Memoranda Personalia
Sunday, 17th of December 2000
- 昨夜はちょっと飲み過ぎ。最後のテキーラ2連発が余計だったな。
- 少し胃が重いが、朝食はしっかり。ここのバイキングは合格。難点はスクランブルエッグがないことだが、サラダなどの基本料理がしっかりしている。
- 部屋でのんびりして、11時にチェックアウト。あいにく小雨が。夕方の飛行機まで何をするか、しばらく迷ったが、今日は活字よりも紅葉を見ることにする。
- ここから紅葉といえば、清水、東福寺、南禅寺あたりだろうけど、一番近い清水へ向かう。全行程徒歩の予定。当初、昨夜のテキーラ2杯のダメージが残っているが、徐々に調子が出てくる。
- 紅葉は、当然、盛りを過ぎているが、それなりにうらぶれて美しい。
- 七味屋で七味と山椒。
- 清水から東大路を北上して円山公園へ。
- 円山公園を横切り、知恩院を通過、某先輩の下宿を通過、神宮道をてくてく歩いて平安神宮へ。
- ずっと小雨が降っている。フード付きの防水コートでよかった。
- 岡崎公園の京都市立美術館で日展の巡回展。こういうのは思い切り傲慢な気持ちで見るのが気持ちいい。「だめだ!こんな教科書みたいな絵じゃ!」とか。それでも、二三、心に訴えるものがある。
- 京都会館の2階で遅い昼食。
- 歩いて四条河原町。ずっと歩いてかなり疲れているはずなのに、あまり感じない。最近、疲労を感じる機能が老化しているのかも。
- 帰りの飛行機は、飲み物が出ないくらい揺れるが、なんだかもう慣れてしまった。ここ数年、年間10往復くらい乗っているし。だけど20世紀の出張はこれでおしまい。
Monday, 17th of December 2001
17日 月曜日+
- 定期試験に関するFAQを更新したので、私の授業の受講生は目を通しておいてください。また、ゼミ生は、後期レポートのことなどについて、演習の最新授業ニュースを見ておくように。
- 授業2つ。
- 来客2人、電話2本。
- 夜も授業準備。
Tuesday, 17th of December 2002
- 雨。
- ジャージの上下で出勤。「先生、運動しているんですか?」「いえ、そういうわけでは...」という会話が微笑ましい。(?)
- 昼食は牡蠣フライカレー。冬は牡蠣。それと、ブリ。
- アノお仕事。やっぱり、アウトラインって、全体を理解してないと書けない。全体を理解していると、アウトラインは必要ない。要するにアウトラインというのは現時点での論文のレントゲン写真のようなモノだな。
- U上先生のドアに貼ってあったMan Rayのポスターが欲しいと言ったら、ドアに貼って宣伝してくれるならあげますよ、と言われる。わーい。山口県立美術館にも行きたい。なんとか家族旅行とか口実を付けて行けないものか。
- 某突発忘年会対策w/hきっしー。
- 夜、家族からのプレッシャーで、年賀状の裏面デザインをしてしまう。家族版と研究版の二種類。今年の研究版は「熊手」です。
- やっぱり中村はMetsに行くんだろうなー。
Wednesday, 17th of December 2003
- 昨日晴れたのに今日は雨。
- 機嫌良く地味勉。だけど難しい。
- 表面には出ないかも知れないが、この一週間ほど精神的な大転機を迎えている感じ。少なくとも20年以上関わってきた問題に結論が出つつある。ちょっと寂しい。
- 非常にマイナーな懸案事項がいくつかあって天神に出て行きたかったのだが、なんとか我慢する。
- 水泳1.2km。最近では「ぷーらー」と言うらしい(これはほんとうなのか)。
- 太陽神広間お値打ちパン屋サンドイッチ1個+ホットドッグ=400円。後者を見ているうちに反射的にコカ・コーラ(純正)が欲しくなり、ダイエットでもライトでもない純正コークを購入。うまい!(いいのか)
- しかしアチラではコレを毎日飲んでたんだからなぁ。あのころ血液検査してたら強制送還されてたかも。
- えーと、はいはい。今日は例の会議。
- いまさらだがこのメモについての一般的な注意というものを書いたのでご一読ください。以前はコンピュータを用いている人というのは、ある一定のレベルというか種族であることが期待できたのだが、最近は様子がちがう。こういう処方箋が必要になってきたということは、喜ばしいことではあるのだが。
- 24時半まで。あと一息が苦しい。
