Memoranda Personalia 2004-05
Saturday, 1st of May 2004
- 帰省1日目。
- 10時頃ゆっくりと出発。方向が逆なので混んではいない。順調に流れて5時頃四国中央市(恥)の実家に到着。
- サワラの刺身が実に美味。やはり軟弱だと言われようが瀬戸内の魚が一番じゃのう。
Sunday, 2nd of May 2004
- 雨模様。
- なぜか爆睡。覚醒レベルが2段階ほど落ちた状態。
- 昼食は近所にできたセルフの讃岐うどんへ。今はブームなのでこの手の店が多いらしい。かけうどん120円と、値段の方も合格。
- 午前中に昼寝をし、午後も昼寝をして、夜は早く寝るという睡眠のフルコース。まだこんなに睡眠力が残っていたとは自分でも驚きである。
Monday, 3rd of May 2004
- 新居浜市の実家へ移動。義理の妹一家と懇親。
- 妻の実家にもかかわらず、ここでも睡眠力爆発。意識を失っている間に、他の人たちは山へ行って「たしっぽ」や「わらび」を採って楽しんだらしい。
- 夜は県病院近くの飲み屋で小宴会。
- この日も早く寝る。
Tuesday, 4th of May 2004
- ゆっくり起きて10時頃出発。途中、数カ所で豪雨に遭う。
- 瀬戸大橋は50km制限ながら無事通過。
- 宮島SAで昼食。昔からここではよく宮島ラーメンを食べた。今回も「激辛味噌ラーメン」を注文すると、これが本当の激辛。第一印象はツナパハのリアルレッドに相当する。こんな普通のサービスステーションで本格的な激辛メニューに出会うとは予想だにしてなかったので意表を突かれる。
- 雨で危ないので道中は交代なしで自分が運転する。100km/h以下でゆっくり走るとあまり疲れない。
- 順調に5時頃帰宅。
Wednesday, 5th of May 2004
- 田舎生活の必需品である「スーパームカデジェット」を散布。今年はまだ家の中でムカデを見ていないが、油断禁物である。
- 例年通りシロアリも飛来している。これも要経過観察。
- 覚醒レベルを徐々に上げないと、6日の授業に間に合わない。ということで、昼過ぎから研究室に出てくる。しかし完全な休日モード。まずい。
- この日はショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲第八番が妙に沁みました。
- 久々に小野の試合を観戦。完全に中心メンバーになっている様子が喜ばしい。
- ぼやぼやしていて深夜映画で「ダンサー・イン・ザ・ダーク」を観てしまう。就寝前に観るものとしては最悪ですなぁ。映画としては好きだが。
Thursday, 6th of May 2004
- 晴天。
- 今日は授業が2つ。
- 帰省の疲れはあまり出ていない。まだ出ていないだけかもしれんが。
- 外界の実在性と神の存在論証との関係について。
- 水泳1000m。帰省で2kg増えたので早急に落とさねば。
- 水泳して弁当を食べると猛烈に眠い。あと30分で講義ができるレベルまで覚醒度を上げられるかどうか。
- 徐々に覚醒度が上がってその後は快調。
- 贅沢にブルックナーをBGMにして24時過ぎまで快速運転。
- 同業のY本氏からThousandLeaves Univ.に行くという葉書が届く。目出度いニュースではあるが身内の動向が少し気になる。
Friday, 7th of May 2004
- 今日も晴天。
- 日常お決まりの仕事。
- そういえば、今日はなにか新歓のような会があったような気が。たしかノンアルコールですよね。その後の「お疲れ会」のようなものはあるのでしょうか。
- そういえば、明日は例のRJ会じゃなかったですか?「準備会」のようなものはあるのでしょうか。(学内公開メール)
- そろそろこの部屋も模様替えの必要があるような気がする。心機一転というか。しかし面倒だなぁ。
- そうそう。月曜日の授業準備は今日やっておく必要があるのであった。
- なんか今日は特に廊下が煙り臭くて(特にH学科のあたり)通るたびに鼻や喉が痛くなるのだが。
- 水泳1100m。バタは50mなら比較的楽に泳げるのだが、100mは無理。このあたりが今の限界。
- 月曜日の授業準備。没頭していると楽しい。機嫌良く5枚ほどプリントを作成。しかし印刷が終わると虚しいのはなぜ?
