Memoranda Personalia
No memo on Sunday, 13th of February 2000
Tuesday, 13th of February 2001
- いくつか気になることがあるのだが、ま、いいか。
- 気分転換を兼ねて、油山経由で出勤。片江展望台から油山山頂を経て梅林。約1時間半。
- 普通の格好で家を出て、ふと気が向いて山へ向かったので、途中、汗が出る。セーターとジャケットを脱いでTシャツで歩く。今朝、大学近辺で、オレンジのパーカー、白の半袖Tシャツ、黒い雨傘、青いバックパックで大汗をかいて歩いている不審人物を見かけた人がいたら、それは私です。
- 今日はどうも泳げないみたいだなぁ。プールに覆いがかかっている。
- 「ウイリアム」の考案者の頁が最近更新されていないようだが、安否が心配。
- 入試採点終了慰労会@16F。
Wednesday, 13th of February 2002
- ちょっと昨夜のペースが早過ぎたのか、やや二日酔い傾向。大したことはない。
- 午前中は頭が働きそうにないので、散髪屋へ。いつものように、気功の話。
- 昼食は、昨日、N原教授が推奨された、堤の長寿ラーメンを速攻チェック。たしかに、「NASAの水」と書いてある。チャーシューと麺は美味い。スープはやや癖がある?わたしは、やっぱり「とらや」の方が美味いと思います。
Thursday, 13th of February 2003
- 家で一日中2校のチェック。平均一頁に一つくらい訂正個所を見つける。(号泣)
- 夕方から大学に出てきてメールのチェックとか。来週の某会議の対策をS口氏と少し。
- 夜、なんとなく気合いが入る。自宅で使用しているノートパソコンにマルチメディアだのゲームだの壁紙だのスクリーンセーバーだのという機能が入っていることが許せなくなり削除しまくる。んが、どうやら必要なものも削除してしまったらしく、再起動すると画面がおかしい。がーん。明らかにディスプレイドライバを消してしまったらしい。試行錯誤するがうまくいかない。当初の気合いはなんだったんだ。人生とはこういうものか。
- 2時間後、自分でもよくわからない理由で復旧。やれやれ
Friday, 13th of February 2004
- 『情念論』市民ゼミ。用意したまとめプリント2枚がうまく機能したと思うのだが。
- ゼミ後、「バレンタインデーの前夜祭」という謎(?)の会合。皆さんが用意したケーキなどをいただきながら小一時間雑談をして過ごす。
- 送られてきた『科学哲学』を読んだりして過ごすがあまり調子が出ない。やっぱり疲れている。だめだ。
Sunday, 13th of February 2005
- 寒い日曜日。
- 先日お亡くなりになった我が家の二代目掃除機の後継者を探しに山田電機へ。種類が多くて迷う。技術者たちの私利私欲を滅した研究努力によって掃除機も着実に進歩発展している様子で実に目出度い。
- 東京国際マラソンで高岡が独走するのを観戦。ペースメーカーがペース破壊者になっていたようだ。
- いろいろと地下鉄関連技を試す必要があるのだが、今日は、「日曜の夕方、大学の駐車場に車を置いて天神でちょっと買い物して戻ってくる」という技を試みる。成功。3時半に出かけて本屋とレコード屋と三越を回って6時に帰宅。
- 三越に行ったのは「地下の食品売り場に美味しい納豆がある」とういう情報を得たため。しかし、行ってみると人の波。いや、ただの人の波ではない。女子の大群!そうか!某チョコレート業界が捏造した「女子が男子にチョコレートを無料配布する日」の前日か!ううう息苦しい。わしは納豆を探しとるんじゃ。どけどけー
- まじでチョコレート屋の店員に「納豆はどこですか」と尋ねてしまった私。
- 本屋とレコード屋は単なる偵察のつもりだったんだが、バーンスタインがショスタコを振っている2枚組CDを見つけて購入。あと楽曲解説本とか。
- TVでラローチャの皇帝を聴くも感銘なし。やはり適材適所というものが。
- 女子ゴルフ世界杯というものをやっていて宮里・北田の日本組が優勝したようだ。「これで永遠に歴史に名が刻まれます!」と興奮しているが、その女子ゴルフ世界杯というもの自体は来年以降も大丈夫なのか?微妙に出場者がしょぼい気がしたが。
- また飲んでしまう。今週は×○○○○××。週二回には届かず。借金1。
Monday, 13th of February 2006
- ある本を大学の本屋で購入してから一日を始めようと計画していたが行ってみると置いてない。この規模の大学なのに購買部と本屋の貧弱さは目を覆いたくなるものがある。
