Last modified:
20200503T1215+0900
[HOME]
[index]
memoranda personalia
- Jan/31/2014 (Fri)+
穏やかでいい天気。
昨夜はちょっと日本酒を飲み過ぎた。次からは焼酎にしよう。(おいおい)
生け垣にメジロが来ている。
某要件のため出社しないといけないと思っていたが、月曜日の午前中に片付けることができるようなので今日は出社しない。
考えれば考えるほどやるべきことが多いので、あまり考えないようにする。(いかん)
修論読み。
駒沢8km。前回よりは体が軽い。1km最速4分37秒。
冬ソナの復習。やはりこれは何度も繰り返し見るようにできているらしい。
- Jan/30/2014 (Thu)+
起きたらベランダで深呼吸。今日は空気がどんよりしている。午後から雨になるみたい。
松本清張『ゼロの焦点』を読み終える。『わるいやつら』よりおもしろいんじゃないか。
バスの中で『けものみち』を読み始める。
神戸屋で真鱈のフィッシュフライサンド。ここ半年くらいのデフォルト。真鱈が肉厚で美味い。緑茶に合う。
研究室からもこのメモが書けるように環境整備。
リモート上のemacs環境を整えたから、ターミナルソフトで接続すればいいやと思っていたら、日本語入力がうまくいかない。
そこでやはりemacs+trampで接続することに。しかし、つながらない。ネットを調べると、Cygwinのsshではうまくいかないという情報があるので、あらたにplinkをインストール。
つながるはずなのにつながらない症状にしばらく悩んだが、リモートのファイル名をちゃんと最後まで入力することで解決。
emmet-modeも入れる。marmaladeというパッケージインストールツールが入っているので、
M-x package-list-package
で探してインストールボタンを押すだけ。
接続が切れやすい問題については、.ssh/configに、
ServerAliveInterval 30
とかやることで解決した模様。
修士論文の受け取り。主査1、副査4。毎年これがけっこうたいへん。今年もたいへんそうだががんばろう。
その前に卒論を読まないと。
今夜は自由ヶ丘に7時45分集合。大岡山で大井町線に乗り換えるのがふつうだが、溝ノ口行きは混むので田園調布まで行って引き返す。
べったこ屋の二階で11時過ぎまで。時節柄進路相談など。
日本酒中心だったので帰路少し足に来る。あぶない。
- Jan/29/2014 (Wed)+
風もなくいい天気。
今日は午後から会議なので、さっさと出勤していろいろと片付けようと思ってはいるが、なんとなく家にいる。(早く行け)
スタバのBLTサンド。コーヒーも買っていきたいが、ここで買って電車に乗るのもなあ。
業務数件。
会議一つ。
駒沢8km。スタバのBTLサンドでは量が少なかったようで、エネルギー不足。三日目ということもある。最速6分7秒/km。
- Jan/28/2014 (Tue)+
いい天気だが風が強い。
午前中は日課のようになっているスンマの翻訳。
昼は自宅で納豆卵丼+leftover。
ようやく採点を終えてwebから成績入力。学部ごとに提出してもらったのがここで生きる。念のため〆切日まで確定ボタンを押さない。
駒沢8km。最速4分31秒/km。
- Jan/27/2014 (Mon)+
今日は振替休日と決めた。
しかし当然のことながら、他の人は仕事をしているので、いつものように事務メールがどんどん届く。
ついついお仕事。
しかし休日なので、例の祖母カレー を食べに行く。赤や緑の具材が入って見た目がきれい。とくにジャガイモが大きい。このジャガイモが熱いので、通常よりも辛く感じる。今日は5辛でジャガイモに苦労したので、次は3辛くらいにしたい。しかし、もう一度食べるかどうかは微妙。
ブックオフで松本清張2冊。最近、再評価している。階段下の海外DVDコーナーに、チェ・ジウ主演の『天国への階段』を見つけ、ややよろけるが、辛うじて踏みとどまる。