- MS Wordで、最終編集位置にカーソルが移動した状態で文書を開くやりかたがようやくわかる。忘れないうちに、これの最後に追加。
- ええと今から例の会があるのでしょうな。私も行かなきゃダメ?
- さすがにノン・アルコールで1年生100名ほどの会合に出るのは苦しい。ちなみにこの会合は、かつてはアルコールを出していたが、一部不適切な行動に走る教員(!)がいたので、ノン・アルコールの会になった。当初は、4時頃から始めて、人数分のショートケーキと紅茶・コーヒーを出し、主にゼミの説明をしていたと思う。このままではおそらく来年からはアルコールを出せという意見が高まるに違いない。
- 二次会に微妙に誘われたが元気がなかったので失礼しました。
- Debuyaは広島&お好み焼きで快調。この影響で、ウチでは「ピンク」を「ツィンク」と発音するのが流行っている(いいのか)。
Saturday, 8th of May 2004
- 地味なお仕事。
- うーむなんとかうまくいかんもんか、というような用件がひとつ。
- 水泳は中止。
- 夕方は某スクール。
Sunday, 9th of May 2004
- 天気も悪いし完全休養日。
- ブル様を流しながら師匠に借りている土門拳の『文楽』の解説文(武智鉄二)を読む。ほんの30年ほど前に書かれたものなのだが時代を感じる。写真の方は圧倒的。
- 猛虎軍は中日に圧勝。金満軍は鯉軍に敗れる。これでいいのだ。
Monday, 10th of May 2004
- 授業2つ。
- イントロダクションがいつまでも続くという問題点。
- プール1000m。50mバタがさらに楽になる。これならがんばれば100m行けるかも。
- 卒論指導1件。
- 教養ゼミはやや不発。皆さんお疲れが出る頃でしょうか。
- 暑いのか寒いのかわからないような気温。基本的に、真冬用と真夏用の部屋着しかないので、上半分が真夏用、下半分が真冬用という妙な姿。これで寒いと思ったらハンテンを羽織ればいいのだ。
- シベリウスで強制冷却しつつ夜半過ぎまで。
Tuesday, 11th of May 2004
- 今日は3,4限が授業なのだが、ずいぶん前から2,3限が授業だと強く確信して行動してきた。当然のごとく2限目に準備万端所定の教室に行くと、某I隈教授のゼミのメンバーが。しばらく事態が理解できない。自分がちがう可能世界にワープしたような気がして目眩がする。
- これほど完璧に時間を間違えるというのは、あまりない経験なのだが、少し得した気分になるのはなぜ?
- そういえば午前中は午後の授業の準備をしていたのだった、と思い出しながらラテン語のプリントを2枚作成。
- 【警戒情報】「いやせんせえおっひさしぶり〜」で有名な某関西系セールスマンが巡回しているようです。戸締まりには十分お気を付けください。
- 2コマ終了。2限からテンションを上げていたので主観的には快調。
- 授業後、S島さんが愛用のF3HPを見せてくれる。付いてたのは50/1.4ですかね。
- 金管に鞍替えした兄はマウスピースで音を出す練習。「ネコが鳴きよるような音じゃ」と言う妹に「どなに大変かもわからんやつにそなんこと言われたない」ふくれっ面。
- 24時まで。BonJourの懺悔は続く。もうちょっとがんばって欲しい気もするが。
- 猛虎軍は東都の敵地で金満軍に辛勝。6点も取られるとはふがいない。
Wednesday, 12th of May 2004
- 今日は研究日ながら会議ひとつ。
- 水泳1000m。偶然時計が動いているので50バタを測ってみる。52秒ほど。日本記録には大きく届かないが(あほ)、おじさんぷーらーとしてはまずまずのスピードと言えよう。ちなみに心拍数は150/分ほど。
