Memoranda Personalia
No memo on Saturday, 10th of June 2000
Sunday, 10th of June 2001
- 3週間ぶり、完全休養の日曜日。やはり日曜日はこうでなくちゃ。
- 朝寝。テレビでスポーツ観戦。買い物。散歩。軽い本の読書。
- 先日の雪辱戦に植物園へ。どこかの写真愛好会が、モデルを使って撮影会をしている。みんないいカメラ&レンズを持っているなー。しかし、白髪のおじさまたちの一団が、モデルに寄りまくって撮影している図は、なんだか笑いを誘う。
- 国際蹴球連盟杯決勝、日本vs.フランス。いやー。よくやった。ぱちぱち
- そうか。「無理」とは、「若いときのつもりで運動すること」なのだな。深く納得。
Monday, 10th of June 2002
ども。
すっかり週一のペースができあがってしまいました。
今日もスーツ姿です。
N原先生に、玄関先でいきなり、
「今日もスーツですね」
と、チェックを入れられてしまいました。
ただ、昨夜の「歴史的勝利」を記念して、
青のシャツに青のネクタイなんですけど。
いやー。
昨夜は、家族団らんで楽しませてもらいました。
N西先生の予想では、3−2で日本が勝つ、ということだったのだけど、
まぁ、完封で勝ったから、予想以上ということでしょうね。
しかし、
ちょっと明るい気分になれないのは、
右傾化しとるな〜
と思わせることが多すぎるから。
今朝のNew York Times読みましたか?皆さん。(読まないって。ふつう)
「日露戦争の復讐に燃えるロシアチームが、
そんな戦争は知らない若い日本にやられてしまった」
という論調。
いくら今の米国が右傾化しているからといって、
ちょっとひどいんじゃない?
テレビでも、
「国家の威信をかけた戦い」
とか叫んでるし。
戦争ですか。これは。
新聞を見ても、本当の戦争に勝ったんじゃないかと
勘違いするような(しない)扱い。
一面トップですよ。
大きなニュースだから、一面に出るだろうな、
とは思っていたけど、一面トップとは。
10年前にJリーグができるまでは、
オフサイドの意味も知らない日本人が9割を越えていただろう。(ほんとか)
それなのに、この変わり様。
ほとんどついていけません。
あ。
いや。
応援する気持ちはありますよ。
だから、青いシャツに青いネクタイ。
(単に暴徒化した学生が怖いだけだったりして)
Tuesday, 10th of June 2003
- 雨が降りそうなんだけど降らない。重苦しい感じ。
- 午前中は家でお仕事。
- 泳ぎに出てくるようなものだ。水泳1km。最近あまり調子がよくない。疲れが蓄積しているのかもしれない。
- 青春のチキンカツカレー。
- 授業2つ。今年はラテン語の授業改善に取り組んでいる。補助プリントを毎回作ったり。しかし眠っている人たちがたくさん。手作業をうまく取り入れることを考えねば。
- えー、今から教養ゼミコンパだとぉ〜? これも業務なのでしょうか。
- 6時開始@たら福3号店。2,000円の飲み放題コースにしようかと一瞬迷うが、2時間制限がいやで取りやめ。特に問題なく飲んで、8時半頃終了。一人1,500円は安い。1年生が半分くらいいたので、ちょっと不安だったのだが、意外とかいがいしく料理をよそってくれる人がいたりして、高得点。やっぱり一人一人と話すとそれぞれいろんな事情があるんだよな。「学生」とひとまとまりで見てしまいがちだが。そういう意味ではこういうコンパも意義深い。
- くらし館でブリ刺しを買って帰り、ひとりでゼミコンパの慰労。
Thursday, 10th of June 2004
- 授業2つ。
- ちょうど書き直しているあたりなので、しゃべりながら考え込んでしまうことがしばしば。
- 午後は授業参観の予定。電話予約あり。
- 唐突ですが、トマトジュースよりも氷水がお勧めです。冷たい水というのはけっこう刺激があって楽しめます。カロリーも塩分もゼロだし。
- たしか今度の日曜日は、教養(宗教学)ゼミのコンパだった気がするんだが、集合時間を忘れてしまった。だれか読んでいたらメールくれませんか?
