Last modified: 20200503T1215+0900
[HOME]
[index]
memoranda personalia
-
May/01/2014 (Thu)
+
5月は
こちら
。
-
Apr/30/2014 (Wed)
+
水曜日なのに火曜日。したがって授業がある。
電車の中で向かいに座った幼児が、隣の母親に、「ハイパーブルーなんとか」の話を一生懸命やっている。印象に残ったので、授業中にもネタとして使わせていただく。ちょっと気になって調べたら、
そういうものが実際にある
みたいだ。したがって、この幼児の話は、妄想ではなく知識である可能性が出てきた。
昼は神戸屋のカツサンド。
ゼミは前回の積み残し。質料とは何か。個的形相とは何か。
某事務室に立ち寄り某案件について相談。
某寄付講座の講義を聴講。ミッドウエイ海戦。何冊か本をいただく。
水曜日は会議日なのに火曜の授業をやったもんだから会議をやる時間がなくなって、5限終了後に夜会議をするんだとか。
忙しさもある限界を過ぎると「矢でも鉄砲でも持ってきやがれ」という心境に到達する。(だめじゃん)
6時から弁当を食べながら2時間の会議。その最後に役目が回ってくるのでペース配分が難しい。
-
Apr/29/2014 (Tue)
+
通信教育部入学式。
正門を入ると「ご入学おめでとうございます、○○新聞です」などと声をかけられる。たしかに年齢職業などさまざまだから、区別はできんわな。さっそくこれはあとでネタにさせてもらおう。
なんか、壇上に上げられる。「急に足がぴょんと動いたりしたらどうしよう」とか考えて苦痛。
「式」だからいろんな人が壇上に上げられてじっと座っている。昔から人類はこういうことをやってきたよな。だけど「式」っていったいなんだろう。「式」とは何か。
昼は弁当(亀戸)。
オリエンテーションという名目で30分ほどお茶を濁す。パワポ。先ほど仕入れたネタを使う。
このあと個別相談だとか。
帰りは渋谷経由で最寄り駅まで。駅前JTBで月末の福岡のホテルパックを手配。
やや疲れたのでダイエーに立ち寄りカンパチを買う。
-
Apr/28/2014 (Mon)
+
朝の体温は36.6℃。まだちょっとだけ正常値からずれている。
年金事務所に電話をして長いこと話をする。どうも留学中に自分が関係していないところで変な処理をされていたみたいだが今更どうしようもない。書類を2枚出して被害を最小限に食い止めたと言えばいいか。
午後、歯医者。
ダイエーで紳士用靴下を3足。この時期のものがなかったので。
あらためて「冬ソナ」を見ると、「天国」との違いが際立つ。「天国」の方は水戸黄門的な荒々しい展開で飽きさせないが、「冬ソナ」は、とくに大して事件が起こるわけではないが、会話や表情や風景で魅せる。
-
Apr/27/2014 (Sun)
+
いい天気。
まだちょっと微熱がある。この風邪はしつこい。
今日もできるだけ静養しよう。しかし普段の生活からして静養していると言えないこともない。「静養する」≒「ジョギングしない」程度のことか。
昼は久々にラーメン。
-
Apr/26/2014 (Sat)
+
なかなか微熱が取れないので静養。しかし静養とはどうすればよいのか。
昼は卵かけご飯+サバの味噌煮缶。
よろよろと予習をしたり。
この一週間走ってない。
「天国」2回目コンプリート。寝る前にこういうのを見て寝ると、なんらかの意味での治療にはよく効くような気がする。
-
Apr/25/2014 (Fri)
+
36.5℃の高熱を押して授業二つ。今日は二つとも講義形式なので用心しないと。
広尾。あまり抽象的な道具立てで突っ走ってもいけないと思い、「科学大好き子ちゃんの悩み」というセッティングにしてみるとウケる。最後に登場した「実存ちゃん」にも興味を持ったようだ。
昼は日吉に移動して蕎麦屋でチキンカツ丼。
日吉。追加履修で今日が初めてという人がかなりいたのは予想外。広尾で成功したセッティングをここでも使ってみるが悪くないみたいだ。
さっさと帰宅。裏のミニスーパーでホッピーを入手。今まで一番上の棚にひっそりとあったが、目立つところに少し多めにおいてある。99円が102円に値上がりしているのは残念だが、贔屓が出世したみたいで気分がいい。