Friday, 17th of December 2004
- 今日は朝からローエングリンだ。白鳥の騎士が
きもちわるい秀逸。
- おおぅ。BonJourからもお返事が。助かる。こういうふうに原著者に気楽に問い合わせができるのはよいなぁ。
- それにしてもいい天気だ。
- はいはい。今日は試験問題の〆切ですね。
- おっとシラバスも考えないと。特に来年度のゼミは何を読むか。求ム推薦書。
- さあ今日も泳いでこようかな。
- 泳ぐ。2100m。
- 試験問題作成→提出。
- 通勤届け作成。
- 繁文縟礼少なし仁(ちがう)。
- N西教授から驚愕の事実が。あーうーの件は新たな展開か。(なんやねん)
Saturday, 17th of December 2005
- 9時半の飛行機で東京へ。
- 京急で品川。東京環状線に乗り換えて恵比寿。地下鉄日比谷線で広尾到着が12時20分ほど。
- 昼食が必要。同行のN氏が「店員の制服が話題のファミレス」と呼ぶ店に、あまり考えずに入る。そこに広がっていたものは、驚愕の別世界(誇張)。しかし、パスタはふつうに美味しかった。
- 1時から委員会。その後断続的に学会の仕事。
- 6時から居酒屋で懇親。
- 知らない土地で二次会を試みる。品川駅高輪口を出て右手の居酒屋ビルのようなところの「昼は中華、夜は居酒屋」とお姉さんが言っている店に入る。無謀。ビール一杯だけ飲んで出る。
- 二次会不発のおかげで理性的な生活を得る。早めにぐっすり眠る。
Sunday, 17th of December 2006
- 天が何かに怒っている。強風を伴う雨。時折雷も。
- 日曜の昼食はラーメン。その時の息子の指摘によると、日本国民の80%が豚骨ラーメンの代名詞だと思っている(ほんとうか)「うまかっちゃん」の「ちゃん」は、「みっちゃん」「さっちゃん」のような愛称としての「ちゃん」ではなく、「うまかっちゃん」全体で、「おいしゅうござる」のような意味の北部九州方言なのだそうだ。この「ちゃん」の用法は複雑怪奇で私は使えないっちゃん。(これが正しい自信はない)
- 一日中神の怒りが吹き荒れている。ぶるぶる。
Monday, 17th of December 2007
- いい天気。(2)
- 出張準備。
- マーガレットに送ってもらう。
- 「勝手にマーガレットにされっぱなしでは不本意なので自分でも勝手にひとをヘンリーやエドワードにしてやる!」というつぶやきが聞こてくる。ぶるぶる。しかしそれは機関車トーマスの登場人物(人物?)。
- 出張前なのに多忙が止まらない。ええと今から卒論指導をして地下鉄に飛び乗る(比喩)予定。
- 満を持してカードホルダーから「スルッとKANSAIカード」を取り出し実践配備。
- 飛行機のwebチェックインで座席指定まで済ませておく。これは便利。
- 飛行機は揺れると言いながらあまり揺れなかった。それとも揺れに慣れたのか。
- 大阪モノレールで新しいスルッとKANSAIを購入。
- 阪急の河原町からホテルまで歩く。心なしか人通りが少い気がする。
- 期待していなかったが狭い部屋。煙草臭くはない。しかし四日間の滞在だというのにクローゼットがない。しょうがないのでフロントにハンガーを追加注文する。
- 遅い夕食。五六七にすいこまれそうになるがぐっとこらえて王将で栄養をつけることに。中華飯と餃子。このメニューでビールなしという高度な技を使う。
- 「インターネット接続キット」(無料)なるものを借りてみる。期待していなかったがやっぱりつながらない。まぁしばらく強制的にインターネットから隔離されるのも一興。
- 明日にそなえてさっさと就寝。
- ○
Wednesday, 17th of December 2008
- 集中二日目。
- 7時起床。和食バイキング。たまにはご飯も食べんとな。しかし和食系のおかずが少ない。昨日とは打って変わって人がいない。近くに猛烈に音を立てながら食べている
デブ紳士がいる。中国人かな。
- 昨日いただいたせんねん灸の解説書を熟読し、肩井、腎愈、足三里にお灸を貼って出かける。
- やっぱり1〜4限をみっちりやりましたが何か。
- 昼食は趣向を変えて日仏会館へ行くが満員。まどいも満員。仕方なくまどいの下のちょっと高めのレストランへ。
人数が少なくて事なきを得る。
- 午後頭痛発生。どう見ても体力の玄界灘。
