Memoranda Personalia
No memo on Friday, 16th of June 2000
Saturday, 16th of June 2001
- 足首の調子が悪化。まともに歩けない。病院へ。
- 痛み止めの薬を出してもらう。医者はまた「無理しないように」と言う。普通に生活するのは「無理」じゃないと思うのですが。
- 禁酒したら、ちょっとは体調がよくなったりするのかと思っていたら、あまり変わらない。というか、ほとんど変化無し。10年以上前に禁煙に成功したときのような、かすかな充実感はあるのだが。
- 「禁酒してる、と言っているようでは、まだ酒から離れていない」という批判が隣室のS口氏から。お互いに前厄なので、体調の話が合う。
- 若いときのツケを今から払うなんていやだなぁ。一体どれだけツケが溜まっているのやら。何とかして踏み倒すとかできないか。いや、ローンとかでもいいんですけど。
- という訳で今日も原稿。
No memo on Sunday, 16th of June 2002
Monday, 16th of June 2003
- 午前中地味なお勉強をしていて水泳の時間(って何?)に遅れる。
- くらし館でパンを買っていく。
- 中世思想。神の存在論証について。「しばかれる前のゴキブリが人間の存在を察知する」というたとえにハマる。
- amazon.comから小包が届いたが、なんだかいろんなところをたらい回しにされたようで、最終的にはドイツ発になっている。しかも梱包はボロボロで中の本もかなり傷んでいる。返本するほどではないのだが、ちょっといやな気持ち。
- 夕食後、頂き物の新茶を賞味。さわやかな味でたいへんおいしゅうございました。
- 24時までのたのた。
Wednesday, 16th of June 2004
- 会心の睡眠。正味6時間ほどだが久々の熟睡感。
- 世界が温かく私を迎え入れてくれているような気がする。
- ここ2,3日、会う人から「元気がない」とか「疲れているようだ」とか言われて憤慨していたのだが、やっぱり疲れていたようだ。こういうのは治ってみないとわからない。
- 水曜は恒例一日驀進の日。すでに驀進中。
- 水泳1000m驀進。隣でM崎先生が命をかけた(ちがう)トレーニング。
- やっぱりあれですなぁ。たぶん間違った音楽を聴いて、行ってはいけない世界に移動させられていたような気がする。昨夜は正しい音楽だったので、ちゃんと戻ってこられたと。はて?どれがいけなかったのか?
- まぁコンパ二連発の疲れというのが一番穏当な解釈だろうけど。
- 自宅のeMacは今のところ快調だが、唯一問題なのはやはりキーボード。(と)はshift-9とshift-0でないと困るし、「や」や@^;:’”=+あたりも位置が違うので指が迷う。このちょっとした迷いが精神衛生上よくない。やはり、eMac用にUSBのHHKB2-Liteが必要ということか。
- 会議一つ。
- 今日の某托鉢放送局番組「ためしてガッテン」は通風特集らしい。ここを読んでいる人は尿酸値が高い人が多いらしい(ホント?)ので、特別にお知らせします。
- 注目の「ためしてガッテン」だが、要するにポイントは、プリン体の過剰摂取ではなく、排出異常に注意しましょうというということであった。まぁ、われわれ玄人(?)にとっては常識だが、一般庶民(?)には珍しい話なのであろう。
- 尿アルカリ化食品というものをあらためて眺めると、要するに、veggieになればいいということか。何となく禁欲っぽくてかっこいいけど、現実的に無理だろうな、これは。
