Memoranda Personalia
No memo on Saturday, 5th of February 2000
Monday, 5th of February 2001
- 今週は月〜木の間、某ウイリアム。
- 受験生を運ぶ臨時バスで、キャンパスは一杯。窓から見えるだけで23台いる。
- "lite"調査へのご協力ありがとうございます。>各位
- 17:30頃、本日のウイリアム終了。
- M氏がいたころは、この時期、週2回くらいのペースで例会をしていたんだけどなぁ。(遠い目)
Tuesday, 5th of February 2002
Wednesday, 5th of February 2003
- 某採点業務。今日は一日中。
- 昼過ぎから雪が降り出したようだ。
- 出町輸入食品のブルーマウンテン珈琲が飲みたい。
- 本日の業務終了。中途半端な時間を利用して(言い訳)来年度演習の教科書についてアンケートを作ってみる。演習に参加する予定の人はご意見を聞かせてください。あと、こんな教科書がいいんじゃないか、というご提案のある人もそのように使ってください。
- 謎の(謎じゃない)スペイン人バーニーが、Altavistaのインターネット翻訳サービスというものを教えてくれる。しかし、最近もらった某友人からの英文メールを翻訳してみるとなんかすごいシュール。完成度は今ひとつのようだ。web pageまるごと翻訳もできるようなので、こういう技術が進化すれば英語pageなど作る必要はなくなるのかな。
- 夜、ソファにもたれてメモを取りながら本を読む(気障)。こういう状況ではA5のリングノートが最強であることを認識。
Thursday, 5th of February 2004
- 今日は採点業務が休み。ということで一日中基礎体力作り。
- 不覚にも今まで「代数」という言葉の意味を理解していなかった。なるほろー。
- 高2の時の数学の先生が数学科出身の人で、そのときに一種の目覚めを経験したが、大学入学以降は再び眠りについていた。『文系の数学』じゃないけど、文系の人にもちゃんとした数学教育プログラムが用意されていたらと悔やまれる。解析や幾何のことはよくわからんが、代数的な頭の働かせ方というのは文系の人にも必要じゃないかと思うんだが。
- と、エラそーなことを書いているが、夜は力尽きて途中から晩酌をしてしまったことをここに告白するものである(やっぱりエラそう)。
- 採点業務の諸問題を某氏と語り合う。問題は予想以上に複雑なようである。しかし優先順位を考えれば答えは簡単なはず。"The answer is easy if you take it logically"♪(Paul Simon: 50 ways to leave your lover)
- H井先生が中古住宅を購入したという衝撃(?)ニュース。
Saturday, 5th of February 2005
- はいはい。今日は採点会議ですね。しょぼーん
- ここ数年の奮闘努力の成果が出るかどうか。(興味のある人は−ボタンで遡ってみるとだいたいのことがわかります)
- 地下鉄開業前の無料乗車会に出かけたという話をしていると、「博多の人はのぼせもんが多いから」と言われる。この発言は二つの意味で不適切である。まず、無料乗車会に出かけるくらいのことを「のぼせもん」と言うのはいかがなものか。次に、私は博多の人ではないと思うんですが。
- N#先生責任者お疲れ様です採点業務。○○×。まだ過去の残党というか何が起こっているか見えていない人が数名いるようだ。今日のところは実力行使を自粛したが今後も自粛できるかどうかはまったく自信がない。
- 娘が夕方から熱を出したが夜半には下がったようだ。
Sunday, 5th of February 2006
- 出張1日目。
- 11時45分博多駅集合。
- 博多鶏めし弁当購入。
- 「かもめ」は車内インテリアがすばらしい。がんばっているね。JR九州。
- 隣席は文化学科出身のH氏。2時間ほど断続的に会話。
- 駅の隣にあるJRホテル長崎にチェックインしてすぐに浦上の会場へ向かう。
- 4時半頃まで断続的に業務。
- 5時半再集合。懇親会のため紅山楼へ。
- 長崎は提灯祭り(観光名「ランタンフェスタ」)のさなか。中華街は人の波。紅山楼に入るにも小一時間待たされる。
- 8時過ぎに解散。明日が早いのであっさり帰る。
- 10時過ぎに強制就寝。
Monday, 5th of February 2007
- 連日の好天。なのに業務。
- 今日からは例のキャンペーン中業務。緊張感が漂う。
- 下 あきらめて雰囲気に流される
- 中 ストレートに注意して嫌われる
- 上 注意していると気づかれないような効果的な言い回しをする
- 極上 自分も注意していると思わず、それでいて適切で望ましい雰囲気を醸成する
- 実際はなかなかうまくいかないので、手が暇な人にさせるドリルでも持って行こうか。(中)
