Memoranda Personalia
No memo on Monday, 21st of February 2000
Wednesday, 21st of February 2001
- 曇りのち雨。外套がいらないくらい暖かい。
- 水泳1000m。ずいぶん調子が戻ってきた。
- 昨夜、スポーツニュースで、長島監督が「ダッシュはいいよ〜、ダッシュ
は。」と言っていたのを聞いて、ダッシュがしたくなる。(意味不明)
Thursday, 21st of February 2002
- あまり眠れなかったので頭がぼんやりする。
- 昼食後、奥さんを誘って近所の喫茶店へ。久しぶりに美味いコーヒー(マンデリン)。たまにはちゃんとしたコーヒーを飲まないと、味を忘れてしまう。学生時代に使っていて、今はなぜか弟宅にある、カリタのコーヒーミルを取り戻そうか。
- ちょっと気になることがあって、午後から大学へ。
- 今年も勘違いで卒業できない人がいるみたい。可哀想だけど、どうにもならないそうだ。
- 住宅ローン減税のことで税務署に電話。相談員の人が、妙に馴れ馴れしい。「〜ということなのよ。ね。」とかいう感じ。小馬鹿にした感じというか。気分悪し。どうせ私は税金に関しては無知ですよぉーだ。べぇー。(大人げない)
- ああやっぱり大学に出てくると次から次へと用事が五月雨的に。それでも、超ハードワーカーのN西教授を見ていると、自分が怠け者に見えるから怖い。
Friday, 21st of February 2003
- あれ?3日書いてないな。思い出してメモする。
- 今日は市民ゼミと会議一つ。あと某学会相談。
- 市民ゼミは第二省察の冒頭あたり。やはり古典は何度読んでも面白い。
- 出勤途中はContaxAria:50/1.4でスナップしながら。だいぶ工事現場のオジサンと仲良くなってきた。途中でプールのおばちゃんとも出会って立ち話。
Saturday, 21st of February 2004
- この週末は引きこもることにする。
- 今日の基礎体力作りメニューは行列式の計算と三角関数。
- U23日韓戦を観戦。2-0で勝利。強いじゃない。
- 妻はPTAの打ち上げで「てづか」へ。
- 夕食後、娘とテレビを見ていると、幼稚園児を使って血液型が性格に影響していることを示す実験が。大ウケ。見ていない人のために(後で自分で思い出すために)簡単に言うと、血液型別に幼稚園児のグループを作り、それぞれの行動パターンを調べる。「段ボールで家を作る」という課題では、
- A型…みんなで手分けして立派な「家」を作る。ただし、中には入れない。
- B型…楽しく作業するが結局「家」はできない。
- O型…外観はきれいではないが内部に大きな空間があって、実際に中に入れる「家」を作る。
- AB型…各人が個室を作り、それぞれをくっつけることで家を作る。
次の比較実験は、「お兄さんが大切な花瓶を割ってしまったら」というもの。タレント扮するお兄さんが、先生が「大切なもの」と言っていた花瓶をうっかり割ってしまいました。さて、という趣向。
- A型…花瓶が割れた瞬間、全員の表情が凍り付く。大変なことが起こってしまったという雰囲気で、何人かはすぐに先生を呼びに行く。
- B型…笑っている。先生が来て「だれがやったの!」と言っても、適当な嘘を付いてお兄さんをかばう。
- O型…「だから机の上に置いておけばよかったんだ!」とお兄さんを非難する。「だれがやったの!」という先生の問いにも、いっせいに「こいつが!」とお兄さんを指さす。
- AB型…自分には関係ないという感じでへらへらしている。「先生に言わないでね」と嘆願するお兄さんに、みんな「言わない」と言っておきながら、先生がやってきて「だれがやったの!」と聞くと、平気で裏切ってお兄さんを指さす。
うーむ。近年まれに見るヒット。我が家は全員血液型が違う(父AB、母O、兄A、妹B)ので、それぞれに深く納得。
Monday, 21st of February 2005
- 雪が舞っている。積もるほどではない。(2)
- 仕事仕事。
- おお。雪が激しくなってきた。積もるかも知れない。
- ええと会議一つ。
- 予想を超える長時間会議。ご苦労様です。
- 冷える。会議疲れと寒さのために頭痛がする。
- 頭痛により夜勉不調。
