Memoranda Personalia
Monday, 16th of October 2000
- 息子は今日から一泊二日で長崎へ修学旅行。わしも温泉行きたい。
- なんだか朝から雑用が多そうな雰囲気。
- 午前中、N大会計課へ電話、総合研究所、K氏、S氏、メール2通はいずれも海外へ。
- 水泳1000m。
- 午後、予感的中。出張申請2通、学生課へ電話、授業プリント印刷、メール1通、専門委員会案内作成&配布依頼、インターネット関係機器購入相談1件。ふと気づくと4時だ。今から2コマ授業。ぐぅ。
- 留学中に知り合った某アメリカ市民から誕生日プレゼントが届く。革の書類入れ。かっこいー。
Tuesday, 16th of October 2001
- 雨が降っています。台風も来ているのかな。
- 集中集中。
- 水泳500m。
- 授業2コマ。
- 今度はマリナーズとヤンキースか。わくわく
- 秋は雑用の季節でもある。
- どうせ明日は勉強する時間がないんだから、と夜更かし。
Wednesday, 16th of October 2002
- とっても秋である。秋だな〜という天気。どこか行きたいな〜。
- だけど今日は授業が二つ。
- 私の研究室は廊下の突き当たり。廊下の突き当たりのトイレの隣。それでしょっちゅう、放尿時に発せられる放屁音が聞こえてくる。もう慣れたつもりだったが、今は弁当を食べているときに比較的湿っぽい放屁音が聞こえてきてついに激怒。「仕事中ですのでオナラの音は控えめに」という貼り紙をしてやろうか。ぷんぷん。
- そういうことにもめげず、深夜過ぎまでお仕事。
- ジーコ監督初戦のジャマイカ戦を観る。なんだか、オールスターチームの顔見世興行。料金を払わないであのメンバーが見られるだけで得した気分。奈良橋、秋田は、ちょっと苦しいのではないかいな。
Thursday, 16th of October 2003
- 娘の修学旅行1日目。長崎の平和記念公園とかハウステンボスへ行くらしい。ちなみに私の小学校の修学旅行は高知であった。龍河洞とか桂浜とか。伊予の人間として「まず敵を知れ」ということではなかったのだろうが。
- とりあえずドアにNO WAR & NO POLITICSと書いたカードを貼る。自己防衛のつもりだが藪蛇か。
- ゲンツェン大好き週間。「尊敬する人物」のリスト(ってなに)に入れよう。
- やっぱり水泳1,500m。ちょっと体力が暴走気味。
- 某怪文書に私の名前が載っているがどうなっとるんじゃあというお電話を昨夜いただいたので、確認のために作成者の部屋を訪問。「上の人が勝手にやっているようで自分は積極的に関わっていませんと言えばよい」という返答なのだが、うーむ。
- 「教員のための基本的人権講座」というのを開講してくれませんか。>拡張本部
- はいはい。今日は授業が三つ。
- おー。つだぬま情報が止まらない。(極謎)
- 授業二つ、卒論指導1.2(.2って)。
- 演習はニーチェ。相手を無力化する攻撃としての「みんな大好き」について。
- 何人かの学生から誕生日お祝いメッセージをいただく。ゼミの冒頭で礼を言うと、満場から拍手が。こんなん初めて。泣けるぞ。
- ありゃー。本当に某怪文書が広い範囲に出回っているようだ。いろんなところで声援(嘘)を受ける。わしゃーほんとうに関係ないですけん。
- Yankees敗戦で明日決戦。相手はマルティネスだろうなー。まずいなー。
Saturday, 16th of October 2004
- あまりサボっていたら怒られるので、午前中、某活動へ。非常によい天気だったので楽でした。結果を見ないとわからないが。