- 水泳は1,000m。隣でM崎教授が猛烈なトレーニングを行っている。教授はここで死ぬつもりなんだ…。(ちがう)
- 授業参観。さすがに日常的に外国と交渉しているような人は、こういう西洋的有神論の議論についても評価する角度がちがう。いろいろ参考になりました。
- 授業参観が長引いたので某講演会は欠席。
- 氷水をちびちびやりながらノルマをぎしぎし。
- その氷水がいつの間にやら気が付くとビールになっていたことをここに告白するものである。まぁいいか。木曜だから。(だめだ)
- ブル5の夕べ。ヴァントだと思ってたら久那だったという凡ミス。修行が足りない。
No memo on Friday, 10th of June 2005
Saturday, 10th of June 2006
- 学部新任者歓迎会@玄海ロイヤルホテル。昼間からお酒を飲むのは苦手。
- 蹴球世界杯が開幕している。イングランド代表のユニフォームにある赤い十字架に時節柄いやな感じを抱く。
- トイレ・イズ・フリーダム。
Sunday, 10th of June 2007
- 町内一斉清掃。「ご近所さんと和やかに世間話」という年に数回しか使わない超絶技巧を繰り出す。
- 日曜日なので天神にでも行こうということで夫婦で出かける。夏のジャケットか懸案の靴か、という二択だが後者を選択。最近の靴はデザインがちがうので違和感があるが、この違和感を克服しなければ先へは進めない。(どこへ行くのだ)
- 昼食。珍しく妻の方がスリランカカリーのツナパハを希望。私の方は心の準備ができていなかったのでリアルレッドがひどく辛い。買い物をした直後でストレスが放出されていたせいもあるだろう。対照的に妻は水も飲まずに軽々と平らげる。ぶるぶる。
- 午後はごろごろ。
- 夜もごろごろ。
Tuesday, 10th of June 2008
- 夕方雨が降るらしいので車で。
- 学内オンライン会議。
- 週末の某委員会の準備。
- 授業2つ。主観的に不調だが出力は快調。
- ゼミ。主観と客観について。
- 授業後ぐったり疲れてぼーっとしているとすぐに帰宅時間。なんか疲れているなぁ。心が。
- 疲れたときは疲れていること。
- エレベーターですれ違ったいつも元気なE学部のW氏は阿蘇カルデラスーパーマラソンで50Km走ってきたとか。ものすごいですなぁ。私も
たまには授業をサボって阿蘇にでも行ってこようかなぁ。
- 塩気の効いたコロッケが美味い!カレーとコロッケは必ず食べ過ぎることになっている。
- 引き続きスピノザに拉致される。ジグソーパズルの最後の数ピースがはまらなくてイライラする感じ。
- ○
Wednesday, 10th of June 2009
- 雨。ついに入梅。
- 朝日新聞朝刊「検査対象についても、禁輸品目などを積んでいると信じる「合理的な理由」がある場合、との前提条件を「確かな証拠」に厳格化するよう求めたという」。職業柄「合理的な理由」と「確かな証拠」の違いが気になる。
- 密林に注文していた忌野清志郎追悼号が届く。そういやサウンドストリートに清志郎とチャボが出演したときのテープを繰り返し聞いていた頃があった10代の頃。突然思い出した。
- 今日は授業3連発+会議。ペース配分は考えない。(おい)
- ゼミ面白い。「人生に生きる意味はないと自覚することがスタート地点」という意見が3年生から出てくるとは思わなかった。がんばれ4年生。(関西では4回生と言うよな)
- 中世西欧思想。結構面白いところだが伝わったかどうか。プチ雷を落とすと後でわびを入れてくるところがこのクラスの質の高さ。
- 会議。今年から後ろの方で余裕綽々で参加させていただく。しかし議長じゃないから楽ちんだと喜んではいられないようなお粗末な議題をどうにかせんとな。
- 蹴球カタール戦を観戦するが別チームのような低調な展開に驚いていると片手にランビックビールが出現するという怪現象が。
酔っぱらって清志郎追悼号を読む。渋谷陽一の文章の懐かしいリズム感に酔う。
Thursday, 10th of June 2010
- 議事録
- 木曜は一息入れる日だが午前中出社して昨日の会議の議事録を印刷して提出。ついでにいろいろと情報交換。今後の予定や問題箇所の確認など。
- 水泳
