Memoranda Personalia
Saturday, 5th of August 2000
城南区南片江三、四丁目夏祭り@片江中央公園。こちらに来て驚いたことの
ひとつは、こういう地域の行事が多く、しかも熱が入っていること。この日は
夏祭り。子供会の役員をしているので、裏方として参加。やることは焼肉
の焼き手。
総勢10名で、100kg(!!)の焼肉を焼く。タテに半分に割ったドラム缶を横に
して、その中に炭を入れ、金網をかぶせた簡単な焼き器でひたすら焼く。炭火
なので、10分も焼いていると、汗が滝のように流れ出す。一応、焼き手は缶ビー
ルが飲み放題なのだが、ビールを飲むというよりも、生命維持のための水分補
給。3時間ほど焼いて、350mlの缶ビールを6〜7本飲む(細かい記憶なし)。
いや〜、しかしすごい。何の意味もなく、どこの神社のお祭りというので
もなく、単に「町内の夏祭り」というだけで、ここまでのエネルギーが出るの
か。それに恐るべき動員力。おそらく地区のほとんどすべての人々が参加して
いるに違いない(少し大げさか)。
私としても、普段、地域活動とかに出て行くほうではないので、近所の人
たちと顔見知りになれる、よい機会である。
ひとつわかってきたことがある。九州の人は、言葉ではなく行動で互いを
評価する傾向が強い。関西(京都)だと、「言葉」のレベルの交際がある。お互
いにあまり知らない間柄でも、「言葉」のレベルで、ある程度の日常会話を交
わす。しかし九州(福岡)にはこれがない。あまり知らない同士なら、黙ったま
まである。知らない人に対して、京都の感覚で話し掛けたりすると、びっくり
したような顔で、「あんた、誰でしたっけ?」というような態度を取られる。
だから、九州(福岡)の人は、普通、よほど仲良くならないと、道で会っても挨
拶しない。信じられないかもしれないが、私の隣の家のご主人は、いまだに私
に挨拶をしない。挨拶してもらえないのがわかっているから、こちらも挨拶を
しない。
やや話がずれてきたが、要するに、こちらの人は、言葉のレベルで付き合
うということがない。何か行動を共にしたり、あるいは、こちらが動いて見せ
たりしてはじめて、人間的な交流が成立する。
3時間汗だくで焼肉を焼いて、ようやく私も地域の人たちにその存在が認め
られたか...どうか。
Sunday, 5th of August 2001
- 昼前、京都時代の息子の友達が一人でやってくる。博多駅まで迎えに行き、交通センターのダイソーで買い物。あと、「ベイサイドプレイス」(赤面)へ。
- ピエトロで久々のパスタ。3時過ぎに帰宅。
- 私が高校2年の時の担任だったF先生が、引率で博多に来たので一晩飲まないか、とお誘いの電話。さすがに「節酒中なので勝手にやってください」とは言えず、やむを得ず(ほんとか)出撃。
- 新卒で担任だったというから、当時24歳くらい。今は48歳ということだが、高校時代と全く印象は変わらない。10台の若者にとって、24才も48才も、大して変わらない別世界の大人、ということか。
- それでも、覚えていて呼び出してくれるのはありがたい。私も渾身の力で案内させていただく。だけど、『マップル福岡』を握りしめている人と歩くのは少し恥ずかしかったです。
- 一軒目、大名の「魚末」。いつも混んでいるけど月曜日ということもあってすぐに座れる。3時間ほど歓談して、さあそろそろお別れか、と思っていたら、おもむろに『マップル福岡』を取り出し、どこか、ライブが聴けるところに行きたい、と仰る。そういえば、そういう人でした。
- 適当に店を選んで、西通の某店へ。音響設備はすばらしい。ボサノバを堪能。しかし、音が大きくてお話ができないんですけど。
- 小一時間ほどいて、店を出る。「スナック行こ。スナック。」そ、そういう人だったのですね。
- 私の世代はスナックへは行かないことを納得してもらって、適当にそこらのバーへ。女性がいないのがややご不満だったかもしれないが、結構機嫌良く飲んでいただく。だけど、コンパクトカメラを取り出して、バーテンの人に記念写真をお願いするのは、やっぱり恥ずかしかったです。
- というわけで、12時過ぎにお開き。楽しかったです。福岡にいらしたら、また誘い出してください。帰宅してもう一杯スコッチを飲んだのは、飲み直しなんかじゃありません。