- しょうがないのでジュンク堂へ。
- 大学に戻るとブラ1(ベーム、ワルターの2枚)が届いている。いつの間にか密林に注文したらしい。今はワルターを流している。
- 月曜日は泳げない。
- 怒濤のScanSnap。A4に変わってからファイルできずに平積みにしてあった会議資料をすべて取り込む。さらに、某計画用の雑誌論文約20編を問題なくPDF化。このペースだと、2,3日あれば、手元の紙資料はすべてPDF化できるような気がする。しないけど。
- 夕食、いよいよ受験生になる息子と娘に、「そろそろ勉強のこともちょっとくらい考えたらどうか」と訓辞。しかしなぁ、私は四国出身じゃきん都会の大学行って都会で就職して、というのが当たり前の人生図式だったが、福岡じゃあそうでもないんだよな。すでに都会というか、少なくともそう信じられている。どうしても関西や関東へという動機がそもそも存在しないんだから、この訓辞は根本的に間違いだったのかもしれない。
- PDF化した論文を読む。しおりや注釈機能を使って機嫌よく能率的に読むが、結果的に時間がかかり目が疲れる。
- 自宅と大学でファイルの同期をどうとるかという積年の懸案に新たな解決策(物欲とも言う)が浮上。
- 月曜はふつう○。
Tuesday, 13th of February 2007
- 今日も晴れている。だけど、どうせそのうち、雨になるんだろう?
- 室温を確認すると10℃。思わずHey, Jude♪と口ずさむ。
- 実に久々に水泳1,200m。ゆっくりと有酸素運動を心がける。
- 新読書会第一回目。参加者6名。じわじわと参りましょう。
- しかし自室で読書会なんかやるとホワイトボードが欲しくなるなぁ。ちょっと楽天を検索してみるとこういうものが見つかる。これは先日NHKの番組で見たMITの教授が院生指導に使っていたものではないのか。激しくむずむず。しかし値段がちょっと張る。ベニヤ板と紙を買ってきて自作しようかな。
- 夜はサワラをニンニク風味で焼く。
- 予報通り徐々に天候が悪化。ついに暴風警報が発令される。外は台風のような風が吹いている。夜中なのにテンションが上がるぜ。
- 暇なので(激しく違う)、索引の点検作業。BGMはブラームスのバイオリン協奏曲(ムター&カラヤン)→インパルのブル8。
- ようやく○。
Wednesday, 13th of February 2008
- おおぅ、雪。
- 午前中から会議があるのは珍しい。
- 水泳1,400m。ク400×3+平200。
- 坦々麺。辛くて美味いがあのチキンカツカレーはどこへ行ってしまったのか。
- 東鴨川大学単位認定関係電話連絡。
- 学会A懸案問題関係電話調査。
- 学会B託児所関係メール。
- ウチの学科卒業論文単位関係電話相談。
- 不調。
- 三浦さんの輪廻本の流れで買ったまま積んでいた永井均『私、今、そして神』を通読。カントやライプニッツやアンセルムスやトマス(!)まで登場してずいぶんわかりやすくなってきたように思う。時間の問題と私的言語の問題はピンと来ない。あと気になるのはすぐに「神」が出てくるんだけどそれですべてぶち壊しになるというか、問題が停止してしまうような気がする。しかしこの種の問題の書き手として当代随一であることには間違いない。
- 読んだ本のせいか寝つきが悪く夜中に何度も目が覚める。
- ○
Friday, 13th of February 2009
- 夢の話。大きなデパートでなにかトラブルが発生しクレームを付けないといけないのだが、自分でやる代わりに奥さんにさせて、自分は一緒について行くが店員に気付かれないように遠くから見ている。【解釈】最近一緒に山登りに行くと意外にスタスタ登るので驚いているというそういう感情が表現されている。少しわかりにくいが主観的に納得。
- ものすごい春一番が吹いている。ビルが飛びそう。実際少し揺れている気がする。
- 気温は引き続き高い。4月の格好で問題ない。しかし来週は10℃くらい下がるという予報が出ている。ここで風邪を引かないように注意。
- 雨レーダーを見ると午後は激しい雨になるらしい。しかしこの風だとどうやって雨を防げばいいのか。
- 市民ゼミの予習をするために出社すると部屋の照明器具の取り替え工事をしていて入れない。むきいい。しょうがないので共同研究室に資料を持ち込み作業すると予想以上にはかどりちょっと複雑な気分。
- 取り替え工事終了。高能率の省エネタイプに交換したらしい。たしかに明るくなった。
しかしもしかして監視カメラを仕込んだんじゃないか?