- 本日の業務終了。相変わらず口が忙しい人がいるが、明らかに雰囲気は変わってきた。ここ数年のキャンペーンが功を奏していると思いたい。
- 某ゾンビ関係(謎)相談事1件。
- 今日は業務の合間もぐりぐりした。すばらしい。あまり頭を使わないからかな。(へらへら)
- 夜もぐりぐり。最近は「消化」について調べているが深い。
- 「気象学」Meteorologyって直訳したら「流星学」だったのね。
- インパルのブル7にあらためて感銘を受ける。ワルターのブル7が今ひとつだったので聴き直した。
- ○
Tuesday, 5th of February 2008
- た、体重が。
- どうやらこの個体は炭水化物に過敏に反応するようだ。そのように愚痴っていると「不経済ね」と言われる。いや栄養摂取能力がありすぎるという点で経済的過ぎるのでは、と反論すると「炭水化物以外からエネルギーをとらないといけないのは不経済である」と再反論され深く納得する。
- いい天気。徒歩通勤途中梅に遭遇。このあたりは畑に梅の木を植えているところが多い。春ですなぁ。
- 郵便局に立ち寄り採点表を速達で出す。
- コンビニに立ち寄りコンビニサンドを2個購入。多少は炭水化物も摂らんとな。
- 今日も入試ですね。ご苦労様です。(異次元)
- ええと、今日はまず学会のアレを片付けること。
- 水泳2000m。
- ○
Thursday, 5th of February 2009
- 曇り。
- 入試二日目。なにごともありませんように。
- たまには出勤しないと怒られるので
いやいや出てくる。
- 昼は大銀杏のパン。
- 些細な業務をこつこつと。
- しばらく冷ましておいた本丸攻撃を再開。
- 今日も高架下へ。やはり走り始めてすぐに限界を感じ歩き出す。歩いたり走ったりしながら8km。
- 暮らし館の
まあまあのブリで晩酌。
- そういや通風発作の時は「切断されるよりはましだな」と思いながらのたうちまわった。そりゃちがうばい。(なんのことやら)
Friday, 5th of February 2010
No memo on Saturday, 5th of February 2011
No memo on Sunday, 5th of February 2012
Tuesday, 5th of February 2013
- コンビニサンドも到着駅前パン屋も飽きてきたので、出発駅ビル内の神戸屋でサンドイッチを買ってみる。ヒレカツ・ボンレスハムサンド。556円也。
- {{picasa "http://lh3.ggpht.com/-_gh8CSmkuPo/URB6jci5V4I/AAAAAAAAC0Q/aW08_lYAEgE/s512/P1001422.jpg", ""}}
- たしかにうまい。じっくりと向き合って味わいたいレベル。しかし556円はちょっと高い。毎日買うんだったら、420円くらいまでかなあ。いや、この程度の心理的障壁を乗り越えていくことで、新たな世界が開けていくんだろうか。
Wednesday, 5th of February 2014
- 今朝の最低気温は氷点下0.5℃。ちなみに福岡は氷点上4.1℃。
- 腫れはほぼ引いて、内出血が残っている程度。「試合直後のボクサー」から、「ちょっと目の周囲に色がついている人」になってきた。
- 謎の顎関節の痛みも快復傾向。
- 今日は午後から会議。
- 出勤して会議の準備。知らないことがいっぱいだ。
- 4月の福岡出張について事務連絡。
- 昼は神戸屋の「厳選ツナフィリング&ハム・エッグ・トマトサンド」。名前が長い。
- 夕方の糖分補給用にフェニックスで不二家のチョコレートを一袋。
- 佐村河内守の広島交響曲をもってるんだがお金を返してくれるのだろうか。
- 先日書いた『天国への階段』は『天国の階段』の間違いだった。ツェッペリンみたいだと思ったがやっぱりちがっていた。
- 会議一つ。一つだと楽ちんだと思えるのが危険。
- 午後6時の気温は2.6℃。打撲のこともあり用心してジョギングは中止。
- 気分を変えて来年度の授業準備など。
Thursday, 5th of February 2015
-
トゥオマス・E・タフコ
春秋社
売り上げランキング: 72,207
訳者(若手)の皆さんから贈っていただく。ありがとうございます。現代形而上学は、アリストテレス主義の復活という側面があるので、逆に、古典をやっている人たちにとっては、分析哲学へのいい入り口になるのではないか。
- 久しぶりに神戸屋のパンを買ってみる。おかずパン2個で550円。味を考えるとギリギリ許容範囲。
- 昼過ぎからみぞれ。
- 某面接。予想していたよりも時間がかかる。
- バスで帰宅。
Friday, 5th of February 2016
- 自宅で高校数学の復讐。(なぜ)
- 昼は福徳でハバネロラーメン。癖になる。
- 帰りに御門屋の揚げ饅頭を二個買う。