- 軟弱に23時までしか。
No memo on Thursday, 16th of June 2005
Friday, 16th of June 2006
- 市民ゼミは実体否定のあたり。相変わらずaccidentsを「事件」と訳しているのが困りもの。「戯談」は「じょうだん」と読む用例が二葉亭四迷の『浮き雲』にあるという渾身の報告とか。
- 関連して「うむ」という表記は「うん」と読むのが正しいとか。
- 怒濤の事務。続々と露わにされる驚愕の事実群に半ばうんざり(控えめな表現)。
- ダイエーの刺し盛で充実の晩酌。
- アルゼンチン強し。日本もブラジルにこういう風に負けるんだろうな。
Saturday, 16th of June 2007
- 梅雨なのに曇り。
- 今日は某学会の常任委員会を開いてさしあげる日。出席するのも大変でしょうが開く方はもっと大変。
- 仕事してまっせ色を強調するためにダークグレーのスーツにブルーシャツと濃紺の無地タイを合わせるという戦略。
- 午前中あたふたと走り回っていると事務の方々が各方面から手を差し伸べてくれる。
- もうそろそろ幹事が集合する時間だな。バイトさんも今日はよろしく。
- どんなに準備播但自動車道でもやはり直前はばたばたする。資料印刷が間に合わず5分遅れで会議室に駆け込む。
- 2時間の予定が3時間超かかる。
- editorial meetingが終わるのを待って後片付け。
- タクシーで皆様を懇親会場へお連れする。安くて美味くてきれいな店。満足していただけたと思うんですが。
- 11時頃帰宅。ちょっとドリンクを追加して弱音を吐く。
Monday, 16th of June 2008
- 雨の予報だがまだ曇り。
- 忘れていたわが社のラテン語の採点。なんと平均点が箱崎クラスの倍以上。優秀じゃん。薄々感じていたがホントに箱崎は危機かも知れない。
- DMが届いていた「スコーレ若宮」という施設はなかなかよさそう。ゼミ合宿に使えるかも。それにしてもネーミングが痛すぎ。「スコーレとはギリシャ語でスクールの語源でもあり、学ぶ、遊ぶという意味が含まれています」とパンフレットにわざわざ書いているのが更に痛い。もちろん伸ばすなら「スコレー」が正解。
- 先週の土曜日の某委員会の後片付け。Gmailのグループ機能にイライラするが、Gmailをタブで複数開いておくのがポイントかもしれない。
- あああ昼からの授業の準備が。
- 配給電話を設置。これまで自分で留守電付きFAX電話を付けていたことは絶対に秘密。
- 授業二つ。なんか快調。ようやく体が新学期に慣れてきたか。(もう後半)
- ラテン語。成績がよかった学生を激賞する。がんばったときは褒めてやらんと。心なしかクラスの雰囲気が向上する。さて、問題は箱崎。
- 今日やるべきことをRTMに打ち込んでいくとあっという間に10を超える。このくらいあれば片付けがいもあるというもの。(高楊枝)
- ゴミ箱を置く場所を変えてみる。ごみを捨てようとするたびに「あっ。ここじゃなかった」と思うのが新鮮。
- ラテン語の試験の成績がいまいちだった学生が2週間後に再テストを受けたいと申し出てくる。こういうの初めて。
そこまでやらんでもいいと思うが熱心さに感心する。
- 〆切仕事が3つを超えるとあたふたする傾向にある。数の観念が発達していない原始人並みだ。
- あたふた。
- 何の脈略もなく深夜に万歩計を電網購買してしまう。いかん!