- ふと「こういう脳に血が回りすぎて頭痛がするときはスコッチが効く」という正当化されない不随意信念が生じ気が付くと木阿弥に。強烈にいかん!まだ一週間が始まったばかりだというのに。
- おかげで頭痛は解消。
Tuesday, 21st of February 2006
- 快晴。遠赤外線が心地よい。
- 朝の読書。この春は解析の予感。
- φの索引のデータディスクがまた個人宛に送られてくる。どうしても私だけに使って欲しいのか。しかしそれでは正義に悖るので図書館に転送。
- 1時からの会議の前に泳ごうと思っていたがあまりにも慌ただしいのでやめる。
- 今日は久々にジャケットを着ているが、このジャケットによって新システムが機能する方向性が垣間見える。つまりあれだ。ジャケットの内ポケットは、どういうわけか、長型財布を格納するのにぴったりの大きさだ。だから長型財布はジャケットの内ポケットに入れ、小銭入れはズボン(最近はパンツと言うのか恥ずかしい(2))のポケットに格納する、と。
- しかしやはりここでも問題になるのはカード類で、どうやらカードをファイルに入れて携帯するという発想自体が根本的な誤りである可能性が出てきた。
- おそらく、「カード」という範疇が大きすぎるのだろう。ざっとスキャンしても次の種類がある。
- 現金自動支払機および信用販売用(キャッシュカード、クレジットカード類)
- 身分証明(運転免許証、職員証、滞在許可証(うそ)など)
- 各種施設使用券(図書館の貸出カード、コピーカード等)
- 事前支払い券(交通機関のプリペイドカード類)
- 得点カード(いわゆるポイントカード類)
これらを合計すると、軽く50枚を超えるのが一般人というものだろう。なぜこんな頭悪いシステムになってしまったのか。これらがすべて一枚のカードで処理できる汎用カードの開発が切に望まれる。
- 分類していてふと思ったが、この大きく5種類に分類できる小型の名刺入れがあればいいのかな。
- え〜。もう会議の時間〜?(はよ行け)
- 会議2つ計2時間半。ぐぅ
- 信じられないことに今からまた職組関係会議が。
- 会議終了。外が暗い。(大粒の涙)
- オンライン雑誌論文のPDFをOCRで認識しようとして失敗。「完全な画像ファイルでないから云々」という失敗理由が表示される。ちょっと試行錯誤したがうまく行かないようだ。もっとも、解決法は簡単で、印刷して再スキャンすればよい。
- ごく当然に○。
Wednesday, 21st of February 2007
- 晴天。暖かい。花粉がひどそう。
- 今日は会議が4つ。うち二つは同じ時間帯に開催されるという荒技。
- 午前中一つめ終了。
- 泳ぎたいけど泳げない。
- 「議論」という言葉を、argumentの訳語として気軽に使っていたが、再校さんの指摘によると「議論」という日本語は、「各自が自分の意見を主張して論じ合うこと」という意味であるそうだ。言われてみればその通りかもしれない。argumentには、そのような「論じ合うこと」の他に、論じられている内容、主張、証明、などが広く含まれているように思う。このあたり、英語に引きずられて私の日本語の使い方が少し変になっているのかも。生活上要注意。
- 病院の会議。てきぱきやりすぎて何をやっているのかわからない。
- 某最小単位教員会議。科目名の変更についてなど。それで終わりかと思ったら、例年もう少し先に決めるはずの来年度の係決めに突入。意表を突かれる。ここ数年飛んできていた危険球が今年も飛んでくる。一応予想していたので「学会事務局」というバリヤーを張る。しかし1年間使用したこのバリヤーはすでに無効化されていた。危険球が頭蓋骨を直撃し脳漿が飛び散る。崩れ落ちた勇士の目を闇が覆った。
- ええいやけくそだ。今日から私を見かけたら、「お疲れです!主任!」と声をかけるのを忘れずに。
- 先週あたりから頭痛が復活している。各種ストレスのせいだろうか。
- 2日前に電網購買したオムロンの血圧計が届く。頭痛するし、「仮面高血圧」などという恐ろしい言葉も耳にするし。しかしなぜか家族に大受け。各自3回ずつほど測って新しい装置を堪能している。やっぱりみんな血圧計が大好きなんだ。(そうなのか)
- 食後は頭痛がひどくてもうダメだと思ったが徐々に回復して結局25時まで再校さんと格闘。
- ○
Thursday, 21st of February 2008
- いい天気。ぽかぽか。
