Last modified:
20200503T1215+0900
[HOME]
[index]
memoranda personalia
- May/31/2018 (Thu)+
メキシコ湾からの熱帯低気圧が通過したと思ったら、西の方から寒冷前線がやってきて天気が悪い。しかし、あまり激しい雷雨にはならない。
スンマの翻訳も続けております。そのあとJGの仕事。
昨日までは疲れていたが、ようやく元気になってきた。
昼はサンドイッチ。
夕方からジム。マシンをゆっくりやる。
Schnucksで赤ワインと牛乳を購入。
夕食は骨付きポークのロースト。毎日肉を腹一杯食べているが、不思議と体重は増えないのが不思議。
- May/30/2018 (Wed)+
奥さんはESLの2ヶ月目に元気に出ていく。
JGの仕事を再開。先週末はMemorial Dayもあって、4連休のようになってしまったので久しぶり。
昼はサンドイッチ。Schnucksで買ったサンドイッチ用のパンで作ると、マスタードやケチャップやチーズの味と調和して実に美味い。
奥さんの福岡時代のご友人から小包が届く。日本的な細々としたものが入っている。心遣いに感謝します。EMSなら5日くらいで届くのか。
夕方ジムへ。夕方、疲れてきたところ、しかも暑い中を出かけるのがつらい。
夕食は鶏もも肉のロースト。
- May/29/2018 (Tue)+
今日はESLの新入生試験だそうで、新入生じゃない人は授業がないらしい。
Cathedral Basilicaに電話をしてガイド付きツアーの時間を確認。
土日に買い物に行けなかったので、大きな買い物袋を二つ下げて買い物に出かける。Schnucksと、その正面の薬局でいろいろと買って帰る。
昼はスパゲッティーミートボール。
午後からCathedralへ。フィリピン系の人たちと一緒にツアーに参加。ガイドの人には1時間くらいしゃべってもらうが、冗談とかが多く、難易度が高い。これは反応速度の問題で、数秒考えて、ああそういう意味か、というのでは笑えない。笑いというのは非常に高度な言語活動で、「笑いうる」が人間の固有性とされたことにも深い意味がある。
Whole Foodsへ行ってドリンク系を追加。ライ麦ウイスキーというのを買ってみる。日本ではあまり認知されていないように思うが、バーボンよりはコクがあって、自分としてはこっちの方が好みかな。
ぐったり疲れて帰ってくると、大家さんJから、来週末のイベントのご案内が。「いいかげん疲れて休みたいです」というそぶりも見せず、「またまたナイスなイベントですね。これは絶対に見逃せない!」という返信をしてしまう。ちなみに今週末は金曜日から3つ連続で予定が入っている。
出国前に船便で送った荷物が到着。だいたい二ヶ月かかるというのは本当だ。
夕方昼寝をしてしまう。
夜はトンカツのようなものをフライパンとオーブンで作ってくれる。トンカツソースをかけて食べるとほぼ日本食だ。
- May/28/2018 (Mon)+
完全休養。さすがに休まないと体力と言うよりアドレナリンが持たない。
Wi-Fiの調子が悪い件を大家さんに言って、ルーターをリセットをしてもらう。FBIによるとロシアの攻撃を受けている可能性がある、とか言っていたが、「ルーターというのは時々リセットしないと調子が悪くなるもんなんですよ」とは口が裂けても言えず、「ロシアですかー」とか言ってお茶を濁す。リセットのおかげで調子はよくなったが、まだ万全ではない。
夜はローストポーク。ロースト系は安定感が出てきた。
2チャンネルと4チャンネルと5チャンネルで、ローカル系の番組が見られることを発見。しかも4チャンネルでは、昔懐かしLate Showをやっている。さすがにDavid Lettermanは交代していたが、番組の構成やテイストはまったく同じ。おもわず見入ってしまう。
- May/27/2018 (Sun)+
夜中に雷雨。時々あるからあまり気にしなかったが、朝一番の大家さんからのメッセージで、その風で昨日行った芸術家たちのテントが吹き飛んでしまって、イベントは中止になったとか。地元ニュースでもやっている。
それで、今日はギリシャ人のお祭りがあるから一緒に行くかと大家さんに声をかけられたので、そろそろこのあたりでゆっくり休みたいですというそぶりも見せず、ほいほいとついて行く。11時出発。車で30分くらいのところ。駐車場に車を止めて、シャトルバスで会場へ。
