HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Memoranda Personalia
Sunday, 10th of September 2000
日曜日。外に出る気もせず、一日中DQVII。廃人。
Monday, 10th of September 2001
そういえば、医者に行く時期だった。朝食抜きで、高宮外科へ。血液検査。結果は明日。この一ヶ月は、帰省、旅行、出張と、飲む機会が多かったので、少し心配。
さて。講義開始まであと一週間。仕事仕事。
N西教授と久しぶりに昼食。500円のてんぷら定食。
昼食後、居留守を使ってうとうとしていたら、窓掃除の人が鍵を開けて入ってくる。何か気まずい。出ていくときに「また鍵をかけておきましょうか?」と言われて、更に気まずい。
そんなことにはくじけないで、メールの返事など。
Tuesday, 10th of September 2002
昨夜のせいで、朝は少しゆっくり。Ichiroの先頭打者ホームランを愛でてから大学へ。少し気温が下がってきたので、今後は極力徒歩通勤にするつもり。
非常勤関係の懸案事項が一つ発生。関係方面と相談。
名古屋の写真が上がってくる。なかなか面白い。そのうちスキャンして公開します。
なぜか最近我が家で流行しているカルピスを飲みながら、夜もお仕事。
Wednesday, 10th of September 2003
結局プールが開いていないので、生活にアクセントが出ないということか。
「とらや」へ。
会議一つ。ちゃんと会議らしいのでびっくり。
野球の練習が予定されているのだが、雨が降っているなぁ。
某関西Φ学会から届いた「住所不明会員一覧」の中に私の名前が。いろいろ混乱があるようですがよろしくお願いします。郵便物はちゃんと届いてますので(ってここに書いても)。
学部のサーバー
は本日無事復旧したようである。
やはり夜は地味勉をしないと精神が安定しないようである。
猛虎軍また敗戦。しかし魔法数字は3に。
Friday, 10th of September 2004
9月も二桁になってしまったしょっく。
市民ゼミの準備。一ヶ月休んで頭の中が真っ白になっていると思われるので復習プリントを一枚作成。
しかし人前でしゃべるのはほぼ一ヶ月ぶりだなぁ。どうしよう。いやだなぁ。えーと、最初はどうすればいいんだっけ?「こんにちは」「久しぶりですがお元気でしたか?」いかんいかん。あまり軽々しく「お元気でしたか?」などと聞いてはいけない年齢層なのであった。「ご無事でしたか?」ダメだ。ますます嫌味だ。「先日の台風は大丈夫でしたか?」これだ。天候すばらし。「今年は台風がよく来ますねぇ」「異常気象ですかね」「異常気象もこれだけ続くと正常になりませんかね」「ようするに天気のことはよくわからないということで」「大自然の前では人間は小さいですね」「デカルトにもこの謙虚さが欲しい気がしますが」「というわけで、えーと、情念論を読んでいたのでしたね。プリントを作りましたので回します」。よし。完璧だ。(そうなのか)
しかし、ここでこんなに予行演習しなければならないとは。まじめな意味でリハビリが必要。
けっこう激しい雨が降っているじゃないか。
市民ゼミ終了。ぜいぜい。やはり恐れていたとおり、出力調節がうまくいかない。半分くらいの時間をしゃべりまくってしまう。あと、M尾さんが抜けてT原さんが復帰。前回sit inしていた
要介護の
お元気そうなご婦人2名は、それぞれのご都合で不参加ということで
ほっとする
残念。
自己紹介研究会(仮称)第二回目。スピノザの心身論。「もののあはれ」という着眼点に感銘を受ける。
標準的な流れだとこのあと飲み会になると思ったのだがノンアルコール派が多数を占めていたせいか根回し不足かあっさりと解散。
シューリヒトのブル8でリセット。
No memo on Saturday, 10th of September 2005
Sunday, 10th of September 2006
急激に温度が下がる。寒冷前線の面目躍如。
今日は娘の方のピアノ発表会。長袖ジャケットで出かける。
この発表会は、講師の先生たちの演奏があるので、おトク感がある。
意外に時間がかかり、帰宅すると4時半。
宮里藍の日本女子プロ選手権初優勝を愛でる。
極秘裏にギターの練習を再開。ソルの曲集とか。懐かしい。
「あるある」でカルシウムの重要性が強調されている。ふーむ。
Monday, 10th of September 2007