- 機嫌よく泳ぎ終えて着替えていると、顔なじみの先生が「私も若い頃はバタフライとかやってたんだけどね〜、関節が悪くなって、いまじゃクロールだけにしているのさ」という趣旨のことを問わず語りに仰る。むー。やはりバタフライって派手だから、肩で風切ってるみたいに思われるのかな。しかし、このような理不尽な仕打ちは超然と無視し、遙かなる完成へ向かって泳ぎ続けようと固く心に誓うおしんであった。
- 最近ラーメン屋とかに行かず弁当ばかりだからここに書く一行がない。
- 会議で少し覚醒度を上げたせいか夜勉は好調すぎ。なかなか止まらない。
- ブルさま7番を小音量で3回リピート。昇天。
Thursday, 13th of May 2004
- 雨ですね。
- 今日は教養の授業が2つ。最近なぜかテンションが高めなので楽ちん。
- 水泳も1000m。バタは波を立てるので皆さんがいなくなってから泳ぐことにする。自分なりに今日も進歩したがそれを言葉にするのは難しい。ともかく水中ドルフィンができるようになって平泳ぎやクロールなども感覚がずいぶん変わったことは事実である。(はないき)
- そういえば、先日、ゼミのT号くんは、ソンナム市民プールを本拠地とするぷーらーであることをカミングアウトしてた。若い世代にもぷーらーが育っているのはまことに好ましい。
- う。あと30分で授業開始なのに猛烈な眠気が。準備もまだ終わってないのに。
- 授業終了。やはりエネルギー切れ。
- 眠くて頭が回らないのでこんな文書を作ってしまった。特にゼミなどで口頭でしゃべっていたことをまとめたものです。
- 福原がんばって3戦目も辛勝。敵地で金満軍と2勝1敗は合格。
- ブル7にはまっている。
Friday, 14th of May 2004
- 今日は市民ゼミ。いつもと違って準備に余裕がある気がする。単に自分の気がゆるんでいるだけかも。
- 某研究会から論文紹介関係のメールが来たのだが、なんか変なところで改行されていて読みにくいですよ。まぁ、こちらで整形をやり直せば済むことですけど。
- 今年は某教養の授業でも授業カードを使って出席を取ることにしたのだが、普通に出席簿に手作業で書き込むと、100人あたり20分くらいかかる。思いついて、学籍番号だけをExelに入力すると、約半分の時間で終了。学期末にこれをソートして集計すればいいんだから、こちらの方が能率的か。このあたりのノウハウを持っている人は、こっそり教えてくれるとうれしいのですが。8階のT木先生とかどうしてるのかな。
- 市民ゼミ終了。やはり何となく和やかな雰囲気のうちに進行する。自分の知的テンションが低いからなのか。
- 図書館に行って自分のIDを確認する。
- おっ、迅速な対応。某研究会から修正版が送られてくる。今度はすごく読みやすい。
- ふむ。女子バレーは韓国に勝って五輪出場を決めたらしい。しかしあの絶叫アナウンスはどうにかならんもんか。
- クーベリックの特番を観る。大学時代はこの人のベートーベンが好きだったのだよな。
Saturday, 15th of May 2004
- 年金ねぇ。確か留学中もちゃんと払っていたような気がするのだが自信がない。結局制度がややこしいからうっかり払ってない人がたくさんいるということ。
- 政治家やジャーナリストの未納(未払い)問題が取りざたされていることについてちょっと気になるんだが、「自分が払ってないくせに払ってない他人を批判した」という批判は典型的な対人論法。「払ってない」という事実や「払っていないことは悪い」という価値判断は、だれが主張しようとその真理値は変わらないはず。別に政治家やジャーナリストの肩を持つわけじゃないが、そこを区別しないと他人を批判できる人がいなくなってしまう。
- 今日は気合いを入れてごりごり進める予定なのだが。(弱気)
- 気合いを入れて水泳1000m。(をい)