- 昼過ぎに出てきて礼状二通。
- 夕方、疲れてどろどろに寝る。これはシエスタとは言えない。
- このところBGMにマーラーを流していたらメロディーが染みついて中毒気味である。
- ああまったく仕事が進まない。明日は野球大会だし。こうなったら割り切って気分転換週間とするか。(だめだ)
No memo on Sunday, 16th of October 2005
Monday, 16th of October 2006
- 晴天。
- 昨日試みてうまくいかなかった、ある条件に合ったデータを抽出して差し込み印刷を行うことに成功。ちゃんとしたマニュアルがあれば苦労しなかったのに。
- 弁当を家で食べる。
- 大学へ行けば怒濤の事務仕事が待っていることがわかっているので、できるだけ家にいる攻撃。水泳して生誕記念祭関連で増えた体重を戻したいが、ここはぐっと我慢する。
- 11月末〆切の某原稿を進める。ええ。やってますよ。
- 夕方大学院の授業。地道に認識論の読書。
- 封筒に61円分の切手を貼って送ってきた人がいる。「中身を読んでもいいけどあとで19円払ってね」という郵便局の文書が付属している。ううむ面妖な。
- 振込用紙や出欠葉書の通信欄に書いているいろんなことを整理して各方面へ振り分ける作業。
- 使いにくいが慣れるために先日購入した第一鞄を使っている。しかし、小物収納ばっちりのカメラバッグから乗り換えるのは容易ではない。何かいいものないかなーと思ってブラウズしていると、こういうものに行き当たる。ふーむ。使えるような使えないような。実物を見てみたいものだな。
- バックハウスのピアノソナタ。清らかである。
- 某ブログで見かけた「任意の点から直線への距離を求める公式」というものが気にかかる。高校までで習った記憶はない。しかし、簡単に求められるはずなので、やってみる。
直線Lの式を ax+by+c=0、任意の点Pを (x_1, y_1)とする。PからLへ垂線を下ろし、交わった点をMとする。PMの長さが求める距離。
さて、Lの傾きは-a/bなので、直線PMの傾きはb/a。Pを通り傾きb/aの直線の方程式は y-y_1=b/a(x-x_1)。これとLの式から交点Mの座標を求められる。ここに書けないがそれほど複雑でもない。それを(x_M, y_M)、P, M間の距離をdとすると、d^2=(x_M-x_1)^2+(y_M-y_1)^2。これを計算するとどんどん整理されて(ぜひ自分でやってみよう)、結局、d^2=(ax_1+by_1+c)^2/a^2+b^2という感動の美に到達する。つまり、求める公式は、
|ax_1+by_1+c|/√(a^2+b^2)
あーすっきりした。久々にいい気分。
- はっ、もうこんな時間。やるべき原稿が。
- ○
Tuesday, 16th of October 2007
- いい天気。
- ナフコに寄って今日の作業のための買い物をしてから大学へ。ずいぶん運転に慣れてきた。(手段と目的)
- 判子を押す作業を一人黙々と。こうして、こうなる。
- なんでそんなに並べる必要があるのかという批判に対しては、「乾燥が大切」と答えよう。
- 弁当を掻き込みながら素数表を眺めていると、6ずつの差で3個の素数が連続する例をいくつか見つける。(257, 263, 269) (367, 373, 379) (557, 563, 569) (647, 653, 659) (727, 733, 739)。とりあえず1,000まで見ました。この調子なら無限にあるような気もしますけど油断禁物ですね。
- 遅くなりましたが大会パンフレットは本日発送予定です。油断するな!
