頭が働いていないので事なきを得る。(どゆいみ?)
- Mar/22/2007 (Thu)+
- 大陸から高気圧が移動してきて春らしいいい天気、と思っていたら、高気圧と共に大量の黄砂がやってきた。視界悪し。黄砂だけじゃなくて邪悪な化学物質も混じっているのだろうな。
- その影響か息子の体調が悪化。同じく悪化している母親と近所の町医者へ。
- 暮館で昼飯を物色。お気に入りの「サラダ助六」はやはりない。代わりに、いろんな種類の太巻きを切ったものを一個99円で売っている。試しにネギトロ巻とサラダ巻と納豆巻とトンカツ巻を買ってみる。
- それでまぁ今食べてるんだが、大きさが中途半端。一口サイズではないし、かといって、容易に噛み切れるほど大きくもない。「がんばれば一口サイズ」とでも言うべきか。しかし何が悲しゅうてこんな事でがんばらねばならぬか。
- はいはい。今日は1時から1023教室ですね。行きます行きます。
- しかしタミフル報道はどうにかならんか。「(インフルエンザ&タミフル)で異常行動何%」というデータは、「(インフルエンザ&タミフル飲まない)で異常行動何%」というデータと比較しないと意味がないことくらい素人でもわかるぞ。
- いかん。早速逃避している。ちなみに「逃避」を某法則に当てはめると「ほーひ」でいいんでしょうか。
- 息子は熱で寝込んでいる。気が緩みすぎた模様。
- 妹が兄のために自転車でポカリスエットを買いに行く。ほほえましい。
- この一週間は三度も飲みに出たので疲れた。家で飲むとほっとする。(また飲んだのか)
- Mar/21/2007 (Wed)+
- 今日はお彼岸。おはぎを食べよう。
- このところヒノキ花粉がすごいんだそうだが私の鼻は反応していない。
- 新規参入予定の娘の携帯の検討。案外ややこしい。
- その娘は友達と映画へ出かける。
- 昼は焼きそば。
- 午後は昼寝。
- はっもう夕方。
- 昨夜教えてもらった「気に入らぬ風もあろうに柳かな」という句をふと思い出す秋の夕暮れ(春ですが)
- せめて一度くらい外に出んとな、ということで車でぶらぶら買い物など。
- 某『中世における科学の基礎づけ』の誤訳リスト。
- Mar/20/2007 (Tue)+
- 娘の合格発表を見に行くために早起き。三年前の兄の時と同様夫婦同伴で出かける。
- 無事合格。ほっと胸をなで下ろす。
- 先日来注目している某翻訳書の広告が新聞の一面に出ている。(DEL)
- 本来なら祝賀行事の準備に取りかかるはずだが、今日は職場の卒業式および卒業パーティー(謝恩会ではない)。業務とは厳しいものだ。
- 革靴など年に一、二度しか履かないから買ってから10年くらい経つがまだ靴擦れがする。
- 先日の会議で1時に写真撮影という連絡があったので、1時に所定の場所に行くと終わっている。今日は時空が歪んでいるようだ。
- 1時50分から昼食というアナウンスがあったが、時空が歪んでいることを見越して早めに行くと、やはり1時35分頃から始まり、定刻に来た人にはもう何も残っていないという怪現象が発生する。
- やはりビールを
飲まされて飲んでしまう。
- 私はアルコールが一滴でも入ると全く勉強できなくなるタイプなので(というか自分でそう思い込むようにしている)、夜の卒業パーティーまですることがない。研究室のシエスタ用ベッドを取り出して2時間ほど眠る。
- 先日涙を流して笑った「藤崎マーケット」の動画を見つけてもう一度見るがあまりおもしろくない。なぜだ。
- あっ早く行かないと。
- 卒業記念パーティー(謝恩会ではない)@天神テルラ3階。会費が例年より高かったせいもあって、充実の食事&飲み物。ご苦労様でした。>幹事