- 夜、頭痛と腰痛をせんねん灸でごまかしながら三嶋亭へ。懸案の「うまいスキヤキ」をこの機会に食べてみようという企画。食べかたを記録しておくと、
- 底の浅い鉄鍋に砂糖を適当に敷き詰める。
- 十分熱してから砂糖の上に肉を広げて焼く。
- 肉が焼けたらくるっと丸めてそのまま溶き卵につけていただく。
- 空になった鍋に改めて野菜類と肉を配置、出汁を少し加えて煮る。あとは普通に溶き卵でいただく。
- 最後にもう一度肉だけを焼いて溶き卵でいただく。
たしかに大変おいしゅうございました。全部仲居さんがやってくれます。
- 「やはり肉ですか」と聞くと「肉も大事ですが砂糖と醤油のバランスや焼き加減が大切です」とのこと。
でもやっぱり肉なんだろうな。
- 有名店のスキヤキを堪能し、加えていろいろ深いお話もできたので有意義でした。またやりましょう。
Thursday, 17th of December 2009
- 連日曇りで気温は低め。
- 夕べも早く寝たので頭痛はあまり悪化していない。しかしこれはバイオリズムみたいなものだろうからそんなに急には治らない。
- そういや一年前も頭痛に悩まされてせんねん灸をしていたのであったなあ。
- 散髪。二三年
自分探しの旅に出て顔を見なかった息子さんが復帰している。「どこいっとったんぞ」「へへへ」というような会話。(脚色あり)
- やはり弁当のご飯がうまい。さすがIH。ちなみにIHとはInductive Heatingの略。帰納的に温めるわけではありません。
- なぜか事務的意欲が盛り上がり、いろいろ溜まっていた雑用を片付ける。その後、勢い余って来年度のシラバスをずばばばばんと作成完了。
- 昨日のゼミのサポート記事をブログに投稿。このシステムがうまくいくことがわかったので、来年度も継続するようにしよう。本当は掲示板みたいに、教員と学生の双方向にしたいが、とりあえず教員の側がいろいろ感想を言うことで、全体の雰囲気が盛り上がる。ほぼ全員が読むようになれば、連絡や注意事項もうまく伝えられる。
- 箱崎は集中講義期間のため学生の希望で休講に。
わしはやりたかったのに。
- 10km jog。63' 38''。ヘッドライトに小雨が浮かび上がるが濡れるほどの雨ではない。
- 県民ショウとブラ田森と雨トークを見て早めに就寝。
Friday, 17th of December 2010
- 今日は散髪に行った。
- こういう判断ができるようになったのは疲れが少し取れてきた証拠。疲れているときにはなかなかリラックスしたり気分転換したりしようという気分になれないもの。
- Google日本語入力つーのをインストールしてみた。
- 以前に一度使ってみたことがあって、その時は使えないと判断したのだが、ずいぶん変換精度が向上しているようだ。四国の企業としてジャストシステムは応援したいが、複雑な気分。
- tDiaryにしてから、小見出しをつけるようになったのだがこれが面倒。以前の箇条書きスタイルのようなリズム感がなかなか出せない。tDiaryじゃなかった頃の日記の方が自分で読み返して面白いような気がするのは気のせいだろうか。
- 考えられることとすれば、以前はこういう日記風の記事を書いている人がたくさんいて、ゆるくつながっている感覚があったのだが,最近はみんなtwitterの方に流れていって、孤独感を深めているという事情がある。
- たしかにtwitterは強力で能動的なツールだけど、その反面、読み物として読むのはつらいなあ。読み物じゃないからあたりまえだけど。あれは自分の発言をあとで読み返して楽しむものではなくて、そのときどきの瞬発的な情報の出し入れを楽しむものなんだろう。
- 問題はそれが全世界に公開されていることだよなあ。フォローしなくても検索すれば全部わかってしまうというのはどうなのか。friendfeedと言い、ああいうのが今後流行っていくのだろうか。なんか自分にはレアすぎて精神衛生上悪いような気がするなあ。ふつうなら聞かなくていい人の愚痴を聞かされるとか、交換日記メールが目に入るとか。twtterじゃなくてもそういうのはあるけど、いちおう文章として書いて公開する場合には、ある程度のブレーキというか自己検閲が働くような。しかし昔から酔っぱらった勢いで何でも書いちゃっている人もいたしなあ。ガオーさんとかなつかしい。(自分のことだろう)
- ま、元気なときはuncookedでいいんだけど、疲れているときにはもうちょっと調理したものがほしくなるね。