- 「共産党大会」という文字列を見かけて「共和党」の間違いじゃないかなと思っていたが、本当に共産党大会だったようでびっくり仰天。(謎)
- 疾風怒涛のパンフレット発送作業。ずどどどどどっと4時間で終了。ぜいぜい
- あっという間に夕方。(号泣)
- これだけ事務仕事が多いとぼーっとしてほんまのあほになってしまうから夜は写経(解説文の丸写しとも言う)に励む。商売道具の手入れも忘れずに。
- やっぱり結局年齢の話。(笑)
- ○。
Thursday, 16th of October 2008
- 連日の快晴。
- 今日から箱崎ラテンででヨハネ福音書を読むのでその予習。何事も最初は気を遣う。予習は楽勝だと思っていたがやってみると案外トラップがたくさんあり、気がつくとアクィナスの『ヨハネ福音書註解』を耽読していたりする。予習が進まん。
- 学会関係でK大図書館からの謎のFAXの処理。住所の記入ミスで戻ってきた抜き刷りの再送。国外会員へのパンフレット発送のため郵便局へ(備忘:Printed Matterで送ると安くなる)。某高校からの出張講義依頼について学科内でメールのやり取り。明後日からの科哲の準備についてS教授と明日の作業スケジュールの打ち合わせ。
- ああとっても予習が進まない。
- 予習不十分かつ辞書を忘れて行くという変則攻撃。しかし人数が減った分家庭的な雰囲気で和む。飛び入りも1名。
- 本社に戻ってこれから対照的な大教室講義。「小さく小さく」という、こないだ小三治の番組で言ってたことを試してみよう。今日は事情によっては雷を落とす予定。
- 授業。小さくするのは意外に難しい。雷は予定通り。遠くから怒鳴るんじゃなくて、席のところまで行って小言を言う。しかし相手が自分よりたくましそうな体育学部のお兄さんなのでちょっと緊張する。
- 質問君は今日も元気で研究室までついてきた。
- NYのAくんから今年も誕生日プレゼントが届く。今回はTriple Five Soulの帽子。NYで流行ってるんだとか。しかし外国で流行っているものをそのまま身に着けるのは微妙にイタいことがあるので要注意だ。だけどありがとね。
- 夜の部。少し疲れて飲みたかったが何とか欲求を抑える。スピノザによればこれも意志の力ではなく身体がそういう風に必然的に働いたのである。
- ○
Friday, 16th of October 2009
- いい天気が続く。
- 昼から卒論関係の用事があるので午前中から出てくる。
- なんと科哲が従妹の結婚式と重なっていることが発覚。後者の予定を入れたときにあまりにもすんなり入ったのでちょっといやな感じがしていたのだが。科哲の予定は7月のニューズレターでわかっていたのでそれを予定帳に書いていなかったのが敗因。
- Gettierは「ゲティア(ー)」で定着してしまったのかな。私には「ゲッティエ」に聞こえるんだが。これとか。しかしこっちは「ゲッティア」と聞こえないこともない(5:48あたり)。
- こちらは休むわけにはいかない来月の富山出張の申請。
- 3年生の卒論指導。長丁場だからがんばっていきましょう。
- 引き続き4年生の卒論指導。長丁場だったはずなのにいきなりラストスパート。
Saturday, 16th of October 2010
- あまり疲れは感じてないとはいえ、このところバタバタしているので疲れているはずだと判断。強制的に休養する。
- ぼーっとしていると勉強しそうなので、作業をすることに。例の、革製品の手入れを大々的に行う。奥さんの革製品をいろいろ出してきてもらって片っ端から磨く。いくつかは、布の部分にシミが出たりして修復不可能だが、だいたいのものは、革にクリームを塗るだけで、見違えるようにキレイになる。
- え?そのクリームの名前を教えろって?はいはい。これです。
- {{'コロニル プレミアム ディアマント 無色クリーム'}}
- 昼は久しぶりにラーメンを食べる。ラーメンがそろそろ美味しい季節です。
- 午後は、相互足踏みマッサージをしながら中央リーグの絶頂シリーズを観戦。眠くなってうとうとしている間に負けてしまったようだ。
- その後、毛布をかぶって本格的に昼寝。
- 強制的に休養を取るという目的はほぼ達成できたかな。