- 先週の木曜日に泳いだらその後ずいぶん疲れたので、今週はどうかなと思って今日も泳いでみる。1,200m。前回はすべての動きがぎこちなかったが、今日は前回の刺激が効いたのか、以前の感覚がずいぶんよみがえってきている。ゆっくりとした運動という意味では水泳もジョギングも一緒だが、やっぱり種目が違うので使う体の部分もずいぶん違う。とくに水泳は、水中で日常生活では決してしないような動きをするので平衡感覚が活性化すると思う。む。左前方に約6°傾いているな、とか。
- 夏スーツ
- 先日作った夏スーツを取りに行く。ついでにLoftでManhattan Passageをチェック。持ち運ぶべきPCが非常に小さいので、この種のバッグは不必要に大きい気がしていた。Macbookあたりならちょうどいいかも。
- いろいろ調べて購入直前まで行ったが、やっぱりこのバッグは少し作りが粗っぽいところがある。まあ値段から考えてもそういう点が気になる人はターゲットじゃないんだろうが。
- ジョギング
- 勇気を出して夕方はジョギング。水泳もジョギングも、姿勢とバランスが大切。水泳では、ときどきスピードを上げて楽しんだりするが、ジョギングではあまりそういうことはしない。しかし今日は、途中の1kmを5分で走ってみたりして、水泳的な要素を入れてみる。というか、自然に入ってしまった。70' 58''/10km。
- 昼に泳いで夕方走ったので、これで朝自転車に乗ったら一人時間差トライアスロン(なにそれ)が達成できるな。
- 夜勉
- 運動しかしていないように見せかけて夜はこっそりお勉強。ずっとやっていてなかなか進まない仕事の続き。
Friday, 10th of June 2011
- ゆっくり起きてロシア料理のツンドラでブランチ。ピロシキが大変おいしゅうございました。
- 昼過ぎから某本店で某手続き。前回とは打って変わって和やかな雰囲気の中でつつがなく終了。
- 銀行などを回って、夕刻より某所で長い間大変お世話になった某氏と会合。店の人が名前を覚えてくれていて、当方は失念していたボトル(麦焼酎)を出してきてくれる。こういうのはうれしい。このところの疲れを癒すという目的設定だったが、主観的には所期の目的を十分に達成することができた。
No memo on Sunday, 10th of June 2012
No memo on Monday, 10th of June 2013
Tuesday, 10th of June 2014
- 気温が上がるらしいのでクールビズで。行きの車内はやや肌寒い。
- スンマ講義。「在りて在る者」を後世に伝える。
- 神戸屋のデニッシュサンド。
- ゼミは天使の不可滅性。2回で終わらないのはよいことだと考えよう。
- 某寄付講座はゲスト講師。内容はここに書いてはいけないらしい。
- 5時過ぎから前回のゲスト講師の方も招いて田町で懇親。最近懇親することが多いのはよいことだと考えよう。
- けっこう盛り上がって9時頃に解散。
No memo on Wednesday, 10th of June 2015
Friday, 10th of June 2016
- 今日は夕方日吉。
- 懸命に某査読を片付ける。
- 昼前、長男から第一子誕生の報。これまでいろんな属性を身につけてきたが、今後、「祖父である」という実在的関係が新たに加わった。
- しかしそうすると、これまで「祖父である」という属性をもっていた人はその属性が「曾祖父である」に変化し、「曾祖父である」という属性をもっていた人は、「曾々祖父である」に変化し、以下無限に続き、無限個の実在的な属性変化が一瞬に起こることになる。この形而上学的問題について考察せよ。
- 会いに行きたいがこの時期はちょっと無理だなあ。「何かが偶然に起こるとすれば、一番忙しいときに起こる」という法則が今回も当てはまる。
- 日吉は発表者が個性的で苦労している。発表者にとってはよい経験になったはず。受講生の中に、あまりに逸脱した内容に愛想を尽かして自分の世界(携帯やマンガとも言う)に逃避していた人がいたので終了後にちょとだけ注意する。前任校では、こういう人がたくさんいて、それ相応のエネルギーを使ってきっちり対処したものだが、この地に来てあらためてしかも祖父としてそういうことをするかどうかは微妙なところ。