- 恒例「ツービートのなごり雪」が今年も炸裂。毎年聴いていると癖になって、これを聴かないと卒業式の実感がないのが困りもの。
- 行こうかどうか迷った末に行った二次会で、某大物教授に噛みついてしまう。がるる。(DEL)
- 12時半頃帰宅。若干興醒めしたのでドリンクを少し追加して就寝。よく食べよく飲みよく噛んだ一日であったことよ。(あぶねー)
- Mar/19/2007 (Mon)+
- 絵に描いたような曇天。
- 今日は午後から病院の会議。長い任期だったが今日で最後のはず。
- 大学に出てくると読みたかった某日本映画関係論説記事のコピーが届いている。わーい。まだ日本のどこかにこんな私の願いを叶えてくれる人がいる。人間すばらし。記事の内容も興味深いです。どこかに連載しないかな。
- 週末東京出張だった隣のS教授からお土産にまんじゅうをいただく。ついでに仕事関係のお土産もいくつか。
- 昼は暮館のサラダ助六。しかし、しばらく前から寿司担当業者が変わったらしく、味が激しく落ちている。以前はその場で作っていたのだが、今日買ってみると熊本あたりで大量生産して運んできているらしい。お気に入りの昼食だったのに残念。
- できれば泳ごうと思っていたが時間的にやや無理があるので断念。
- 雑用をこなしていて午前中が過ぎてしまう。無念。
- 「これから出る本」(2007/No.6)にコードネームKZ-Revの広告を発見。308頁で2100円(税込)はお値打ち。関係諸氏のご尽力に感謝します。宗教学のテキストだから「宗教」のジャンルに入ってますが内容はモロ哲学のつもりですので。
- 某病院会議終了。最後だと思うとなぜ元気が出るのか。二つの病院会議の統合が話し合われているという報告あり。嫌われ役を買って出た甲斐があったのか。要経過観察。
- しかしやっぱり疲れて『うつうつひでお日記』などを読んでしまう。
- 原稿依頼一件。例によって後先を考えずにあっさり引き受ける攻撃を繰り出す。
- 気がつくと鼻歌でムーディ勝山の「チャラチャッチャッチャラッチャア〜♪」を歌っていて子供に注意される。
- 25時まで。○
- Mar/18/2007 (Sun)+
- いつも通り起床。二日酔いを覚悟したがそうでもないのは最後が焼酎だったからか。
- 娘は友人と水族館へ。
- (削除)
- NSOの時間をキャンセルして赤絨毯を見る。藤崎マーケット圧勝。にしおかすみこはどうしてこの枠だとあまり面白くないのか。
- Mar/17/2007 (Sat)+
- いい天気だが家にいる。
- ぐりぐり。
- 昼はオムライス。
- 夕方から学部送別会。飲み過ぎ。
- Mar/16/2007 (Fri)+
- 8時間ほどぐっすり眠る。
- シャッター会社に電話を入れる。
- 可搬硬盤の動作不良を自宅マシンでも確認した後、購入した某物欲店へ出向く。1年保証があるから、それで直してもらうつもりだったが、修理に2〜3週間ほどかかり、中のデータも保証できないと言われる。1ヶ月以内なら初期不良で交換できたとも。納得がいかないので、必殺・催眠の術を繰り出す。「まだ2ヶ月ほどしかたっていないんだからこれも初期不良ですよね」としばらく繰り返していると、その通り初期不良で交換ということになる。恐るべし、催眠の術。(君がごねただけ)
- しかし、新品と交換だから、当然データはすべて失われる。ある程度予備保存してあったが、いくつかの重要ファイルは消失してしまったであろう。しかし何が消失したか定かではない。したがって、「aが存在しない」という主張が真であるために、「aが何であるか」がわかっていなくてもよい。(ほんと?)