駒沢8km。昼のカレーが残っている感じ。最速5分6秒/km。
本田の試合を録画で観戦。
酒場放浪記は録画して冬ソナの復習。いろいろと筋を確認。この作業はけっこう難しい。
- Jan/26/2014 (Sun)+
なんと雨。
朝食は二日続いてホテルバイキング。基本は和食。やはりホテルで朝食をとることには精神的にいい影響があると思う。
今日は昼食を取る時間がないことがわかっているので、スタバでサンドイッチを買う。スタバのサンドは意外といける。
試験は無事終了。
某会場会社の担当係の人が講演会の準備をしていると、プロジェクターがPCの画面をプロジェクトできない。20分くらい四苦八苦している。プロだからまさかと思っていたが、本当にできないみたいなので、念のために持参したLetsnoteをつないで事なきを得る。「念のため」というのは無駄になることが多いが、今回は無駄にならなかった。しかしなにやっとるんじゃこの会場会社。
講演会は某監督の話がおもしろい。私のはどうなんだろう。自分ではよく分からないが、質問などがいろいろあったから個人的には楽しかった。
8時半頃に帰宅。リクエストに応じてマルガリータが居酒屋メニューをいろいろ作ってくれている。もずく+温泉卵、砂肝+セロリ炒め、揚げ出し豆腐、コロッケ、ブリ刺しなど。泣ける。
- Jan/25/2014 (Sat)+
朝は久しぶりにホテルの朝食。今までふつう前日に買ったコンビニサンドなのだが、精神的な豊かさのためにこうする。効果はあると思う。
昼は早めにドトールでサンドイッチ+コーヒー。
午後はずっと業務。
5時過ぎに終了。元町まで歩いて、魚虎という大衆酒場でビール二杯。刺身とだし巻き。お通しがキャベツなのがバランス的にうれしい。
正面のおっさんが盛大に音を立てて食べている。人間からはいろんな音が出る。
さっきから目が合っていた近くの席の子供連れの子供にバイバイをして店を出る。
ターミナルホテルの入り口にまた迷う。もうちょっと案内表示をどうにかならんのか。
東京に来て「ありがとう」という言葉がいい言葉だと思ってよく使っている。以前は、基本的に「すみません」や「すんません」や「どーも」とかを使っていた。「すみません」というのは、あまりの相手の好意に対して申し訳なくて、自分の心が澄んでいないということで、「悪いね」というような意味。ぜんぜん悪くないのに。心はこんなに澄んでいるのに。「ありがとう」は、あなたの好意はとても希なことです、という意味であり、自分の判断をストレートに表現している。「希だね」というのがお礼になるというのがもしかしたらすごい。
- Jan/24/2014 (Fri)+
出張準備。
講演会のパワポを見直して手直し。まったく同じものでは気が引ける。
車中で聴くために、冬ソナのサウンドトラックをiTunesで購入するかどうか、長考の末、今回は思いとどまる。
あれ、土日関西は雨ですか。うーむ。
E席で、D席に人がいないという理想的な状況で機嫌よく名古屋まで。
名古屋から隣に変なおじさんが乗ってくる。動作が大きくて頻繁に体が触れる。こちらはiPodを聴いているのに、時折変な音が耳に入るので、イアフォンを外してみると、なんとそのおじさんが歌っている!ふつう新幹線の中で歌わないだろう。穏やかににらみつけると歌うのをやめたが、それでも立ち上がってジャンパーを脱いでまた着たり、とにかく落ち着かない。まあ、いろんな人がいる。
地下鉄で三宮まで。なんとかホテルにチェックイン後、阪急で六甲へ。直前に事務からメールが入る。どこかで電話をしようと思っていたが、人の流れに乗って、改札口から押し出されるとちょうど某氏がそこにいる。
挨拶もそこそこに目的の店へ。カウンターと小上がりだけの小さい店。歓談しようとするが、さすがに15年ぶりなので、なにから話していいものやら。
二件目はJR近くの立ち飲み屋。こちらはこのジャンルではかなり上のレベルではないか。レモンチューハイ+焼酎ハイボール。二人で1400円ほど。久しぶりに頼んだきずし(自家製)が美味い。