また年金事務所から変な手紙が来た。この前提出したはずの書類が届いていないと書いている。いちど事務所に乗り込んで話を付けてこようか。
-
Apr/24/2014 (Thu)
+
昨夜は9時頃から床に入り、うとうとうとと朝まで寝た。薬のせいか、あまり悪化していない。
36.8℃の高熱を押して出勤。今日は授業2つ。
目の前に霧がかかったような雰囲気だが、いつもと同じようにやる。ちょっと言い間違えや書き間違えが多いか。
昼は神戸屋のサンドイッチ。食欲など消化器系統は今のところ問題ない。
午後もふつうにやる。やっぱりちょっと注意力が足りない。
某事務室で某相談。
「天国」2巡目。ヒョンスがこんなところで男を下げるとは。
-
Apr/23/2014 (Wed)
+
風邪を悪化させないように注意。主に鼻と喉に来ている。
今日は会議がないので各種仕込みに励まねば。
そういえば、昨日のゼミの後で、某博士に「先生の日記見てると最近やばいですよ」と言われた。しかし手帳を見ると今後もますます多忙さが増すことが分かっている。まだまだこんものでは。(おいおい)
昼はココイチで手仕込チキンカツカレー。体重的観点からタルタルソースはなし。
どうも眠いので横になって寝ると、変な感じでどろどろに眠る。ちょっと熱もある。明日だいじょうぶかな。
だいじょうぶじゃないっぽいので、近所の内科診療所に予約を入れて診てもらう。喉を見て聴診器を当てて、薬を3種類くれる。
-
Apr/22/2014 (Tue)
+
風邪気味だが授業2つ。
朝食は、昨日妻の生誕記念日プレゼントで届いた、天然酵母を使ったパン。とても美味いので、ゴーダチーズと一緒にして昼食用に持っていく。
講義の方はいきなりアナロギアの話。授業後に良質の質問があった。できれば授業中にしてほしかった。
ゼミは天使について。アヴィケブロンの「質料」とはなにか。
某寄付講座を参観。
某寄付講座関係懇親会。「軽食」とあったので解釈に苦しむが、夕方からの懇親会だから食事とアルコールが出るんだろうと思っていたら、サンドイッチとコーヒーだった。前任校で、新入生歓迎会をこの形式で開いたことを思い出す。
サンドイッチとコーヒーで2時間はかなりきつい。やっぱり講師の方と田町で個人的に懇親。ホッピーを中心に10時頃まで。
帰宅後ドリンクを追加して「天国」2巡目。やっぱりテーマ音楽が自動的に頭の中を流れるようになってきた。
-
Apr/21/2014 (Mon)
+
朝8時の気温が10.7℃。息が白い。
奥さんのご生誕記念日なので、朝から祝い品が続々届く。(誇張あり)
そういや某業務関連で、来週の某式典で30分、再来週の某研修では10分、その週末の某地方オリエンでは1時間30分の持ち時間で壇上に引っ張り出されることになっている。いろんなバージョンを作らないといけないが、すでに混乱している。
そういや授業準備も。
昼は納豆卵かけご飯+チキンのピッカータ。
歯医者。このところ、20代に治療したところが劣化して再び虫歯になっているようなところを治療している。今やっている歯で終わりのはず。
ダイエーでお誕生日ケーキを買う。大5本、小3本のロウソクも付けてもらったが、これを使うかどうか迷うところだ。
-
Apr/20/2014 (Sun)
+
体重が元に戻っている。急に増えたものはすぐ落ちる。
天気がよくない上にやや風邪気味なのでゆっくり過ごす。
昼はダイエーで買ってきたカツ丼。
休日の足踏みをしながら「天国」を最後まで。1回目コンプリート。いやあようございました。最後の3話のためにそれまでの19話があるという感じか。今後無限ループに入るかどうかは未定。
天気が悪く風邪気味ということもありジョギングは中止。
「天国」を第4話から見直す。まだ現実との区別がよくできていないので、あまりに悲惨なあたりは見たくない。このへんの経過も
冬ソナのとき
と同じ。
韓国ドラマを見ていて、外国語について思うことあり。韓国語は日本語と語順がほぼ同じなので、文法をあまり意識する必要がない。問題は語彙。おそらくヨーロッパ人で数カ国語を使う人たちは、こういう感覚なのではないか。日本人が英語を学ぶことは、違う考え方、違う文化を習得することを含み、それを使うときには、違う人になる必要があるが、韓国語の場合、おそらく、そういう自己改造の努力は必要ないだろう。ほぼ同じ発想や文化の中で、ただ語彙だけが違う。いわば方言の延長にある外国語。同じ「外国語」でもこの違いは重要。
