Memoranda Personalia
Wednesday, 13th of September 2000
- 物欲に取り付かれる日。
- 朝刊の広告を見ていると、近所のディスカウントストアで、定価38,000円の腕時計が6,990円で特売されている。このいかにも怪しいディスカウント商品をふらふらと購入。さて、いつまで動くか。
- 朝一番に金を使ったせいか、私の中の何かに火が点いた。数日来検討を重ねてきた携帯電話の購入に踏み切る。近所の電気店で、ドコモのP502iをGET。昼過ぎに開通。電話番号が知りたい人は、8階共同研究室備え付けの書類に必要事項を記入の上申し込んでください。(嘘)
- しかし、携帯の電話番号は長い。まるでアメリカの社会保障番号のようだ。はっ。携帯電話の普及は、国民総背番号制をもくろむ国家の陰謀か。
- iモードって、URLをダイヤルする(?)と、本当にwebpageが見られるのね。これは新鮮。
- 雨のため野球の練習は中止。試合まで後10日なのに、まだ一度も今年は練習に行ってない。だいじょうぶか?
- 水泳1000m。左手のかきが甘くなっているのに気づいたので、左で息をして左手の動きをチェック。
Thursday, 13th of September 2001
- そろそろ新学期の気配が。
- 心配していた友人からメールが来る。なんと、この夏から、当のWorld Trade Centerの67階にあるオフィスで働いているらしい。一昨日は、偶然、マンハッタンのオフィスに出ずに、クィーンズの方へ行っていたので、奇跡的に無事だったらしい。奥さんも、当のビルの近くで働いていて、二機の激突を間近に見て、ビルの崩壊の中を命からがら逃げ出したとか。しょっく。ずっと体の震えが止まらないと書いてあるが、私も知らない場所じゃないのでダメージが大きい。
- 先日手に入れたシャープペンシル、Pentel Tuff 0.9の使い心地がよい。難点は0.9mmの替え芯の品ぞろえが悪いことだが、大学の購買部の製図コーナーに、2Bがある。最近、堅くて細いペン先よりも、太くて柔らかいのがいいと感じる。
- 今日は筥崎宮の放生会とか。誘われたんだが、どうしようか。多数のアメリカ市民の冥福を祈ってこようか。
- 勉強が手に付かず。放生会に出かける。N西教授と7時に箱崎宮前で待ち合わせる。
- 縁起物の「おはじき」2,500円也を買う。
- 実に数十年ぶりに「見せ物小屋」に入る。今回の見せ物は「吸血女」。実にインチキ臭くてよい。呼び込みも、MCも、「吸血女」も、みんな年季が入っている。それだけに、後半に出てきた「マジック」の青年(20台前半か)が、いかにも場違い。スリッパ姿を見ただけで、マジックを観る気をなくす。ああいうものは、服装が大切。
- 中洲のつぼ八で懇談。N西夫妻とヴェトナム人のZ氏。こういう時期にヴェトナムの人と話をするのは何となくスリリングでよい。
- 11時過ぎバスで帰宅。
Friday, 13th of September 2002
- ずいぶん以前から今日の午前中は散髪に行くと決めて人生設計を立ててきたのだが(大げさ)、なんと臨時休業。途方に暮れる。
- 大学に出てきて事務関係メールなど。
- あまり言いたくはないけど、あの、「タマちゃん」である。ローカルな話題はローカルニュースでやってくれんじゃろうか。あごひげアザラシが関東地方の川に現れたとかいう話は、わしらにははっきり言って何の情報価値もない。私にとっては、「先日通勤路で猿に出会った」とか「娘の友人宅の畑がまたイノシシに荒らされた」とか「先週末の土曜日に、隣の稲刈りあとの田んぼで、雀の大群と、鳩の群と、カラスの群とが三つ巴の大戦争を繰り広げていた」とかいうのが、身近なニュースである。あまり言いたくはないけど。