- ○。
Tuesday, 16th of June 2009
- なんか疲れていて寝過ごす。このところ連日寝過ごしている。
- 梅雨なのに連日の晴れ間。梅雨の晴れ間は清々しいが水不足がちょっと心配。
- 久しぶりに出社してもあまり仕事が溜まっていないのがうれしい。しかしそれでも報告書を2通、3クラス分の出席カードを入力、羅語中間試験の作成と印刷。今から授業カードを読みながら弁当。
- 不注意による誤訳は指摘し甲斐があるが力量不足の場合にはそもそもレセプターを持ってないから指摘が理解されない。ネット上の評論にも同じことが言える。(何をこんなところでぶちまけているのか)
- おっ。今日の弁当には守口漬が入っているな。
- 3限大教室授業。試験の話をして雰囲気を引き締める技を繰り出す。まあなんとか落ち着いてきたがまだまだ油断できない。しかし今年は気を遣う授業はこれだけ。火曜が終わると週末気分。(おいおい)
- ラテン語は中間試験という名の模擬定期試験。一回やって慣れてもらうという企画。なんて親切なんだろう。
- テンションに妙な下支えがある。目を閉じるとすぐに眠ってしまいそうなんだが作業を開始すると集中力と持続力がある。それを利用して未来の自分への贈り物に励む。
- 体力的にも贈り物を。6km6分走。昨日の疲れが残っていて精神的にも肉体的にもつらいが我慢してやり遂げる。
- 〆切が迫っている某査読に取り組む。ネット上にいろんな雑誌論文が掲載されるようになってとても助かる。
- さすがに○。
Wednesday, 16th of June 2010
- 真夏日
- 今日の最高気温予報は29℃。いよいよ夏日。しばらく前に比べて湿度がずいぶん高くなっているのでよけいに暑く感じる。
- ゼミ
- 前回学生たちだけで話し合って方針を決めただけあって、前々回に比べるとずいぶん雰囲気がよくなっている。相変わらず発言しない人たちがいるが、発言しないのが当たり前という感じではなくて、発言したいけどなかなかできないという様子が感じられる。この年代、大いにゼミで恥をかくことが大切。はやく、カッコ悪くても大丈夫と思えるようになろう。
- 隊長の体調
- 授業後のエレベーターの中でお会いしたJ学科のK教授に「体調、良さそうですね」と声をかけられる。「ええ。ばっちりです」と答えたが、周りにいたほかの先生たちに変なやつと思われなかったか心配。しかし、アメリカならともかく日本でこういうポジティヴな挨拶というのは珍しい。
- 昼ごはん
- 昼食は16階の食堂で鶏南蛮定食。3限目に授業がない日は昼食もしっかり食堂で食べる計画。なかなか実行が難しいが、大銀杏のパンがそろそろ飽きてきたというのもある。
- 以前は昼と言えばうどんやラーメンなどの麺類を好んでいたが、最近は、いろんな味のついたおかずとご飯を食べたい。
- Topre Realforce 108UBK
- 今時のキーボードについて検索すると圧倒的に評価の高い東プレ Realforce108UBKというのがあることを知る。昨日の午後2時頃に無意識に注文したのだが、今日の午前中にはもう届いている!すごいぞ尼損。
- さっそく使っているが、たしかにキータッチがすばらしい。本体の作りもしっかりしていて、キーを打ち込んだときにべたべたせず、硬い底面でしっかり受け止められる感じがNorthgateのOmniKeyを彷彿とさせる。デザインもいいし、これはよい買い物をした。
- サポートブログ
- 夕方の会議までに、ゼミのサポートブログの記事を作成しないとな。新しいキーボードだから俄然やる気が出る。
- 会議
- 寝冷えをしないようにジャケットを着て出席。予想通り会議室は冷房が効いていて、半袖だと風邪を引いただろう。個人的には冷房はまだ早い。隣の先生も
寝冷えをしないように長袖のものを羽織っていた。
No memo on Thursday, 16th of June 2011
Saturday, 16th of June 2012
- 某学会業務で午前中から筑波大学@茗荷谷へ。JRで池袋まで行って丸ノ内線に乗り換えるのが素人目には簡単だが、地下鉄のお勉強も兼ねて、三田線・南北線、後楽園で丸ノ内線乗り換えというルートで行ってみる。学んだことは、後楽園での乗り換えが高低差もあってけっこうたいへんだということ。今度からは池袋経由で行こう。