- あまり暖かいと新学期が近づいているようでいやな気分。
- このところ毎朝朝食後にコーヒーを飲みながら某学会懸案問題処理関係メール書きをしている。なんとか着陸地点が見えてきたか。
- やっぱり通帳は大切、ということで某地方銀行某支店へ。しかしその銀行の場所を間違って記憶していて行ってみると郵便局。しかし慌てず騒がずEZ Navi Walkで近所の銀行を検索して場所を確認。事なきを得る。
- 窓口で昔の通帳を見せて「更新したいんですが」と言うと数分後にびっしり通帳記入された新しい通帳が手元に。びば。
- それを見ると昨日吉田本町大学からXXXダイガクガクチョウ オイケカという名義で振込があるんだがなんなのだろう。会計処理上給料を分割して二箇所から支払っているのかな。それ以外にこの大学からお金をもらうようなことは考えられない。それにしてもオイケカとは何か。
- 水泳1,600m。無理せずに。
- ふと気が向いて第二食堂に行ってみる。入社以来初めてだと思う。370円のカツカレーを試食。370円のカツカレーの味がした。
- モバイルバンキングの申し込み。投資信託とかもできるらしいがまぁそっちはやめておく。
- 5月末〆切の某原稿Aの準備。使えそうな論文を求めて書物をさまようが収穫なし。
- スタイルシートを少しいじる。文字が大きくなったが自己主張を強めたいという意味ではありません。
老眼だから。
- 昨日飲んだので今日は禁酒するという高等技術を繰り出す。○
Saturday, 21st of February 2009
- 晴れ。
- 某事務局業務たけなわ。今日は主な文書を作ってしまおう。
- 昼はミートスパ。ミートソースが大量にかかっているので、ミートスパゲッティと言うよりはスパゲッティー入りのミートソースという感じ。
- 引き続き事務局業務。なんだか雲行きが怪しい。
- 夕方高架下活動。10kmを8分/kmのペースで。
- ようやく事務局業務にめどを付けて晩酌していると某氏が暴発。(笑)
- 事後処理に追われる。
Sunday, 21st of February 2010
- いい天気。はっきりと春の気配。
- 張り切って洗車をする。たっぷりと水をかけたあと、ちゃんとスポンジで車体を洗って、丁寧に拭き取る。ホイール磨きも忘れずに。
- 例の買い物。刺身コーナーを懐かしく通り過ぎる。
- 昼は焼きそば。
- 妻が少し疲れ気味なので午後は入念な足踏みマッサージをする。
- 各種物欲が吹き荒れてもうなにがなんだか状態だが、au携帯の「だれでも割」というのが今月中に解約しないと自動更新になってまた2年間の縛りを食らうので、これを何とかするために近所の電気屋へ出向いて調査を行う。モックというのか、電源が入っていて実際に使えるようになっているのをいくつか操作して比較したが、明らかにdocomoの方がキビキビと動いている。(softbankは電波の不安があるので今回は対象外)近々、auからdocomoに鞍替えすることになりそうだ。
- 奥さんは疲れているので大事をとって山登りは中止。一人でジョギング。10kmを61' 53''。携帯を触ってテンションが上がったのか、やや飛ばしすぎで後半疲れた。
- 午後11時過ぎ、急に鼻水が出始めて止まらなくなる。ついに今年も花粉反応が。今年くらいそろそろ治らないかと思っていたがその期待は裏切られたようだ。
Monday, 21st of February 2011
- 目先のキャンペーンにまどわされてはいけないという教訓を得た先日のプロバイダ契約の件だが、NTT東日本に電話をして、目先のことはいいからOCNあたりを追加契約できないかと相談すると、本当に目先のことはいいんですか?と逆に心配される。そういう風に心配されるとやっぱり目先のことを考えた方がいいんじゃないかという気になり、じゃあ全部キャンセルしてやり直してもかまいませんか?と聞くと、ウチはまったく大丈夫です(キッパリ)と言われ、なんだか変な気分になる。どうやらあまり商売気がないようで、そうなるとこちらとしては俄然商売に集中したくなり、いったん気にしないことに決めた目先のキャンペーンにやっぱりまどわされることにする。
- すべて白紙に戻したあと、価格.comのページから、最安値の@niftyに申し込み。「市内電話番号」というのがよくわからなかったが、白紙に戻す前に聞いていた新しい電話番号の市外局番以下の部分を使わせてもらう。これでよかったんだろうか。これで、2日後以降にNTTから電話がかかってくれば成功だがちょっと心配。