- 今から市民ゼミ。
- 某院生とISO8。もう少し重大な相談事かと思ったのだが、やや肩透かし。ともかく、悔いのない人生を送って欲しい。
Saturday, 13th of September 2003
- 某活動の準備。
- プリント(4W)を提出。
- 某活動はT永さんがお休みなので、授業後の師匠の特別授業は中止。
- 最近、この師匠は土門拳と親しかったことが判明したりして、自分の中の評価が急上昇中。有名な写真家のことを「後輩」と呼んだりして、以外と大物なのかも。
- 新人のSさんの実力にたじたじ。
- 時間ができたので、帰りにBF橋物欲店に立ち寄るが閉まっている。事なきを得たと言うべきか。
- 猛虎軍はまだお休み中。こうなったら甲子園で決めてください。
Monday, 13th of September 2004
- ついにこの日が来てしまった授業初日。授業開始まであと5分。じたばた
- 悲しい気分と同調するためにショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲を大音量で演奏中。
- ついにプールが使えるようになった。水中ドルフィンを含めて軽く1,200m。
- 案の定シエスタの習慣が抜けず、午後猛烈に眠くなる。いやシエスタと言ったって、15分ほどうとうとするだけなんですけどこれが効くのですよ。
- 昨日の喫茶店でジャズがかかっていていいなと思ったので、MJQとか古典的なものを持ってきて流してみる。うーむ。完全に喫茶店状態。
- 授業二つ。どちらもオリエンテーションで軽く終了。
- 教養ゼミはsit inが大量に。前期の人たちが集結している。珍しい展開だが今後に期待。
- 泣きながら25時まで。こうも誤訳が多いということは、自分の翻訳力が飛躍的に向上したのだと前向きに理解するようにしよう。(無理がある)
- 深夜にブル1をリピートで流している。ややテンションが上がりすぎるのが難か。
No memo on Tuesday, 13th of September 2005
Wednesday, 13th of September 2006
- 肌寒い。
- みんな気づいてないと思うがもう9月も中旬。(気づいている)
- 昨夜送付されてきた天才W谷教授のファイルがなんとTeXなので(Wordで依頼している)、久方ぶりにTeX環境で作業。要旨の体裁が一人だけ違うのも不憫なので、他の原稿に合わせようとするが、
面倒なのでTeXの限界もあるので、適当なところで妥協。LaTeXで、MS Wordで指定するように、行数と文字数とマージンを自在に調整する方法を知っている人は教えてください。(やってくれとは言ってない(言っているかも))
- ほぅ、松井秀が復帰戦で4打数4安打。
- 昼食は「さんまにぎり盛り合わせ」と「鹿児島県福山町かめ壺造り玄米黒酢飲料キシロオリゴ糖配合」(長すぎ)と「プロバイオティクスヨーグルト(賞味期限間近につきレジにて三割引)」。
- 事務仕事のしすぎ。大会パンフ原稿をほぼ仕上げる。
- 印刷所のNさんに出欠葉書原稿と某申請書を手渡す。
- 何度聞いても「悠仁」の読み方を忘れる。
- やや迷走気味の台風13号だが、現在の米軍の予想だと、
どんぴしゃ19日の朝に福岡に到達する。勢力の衰えが気になるが、今後も目が離せないのは間違いない。(それはきみだけ)
- 夜の部はヨッフムのブル箱と共に。ヨッフムって、スケールが小さいとか言われているが、私は好きだ。
- 米酢を垂らした氷水。酸っぱい!
