Memoranda Personalia
No memo on Friday, 18th of February 2000
Sunday, 18th of February 2001
- 新しい車を手に入れた福岡県民として、とりあえず宗像大社へ交通安全祈願に行く。祝詞をあげてくれてお払いをしてもらって、ステッカーやらお守りやら手ぬぐい(!)やらがついて5千円。
- ついでに神宝館へ。さすがに宗像大社だけあって、古文書などが豊富。
しかし、古文書が読めない私には猫に小判。
- 日本海海戦の資料などもあって面白い。東郷平八郎の揮毫とか。
- 家族サービスで、焼き肉のウエスト。ご飯を3杯も食べてしまう。不覚。
Monday, 18th of February 2002
- ずっと勉強をしていました。
- 夕方、PTA会長就任依頼で、教頭とPTA役員2名が来宅。1時間ほど話。じっくり考えさせてもらいましたが、やっぱり、どう考えも無理です。
- やっぱり、三松屋のオヤジ(だれそれ)みたいな人がいいよなー。PTA会長って。学者が深刻な顔出したって、誰も幸せになれない気がする。
- 上に立つ人ってのは、E学部のW先生のように(失礼)、ぼーっとした感じで(失礼!!)、周囲が支えてあげたくなるような人がいいよな。
- 夜、20mm以下の広角が欲しくなり、カタログに熱い視線を送る。
Tuesday, 18th of February 2003
- 花粉症が出ているので午前中病院へ。薬と目薬を出してもらう。
- なんとこのページに置いてある文書について矢場とんの店長から留守電が。待て、緊迫の次号!
- 夕方Hさんの卒論指導。Y田くんはまだかな?
- 索引などの周辺的業務を猛ダッシュで片付けて血反吐を吐く。(誇大妄想)
Wednesday, 18th of February 2004
- 志半ばにして休養をとることを断念。やはり休養をとるにも機が熟さないと。そのうち、満を持して会心の休養をとる予定。
- 今日はくらし館のパン2個。しかし、今日もラーメン屋に行こうとする意志の胎動を感じる。これはどうしたことか。
- 真っ昼間から会議。
- 2週間ほど前からWORM_MYDOOM.Aというウィルス添付のメールが断続的に届いている。私は電子メールを大学のメールサーバー経由でしか見ないし、それをくぐり抜けても研究室のコンピュータはノートンのanti-virusで防御しているのでまず大丈夫なのだが、たぶん私とメールのやりとりをしたことがある人のパソコンが感染してますので、心当たりのある人はチェックしてみてくださいね。
- Davidson読書会。考えてみれば純粋に哲学の人たちだけで読書会というのはこの地では初めてだな。
- 蹴球世界杯アジア地区一次予選第一戦対オマーン戦を観戦。ロスタイム久保のゴールで辛勝。中村が自由蹴りを外したときはどうなることかと思ったが、勝って一安心。
- ちなみにこの久保は福岡県出身らしい。西日本新聞というこちらのローカル新聞は、誰かが活躍してその人が九州出身であれば、必ず名前の後に出身地を括弧内に示すという珍しい習性がある。どうでもええじゃないか出身地なんか。
- ふつう24時まで。
Friday, 18th of February 2005
- 気温急降下。相変わらず雨模様。
- あれ?なんだか疲れてイライラするなぁ。はっはっは
- へいへい今日は市民ゼミ。
- うああああもう2月が後半じゃないか。
- だけど同じように、うああああなんだもう人生終わりかい!ってみんな死んでいくんだろうなぁ。
- π丼じゃない(なんでこんな変換が(フォントによってはギリシャ語のパイに見えないなぁ))『パイドン』を読んで心を落ち着ける。
- 市民ゼミ。「哲学は死の練習だぁ」とソクラテスが熱く語る最初の山場あたり。「じゃあ、哲学を職業にして生活している人は本当の哲学者じゃないってことですね」といういつも通りのスルドイ指摘が。