三宮ターミナルホテルは、駅直結で至便という触れ込みだが、わかりにくい。フロントが4階にあるなんて、罰ゲームのようだ。新幹線で着いたときも、飲んでJRで帰ってきたときも、相当迷った。どうしてわかりにくいか、関係諸氏はよーく考えて対応してほしい。
それにしても三宮は難しい。以前、神戸外大というところに非常勤に来ていたので、なんとなく土地勘があると思っていたが。JR、阪急、阪神、地下鉄が走っているという、けっこう複雑な土地。
- Jan/23/2014 (Thu)+
楽天の田中選手がNY Yankeesと7年$155 millionで契約という報道。NY Timesは、地道にファームから選手を育てないで、ポンポンと金を使うやり方に批判的な論調。しかも、もと阪神タイガースのエースIgawaの例まで出して、異国からのスカウトの危険性も指摘している。昨年、Bostonが優勝したこともあり、playoffにも出られなかったNYとしては、「これしかやり方がない (this may be the only option they had.)」というのが本当のところだろう。
明日からの出張は少し難易度が高いので、Webを使って情報収集。しかし、Webがなかった時代はどうやってたんだろう。別の見方をすれば、こういうときスマホをもっていたら、ほとんど現地で歩きながら調べられるということか。
ココイチでとんかつカレー5辛。この季節限定メニューの出来はすばらしく、もう5回以上食べている。しかし、周囲の客は、「祖母カレー」をよく頼んでいた。今度食べてみよう。
近くの喫茶店でコーヒーでも飲んで帰ろうと思っていたが、朝多めに入れてくれていたのを思い出して自宅直行。お茶請けは途中の御門屋で買った揚げまんじゅう。
今ごろ採点。
駒沢8km。走り始めは体が重く、公園までの3kmがきつく感じたが、公園内は快調で、最後の100mにダッシュを入れる余裕が。3日走らなかったせいか、あるいはカレーのせいか。最速4分46秒/km。
冬ソナの復習をしたり。
- Jan/22/2014 (Wed)+
山手線でぼんやり冬ソナのことを考えていると していると、授業で知っている某くんに挨拶される。交通機関内で学生さんに挨拶されるのは実はめずらしい。
診療所で薬をもらう。最近は血圧も測る。ちょっと高いが「まあ、緊張しているんでしょ」と問題にしてもらえない。
某通信教育部で週末業務関連の準備。あとちょっとやっかいな相談二件。
昼食は神戸屋のサンドイッチ。
某委員会。
会議A。
会議B。
会議Bを途中で抜けて会議C。深川弁当。
帰りはバス。幸運にも途中から座ることができた。
卒論と修論にかんするメールをそれぞれ一本ずつ。
- Jan/21/2014 (Tue)+
修論のチェック。
なんだか肩凝りや眼精疲労の症状が。(冬ソナの見過ぎ)
終日自宅でごそごそ。
昼はおでん丼。
走ろうと思ったらバイオウェザーで雨雲の予報が。中止したが、それほど雨は降らなかったようだ。まあ冬だから用心しよう。
最近、MacのFinderがよくフリーズするので、初期設定ファイル(com.apple.finder.plist)を削除する。心なしか動作も軽くなり、今のところ再発していない。
- Jan/20/2014 (Mon)+
午前中某査読作業。〆切前に提出。偉いぞ。
奥さんは来年度契約延長のための面接に出かける。
風邪を引いていた娘とちょっとだけLINE。
ふと気付いて今週末の出張の新幹線指定席をExpress予約。この手軽さもスマホ移行を妨げている理由の一つ
それほど大量にあるわけではないが、卒論や修論その他、読むべきものが多くなってきた。
今日は走らない。休むことも練習のうち。(それはおおげさ)
親戚から新鮮なイリコが届く。ありがとうございます。この品質のものはこちらでは入手が難しい。
夜はおでん。東京風のネタを入れて楽しむ。
冬ソナ9, 10話(最終回)を観劇。はあ疲れた。約10年前、人々はこういうのにはまっていたのね。マルガリータが読んでいた佐野洋子『役に立たない日々』の中に、冬ソナにハマってあごが外れる話があり、ちょっと興味を持ったんだが、予想以上のパワーに圧倒された。完敗。