ついに帰国の日。6時起床で荷造り。8時にホテルのロビー集合。
朝食は昨夜デリで買っておいたロール。
JTBの迎えの車で空港へ向かう途中、もう一組の旅行者を拾うために非常にきれいなホテルに停車。見ると"Hilton"と書いてある。ひぇー。スカイラインとはえらい違いだ。
ヒルトンから乗り込んだ客はコンダクターと野球の話ばかりしている。きっと野球が大好きな人なんだろう。
JFKを定刻に出発。ひたすら長いフライト。成田で乗り換えて、福岡にもほぼ定刻に到着。
タクシーで午後8:30頃に帰宅。お疲れさまでした。
デジカメの写真を見せたりお土産大会をしたりして深夜までがんばる。
時差ボケをものともせずほぼいつもの時刻に就寝。
Wednesday, 10th of September 2008
集中2日目。
やっぱりちょっと早すぎるので9時開始にする。少し疲れを感じる。
昼はパスタ。
午後の授業。やはり第6章を1コマで終えるのは無理でした。
授業終了後再び歩く。コインランドリーで洗濯をしている間に歩くという高度な作戦。
温泉へ。
実は少し焼鳥屋へ行きたかったが自粛して中華で中華丼。少し栄養のことを考えた。
某印刷所から送られてきていた初校が気になるのでベッドの上で作業。今回のこれはあまりもういじる気がないのでさくっと校了。明日大学から郵送しよう。
Thursday, 10th of September 2009
晴天。放射冷却で夏布団だと明け方寒いくらい。
抗アレルギー剤をもらうために1週間前倒して診療所へ。来月学内健康診断があるので今日は検査なし。次回も学内健康診断から2ヶ月空けようということで、次は12月に。もう年末か。(まだだ)
しかし最近将来の予定を入れるときに「時が経つのは速い」と感じることが多い。
久しぶりにリアルメールボックスを開くといろいろ書類が届いている。覚えておくのがいやなので直ちに片付ける。
某部署から取りようによっては非常に無礼なメールが届く。当初、正面から批判する返信を書いたが、携帯占いで「今日は些細なことで腹が立つことがあるから注意」と書いてあったのを思いだし、一手間かけて相手が期待しているであろう内容に途中から書き直す。こういうのを冷静な対応と言うんだろうか。すばらしい。しかし取りようによっては非常に嫌味なメールになってしまったかもしれない。ものは取りよう。(着地点はここでいいか)
最近時々弁当用にペットボトルのお茶を買うが、商品によって大きく味が違う。これに比べればビール・発泡酒類などほぼ同じ味と言ってもいいほどだ。今日は16茶だが苦みが少なく独特の甘い香りがある。
午後の部は昨日の午前の部の続き。もうなにがなんだか。
今週は少し頭痛がする。勉強していて頭痛がしてくると、「これは研究者として致命的な障害だ。ああもうおれはだめだ」と暗澹たる気分になる。このように、気分が暗く悲観的になるというのもこの頭痛の付随作用である。これまでどれだけ多くの学者たちが頭痛と闘いながら優れた業績を上げてきたかを考えてちょっとは反省しろ。
Friday, 10th of September 2010
明らかに台風のあと空気が変わって涼しくなりそうなんだが,今日はまだ太陽の力が強く,異常気象の最後の断末魔という感じ。
夏期研究期間の断末魔ということで,ちょっとこのところ飛ばしすぎたのか,昨日あたりから少し頭痛が発生。いつもの眼精疲労+肩こり。
昨夜は早く床について,珍しく8時間ほどぐっすり寝たのだが,まだ眠い。こういうときは,まさに疲れが取れている状態なので,明日明後日には復活していることであろう。
体調が今ひとつなので,昨夜は甲子園の対中日戦を最後まで見た。1点差負けの9回裏1死からヤマトが謎の盗塁死を遂げた時点で終了と思ったが,直後に球児じゃない方の藤川が右中間最深部に達する奇跡の大3塁打を放ち,代打檜山が==オカルト的==執念のポテンヒットをライト前に落とすという,中日にしてみれば狐につままれたような展開で延長戦に突入。
この時点で控えの野手を全員使ってしまっていたという==明らかなベンチミスが露見する==あちゃーな状況の中,走者ブラゼルが微妙なタイミングでアウトにされた腹いせに一塁塁審にくってかかり,びびりまくった塁審にGET OUTを宣告されるという,火だるまのベンチワークにさらに油を注ぐ展開。
このあたりから,10回,11回を投げ終えた球児が12回表に打席に立つとか,このところ調子を落としている西村が罰ゲームで外野守備に行かされるとか,緊張感があるんだかないんだかわからないような珍しい展開に突入。