ギリシャ正教会の敷地内で、ギリシャの人たちの文化祭のようなことをやっている。広い会場が食堂になっていて、昼食を注文するのだが、ギリシャのものなのでよくわからない。Roast ChikenとPastitisioとGyrosサンドイッチとサラダを注文。食べきれずに残したもので夕食になったので、二人で二食分あった。
ドリンクは、ギリシャ独特のものだと言うからOuzoというのを頼んだら、これは中国の白酒に似た強いお酒。さすがに昼間から全部は飲まなかったが、独特の香りが印象的であった。
その後、教会の内部を見学。ギリシャ正教会の教会の中をゆっくり見るの初めてではないだろうか。いろいろと興味深い。その後、神父さんが30分くらいみんなを座らせて説明をする。
ステージでギリシャのダンスがあるということだったので待っていると、幼稚園から小学校低学年くらいの子供たちが現れて踊る。びっくりしていたら、その後、中学生か高校生くらいの若者たちが踊ったので、ほっと胸をなで下ろす。
昨日買いものをした店で、すこし手違いがあったみたいで、大家さんがわざわざその店までいってくれる。奥さんが乗り込んで返金してもらったようだ。
夜は昼間の残りというか、手を付けられなかったローストチキンで夕食。鶏の半身なので、二人で食べてもボリュームたっぷり。
- May/26/2018 (Sat)+
土曜日。一週間の疲れを取るためにゆっくりしようと思っていたが、やはり大家さんからお誘いが入る。Maplewoodという地域のアート企画に行くけど一緒に行かないかということで、もちろんほいほいと出かける。
この前に行ったショッピングモールの南にあたる地域で、地ビールの会社が駐車場を開放してアート活動をしている作家たちがテントを出して展示即売会をしている。特設ステージでバンドが演奏していたりして、なんだか中西部だなあという感じ。
R66沿いに(ここはRoute 66が通っているのだ)ナイスな店がたくさんある。奥さんはいろんなお酢(と書くとしょぼい:vinegar)やチョコレートを買ったようだ。私は大家さんLと、いろんなお酒がある店でいろいろと試飲する。ちょっとスコッチウイスキーのことを話すと、Scotch Whisky Meisterにされてしまった。こちらは試飲くらいでは飲酒運転にならないらしいがほんとうだろうか。
帰宅して、買っておいたソーセージでホットドッグを作って遅い昼食。ソーセージが日本のとは違うので、すでにお腹いっぱい。
珍しく1時間弱昼寝をする。ずいぶんすっきりした。
夜はあまりお腹が減っていないのでお茶漬けとみそ汁と肉じゃが。
土曜の夜は日本の家族とLine電話やSkype。孫がこのところ急激に子供らしくなってきた。
DropboxをついにPlusにアップグレード。もっと早くやっておくべきだったんだろう。写真を撮りまくっているのと、Amazonのアカウントが、日本のとこちらのとで少しややこしくなっているので、念のために保存場所を確保しておく。
- May/25/2018 (Fri)+
今日は奥さんのESLの終業式のような日。昨日の試験結果も発表される。次のクラスに進級できるかどうかの重要な試験だそうだ。10時過ぎにちょっと緊張して出ていく。
ややトラブル含みの日。某学会関係の仕事をいくつか処理していると、ALSOKの留守宅サービスから緊急通報が入り驚くが、機器の異常ということ。詳細がわからないので担当者にメールで問い合わせたが、週末のためか返信がないので電話をしてみようか。
某課程の卒論指導。
JG関係の仕事は地味にやっております。地味な議論が続くあたりで苦行を強いられている。
奥さんは無事に試験を通過。クラスでは賞を二つももらったらしい。頑張った甲斐があった。中学校レベルの内容だからと謙遜しているが、現地で本当の英語を勉強するのは初めてなのにこの適応力は素晴らしいと思う。
午後、荒天注意報が出るが、あまり荒天にならなかった。
夜はミートボール。こちらの具材に手を加えて日本風。
今使っているiPhoneはいいんだけど、Mailがpushで来ないのが玉に瑕。こういうことが気になり出すのはあまりいい兆候ではない。
Mobable Type7の方も気になって、新しい機能を調べたりしている。学会のHPは、こっちでもよかったんだが、団体で使うと有料(かなり高額)なんだよね。