- ○
Thursday, 13th of September 2007
- 深い眠り。目覚しが鳴ったのになかなか起きられない。
- 近所の大学に就職した事務幹事のところに判子をもらいに行く。そこでこういうものの現物を見せてもらう。ふーむ。この状態で外付けキーボードを接続して使うらしい。欲しいか欲しくないか微妙。
- プチチュートリアル。専門外の授業の準備や宿題に時間をとられて専門の勉強ができないと言うのでどうしたものかと思案してはたと気づく。専門外の授業の準備や宿題に時間をとられないように専門の授業で宿題を山ほど出せばよいのだ。厳しいがここで泣いておかないと後で確実に泣くことになる。
- 16Fでチキンカツカレーを食べようと思って注文すると「今日はチキンカレーしかないんです」と言われる。まぁいいかと思ってそれを注文すると、出てきたのはチキンフライ(チキンの天ぷらのようなもの)がカレーの上に乗っているという代物。これはチキンカレーとは言わないと思うぞ。
- 某自動車販売店に出かけて地平線を1時間ほど試乗。車体の剛性とエンジンの馬力が印象的。少しアクセルが重い印象だが、こういう方がぐりぐり踏めるので楽しいのかも。
- 原稿が集らないので作業ができませんがな。
Saturday, 13th of September 2008
- よく寝た。
- た、体重があ。1週間で2kg増えた。今後の動向が気になる。
- 溜まった仕事を確認するために恐る恐る出勤。
- 隣の先生から留守中の報告を受ける。ほんまいろんなことがありますなぁここは。
- ネットにつながらないと思ったら留守中にIPアドレスが変更になったのでした。だけど職場の皆さんはこのIPアドレス変更という作業ができるんでしょうか。情報関係職員や教員がひどい目にあってないか、ちょっと心配。心配なのでWindows XPの場合の手順を書いておきます。
- デスクトップから「マイネットワーク」を探して右クリック。
- 出てきたメニューの「プロパティー」を左クリック。
- 「ローカルエリア接続」を右クリック。
- 出てきたメニューの「プロパティー」を左クリック。(2)
- 「この接続は次の項目を使用します」の中にある「インターネットプロトコル(TCP/IP)を左クリック。
- その窓の右下にある「プロパティー」を左クリック。
- ほーらあったでしょう?
- いかん。出張で養った英気をまたこんなところで無駄に使っている。
- 隣の先生と来月の某学会の相談。主に会場について。
- 出張中に思いついたことを忘れないうちに書き留めておく。まとまっていないけれどもとにかく記録しておく。
- さて溜まった仕事を右に積み上げ、片っ端から処理して左へ受け流そう。
- 「三連休初日」という文字列を見かける。はて。何のことだろう。
Sunday, 13th of September 2009
- 晴れ。
- 台風14号発生。これは期待できる。銀連休あたりに影響があるかも。
- 例の買い物。
- 昼はつけ麺。
- 高校のPTA関係名簿作成補助活動。いろいろ大変ねえ。
- 名簿作成補助活動のせいで高架下活動は中止。休んだ方がよかったと考える。
- なんと猛虎軍3位浮上。期待せずに見守りましょう。だけどこの新制度の恩恵を受けてこなかったので、今回はもしかしたら。
- 新型インフルの特集番組を観る。ウイルス性肺炎怖い。
- ふーん西院にそんな店が。
よっしゃ。ベルガエ族ビールは今度わしがなんとかしちゃる。(おいおい)
- 今夜は馬刺し。こういうのがふつうに手に入るのがうれしい。
Monday, 13th of September 2010
- 雨が降って気温が下がる。朝8時の福岡の気温が21.2℃。極端なんだよ。
- わが社は明日から通常の営業再開。今日は夏期研究期間の最終日なので,いろいろとこの夏の研究のまとめをしておこう。
- しかしふと気づいたが,明日の授業の準備をしないといけないんではないかい?この背後には次のような推論が隠れていると思われる。
- #すべての授業は準備が必要である。
- #明日は授業がある。
- #明日の授業には準備が必要である。