- せっかくなので一蘭で昼食。あと、丸善の三階とジュンク堂を散策。ToDo Listというものに興味を示している娘のために手帳を一冊購入。
- 午後から大学。ほんとの最後の力を振り絞って三校チェック。
- 某誤訳リストをとりあえず完成させる。10分ほど公開したが、その後出版社の人と話をして、やっぱり公開を控えることに。学問的良心と世俗的良心の戦い、という表現は適切かどうか。
- このリストは先日出版された中世科学関係の翻訳書に関するものです。リストが必要な人は個人的にお渡ししますので私まで問い合わせてください。
- (削除)
- 今夜は奥さんたちのお疲れ様宴会だそうだ。
- Mar/15/2007 (Thu)+
- 土砂降り。心象風景描写ではない。
- まだずつーが残っている。気分が晴れない。
- そんな主観的気分には関係なく、今日は娘の卒業式&ご成婚二十周年記念日。
こういう日は無理矢理にでも明るい気分にならなければならない。
- ということで清志郎の『冬の十字架』を流す。人間のクズ〜♪
- 元気を出すためにいやいやながらプールへ。4泳法で準備をたっぷりしたあとクロールで800m。合計1,200m泳いだところでやめる。
- 「庭」でカツカレー。なぜか混んでいる。
- バーンスタインのショスタコ7番を流して元気を出そうとする。
- USB可搬硬盤が認識されないというトラブル。だいたいこういうものは再起動すれば直るんだが反応なし。
- だんだん気分まで厭世的になってきたのでGive upして昼寝。ダウンジャケットを着て横になる。
- 1時間ほどぐっすり眠るが気分は晴れない。
- 諸般の事情で夜は焼き肉の「西」。普通家族で行くと、「ファミリーセット」などのセットものを注文すると思うが、実はバラで頼んだ方が安くて美味い。
- 帰宅すると車庫の扉が故障して動かない。昼間の可搬硬盤といい、これほど故障が続くのは変だ。今日は物理定数が不安定なのか。
- 引き続き頭痛の中、晩酌。徐々によくなる。
- Mar/14/2007 (Wed)+
- 曇り。やや気温が低い。
- そういえば今日は白日。すべての虚偽と欺瞞が白日の下にさらされるという恐ろしい日だ。ちゃんと忘れずにお返しを渡すように。
- しかし、女子→男子が先で、一ヶ月後にその「お返し」を渡すという現システムに不満を感じているのは私だけではあるまい。どうせなら2月14日に男女入り交じって「せーの」でやった方がいいんじゃないか。
- 体重はそんなにひどいことになっていなかった。ほっと胸をなで下ろす。しかし、こういう油ものの効果は数日後に発現することがあるので要注意。
- あれ?朝から少し頭痛がする。今日予定されている三連続会議のせいなのか。
- 母親は息子と天神デート。入学準備の買い物という記述も可。
- そろそろ娘も携帯電話を持つようになるが、一家四人が四台の携帯を使いまくったら我が家の家計は破綻する。なんとかせんとな。妻はほぼ100%通話だけ、私はほぼ100%e-mailだけなので、料金プランを工夫すれば、必ずしも家族割りに縛られてauにする必要はないのかもしれない。あるいは、AirMacとMacBookで家庭内無戦乱を充実させてやったほうが、携帯のパケット地獄に落ちるよりいいかもしれない。なにせ携帯料金は月々ウン千円だから、高額商品を月賦で買っているようなものなのだ。(各自自分の携帯料金を12倍してみよう。)
- なんだか久々に逃避圧が高いなぁ。
- 1時から会議が始まって、ようやく解放されたと思ったらもうこんな時間。ありえん! しかもなんだか大変な作業の担当者になってしまった。Impossible!