- Jan/19/2014 (Sun)+
日付入力マクロの動作がややおかしいので、そのうち修正せねば。
体重がさらに減る。正月の激増前のレベルに落ちてきている。しかし、その時点でもけっして満足できるレベルではなかった。
少し冷たい風が吹いているが相変わらずの快晴なので、散歩がてらオオゼキへ買い物。ダイエーより安く魚も新鮮。
また野菜のかき上げ天ぷらを買って帰って、高松からもらったうどんに乗せて食べる。
なぜか自販機でCCレモンを見かけて発作的に買う。ときどき非常に飲みたくなる。
久しぶりにelispの説明文書を読んで日付入力マクロを修正。月の数字が一桁のとき、頭が0埋めできない問題が生じていたが、(format "%02d" month)で解決。
冬ソナ11-18話連続観劇。見始めるとやめられないのはかっぱえびせんレベル。
駒沢10km。1km最速5分14秒。途中でエネルギー切れの症状が出そうになったがなんとか持ち直したのが偉い。
オオゼキの新鮮なカンパチとホッピー。
- Jan/18/2014 (Sat)+
体重が少し減る。ふつうにしていればふつうに戻るとまだ考えている。
昼はかき上げうどん。
今日のスンマは来年度の予習。来年度は14問、15問あたりまで行くかも知れないので準備が大変。
駒沢8km。1km最速4分23秒。どういうわけか体が軽い。
冬ソナ6-10話を連続観劇。チュンサンがチュンさんじゃないということがようやくわかる。
- Jan/17/2014 (Fri)+
正月に増えた体重がなかなか元に戻らない。そのうち落ちるだろうとあまり焦ってないのがよくない気がする。
公式ページのWordpressのデザインをもう少し見やすくできないかと思ってテーマを模索していると突然画面が真っ白に。あわてて新しいテーマを削除するとデフォルトに戻って事なきを得る。こう書くと簡単だが約1時間をふいにした。
来年度のシラバス登録〆切日なのでちゃんと〆切を守って校了する。ついでに某非常勤先もちゃちゃっと校了。
卒論のこともあり今日は二部の二の方の翻訳。いろいろと追いまくられているがありがたいことだと考えるようにしたい。
午後から教養キャンパスに出かけて試験。これで今学期の授業は終了。次は入試。
駒沢8km。1km最速5' 06''。さらにダメ。寒くて体が動かない感じ。
冬ソナ3, 4, 5話を観劇。登場人物の名前とテーマ曲がだいたい頭に入る。
- Jan/16/2014 (Thu)+
本田がACミラン初ゴール。10番付けて活躍というのが偉い。
このmemoの環境を再構築する作業が楽しすぎる。新しくemmet-modeというのも入れてみる。
以前は、ange-ftpでつないでいたが、いっそサーバー上でemacsを起動して編集するようにすれば、どこからでもターミナル接続さえあれば編集できると考えて、サーバーのemacsの環境整備に勤しむ。いちおう環境は整ったが、ふと考えると、どこからでもターミナル接続ができるという発想が時代錯誤。
昼は納豆卵かけご飯に牛肉の煮物を加えてプチ牛丼風。気分転換に外に食べに行こうと思っていたが、emacs周りで気分転換をしてしまっている。
HTML直書きだとRSSが困るという人は、こういうサービス を利用するといいようです。
駒沢10km。最速4分48秒/km。まるでダメ。体が重い。
カンブリア宮殿で獺祭の話。たしかに美味いと思うが。杜氏を敵に回して戦おうというところが近代的。
- Jan/15/2014 (Wed)+
午前中スンマの翻訳。修論のこともあって二部の方。
昼は納豆卵かけご飯。
バスで出勤。車中で松本清張。
卒論受け取り。出してない人が一人いる。
その場で発表会場予約。
発表会の通知をメールで出す。昔作ったメーリングリストが役に立つ。
夕方から会議。最後に担当が回ってくるのでゆっくり休めない。
バスで帰宅。幸運にも座ることができた。
昔のhtml直書きがなつかしくなって、またやってみる。やはりこれが最強か。
某査読など。
○
Official Site