HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Memoranda Personalia
Wednesday, 23rd of August 2000
「目先を変えてやる気を出す週間」
普段やらないことをやると楽しい。
福岡ダイエーホークスが、日本シリーズの期間中、福岡ドームを押さえて いなかった廉で非難されている。そんなもん、当事者同士で調整すればよろし。 目くじら立てることじゃない。
むしろ知りたいのは、なぜ学会が福岡ドームを必要とするかだ。まさかあそ こで学会発表をやるわけじゃないだろうし。第59回日本脳神経外科学会総会の ページは
ここ
。
某市民ゼミの準備で市民センターと打ち合わせ。
市民ゼミで使うテキストが届く。郵便局で入金。
Thursday, 23rd of August 2001
午前中図書館の書庫。
久々にN西教授と「とらやラーメン」。久しぶりに食べると美味い。
iMacのe-mail&web端末化をほぼ完了。Eudoraを4.3に(今ごろ)バージョンアップ。機能拡張の不都合とかで、何度か再起動してようやく動く。
ついでにMac OSを8.6に、Netscape Communicatorを4.7に更新。取り立てて変化はなし。
夜、スキャニングに再挑戦。昨日よりはうまくいった気がする。
Friday, 23rd of August 2002
約二ヶ月ぶりに、田中秀明クリニックへ。今日は血液検査のみ。体重は約2kg減。この調子で行けば、1年後に12kg減って約60kgになる計算!?
途中にあるマクドナルドに誘惑されて、またハンバーガー2個を購入。2個で消費税込み123円というのはやはり強烈である。ついつい、4個で246円じゃないかとか思ってしまう。
昼から市民ゼミ。宗教と信仰の関係とか。授業後、S宮さんから、新カメラ購入の相談を受ける。なるほど、相談されると答えにくいということがよくわかった。要するに自分としては全部欲しいわけだから。
娘を某所へ迎えに行く。
再び大学へ。久々にH姐さんと会話。このページを見るとわたしが毎日充実した日々を送っているように見えるみたいですが、それは誤解です。
図書館方面から依頼された某ラテン語の翻訳をする。ある種の祈祷文のようだが適当に勘で訳す。(極秘)
なんだか雲行きが怪しい。ソフトボールはあるのでしょうか。それより明日の某活動が心配。
ソフトボールは中止。ちょっと残念。
Saturday, 23rd of August 2003
某活動。6時過ぎ起床。8時博多駅集合。
長門峡
へ。
途中、腹が痛くなり、美東SAで正露丸をもらう。
しかし暑すぎ。渓谷だから涼しいかと思ったら、上流に行くほど風がなく、すごい湿気。冗談じゃなく身の危険を感じて早めに撤収。クーラーの効いたバスの中で水分をとって休息。ようやく調子が戻る。
教訓:夏の渓谷は風の通る場所で活動しよう。
Monday, 23rd of August 2004
なんと野口みずきマラソン優勝。誰もがラドクリフのぶっちぎり金メダルを予想していたところを嬉しい誤算。結局NHKの朝の録画放送を最後まで観てしまう。すばらしい。
一番ほっとしているのは陸連だろうな。
しかしこういう競技を観ていると体を動かしたくなってくるのは人間が群れ動物であった(ある)名残か。
こんな低級な本能に研究のペースを乱されてたまるか、と気を付けていたのにうっかり水泳2,000m。気持ちいい。
やっぱり神の怒りを食らいプールから出ると猛烈な風雨。軒下を伝って研究棟に近づき、最後3秒ほど雨の中を突っ走っただけで全身ずぶ濡れになる。さらに間の悪いことにエレベーターの中でこれから会議に向かうらしきスーツ姿の人々と一緒になる。ネクタイ締めた人たちの中にTシャツ姿でずぶ濡れでいるのはとても新鮮な気分だった。
「しっかりできなくて困っていたのですが鞭を入れてもらってしっかりできてよかったです」というお礼が世界中から殺到。(虚偽)
24時まで。
女子レスリングは濃ゆいなぁ。苦手。
実は久那もあまり得意じゃないんだけど、この夜聴いたブル5はよかったです。
No memo on Tuesday, 23rd of August 2005