Sunday, 16th of October 2011
- 今年のカンテツは実は行きたかったんだが、もろもろの事情で行けず。罪滅ぼしに本の紹介でも。
- *{{'神崎、熊野、鈴木編『西洋哲学史 I「ある」の衝撃からはじまる』 (講談社選書メチエ)'}}
- **全四巻のシリーズの第一巻がとうとう出版されたようだ。メチエなのに456ページもある分厚い本。しかしメチエだからお値段は1900円。学生さんのお財布にも優しい。私が参加している第二巻は12月に出版される予定と聞いております。自分で言うのも何だが、けっこう画期的な哲学史シリーズになるんじゃないかという予感が。
- *{{'江口聡 編監訳『妊娠中絶の生命倫理 哲学者たちは何を議論したか』(勁草書房)'}}
- **生命倫理、とくに中絶問題をめぐる英語圏の重要論文の翻訳。英米ではこの手のアンソロジーが充実していて、研究上非常に助かることが多いが、手間がかかることもあって日本ではあまりない。特筆すべきことは、本書が、英米ですでに編まれたアンソロジーの翻訳ではなくて、日本での問題状況を踏まえた上で、編者が重要だと判断した論文を独自にピックアップしていること。しかも、そのあたりの事情が、Web上で詳しく公開されていて(以下のサポートページ)、だれもがアクセスできる状態になっていることだ。
- **[[編者によるサポートページ|http://melisande.cs.kyoto-wu.ac.jp/eguchi/abortion/]]は、たんなるサポートページを超えて、この問題領域への実に親切な道案内になっている。編者の力量と誠実さがひしひしと感じられるので、秋の夜長にこちらも一読を薦めます。
Tuesday, 16th of October 2012
- 授業二つ。
- 寸間の方は今日から永遠について。それに先立ち時間とは何かという話から。アリストテレスの有名な「より先とより後にかんする運動の数」という定義は、たんなる連続的な運動ではなく、セシウムなどの振動をイメージするとわかりやすいという話など。
- ゼミは、魂が身体に光を通して結合されているというような説の批判について。そもそもこの時代の光とはなにか、というあたりで難しい。『チャート式 中世自然学』というような参考書がほしい。
- ふと気付くと某学会が来週末。平日は授業準備がたいへんだし、今週末もいろいろあるし。いつにも増して効率的な時間配分が求められる。
Wednesday, 16th of October 2013
- 大型で強い台風26号が、今朝9時頃に関東地方直撃という予報だったので、どうなることかと
わくわく緊張したが、少なくともウチの近辺は、多少風が強い程度で、それほどひどくはない。
- テレビの台風情報番組では、延々と交通機関の運転情報を流している。毎度のことながら、路線の多さに目眩がする。
- 10時30分の時点で暴風警報が解除されていないので、今日の昼間部の授業は休講が決定。しかし、3時から会議があるんだが、これは休みにならないんだろうか。
- 風雨の方は、大したことがなさそうだが、交通機関の乱れが心配。
Thursday, 16th of October 2014
- サマースーツ。このところ服装の選択が難しい。
- 真理論ゼミ。3年生が訳読に参加。「内在的場所」というのが興味深い。
- コンビニサンド。
- 大学院ゼミは修士2年生の修論中間発表。これからしばらく発表シリーズとなる予定。
- 駒沢8km。体の疲れは取れているが、最近あまり走っていないので筋力が落ちているかも。
Friday, 16th of October 2015
- 出張準備。
- 数日前から引いている風邪の症状がやや気になるので、近所の診療所に予約を入れる。9時に予約を入れると7番目なので、出発予定の11時頃までには順番が来るだろうと待っていたが、なかなか順番が進まない。もう時間切れだと思っていると、ようやく連絡が来る。
- 数日出張なので症状を抑えたいのです、と言うと、大量の薬を出してくれる。
- 予定通り11時過ぎに出発。1時頃の飛行機で高松へ。空路は天気もよく順調。