-
Apr/19/2014 (Sat)
+
久しぶりに何もない(はずの)週末。
昨夜のイタリアンのせいで体重が急増。
昼は納豆卵かけご飯。
本を読んだりしてぼんやり過ごす。
駒沢8km。最速4分54秒。のんびり。
「天国」は最終局面。某家族内朗報のせいで気がゆるんでいることもあり、涙腺が活発。
-
Apr/18/2014 (Fri)
+
久しぶりの雨。久しぶりの地震。水戸で震度4。
今日は、広尾→日吉→三田。
奥さんが先週の某行事のせいで風邪を引いているので心配。
広尾は初めてのところなので少し緊張して早口でしゃべりすぎる。もう少しレベルを落とさねば。
目出度いメールが入る。
昼は日吉で山かけそば。
日吉は4年目ということもあり、余計な雑談が入りすぎる。授業後、いろいろと質問があり、手応えを感じる。
三田へ。新任者の歓迎会。2次会までけっこう盛り上がる。
タクシーでぴゅっと帰宅。
-
Apr/17/2014 (Thu)
+
授業2つ。
心なしかみなさんよく読めるようになってきている気がする。師匠の翻訳を見つけ出してきている人がいる。やりにくいがいろいろと参考になる。
神戸屋のカツサンド。これをデフォルトにすべきじゃないか。
院ゼミ。久しぶりにガスの重層的テキストに触れる。
某事務室へ。清算したり報告したり相談したり。
某寄付金講座関係でちょっとだけどたばた。
就活で娘が来ている。最近週一で会っている。このくらいのペースで会えたらいいのにと思う。
-
Apr/16/2014 (Wed)
+
7時間ほどよく寝た。
午前中お家でお仕事。ときどき飛び込むメールに延髄で反応しながら、今月末と来月初めの某オリエンテーション用の原稿を検討。
午後、会議1つ。またなにか面倒な役割が降ってくる。
某事務室で簡単な用件。
駒沢8km。最速5分5秒。
某オリエン原稿をだいたい作る。明日もう一度見直してメールで送ること。
-
Apr/15/2014 (Tue)
+
授業2つ。
哲学史講義の方はスンマについて、これまでのあらすじ。いろいろ質問が出て、雰囲気がよい。
昼は神戸屋のサンド。
ゼミは待望の3年生が参加。なんだかんだで10名ほどいるのでまずは一安心。
某寄付講座は最初にちょっとだけ顔を出して挨拶して退散。いろいろ仕事に追われている。
駒沢8km。最速4分55秒。あまり速く走ろうという気持ちにならない。
もう少し疲れが出るかと警戒したが、通常の出張と同じくらいであまり問題ないようだ。
新刊とか、いろいろ読まないといけないものが多い。しかし、あまりこういうのは勉強だと思わない。
-
Apr/14/2014 (Mon)
+
今回のホテルは、博多口に新しくできたところで、和風の朝食バイキング、きれいな室内、眠りやすいベッドと枕、など、長所がたくさんある。問題はエレベーターで、行き先の階のボタンを押すときに、ルームカードをカード読み取り機にかざしてからじゃないと、受け付けてくれない。「今押した階には止まりません」などと言いやがる。一度、忘れ物をしてあわてて取りに帰るとき、一つ上の階まで戻ろうとしたらこの動作が追いつかず、行きすぎてしまったり、あるいは、カード読み取り機がエレベーター内の一箇所にしかないので、満員の時にこの動作が事実上不可能だったりする。これは早急に改善して欲しい、とここに書いてもどうしようもない。
さっさと空港へ。
窓際の席で天気がいいので瀬戸内海がよく見えたと妻が喜んでいる。
昼過ぎに羽田に着いたので、ちょうど目についた卵かけご飯の店(
うちのたまご
)に入る。九州から東京に戻ってすぐに九州ブランドの店で食事をすると、 もうどこがどこだか。
休憩もそこそこに歯医者へ。
留守中に25通ほど届いていたメールに片っ端から返信したり処理したり。
そういやWorld Newsで、フランスで最近、夜6時以降や週末の仕事メールのチェックを禁止する法案が出されているとか言っていた。これはぜひ日本でもやるべきじゃないか。少なくとも私の周囲では、夜や休日にものすごい勢いで仕事メールが舞い込むことが多い。work-lifeバランスならぬwork-studyバランスにもっと配慮しよう。