- しかし学生も新たなところの基準がいろいろわからなくて混乱しているのだとは思う。こういうときに、基準をきちんと教えてあげるのがいい先生だと思うかも知れないが、そうではない。(理由は各自考えること。)
- 今週は疲れているので、ふらりと北浜に立ち寄って、タイムセールで安くなっていたコハダを買って帰る。
Saturday, 10th of June 2017
- ちょっと元気が戻ってきたので久々に新宿へ。
- 東口に出てこれも久しぶりに歌舞伎町を少し歩く。コマ劇場がTOHOシネマになっているところを確認。
- オカダヤを少し探索。奥さんはなんかの布を買ったみたい。
- 沖縄そば屋でやんばる蕎麦をいただく。
- しかし、予想されたことだが歌舞伎町はますます観光地化されてうわずっている感じ。以前は普通に落ち着いた店も多かったんだが。もうあまり行かないかなあ。
- 紀伊國屋で業務用の本を物色。
- ビックロや無印や、あと、三丁目の末廣亭を見てまわって夕方頃帰宅。やはり日曜の新宿は疲れる。なんか都会に慣れてない人が多くて、いろんなところでプチトラブルが発生する。【教訓】もう日曜日に観光地には行かないようにしよう。
Sunday, 10th of June 2018
- 8時30分出発で、車で10分くらい行ったところのマンションの屋上で開かれている、結婚披露宴の朝食パーティに参加。webで調べると、一般的ではないが、時々あることらしい。せっかくみんな遠いところから集まってきているから、帰路につく前にもう一度集まって、朝食を食べながら披露宴の余韻を楽しみましょうということらしい。
- ホストはワシントン大学の医学部の先生だった人のようで、大家さんLの友人。屋上から市内を一望できる。男性チームと女性チームにテーブルが分かれて、だいたい2時間半くらいいた。身内の話をしているときには何を言っているかわからないことがあったが、あとはだいたいついて行けた。しかし、急な質問に答えるのが難しい。「近隣の某国では盗聴などで人権が侵害されているようだが日本にいて心配じゃないか」とか聞かれて、「そりゃあ心配と言えば心配ですが、近くに危ない国がたくさんあるのにはもう慣れてますから〜」と間の抜けた答えをしてしまう。ここは、「うむ。人権侵害は大きな問題で、我輩も大いに苦慮しているところだ」とか答えるべきだったか。
- 帰りには昨日のパーティーの残りの料理をいただく。これで2日くらいのおかずができた。
- 帰路、ちょっと寄り道して近所の某パークのボート乗り場を見せてくれる。うちの近所の公園にもこういうのがありますよ、とは決して言わず、ナイス!とか言ってお茶を濁す。
- 昼は先日のリゾット。
- 午後は足踏みマッサージをしたりしてゆっくりする。一週間に半日くらいは休まないとアドレナリンがもたない。
- 研究室のSさんとKさんから報告が届く。元気で頑張っているようで何より。
- Sくんも某政府給費留学選考に合格したとかで、実に目出度い。ただ、手続き上の問題が生じているようなのが少し心配。
Monday, 10th of June 2019
- 朝9時過ぎからStanley Cupの第6戦が始まり、今日勝てば優勝なので盛り上がっているが、なんとこのタイミングで停電が発生し、St.Louisの人たちがMessageやなにやらで騒いでいる。出勤前なので、あまり対応できない。
- 今日は二つ用事があったが、さっさと出勤して授業前に二つとも済ませる。えらいえらい。
- 授業2つ。過去を変えられないのに別の世界は作れるというのは矛盾していないか、という話。
- もう一つは無限について。
- ちょっと間が空いたが、某院生の面談。当面の方針について話し合う。
- 結構な雨が降り続いている。湿度はずっと100%だ。
- 早めに帰宅してジムに行ってもよかったが、雨が強いので、収まるまで待っていたら、いつまでも収まらない。
Wednesday, 10th of June 2020
- 原稿Aの索引作り。TeXの索引って、あまり使う機会がなかったから、美文書作成を読んで勉強する。こういうのは頭の1/4くらいしか使わないので、疲れるのは目と指先だけ。
- skkは打鍵数が少いというのは本当だろうか。まだ慣れないというか、やっぱり辞書が原始的すぎると思う。市場原理の中で揉まれてきた辞書はATOKであれGoogleであれ、別の次元に行っている。言い換えれば、そういう辞書を簡単に使えればいいのに。