- 業務内容については決して書いてはいけません。昼前から始まって、懇親会の二次会まで、さまざまな業務が目白押し。11時ころにようやく終了。満員電車に乗ってその日のうちに帰宅。
No memo on Sunday, 16th of June 2013
Monday, 16th of June 2014
- 気温は26℃くらいだが、やや蒸し暑く感じる。
- おうちでお勉強。
- 昼は納豆卵かけご飯+豚肉とタマネギのガーリック炒め。
- 引き続きお勉強。
- 駒沢10km。右足首の違和感はなくなったが、途中、7km地点手前で左足の裏に少し痛みを感じてストレッチをする。怪我をすると大変なので用心用心。
No memo on Tuesday, 16th of June 2015
Thursday, 16th of June 2016
- 時間が経つのが早い。
- 授業2つ。nemoでパン2個。
- 某学会誌関係面談2件。
Friday, 16th of June 2017
- 午後から某学会理事会@早稲田。
- 南北線と東西線で行く。
- 2時半から始まって6時頃終了。高田馬場に移動していつもの店で慰労会。その後、場所を移して二次会を11時頃まで。お疲れさまでした。
Saturday, 16th of June 2018
- 土曜日。メキシコvs.ドイツ戦を観戦。メキシコが勝利。メキシコ料理店はさぞや盛り上がっていることだろう。
- 昼は自宅でピザを焼く。
- 午後は暑いので自宅で静養。
- 夜はローストチキンとパスタ。
- 夕方、留守中の大家さんの庭の水やりを手伝う。
Sunday, 16th of June 2019
- 寝付きが悪く、明け方かなり苦しい夢を見た。こういうのを悪夢というのか。あまり悪夢は見たことがないので新鮮。
- 一転していい天気。暑くなりそう。
- 昨日雨だったので、リュックカバーを注文したのが届く。ベルトとバックルが付いているのでしっかり装着できる。日常使いにここまで必要かは不明だが、梅雨の季節はこれで安心。
- 奥さんは自由ヶ丘方面へ英会話の勉強に出かけていく。
- 昼は、自宅で冷やし中華。
- 散歩がてら旧ダイエーへ買い物。夏物のパジャマや靴下などを購入。
- 終日原稿と授業準備。
- 実家と、息子一家と、娘と電話で話をする。
- 夕食はトンカツ。ポークが一番うまい気がする。
- どうして長年こういう日記のようなものをWeb上に書いているかということなのだけれども、ある種の習慣としか言いようがない。最近のSNSのように不特定多数ではなくて、複数ではあるが特定の人に向けて書いている感覚がある。家族と親戚、古くからの知人、友人あたり。最近は、サバティカルのこともあって、研究室の人たちも含めて、読んでいるのはだいたい10人からせいぜい15人くらいではないだろうか。こういうのに(なんてはしたないことを!と)頭から拒絶反応を示す人がいることも知っている。そういうのはしょうがないと思っている(全部の人の感覚に合わせるのは無理)。昔は、文章の修行のように思って熱心に書いた頃もあったが、最近はたんに記録や報告の要素が強い。Web上に書くことで、変な緊張感が得られるので、Web上に書かなかったら、これほど長くは続いていなかっただろう。そして、これだけ長く続くと、一番楽しいのはたぶん自分。ローカルに全部あるからgrepで検索して何でも調べられる。手書きの日記ではそれができないでしょう。そういう意味では、あとから検索できるように丹念に記録をしておくといいんだよね。しかしそれだとWeb上じゃなくてローカルに書く必要があるけれども、それでは長く続かない。このバランスも悩ましいところ。本当はローカルに詳細に記録をつけるといいんだろうけど。30年前にorg-modeを知っていたらそのあたりは変わっていたかもしれない。
Tuesday, 16th of June 2020
- 曇っていて湿度が高い。
- 午前中、奥さんはZoomで古いご友人たちとママ友会をしていたようだ。