2週間前くらいから、Family Feudというクイズ番組を夜はぼーっと よく見ている。現地の人の語彙の多さ、反応の早さに圧倒されるが、とてもいい勉強になる。「今なんて言った?」とか言いながら見ているので、ずっと英語の勉強をしているとも言える。しかし、言葉を覚えるのは勉強とはちょっと違う。言わば、ゴロを捕る練習とか、自転車に乗る練習をしているようなもの。外界との相互作用が重要。
こちらに来て二ヶ月が経とうとしている。ちょっと自分の中でも雰囲気が変わってきた。第二エンジンに着火という感じか。今後どこまで飛んでいくのか。
- May/24/2018 (Thu)+
奥さんはESLの試験。
いくつかメールを処理して、出勤というか、今日はオフィスに行ってみる。
JG関係のお仕事。
予想していたが、クーラーが効きすぎて寒い。長袖のシャツを着ていったが、体が冷える。冬のジャンパーを羽織る必要があるかも。
Movable Typeを7にバージョンアップする。Contents Management Systemとか言って出現した初期から使っていて、最初は本を買って勉強をしたりしたが、最近は放置している。しかし時々気になって、様子を見たりするが、こういうのは時間がかかるのでほどほどにしておこう。
ジム。相変わらず上半身の細かい運動をやる。有酸素はトレッドミルを20分とバイク10分。
夜はチキンとマッシュポテトとグレービーソース。完璧。
大谷選手が2塁打2本と活躍したみたい。こちらでも、Trout, Pujolsという二大スターよりも気になる選手と紹介されて、ちょっとした特集になっていたりする。これはけっこうすごいことだ。
- May/23/2018 (Wed)+
JG関係のお仕事を引き続き。そればかりでは飽きるのでトマスの方も少しやる。
全体的にあまり調子が上がらない。気分転換というものが難しい。
ジムに行けば気が晴れたかも知れないが、あまり連続で行くのも体によくないという言い訳を思いついたのでジムは中止。
- May/22/2018 (Tue)+
いい天気。緑がきれい。
朝は日本が夜なので、なんとなく事務的なメールに返信して時間が過ぎる。
JG関係のお仕事。ATOKの変換が変なので、確認すると、やはり自動登録がONになっていた。いいIMEなんだが、自動登録をONにしていると辞書がめちゃくちゃになるのが玉に瑕。辞書メンテナンスツールから、自動登録単語を全部消去して快適になった。
昼は自宅でホットドッグを作る。ソーセージが本格的なので、どうやっても美味い。
奥さんはESLの帰りにSchnucksやCVSに寄っていろいろ生活用品を買ってきた。「外国人なんで〜」という技もちゃんと使いこなしているようだ。TVを見ていても、聞き取りがずいぶん進歩してきているように思う。部屋に閉じこもって仕事をしている私よりはずいぶん英語能力が上がる環境にあることは間違いない。
どうしようか迷ったがジムへ。上半身関係のマシンが面白い。今まであまりいろんな運動をしていなかったように感じる。
渡米前のバタバタした時期にインタビューされたのが記事になった みたい。通勤中のサラリーマンが電車内でスマホで読むことを想定しているサイトなんだそうだ。こんなコラムを読んで仕事に行くのが嫌にならないか心配。「スマホのイデア」の下りはたぶんNN先生に叱られるだろう。言い訳しておくと、文章は運営者によるもので、インタビューの時にしゃべったことにかなり脚色が入っています。
- May/21/2018 (Mon)+
今週もがんばろう。
奥さんはESLの4周目に元気に突入。今週は試験が多いらしい。
JG関係のお仕事。
午後からジムへ。上半身のマシンをいろいろ試している。一番軽いのでちょうどいいくらい。
夜はPorkのロースト。レモンがきいたソースが美味い。
NYの田中投手が先発しているが、あまり調子がよくないみたいだ。
- May/20/2018 (Sun)+
日曜日。今日は昼からArt Museumに行く予定。大家さんがついでがあるので乗せていってあげようということになっている。
しかし、そのついでの屋外行事が、嵐のために中止になったので、早めに乗せていってあげるということになり、何度かMessageを交わした後、11:15に車で出発。近くの大きな公園の中にある。大家さんJが一緒に降りて、特別展の只券をもらってくれ、昼食の食堂の場所を案内してくれる。
大家さんたちはこの美術館の会員なので、特別展の只券がもらえるんだとか。ありがたや。