-
Apr/13/2014 (Sun)
+
朝から業務。
昼はちょっとだけ抜け出してマクドのダブルチーズバーガーを10分で。
業務終了後講演会。1時間たっぷり。質問30分。ひやりとするような質問も飛んできたが無事にかわすことができた。
ホテルでぐったり。効率よく疲れを取るために?缶ビールを一本。
やや回復して6時頃ホテルを出る。徒歩で某レストランへ。久しぶりに博多を歩く。今回の出張には裏の面があり、家族的文脈で重要案件があるのだ。緊張する。
緊張を緩和するために駅裏に移動して某居酒屋。ようやく少しずつ打ち解けたような気がする。いろいろと重要なことを決める。
すべて終了し、ホテルの部屋でドリンクを追加。
-
Apr/12/2014 (Sat)
+
午前中はホテルでお仕事。
会場の地下に一蘭がある。懐かしいので吸い寄せられて昔のデフォルト、替え玉+半熟卵をいただく。
午後ずっと業務。
夜はこの地に住んでいる子供たちと落ち合って久しぶりに家族4人水入らずで焼き肉に行く。しかし、恵比寿にある店で、店内も東京っぽい。とくにご飯系の味がいいので、今度恵比寿の店に行ってみたい。
明日があるので早めに解散。最近は、娘が就活でよく東京に来るので明るく別れる。
-
Apr/11/2014 (Fri)
+
あたふた。
今日は非常勤1コマ、教養1コマをこなしてから羽田→福岡の予定。
某広尾女子大。副手が3人もいて世話を焼いてくれる。キャンパスで少し迷ってきょろきょろしていると親切な学生がスッと寄ってきて教えてくれる。なんかすごいところだ。
教養キャンパスへ。図書館に荷物を置いて駅前の蕎麦屋で山かけそば。
今日の授業はガイダンス。同じ内容を時間を短縮して2回行う。
横浜経由で羽田へ。奥さんと落ち合って福岡へ。
9時前に駅前のホテルにチェックインしてから遅い夕食。居酒屋。
-
Apr/10/2014 (Thu)
+
授業2つ。
駒沢8km。5分16秒。体が重い。
-
Apr/09/2014 (Wed)
+
昨夜を反省して授業準備にいそしむ。
ココイチで手仕込みチキンカツカレー+タルタルソースダブル。カロリー高杉。
午後から会議3つ。例によって会議室をハシゴする。
就活中の娘が来ている。
-
Apr/08/2014 (Tue)
+
ついに新学期が。しかも今日は授業がある。
2限目はやや教室が狭いか。そのうち出席者が減ってちょうどよくなるか。プリントは、
昨年の自分
に感謝しつつ50部用意したら、10部くらい余った。(これを見て来年の自分は1年前の自分に感謝することであろう)
昼は神戸屋サンド。
3限目ゼミは知っている人ばかり。逆に言えば3年生がいない!あやうし!
4限目、某寄付講座。今年度の企画責任者なので一応授業に出て講師の紹介などをする。
さっさと帰宅して走ろうと思っていたが、新学期初日でやや疲れたので自分を甘やかすことにする。
某査読の山が届く。
天国二日目。いきなりオ・チェリンも真っ青な極悪人が出現して主人公を延々いじめまくるという水戸黄門的展開に意表を突かれる。どこかで聞いたことがある科白も頻出し、明らかに「逆冬ソナ」という構図。新学期で多忙なこの時期にこういうことをやっていていいのかという自責の念に駆られないでもないが、これはやっぱり最後まで見ないと落ち着かない。(おいおい)
-
Apr/07/2014 (Mon)
+
ついに新学期が。しかし今日は授業がない。
午前中は読書。
昼は納豆卵かけご飯+味噌汁。
午後歯医者。今日も麻酔をかける。
新宿の紀伊国屋へ。新学期なのでいろいろと買い込んで営業所回し。「持ち帰り」ができるキノプロカードというのも作ってもらう。
新宿通りをぶらっとして副都心線で帰宅。
本を買って勢いが出たのか、商店街のブックオフでついに『天国の階段』を購入。
天国の階段 DVD-BOX 1
posted with
amazlet
at 14.04.07
ジェネオン エンタテインメント (2005-03-25)
売り上げランキング: 36,612
Amazon.co.jpで詳細を見る
新学期も始まるので、こういうものに現を抜かしてはいけないという理性の声は軽く吹き飛ばされたようだ。
-
Apr/06/2014 (Sun)
+