No memo on Monday, 5th of August 2002
Tuesday, 5th of August 2003
- 道が変わったので、カメラを提げて歩いて出てくる。昨日まで通っていた道が道じゃなくなって、大型工事車両がひしめいているのは壮観。
- どうも本サイト(?)最多ヒットページにかなり悪質な無断リンクが張られている(コンピュータ&ネットワークの4番目)。何か事情があるのだろうが早速抗議メールを出す。
- 別にリンクするのは自由ですが、自分のページの一部のようにして他人のページにそのままリンクを張るのはいかがなものか。
- 某準備でおろおろ。新ネタをいきなり集中講義でというのは無謀の極み。これを通して自分を鍛えようなどという殊勝な心がけがそもそもの間違い。
- おろおろして消しゴムや下敷きなどを買いに出かけてしまう。そんなことをしとる場合じゃないだろうが。
- なんでこう、焦ってくると、細かいことばかりに気をとられて大きなモノを見失ってしまうのか。要するに気が小さいんだよな。
- なのにもう今日は2時から会議がある。こんなゴールデンタイムに会議を入れて、しょうもない会議だったら許さんぞ。
- 会議終了。許さん。
- ぷんぷんしながら某準備に追われていたら、上のYamane氏からメールが。早速リンク元に情報を追加していただいた模様。迅速な対応が気持ちよいです。
- レアルマドリードがFC東京と試合なんかしている。なんだか地方巡業のようで痛々しい。そんなに必死になってベッカムの移籍金を取り返そうとしなくてもいいのに。
- 猛虎軍の試合が雨で中止なので、静かに24時まで。
Thursday, 5th of August 2004
- 「いよいよ夏休みですね」「そうですね」「なかなかつらいですよね」「つらいですねぇ」「でもいいですよね」「そりゃあいいですよ。これがなきゃあって感じですね」「はっはっは。そうですね」「そうですよ。はっはっは」
- 「夏休み」はつらいがこういうつらさは大歓迎だ。
- 今日からプール一般開放。例年、遊びに来る一般学生のせいで、まじめなオジサンぷーらーは迷惑する。今年は、彼らがやってくる前に泳ぐ作戦。11時半頃に行くと、すでにM崎教授は泳いでいる。比較的快適に1,200m。
- ふぅ。もう帰宅時間だな。
- それにしてもアテネ五輪野球チームのN嶋監督だが、病気で行けないのなら別の監督を任命すべきじゃないのか?N畑とかで本当に大丈夫なのか?それとも、監督って、その程度の仕事なのか?なんだか変な感じ。
- 気分を変えて古楽器によるブランデンブルク協奏曲とか。
No memo on Friday, 5th of August 2005
Saturday, 5th of August 2006
- 非日常世界が炸裂する盆休みはまだ一週間先だと思っていたのに。
- 明らかに日差しが強すぎる。外に出ると危険な感じ。
受験勉強もそっちのけで吹奏楽コンクール県大会に出場する息子のバンドを応援するために飯塚の秋桜共通へ。義父母と娘と合計5人で。堤から都市高速に乗って粕屋で降りて八木山バイパスを使うと45分ほどで到着。昨年は1時間半ほどかかったと思うが。
- さすが県大会ともなるとレベルが高い。城東とか第一とか有名どころも聴けたので有意義であった。
- 飯塚の商店街で昼食。昔の商店街によくあった非常に普通の定食屋。一応、のれんに書いてあった「かつ丼」をいただく。多くの労働者が食べたであろうと思わせる、濃い味付けの濃厚なかつ丼。それはそれなりに美味しゅうございました。
- せっかく九州まで来ていただいたので、例の国博を見てもらおうということで太宰府へ。時間優先で八木山バイパスから九州道を使う。
- 天満宮の境内は40度くらいあったんじゃないだろうか。生命の危険を感じる。
- エレベーターと動く歩道を通って九州国立博物館へ。常設展だけを見て回る。あと「あじぱら」で三線を弾いてみたり。
- なぜか9大関係者(複数)と遭遇する。