特別展は、Sunken Cities: Egypt's Lost Worlds というやつで、エジプトの海底から引き上げられたものを展示している。ちょっと調べると日本でも2009年に横浜でやっていたようだ。「ああ、日本でもだいぶ前にやってましたよ」とは口が裂けても言えない。
昼は1Fの食堂でサンドイッチ。チーズたっぷりのサラダがついてくる。
昼から、ヨーロッパ絵画の有名所を見て、Lyftで3時過ぎに帰宅。
大谷投手の先発の様子をTVで確認。例によって完全中継ではないが、大きく取り上げられているのはたしかだ。しかし、MLBは試合数も選手も多く、すごいプレーやすごい選手はたくさんいるので、大谷選手だけが注目されているわけではない。このあたりが、日本にいるとわかりにくいところだろう。
- May/19/2018 (Sat)+
今朝は20℃くらいでお出かけ日和。夏物を少し補充するためにGalleriaというモールに出かける。Lyftを使おうと思っていたが、最近、ESLの通学で公共交通に詳しくなった奥さんが調べて、バスと電車で行けるというので、そうしてみる。予定の電車が来ず、途中駅で乗換というアクシデントはあったが、ほぼ問題なく行ける。Richmond Hightsという駅で下車して、歩いて10分以内で到着。
それぞれ、夏物を補充する。ここでも「外国人なんで〜」という技を繰り出して、丁寧に対応してもらう。
遅い昼食は、カリフォルニアピザの店。渡米二日目に某弁護士と一緒に来た店だが、二人でピザ1つとサラダ1つを頼んでお腹いっぱい。
途中でにわか雨に遭うというアクシデントはあったが、帰りも電車とバスを乗り継いで楽ちん。やはり公共交通に習熟すると世界が広くなる。
夕食はお茶漬けと卵焼きとみそ汁。日本人はこうやって、昼はお腹いっぱい食べたから、夜はお茶漬けであっさり、とやれるけど、こちらの人は、こういう「あっさり」をどうやっているんだろう。
土曜日はLINEで実家に電話する。
- May/18/2018 (Fri)+
自宅でお仕事。花粉症のような症状は、風邪の一種だと思っていたが、やはりこれは本物の花粉症ではないかと思う。朝から涙が止まらない。
今日は卒業式。出ていって見物しようかと思っていたが、けっこう激しい雨なので家にいる。
夜はporkのロースト。これもいける。今週はいろんなものをローストした。
- May/17/2018 (Thu)+
花粉症のような症状が続いている。鼻のできものもまだ痛い。
ESさんの所の学生の博論審査会に出ていく。12:30から2時間。前回と同じ部屋だが、机の配置が違う。どのくらいのバリエーションの幅があるのか。内容は徳倫理学、自然法、二人称など。
先日Amazonに注文したこちらの標準的なノートとペンが届く。1年で使い切れないほど頼んでしまった。
ちょっと時間があるので研究室のPCの整備。自宅のとほぼ同じ設定にする。
ジムへ。マシンを10台ほどハシゴする。今まで鍛えたことのない所なんだろうか、まったく上がらない運動がある。
スーパーで買い物。ボディーソープがどこにあるのかわからないのでその辺の人に聞く。先日の反省を活かして、変にこちらの人のふりをせず、「外国人なんだけど〜」という前振りを入れると、みんな親切に対応してくれる。
夕食はドラムスティックのローストをレモン風味のソースでいただく。ロースト料理開眼週間として記憶に残る一週間になるだろう。
- May/16/2018 (Wed)+
朝からやや調子が悪い。左の鼻腔にできものができつつあるみたい。
引き続きJG関係のお仕事。
昼はサンドイッチ。このところ味が安定して美味しい。
先日Bank of Americaにオンラインで注文したCheckbook(小切手帳)が届く。日本では中小企業の社長くらいしか持ってないが、こちらでは普通に使われる。突然必要になったりするので、とりあえず準備しておく。同梱されているカバーの使い方がわからなかったが、この時代、ネットを調べると動画付きの解説があったりする。VIDEO
奥さんは早めに帰宅。今日はESLで褒められたんだとか。
Limebikeでジムへ。いろいろマシンがあるので、一つずつ使ってみている。クロストレーナーも数種類あるので、その中で、歩幅を調節できるようなものを使って股関節の手入れをする。
夕食はpork chopのロースト。二人で1ポンドくらいのでかいやつを焼く。先日買ったオーブンの本が役に立っているようで、料理が格段に上達している。まず日本では食べたことがないくらい美味い!