- 老舗エディターMifesが2,000円引きになったので買いませんかというダイレクトメールが。強気だな。しかし、前回使用した時の快適な感覚がまだ残っていて、思わず1万円(アカデミックパック)で買いそうになる。無料エディターはたくさんあるし、現在のxyzzyはすばらしいので買う必要は全くないのだが。
- 年明け分も含めて今学期の授業準備をすべて終わらせて、あとはアレとアレに集中するようにしようっと。
- 以前からお世話になっている某編集者O氏がついに[[大隅書店|http://ohsumishoten.com/]]を開店。アマゾンのインスタントショップではなくリアルな書店だ。すごい。おめでとうございます。激動の出版業界、今後のご発展をお祈りいたします。
Saturday, 17th of December 2011
- 一週間経ってしまった。
- 天気がいいので、街歩きの本を手がかりに、大倉山から菊名まで歩く。あのへんは、このへんと同じくらい、いやそれ以上に起伏が多く、散歩と言うよりはハイキング。地図が大まかすぎて途中で迷うが、なんとか2時間半くらいでゴールに到着。
- やっぱり天気がいいので今度は奥さんを連れて綱島周辺を歩く。このあたりは「市民の森」という名前の公園が多いが、ようするに人が住めないような山の部分が公園になっているわけだ。やはり2時間くらいたっぷり歩く。
- 月曜日は一週間分の予習をする日。
- 授業2つのあとゼミコンパ。駅の近くのサラリーマンが集うようなところ。少し疲れていたので最初テンションが上がらず、まずいと思ってピッチを上げたら最後まで調子が出なかった。やはりお酒は自分のペースでゆっくりやるのが一番。
- あとで知ったが、一番ピッチが早かった某氏は次の日は朝4時起きのバイトだったそうで、その体力に感服する。
- 某新設フォーラム関係で学内外の人3名で英語ランチミーティング。イギリス人だと思っていたらドイツ人。楽勝と思ったのも束の間、かなりのイギリス系(スコットランド?)訛りで聞き取りにくい。2時間ほど懇談して解散。この先どうなることやら。
- 授業2つ。やっぱり3限目にアンセルムスはきつい。来年は4限目になるように希望を出したんだが。
- 午前中に教養の授業1つ。ピンマイクを発見して使ってみるが、両手が自由になるのでやっぱりこれが楽。しかし途中で電池切れ。世の中うまくいかないものだ。
- 某研究会に行こうかと思っていたが、宿が取れなかったこともあって断念。申し訳ない。
- 休養を決め込んで、日がな一日読書に励む。
Monday, 17th of December 2012
- ふと思うところがあって昔の論文や出版物をPDFにして公開する作業を始める。教育面でも、学生さんたちにとって、先生の論文を読むのは一番勉強になることだから。後ろは振り返らない性質なので、昔のものを見つけ出すのは一苦労だが、なんとかこの冬の間には目処をつけたい。
- 小雨の中今日も駒沢公園へ向かう。
- 「だのに~な~ぜ~、歯を食いしばり~、君は行くのか~、そんな~にして~まで~」♪
- # 5' 56''
- # 5' 06''
- # 5' 35''
- # 6' 04''
- 小雨ということもあって人がいない。これでは倒れたときに助けてくれる人がいない。
No memo on Tuesday, 17th of December 2013
Wednesday, 17th of December 2014
- 終日某業務。
- 某業務で有楽町のビックカメラへ。
- 昼は焼き肉。ご飯をお代わりする。
- 午後もずっと。
- 夜はみんなで食事会。もう忘年会シーズンなのか、どの店も予約で一杯。
Thursday, 17th of December 2015
- 少し寒くなっているので、ダウンコートを着る。
- 品川の濱田屋でタンドリーチキンサンドにひじきパン。定番。
- 原稿に向かう。
- 物欲メモ。研究室ではこういうのを装着すれば心も穏やかになっていいんではないか。
ゼンハイザー (2010-11-01)
売り上げランキング: 3,280
Saturday, 17th of December 2016
- いい天気。それほど寒くない。
- 久しぶりの平和な土曜日。授業準備など。
- 昼は自宅で焼きそば。
- 奥さんは最近パン作りに凝っている。冬のせいか、なかなか酵母がうまく育たないようだ。