- 「旅立つ人へ」(仮称)という学内文書が回ってきて、いろいろ書類を書かされる。淡々と記入欄を埋めていってあっさり終了。しかしその書類の中に、これらの書類の説明会の出欠調査という書類があり、意味がわからないので電話をして尋ねると、別に自分で書けるんなら出席しなくていいですと言われた。なんじゃそりゃ。
Tuesday, 21st of February 2012
- 例によって早朝から電話があり電気工事。9時過ぎからエアコンの取付作業。いきなりトラブル発生。各部屋にエアコン用の穴が開いている事は、当然確認していたが、なんと、ある部屋の穴が貫通していないことが判明。なんしょんぞわれ。よく見ると、部屋側から外へ向けて穴を作る作業が終わっておらず、穴を開けて蓋をしただけ。前の住人がこの部屋にエアコンを設置しようと思わなかったらしく、新築当時の施工不良が今頃判明したというわけだ。
- 管理会社に電話をかけるが、電話だけでは状況が伝わらないので、とりあえず現状把握のために見に来てもらうことにする。もう一つ、ガス給湯器関係で不審な点があるので、その件についても現状を見てもらう。まあこういう設備関係のトラブルは、修理することができるので、あまり大した問題ではない、と思うことにしよう。
- 午後から、ネット環境の整備。いつも大枠がわからなくなるんだが、自分で無線LANルーターを増設した場合には、まず、NTTのルーターにログインして、そこの設定画面で、プロバイダへのログイン情報を登録すること。しかし今回、NTTのルーターへのログイン情報(URL, ID, passwordなど)を、NTT関東の人は教えてくれなかったぞごるらあ。過去の経験からそういうのがわかったからいいようなものの。いや、そういえば、なんか説明書のようなものをもらったのでそこに書いてあるのかもしれない。自慢じゃないが、電化製品のセットアップは基本的に説明書なしでやってしまうので。
- ネットが開通したので、住所変更手続きをいろいろと。だいたいのところはネット上で届出を受け付けるが、某ネットバンクだけは、ネット上で住所変更申請をして、そこで発行された申請書を印刷し、運転免許証のコピーなどの証明書類を添付して郵送するという仕組みになっている。普通の銀行はネット上で手続きできるのに、通帳もないネットバンクの方がアナログな手続にこだわっているところが面白い。
- ふと気づくと、運転免許証の住所変更がまだだった。そういや警察署は近くにあるので、準備してあった住民票だけを持って出かける。歩いて10分ほどのところ。聖護院西町から川端警察署くらいだ(ローカル)。
- 帰りにダイエーの文具売り場でPILOTのこすると消えるボールペンを買って帰る。
- 今日はだいぶ片付けたが、まだ室内のいたるところでダンボールの山を越えていかないといけない。新しいところにいるという妙な緊張感はまだ濃厚。第二日目である。
Thursday, 21st of February 2013
- 自宅で主に修論を読む。今年はまだ自分の研究室の学生がいないので、専門外のものばかり。結構たいへん。
- 昼食時、コンビニサンドを買いに外に出るといい天気。最近は風が冷たい日が多かったが、あまり風もない。急いで引き返してふつうの普段着に着替え(このことから、いかにひどい格好でコンビニに出かけようとしていたかがわかる)、昼食を兼ねた散歩に出かける。
- 駅前商店街の喫茶店(と言うとカッコいいが、じつはドトール)で軽く昼食を済ませ、代々木公園へ行ってみる。原宿で降りて公園内をぐるっとひと回り。途中、日当たりの良いベンチに座ってぼーっとする。やはり、狭い部屋に閉じこもってないで、たまには広いところでぼーっとせんとな。
- {{picasa "http://lh4.ggpht.com/-PIe1M2xn9qU/USWgae915FI/AAAAAAAAC2U/O613XCsg1eM/s512/P1001430.jpg", "代々木公園"}}
- デカルトも、狭い部屋じゃなくて代々木公園のベンチあたりで思索していたら、もっと違うことを思いついたかもしれない、などとぼんやり考える。