- 頭痛再発。あいむずつー。明らかにこの殺人的会議のせいだ。
- もうすぐ終わるぞ訳文チェック。ずつーにより出力制限しつつ25時まで。○
- Mar/13/2007 (Tue)+
- 晴天。
- 早く起きて娘を受験会場まで送る。ちょっと早く着きすぎたので不安そうな娘を「じゃあな」と置き去りにする。(脚色あり)
- 何となく落ち着かないのでフルニエのバッハ無伴奏。深い響きに浸る。
- おっと、浸ってないで。
- ええと今日は読書会。「甘さ」と「湿気」と「熱」の関係について説明しなければいけないのであった。
面倒だなー
- 最後の力を振り絞って三校のチェック。
- さっさと水泳2km。ふと思いついてクロールの左手のストロークを変えてみる。今まで横に広がりすぎていたようだ。
- 諸般の事情で第一食堂へ。ミックス丼という、フライ類が満載された恐怖の成人病定食を食べてしまう。明日の体重が怖い。
- 例の読書会。数学と自然学の違いについて、そして自然学と近代科学の違いについて、など。
- 娘が試験を終えて戻ってくる。何となく機嫌がいいようだ。しかし泣いても笑ってもこれで今回の受験期間は終了。三歳離れているので、小さいときからこういう年(兄姉同時受験)が来ることが分かっていたが、やっぱりけっこう大変だ。
- どうやら、このところの頭痛は、例のあの四十肩とか五十肩とかいう類の症状から来ているように思う。肩自体は痛くないのだが、筋肉のバランスが悪くなって、何かのきっかけで頭痛を引き起こすひどい凝りが発生するのだと思う。(素人診断)
- なんと夕飯も天ぷら。偶然の一致とはいえ、今日の総摂取カロリーはすごいことになっているんじゃないだろうか。明日の体重が心配。(2)
- ○
- Mar/12/2007 (Mon)+
- いい天気だ。
- 自宅のWinXPマシンのネットワーク接続が不安定になっている。なぜだろう。
- 明後日に迫った「すべてのものが白日の下にさらされる日」のために天神へ。大量のスイーツ類を仕入れる。(誇張あり)
- 久々にツナパハへ。スリランカレッド大。ぺろりと美味しくいただく。相当緊張感が高まっている証拠。明日は娘の受験。
- 丸善を散策。懸案であるA4システム構築のためにルーズリーフとバインダーを購入。しかし、A4のバインダーって、穴が30個もある。ありすぎ。3つくらいでいいのではないか。
- 孤独に某学会事務作業。
- 君管を教えてくれた人に、「君管」は一般に「ようつべ」とも呼ばれていることを教わる。ふむ。しかし「つべ」とは。私の母親の言語で「つべ」は身体の恥ずかしい部分を意味するのだが。ちょっと懐かしい響き。
- 娘のそわそわが家族に伝染している。そわそわ。
- そわそわしつつ、○。
- Mar/11/2007 (Sun)+
- 晴れだが寒くて風が強い。
- 妻は仕事関係の「フェスティバル」とかで天神へ。
- 息子は暇なので大々的に部屋の片付け。
- 娘は当然のように塾。明日は休みなので実質的には最終日。送迎する人生も終わりつつある。
- 最近いろんな事が終わりつつある。
- 昼はレトルトカレー祭り。買い置いていた各種高級(?)レトルトカレーが満を持して登場。「お父さんはどれにする?」というという問いに「君たちが好きなものを選んだ残りでいいよ」と答える。しぶい!
- そろそろ終わりにせんとな某翻訳のチェック。三校も少しは。(少しか!)