- ふーむ。明日からムンバイへ行く某身内研究者から、インド方面の地名も長短母音がめちゃくちゃだという報告が。「キジール」「マトゥーラ」「カブール」はそれぞれ「キジル」「マトゥラー」「カーブル」が正しいそうだ。特に「カブール」はニュースでよく聞くなぁ。
- 「どうやら日本人は外国語をカタカナで表記するときに、最後の文字の一つ前をのばすと外国っぽいと思っているようだ」という仮説の報告も。西洋語関係は必ずしも当てはまらないと思うが、「どこか一箇所のばした方が外国語っぽい」という感覚はあるんじゃないだろうか。「ちょっとまってくださ〜い」とか。(激古)
- ヴァレンタイン上人(じゃない)記念日の件だが、たしかアメリカでは男女両方がお互いにチョコレート類をプレゼントし合う日だったと思う。だから帰国直後は自分もお菓子屋にチョコレートを買いに行って変な目で見られた。
- 「しりしり〜」のチェロ協奏曲を流しつつ夕食。これまでに作曲した私の作品(童謡とも言う(言わない))についての話題に花が咲く。ついでに記録しておこうと思ったが、ちょっと書いていて恥ずかしすぎることに気付いたので止める。
- 飲んでしまう。ぶーぶー
- 要するに福岡では『探偵ナイトスクープ』を金曜の深夜にほぼ1週間遅れで放送しているのだが、これをビール片手に観ることが習慣化しているのが問題。
- ちなみに我が家では上岡龍太郎時代を懐かしむ声が高い。
- さらにちなみに、ナイトスクープの「ナイト」は「夜」ではなく「騎士」である。
- どうでもいいが(失礼)、越前屋俵太とかどうしてるんだろう。松村にはじき出されてしまったのかな?
- ついでに辻学園調理技術専門学校の林先生ご結婚おめでとうございます。
Saturday, 18th of February 2006
- 引き続きオイラー本をゆっくり読む。
【今日の告白】漠然と、xn = 1 (n は 1 以上の自然数)となる x というのは、1 か -1 か、せいぜい i と -i しかないと考えていたが、それが大間違いであることに気付く。けっこう複雑な数が、それを何乗かすると1になるというのは、素直な驚きである。(大恥)
- ラフマニノフ2番が耳についた影響か、「歌える曲」を欲している。なおかつシャープな感じも欲しい。というわけで、リパッティのワルツ(ショパン)集。
- さて、今日は懸案のあれをどうするかな。
- む。目がかゆい。もしや花粉!?
- 春財布というわけでもないが、最近、10年来使っている財布が破綻している(財政も破綻気味だが)ので新しいシステムの導入が迫られている。問題は、皆そうだと思うが、大量のポイントカード類をどうするか。ここらで一つ、ポイントカード専用の入れ物を導入すべきか。100円ショップで名刺入れでも買ってこようか。
- 昨夜「骨格競技」というものを観ていたが、観ているうちに上手下手がわかるようになり、おもしろくなった。ところで、次のうち一番こわいのを選びなさい。
- うつむいて頭から滑る。(スケルトン)
- 仰向いて足から滑る。(リュージュ)
- うつむいて足から滑る。(裏リュージュ|逆スケルトン)
- 仰向いて頭から滑る。(裏スケルトン|逆リュージュ)
【考察】3も4も、滑っていく方向が見にくい。正式競技種目に入っていないのはそのせいであろう。個人的には4が一番こわいような気がする。
- 長考の末、今日のあれはパス。しかし考えすぎることがあるので今後は注意しよう。
- ヘレン・ケラー「奇跡の人」を見てしまう。怒濤の感動。あの "water!" のときに、何が起こっているのか。根本的な問い。
- 「理解のない服従は盲目」。蓋し名言。
- ほぼ一週間ぶりに飲酒。缶ビールを開けるとアルコールの臭いがぷーん。飲むと舌がピリピリ。こういうのを感じなくなるのだから飲酒習慣とは恐ろしいものだな。
Sunday, 18th of February 2007
- また雨。
- 娘を塾へ送る。
- 礼状を書くべく先日いただいた三浦さんの本を読み進むがこれはキツイ。わしの限界を軽く超えています。おえー。ニーチェ的高みへ飛翔するためにはこれではいけないのかも知れないが、わしこーゆーの本当に苦手。おえー。