- 土曜日はコースロープが張ってあるので泳ぎやすい。初めてバタフライで100mを泳ぐ。自分としては記念すべき日だな。ふ。
- 久々に大銀杏の(ミックス)カツサンド。やはりカツサンドと野菜サンドの落差が大きい。いっそのこと妙に小細工せずに、カツサンドだけを詰めたらどうでしょうか。値段は500円でも可。
- 泳いでばかりじゃなくて勉強もしてますってば。今日は60分仕事-30分休憩のインターバルを試行中。
Sunday, 16th of May 2004
- 予報ほどではないが雨が激しいので一日家にいる。
- やっぱり油断して勉強してしまう。雨の日曜日に音楽を流しながら一日中机に向かうというのもオツなもの。
- ちなみにこの「乙なもの」という表現は音楽用語(邦楽)から来ているみたいだ。
- 奇数ブルを堪能。評判のヴァントも聴いてみたが初心者には高度すぎるのか、今ひとつ感心しない。
- 久しぶりに昼は豚骨ラーメン。久しぶりに食べるとやはりうまい。
Monday, 17th of May 2004
- 授業2つの日。
- 水泳はいつも通り1000m。200m個人メドレーというのを自分でやってみるがあまり充実感はない。やはり目標(??)にしている400mに挑まねば。
- 年金未払い問題でK泉PMの釈明についてのアンケート結果を某A新聞が掲載しているが意味がわからない。納得する人が何%いるかではなく、なぜ納得できないのかという方向を詰めなければ意味がないと思うんだが。
- おっ8階のT木先生からお返事が。やはりExcelですか。しかしずいぶん凝ったものをお使いのようで。かえって時間がかかりませんか?(笑)
- この前生まれたような気がする娘がもう13歳だもんなぁ。いわゆる「teen年齢者」の仲間入りってわけだ。先日おぴぃ様を買い与えたばかりなので、誕生プレゼントはごく控えめに500円の鉛筆ケース。
- 恒例のブル鑑賞はよーわからんヴァントの7番をスコア付きで(読めるとは言えないが要するに雰囲気をながめる)。あと2番とかいろいろ。
- 24時過ぎまで。存在忘却か存在捏造か。
Tuesday, 18th of May 2004
- このところデフォルトの通勤バッグはDomke 802なのだが、昨夜水泳の本を読んでいて、何事も同じことを続けると効果が薄れてくるという記述に出会ったので、ながらく息子に貸与していたEastpakのデイバッグに変更してみる。これもかれこれ10年近く使っているのだが、たちまち心が軽い。
- いつもながらお滝さんのレポートは内容充実。DewanってあのオタワのDewanさんのことじゃろうか。お元気そうで何より。
- 営業関係メールのやりとり。まだ楽観できず。
- ラテン語のプリント作成。なんとか機嫌よく勉強していただけるようにサービス精神満開。
- たぶん次郎君は自分も太郎君も年金未加入の期間があることがわかった時点で、どうすれば太郎君を引きずりおろせるかと考えたんだろうなぁ。それで珍しく代表を引き受けて、しかる後に辞退すると。ある種見事な政治力だが、ここまであからさまにやられるということは相当某国民はなめられているんだろうなぁ。
- ゼミは発言が多く盛況。発言しなかった人も次には期待しているからな!
- ラテン語は一転して低調。せっかくプリント配布して機嫌取ってるのにぃ。
- 一応前に向いて進めるという電話がひとつ。とりあえずほっとする。
- ブル4,6。6はまだあまりよくわからない。
- 娘はまだ楽器選択で迷っている。トロンボーンになりそうだったのが、もしかするとホルンになるかもしれないと嬉しそうに言う。ホルンはええぞ。一生楽しめる。
- 24時まで。
Wednesday, 19th of May 2004
- えーと今日は会議ですね。
- sense dataってどう訳すんだろ。感覚与件?感覚所与?どちらも堅いなぁ。感覚データ?センス・データ?