- Mar/10/2007 (Sat)+
- 赤ん坊の頃から寝起きが良くて寝付きが悪いと言われている。しかし春の朝は眠い。
- 娘は来週の火曜が入試の本番。兄の合格発表で家庭内の空気がゆるんでいるのが少しご不満の様子。
- 昼はラーメン。母親の監督下、息子が作ったようだ。
- ちょっと応援してやろうかな、という気になっているアビスパ福岡の試合を観戦。山形と引き分け。なかなか運動量が豊富でいい試合だったのではないでしょうか。
- 本当にいい加減にしておかないと春休みが終わってしまう。某訳書のチェック。
- 三校も少しは。
- Mar/09/2007 (Fri)+
- 今の中学校の先生が大変なのは自分たちでカリキュラムを変えられないせいだ、と力説している夢を見る。おそらくこれは、昨夜、大学の単位について話をしていたことの名残であろう。
- 三校が届く。着々と進行しているようで実に目出度い。
- おっと今日は市民ゼミ。異なる属性を持つ複数の実体は存在し得ないことを市民の皆様に納得していただけるかどうか。
- ちゃんと供養しなかったせいかゾンビ化した学会が出現して往生している。ゾンビってどうやったらやっつけられるんだったっけ。
- あの新進日本映画研究者の記事を読みたいなぁ。とつぶやいてみるテスト。
- 市民ゼミ。早く先に進みたいのはわかりますが、もう少しじっくり参りましょう。
- History Channelで南方熊楠の話を観る。
- Mar/08/2007 (Thu)+
- 最近子供らの人生の節目になるようなことが続いているが、例によって時間は淡々と流れていく。今日は大学の合格発表。
- 息子は友人と電車で行くらしい。妻は昼から仕事なので忙しい。しょうがないから仕事に
でも行こうと思って家を出るが、車だと30分ほどなので、ちょっと遠回りして見て行くことにする。
- 案の定駐車場がない。うろうろとキャンパス周辺を走っていると先に到着した息子から電話が入る。
- 結局構内の駐車場が開放されていたのであった。アナウンスしといてくれよ。一応この目で確かめに行くと、エライ騒ぎだ。TV局が来ている。胴上げされている人がいる。
- 3年間部活して、ずっとE判定で、しかもセンターは失敗。二次試験で奇跡の逆転とは。もう少し余裕のある人生を送ってもらいたいものだが。
- 娘を塾へ送った帰りにダイエーで祝賀行事の準備。シャンパンやら刺身やらを購入。
- 祝賀行事と言っても晩酌に付き合わせるだけなんだが。シャンパンは飲みやすいので空きっ腹に入れるとかなり効く。途中塾から戻ってきた娘も
乱入参加して刺身のいいところをかっさらっていく。12時頃までいろいろと話をする。
- Mar/07/2007 (Wed)+
- さらに気温が下がる。おまけに小雪がちらついている。たしか3日前は20℃くらいあって暑いと感じたほどだった。このような最近の様子について、家人は「最近の天気は手を抜いている。もっと丁寧にやってもらいたい」と言っていたが適切な批判である。
- 大銀杏でパンを買ってくる。
- 今日は午後から病院の某会議。遠出する日に限って悪天候。マーフィーの法則とか言うそうだが迷惑な法則である。
- 自分の命日がわかるサイトがあると聞いたので早速調べてみる。普通なら2035年7月26日、明るく生きたら2045年9月6日、暗く生きたら2018年5月5日、Sで生きたら(?)6年前に死んでいる、のだそうだ。ふーむ。いい加減な計算とわかっていても、何となく心に響くものがある。Carpe Diem!
- 他人のブログに「こういうのはダメ」という匿名の批判を書いているのを見つけて不快になる。批判するならきちんと論拠を示すべし。可哀想に。
- 電網購買したセクションパッドが到着。スタンドは高価なので今まで通り磁石でキャビネットにくっつけているが、かなり重いので、もう一つ磁石が必要かもしれない。
- 春の体力作り。水泳2,200m。今日は2,400泳ぐと決めていたのだが、やはり時間的に無理があるようだ。
- 病院の会議で朝倉街道へ。二年の任期がこれで終わる。最後に任期切れの委員として紹介された時、居眠りしていて驚いたことは秘密。
- やはり研究室にもボトルインクが必要と判断して○善へ。ばんのアイスコーヒーで少しだけ休憩。上で述べた「もう一つの磁石」も買おうとしたら売り切れている。密かな人気なのだろうか。
- 携帯の液晶保護フィルムというものがあって、ぺらぺらのフィルム一枚が400円とかの値段で売られている。だいたい持ち歩くものには傷が付くだろうし、ある程度傷が付いても操作に問題はないはず。そんなものを誰が買うんだ!あたしだよ。(最近そのギャグが気に入っているらしいがやめといた方がいいぞ(君は誰?))