- ふと思ったが、「エレベーター」「エスカレーター」と何でもかんでもカタカナにしようという狂った情熱が、なぜ、「動く歩道」では発揮されていないのか。邪推だが、これはおそらく、大阪万博の時に有名になったからではないか。ぼんやりした印象とは逆に、本当に外国をリアルに意識したときには、カタカナ言葉は抑制されるのである。
- 息子のバンドは銀賞だったようだ。九州大会出場は逃したが、ここまでよくやったといえる。
親としてはほっと胸をなで下ろしている。
- 今日は外食に行こうという企画が盛り上がっている。体重が心配。
- 結局、焼き肉の「西」で暴飲暴食。ここ数ヶ月のダイエットの成果を吹き飛ばす。
Sunday, 5th of August 2007
- 夏だ。「夏だー」と言え!(誰に何を要求しているのか)
- 昨日はカツカレーを食べたにもかかわらず体重が減少している。業務で相当なエネルギーを使った模様。
- 掃除。から拭きを中心に。
- マーガレット(既出)と買い物。
- 昼はそうめん。
- 某校正幹事から仕事が届いたのでさっさとかたづける。明日返送すれば大丈夫かな。
- そのせいでなんとなくお仕事モードに。
- howmでのスケジュール管理その後だが、なかなかいい感じだ。要するに複数プロジェクトが同時進行するときに、混乱して全体像が見えにくくなるのをどうにかしたかったのだが、予定帳ファイルに、プロジェクト毎に「物語」(ああなってこうなって、だからこのへんでこれを終えといて、、、)を書きこんでいき、ポイントとなる日付を例の形式で書いておけばあとは日付順に整理されて表示される。まことによろしい。
- しかしこのようにスケジュールを管理することと、スケジュール通りに仕事を処理することとは別問題である。
- あれま悪いわねぇ猛虎軍敵地で三連勝。
- 一昨日あたりからSKKなんですけど文体ちがいますかね。
- 今日も飲み過ぎだ。だいたい5合は飲んでますね。どうしてこれが適量じゃないのか。ちょっと進化論的に早く生れ過ぎたんだろうか。(まぁだけど進化論的には子供が成人するまで生きていれば成功だよな(そんな単純な理解でいいと思っているのか))。
- 台風6号発生。きみとは縁がなかったようだ。じゃあな。
Tuesday, 5th of August 2008
- 集中初日。助教代理の人にいろいろと基本的なことを教えていただく。
- 昼食も助教の人に食堂に連れて行ってもらう。基本的に学内で生きていく仕様のようだ。
- 授業の方はまあ順調。
- 夕食も学食で。
- 激しく暇なので早く寝る。まるで無音室に閉じ込められた被験者のようだ。
- なんと○。
Wednesday, 5th of August 2009
- 09:20 北部九州がついに梅雨明け。ちなみにこの「明ける」は自動詞で反対語は「暮れる」。したがって過去数日間は「梅雨暮れ」だったわけだ。
- 09:23 気のせいか日差しが強い。蝉の声も力強い。夏だ!(気象庁に影響されすぎ)
- 10:41 世界の全ての変化をそのまま記述した性質Pを作れば世界はずっとPである。だから変化の指針は性質ではなくて運動と静止だろう。正確には慣性と加速度と言うべきか。要するに惰性でやってるかそうでないか。
- 10:42 さて、昨日の仕事の続きを惰性でやるかな。
- 10:45 今日はクーラーを付けずに風を入れよう。惰性でもいいから早く仕事をしよう。
- 17:16 難解なテキストを一日うなりながら読む。よく気が狂わないものだ。もしかしてもう狂っているのか。こういう疑問を持てるのはまだ狂ってないしるしか。そう考えるのが(以下無限に続く)
- 17:17 さて急いで帰宅して走ろうっと。スポーツは精神を強制的に正常にする。
- 17:17 みんながんばれ。
- 21:00 調子に乗って走ったら絶不調。がっくり。
- 21:02 「試して合点」は、まあためになったかな。しかし3-6km/hなんて、walkingしているおばちゃんたちに追い抜かれるスピードだな。このスピードで走るのは勇気がいるぞ。
- 21:04 再校はないと言っていた原稿の再校が来た。(ここで「最高!」と書くほどヤワじゃないぜ。)
- 21:05 たぶん今日は精神の調子が今ひとつ。あまりにも混乱したものを読み続けると乗り物酔いのような気分になる。
- 再校をやり終えてメールで結果報告。
- なんだか今日は体がずいぶん疲れている。あと2時間ほどがんばれるかな。