時計は11時を軽く経過。最後は西村が打席に立って,このまま三振か内野ゴロで試合終了なんだろうなと誰もが思ったその瞬間,一塁ランナーの新井選手が「ヒーローはわしじゃあああ」とばかり果敢に二盗を試みてあっさり手前でタッチアウト。最後まである意味で目が離せない試合が2-2の引き分けで幕を下ろしたのでした。早く床につくことにしたのは,この試合を見てぐったり疲れたからでもあるのですよええ。
はいはい今日は市民ゼミ。ちょっと荒れ模様なんで予習をしっかりしておこうと思ってます。思ってはいます。(おいおい)
第5部も最後に近づいてきて,いろいろと市民の皆さんの==勝手な==独創的な解釈が飛び出してきたので,
|| || 能力 || 対象
|| 第一種 || 感覚 || 個物
|| 第二種 || 理性 || 普遍
|| 第三種 || 知性 || 個物
こういう表を書いて,とくに,第三種の知的直観の対象が個物であることに注意をうながす。おそらくこの点が『エチカ』のキモ。
人間は部屋に缶詰になって本ばかり読んでいると,無性にペンケースが欲しくなるものである。(そうなのか)
というわけで,amazonで注文していたものが無事に届く。むふふ。
*{{'
コクヨS&T ペンケース<C2> F-VBF122-3
'}}
*{{'
KOKUYO F-VBF121-2 ペンケース〈NEO CRITZ) グレー
'}}
*{{'
ペリカン【Pelikan】ペンケース3本用TG32
'}}
本当は,トンボの消しゴム付き鉛筆を5本くらいきれいに収納できるのが欲しいんだが,鉛筆用のペンケースって,最近あまりないみたいだ。あっても小学校低学年向け。最近はシャープペンが主流だからなあ。
だいぶ涼しくなったが一昨日よりは暑い。最近のイメージとしては,
#尾てい骨に紐がついていて上につり上げられているような感じで骨盤を前傾させる。
#足は前に出すのではなく,蹴った足を真下に下ろすだけ。
#着地の衝撃は,頭のてっぺんから足の内側を通って土踏まずに達する直線で受ける。
というところ。どうも左足が余計な動きをしているようで,上の2, 3のイメージと合わない。長いこと,着地時の体重を脚の外側で受けていたので,その癖が残っているのだと思う。76' 16''/10km。
そういえば,5km過ぎで,自転車に乗ったW教授とすれ違ったのであった。まったく予期していなかったので驚いて手を振っただけだったが,あのあたりはあのことを考えていたのであんまりひどい顔はしていなかったはず。(どういうことを考えたらどういう表情をするというのか。)
No memo on Saturday, 10th of September 2011
Monday, 10th of September 2012
昨年に引き続いて今年も大学院の入試業務。朝8時15分集合。{{my '20110912#p01','昨年の記事'}}を見ると、初めての通勤ラッシュの緊張感が伝わってくるが、今回は経路も違うし、まったく緊張感なし。(おいおい)
昨年は、完璧なスーツで参加したら、下っ端なのに責任者のような雰囲気になってしまったので、今年はどこから見ても下っ端ですということを全身で表現してみた。ポロシャツ、チノパン、スニーカー。結果的に、意外に体を動かすことが多いこともあり、この服装で正解。
その後いろいろと書いてはいけない業務があって、最終的に解放されたのは夕方6時過ぎ。
No memo on Tuesday, 10th of September 2013
Wednesday, 10th of September 2014
午前中某面談。某ばかりで申し訳ないが、書けないから仕方がない。
コンビニサンド+CCレモン。
午後から某業務。
会議開始に間に合わず、遅れて行ったが、それでも十分に長い。例によって最後に役割が回ってくる。
疲弊してふらふらとコンビニに吸い込まれ、チリの赤ワインを買ってしまう。
Thursday, 10th of September 2015
鬼怒川に沿って雨雲が帯状に発達している。この状態を数日前に予報した技術はすごい。
鬼怒川が決壊して大きな被害が出ているらしい。
昨日と同じ店で、タンドリーチキンサンド(290円)とキノコじゃがバター(190円)。前者は、スパイスが効いてうまい。チキンとキャベツの食感もよし。結構ボリュームがあるから、これだけでもいいかもしれない。後者は、味はいいが、少し柔らかすぎてジャガイモの食感が少ない。しかしどちらも十分に及第レベル。