- 帰りは渋谷口から出て渋谷駅まで歩く。途中、百貨店で懸案の徳利を物色するが、あまり品ぞろえが良くない。朝鮮唐津か備前の徳利を探しているんだが。どこに行けばいいんだろう。
Friday, 21st of February 2014
- 浅田真央フリーはがんばって6位入賞。滑り終わったときの表情が泣ける。しかしそれでもフリーは全体で3位なんだな。
- 昨日出勤して仕事が溜まっていることが分かったので今日も行くことに。
- 溜まっている用事を片付ける。予想以上にうまくいった。
- 研究費の残りでドッジファイルを購入。前々から思うが、ふつう捨てるような書類をファイルしておくことが、他の人よりも好きなようだ。
- 論文読み。
- 駒沢8km。道中の雪がまだ残っている。とくに公園入口あたりがひどい。
- 浅田真央のフリーの演技が何度も放映されている。冬ソナ並みに泣ける。
Saturday, 21st of February 2015
- 引き続き修論読み。
- 昼は納豆卵かけご飯+みそ汁+豚肉炒め+ウインナー。
- 駒沢8km。体幹で走ることを意識する。
- アド街は不動前。奥さんの職場があり第二の活動拠点なので興味津々。
Sunday, 21st of February 2016
- 修論試問の準備が間に合わないので休日出勤。うちの専攻は院生が多いので、よその専攻の数倍の仕事量がある。
- 時間割を作って、時間が来たら完璧でなくても次の仕事に取りかかるようにする。
- 天一食ってしまう。日曜日のオフィス街なのに満員。
- 午後もずっと。昨日ほど不調ではないが、好調とは言えない。
- 駒沢8km。最速5分0秒/km。体重は増加気味だが、体の方は元気みたいだ。
- 新しい学校が支援児ばかりのところなので妻が悩んでいる。
- 深夜の番組で、この前の重力波の観測が、たんに重力波があることだけでなく、波形までとらえていたことを知る。そのうち本当にビッグバンを観測するかもしれない。すごい。
- 続いて翼竜の番組を見る。最近の恐竜の研究もどんどん進んでいる。
Tuesday, 21st of February 2017
- 忙中閑あり。今日はお休み。
- 昼は先日娘が作ったカレー。具がたくさん余っている。
- 夕方ジム。30分筋トレして60分トレッドミル。
- 娘がいるので今夜も晩酌。
Wednesday, 21st of February 2018
ドン・タプスコット アレックス・タプスコット
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 867
届いたので読み始める。もっと理論的、技術的なことを期待していたんだが。「信頼」というものに興味がある人はぜひ。
- 今日はとりあえず、あちらに持っていくノートPCの整備をすることに。いつもは、旗艦機のWindows7と、自宅のiMacがあるから、ノートPCは特殊用途という位置づけで、あまり整備していなかった。1年ぶりに電源を入れるものもあって、アップデートがたいへん。それだけで数時間食ってしまう。
- MacにはHomebrewという便利なものがあるので、それをインストールしてからそれを使ってemacsを入れる。init.elは使い回しなので過去の自分に感謝。あと、MacTex2017をネットから入れて、それからemacsのpackageでYaTexを入れるとすんなり動くのでびっくり(こう書くと簡単だが、たっぷり半日かかった)。いちおう、Macbook Proを旗艦機に、Macbook Airをサブにする予定。あと、iPad Proを自慢用品(ってなに)にして、iPad airは自宅の娯楽用という計画。端末としてはスマホが重要だが、どうなるかなあ。ともかくデータ類はCloudに置いてあるから、何でもいいから使えるスマホを確保すれば、今とほぼ同じようなことができるはず。
- 昼は自宅で古奈屋のカレーうどん。
- 夜は牡蠣フライ。今期最後か。
- 冬季五輪。今日は女子団体pursuitが金。Curling女子は準決勝進出。
- ちょっと軽い頭痛が発生したのでロイヒを貼ってもらう。軽いやつならたちまち元気になる。
Thursday, 21st of February 2019
- 今日は夕方からJGご夫妻を迎えての夕食会があるので朝から緊張モード。
- その緊張感を利用して、翻訳の仕事を進める。とりあえずgitでの管理を開始する。