- ○
Thursday, 5th of August 2010
- 扇風機
- 昨日は寝る前の活動があまりよくなかったみたいで,寝付きが大変悪かった。暑さはそれほど感じなかったが,それでも夜中に目が覚めると汗をかいていて,扇風機を回した。
- 夜半の雨
- 起きると夜のうちに雨が降ったようだ。葉っぱがぬれている。
- 集中
- 出勤して査読やら勉強やら。例によって次から次に対象が変わっていくこの時期独特の集中力を活用すべく,3つの仕事を準備する。相互逃避作用じゃないが,一つをやっていて,飽きたら別の仕事をして,それも飽きたらまた別の仕事をする。自分の場合にはこれが結構うまくいく。この場合のコツは,できるだけ内容上関係ないものを組み合わせること。
- しかし,一見,内容上関係ないと思っても,必ず共通点があって,そのうち相互逃避力が弱まってくることが経験上わかっている。
- 高温
- む。前原<%=fn 'この近所。「まえはら」ではなく「まえばる」と読むのが南国らしい。'%>が38.3℃で全国二位。福岡も37.1℃だ。
- これまで,梅雨明けは暑いものだ,と高をくくっていたが,もう2週間以上高温状態が続いている。これは記録に残る猛暑と捉え直した方がいいかもしれない。そうなると,「記録に残る猛暑対策キット」の出番だな。(なにそれ)
- 高齢
- (高齢者&行方不明&届け出なし)という属性をもつ人がたくさんいるという報道が。しかし,某氏が指摘しているとおり,これが高齢者特有の現象なのかどうか。
- もしかしたら年齢に関係なく行政が把握している数字には一定の誤差があるということかもしれない。
- howm+dropbox
- 日常のちょっとした備忘やここに書けないメモは,携帯メールでそのつどEvernoteに送るということをやっている。気がついたときにメールしておいて,あとでPC上でEvernoteを起動したときに,確認がてらdiaryやmemoなどのタグをつけておく。
- ふと,同じことがhowm+dropboxでもできるんじゃないかと思って,あやうく設定しそうになったが,思い直して踏みとどまる。あぶないあぶない。携帯メールを使うというのがポイント。
- 高温トレーニング
- 猛暑の中ジョギング。風があるので涼しい。ホメオスタシス体温部門高温担当班もずいぶん仕事に慣れてきたようだが,決して無理をしない。感覚的には,10のうち3から4くらいの強度。トルクでいえば1,500回転といったところか(わかりにくい)。82' 45''/10km。
- しかしそういえば,一年前は,ちょうどLSDをやり始めた頃で,60分以上走り続けるのに困難を感じていた。また,暑い盛りは10km走れず,6kmや,せいぜい8kmだった。それを考えるとやはり少しは進歩している。
- 夏研
- 夜はクーラーをつけて査読関係の勉強の続き。査読そのものというよりは,触発されて自分の趣味の勉強というところ。ようやく夏期研究期間という感じになってきた。お盆まであと一週間か。
- 手書き
- だからこういうことしないためにEvernoteがあるんじゃないか,とちょっと笑えるが,手書きメモをscanしてEvernoteに取り込むというところが少し気にかかる。
- 私の研究室に入った右手奥の本棚に,大量の手書きノートがあるのはみなさんご存じだと思うが(だれも知らない),幸いなことに,すべてルーズリーフだ。だから,やろうと思えばすぐにでも,すべてscan snapしてEvernoteにでもDropBoxにでも取り込んでしまうことができる。
- 実はちょっとだけやってみたことがあるんだが,あまり意味があるとは思えなかった。どうしても本棚を空ける必要があるとか,スペースを確保しないといけない場合はともかく,手書きには手書きの圧倒的なよさがある。閲覧性もそうだし,手書き文字の微妙なニュアンスは,Scanされると無くなってしまう。何よりそこに込められた情念や暗黒エネルギーは,決して電子化されることはないのだ。(だんだん怪しくなっていく)
Friday, 5th of August 2011