- 結論を否定するためには,2つの前提の少なくとも1つを否定しなければならない。明日授業があることは事実だから,否定するとしたら1だ。(おいおい)
- 1を否定するのには2つの方向があり,
- #「準備」の意味を拡大解釈する。(例:今読んでいる本も少しは関係するから,この本を読むことは授業の準備である。)
- #「準備」に程度を読み込む。(例:「すべての授業にはX時間の準備が必要である。ただしXは正の実数」。これだと,ほんの一瞬だけ,0.01マイクロ秒の準備でもよいことになる。)
- というようなことをつらつら考えてしまうほどショックが大きい。
- 前期の「中世ヨーロッパ哲学」の授業アンケートの際,任意質問項目として,「(この授業を受ける前の)あなたにとっての神のイメージはどんなですか?」というのを聞いてみた。今日,それが帰ってきたのだが,意外に面白い。
- 整理しようかと思ったが,生データーの方が臨場感があるし使い勝手がよかろうと思い,ほぼそのまま載せておきます。
- 「白髪で白いひげのおじいさん」というイメージが非常に多く,あとは,イエス・キリストや聖母マリアのイメージと思われるものがちらほら。「光」や「ふわっとしたもの」という人でないイメージもある。「人の心の中にいる」というお決まりの反応は意外に少ない。また,日本の神道や,仏教を思わせるものは顕著に少ない。やはり「神」という言葉のイメージからは,そういうのは排除されるんだろう。
- 日本人の学生に,西洋的な「神」について語る場合,彼らがどういうイメージを持っているかを知っておくことが重要だと思っていたが,こうやって具体的に見ると,あらためて感慨深い。
- 他国ではどうなんだろう。What do you imagine as the shape or the figure of God? という聞き方自体が違和感を与えるかもしれないな。
- 逆に,日本人の学生の「神」のイメージってこんなんですよ,と西洋人に紹介したらどう思うだろうか。
- *白髪のおじいさん,仙人
- *白いひげ
- *光
- *人間の心の中にいるもの
- *ひげ,杖,雲に乗っている
- *万能
- *おじいさん
- *薄いベール,後光
- *人の体
- *ヨーロッパ人,白人,おじいさん,ひげ,布を着ている,光輪
- *キリスト
- *光のかたまり
- *キリスト
- *最後の晩餐
- *光
- *白いひげ
- *シャーマン風の体に入れ墨のある人(日本),ダンブルドア先生のような感じ(外国)
- *きれいで優しそうで白い服を着た女の人
- *願いを叶えてくれるひと
- *すごくきれいなところに住んでいる優しいおじいさん
- *あたたかくまぶしい大きな光
- *白髪,白衣,白ひげ,おじいさん
- *白い衣服をまとったおじいさん
- *考えたことなし
- *上から見下ろすひげじいさん
- *ひげを生やした浅黒い40代くらいの男性
- *無,透明人間
- *全裸のおっさん
- *雲の上,黄色い後光,全身白いおじいさん
- *死んだひいおじいちゃん,ひいおばあちゃん
- *白髪,白いひげ,おじいさん
- *優しくて色の白いひと
- *白衣,光輪,男性
- *男性
- *長い白髪,白ひげ,男性
- *絶対的
- *都合のいいときに頼る存在
- *神様の偶像を描いてはいけないことになっているのでノーコメント
- *キリスト
- *髪が長くてやせた男の人
- *白人の中高年(50代)男性。茶髪,うねっているロン毛。ひげはほどよく生えている。
- *ディズニーのピノキオに出てくる
- *イエス・キリストが年を取った感じ
- *西洋人の女性
- *男神も女神もいる。場所も神
- *白ひげのおじいさん
- *白い服,おじいさん,えんま様,怪獣
- *白人,神がくるくる,男性
- *光みたいなキラキラした,目に見えない存在
- *雲の上にいるひと
- *長い金髪の白人,若い見た目を保ったままの無表情な感じのひと。真っ白いイメージ
- *人間が作り出したもの。「思い」のかたまり
- *イエス・キリスト
- *光り輝いていてどこにでも居そう
- *白髪白ひげのおじいさん