- May/15/2018 (Tue)+
5月も半分が過ぎた。今日も奥さんはESLに元気に登校。
JG関係のお仕事を進める。
昼は、昨夜の鶏もも肉のロースト。食べ応えがある。
早めに奥さんが帰宅。ジムに行くかどうか迷ったが、なんとなくタイミングを逸して行かず。サイモンレッククラブは早くも存亡の危機に。
ESさん関係の勉強も。並行してやれたらいいんだが、リズムを作るのはもうちょっと時間がかかるかも。
今日は、英語があまり聞き取れないなあと思いながら一日を過ごした。母語じゃないから100%はできないわけで、つまり、わかるところとわからないところがあるのが当たり前で、わかったからうれしい、わからないから悲しい、このどちらを強く感じるかで全体の雰囲気が変わる。
前回留学時は、わからないから悲しい方にどんどん重心が行って、だんだん気分が落ち込んでいく傾向があったが、今回はその教訓を踏まえて、「一年限りでいなくなるが、この地が好きで訪問している外国人。意外に英語もわかってるじゃん」というスタンスをしっかり失わないでおきたい。「英語すら話せない可哀想な外国人」というイメージに自分を同化させないこと。こんなに日本語が書けるんだし。
大谷選手がトラウトの次の2番で先発。こちらのMLBネットワークでも注目されている。
amazonでこちらの定番文具を多めに注文してしまう。帰国した後に絶対ほしくなるんだよな。
- May/14/2018 (Mon)+
母の日の大イベントも終わって、春学期も本格的に終了しつつある。
奥さんはESLに元気に登校。いろんなことがありすぎてあまり眠れなかったとか。
自宅でJG関係のお仕事。これから数ヶ月の生活リズムを作るために、routineを作ってみようと思っている。
昼のサンドイッチが、マスタードとピクルスが効いてうまい。
午後は早めにジムに行く。サイモンレッククラブ[1] というのを自分一人で作って、部活のつもりでできるだけ行く予定。のんびりと1時間半くらいかけて体を動かす。気分もほぐれてきていい感じ。
買い物をして帰宅。途中、水やりをしているご近所さんのRさんに会い、挨拶をすると、「あと15分で雨が降り出す。大きい嵐が来ている」というので急いで帰宅。予報通り、夕立のような風雨となるが、2時間ほどで上がった模様。
夕食は、鶏もも肉のロースト。こちらでは定番だがついに家庭でもこれが食べられるようになったのは実に目出度い。
奥さんは今日も夜は宿題に励んでいる。勉強しすぎなければいいが。
- May/13/2018 (Sun)+
Mother's Day。日本の「母の日」とはぜんぜん違う。大リーグもみんなピンクの帽子やユニフォームになるなど、日本でいったら盆や正月のような大イベント。
そのMother's Dayのイベントとして、大家さんのお誘いで、車で1時間ちょっとの所にある景色のいい場所へ、Brunchを食べに行く。8:45出発。いわゆるビュッフェ形式だが、典型的なアメリカ料理が並んでいる。チキンとマッシュポテトをお代わりしていただく。午前中の時点で、一日分のカロリーを摂取。
近所の見晴らしのいいところや、ミシシッピ川とミズーリ川の合流地点などの観光名所?をめぐって、3時頃に帰宅。そういえば、途中で、City Museumという変わった施設も外から見学した。市立のものかと思ったら、個人のものなんだとか。そう言えば、ワイナリーで5種類のワインの試飲をしたりもした。もうなにがなんだか。
夕食は、お茶漬けとみそ汁。休日はこういう食事のしかたもあるのか。
奥さんは疲れも見せず夜もESLの勉強をしている。あまり頑張りすぎなければよいが。
大谷投手がいいピッチングをしたみたい。こちらでは明らかにMLBの話題の中心の一人。コマーシャルに行くときに、「次は大谷選手の話題です」という振りになっている。
学会HPの管理関係で、責任者の立場からWordPressの仕組みについて少しお勉強。ユーザーとしてではなく管理者としてかかわると、いろいろ奥が深い。
- May/12/2018 (Sat)+
今日は朝早くからForest Parkで年に1回開催される植木市のようなところに行く予定だったが、一緒に行くはずのD氏から何の連絡もないのでキャンセルだと思ってゆっくりしていると、大家さんJから電話が入り、今から行くから一緒に乗って行くならすぐに降りてきなさい、という。うへーと思ったが 奥さんに伝えると、ほいほいと出かけていく。すごい。
この夏の研究企画のために、Bibtexを使おうとするとエラーが出る。いやな予感。この自宅マシンは、あまり研究用に整備していなかったので、この機会にちゃんと整備することに。いつもながら、ここに書くと短いが、そのエラーを克服するのに結局一日かかってしまった。詳細はよくわからないが、uplatexじゃなくてplatexを使うこと。
教訓としては、いろんな環境でうまくいっている初期設定ファイルを、そのままどこかに資料として保存しておくと、あとで調べる手がかりになります。
後で引っかかるようにキーワードを書いておこう。emacs, latex, bibtex, yatex.