- 奥さんは有給を取って休み。新宿方面へ高歩きしている模様。(後記:銀座方面だったらしい。)
- 久しぶりに桜島が爆発。テレビなどで大きく報道している。娘から電話があり、大したことはないとのこと。
- もとすみ会は学大。焼き鳥屋と焼きとん屋。
Sunday, 5th of February 2017
- 日曜日はちょっと朝寝する。春眠暁を覚えず。
- 朝は妻が焼いたパン。ソイプロテインをどうするかという問題で、牛乳はそのままで飲んで、食後に、水に溶いたのを飲んでみる。【結果】お腹がたぷたぷ。【反省と対策】朝食時に飲むのは無理があるかも。昼食時にシフトさせてみたい。
- 午前中、昨日読み残した分を読む。午前中の時間は大切。
- 昼は自宅でスパゲッティ。
- 午後、別大マラソンを見ながら足踏みマッサージ。
- 今日はジムに行かない。昨日の疲労が少しある。休むことも大切。
- カーリング。男子、女子の決勝をほぼすべて観戦。
Monday, 5th of February 2018
- 修士論文発表会。今年は出せ(さ)なかった人がいたりして4名。このくらいなら早く終わって楽だが、少し寂しい。
- 専攻会議。
- 終了して昼食。2時が過ぎている。
- 某訪問研究員の申請書を提出。
- 在外研究時の医療保険について、近所の先生に尋ねると、とくにそんなものには入らず、大学の健保で済ませたとか。滞在先がヨーロッパだったから、アメリカとは条件が違うが、やや考え直して、現在の大学の保険組合に相談してみることに。考えてみれば、アメリカとは保険のシステムが違うので、あちらの法律に書いているとおりのことをしようとすると、かなりの無駄が生じる。実質的にはこちらで入っている医療保険と生命保険でカバーできているので、高額の保険を契約する前に、もう少しがんばってみよう。
- 日本の保険会社から見積が届く。やはり夫婦で驚異の3桁。
- 某弁護士からもメール。住居や車や携帯のことなどいろいろと情報をもらう。
- 意識が完全にそちらの方へ向いているので、現在留学中の先生にメールを書いて気になることを質問してみたりする。すぐに返信があって助かる。
- 夕方ジム。
- 夜はスズキの塩焼き。
Tuesday, 5th of February 2019
- 朝食時、講演まであと10日ということに気付いてちょっと驚く。あと2週間くらいと思っていた。
- 奥さんは体調が万全でないので今日のESLは休むと言っている。めずらしい。いつもなら、多少のことは無視して出ていくんだが。何らかの心境の変化か。
- 午後、少し昼寝をする。短時間の昼寝は夕方の仕事の質を上げる。
- 夕方、今回の講演のオチになるアイデアが下りてきたのでありがたくいただく。これでなんとかなりそうな予感。
- 講演の準備はorg-modeのメモを見ながらパワポを書くというかたちで行っている。refile機能が大変役に立つ。
- 夕食はミートローフとスープ。
- Super Bowlも終わったのでスポーツで見るものがない。今のシーズンはアイスホッケーとバスケットボールだが、いまひとつ自分の中で盛り上がらない。元福岡大学アイスホッケー部部長としては、一度くらい地元チームの試合を見に行ってみようか。
Wednesday, 5th of February 2020
- 今日は自宅で休養する予定。
- 今月は業務が多いので時間があるときに原稿Bの解説部分を書くという仕事が残っている。
- 昼は自宅でラーメン。
- 奥さんはボランティアで不動前の小学校に出かけていく。
- アイオワの党員集会で集計ミスがあったとかで開票が大幅に遅れている。
- 方や共和党は大統領の年頭演説。終わったとたんにNancy Pelosiが渡された原稿を破り捨てる映像が流れてのけぞる。あまりに芝居的なのでこうするのが慣例かと思って調べてみたがそうでもないみたいだ。
- 昨年のサバティカル中はスケジュール管理をemacsのorg-modeでやっていて何の問題もなかったが、今年度復帰して同じようにorg-modeのorg-agendaとスマホのborgでやっていたが、いいところもたくさんあるけれどもなぜか正確さに欠ける。なぜか分からないが、時々スケジュールの間違いや抜けがある。今日もメールのやり取りをしていて一つ抜けていたのに気がついた。これは致命的。どうしたもんだろうか。やっぱり手書きの手帳に情報を一元化して、その補助としてPCを使うべきなのか。あるいは、PC入力の精度を上げるように努力すべきか。
Friday, 5th of February 2021
Sunrise 6:40am (JST), sunset 5:13pm (JST) at 35.4N, 139.4E (10:32 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 04:00: 0 C, clear sky, 5.2 mps wind from NNW.