- 春の嵐の中、止まらない市民ゼミ。憎しみが愛に変わる重要なところだがどうもそのメカニズムがわからない。
- gmailに直接googleドキュメントを添付するには対象文書を開いてShareからEmail as attachment...を選ぶです。
- いろいろ無料ブログを試しているがMovable Type形式でのインポート/エクスポートができるのはココログとSeesaaくらいなのか(あと「はてな」も一応)。livedoorはインポートはできるがエクスポートはできない。262円払ってProにすればできるってところが商魂。
- 夕方頭痛。level3。
- この頭痛はどうしようもない。いちど発生すると精神がダメになる。むしろ精神的なものから来てるんだろうか。しかし精神って何?
Saturday, 13th of February 2010
- 曇り。気温はあまり低くない。
- 今日は卒論ゼミがある。今週はずっと忙しい。暮らし館で水を買って出社。
- 時節柄腰パンが気になって、ゆったり目のジーンズをベルトなしではいてみる。適度にズレ落ちて腰骨のところで止まる。ふーむ。たしかに又のあたりがゆったりしてリラックスした雰囲気。店で買い物をしているときも「私はあなたよりリラックスしてます」という優越感が生じる。白人が黒人の真似をして、アジアの人がまたそれを真似するのもわかる気がする。
いまさらながら私が感じる違和感は、これは基本的に黒人のプロテスト・ファッションであり、たとえば白人でこの格好をするということは、社会的に差別されている黒人の側に立つとか、白人社会への反抗や批判とか、そういう意味合いが基本的にはあると思う(そういう意識は徐々に薄らいでいるけど)。それがアジアに入ってくると、そういう黒人文化に対する尊敬や共感という意味合いがはじめから一切なくて、たんなる「マスコミが紹介するアメリカ人」のモノマネとして流行してしまう。ドレッドヘアにしても同じ。そういやマンハッタンにはドレッドヘアの日本人観光客が時々いて、失笑を買っていた。日本のホームレスの格好を真似た東南アジアの観光客がいたらどう思いますか、というレベルだ。ジャマイカの人は生きるために自分の誇りのためにドレッドヘアにするのである。そういうことに対する共感やリスペクトがないままに格好だけを真似るのは侮辱と見られても仕方がない。しかしそこまで考えてなくて侮辱していると見られるなんて思ってもいないんだろうなあ、とマンハッタンの人は笑ったのである。こういうことは何度も書いたが若い人も読んでいるかも知れないのでもう一度書いておく。
- まあしかし腰パンの件は、私の年齢でやっていたら痴呆老人に見られるかも知れないのでやめておこう。(でも微妙に下げて楽しむことはやるつもり。)
- 国母選手については、なんか小沢、朝青龍の流れで似たような展開だなあと思われます。
- 「反省してま〜す」
- 国の代表としてなんだその態度は!!
- なんかそういう批判のしかたは全体主義でよくない。
- 国母選手メダル獲得!
- 「やった!国母!日本の誇り!!」
- 帰国会見。「腰パンを批判されたときはどう思いましたか?」
- ちっ。うっせーな。
- 「ちっ。うっせーな」が流行語大賞。
いま3あたり?