- このところ入試と某学会業務で緊張していたので今日は意識的にゆっくりする予定。
- 昼は昨夜の残りのタイカレー。食べ過ぎて昨日から1kg以上体重が増えています。
- 最近わしの身体は意識など超越している。ゆっくりする予定が着実に事務仕事。To_Do listを着々と短くする。
- 夜。イギリスのPromコンサート。ELPでお馴染みの曲が「エルサレム」という宗教色バリバリの曲だったことを知る。
Monday, 18th of February 2008
- 放浪の旅に出る予定を変更して出勤。
- 放浪の旅の雰囲気を少し味わうために徒歩(ほんとうか)。
- 水泳1,400m。月曜なので水が冷たいのを忘れていた。冬に冷たいプールで泳いでいるときほど「なんで私はこんなことをしているんだろう」と思うことはない。
- コンビニサンド2個。
- 朝、amazonから届いていた小島寛之『数学でつまづくのはなぜか』を手にとってぼんやりと読み始めたが面白くて一気に最後まで読んでしまう。数学を扱った本なのになぜか泣ける。名著。
- 会議を
サボって欠席して某学会事務局懸案事項の処理。時間がかかる。
- ようやく○。
Wednesday, 18th of February 2009
- いい天気。
- 午前中は家で資料を読んで
妄想をふくらませる構想を練る。
- 昼に暮らし館に行くと久々に助六がある。しかし「レタス巻き」と「エビ巻き」に分かれてしょぼくなっている。以前の大きなカニかまぼこがでーんと入ったのがよかったのに。
- 些細な事務仕事を片付けていく。webシラバスの学科のページを入力、その後、事業報告書という物騒なものを
でっち書き上げる。えらいぞ。
- 夕方は会議の予定。ふう。
- 今ごろわかったけどRTMってかなり強力だな。これを中心にしてiCalやGcalと連携するのが吉?
- 会議。自分には理解不能な案件もいやな顔一つ見せず粛々と通すのが大人の仕事。大人ってやーねー。
- いやになったので無謀にも三日連続高架下へ。やはり過労で足が動かない。休養もトレーニングのうちと心得よ。
- 遭難信号受信と思って急いで内容を見ると退院報告でした、というような話一件。
- 快気祝いに豆腐で不規則晩酌。(いかん)
Thursday, 18th of February 2010
- 夜雨が降って気温が下がったようだ。
- 国母選手が人助けをしたりして案外いいやつだという内容の新聞記事が出ている。なんちゅー腰の引け方。もしメダルを取ったら賞賛しないといけないが、手の平を返したと見られるのがいやだから伏線を張ったというわけか。しかしどう見ても、スローモーションで手の平を返しているように見える。
- 肝心の競技の方は8位だったようで、なんともオチとしてはつまらない。
- さっさと出勤。今日は午後から会議2つなので、それまでに
体力を使い果たす勉強しておく予定。
- まずまず予定通り集中。
- 会議二つ。隣の先生は立場上仕方がないことだが今日は会議が四つだそうだ。お気の毒としか言いようがない。
- 来月は追いコンやら懇親会やら飲酒機会が多い。自分流が貫けるかどうか、国母選手と同じ立場に立たされている気分。
- 某非古典論理セミナー実況中継が終了。たいへんためになります。お疲れ様でした。
Friday, 18th of February 2011
- 午前中、電子納税システムで確定申告をしようと思ったら、源泉徴収票がない。少し探したが見つからない。なくなるはずがないのでまだ届いていないのだと判断する。
- このところ日常生活じゃないところに気が向いているので日常生活の記録をつける気になりにくい。
- 在学生の成績発表が行われているようだ。この時期いろいろやっかいなことが発生しがちなので注意が必要。
- 先日、研究室の引越の見積をしてもらったら、荷物量は段ボール(小)に約65箱だと言われた。私は同業者の中では比較的本を持っていない方だと思うが、それでもこれだけの量の本を所有しているということに驚く。いや、退職したらどうするんだという話。当然自宅には置けないから古本に出すとかどこかに寄付するとかいうことになるんでしょうなあ。そう考えると、身の回りの本との付き合いも、永遠に続くわけではない。ちょっと今のところいっしょにいるというだけのこと。