- *いるかいないかわからないもの
- *ふわっとしたなにか。粒子のような存在
- *宇宙全体,またはその外にあるなにか
- *何でも見て知っている
- *たたえられる存在
- *白髪のおじいさん
- *白髪,長髪,老人,男性
- *神は人。選ばれた人。
- *人型で,老若男女いろいろ
- *ひげの長いおじいさん
- *失敗したときに責任を押しつけられる人
- *絶対的な存在
今日の最高気温は29.4℃。とにかく涼しい。走っていても,体がペースを上げたがるのを意志の力でブレーキをかける感覚を久しぶりに味わった。フォームとしては,引き続き左足の動きに注意する。これは,なにか癖のようになっていて,歩くときから注意していると,どうも左足が円滑に動いていない。体全体の筋肉のバランスが悪いのかもしれない。72' 25''/10km。
Macを使い始めてかれこれ10年くらいになるが,なんと,設定ひとつでMacのマウスでも右クリックができるなんて知らなかったぞ。「システム環境設定」→「キーボードとマウス」から,2ボタンマウスなら右ボタンがあるところに「副ボタン」を割り当てるだけ。
http:./my_images/mouse.png
こうすれば,Windowsで便利な[[マウスジェスチャー]]も,Macでも使える。これってMac使っている人には常識?
ちょっと調べると,この[[Mighty Mouse]]というのは凝っていて,静電容量センサー搭載で,左側に指が触れてない状態で右側に触れると,右クリックと認識するようになっているらしい。そこまでするなら,ふつうに2ボタンのマウスを使えばいいような気もするが。
その他にも,スピーカー内蔵で,クリック音は機械的じゃなくて,内部のスピーカーから出ているのも初めて知った。デジカメのシャッター音のようなものか。なんかこれも激しく無駄な気が。
No memo on Tuesday, 13th of September 2011
No memo on Thursday, 13th of September 2012
No memo on Friday, 13th of September 2013
Saturday, 13th of September 2014
- バイキングは最近和食と決めている。洋食ならコンビニで間に合う。
- いろいろとあたふた。
- 挙式のあと、親族紹介。たくさんいるので緊張したが無事全員の名前が出てくる。
- 披露宴。とにかく役割としては、全員にお酌をして頭を下げる。だいたい本人たちが準備したんだが、なんとなく責任を感じて緊張する。
- 無事終了。
- 弟一家と娘の紹介する飲み屋へ。ほっと一息。その後、盛り上がって博多ラーメンを食べようということになり、これも娘お勧めの柳橋近くの海鳴(うなり)へ。期待以上に美味くて満足。海鮮とんこつというのが大変美味しゅうございました。夜中なのに行列ができる店。
- 娘がその後ホテルに来ていろいろ話をして解散。
Sunday, 13th of September 2015
- 少し暑さが戻っている。8時の気温は26.5℃。
- 出勤前にもう一度マッサージをしてもらう。
- 昼前に出勤。品川の満でパンを買う。新しく、ツナサンドを買ってみる。コンビニによくあるツナサンドとはずいぶん印象が違う。レタスとチーズが入っていて、レタスの存在感が強い。レタスサラダにチーズとツナを足して食べている感覚。美味いかどうかは微妙。健康的な感じはする。
- 某業務の予習。自分が全体を分かってないといけないのはプレッシャーだ。
- 大学近くのホテル泊。ここも5回目。
Tuesday, 13th of September 2016
- 一挙に時間が経つのが早くなった。今日は実は16日。
- 昼は品川で買ったサンドイッチ。
- 重要会議1つ。
- ふと耳にしたメロディーが、昔よく聞いた何かのメロディーを連想させるが、それが何か思い出せない。想起力を高めるために注意して少しずつ思い出していくと、なんとそれは5年前くらいに放送していたチキンラーメンのCMソングであった。YouTube