- 卒論ゼミ。トムの原文を読む。これまでにも卒論でトムを扱った人は数名いたが、原文でやろうという人は初めて。最初にしてはよくがんばっているのでこちらも熱心に指導。ふと気がつくと3時間が経過。ちと疲れた。
- 今日は走らないと。昨日指摘されたように、あまりペースを上げずにゆっくり有酸素運動を心がけよう。
- 10km jog。中四日なので体が軽い。楽なペースで走る。59' 34''。息が上がる一歩手前という感じ。最近状態をまっすぐに立てることを意識しているが、そのせいで顔が上を向く傾向がある。今日は状態をまっすぐに立てながら、あごを引いて肩回りをリラックスさせることに注意する。疲れが取れて余裕があるといろんなことに意識が回る。
Sunday, 13th of February 2011
- 昨夜は飲んでタクシーで帰ったので、午前中、駐車場まで車を取りに行く。気温が低いせいかギアを入れるとエンジンが止まる。しばらくアイドリングして温める。こんなことはめずらしい。帰りにスタンドに立ち寄って給油。
- 夕方、昨日の業務関連で、何もなければすぐに終わるがなんかあったらたいへんなことになる業務のために出勤。ちょっとだけですんだのであまりたいへんなことにはならなかった。これで今年度の業務はほぼすべて終了(のはず)。
- 時間があるので80分走をしようと思ったが、30分走ったあたりでキツイと感じたので無理をせず自販機でジュースを飲んで休憩。その後もゆっくり走って、結果的には75分くらい。精神がまったくジョギングの方を向いていない。
- 先日のR1グランプリ優勝者の「井戸のおばけ」の歌のメロディーが頭にこびりついて離れない。全体的にあまり明るい気分ではないのに頭の中だけあの明るいメロディーが流れ続けているのはなんか変な感じだ。
- 先日のKeyRemap4MacBookの件だが(しつこい!)、どうしてcontrol+Dをdelete forewardに割り当てていなかったのか不思議だったが、思い出した。これを設定すると、日本語変換FEPが動作しているときも、control+Dがカーソル位置1文字削除をしてしまうのであった。実は、基本的にemacsなのだが、日本語入力FEPの動作はvjeなのであった。だから、このときのcontrol+Dは、「注目文節を後方に移動」じゃないとダメなんだなこれが。というわけで、ぐるっと回って再びIt'sAllTextを入れてmiで書いている。今度はわすれんようにせんとな。
Monday, 13th of February 2012
- 研究室の電話線が謎でFAXが使えない件だが、約束通り電話会社の人が調べてくれて、ちゃんと使えるようにしてくれた。後学のためにいったい何がどうなっていたのか知りたいが、早朝に作業を行ったようで真相は藪の中。
- いちおう、自宅のFAXとのあいだで送受信のテストを行って、正常動作を確認。前のところでは、送信はできるが受信ができない状態だったので、送受信ができるのは初めてだ。ちょっとうれしい。
- 次の課題はこれをなににどう使うかということだ。(おいおい)
- いつも昼食を買うコンビニで、あるお茶を買うと妙なものがついてくる。妙だなと思っているうちに、[[どんどん増殖してきた|http://ueeda.sakura.ne.jp/mt/memo/2012/02/post-718.html]]。なんらかの対策が必要だと思われる。
No memo on Wednesday, 13th of February 2013
Thursday, 13th of February 2014
- 二月は逃げると言う。途中で気付いたのは偉いが、やはりもう二月も半ばだというのには驚かされる。
- 来年度の予習に励む。とりあえず14問を訳し終えたので、某講義にかんしては最低限の準備ができたことになる。あとは内容。
- 昨夜のおでんの残り。
- 昨年の某オムニバス講義の内容がテープ起こしされて校正のために送られてくる。しゃべったことが文章になっているのは、これほど大々的には初めてのことなので少し妙な気分。自分の口癖が文字になっていたりして恥ずかしい。
- ゆっくり駒沢10km。6分30秒/kmのペース設定だったが、ついつい5分30秒くらいになってしまう。
- 冬ソナ無限ループ。登場人物みんなとても背が高い。