- 準備は整っていると思うが、何か足りない気がして近所のスーパーに行ってジンジャーエールを買ってきたりする。
- JG夫妻が予定通りの時間に到着して夕食会。巻き寿司、稲荷寿司、ナスとトマトの煮浸し、鶏モモ肉の唐揚げ、レンコンとサツマイモの天ぷら、海老マヨ、果物などのメニュー。デザートに自家製チーズケーキとカステラ。結構楽しんでいただけたんじゃないでしょうか。「李白」も、こちらで手に入る日本酒としては十分合格点が出せるもので、720mlが簡単に空になった。奥さんは、アメリカの大学教授夫妻を招いて夕食会をするという新たな技を身につけて経験値が上がったと言っていた。
- 講演会と夕食会と、系統は違うが少し緊張する行事を二つ片付けて、少しほっとしている。
- 地元アイスホッケーチームのBluesがダラスに負けて11連勝でストップ。明日は12連勝なら無料になるはずのバタフライハウスというところに大家さん夫妻と出かけることにしている。
Friday, 21st of February 2020
- 修論試問の準備。
- 昼は自宅でシーフードビーフン。
- 午後も試問準備。なんとか夕方までに目処を付ける。
- 原稿Aについて某博士からコメントをいただく。期待していた部分についてピンポイントにコメントが来たのでその精度に感激する。
- 新型coronavirusについて。まだ増加が指数関数的にはなっていない。気になるのは韓国での激増。大家さんも気にしているみたいだが、今のところ問題ないと返信をしている。
- 来年度の日吉の学事日程と授業が確定したのでorgに一年分を記入する。
- 奥さんはこのところちょっと首が凝っている。いろんなお疲れが出ているようだ。
Sunday, 21st of February 2021
Sunrise 6:24am (JST), sunset 5:29pm (JST) at 35.4N, 139.4E (11:05 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 04:00: 5 C, fair, 2.8 mps wind from WNW.
- 昨日、いい天気で風が強い中を散歩したので、起きると目がかゆく鼻水が出ている。
- 今日は夕方に業務がある。午前中から行ってそれまで雑用を片付けるという選択肢があるが、日曜で事務も開いてないし何かと動きにくいので午後から出ていくことにする。今週はほぼ毎日出勤する予定なので無理することもない。
- 日曜なので息子家族とテレビ電話。下の子もだいぶふくよかになってきた。
- 昼は自宅でお好み焼き。
- 夕方業務のため出勤。早く終わったのでバスでさっと帰宅。
- 夕食はニンニクたっぷり鶏肉の野菜炒め。
- フェブラリーステークスは、カフェファラオを軸に2番から4番人気まで流し買いをしてみた。完璧と思っていたが、2着が荒れて外れ。やっぱり馬単にしておけばよかった。
Monday, 21st of February 2022
- 読書。合間に事務仕事。
- 昼は味噌煮込みうどん。
- 夕方ジム。スクワット系を深くしっかりする。
- 夜はチキンの煮込み。タマネギのソースが美味い。
Tuesday, 21st of February 2023
- オムレツ。なぜかトントンはできないが、菜箸できれいにできた。
- 今日は退院の日。10時に病院へ。混んでいる。10:30頃、清算が終わって妻が三階から降りてくる。Goでタクシーを呼んで帰宅。
- 昼はパスタを作る。ボンゴレ。ウィンナーを2本ずつ入れる。
- 入院治療代を支払ったので、保険会社に領収書を送付。タクシーはGoで発行して、メールで届いた領収書を印刷。
- 夜はnosh。
- 今日はあまり仕事の方に目を向けずに過ごそうと思っていたが、なんとか日常復帰の取っ掛かりはできたんではないか。
Wednesday, 21st of February 2024
- 7時15分頃までトイレに行くこともなくぐっすり寝た。スッキリしているかどうかは微妙。
- 用心して朝食の玉子は中止。
- 金曜日は修士論文試問なので、昼まで自宅で論文読み。
- 昼食は自宅で肉うどん。
- 雨が降っているのでバスとJRで出勤。会議1件。
- 夕食は、鯛の煮付けと野菜の汁。
- 今夜も用心して9時過ぎに就寝。今ひとつ胃が悪いような気がする。特に風邪の症状はないのだが。