Wednesday, 23rd of August 2006
暑いがさわやか。
導眠剤を使わずにぐっすり寝た翌日は気分がよい。
146のキャップ部分に微細なガタを発見。むー。最近、品質が悪くなったと聞くがたしかに。M善に電話を入れ、今のFを返却して当初の予定通りMを取り寄せてもらうことにする。こういうものは少しでも不満な部分があると冷めてしまうものだから。
ナフコでフラットファイルを20冊購入。コクヨを求めたのだがナカバヤシしか置いていない。
あと、靴べら(230円)も。なぜか研究室に靴べらを置いておくと掃除の人がゴミと間違えて捨ててしまうという怪現象が発生する。この靴べらで3代目。
事務局関連業務三件。我が社の事務の人にもいろいろ助けてもらう。
図書館関係業務二件。
昼食は大銀杏のパン。例の400円のチーズとベーコンがたっぷり入った巨大パンを半分にして売ってもらう。当然値段は200円。少し悪い気がするので250円とかでもいいですよ。
今日はプールが休みなので水泳も休み。
Fire Foxの拡張機能を云々するのは集中力が落ちている証拠。今入っているのは、
Google Toolbar for Firefox
NoScript
Fasterfox
Adblock
Tab Mix Plus (必須)
Mouse Gesture
Colorful Tabs
Sage(秀逸)
テーマは(おそらく)当然、Noia 2.0 (eXtreme)
最近はかせくんの論文が名古屋大学のシステムの上で続々公開されている。実に有り難い。せっかくなので認識論関係の日本語の(NIIのやつ)を読ませていただく。たしかにメタ倫理学の手法とリンクさせるという発想は面白い。ただ正当化というか保証の主体を個人から認知共同体に拡張するという戦略は、少なくとも内在・外在主義の調停という面ではあまり有効ではないんじゃないだろうか。結局認知共同体の正当化が問題になるはずだし、そうすると、その正当化が当の認知共同体にとって外在的でもいいかという問題が発生するので。(要再考)
夜の部は某改訂版。第1章ほぼ終わり。
○
Thursday, 23rd of August 2007
早朝に豪雨があったようだが全く知らずにすやすや。
頭痛は徐々に快方へ。
Bostonのサイコロくんが安定したピッチングをしていることを確認して出勤。
水泳1,500m。いつも無口で温和なY教授が佐賀北の優勝をすごく喜んでいた。聞くと佐賀の人らしい。
傍から見ていると福岡の人は佐賀の人を馬鹿にするし佐賀の人は福岡の人に複雑な気持を抱いているようなので、今回のこの優勝は佐賀の人にとっては非常に大きな意味があるにちがいない。
佐賀といえば島田洋七の「がばいばぁちゃん」が大変な人気だが、「がばい」はveryのような副詞なので、「がばいよか」(すごくいいです)とは言うが、「がばいばあちゃん」(すごくばあちゃん)とは言わないそうだ。
閑話休題。あまり人がいないので飛び込みの練習をしてみる。10回やって10回ともゴーグルが外れる。しょっく。ゴーグルが悪いんだろうか。たしかに今のはちょっと大きめのリラックスタイプなんだが。競泳用のを買うか。(なぜその必要が)
第一食堂で370円のランチ。チキンカツとハンバーグのセット。そしてチキンカツにはタルタルソースとデミグラスソースがかかっている。驚愕。デミグラスソースは、ハンバーグにかけてあるものと一緒だからまだ理解できる(個人的にはチキンカツにデミグラスソースはアウトだと思う)が、なぜフィッシュフライでもないのにタルタルソースなのか。しかも、なぜタルタルソースの上にデミグラスソースをかけているのか。どこの食堂にでもいそうなあのおばさんたちのどこにこんなアヴァンギャルドでアナーキーな感性が宿っているのか。
フィッシュフライと間違ってタルタルソースをかけてしまって、あっしまった、とデミグラスソースをかけてごまかそうとしたんじゃないだろうな。(図星かも)
JTBで日程表をもらう。
私事旅行願を提出。
Saturday, 23rd of August 2008
またまた寝過ごす。
昨夜はうなされていたそうだ。