- そろそろ暑気払いでもどうですかというお誘いがあったので、ほいほいと出ていく。最初、構内のパブで下地を作り、その後、駅前の店を二軒ほどハシゴ。さすがわがクラスタの看板娘(男だ)だけあってハシゴっぷりにも年季が入っている。
- 色々と内部事情を教えていただき、随所で腰を抜かす。
Sunday, 5th of August 2012
- オリンピック観戦で運動意欲が刺激されたせいか、この暑い中2時間ランに挑む。目黒通りを西の方へ1時間走って戻ってくるという計画。最初、歩道も広く快適だったが、等々力を過ぎるあたりから道がややこしくなり、多摩川の手前では急な坂が出現。多摩川の河川敷に降りてスポーツドリンクを飲み、引き返す。2時間ランというのは久しぶりにやったが、これは体力だけでなく精神的にもきつい。とくに折り返し地点で、また今から1時間走って戻らないといけないというプレッシャーは相当なものだ。次回からは、最悪の場合バスで帰れるくらいの小銭を持ってくるようにしよう。
- 夕方から断続的にフェンシングを観戦。ゼミの某M選手が出場しているので力が入る。中国戦は余裕の勝利だったが、準決勝のドイツ戦は接戦。太田選手が最後の数秒から逆転したりして盛り上がる。決勝も応援したかったが、午前3時15分からということで断念。
- 結局、決勝でイタリアには負けたが、銀メダルだったようだ。すばらしい。
No memo on Monday, 5th of August 2013
Tuesday, 5th of August 2014
- 10時30分の「しおかぜ」でUターン。昼は岡山の「祭り寿司」。
- 4時半頃に帰宅。報道通り暑いが風があるのでまだしのげる。
- 子供たちも無事福岡にたどり着いたようだ。
- 新幹線のテロップで小保方問題のキーマン笹井氏自殺の報に接し驚く
Wednesday, 5th of August 2015
- 夏スクーリング初日。
- 昼は久しぶりに駅前のココイチで茄子カレー5辛。
- 今年は、来年度のE-Schoolingのために授業を録画されるという苦行が。
- 最初、ちょっとふだんとは違う感じで緊張したが、そのうち慣れてきていつもの調子に。もう少し奔放にやりたいが、それは明日以降の課題にしたい。
- 授業後の質問が多くてなかなか帰れない。1年に1度の機会だから、学生さんのテンションが上がるのも理解できないわけではないが。
- 帰路、北浜に吸い込まれて鯛の刺身を買ってしまう。
久々に授業関係でストレスが溜まった。昼間働いて夜はリラックスする、というパターンが精神衛生上はよいのではないか。体のことも考えないといけないが。
- 奥さんは娘が遠くに行ってしまったショックで風邪を引いたようだ。父親としては、娘がいなくなったくらいで弱気なところを見せてはいけないので、それはそれで大変。
Friday, 5th of August 2016
- 本格的に暑くなってきた。最高気温は33.4℃。
- 昼は妻がピラフを作っていってくれる。食べに出るのは暑すぎるので助かる。
- 夕方から久々にもとすみ会@魚浜。いつも通るので実力店であることは分かっていたが、いつも混んでいて入りにくかったのを思いきって入ってみる。カウンターは満席だったが、奥の和室の端っこに入れてもらう。そのうち、カウンターが空いたので移動。メニューは予想以上に充実していて魚もうまい。今後も使えそうだ。
- 焼き鳥屋に移動して泡盛を追加。
- 11時過ぎに解散。たまにはリミッターを外して脳内のよどみを出すことも必要と感じた。
Saturday, 5th of August 2017
- 午後から夏スクーリング直前のオリエンテーションへ。
- 昼は控室で弁当。豚の生姜焼きが3枚入った大きな弁当。
- 今年は個別相談だけ。15分ずつ8人。2時間みっちりで、さすがに最後の方は喉が渇いた。
- 夜は自家製鰹のタタキ。自家製だと新鮮で美味い。
Sunday, 5th of August 2018
- 日曜日。休養。
- メールソフト問題だが、とりあえず、Mac標準のMailが意外に優秀であることがわかり、しばらく使ってみることに。
- 昼は自宅でピザ。
- 大谷選手の試合をTV観戦。
- 夕方、大家さんたちが旅行から帰ってくる。庭でしばらく報告会。
- 夜はチキン胸肉のバジルソース風味。