- ついでに今まで通過していた携帯グッズコーナーを散策。青歯が目にまぶしかった。
- はっもうこんな時間。一日が無駄に。だから会議はいやなんだよ。Hodie carptus sum.
- ○
- Mar/06/2007 (Tue)+
- さらに気温が下がっている。風も強い。
- 朝食のメインディッシュであるマヨ納豆サラダがさらなる進化を遂げる。以前、カスピ海ヨーグルトのトッピングとして「納豆」を推薦されたことを思い出し、逆に、納豆の上にヨーグルトをかけることを思いついた。予想通り、全く問題ない。ヨーグルトと納豆は元々相性がいいので、納豆のねっとり感が軽減され、全体にまろやかな味になった。この先どこまで行くのか楽しみである。
- 午後の読書会の準備をしようと思って出てきたが、例によって問屋さんはとても厳しい。学会事務関係メールやら礼状やら。
- ワンセグ携帯を持っていると本当にテレビを持ち歩いている気分になるなぁ。(煩悩満載)
- ガンダムの先生からケーキをもらう。なんか得した気分。
- 春の基礎体力作り。水泳2,100m。やっぱり補習が入っているので途中で切り上げる。
- 読書会。実はフリップチャートの紙の部分だけ金曜日に電網購買したのに間に合わなかった。ムキー
- 「熱」と「甘さ」について調べていたはずなのに、そのファイルが見つからない。ゆっくり考えると、汎用バインダーに手書きページを綴じてあったのであった。
- 夕方遅く、地デジのニュースを見ながら事務作業をするという技を使ってみる。
- 夜の部は今日の読書会で出された宿題をごりごり。トムってやっぱり面白い。
- Dvořákの7,8番など。当然○
- Mar/05/2007 (Mon)+
- 寒冷前線が通過してぐっと気温が下がるかと思ったらそれほどでもない。
- そろそろ止めにしたいが切りがない。某翻訳のチェック。
- どんどん気温が下がって寒くなる。
- やはり携帯がないと塾の送迎などが不便なので3代目の導入を決意。ヤマダ電機でいろいろ話をしているうちに今年の最新機種W52Tというものになってしまう。
使いもしない機能が満載。地デジも受信できる。帰宅後子供たちに見せびらかして自慢する。(大人げない)
- 夕食後くつろぎながらQ様を見ていると、にしおかすみこが新しい企画に大抜擢されている。そんなもの誰が楽しみに見るんだ!あたしだよ。
- しかし、君管といい地デジといい、テレビ・ラジオを中心とした旧大衆文化が確実に変質しつつあるなぁ。
- 問題は、そういう変化にわくわくすると言うよりも、「もうどうでもいいからそーっとしといてください」という気持ちの方が強いことか。
- ようやく○
- Mar/04/2007 (Sun)+
- 暑い。大きな低気圧が近づいてきているらしい。
- 今日は20度くらいあって、この前線が通過したら一挙に10度くらい気温が下がるそうだ。体調管理が大変。
- 鼻風邪が治らない。今日は特にひどく、朝から滝のような鼻水。鼻孔と上唇を保護すべくワセリンをたっぷりと塗る。
- 引き続き気の滅入る某他人の翻訳チェック。どうしたもんだか。
- 突然携帯の主画面が死亡。先日落としたのがいけなかったのだろうか。電話としては使えるんだがメールが使えない。
- 低気圧システム通過中。夕方6時頃温暖前線通過。引き続き気温は高い。夜半頃寒冷前線通過。台風のような風。
- N響時間でマーラー4番。感銘無し。(しかし全部聴いたんだが)
- Mar/03/2007 (Sat)+
- 晴れのち曇り。日中は20℃くらいになるそうだ。