Friday, 13th of February 2015
- ちょっと雲がある。
- 昨日始めたことを片付けるべくがんばる。
- 奥さんは有楽町にパスポートを取りに行くついでに、築地あたりを散歩してくるんだそうだ。最近たか歩き(自分であちこち遠くまで出かけること。主に子供について用いる。)をし始めた。目出度い。
- 昼は昨夜のスープと食パン。
- 午後もがんばる。けっこうはかどったような気がする。
- 夕方、雲が多くなる。少し雨も降ったか。
- 築地で買ってきてくれたマグロの赤身で晩酌。
Saturday, 13th of February 2016
- 来週から入試でたいへんなので、仕事を片付けるために出勤。
- 濱田屋で、タンドリーチキンサンドと豚角煮パン。
- 昼前からどんどん気温が上がり、最高気温は13時31分に21.8℃を記録。
- なんとか仕事を片付ける。
- 夜はチキン南蛮。とても久しぶり。
- この前娘が帰るときに品川駅でお土産に渡したターブルオギノのパテドカンパーニュをホットサンドにしたといってLineで写真が送られてくる。しかしこれを昼食にするには研究室にオーブンが必要だな。
- そろそろスマホにしようと本気で?思っている。手元もはっきり見えるようになったし。
Monday, 13th of February 2017
- 連日のいい天気。日本海側は雪でたいへんみたい。
- 出勤して雑用を片付ける。
- 昼は奥さんが焼いたパンとクノールのスープデリ。
- さっさと帰宅してジムへ。筋トレ30分、有酸素30分ほど。
Tuesday, 13th of February 2018
斎藤 慶典
講談社
売り上げランキング: 28,422
数日前、著者の方から贈っていただいた。ありがとうございます。今回は井筒俊彦を切る、がテーマ。存在一性論にも触れているので、中世をやっている人にもアピールするのではないか。
- 留守中の家の管理について、今日はALSOKの営業の人に来てもらって説明を受ける。この方面は妻が担当してくれている。
- 昼は自宅でスパゲッティ。
- 夕方ジム。
- このところ銀行関係の調査考察に時間を取られている。
Wednesday, 13th of February 2019
- 昨夜はうとうとと変な夢を見ていた。夢というと映像というか、通常の感覚経験の夢が多いが、何かを考えているだけの夢。「阿久悠」って「悪友」という意味なのか、とか。もう一つ気付いていたのだが、何に気付いていたか思い出せない。
- Keynoteでスライドの調整。いろいろと感心する。TeXの数式を埋め込む機能がある。テキストの編集が、emacs likeなキー操作でできる。Keynoteというのは使いにくいという先入観を持っていたがあらためよう。
- テキストについての質問にスイスから回答が届く。ありがとうございます。新しい版ではさすがに修正されているみたい。確かめてよかった。(自分でやりなさい)
- Maplewoodまで奥さんのESLの送迎。最近はリトアニアのご友人ができたみたいだ。
- 帰りにスーパーで保湿クリームを買う。乾燥がひどいので風呂上がりに欠かせない。現在の部屋の湿度は27%。日本の多湿な感じに再適応できるか心配。
Thursday, 13th of February 2020
- 今日は雨の予報だったが晴れていて気温が高い。
- 原稿Bの解説を書く作業。first-tryという名前の原稿がほぼ最後までいけたので本体に統合する。03.texというファイル名を04.texにリネーム。終わりはないがゴールが見えてきた感じか。
- 昼は自宅で和風スパゲッティ。
- 夕方ジム。このところ明らかに食べ過ぎているので少し早めに行って有酸素を多めに。
- 来年度用の能率手帳を入手。2011年から使っているのでちょうど10冊目。
Saturday, 13th of February 2021
Sunrise 6:32am (JST), sunset 5:21pm (JST) at 35.4N, 139.4E (10:48 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 04:00: 4 C, partly cloudy, 2.8 mps wind from NNW.