- ちなみに羅語ではdataは「だた」と読みます。「だーた」と読んだら素人。(えらそうに)
- 水泳1000m。背泳ぎをしながら体が少し右に曲がっていることに気付く。矯正のため右3:左7の力配分で泳ぐとバランスがよい。
- 昨日は大潮だったらしく、M崎教授が買い物袋いっぱいの生ワカメをくださる。このへんの人は大潮だったらワカメを取りに行くのか。おそるべし福岡。確かに生ワカメは好きですけど、どさっと置いた机は泥だらけになるし、部屋がワカメ臭くて困るんですけどぅ。
- む。Ss木さんがGoutyだそうだ。お大事に。
- おっとそういえば、今週末はにってつなので、月曜の授業の準備は今日明日中にしないといけないじゃないか。がぃーん
- 会議。早く終わったのでよしとする。(こら)
- 「学習の記録」という中学校の通信簿のようなものがあるのだが、その中に父兄が何かコメントを書く欄がある。我が家ではここは父親の担当。息子の時からポリシーは、「大人に対して書くように真剣に書く」ということでやってきた。しかしさすがに中1の娘を大人と見なして書いていると感慨がある。
- 24時まで。
Thursday, 20th of May 2004
- 雨。台風2号が来ているそうだ。週末の名古屋フライトは大丈夫だろうか。
- 授業2つ。
- 授業直後に泳ぐと、暖機運転がすんでいるようなもので効率がよい。1000m。
- ここから4限目までのコンディション作りがたいへん。
- なんとか4限を終える。「お父さんが聴きに来たいと言ってるんですが」という学生あり。有り難い反応と言うべきか。
- 台風2号はどうやら大丈夫のようだが、3号の動きが不気味。
- やはりDomke802に勝る使い勝手というのはなかなかないものだ。近々元に戻る予感。
- 出張準備。こういう出張にいつも用いていたTimberlandのbackpackは現在息子が通学用に使っているので困る。
Friday, 21st of May 2004
- 飛行機は夕方なので中途半端に時間が余る。
- とりあえず久々にツナパハへ行くことにする。
- 最近弁当なので、実に数ヶ月ぶりでスリランカ・レッド・大を美味しくいただく。やっぱり辛いっす。
- 「あまりふらふらと出歩かないようにしなさい」という聖トマスの教えに反して、物欲店を中心にぶらぶら。
- 飛行機も久しぶりなので、やはり離陸時は緊張する。
- 栄で旧交を温める。
- しかしなんだなぁ、この友人は勤続20年だそうだ。考えてみると、23歳で就職したら、そうなるんだよなぁ、と反省しきり。
Saturday, 22nd of May 2004
- にってつ@Southern Hill Univ.1日目。F岡大学人文学部文化学科卒業生としてはおそらく最初で最後(じゃない)の研究発表であるM下くんの発表を鑑賞。内容はよくわからんが堂々たる発表で実にすばらしい。今後もがんばってください。
- あともまじめに全部聞きました。
- 昼食は知り合いの先生方とパスタ屋さん。なぜか大盛りをたのんでしまう。「スパゲティーは量が少ないことがある」という深層意識が働いた模様。
- 懇親会は歩いて30分(!)ほどのホテル。参加者が非常に多いと感じました。いろいろと懇親に努力する。
- 数名の方からこのページを読んでいるという励ましのお言葉をいただく。嬉しいのですがちょっと不安になる。だって、そのように声をかけてくださるのは全読者の数%だろうから、全読者の数と広がりを考えると…。
- だからちょっと危ないですよ、という忠告もいただいたのだが。ううむ。
- ま、あまり深く考えないということで。張り切っていきましょう。(いいのかそれで)
- 通常懇親会のあとは二次会で深夜まで盛り上がるのが普通だと思うが、K泉PMの訪朝が気になる
のと、甲子園の金満軍戦の結果も気になるので、おとなしくホテルに戻る。このあたりが自分が大人になったと感じるところですね。
Sunday, 23rd of May 2004
- このホテルは安いのはいいのだが、朝食がなんとモスバーガー。朝食券をもらってモスバーガーに行くと、二種類のメニューから朝食が選べます、という仕組みなのだが最低である。何が悲しゅうて朝っぱらからハンバーガーとかフレンチフライとかを食べにゃあならんのだ。それに周囲は朝っぱらからその手のものを食べに来るような客でいっぱいなので雰囲気も悪い。次からは決してこのホテルには泊まるまい。
- にってつ2日目。ひたすらまじめに聞く。
- 知識論もいろんな人がいろんな文脈でやってるから難しいなぁ、というこれまで100回感じたことをふたたび感じる。
- 突然の雨でコンビニ傘を買いました。
- 昼食はなぜかS教授を囲んで味噌煮込みうどん大会。以前空間プロジェクトの二次会で中洲のカラオケスナックまでご一緒したことをS教授はお忘れのようであったことよ。
- 栄バスターミナルからバスで小牧空港へ。
- 特に問題なく9時半過ぎに帰宅。
- いろんなことがあったのでなかなか眠れず。
Monday, 24th of May 2004
- にってつが終わると今年もシーズン開始って感じだ。
- 張り切って授業。肉体的には疲れているかも知れないがテンションの底支え感があるので楽。
- 体調を整えるためにビシッと泳いでおこうとプールに行くが水が冷たい。気分が萎えて600mだけ。冷たい水に負けるようではいけないのかも知れないが。
- 教養ゼミ。学期が終わる頃には普通のテンションにしてあげるからね。
- やっぱりだから大学ってところは、特に人文系の場合、心のリハビリ施設のようなところもあるんだよな。
- 備忘:6月13日教養ゼミコンパ?