昨夜ではないが最近見た夢の話。おそらく外国の大学の寮だろうか、非常にボロいエレベーターに乗って上の階に上ろうとすると、下の方へ落ちていき真っ暗になる。狭い、暗い、息苦しい、という悲惨な状況。面白いのは、この状況をどうやって切り抜けたかというと、意識的に「目覚める」という選択をしたのである。「こんなのは夢に違いない」と思ったかどうか、とにかく、このピンチを切り抜けるために眼を覚まそうと思ったのである。【教訓】夢を見ているとき、これは夢だと思いながら夢を見ている場合がある。
大銀杏でパンを3つ買う。
まだ大学は土曜日に営業していないようだ。
おかげで静かに仕事ができる。今月末〆切の某仕事をぐりぐり。
山に登る。途中ちょっとジョギングしてみる。
1年後には上まで走れるようになりたい。
北京五輪。野球が米国に負けて四位だとか、韓国がキューバに勝って優勝だとか。感想は特になし。はよ帰って来いよ新井と藤川。なにしょんぞそんなとこで。
Sunday, 23rd of August 2009
晴れて暑いが空気が秋。
買い物。
冷やし担々麺。久しぶりに食べるとうまい。
花巻東よくやった。エースの怪我の具合が気になるが。ぜひウチの球団に。
90分LSD。ポイントがよく分かったので集中できる。60分を越えたあたりからがこの練習の本番。つまりあれだ、60分もやってると、身体全体が「もうやめませんか」とか「もう疲れたんですけど」という信号を発してくる。これをやり過ごして続けるところに新しいフェーズがある。
勉強も同じ。「もう疲れた、死にそう」となってから、どれだけ続けられるか。今年の夏休みの最終日(予定)にいい勉強ができました。
夏休みの最終日(予定)なので盛大に飲み過ぎる。(きみはだめ)
Monday, 23rd of August 2010
ポイ
今朝の新聞トップは記録的猛暑。気象庁が2年ぶりにラニーニャ現象の発生を宣言したという内容も。はあそりゃあ暑いですけどなんで今さらこんな記事が,と一般読者の皆さんは違和感を覚えたであろう。そもそもラニーニャにかんする気象庁の発表は8月10日であって,2週間も前のこと。だいたい「処暑」には暑さ関係の記事を書くことになっているので,というところだろう。
このところ,過去の新聞記事を調べていて,新聞の印象がかなり変わってきた。新しい事実を報道,というよりも,記事のジャンルが先にあって,それに合った事実を見つけている感じ。毎日あれだけのものを作るんだからある程度の部分は自動化しないとやっていけないんだろうけど。
まあ,そのうち電子化されると,だれかが「マンネリ記事除去フィルター」を作って,マンネリ記事は読まずにポイされることになるだろうな。新聞業界も今後は大変ですなあ。
山と鳥
「島」と「鳥」が,意味が全然違うのにどうしてほとんど同じ漢字なのか,という問題だが,漢和辞典を調べてみてだいたいわかった。「鳥」の方が,形象文字でもとからあって,それに「山」を組み合わせたのが「島」。「島」の字は簡略表記で,正字は,鳥の下に山を書く。つまり,山があって鳥が飛んでいるところを島と言うんだな。
油断
8月末〆切の仕事が3つあって,あと2つ残っている。余裕だと思っていたけど,もう残り1週間しかない。つまり8月はあと1週間ということだ。油断しているとすぐに新学期が始まるぞ。(このことは,油断していなければすぐに新学期は始まらないということを意味しない。)
京都
このところ家庭内では「京都におった時みたいに暑い」と言っていたが,今日の京都は本領を発揮して,最高気温37.5℃。京都にしてみたらまだまだ余裕かもしれないが,風のない盆地でこの気温だと,たいていの脳みそは溶けてしまっていることだろう。お見舞い申し上げます。
更新
今日は,例の教員免許更新講習をやっているみたいだ。する方も受ける方も,どちら様もご苦労様です。しかし,わざわざ大学側にこのためだけのプログラムを用意させるより,高校教員に半期のサバティカルを与えて校務を免除し,その間に指定された単位を任意の大学で取ってくるように,とかいう方が効果的じゃないか。一日や数日で知識を詰め込まれてもすぐに抜けてしまうだろう。最低でも4ヶ月程度,ある程度の期間考え続けることではじめて新しい思考回路はつながるようになるんではないか。
「だ」