昼はカレーを食べ過ぎる。なんか懐かしく感じた。
今日くらいはゆっくり休もうとのんびりしていると、大家さんJから、今から花の苗を買いにいって、ついでに近くの公園を見せてあげるけど乗っていかないか、というメッセージが。さすがにこれはキャンセルする。
大家さんが帰ってきたので奥さんが出ていって苗を植えたりするのを手伝ってきたみたい。このところ、ESL効果か、万事非常にポジティブになっている気がする。そのうち反動が来るだろうからその時に私の方が元気になっているようにサイクルを調整したい。
身内のIちゃんが結婚式を挙げたという連絡が入る。おめでとう。末永くお幸せに。
土曜日の夜は実家にLine電話を入れる。通話品質が高いのに1分3セントという安さがありがたい。
夜は豆のスープに牛肉の焼き肉風炒めもの。近所の奥さんに教えてもらったイエローマスタードの効いたサラダがうまい。
- May/11/2018 (Fri)+
暑かったり寒かったり、冷房を入れたらガンガン効いたり、体温調整が難しい。
この夏の仕事Aに取りかかってみる。完成するかどうかわからないので、内容はまだ秘密。
しかし体調が悪い。鼻水が止まらず熱っぽいのでPLを飲む。しばらくして熱があると思って体温を計るが、平常よりも低い。これは、疲労か何かで体温調整がうまくいっていないのだろうと判断し、葛根湯を飲む。
午後、妻がESLから帰宅。今日は学校の後、新しいご友人と食事をしてきたのだとか。
眠いので横になるとすぐに寝てしまう。しかしちょっとでも昼寝をすると、かなり体調が回復した。
夕方から大家さんLの個展というか展示即売会のようなものに出かける。皆さん老後をがんばって楽しんでますねえ。大家さんJがいろいろと紹介してくれるので、社交的なこともがんばる。その後、会場の近所のアメリカンな店でアメリカンな夕食。日本にいたら、もっとちゃんとした食事をしなさいと叱られるところだが、ここはアメリカだからべつにいいのだ。(いいのか)
買い物をして、Lyftで帰宅。
- May/10/2018 (Thu)+
昨夜はクーラーを切って寝た。おそらく大家さんのところは付けていたみたいで、なんとなく家全体が冷えている。夜中に鼻水が出て目が覚めた。気温の変化に対応するのが大変。
銀行口座を確認すると、無事に入金されている。これで、現地の銀行をほぼ問題なく使えるようになったのだが、振り返ってみると、海外送金先口座の登録がオンラインでできることがわかっていれば、こちらで口座を開設した時点で送金ができた。
今日はJGのクラスの期末ペーパー発表会。授業ではないので出席しなくてもよかったが、学生たちが徳認識論にどういう反応をするかを確かめたいと思って出てくる。9:30-11:30と14:30-17:00の2セクション。
合間に学生会館の売店に行って、キャップとTシャツのセットを二つ買う。
今のアパートは、光熱費込みの家賃前払いをしているので、小切手を使う必要はないが、現地銀行が使える目処が立ったので、小切手帳もオンラインで注文してみる。だいたい1週間で届くようだ。
夕食はチキンのドラムスティックのロースト。こういうのが美味い。
- May/09/2018 (Wed)+
夜中に雨が降ったみたい。
午前中にエアコン工事の人が来る予定だが、この雨のせいで午後からになるという連絡が。午後から用事があるが、ここは大家さんに任せよう。
引き続きST3をNotabilityで読む。
午後からESさんとこの博論試問会に出席。日本のとあまり変わらない。審査委員が前に座って、後ろの傍聴席に10人くらい座る。パワポを使って40分くらいプレゼンをして、そのあと、審査委員3名から、それぞれ20分くらいずつ質問があり、あとはフロアから20分くらい。合計2時間。ここまで来れば落ちることはない、という、半分お祝いのような雰囲気がある。厳格そうなESさんが「過去に一度も落ちたことはない」とか言っていたのは意外な感じがした。あとはちょっとソフトドリンクで雑談する会があった模様。
この忙しいのに 大家さんLから母の日の企画についてお誘い。こちらではMother's Dayは、子供がお母さんに贈り物をしたりする日にとどまらず、夫婦でも、妻に盛大にサービスする日なんだとか。何度かMessageをやりとりして、日曜日の午前中、早めに出かけることになる。