- どうやら娘はホルンに決定した模様。いいなぁ。13歳にしてホルンに触れる人生。
- ブル1、ブル7あたりを流すがあまり効かない。なぜだ。
- ふつうに24時まで。
Tuesday, 25th of May 2004
- 好天。
- 今日の午前中はラテン語のプリント作成。今日は4枚。すでに手が痛い。
- む?少しイライラしている気がするが気のせいだろうか。なぜだ。
- カルシウムが不足している。(栄養派)
- 昨夜の選曲が間違っていた。(音楽派)
- バイオリズムがそうなっている。(周期派)
- 忘れているけど実は昨夜ひどい夢を見た。(無意識派)
- いつもより多量の電磁波が飛び交っている。(電磁波派)
- だれかが私をおとしいれようとしている。(対人関係恐怖派)
- 気圧が低い。(気圧派)
- 宇宙人が交信しようとしている。(宇宙人派)
- イライラしている気がするだけで本当はイライラしていない。(懐疑論派)
- 疲れている。(疲労派)
- 歯のかみ合わせが悪い。(歯科矯正派)
- 背骨が曲がっている。(背骨派)
- 今日何かひどいことが起きるに違いない。(予感派)
キリがないのでこのへんでやめる。
- 使いやすくて通勤や小旅行にぴったりのバックパックというかデイパックを探しに出かけたい気分。だけど今日は授業。(あきらめろ)
- 授業2つ終了。ゼミの全員で文化相対主義に改宗する。(いいのか)
- ラテン語はずっと説明なので体力が。
- 備忘:55/3.5→S島
- 備忘:5月30日。百道豪邸拝見?
- 5月30日は中学校の運動会であった。
- 昨日あたりから、自宅で使用しているノートパソコンの調子が悪い。途中でフリーズしたり、いきなりリセットがかかったり、起動途中で止まったり。なぜだ。
- 宇宙人が妨害電波を出している。(宇宙人派)
- 使用する人の脳波が強烈すぎる。(脳波派)
- だれかが私をおとしいれようとしている。(いいかげんにしろ)
ともかく、7年前に購入した古い機械だが、インターネットなどに接続せず、ほとんどMS Wordしか使わないので体感速度はマッハ55以上(古すぎ)。仕事上のメインマシンとも言えるこの機械が使えないのは猛烈に痛い。はやく宇宙人が攻撃をやめてくれないかな(たぶんちがう)。
- ブル4もあまり効かず。どうやらにってつ参加期間中に新たな化学反応が起こったようだ。
Wednesday, 26th of May 2004
- とても久々に一日中研究日。
- じっくり一日のスケジュールを決めて研究に打ち込む予定。
- 気が付くとジュリーニのブル7が鞄の中に。
- 水泳1000m。
- じっくりと研究に打ち込む予定なのですってば。
- まぁなんとかこの日しかできないことをしたかな。
- M氏から癒しメール。ふつう、「癒し」と聞くと「勝手に人を病人にすなー」と反応するものだが、実は本当に癒してもらうまで自分が病気であることには気付かないものである。
- 連日の宇宙人による電磁波攻撃によって、ついに自宅のノートパソコン君が死亡する。電源を入れてHDDは回転するが、その何というか、ブート手続きを読みに行かない。AドライブにFDを入れてもそこから起動しないし、リセットボタンすら効かない。お手上げ。
- くそうこんなことでくじけてたまるか。たとえ宇宙人が俺をおとしいれようとしているとしても(妄想)、俺は宇宙の平和のために最後までアクセルを踏み続けるんだぜべいびい(譫妄)。
- キーボードが使えなくても紙と鉛筆で24時まで。
Thursday, 27th of May 2004
- なんかまた拉致被害者家族の言動がバッシングを受けているようだがなんだかなぁ。政治的なことはよーわからんが、一市民として発言させてもらうと、マスコミは家族の反応を過大視しすぎなんじゃないか?家族なんだから、感情的になるのは当たり前。感情的になっているから、時々過激なことや間違ったことを言うのも当たり前。「あー。家族だからちょっと感情的になっているなー。だけどやっぱりわかるよな。肉親なんだから。まーだけど国の外交の方は、広い視野で冷静にやってもらわんとな」というようなのがふつうの人の反応だと思うんだが。