読んでる論文が「である」体と「だ」体が混在していてキモチワルイ。「だ」体の本家はTD山さんあたりだと思うが,本家の方を読んでいるときにそういうキモチワルさを感じたことはない。これが芸というものか。
Tuesday, 23rd of August 2011
最近色々と不動産の人が物件のチラシを渡してくれるので、あまり無視するわけにもいかず、かといって言われるままに見学に出ていくような暇もなく、通勤途中で途中下車して自分で見に行ったりしているわけだが、今日も某急行停車駅近辺の物件を外から下見。
駅から平坦路を徒歩5分くらいでその点は申し分ないが、寂れた商店街のまんなかで、一階に居酒屋があり、窓の正面くらいにあるスピーカーから延々と商店街の音楽が流れている。いくらなんでもこれはひどい。
比較的値段が安いと思ったらこういう事情があったのか。「不動産に掘り出し物なし」と言うが、なるほど安いのには安い理由がある。
学内の某案件について事務方に軽い気持ちで報告をしたら、なんかどんどん話が進んでいって、かなりの偉いさんまで巻き込むことになってしまったようだ。わしゃ知らんぞ。いっぱい書きたいが、やっぱり書いてはまずいんでしょうなあ。
昼は、うどんの店に行ってみる。ぶっかけうどんの冷に、竹輪の天ぷらをトッピング。行列ができる人気店みたいなのでちょっと期待したんだが、最近どこにでもある疑似讃岐うどんで、太い麺がひたすら硬い。うどんはつるっと入って喉で味わうくらいじゃないといけないが、これでは口の中で噛むのがたいへん。しかし、これは、ぶっかけの冷だったからかもしれないので、今度はかけうどんを食べてみて、評価はそれからにしたい。
Thursday, 23rd of August 2012
娘が一足先に福岡に戻るので送っていく。来週また東京に来るらしいので涙の別れは無し。
午後やっぱり昼寝。
夕食は、スシローという回転寿司の人気店へ。平日の夜だというのに待合室が満員になるくらいの人気。全品105円というのが受けているのか。
新居浜もいろいろ新しい道ができて、渋滞が解消されるなど便利になっているようだ。
昨夜食べきれなかったカンパチとヒラメの刺身で晩酌。
Friday, 23rd of August 2013
店員に勧められてたまたま買った新しいジョギングシューズが、いわゆるforefoot走法を意識したものだったということから、少しずつ意識に変化が生じている。
ちょっとwebで調べると、つま先着地かかかと着地か、という論争になっているようだが、現在の自分のイメージとしては、そういう大げさな変化ではなく、重心をちょっと前に置く、という感じ。
これまでの体幹ランだと、土踏まずあたりでまっすぐ着地してまっすぐ地面を押す、という感じだが、それを、土踏まずのちょっと前で着地して、かかとが少し浮いたような感じ(実際には浮いていない)のまま走る、という感覚。
駒沢公園で観察していると、以前から、このつま先走りをしている人がかなりいる。多くは、近隣の大学の陸上選手風の人々だが、最近注意力を上げていると、おじさんランナーの中にも、この走法にチャレンジしている人がかなりいることに気づく。着地がぐらぐらしていたり、地面との大きな摩擦音を出していたり、みなさん四苦八苦しているようだが、それでも、意外とみなさん気が若いというか、あらたな分野に意欲的に取り組んでいるんだなあ、と、少し感動する。(やや脚色あり)
これ関係で、よく言及されている本があったので、例のごとくamazonで衝動買いして読んでみる。読むと元気が出て走りたくなるが、もちろん、本を読んだからといって急に走れるようになるわけではない。暑くて運動不足気味だが、涼しくなったらきっと運動を再開してなまった体を引き締めてやる!と思っている人は、今のうちに読んでおいて、運動欲を高めておきましょう。
BORN TO RUN 走るために生まれた~ウルトラランナーVS人類最強の"走る民族"
posted with
amazlet
at 13.08.23
クリストファー・マクドゥーガル
日本放送出版協会
売り上げランキング: 2,114
Amazon.co.jpで詳細を見る
Movable Typeになってから、どうやったらamazonの商品リンクを簡単に作れるかなと思っていたら、
amazlet
というサイトがあってヒデキ感激。