- このところ時間を決めてゆっくり走ることをやっていたが、今日は久しぶりに、以前と同じように1kmごとのラップを取って10kmふつうに走る。70' 02''。ちょっとゆるめているとてきめんに脚力が落ちるように感じる。違う見方をすれば、脚力というようなポジティヴな概念に注意が向いているということは、かなり精神面のリハビリが進んでいるともいえる。
- 職場で源泉徴収票をもらったのでさっそく自宅で確定申告。電子納税は三回目なのでずいぶん慣れてきた。しかし今回は一箇所、最後の送信段階で「safariがなんたらを使用するんでキーチェーンのパスワードを入力せよ」という窓が開き、ふだんこんなパスワードを使わないのでかなり焦る。しかも、用心してweb検索をすると、どうやらこれはMacに設定しているキーチェーンではなく、電子証明のパスワードのことであるらしい。惜しかったな。ここがすんなりいけば合格点だったのに。
- ともかく自宅で小一時間で作業が終了したので、まあ便利といえば便利になったものだ。しかしまだまだパソコンに慣れていない人には敷居が高いだろう。
- 納税額については、適度に寄付をしたり必要経費を計上したりしたせいか、ほんのちょっとだけ還付金があるみたいだ。
- 夕食は、妻がお友達に教えてもらったという博多流水炊き。なんかの宴会のときにちょっと食べたことはあるが、実はあまり本格的なのは食べたことがない。「水炊き」と言えば、実家の方では、あまり味が付いてない、白菜と鶏肉が目立つ、大人は美味しいと言うが子供にはあまり美味しくない鍋料理という印象なのだが、博多のそれはずいぶん違う。基本的に、鶏を鶏だけでじっくり煮て、鶏肉の風味を楽しむものらしい。たしかに、じっくり煮た手羽は、柔らかくてぷりぷりして、他では食べたことがないような食感。そのあとにつみれを入れ、最後に野菜を入れて全部楽しむ。たいへん美味しゅうございました。次の任地では「博多仕込みの水炊き」ということでまた活躍の場があるんではないかと思う。
Saturday, 18th of February 2012
- 水曜からの連続入試業務四日目。だいぶなにをどうやっているのかわかってきた。夕方まであると聞いていたが、昼前に終了。これで全部終了のはず。
- 午後から新居のリフォーム引き渡し。余裕で行けると思っていたら間に合わなかったので、相棒に業務を委任。その後、カーテン設置作業立会業務に参加。やっぱりカーテンはちゃんと注文してたのむとちゃんとしたものができるのですなあ。
- 新居の近所のダイエーで買い物。こういう店が近くにあることもプラス材料だったんだが、まあ、今後、お世話になります。
No memo on Monday, 18th of February 2013
Tuesday, 18th of February 2014
- ジャンプ団体が銅メダル。
- 今回の業務はけっこう大変だったので、今日はゆっくり休養しようと思ったりもするが、しばらく通常の仕事から離れたので、いい気分転換になったような気もする。
- フィンランドは8位ですか。かつてはニッカネンやアホネン
、あほちゃいまんねんパーでんねん(それはちがう)らがいて強かったんだが。
- 昼は実家からの荷物に入っていたお寿司をいただく。
- なんとなく家にいていつもの仕事の続きをやってしまう。もう少し活動的に有意義に過ごしたいが、客観的に見て、少し休んだ方がいいような気もする。
- 駒沢8km。昨日の雪がまだぜんぜん溶けていない。
- 夕食は牡蠣フライ。大ぶりの美味しい牡蠣が手に入るスーパーがある。
Wednesday, 18th of February 2015
- 冷たい雨が降っている。正午の気温は3.6℃。