午後からの業務の予習。
業務。昨日よりも複雑な内容だが、慣れたせいか、予想より早く終わる。
作業を開始してしばらくして左腰に鈍い痛みが発生。懐かしい感じだが、久しぶりの腰痛。作業は始まっているので、どうしようもない。
業務後の食事会はLentezza。良い店。気になっていたが行ったことはなかったので収穫。
Saturday, 10th of September 2016
少し焦りながら某討議の準備をしていると息子から電話がかかってきて正月の相談。早めに計画を立てておきたいのだそうだ。その関連で怒濤の調整モードに入ってしまい、各方面に電話をしたりしてお仕事モードが一気に吹き飛ぶ。
昼は古奈屋のカレーうどん。
夕方少し昼寝。
奥さんと学大に飲みに出る。駅前の焼き鳥屋。2時間ほどいて9時前に帰宅。いろいろ相談することが多いが、家ではそれぞれ用事があるのであまり落ち着いた話ができない。居酒屋というのはよい選択かも知れない。
広島東洋カープ25年ぶりの優勝。阪神では借りてきた猫のようだった新井選手が輝いて見える。
黒田の来季の去就も気になる。
Sunday, 10th of September 2017
どうも週末にバタバタとメールが舞い込む傾向があり、月曜の朝にそれを処理するのも時間の無駄なので、日曜に対応してしまう。金曜の午後5時以降に仕事メールを送るのは禁止にしましょう。
今日は少し蒸し暑い。正午の気温は28.9℃。
朝起きると、自宅iMacの首が折れている。ネットで調べると、角度調節ヒンジの破損という、よくある故障のようだ。使えないわけではないが、うつむいたままのiMac君は見にくいので、困っていたら、奥さんが、ボールのような弾力のあるぬいぐるみを出してきてくれる。それをディスプレイの裏にはさんだら嘘のように解決。ぶらぼー。
甲子園の阪神戦を観戦。わが社出身の伊藤隼太選手が、九回裏にサヨナラ打を放って横浜に勝利。面白い試合だったが、バックネット裏にわが社の某副部長と某学部長がいるのを発見してから試合内容よりもそっちが気になった。
Monday, 10th of September 2018
10:30からJoe SalernoのAdvanced Logic Seminarに参加。指定テキストはこの二つ。
Logics
posted with
amazlet
at 18.09.12
John Eric Nolt
Wadsworth Pub Co
売り上げランキング: 423,706
Amazon.co.jpで詳細を見る
Logic for Philosophy
posted with
amazlet
at 18.09.12
Theodore Sider
Oxford Univ Pr
売り上げランキング: 116,049
Amazon.co.jpで詳細を見る
院生が4人?ほど参加しているところに混ぜてもらう。論理学の授業を英語で受講するのは初めてなので、いろいろと新鮮。授業後、ちょっと自己紹介させてもらう。できるだけ友好的な態度を取っておくのがこちらでは大切。
夕方ジム。久しぶりだがふつうのメニューをこなす。
夜はステーキ。こちらに来てから一番の仕上がりでとても美味しかった。
大学の国際交流センターみたいなところに行けば、一日遅れで新聞を無料でもらえるので、New York Timesをもらってくる。女子テニス決勝のことが取り上げられているが、日本人には理解しにくいほどSerena Williamsに好意的な内容。かなりの異文化体験。日本だと、試合中に感情を爆発させた時点でアウトだが、そういう批判はほぼ見られない。黒人、女性、民主党寄りの新聞、という複数の要因が絡み合って、この記事からノイズを除去するのはかなり難易度が高いと感じた。
Tuesday, 10th of September 2019
集中講義2日目。
このホテルの朝食バイキングは、品数は多くないが、そこそこ完成度の高いものがたくさんあり満足できる。しかし西洋の人には量が少なすぎるかもしれない。
昼はビヤントでカツカレー辛口。おばさんはいなかったが元気でやっているみたいだ。
夕食は三条の王将でホルモン定食。野菜を食べたいと思って中華丼でも食べようかと思ったのだが、やや目的から逸れてしまった。
Thursday, 10th of September 2020
娘が今日は早めに来てほしいと言ったらしく、奥さんは早めに子守に出かける。