たいへん助かります。作者の方にはこの場を借りて御礼申し上げます。
Saturday, 23rd of August 2014
体重計に見てはいけない数字が。
某病院で某検査。10時に行って11時半頃に解放される。
体重的観点から昼食は控え目にすべきだが、やはりココイチでささみカツカレーを食べてしまう。このシリーズはカツの衣がうまい。
食べるから太ると言うよりも、太る時期だから食欲がある。(既出)
某改訂作業の続き。BibTeXが動かない。
駒沢8km。最速6分35秒/km。体重的観点から、ゆっくり10km走ろうと思っていたが、暑さと昼のカレーの食べ過ぎのせいで気力が出ず断念。この時期、汗が滝のように流れるのが気持ちいい。
夜、娘とLineをしていたら、ディズニーツムツムというゲームがインストールされる。これはどうやって遊ぶゲームなのか。
Sunday, 23rd of August 2015
日曜日なのに朝から重要なメールが入っている。
8月もあと1週間か。
息子夫婦は早めに昼飯を食べて12時半頃に帰っていく。
ほっと一息入れて、午後は足踏みマッサージなど。
世界陸上をやっているので、だらだら見てしまう。
なぜか日本酒を飲む気がせず、黒霧島をロックで。
Tuesday, 23rd of August 2016
台風が過ぎて気温が下がったが湿度が高く蒸し暑い。
某学会の雑用が気になるのでさっさと片付けたいが、一人でやっているわけではないのでペースがつかみにくい。
昼はそうめんを作っていってくれる。
時々雨。
予報ほど雨が降らないと見て、駒沢8km。右足首が今ひとつだが、それ以外の体の方は休養が足りていて快調。
夜はスペアリブ。
Wednesday, 23rd of August 2017
起きたらすでに奥さんは出勤済み。
とにかく英語耳の制作。
いいかげんいやになってきた。
昼はファミマの担々麺。キムチおにぎりとの相性がよい。なぜか冷凍タコ焼きも買ってしまった。そのうち食べてみよう。
昼寝もせずに英語耳の制作に勤しむ。
夕方ジム。30分筋トレして、20分のトレッドミル。後者は最近マシンのリニューアルがあって、使い方を習得していないが、クロスカントリーのようなメニューを初めてやってみる。きつい。脈拍が140/分くらいまで上がる。しかしこれは使えると感じた。そのあと、20分のクロストレーナー。
夕食は豚ニラ炒め。最近中華メニューを開拓中だとか。大いにやってもらいたい。
首筋にロイヒを貼ると効く。
EテレでTED。だいぶ快適に聞けるようになってきた。
本日の最高気温は34.8℃。
Thursday, 23rd of August 2018
そろそろ床屋へ行こうということで、予約を入れて近くのSuper Cutに出かける。先客が一人いたが、たまたま、前回と同じMさんにやってもらう。旅行のこととか、バンドで歌手をしているとか、いろいろ話をしながら。カット$17、シャンプー$6。
秘書室で封筒をもらう。買ってもいいんだが、一番小さいので80枚セットとかなので、多すぎる。
スンマの続き。いわゆる本性とか本質というものの意味がよくわからなくなってきている。
Friday, 23rd of August 2019
今日もバス一本ルートで行こうと思っていたが、まだ時間が頭に入ってなくて、10分間違えていて乗れなかった。バス+JRで出勤。コンビニでおにぎり2個とフライドチキンを買う。470円。
知識第一主義について書き進める。思っている以上に筆が進むので、これは気をつけないと品質が低くなっているかもしれない。この書きやすさがこの新しい考え方の人気の秘密かもしれない。
外は雨。
夕食はポークのロースト。やはり肉はローストがうまい。
Sunday, 23rd of August 2020
雨のせいで気温が下がっているが湿度が高く洗濯物が乾かない。午後から再び雨の予報。
原稿Bの再校に勤しむ。とくに最初の方がかなり超訳なので、それを修正するのがたいへん。
孫とテレビ電話。
直後に親戚からテレビ電話がかかってきてかけ直すと操作ミスだとか。しかしおかげで久しぶりの人や初めての人に会って話をすることができた。テレビ電話で話をすることを「会う」と言っていいかどうかは微妙だが。たぶん今までなかった新しい動詞が必要。