- iMac処分の続き。一昨日、エコゆうパック伝票が届いた。それに説明書が同封されていて、iMacを梱包すると言っても、緩衝材などは不要で、大きなビニール袋に入れる程度でよいと書いてある。梱包作業が一番大変だと思っていたので、やや拍子抜け。一番大きなゴミ袋に入れて、伝票を貼り付け、近所の郵便局におそるおそるもっていくと、日常よくある仕事のように、淡々と引き取ってくれた。目出度い。
- 昼は久しぶりに納豆卵かけご飯+みそ汁。
- お仕事。
- 夕方会議。会議だけなので鞄も持たずに手ぶらで行ったら会議資料を渡された。
Thursday, 18th of February 2016
- 日程的に、出勤して修論試問の準備をするべきだが、どうしても心身が反応しない。やむをえず自宅で休養。
- ダイエーへ買い物。夜の白菜豚肉鍋の準備をする。
- 昼は自宅でスパゲッティ。
- 駒沢8km。
Saturday, 18th of February 2017
- 妻が法事のために帰省。
- ラッシュ後の電車で出勤。
- 拘束。予想より早く終わる。
- 昼は、正門前にいつの間にかできていたサンドイッチ店でBLTサンドを買う。650円ほどと少し高いが驚くほど美味い。
- 夕方、月曜からの研修のために娘が到着。
- イタリアンみたいなのよりは唐揚げや餃子が食べたいというので、炊き餃子と唐揚げの店、とき家に行く。その後、舌雅(タンまさ)で、ゆでタンとタン焼きを。久しぶりに行ったが相変わらずどちらもたいへん美味しゅうございました。
Sunday, 18th of February 2018
- 今週は修士論文試問。来週は大学院入試。2月が終わりつつある。
野口 悠紀雄
PHP研究所
売り上げランキング: 646
海外送金のことを調べていて、bitcoinなどの仮想通貨のことをよく耳にするので、ちょっと勉強しておこうと思って購入。1時間もあれば読める内容の薄い本。「超」シリーズとかどうでもいいが、タイムリーな本を書きますねえ。著者のことは措いておいて、ブロックチェーンという技術は、AIとも関係して、孫が暮らす世界を垣間見せてくれるよう。若い頃にPCとかインターネットというのにただならぬものを感じたが、同じような感覚がある。bitcoinで儲けようとは思わないが、「信用」とか、倫理的な概念にも大きな見直しを迫る(というか、既存の学説の裏打ちをする)ものかもしれないので、テツガク者たちは急いで勉強すべし。
- 昼は自宅ラーメン。
- 奥さんはフリーの書道教師としての活動で目黒方面へ。これもしばらくお休み。
- 小平選手がスケート500mで金。
- 口内炎が出ているので、このあたりで一息入れなさいというサインなんだろう。
- タイムラインとしては、2月中に医療保険を決めることになっているが、自動車関係の保障について調べていて目が回る。「事故の場合1億円まで保障されますが、2,500万までは自分で払ってね」とか正気ですか。考え方が違いすぎるが、この「考え方が違いすぎる」人たちが普通に社会を作って暮らしていることを実感として知っている人と知らない人とでは、人生が2回ある人と1回しかない人くらいの違いがある。(アオハルかよ)
- Evernote+WriteNoteの組み合わせがなかなかよい。もっと前から知っていたらよかった。
Monday, 18th of February 2019
- Presidents' Day。大統領の日という休日だが、なんだか今の大統領はあまり非常事態でもないのに非常事態宣言を出したりするのでそれはそれで非常事態なのかも。
- 先日の講演を奥さんが動画で撮ってくれているので、それをiMovieで編集して2本の動画にした。それぞれ数GBという大きさなので、簡単に添付することもできず、YouTubeで限定的にでも公開したらいいだろうと考えてアップロードしてみるが、大きすぎるのとNet環境がよくないのとで、数時間経過した今でもまだ終了しない。
- 疲れが出るどころか、ちょっと上がったテンションのおかげで体調がよく、Gitのバージョン管理も勉強しながら翻訳の仕事を進める。
- 夕食はミートボールとパスタ。こちらの(レシピの)ミートボールは遠慮なくニンニクがきいているので美味い!