- 奥さんは娘の家へ手伝いに。これから暑くなるから大変。
- 昼は自宅で普通のカレー。普通のカレーもたまに食べると美味い。
- 午後は某オンライン会議。いろいろあたふた。うちの環境のせいかもしれないが、Zoomの方が安定しているように思うのですが。
- 夕食はなぜか奥さんがやる気を出して麻婆豆腐と自家製の水餃子。
- 孫の誕生日なのでちょっとビデオ通話をする。
- 会議報告を作成。この騒動のせいで仕事量が格段に増えつつある。
- 梅雨入りが近づいていて湿度が高い。
Thursday, 10th of June 2021
- 木曜日は月曜日の収録の後半。3時間ほどかかる。この講義は結局毎回7時間ほど準備にかかっている計算になる。自分でも諦めて、自分の勉強になるようにしているので無駄だとは思わない。
- 娘のところの孫が昨日から発熱しているので妻がサポート出動。午後は妻一人で見るようなので少し心配だ。
- 昼は収録で遅くなったので冷蔵庫にあった冷凍の焼きそば。
- 収録を終えてようやく今読んでいる本を読もうと思ったら学生相談室からメール。面談できないかとのことなので、オンラインなら今日の午後は大丈夫と返信する。16:00からZoom面談。
- 某君から構想中の論文についてスライドにしたものが届く。反応はちょっと待ってね。
- Zoom面談。その後各方面にメール連絡。
- ジム。ちょっと人が増えてきている。いつも周囲がびっくりするような声を出す自由なおじさんがいるのだが、今日もびっくりするような「アー!」という声を出したので「だれや大きな声出して」と周囲に聞こえるか聞こえないくらいの声を出したのは私です。ちょっと諸々ストレスが来ているのかも知れない。
- 「お腹以外は男前」というCMがある。ああいうのは許されるのか。女性の容姿について云々するのは許されなくなってきているのにあいかわらず男女問わず体型を揶揄するような宣伝は規制がかかっていない。これを見て「それはおまえの腹が出てきているのを気にしているからだろう」と思ったあなた。正解です。
Friday, 10th of June 2022
- 妻は友人たちと三人で女子会に出かける。
- 2ヶ月ごとに床屋に行くtaskについては、+2mで指定できるが、TODOをDONEに変更するのをC-c C-tで行うと、自動的に2ヶ月後のTODOに書き換えてくれる。さらに、PROPERTIESでLAST_REPEATを記録し、さらに本文にも変更の履歴を書いてくれる。すばらしい。org-modeにはまだまだ知らないことが多い。
- 授業準備。今回の読み直しはかなり成果が多い。
- ファミマに行って三色そぼろチキン南蛮弁当を手に取って、支払おうと思ったら楽天カードではなくてコナミのメンバーズカードを持って行っていたので、慌てて取りに帰る。
- 大谷選手は対Boson戦に先発して7回被安打4、6奪三振1失点。打者としては12号逆転2ランホームランを含む4打数2安打2打点1本塁打。5-2でAngelsは14連敗を阻止。
- オンライン会議。
- 夜は大阪王将。レバニラ+焼き餃子+生ビール2杯という王道メニュー。ここは行く度に味が違うと思うが今日は料理人が当たりでしっかり美味かった。
Saturday, 10th of June 2023
- オムレツ。普通にうまく焼けた。
- 京都出張。
- 品川駅の本屋で新著が棚に並んでいるのを確認して少しテンションが上がる。
- こんがり屋のおにぎりは、いつもは2個なのだが、3個買ってしまう。それに唐揚げも追加。
- 10時頃の新幹線に乗って正午過ぎに京都着。観光客でいっぱい。バスで百万遍へ。
- 事前打ち合わせから4時間ほどずっと会議をして無事に終了。その後、懇親会で3次会まで。結局12時間ほど喋っていたことになる。
- ホテルについてすぐに就寝。
Monday, 10th of June 2024
- 出汁巻き玉子。少しだけ旨味調味料を入れる。
- 出勤。天気予報は25度以下だったが、湿度が高く蒸し暑い。
- サミットで、三色マグロ丼を買う。
- 授業2つ。
- 面談1件。
- 会議1つ。
- ちょうどバスの時間だったので、予想よりも早く帰宅。
- 夕食は、鶏肉のトマト煮。