6:00から、JGのクラスのLくんが自宅で学期終了ホームパーティーをするというのでほいほいと出かける。Lyftで行こうと思っていたが、天気もいいし、LimeBikeで行くことにする。しかし、大学構内にあるはずのbikeが見つからないし、ちょっと歩いて見つけたら、「メンテナンス中です」とか「今は使えません」とか言われる。LimeBikeの弱点見たり。急いでいるときに間に合わない。結局、大学から1kmくらい歩いたところに見つけて乗っていくが、けっこう道がややこしく、苦労する。開始時間を20分くらい遅れて到着したが、その頃にみんなやって来たのでちょうどよかったみたい。
子供が3人いるODの人の家。素朴なもてなしに心が温まる。パンケーキとキッシュと、シャンペンのオレンジジュース割り。ほんの2時間弱、話をして解散。なかなかの精神性だと感心する。日本ではなかなかこうはいかないよなあ。
行きが苦労したので帰りはLyftで帰ろうと思ったが、JGも自転車で来ていて、なんとなく帰りも二人で自転車で帰ろうということになり、話をしながら一緒に帰る。片道30分ほど、約6.5kmの道程を往復したことになる。
奥さんは今日もESLで楽しくやってきたみたい。サウジアラビアのお金持ちの学生と知り合いになったようなので、こういう友達はどんどん増やしてもらいたい。
クーラー工事は無事に完了。もう1週間早くやってもらいたかった。大家さんの居住空間とは別に、自分たちが借りている3階部分だけ調節ができるようなので、日本人的に小まめに調節しよう。
海外送金先口座の登録が終了したというメールが届く。さすが日本の銀行は仕事が早い。さっそく、プレスティアの外貨普通預金からマルチマネー口座に振替えて、現地銀行に送金する。
- May/08/2018 (Tue)+
いろいろ夢を見て目が覚める。最近かなりリアルな夢を見ている気がする。
午前中久しぶりにdictationをやる。地道な努力が大切。
JG関係の文献を少し読んだ後、ESさんの刺激もあり、スンマ3部を読む。iPadのSafariから、NotabilityへWebページをPDFで書き出せることを知り、こういうページ を書き出して、apple penで書き込みをしながら読む。こりゃあ効率的だ。少なくとも我が国では、第3部は話題の特殊性から研究対象にしないという雰囲気があったが、今後そういうことはなくなっていくだろう。
奥さんはESLでどんどん勉強している。楽しそうだ。やはり日本人が日本人から英語を習うのはおかしいよなあ。東京の人が東京の人から大阪弁を習うようなもんだ。何か一番本質的なものが抜け落ちる。
夜はポークステーキとスイートポテト。中華風の味付けで美味い。
- May/07/2018 (Mon)+
ものすごい早口で日本語をしゃべられている夢を見る。わかりやすい夢だ。
某課程の某締切関係で作業。これさえなければと思ったが、一つぐらいあった方が現世を忘れなくてよいかもしれない。
夕方ジム。30人くらいいるが、マシンは半分も埋まっていない。
奥さんはESLの勉強が楽しそうだ。たぶん、初めて生の英語に触れて、学習的な部分が爆発しているのだろう。
大家さんから水曜の夜に友達と映画に行ってその後ピザパーティーをしながら感想を言い合う会をするんだけど来ないかとお誘いがあるが、その日は学生のホームパーティーにJG共々行くことになっているので事なきを得る 残念ながら行けない。
- May/06/2018 (Sun)+
体調を崩したかと思ったが、よく寝て比較的すっきりしている。筋肉痛も思ったほどではない。
某課程の某締切が本日正午なので、それに伴う作業を行う。
某銀行の海外送金(送付先銀行登録)だが、郵送でしか対応していないと聞いたので、わざわざ渋谷支店まで出かけて書類をもらってきたりしたのに、今日調べるとWebからできるでないの。
夫婦で買い物。重いものをいろいろ買う。
昼は昨日もらったソーセージと、買ってきたホットドッグ用パンとピクルスとマスタードとケチャップで、本格的ホットドッグ。本格的に作ると充実した量と味で実に美味い。
昨日の疲れでぐったりと足踏みマッサージをしていると、大家さんからMessageが入り、買ってきた植物を庭に植えているから一緒に植えに来ないかというお誘い。ここは奥さんが出ていって、2時間くらい楽しそうに作業をしていた。ろいろと英語も教えてもらっているみたいで実に目出度い。
大谷投手が先発する試合をしているが、中継がない。ニュースのような番組でちょっとずつ途中経過を確認する。
夕方から気温が上がる。室温は連日30℃ほど。クーラーの工事が水曜日にあるのが待ち遠しい。
夕食は、先日買ったグリルの本を参考にしてチキンのロースト料理。骨付きの手羽肉をグリルすると柔らかくてうまいことを確認する。
- May/05/2018 (Sat)+