- アイスホッケーがおもしろい。今日はボストンとサンノゼの試合。4点差を追いついたサンノゼの逆転勝利かと思わせて、最後にボストンがひっくり返した。
- 明日の夕方からまたまたWinter Weather Advisoryが出ていて雪が降る予報だが、ESLに行く気満々の奥さんの帰宅時間が心配。
Tuesday, 18th of February 2020
- 久しぶりの休養日。体の方がわかっていて全体的にだるい。
- 仕事はしないと決めて、なんとなくorg-journalの整備に勤しむ。M-x calendarとの連携が優れている気がしていたので、そちらの可能性を試す。
- org-modeでの日記については、org-captureのjournalとorg-journalの二つの選択肢があるので悩ましい。後者の方が日記用パッケージがもとになっているので、あとからの閲覧には使いやすい気がしている。org-journalでTODOやSCHEDULEやDEADLINEを書きたいが、ここは目的が違うから分離させる方がシンプルだろう。ともかくこのあたりの作業は気分転換と休養にはうってつけである。
- 昼は自宅でピザを食べると久しぶりでうまい。スーパーのピザもレベルが上がってきた。
- 花粉の季節を迎えて奥さんに鼻をかんでも痛くならないティッシュを買ってきてもらう。
- 午後も読書をしたりして過ごす。しかしなんとなく今日は水曜日でジムが休みだと思い込んでしまった。本当は今日行っておかなければいけないことにあとで気付く。これもおそらく体の方が今日は完全休養した方がいいと判断したのではないか。
- 夜はアジの南蛮漬けと妻の実家から届いた(いつもありがとうございます)新鮮な野菜の和え物。新鮮な野菜は生き生きしているので美味しい。
- 夕食前から頭痛が発生したがその後少しずつよくなってきた。40台後半はこの頭痛にずいぶん悩まされたがこのところ発生してもすぐに治る傾向がある。
Thursday, 18th of February 2021
Sunrise 6:27am (JST), sunset 5:26pm (JST) at 35.4N, 139.4E (10:58 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 04:00: -4 C, clear sky, 1.3 mps wind from W.
- 寒くなっている。上のデータではマイナス4度となっているが、これはマイナス0.4度の間違い。
- 業務明けだが次の業務のメールが届く。
- 昼はラーメン。
- テレビを付けるとNaomi Osaka vs.Serena Williamsの試合をしている。もうちょっと新聞に大きく書いておいてほしかった。ちょっと見ているとあっと言う間に勝って決勝進出。
- 夕方ジム。久しぶりなので力が余っている感じ。人はだんだん増えている。
- 橋本聖子大臣が五輪組織委員会会長を受諾との報。断ると思っていたので予想外の展開。予定通り文春砲が炸裂して過去のセクハラを報道しているが、乗り切れると踏んだのだろうか。前会長とは父娘のような関係というが、親父がクビになったんで後釜に娘を据えました、その娘も親父の薫陶を受けていろいろやらかしてます、というのが通じるとでも思っているんだろうか。
No memo on Friday, 18th of February 2022
Saturday, 18th of February 2023
- 最近のリズムで6時前に目が覚めたが、その後二度寝して8時まで寝た。
- 久しぶりにオムレツを焼く。玉子の焼け具合や火加減はほぼ完璧だが、最後の形成が理想的ではない。一度折り返しただけになってしまった。二回くらい巻くと厚みが出てふっくらするのだが。
- 来週の火曜日に退院が決まったとLINEが来る。月曜日にレントゲンを撮るらしい。11時頃に病院に行って荷物の受け渡し。急に退院が迫って、持って帰る荷物が多くなった。図書館に寄って本を三冊返却する。
- 12/5から入院しているので、79日の入院。長いけれどもいろんな経験をした。まだ終わってないが。
- 久しぶりに原稿に手を入れる。新鮮なので、これまで考えたことを付け足して収拾が付かなくなる。
- 明日は雨らしい。シーツの洗濯と掃除。
- 昼は明太パスタ。粉チーズを多めにかけて美味しくする。
- この前の業務で使えなかったG-Schockだが、外に出して太陽の光に2時間くらい当てると復活した。やはり、電池が放電しきっていたようだ。
- 夜はnosh。
Sunday, 18th of February 2024
- 6:30頃に孫と娘が起きてくる。
- オムレツを四つ焼く。
- 8:20頃に家を出て最寄りまで歩く。サミットでサンドイッチ。今日は昼休みが取れるかどうか不確定なので、念のため昼食を準備する。
- 終日業務。
- JRAはフェブラリーステークス。今年初めてのGIレース。当然検討する余裕はないので、人気上位6頭を買っておいたが、結果は、11, 5, 13番人気で三連単が1,530,500円という大荒れ。粗品が2,000万当てた100万馬券がGIレースで発生した。2月のレースには気をつけろ。
- 夕食は、煮込みハンバーグ。
- 娘と孫は8時前に帰宅。
- 妻は8時からボランティアでZoom会議。
- 親戚から電話。いろいろ大変。