このところ取り組んでいるmemorandaの整備だが、機械的な作業をほぼ終了。そろそろ公開してもいいだろうか。とりあえずこのリンク
[memoranda quaelibet]
から使えます。年月日を入力すると、その日のメモがあれば表示します。工夫したのは、日や月や年の一つだけを空白にするとリストを表示するようにしたところ。たとえば、日を入力せずに送信すると、その月のすべてのメモが表示されるし、また、年と日だけを入力するとその年のすべての月のその日が表示されます。年だけを空白にすると、ここ20年間のその日のメモが表示されるので、たとえばこの20年の1月1日を表示したりすることができます。
昼はコンビニでサンドイッチ。
新学期関係のメールが飛び交っているので落ち着かない。
Friday, 10th of September 2021
今日は出勤。商店街を通っていくが寂しくなったものだ。
サミットに行くと北海道フェアをしている。北釧真鰯や北海道産タコが入った海鮮丼(398円)を思わず購入。
オフィスでもneovimを使えるようにしたいので整備するが、一度自宅で練習しているので特に問題なく整う。emacsで編集したファイルはDropboxにバックアップを残すようにしているので、それを参照しつつ進める。とくにdein.vimがすばらしく、いちいち設定しなくても勝手にダウンロードしてくれる。
NeoSolarizedテーマがうまく表示されない現象にしばらく悩んだが、Mac標準のterminalが256色にしか対応していないのが原因だと分かり、iTerm2をインストールして解決。
このところスンマの翻訳はneovimでやっている。マクロなどを使うととても効率的に定型部分の編集ができる。
あとneomuttは、IMAPでつないでおくことにする。notmuchと連携させてできることは、主にタグ付けと検索なので、これはGmailでやった方が正確。mu4eはorg-modeとの連携で使うので、放置せず、ときどき起動してメールを取ってくるようにしよう。
久しぶりに商店街で焼き鶏を買って帰る。
夕食はスズキのバター焼き。
Saturday, 10th of September 2022
emacsをhelmにもどす。やはり見込んだとおり、こちらだとorg-roam-captureが正常に動作する。以前は動作が遅いと感じたが、それほどでもない。orderlessやmarginaliaで補強していることもあって、むしろこちらの方が快適な気もする。
ちなみにivy環境だと、consult環境と同じように、正常に動作しない。
昼はつけ麺。
午後はマンション理事会。大きなお金がからむ相談。帰りに久しぶりに八幡宮に寄ってお参りをしてくる。
夜はチキン南蛮。チキンが柔らかい。
Sunday, 10th of September 2023
オムレツ。うまくできた。
新学期関連の雑用が舞い込み始めた。
某課程卒論指導日程についても、調整さんを使って、調整を開始。
昼食は自家製ピザ。
JRA。産経賞セントウルステークス。阪神芝1200m。3才以上オープン。スプリンターズSの前哨戦。
過去3年間は、単勝1番人気がすべて1着(メイケイエール、レシステンシア、ダノンスマッシュ)。珍しい。そこまで荒れないレースと見ていいか。
単勝人気は以下の通り。
1
ビッグシーザー
2
アグリ
2
ジャングロ
4
ピクシーナイト
5
スマートクラージュ
6
エイシンスポッター
この三連複ボックスで勝負したが、14番人気のテイエムスパーダが勝ってすべてをひっくり返す。だれもわからない。三連複は93,130円、三連単は978,840円と大荒れ。
昨日設置したwater.cssにも、やや相性の悪さがあるので、
sakura.css
に変更。ただ、なぜかこれだと、memo-grepのページが動かないので、そこだけwater.cssのまま。このあたりも深い沼がある。
夕食は、鶏肉のワイン煮。ソースが美味い。
ラグビーWCの初戦や、バスケットボールWCの決勝を鑑賞する。
Tuesday, 10th of September 2024
出汁巻き玉子。最初の一巻きを失敗する。
業務があるので出勤。
昼は枡本の弁当。10年前は塩辛くて食べられないと思ったが、今は美味しいと感じる。
人数が多いのでどうなることかと思ったが、まずまずの時間に終了。
まだ緊張が取れてないのか、空き時間も昼寝をせずに生協で書類整理のための買い物をしたりする。
夕食は、炊き込みご飯にサンマ、そしてレンコンの肉チーズ巻きカツ。旅館のような品揃え。