- 今日は一転してメールが届かない静かな日。
- 文献を読んでメモを取ったりする。
- しかしセントルイスの旧大家さんが旧正月(アメリカではLunar New YearとかChinese New Yearとか言う)だからかテレビ電話をかけてきたのでしばらく対応する。なんだか楽しそうに昔話をしていたがくっきりとは何を言っているのか分からなかった。
- 昼は自宅で古奈屋のカレーうどん。
- 午後も同じようにして過ごす。
- 夜は娘のレシピでタコ飯を作ったらリゾットのようだった。タコの出汁が出てたいへん美味しい。
- 昨夜のダウンタウンの番組で千鳥の大悟が風呂で体を洗う話をしていたこともあり、これまでとは洗う順番や方法を変えてみる。これまでは、ボディータオルで体を洗ってから、洗髪、洗顔、顔そりの順番だったが、順番を真逆にして、しかもボディータオルの使用は最小限に抑えることにした。これはタモリが、体を基本的に手で洗っているという情報を参考にした。あと、耳の穴もこれまでよりタオルでよく洗うように気をつけた。風呂場での行動などはほとんど意識しない程度にまで自動的になっているが、あらためてそれを変えることでこの分野も改善させたい。
- 深夜、福島沖で震度6強の地震。このあたりも震度4。体感的に、こちらに来てからおそらく一番揺れたかもしれない。棚の物が落ちるほどではないが、床が持ち上げられるような感じがした。
Sunday, 13th of February 2022
- 奥さんの副作用は予想以上に長引いて、昼を過ぎても熱が引かない。悪い病気ではないのでその点は安心だが。昨日11時頃の接種だからそろそろ下がると思われる。
- 昼はファミマの「とろーり玉子のデミオムライス」。美味いことは美味いがちょっと物足りない。
- 業務上いろいろと準備することがあって原稿の作成に励む。
- 今日のJRAは共同通信杯と京都記念をそれぞれ人気上位5頭の三連複ボックス。京都記念は大荒れで単勝12番人気(出走13頭)のアフリカンゴールドが1着。共同通信杯は1着が3番人気のダノンベルーガ、2着1番人気のジオグリフと順調だったが3着に8番人気のビーアストニッシドが飛び込んでアウト。
- 夕食は家カレー。
- 今日は一日中雨が降っている。夜中は雪になるんだそうだ。
Monday, 13th of February 2023
- オムレツ。なぜかトントンができなかったが、ひっくり返して最終的にはきれいに美味しくできた。トントンがすべてではない。
- 某学会の査読を一つ片付ける。しかし、少しテンションが上がりすぎたのか、ケンビキ(香川から愛媛東部の方言で、疲労に由来すると思われるひどい肩凝りや口内炎などの口の中の異常のことをこう呼ぶ)が発生。奥歯の親知らずあたりが腫れて痛くなった。びびって体温を計るが熱は出ていない。
- 雨が降っている。
- マイバスでウィンナーを買ってきて自宅でパスタ。冷蔵庫で見つけたバジルソースで美味しくいただく。このところ昼食はほぼパスタ。飽きないのに自分でも驚いている。
- ケンビキのため仕事はできず。ソファで2時間くらいうたた寝をする。起きてもあまりスッキリしない。
- G-shockの太陽電池が切れているようでCHGという表示が出ている。窓際においてチャージを試みる。明日一日あるから大丈夫だろう。普段は使わないが電波時計はこれだけなので業務に必要。
- 夜は鶏胸肉をうちのごはんでスチーミーする(表現を要検討)。パサパサにもならずふっくらできた。
Tuesday, 13th of February 2024
- オムレツを焼く。形成がうまく行かない。最近迷走している。
- 脚の方はまだ痛い。しかし最寄り駅まで15分歩く。
- サミットでサーモンたっぷり丼を買う。
- 某報告書を印刷して提出。
- 今週の業務の準備。
- ディスプレイを新調する。Dellの4K。ちょっと背が高いが調整できないんだろうか。
- バスで帰宅しようと部屋を出ると、ちょうど某学部の入試が終わったところで人の波。なんとかバス停にたどり着く。バスに乗る人はあまりいなくて助かった。
- 夕食は、葱の豚バラ肉巻き。味のバランスがいい。