- 高松空港は留学時に利用した空港なのでいろいろと思い出がある。空港からシャトルバスを使うのは初めてだが、飛行機の便に合わせて運行してるようで、まずまず便利。目的地の兵庫町まで750円。時間は40分程度。
- ホテルの場所の地図を忘れたことに気付いて、どうしようかと思っていたが、バス停を降りたら目の前にそのホテルがあった。
- チェックインして、会場と郵便局の偵察。どちらも徒歩10分以内。下見を済ませてぶらぶら歩く。祖母の見舞いに行こうかと思っていたが、あいにくデイサービスの日だとか。駅を通り過ぎて海に出て、階段に座ってぼーっと瀬戸内の風景を眺める。穏やかな波とたくさんの小島。こういう風景を時々眺めることが必要だと思う。気分がいいので30分ほどそのままでいた。
- 夕食のため、兵庫町の商店街周辺を見て歩くが、あまりめぼしいところがない。結局、商店街の入口にある「うどん市場」というところで、肉ワカメうどんと骨付き鶏を食べる。久しぶりのイリコ出汁のおつゆがたいへん美味しゅうございました。
- 風邪は薬で押さえ込んでいる感じ。
Sunday, 16th of October 2016
- ぜんぜん片付かないので休日出勤。
- 今日もnemoでパン2個。200円台のと300円台ので500円台におさめる。
- 昨日のお陰で今日は午前中から書いている。
Monday, 16th of October 2017
- 月曜日が巡ってくるのが早い気がする。
- 相変わらず気温が低く雨が降っている。奥さんは早めの対策で耳鼻科へ。普段なら自転車で行くが雨なのでバス。
- 予習も気になる。自転車操業の、ぎりぎりコケないあたりを狙っている。
- 昼は具だくさんの自宅ラーメン。
- 諸々の業務を片付けて、英語耳の制作。ちょっとわかるようになってきたと思うのは気のせいだろうか。
- 夕方ジム。勾配をランダムにしたトレッドミルがキツイ。しかし、こういう運動を週に1度でもするかしないかは大違いだと思う。
- 最近、Amazon musicで流行の曲を流していて、ベッキーで有名になった某グループのに感心している。同世代の中ではちょっと抜けている感じ。ありがとうAmazonさん。
- 春日の石井のお豆屋さんの新ピーナッツが美味すぎてちょっとやばい感じ。鹿児島焼酎のロックにぴったり。
Tuesday, 16th of October 2018
- 前庭のやりかえをするそうで、朝から庭師さんが入っている。
- ご近所のDさんからメッセージが入り、大家さんJが入院したとか。心配。
- 奥さんは英語学校が終わったので、図書館のESLに出かける。さっそく新しいインドの友人ができたそうだ。このコミュニケーション能力は、どこかの企業の研修担当ができるレベルではないか。
- JGの翻訳と論理学。
- 夜はチキンのロースト。
- 来年の夏の京都の集中の(「の」の連続)宿も念のため早めに確保する。
- 久しぶりにAndroidスマホの電源を入れると、アプリのアップデートが70件超。帰国してすぐはこれを使うのだからおろそかにすべからず。
Wednesday, 16th of October 2019
- 妻が帰省。実家のことなどを見てきてくれる。
- 金曜日の某業務の準備を少しやってみると意外に時間がかかることがわかり少し焦る。
- 昼は久しぶりにココ壱で手仕込みチキンカレーの8辛。前回10辛で苦しんだが、8なら全く大丈夫で美味しくいただいた。
- 午後も原稿は後回しにして某業務の準備など。来年度の準備も始まっている。
- 自宅iMacが重くなった原因を突き止めるべくWeb検索すると、Spotlightのせいかもしれないという情報があったのでバックグラウンドでの検索を止めてみると、かなり軽く以前のレベルに近づいたような気がする。OSをバージョンアップしたせいで、その辺りの設定がリセットされたのかも。
Friday, 16th of October 2020
Sunrise 5:51am (JST), sunset 5:06pm (JST) at 35N, 139E (11:15 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 10:00: 16 C, partly cloudy, 6.3 mps wind from NNE.