- 某スポーツクラブに初出勤。最初なので、基本的な体力測定のようなものをしてもらった上で、少し話を聞いてもらって、メニューを決める。走りたいからあまり筋肉は付けたくない、むしろしなやかな感じに仕上げたい、と注文する。体力測定は、椅子に座って左足を前に伸ばした状態で、右足で立ち上がるというやつ。そういうのは簡単にできて最高得点。総合評価がSになっていたが、どういう意味なのか今ひとつ不明。その後、5つのマシンの使い方を教えてもらい、自分でもやってみて負荷の重さを決める。一通り終了した後、自分であと2セットこなしてくださいと言われたが、キツイのでちょっとサボる。本当は、あと30分ほどランニングかバイクをして、スタジオのプログラムをやればいいんだろうが、まだこの手の体力が付いてないので、早々に帰宅。明日はきっと筋肉痛だろう。
- しかし、慣れてきたら、おそらく半日は余裕でいられる。実際、入り浸っている高齢者の方もちらほらいらっしゃるようだ。
Sunday, 17th of December 2017
- 奥さんはさっさと起きてフリーの書道教師としての活動で雅叙園方面へ。
- 日曜日なので今日は休養する。昨日も休養したような気がするんだが。
- 昼は自宅で古奈屋のカレーうどん。久しぶりに食べるとスパイシーで美味い。
- 足踏みマッサージなど。
- RTMで来年度に向けたToDoリストの構築作業。ToDo管理アプリはたくさんあるが、軽さと機能のバランスで、やはりRTMかなと思っている。あと、GoogleのTaskも意外に優秀。普通はこれで十分。
- 能率手帳も8冊目。来年のものに引き継ぐ作業。もうちょっと前から使っていればよかったと思える優秀さ。実は普段のToDo管理は、この手帳に貼り付ける付箋紙でやっている。アナログならではの柔軟性がよい。来年はあちらで見せびらかしてやろう。
- そういう道具の話ではなくて。世帯で一年国外に移住するというのは、けっこう手続きが面倒そうだ。とりあえず住民票はこちらに残しておくのでだいじょうぶみたい。あと健康保険とか、銀行の口座とか。
- よくわからないが、とりあえずデビットカードというのに申し込んでみる。
- J1ビザの場合、途中出国についても注意が必要みたい。前に行ったときは、日米教育委員会の言うとおりにしていたのであまり意識しなかったが、今回は自己責任なのでちゃんと勉強せねば。
Monday, 17th of December 2018
- 穏やかな月曜日。大学の方は休暇モードで、休み中のオフィスの注意事項とか、汚いボウルが見つかったので心当たりがある人は片付けに来るように、というようなメールが回ってくる。
- 自宅でお仕事。奥さんは午後から教会の方のESLへ。この体力はすごい。
- 午後、どうしても眠くなり本格的にベッドで昼寝をする。年末年始に娘が来たりするのでそれに備えてここらで体調を整えておこうということか。
- 先日発掘された過去の原稿をとりあえずはLaTeXにして保存する作業。こうしておけばそのうち日の目を見ることもあるだろう。
- 夕食は骨付きポークのロースト。シンプルな味付けが肉の味に馴染んでうまい。
- スイスの人とイタリアの人が無事にミラノで会うことができたみたいで感動する。地球にはまだ国境というものがあるので、こういうことは意外に難しいのだが。
Tuesday, 17th of December 2019
- 雨が降っていて目黒線に遅延情報があるのでバスで行く。バスも10分ほど遅れて来たのでやや緊張したが無事に遅れずに到着。
- 認識論講義は文脈主義の最終回。そろそろ終わらないと次の話題に入れない。しかしこの話題はもう少しじっくりやりたいと感じた。
- トマスゼミは三位一体論。毎週午前と午後の格差に目眩がする。
- 夕方から半年ぶりのもとすみ会。いつも行く店が休みだったので亀勢に行く。年に数回しか行かないのに覚えてくれているのがありがたい。12時をちょっと過ぎたあたりに帰宅。
Thursday, 17th of December 2020
Sunrise 6:46am (JST), sunset 4:31pm (JST) at 35.4N, 139.4E (9:44 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 07:00: -2 C, clear sky, 1.8 mps wind from NNE.