- いい天気。
- 某業務のため出勤。
- サミットで三食マグロ丼を買う。今日はあった。レジが少し混んでいる。
- emlファイルを扱えるようにしたいので、ThunderbirdとOutlookを試している。ずっとMewとGmailなのでこんなことは久しぶり。今のところどちらも使える気がしない。しかしメールの添付ができるのは便利なので、なんとか工夫して使うかもしれない。
- 某資金を消化するために生協の本屋で本を注文。Webからの注文ができなかったので、止まった画面のスクリーンショットを撮って、それをメールで書籍部に送ると対応してくれた。
- 焼き鳥を買おうとしたら前の客が3,000円分もごっそり買っていった。どうやら東南アジア方面の方のようだったが、日本の焼き鶏でパーティーでもするんだろうか。残った砂ずりが意外に美味かったので次からは候補に入れよう。
Saturday, 5th of February 2022
- 各種〆切はだいたい片付いた。
- この春の勉強として買ってきた本を読む。
- 昼は焼きビーフン。
- ファミマで濃厚プリンと柿ピーを買ってくる。
- 女子アイスホッケーを観戦。ベルギーに勝って二連勝。
- 夜はサツマイモの肉巻きなど。
Sunday, 5th of February 2023
- オムレツの練習はまだまだ続く。トントンをして形成することに成功。形もきれいに中もふっくらできた。しかし、まだ動作としてはぎこちない。
- 布団を干す。空気が乾燥しているので、とくに湿っぽくなっているわけではないが。
- 今日は休もうと思っていたが、なぜか原稿に向かうと筆が進む。どういう化学反応なのか。
- 妻とFacetimeをして、洗面所のシンクの水はけが悪くなっているのの直し方を教えてもらう。あそこの水栓は抜けるのであった。
- ちなみに、洗面所のシンクはvanityと言うが、思い出せなくて、検索してもなかなか出てこないので苦労する。washroom sinkとかが出てくるが、通じるとは思うが嘘です。
- 昼はスパゲッティ。ペペロンチーノのソースを混ぜる。あと、タンパク質補給にウィンナー。
- 午後はやや不調。
- 今週のJRAは東京新聞杯。今後のマイル戦の重要資料となるレース。よくわからないのでいつもの上位6頭の三連複ボックスで勝負。うまく当たって4倍くらいになった。最近当たってもトリガミが多かったので、久しぶりに回収する。
- ジム。やはり12km/hまで上げる。人が多くて思ったようにマシンが使えない。
- 夜はnosh。豚肉を使った肉じゃが。意外にうまい。夜はこれくらい少なくてもいいような気がする。
Monday, 5th of February 2024
- 1時間遅く起きる。
- オムレツを焼く。以前の、安定した巻き方に戻したので問題ない。
- 出勤。いつもより1時間遅いのでびっくりしたが、1時間朝寝したのだから当たり前。
- フェニックスの3階のダイソーで小物ポーチを二つ買う。220円。そのまま1階で弁当(ヒレカツ弁当)を買う。
- 最近、リュックをリニューアルしようと思っていて、某氏がくれた二つのリュックが使えないかと考えている。どちらも、Colemanに比べて小物を入れるポケットが少ないので、ポーチで代用できないかと思ったのだが、やはり、ポーチを取り出す手間が一つ増えるので、実用的でない。
- 素直にColemanを新調するか。
- ヒレカツ弁当はご飯がパサパサしてカツもそれほど美味しくない。ヒレカツ弁当で398円という段階で止めておくべきだった。
- 面談1件に会議1つ。
- 来年度の時間割(暫定)をホームページに掲載したので参考にしてください。たぶんこのまま変更はない予定です。
- 雪。バスで帰宅。道が真っ白ですべる。子どもが喜ぶレベル。
- 夕食は、鶏胸肉のレモン酢焼き。パサパサするので片栗粉をまぶしている。あと豚汁が温かい。
- 区に大雪警報が出ている。雷も鳴っている。