昼はそうめん。
午後も再校。疲れて昼寝をすると1時間ほどぐっすり寝てしまう。いろいろと疲労が蓄積しているのかもしれない。というか、乳児を抱くという普段しない運動をするので、ちょっと筋肉のバランスが崩れている。
そろそろ原稿Aについて読者から誤植の報告が入っている。校正おそるべし。編集者や印刷所はダメージを受けるだろうが、読んでくれている証拠なんで前向きに捉えることにしたい。わたしもバンジョーとソウザに誤植の報告をしたことがある。どちらからもすぐに返信があってすごく褒められた。今となってはその気持ちがよくわかる。
夜はチキンをローストしたのにワインとオリーブのスープがかかっているやつ。
久しぶりにバッハのシャコンヌを聴いた。左手だけのピアノ演奏。ギターを弾いていた頃はすごく練習した。
Monday, 23rd of August 2021
午前中は地道なお勉強。集中講義の準備のつもりなのだが、どこからどこまでを準備というかは難しい。
昼はイオンのカツ丼の小。
妻はまた熱を出した孫の子守に出勤。
オンライン会議。予想していたよりも長引いてジムに行けず。
夜はチキンローストと鰹のタタキ。ジューシーでうまい。
Tuesday, 23rd of August 2022
妻が横須賀美術館のタダ券をもらったのがきっかけで、夏休みレジャー企画として三浦半島ドライブに出かける。
久しぶりにカーシェアでソリオを予約して10時出発の予定だったが、最初に行くお寺の拝観の予約の都合で、9時40分頃に出発。久しぶりに第三京浜を走る。平日であることもあり、そこまで混雑していない。渋滞は一箇所だけ。
途中、おそらく下りてはいけない有料道路を下りてしまって住宅街をぐるぐる走らされ時間をロスする。10分遅れで浄楽寺に到着したが、10分前に来てくれと言われていたので、遅れたがどうかは微妙。ともかく、他の予約客と一緒に拝観することができた。
運慶作の阿弥陀三尊像。間近に見られて迫力があった。ガイドのお坊さんが最後にお経を唱えていたが、木魚のリズムがシュールで面白かった。お経のリズムと微妙にずれている。
そのまま横須賀美術館へ。海沿いの道など風景がよい。灯台に行ったが、駐車場が800円もしたので引き返して美術館に入る。美術館は160円だった。「運慶 鎌倉幕府と三浦一族」というタイトルで、運慶工房のことと三浦一族のことが展示されていた。(広義の)関西の人間としては運慶というと奈良仏師というイメージだが、三浦半島にも大きな足跡を残しているのは面白い。
美術館はかなり混んでいて、レストランは30分待ちとかだったので、美術館を切り上げて、地元のレストランモールのようなところで回転寿司を食べる。午後2時くらいににぎり寿司を食べたのでお腹がいっぱいになった。
3時半頃に帰宅。苦いコーヒーが美味い。
夜は、昼間に贅沢したので軽く半田そうめんで済ませる。
引き続きemacsの色テーマ。zenburnは確かに優れていてゆったりした気分にさせてくれる。2020年に出した本はどちらもほぼzenburnで書いた(一時期solarized-darkを使った)。しかし、選択箇所が見えにくいという欠点があって、これはすでにいろんなところで指摘されている。解決策もわかっていて、色をカスタマイズすればいいのだが、しかし、一つの色を変えると別のところで不都合が生じたりするので意外にそれは面倒だ。結局、これを受け入れるか、別のテーマを使うかということになるが、そろそろ世代交代というところだろう。
Wednesday, 23rd of August 2023
出汁巻き玉子。今日は、一回目の温度が高すぎてすぐに色が付いてしまった。あとで挽回したが。
叔母とLINE。
月に一度の介護関係の書類整理。
奥さんはボランティア仲間との女子会に出かける。
某業務に励む。
昼は、レトルトのLEE20倍を基本に、冷蔵庫にあった残り物をトッピングする。そろそろココ壱に行きたい。
昼からざっと雨が降る予報なので洗濯物を早めに取り込む。
決勝なので甲子園を途中から観戦。優勝おめでとうございます。
各方面から祝賀メールが届く。(脚色あり)
夜は、チキンの照り焼き。柔らかくてうまい。
No memo on Friday, 23rd of August 2024