- 午前中は火曜日の収録。しかし午後1時から事務局の発送作業があるので、いわゆる尻カッチンで収録したが、これはあまりよくない。少し慌てるような気分があって、じっくり語れないような感じ。おまけに、途中で一度録音を止めると、それからどうやって続けたらいいのかがわからなくなり苦労する。
- 結局、停止ボタンを押すとファイルとして終了してしまうので、続けるには新しいファイルに録音してそれを結合しなければならない。そういう時は一時停止ボタンを押せばいいことがあとで判明する。
- 先日郵送した本がもう届いたという連絡が旧大家さんから。small packetは完全に正常化たようだ。
- バスで出勤。道が空いていて時刻表通りに到着。
- 昼は昨夜のビフカツをサンドイッチにしてもらった。妻は今日も子守に行っている。
- 某学会の大会準備の作業を某幹事と二人で行なう。2時間ほどで終了。
- やっぱり商店街で焼き鳥を買ってしまう。初めてハツを買ってみたがかなり美味い。
- 帰宅後、引き続きオンデマンドの教材作成。これはやっぱり教室でやった方が効率的な気がする。
Saturday, 16th of October 2021
- ちょっと長めに寝るが猛烈に眠い。気圧の関係だろうか。
- 昨日まで頑張ったから今日は特にやらないといけない仕事はないと思っていたが、月曜日に某課程の卒論指導があるのでいつもの月曜日にやる仕事を今日しておかないといけないことに気がつく。
- 昼はちゃんぽん。野菜が多いので正しいことをしているような気がする。
- 午後は低調。アイスクリームを食べたりして過ごす。(脚色あり。これほどひどくはなかったはず。)
- 夜は豚の生姜焼き。キャベツにマヨネーズを多めにかけて食べるのがお気に入り。
- 夕食後の相互マッサージのときにクオリアの話をして、この前話したときは通じなかったのに今日はわかってもらえたのでほっと胸をなで下ろす。
Sunday, 16th of October 2022
- 今日は日曜日。
- 原稿を少しずつ書いている。
- 妻は昼前から文化芸術活動で上野へ出かける。
- ファミマで上海風焼きそばを買ってくる。可もなく不可もなし。
- 旧ダイエーで某弁護士にもらった時計のベルトを調節してもらう。知らなかったが、エキナカにあるミスターミニットが昨年からできている。1,100円。
- その足で紳士服売り場で秋用の長袖シャツを2着買う。4,000円ほど。ここ二年ほどコロナで外出しなかったので、意外に服がダメになっている。
- JRAは秋華賞。地上の星々はスタートが遅れて三着。勝ったのは「すばらしいバラ」。二着はナミュール(どういう意味?)。当たったがトリガミ。
- 夕方ジム。金曜に行ったので間隔が狭いが、これはこれで新たな感覚がある。
- 夜はサワラの塩焼きと野菜の天ぷら。
- パイプオルガンの番組を見ていて、昔、福岡でパイプオルガンを聴きに行った記憶があると言うと、妻はまったく記憶がないと言う。しかしこのメモを「パイプオルガン」で検索してみるとちゃんと出てくる。この前後の記憶がまったくないのはどうしたことか。
- しかし、「本当に私と行ったんでしょうね」という浮気疑惑が解消されたのでこのmemoのシステムもたまには役に立つことがあることがわかった。笑
Monday, 16th of October 2023
- 出汁巻き玉子。きれいに焼けた。
- 授業準備。
- 原稿を少し進める。だいたい書けるところまで書いた。
- 昼は、まぜ麺。厚めのチャーシューが入っていて美味い。
- 午後はあまり調子が出ず。
- 夕方久しぶりにジム。40分トレッドミルをして、マシンをやって、20分トレッドミル。
- 夕食は、金目鯛の煮付けと野菜の天ぷら。
Wednesday, 16th of October 2024
- オムレツ。
- 曇りだが、まだ暑い。最寄り駅まで歩くと汗ばむ。サミットでおにぎり弁当と唐揚げを買う。最近はこの組み合わせが優秀だと感じる。あと、ロッテのプレミアムガーナも。
- 診療所。血圧を測るとそれほどでもない。歩いてまだ汗が引いてない状態だったが、赤ワインの効果があるのかもしれない。降圧剤を飲ませようとしてくるが、その気はないと言うと、とくに反論もしてこない。つまり、飲んでも飲まなくてもいいんだろう。もう少し医者としての誇りを持って欲しい。
- 授業二つ。「ならば」を論理的に使った文を書いて、次に、その対偶を書くという課題を出したが、ちらほら間違っている人がいる。
- 某採点もさっさと済ませて返却。
- バスで帰宅。
- 実家の市民税を郵便局のATMから振り込み。
- 夕食はキクラゲ玉子。