Wednesday, 13th of September 2017
Thursday, 13th of September 2018
- さっさと出勤して、届いた論理学の本を読んだり、JG方面のお仕事をしたりする。
- 夕方ジム。いつものメニュー。
- この日は何をしたのかあまり覚えていない。
Friday, 13th of September 2019
- 集中講義5日目。少し早く起きて帰宅準備をする。
- 午前中は講義、午後からまとめのプレゼンと試験。
- 昼は初日に行った居酒屋で唐揚げ定食。
- 予定通り、無事にすべての日程を終了。
- ホテルに寄って荷物を取り、三条通を歩いて地下鉄の御池へ。途中、昔からあるハチミツ屋さんで今シーズンの京都のハチミツを一瓶買う。
- 待合室で実家関係の電話がかかってきて慌てる。
- 朝昼としっかり食べたので、夜は新幹線の中でおにぎり二つ。駅の弁当屋のおにぎりは鮮度が悪い。これだったらコンビニで新鮮なのを買ってくるべきだった。
- 9時前に帰宅。涼しくなっている。
- 今回のホテルは六角寺町に取ったがおおむね成功。大学まで17番や3番のバス1本で行きやすい。周囲がにぎやかすぎるのを危惧したが、8階だったこともあり外の音はほぼまったく聞こえない。周囲は観光地化が完了していて食事などに困ることはない。京都駅と大学の中間なので、最終日は大きな荷物をホテルに預けておいて帰りに寄って帰ることが可能。しかし集中講義で連泊のときなどはともかく1泊だけのときは少し高級すぎるので多分今後使うことはあまりないだろう。
Sunday, 13th of September 2020
- Naomi Osakaが全米オープンで優勝。しかし録画放送はないようだ。
- 来週の学会のリハーサルというかテスト接続。危うく時間を忘れそうになる。本番も忘れないようにしないと。
- 昼は自宅で古奈屋のカレーうどん。
- メモのページの整備は切りがないのでほぼ終了ということにする。上の[memoranda quaelibet]のリンクまたは[memo-index]からご利用ください。ついでに、Movable TypeやtDiaryなどの過去のものはサーバー上から削除する。
Monday, 13th of September 2021
- 今週は大学院入試があって来週は集中講義。そろそろ新学期の足音が高くなってきた。
- 細々とした事務的な仕事が舞い込んでそれを片付けていく。こういうのも学期中を感じさせる。
- 昼はソース焼きそば。
- 午後も同じような仕事。
- 夕方ジム。最初に15分しっかりジョギングをしてからマシンをするという順番。
- 夜は、ときどき出現する絶品ポークロースト。肉に厚みがあり柔らかく味が豊か。
- 夜になっても細かいメールが止まらない。たしかフランスで午後6時以降の業務関連メールは禁止というような話があったが、日本もそうしてもらいたい。しかし実情は、夜の時間を使わないと仕事が回らないというのも事実。(しかしそれは本当なのか。)
No memo on Tuesday, 13th of September 2022
Wednesday, 13th of September 2023
- 出汁巻き玉子。うまく焼けた。あまり変化がない。
- さっさと出勤。
- ライフで、このところ逡巡していた洋風大盛り弁当をついに買う。この強力なビジュアルは危険。さすがにご飯は少し残した。
- 細々とした業務。
- 会議1つ。
- さっさと帰宅。
- 奥さんはプールに行ってきたらしい。
- 夕食は、アクアパッツァ。オリーブの風味が美味い。
Friday, 13th of September 2024
- オムレツを焼く。
- ようやく自宅にいる。
- シルバーさんに実家の剪定の依頼。
- 故郷の市役所に電話。いろいろと手続きを教えてくれる。
- 某学会に会費を納入。
- 昼は焼きそば。久しぶりにまともな昼食。
- 法事のための飛行機とホテルを予約。ホテルパックが安い。
- 久しぶりにジム。体力が余っているが無理をしない。
- 夕食は豚肉のケチャップ焼き。ポテサラがバージョンアップしている。