日本ではこどもの日だが、こちらはCinco de Mayoと言って、メキシコ人たちのお祭り。ご近所さんたちは、この日にかこつけて、メキシコとは関係なく、裏通りの掃除をみんなでやって、そのあとバーベキューでパーティーをするらしい。それに誘われたのでいやとは言えず 喜んで参加する。tenantで出ているのはウチの夫婦だけだったが、2時間くらい道路の掃除をして、そのあと、DO氏の家でパーティー。食べ残しが大量に出たので大量にお土産をもらう。
パーティー終了後、そこで知り合ったGさんのお宅にお邪魔して、ヴィクトリア朝装飾を基調とした内部を見せていただく。こういうのを家道楽と言うのだろう。
夕食は、もらってきたソーセージとフライドチキン。
掃除で大量のダストを吸ったので、花粉症の症状が出て苦しむ。たまたま持ってきていた花粉症用の目薬を多めにさして寝る。
- May/04/2018 (Fri)+
ESL五日目の奥さんは今朝も元気に登校。
1:45からJGの学生の博論検討会。
家を出るときにセキュリティーシステムがうまく作動せず、大家さんに出てきてもらったりして時間がギリギリになる。
博論検討会の後、哲学科主催の講演会。こういう学外から講師を招いて講演をしてもらって、あとでちょっと立食(クラッカーとチーズのような軽いもの)パーティーをするという企画が1週間に一度くらいある。
スーパーに寄って、牛乳とトイレットペーパーと赤ワインを買う。
- May/03/2018 (Thu)+
ESL四日目の奥さんは元気に登校。
前線通過で気温は下がっているが、三階建ての最上階なので室温は30℃近い。
JGのゼミの予習。雑誌論文を2本読む。
ちょっと気になっている事務局関連のメールに返信。なんとか皆さんで協力してやっていってもらいたい。
雨が降っているのでギリギリまで粘って、奥さんと入れ違いに出勤。
2:30から5:00までゼミがあり、その後、JGに誘われて6:00からの講演会(内容はもごもご)に出かけ、クラッカーとチーズとサラミソーセージ一切れを食べて、7:30から9:00まで今日2回目のJGのゼミ。自分のやっていることを整理して説明してくれる授業なので大変面白くためになる。
9:30頃に帰宅。牛肉の煮込み料理と鶏胸肉のロースト。不規則な時間になったときにちゃんとした食事にありつけるのはありがたい。
昨日からIchiroが引退するのでは、という報道が出ているが、今日は、Chairの特別アドバイザーになるというニュースが。
- May/02/2018 (Wed)+
寒冷前線(cold front)が近づいてきているので気温が上がっている。
ESL三日目の奥さんは定時に元気に登校。
自宅でESさんの授業の予習。しかし、何かの拍子にYouTubeでアメリカ英語発音のビデオにはまる。よい時代になったものですなあ。たとえばLの発音についてもこんな解説 がある。音声学の先生は顔をしかめるかも知れないが、実際に今の大家さんも、Lを発音するときは舌を歯よりも突き出すと言っている。おーまいぐっどねす。中学校で習っておきたかった。
iPhoneにVoice Memosというソフトがあるので、自分の発音のチェックに使える。これも昔ならテープレコーダーでガチャガチャやっていた。
ESさんの授業は最終回。先週同様、ダンテの詩を輪読する。ちょっと最後に挨拶しようと思ったが、学生の質問に対応するなど忙しそうだったので、挨拶なしに部屋を出る。ここはちょっと粘っておくべきだったか。
Schnucksで牛乳と白ワインを買う。
寒冷前線の接近に伴いどんどん気温が上がり、室内が30℃以上に。湿度が低いとはいえ、これは参る。
天井の扇風機を付けて寝たが、寝苦しい。夜半から前線の雨が降り出して窓を閉めたりする。
- May/01/2018 (Tue)+
奥さんESL2日目。今日は自宅で送り出し、一人で歩いていく。
ES先生の授業の予習というか、第3部の探索。じっくり読んで訳を作っていると、こちらのやり方とのあまりの違いに目眩がする。
2時頃に奥さんが帰宅。バスの乗り放題券を入手したので、バスを有効に使えるのがうらやましい。
どんどん気温が上がり30℃に。室内も29℃になる。しかし湿度が30%程度と低いので、蒸し暑いとは思わない。
いつもより1時間以上早く、6時半前に夕食。
大家さんから連絡があり、来週、クーラーの工事をするらしい。セントラルヒーティングなので、季節ごとに2時間ほどかかるらしい。いったい何をやるんだろう。
日本は黄金週間ですか。当たり前だが、まったく実感がない。
脚注
[1 ]大学のジムがSimon Recreation Centerという建物の中にあり、そこに入り浸る会という意味。
[HOME]
[index]