- 木曜日の午前中は大学院ゼミ。今日も地道に読み進む。今学期最終回。終了後、事務幹事と1月の理事会の相談。
- 昼はスパゲッティ。
- 午後は火曜日の収録。苦労したがこれもなんとか終了。今学期もあと少し。
- 昨日は妻のご実家から日本酒が届いたが、今日は息子の奥さんのご実家から地元の焼酎が届く。年末はこれでゆっくりしたい。
- 木曜日はジムの日だが収録が少し長引いたので明日に順延する。
- 夕食後、実家関係でご近所さんから電話。いろいろとお世話になります。
- 引き続きAmazon Primeで鬼滅を見ているが、まだどうして人気なのか分からない。こういうのは原作を読まないといけないのかも。福岡時代のUeedaゼミに漫画家になった人がいるがそのあたりを解説してもらいたい。
Friday, 17th of December 2021
- 雨が降っている。午後から徐々に上がる予報。千葉や神奈川では竜巻注意報が出ている。
- 来週の水曜日の収録。原稿を少し前に準備していたお陰で5時間くらいで終了。
- 昼は昨夜のおでんを丼にかけていただく。
- 部屋着が枯渇してきたので近所の旧ダイエーに行って暖かいチノパン風のものを2本購入。もう少しリラックスしたものでもよかったが、このところそのままで外出もできるくらいのものを自宅で着ている。その方が自由度が高い気がする。
- 夜は豚バラ肉とタマネギの炒めもの。
Saturday, 17th of December 2022
- 土曜日なので少し長めに寝る。
- 朝は、お歳暮でいただいたサワラの味噌漬けをレンチンしてみる。味はとても美味しいが、ちょっと塩気が強すぎる。切り身一切れは多すぎた。四分の一くらいを少しいただくのがいいんだろう。
- 久しぶりに原稿に向かう。このところ一週間に一日のペースだが、ちょっと前が見えない感じ。
- 病院の妻とテレビ電話。もう二週間だがこれからが山場。
- 昼は買い物がてらマイバスで買ってきたインスタントのタンメン。
- 午後はあまり出力が上がらず。
- 寒々としてきたので鍋にする。カット野菜と細切れ豚肉があれば、なにもすることがない。簡単だし美味いし、片付けも楽。冬は鍋が最強。
- 細かすぎて伝わらないものまねを見る。面白いが、以前とはちょっと趣向が違ってきたか。
- ちょっと業務上で、返信が遅いのに苦しんでいる。週末だからかな。
Sunday, 17th of December 2023
- 出汁巻き玉子。ちょっと玉子の量が多かったが、うまく焼けた。
- 午前中はKindle読書と、某査読関連と某審査関連。
- 授業準備。
- 昼はパスタを作る。冷蔵庫のキャベツとハムをペペロンチーノソースで和える。なかなか味がよい。
- 今週のJRAは朝日杯フューチュリティステークス。阪神芝1600m。来年を占う二歳馬のGIレース。戦歴が浅く、これもわからん。
- 人気の三頭は、ジャンタルマンタル、シュトラウス、ダノンマッキンリー。ダノンマッキンリーは2億2千万円で落札された馬だとか。シュトラウスも血統がいいらしい。
前走の上がり3Fを見ると以下の通り。
馬番 |
馬名 |
3F |
1 |
エコロヴァルツ |
35.6 |
3 |
ジャンタルマンタル |
34.7 |
4 |
サトミノキラリ |
33.8 |
5 |
タガノエルピーダ |
33.5 |
6 |
セットアップ |
36.5 |
7 |
オーサムストローク |
33.3 |
8 |
ダノンマッキンリー |
34.0 |
11 |
タイキヴァンクール |
34.9 |
12 |
ダガノテュード |
34.0 |
14 |
ジューンテイク |
34.7 |
17 |
シュトラウス |
34.9 |
- オーサムストローク、タガノエルビーダ、サトミノキラリが33秒台。この3頭を加えたボックスにするか。
結果は、
着順 |
馬番 |
馬名 |
1 |
3 |
ジャンタルマンタル |
2 |
1 |
エコロヴァルツ |
3 |
5 |
タガノエルピーダ |
- 2着に武豊騎手のエコロヴァルツが最後尾から飛び込んできてアウト。シュトラウスは折り合いが悪く、ダノンマッキンリーは力強さに欠けた。今回も人気順にしておけば当たっていたのだが。
- 某審査関係でZoom面談。