- 原稿Aの索引作成はこのへんにしておかないとな。そろそろ返却の〆切が近づいてきている。
- 昼は冷やし中華。
- 学部ゼミは五つの道の最初。今回は、アリストテレス三段論法から説き起こしているので新しい感覚がある。古典というのは、何十年も読んできて解り切っていると思っている部分にも新しい発見があるから面白い。
- マイクスタンドの強度が足りない件は、とりあえず三脚タイプに変えてみる。最初からこうしておけばよかった。試行錯誤の末、ようやく自宅でのラジオ放送環境は整ってきた。三ヶ月かかったが、いい勉強をした。
- アームタイプのマイクスタンドは、どうしようかと迷ったが、やはり性能表示に誤りがあるので返品することに。
Wednesday, 16th of June 2021
- 4時半頃に息苦しい気分で目が覚める。セントルイスの人たち(だれかは不明)にしんみりしたことをしゃべっている夢を見ていた。ワクチン予約は6時からなのでそれが気になっていたのかもしれない。
- ワクチン予約。8時半頃サイトにアクセスしたら全部「予約不可」になっている。すでに埋まったということだろうか。
- 水曜日は月曜日の収録。だいぶノウハウが蓄積されてきたとはいえ、やはり大量のコメントをブラウズするのは負担が大きい。
- 作業をしていると某業務部署関係からワクチン予約の枠が拡大されたようだという連絡があり、すぐにアクセスしてみるとけっこう空いていた。無事に来週火曜日の枠で予約ができた。
- 昼は日清のカップラーメン。いかにも見た目が悪いが思っているほど悪くない。
- 午後は散発的な業務メールに反応しながらまとまった読書。
- 妻は今日も子守要請があって朝から出動している。
- 妻もワクチンを受けられるが予約のプロセスが少し違うのでまず事前登録を済ませておく。
Thursday, 16th of June 2022
- 今日は自宅で授業準備など。
- 授業準備から派生して別のことをやる。こういう寄り道のようなことが実は大切なのだが、この二年間はそういう余裕がなかった。
- 昼は自宅で焼きうどん。これも久しぶりなので美味い。
- 久しぶりにorg-captureの整備。メモなどはorg-roamに移行したので、org-captureは必要最小限の設定にしていたが、notmuchでメールを読むようにしたことから、メールとTODOを結び付けて毎日のスケジュールに反映できるようにした。
- 夕方ジム。ラットプルダウンで背中を鍛えると肩凝りに効くような気がする。
- 夕食はスズキのアクアパッツァ。ダシが出てスープが美味い。
Friday, 16th of June 2023
- 親戚を回ってご挨拶。
- 実家へ。冬に来たときにかなり庭が荒れていたので心配だったが、少し前に頼んだシルバーさんが仕事をしてくれていて、以外にきれいだった。
- 簡単に家の中をチェックして、もう一つの親戚に電話をするとご在宅なので、訪問してご挨拶。
- 施設へ。両親と久しぶりに対面。とくに母親は前回は入院していて会えなかったので15ヶ月ぶり。その後、ケアマネさんをはじめ、いつもお世話になっている人たちとミーティング。
- 夕食は、掻き揚げと刺身。刺身は、鰹タタキ、タイ、ハマチ、カンパチが5人前くらいある。やはり鮮度が違うので美味しい。
Sunday, 16th of June 2024
- 出汁巻き玉子。
- 引き続き、来月の訪問研究者対応。なんとかなりそうだ。
- 昼は自宅でスパゲッティ。
- 今週のJRAはマーメイドステークス(GIII)。京都芝2000m、牝馬3才以上オープンのハンデ戦。難解すぎるので、やはり人気上位6頭で三連複ボックス。3着に、買った時点では7番人気だったホールネスが入ってアウト。直前には6番人気になっていた。
- 夕食は、鶏胸肉の蒸し鶏。豆板醤がきいてうまい。
- 6月に入ってからdenoteで日誌を付けていたが、やはりしっくりこないので、もとのorg-jounalにもどす。「しっくりこない」の内容を表現するのは難しい。「慣れ」というのもある。denoteは開発が活発なので、そのうち日誌の方でも進展を期待したい。