- 松坂のオープン戦初登板といっても相手はBoston Collegeだ。そんなもの誰が見るんだ!あたしだよ。(©にしおかすみこ)
- 今日は息子の県立脇山口高校(別名周遊観光校)の卒業式。当然行く気はなかったが、奥さんのリサーチによると
猫も杓子も皆さん夫婦連れで行くのが普通らしい。そのために平日ではなく土曜日に卒業式を組んでいるとも。ううむ。
- あんまり「俺は行かないよ」とクールにするのもスネているようなので、あっさり出かける。一応式なのでここ2年ほど着ていないスーツを着る。自慢じゃないが私のスーツは安物だ。
- 行ってみると
おっさん父親がたくさん来ている。やはりリサーチは正しかった。
- 式自体はごく普通の卒業式。久方ぶりに君が代や仰げば尊しや蛍の光の生演奏に接する。最後の校歌(館歌と呼んでいた)の大合唱は感動的。聴いている方も
無駄に感動する。
- 帰りに大銀杏ではないパン屋で昼食を買って帰る。出来たてカツサンドが美味。
- 昼食後急いで○善へ。万年筆の無料調整を予約しているのだった。現在の旗艦筆記具の調子が今ひとつなので、以前相談したら、年に数回無料調整の人が来るからそこで調整してもらってくださいと言われていたのであった。診てもらうと典型的な「タッチ切れ」の症状らしく、専用の紙ヤスリのようなものでペン先を削ってもらう。たしかにかなりインクの出がよくなった。帰り際、その人はPILOTの人なんだが、「PILOTは決してタッチ切れはしませんから」と無意味な売り込みをされる。
- 結果的に今日は完全休養日だな。
- 卒業式のあいだ暇なので回文を考えていた。
タイガーがいた(たいがーがいた)
「虎がいた」という意味。
タイガースにスーがいた(たいがーすにすーがいた)
「阪神タイガースに元キャンディーズのスーちゃんがいた」という意味。この命題は偽。
- 仲間内の打ち上げが終了して11時半頃に帰宅した息子を捕まえて祝杯をあげる。
- Mar/02/2007 (Fri)+
- 季節の変わり目なので鼻水が出る。決して花粉症ではない。(洗脳)
- ぽかぽか。春の陽気。
- 春の体力作り。水泳2,000m。昨日より少し強度が上がっている。もう少し泳ぐ予定がやっぱり補習の学生たちが入ってきたので途中で退散。
- 学会関係の細かい雑用。
- 何だタミフルと異常行動って、今頃因果関係を調べているのか。因果関係があるかどうかわからない段階で「タミフル服用後に異常行動」って報道したのかこのくそばかたれめ。
- 三浦さんの本も読まなきゃなぁ。ぜったい礼状を書くと決めているんだが。く、苦しい。
- 隣の先生も翻訳で苦しんでいるようだ。
- ショスタコのビオラとピアノのためのソナタ。よい。
- ごくごく。
- Mar/01/2007 (Thu)+
- 花曇り。
- 鼻がぐすぐすするが、花粉症じゃないと言われたので、何となく気分が軽い。(単純なやつ)
- 朝食後、妻と君管で「ローマの休日」の名シーンを見たりする。これは危険すぎる。世界中で君管廃人が増殖していないか。
- ちょっと気が滅入る作業をしているのでBGMはショスタコのバイオリン協奏曲。この「ので」の意味は今ひとつ不明確。
- 春の体力作り。水泳2,000m。最初から2,000泳ぐと決めてクロールでノンストップ。後500くらい泳ぐつもりだったが、再テストか何かで学生が泳ぎ始めたのでやむなく退散。
- 『失踪日記』などが届いている。ちょっと読んでみるが、ううむ。中島らもとか中村うさぎとか、人はなぜ壊れている系に興味を持つのか。どこまで壊れても大丈夫かを知りたいのか。
- 議事録作成に意外と手間取る。すぐに忘れる。はーっはっは。
memo-index