- このマスコミにあおられて、家族の感情的な発言をやり玉に挙げてこき下ろすのは獣以下。そういう人はカウンセリングが必要。
- 午前中の授業終了。木曜日は体調が整っているので余裕がある。学生1人に対して1分の講義をするエネルギー量を1ジュギョウと言う(言わない)。およそ、100人のクラスで90分の授業をするには9,000ジュギョウものエネルギーが必要なわけだ。自分の実感として、月曜は約10,000ジュギョウだが木曜は50,000ジュギョウくらいあるような気がする。
- やはり宇宙から思考を攪乱させるエネルギー照射を浴びている気がする。
- 水泳1000m。隣でM崎先生が自分を追い込むような泳ぎをしている。
- 宇宙人の攻撃で壊された自宅パソコンの代わりに、現在使用していない職場の配給マシンをこっそり持ち帰ろうかと画策する。しかし動作をチェックしてみると、FDDが作動しない。そうであった。OS Xの場合、このFDDを認識しないのであった。ということで、極悪計画はあっさりと破綻。
- えーっとはいはい。30分後から二つ目の授業ですね。120名ほどだから120×90=10,800ジュギョウ必要。30分でこの量をチャージせねば。
- ちょっとユニクロで最近のバッグを見てみる。いろいろ改善されているが購入には至らず。
- ようやく横浜に今シーズン初勝利。
- 欧州CLモナコ-ポルト戦を観戦。でもやっぱり私のような普通以下の蹴球観戦愛好者にとっては地味すぎる決勝戦。
Friday, 28th of May 2004
- はいはい今日は市民ゼミ。
- 暑いですな。
- 今日は忙しくなりそうな予感。
- 市民ゼミは愛と憎しみのあたり。デカルトの個人的な情念が噴出していて味わい深い。
- しょうがないので某電機店へ行き、一番安いパソコンを購入。eMac 1.25GHz/17CRT/256/40G/Combo [M9425J/A]というやつ。9万3千円。理性的に考えるとWindowsのノートパソコンがいいのだろうが、軒並み20万円以上なので価格的に手が出ない。Windowsデスクトップという手もあったが、なんだかみんなテレビみたいになっていて、どうも気が向かない。私が求めているのは節操あるワープロマシンなのだ。
- 実に半年ぶりくらいにN西教授と焼鳥屋。S教授も交えて。久々の豚足がたいそう美味しゅうございました。
Saturday, 29th of May 2004
- eMacの動作確認もかねて午前中は自宅で。OSは10.3のようだが10.1用のソフトが(いまのところ)問題なく動く。別売の外付けUSBフロッピードライブも作動。一番心配していたWindowsのMS Wordとのファイル互換もOK。
- 土曜日はコースロープがあるので泳ぎやすい。1,000m。
- 引き続き地味な仕事をばりばりと。
Sunday, 30th of May 2004
- 中学校の運動会。雨の予報だが降っていない。ということで決行するようだ。
- しかしやっぱり午前中が終わりお弁当を食べた時点で雨が強くなり中止。
- 午後は疲れ果てて昼寝。
- 蹴球日本A代表対アイスランド戦@マンチェスターを観戦。久保が好調。2得点。ちなみにアイスランドではアイスランド語が使われていて、人口は30万人弱くらいらしい。(それがどうした)
Monday, 31st of May 2004
- ほう。今日で5月が終わりですか。
- 授業2つ。現在のエネルギーレベルは2,000ジュギョウといったところか。
- 先週の月曜は水が冷たかったので、今日も行くかちょっと迷ったが、行ってみると今日は温かい。1,000m。
- えーとどういう理由だったっけ、今日は弁当がないので久々に学食。T木先生と一緒になる。
- お礼メールひとつ。
- ブル8。やっぱり沁みる。
- 24時過ぎまで。比較的(なにと)快調。