- 子供向け番組の英語がリスニングの練習に有効だと思って、アニメとかをTVで見ているが、日本のアニメの直輸入が多い。あまり見ていると英語の勉強にはなっても脳の別の部分が溶けそう。
Monday, 5th of August 2019
- 出勤。風があって少し涼しいので小山まで歩く。商店街のパン屋でおかずパンを2個買う。410円。
- 土曜日の続き。けっこう時間がかかる。
- 6時頃まで書く。今日は、書きたいと思っていたところを書いた感じ。充実感というのではないが、少しずつ進んでいる感じがあるのは大切なことだろう。
- 夏期研究期間も、お盆を過ぎるとバタバタしてくるので、このあたりが山場か。しかし少し疲れてきた。というかずっと疲れている。
- 帰りも小山から歩くルート。汗だくになるが、以前のように、猛暑とかとは思わない。アメリカ中西部の方がもっと暑い。
- 名古屋で県と市が論争をしている。こういうのもアメリカメディアが好きそうな構図だなあ。この国の住人として、県が市を最高裁判所に訴えるような展開を見てみたい。この国はどういう国なのか知りたい。
Wednesday, 5th of August 2020
- 本格的に夏。
- 原稿Bの作業。ちょっとしんどい。
- 昼はパスタ。毎食すごく充実している。
- 午後、原稿Aの最終形態を受け取るために最寄り駅へ。駅前の某所で某編集者と小一時間ほど苦労話。配本はお盆開けになるが、実物を手に取るとかなりいい感じ。まだ実感は沸かないが、世界が新しいフェーズに入った気がした。
- 奥さんが出版記念でお祝いだということで、刺身を買ってきてくれる。ご実家からも酔心の純米吟醸を送っていただいた(ありがとうございます)ので、本当に久々に日本酒と刺身で晩酌をする。
- 晴れて乳児のHくんは今日は寝る日だったようで、ずっと寝ていた。まだ「日」というのがわかっていないのかもしれない。
Thursday, 5th of August 2021
- 今日も暑い。
- 妻の副反応が出ている。昨夜は胃痛がして今朝は37.4度の発熱。その後、39度近くまで上がる。経過がだいたい私のときと同じ。食欲もあまりなくずっと寝ている。
- 今年のお盆も帰省できそうにない。そういえばトイレに貼っているカレンダーによればお盆は正式には盂蘭盆会というらしいが、ずっと「裏盆」だと思っていた。
- 引き続き集中講義の準備。
- 先日注文した掃除機が届いたので組み立て。スタンドも問題ない。
- 夜は昨日準備してくれていたカレー。食べ過ぎに注意。
Friday, 5th of August 2022
- 涼しい。昨日の最高気温は29.7℃だったが今日は27.7℃。日中は25℃くらいの感じ。
- 普段は言葉も交わさないマンションの住人の人と「いつもこのくらいならいいんですが」と挨拶するほど涼しい。
- ediffを使った作業を少し。論文などにはあまり使えないが、優れたパッケージで感心する。
- 昼はコンビニで「1/3日分の野菜が摂れる五目あんかけ焼きそば」。これは普段でもときどき食べたいレベル。
- 夕方ジム。金曜日に行くことはあまりないので顔ぶれが違う。しかし同じ人もいる。きっと毎日来ているんだろう。
- 息子家族が帰省して、施設にも行って両親と会ってきてくれたらしい。ひ孫と会って元気が出たことだろう。
- 夕食は奥さんが作っていってくれていたチキンのトマト煮。お中元でもらったプレモルの限定バージョンを飲みながら美味しくいただく。
- たぶん(虫の)勘違いなんだろうけど、昨日から気温が下がったせいか、秋の虫がめっちゃ鳴いとる。たぶん鈴虫。明日からまた暑くなってどうするんだろうと心配になる。
Saturday, 5th of August 2023
Monday, 5th of August 2024
- 出汁巻き玉子。
- 今日は夜にゼミコンパがあるので、朝から出勤。
- ライフで、タンドリーチキンプレートを買う。
- 夕方面談1件。もう少し希望があるかと思っていたが、皆さん大丈夫だろうか。
- 7時からゼミコンパ。わりとベテランの人たちが集まっていて、店の雰囲気もまずまず。餃子で盛り上がる。
- 二次会は近くの日本酒BARのようなところ。なかなか完成度の高い店でくつろげた。
- 日付が変わらないうちに帰宅。