一週間後の重要行事の準備として奥さんの服を買いに行く。自由ヶ丘か新宿か迷うところだが、とりあえず伊勢丹に向かうことにして最寄り駅まで歩く。
途中の商店街にはいくつかショップがあるので、そこを見ているうちにいいものを見つける。時間もお金もずいぶん節約になった。
昼食は商店街のタイ料理屋。グリーンカレーのランチプレートのようなもの。千円以下にしてはまあよいのではないか。
天気がよければ洗足池公園あたりへ行こうと思っていたが、あいにくの空模様なので、ダイエーに寄って花見道中をしながら帰宅。
コズミックフロントの録画を見ながら足踏み。新年度になって、テーマ音楽が変わったみたいだ。
体調的には走りたいが、天気が今ひとつなのと、花見客で混雑していることが予想されるので中止。
-
Apr/05/2014 (Sat)
+
娘が来ているので朝食は張り切ってフレンチトースト。
田中将大投手のメジャー初登板試合を観戦。
昼前に娘が面接に出て行く。
意表を突いて雨が降ってきた。局地的な雨雲が発生している模様。
昼は炊き込みご飯。
駒沢8km。例年通り、この時期、花見客でジョギングコースが混雑する。最速5分6秒/km。
冬ソナ完全版クリア。後半、筋が込み入るところで、カットされていた重要な場面にいくつか出会う。
-
Apr/04/2014 (Fri)
+
午前中会議一つ。教務関係の基本事項の確認。
専攻内で某作業。
山食でカレー。いよいよ始まってしまいましたねえ、というような会話。
学部ガイダンス。
専攻会議。
大学院ガイダンス。学部ガイダンスより人が多い。
研究室コンパ@朝日屋。
就活で娘が来ているので一次会で抜ける。
-
Apr/03/2014 (Thu)
+
日本時間昨日朝に発生したチリ地震の津波が、今朝方から日本に到達している。高いところ(岩手県)で60cmほど。20時間くらいで到達した計算になるが、チリと日本は1万7000kmくらい離れているので、ざっと時速850kmだ。津波や地震というものが、いかに日常的な人間のスケールから逸脱しているかがよく分かる。
なんと雨。
今日は本屋に行こうと思っていたのだがこの雨ではなあ。
-
Apr/02/2014 (Wed)
+
晴れ。
今日明日は自宅でごりごりする予定。
めでたくこのメモの文字コードがUTF-8で統一されたから、M-x grepで過去のメモを検索しながら書けると思ったらこれがまた動かない。no such file or directoryなどと言われる。むきいい。
ようするに、M-x grepだと、ローカルのgrepが起動するので、リモートファイルの検索ができないというわけか。M-!でshell commandからgrepを起動すると、編集中のファイルがあるtrampでつながったリモートのgrepが起動して動くので、まあこれはしょうがないなあ。
高校野球の決勝を見ながら納豆卵かけご飯。大阪と京都の対決なのか。
走ろうかと思ったら雨が降ってきた。
-
Apr/01/2014 (Tue)
+
なんと4月になってしまった。
朝から電話やメールであたふた。
メールの嵐が止まらない。今日だけで受信22通、送信11通。
理研の小保方問題の報道を見ながら納豆卵かけご飯。
歯医者。前々回の治療中に太古の詰め物が取れてその下から新たな虫歯が発掘された件。なんか痛い。麻酔をしているのに。
麻酔で唇の自由がきかない状態で出勤して某要件。郵便受けも大変な状態になっている。ついに新学期が。
著者の方から送っていただく。ありがとうございます。
思考実験リアルゲーム 知的勝ち残りのために
posted with
amazlet
at 14.04.01
三浦 俊彦
二見書房
売り上げランキング: 83,251
Amazon.co.jpで詳細を見る
今度は思考実験ですか。思考実験は哲学がよく使うツールだから、こういう本を読んでそちら方面も鍛えておく必要がある。いつもながら濃厚で緻密な議論が展開されているようで大変助かります。前作の『他宇宙と輪廻転生』には非常に考えさせられたので今回も期待大。
ふと思いついて過去のこのメモの文字コードをすべてUTF-8にする。それだけだとブラウザから開くと文字化けするので、ヘッダのcharsetもsedで変更。こういうunixのツールは本当に便利。使い方をググるのに少し時間がかかるが。