HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Memoranda Personalia
No memo on Friday, 7th of January 2000 No memo on Sunday, 7th of January 2001 No memo on Monday, 7th of January 2002 Tuesday, 7th of January 2003
午前中は家でお仕事。
昼から大学へ。
時間割関係交渉。あっさり自分のコマが月曜の2部の2限に入ってしまう。
名古屋味噌カツ史研究 で有名な某T木先生から、そもそも「天才バカボン」の語源がvagabondであるという記述が『英辞郎』 にあるというご指摘をいただく。ほんとだ。だけど、ホントかな〜。
「天才バカボン」といえば、「ボンボン バカボン バガボンド♪」もいいが、ラストのもの悲しい歌が好きであった。そういえば、その中に「41才の春だから〜」という歌詞があるので、私はバカボンのパパと同い年になったということになる。なにかうれしいような悲しいような。
41才の春にもかかわらず26時まで。簡潔でナイスな解説を書くという目標だけはしっかりしているのだが、どう見ても、混乱した大論文を書いている気がする。こいつぁあ見物だ。(おい)
Wednesday, 7th of January 2004
昨夜からLeftowの論文を読んでいる。面白いけどやっぱちょっと形式化が弱いんじゃな〜い?(傲慢)
水泳したいのにプールが使えない。
今日はくらし館のサンドイッチ。
昨年度末からだましだまし使っていた携帯CD演奏機がついにお亡くなりになる。この際しっかりした音響設備を研究室に導入するか。
CD演奏機を片付けるついでにに机の上を片付ける。どんどん片付けてついに机の上にノートと筆記用具以外のものがなくなる。実に気持ちよい。「常に机の上を片付けておくこと」は今年の目標候補(って何)の一つだな。
あーしまった来年度のシラバスについて考えないと。特に2年ゼミの本。
最近このメモを置いているNiftyのサーバーが調子悪い。昨日は結局つながらなかった。
夜勉は軟弱に23時まで。Leftowひととおり読む。ふーむ。maiorをthank/praisworthinessと見なすのは本当に大丈夫なのかという疑問。
Friday, 7th of January 2005
朝食は七草粥。暴飲暴食で疲れた内臓にいい感じ。
そういえば、TクリニックのT医師が「ときどき断食もいいんですよ」と言っていたことを思い出す。思い出すだけだが。
某非常勤関係福音メール一件。
同相談。
なんとプールはボイラー関係の調整で来週まで泳げないそうだ。これは痛い。
ランディ・ジョンソンがヤンキーズに来るという知らせ。しかし福岡ではバティスタが来るという話で持ちきり。
ソフトバンクってどう訳せばいいんだろう。軟銀行?軟土手?福岡軟銀行鷹軍?(訳すな)
いかん住所録が破綻している。どんどん年賀状が返却(?)されてくる。だいたいメールや電話で済ませることが多くなってきたから住所なんてあまり気にしていないしなぁ。携帯電話に充実した住所録を入れて欲しい。(もう入っているのがあるのか?)
卒論関係面談1件。
怒濤の事務仕事。脳が腐るー。
Saturday, 7th of January 2006
サロンパスのたぐいを大量に貼って寝たせいか、肩凝り&頭痛は快癒している。
中学校のブラスバンド部が明日のコンクールに備えて城南市民センターで練習をするので楽器運びの車出し。
某所で「大分気分がいい」という文字列を見て「大分(おおいた)気分」と解釈し、意味がわからなかったが、これは「だいぶ・だいぶん」と読むと意味が通ることに気付いた(この間3秒ほど)。しかし、「大分(おおいた)気分」という語感も捨てがたい。別府でのんびり温泉に入って翌日高崎山と海たまごを見て回り、仕上げはアフリカンサファリへという感じか。(どういう)
そうか私がワグナーをBGMにできるのも、私がドイツ語の聞き取りができないおかげなのか。(トリスタン全曲演奏中)
ずっと宗教哲学入門2005年度バージョンまとめを書いている。この時期にこんなに猛烈に授業準備している人はいるのだろうか。いるんだろうな。やっぱり。
無線打鍵版&鼠を引き出しに収納できるように引き出しの内容物を整理する。これで一瞬にして机を広く使えるようになった。ついでにディスプレイも無線にならないかな。
ほう。Smart Displayというものがもうある(いや、あった)のですな。
N野教授最終講義に出かける。A101教室がほぼ満員。江戸時代出版物の大蒐集家ということで話がおもしろい。若干、古本屋店主の講習会のようでもあったが。
引き続き授業準備。今日は脳のスタミナがある。昨夜の頭痛と関係があるのかどうか。
夜弁は中止。「もうなにもかもどうでもいいや」という念仏を唱えてリラックスする。
ル・マンの松井の試合を観ていたがあまり活躍していないようなので観るのをやめる。
Sunday, 7th of January 2007
寒冷前線が無事通過した模様。
冷たい空気の中娘を塾へ送る。
七日なので七草粥を食べる。普段野菜サラダなので、普段よりも重量感がある。
不完全性定理の中の不完全なラテン語について訳者とメール交換。
ラテン語についてwebを調べていたら、偶然、wikipediaのラテン語版 を見つける。綴りもVICIPAEDIAとなっていて笑え る。
昼は「行列のできる和歌山ラーメン」。
三時のおやつにぜんざいをいただく。あま〜い。
甘すぎるので緑茶をすする。
ふと気がついて卒論を苦労して 読む。
夜は鴨鍋を若干食べ過ぎる。鍋にはヱビスビールがよく合う。(へらへら)
Monday, 7th of January 2008
今日で正月休みが終わりとは返す返すも残念である。
悲嘆に暮れながら七草粥をいただく。
大学へ出て来ると学生がうじゃうじゃ たくさんいる。そう言えば今日から授業があるのだ。ううう。
「哲学者の索引」を使って原稿Aの準備。
昼は大銀杏のパン。
RTMのタスクを処理。howmもいいけどどこからでも使えるようにスケジュールはweb上にデータを置いておきたい。
昨日あたりからGmailの容量増加スピードが鈍ってきたようだ。
研究室のCDが壊れたのでFMアンテナをつないでFM放送を流してみる。うーむ。なんだか自宅で内職している気分。
読書会は皆さんいろいろ忙しくて中止。
簡単なメールなんだが書くのに手間取る。
整数論の初歩的なところ。
娘は天神の焼肉屋へ焼肉パーティーに出かける。中学時代の塾の友達なのだそうだ。
原稿Aの準備の続きでinfinitismについてなど。
今年初の○。(年末にA氏が指摘したとおり、○は「この日はアルコールを一滴も摂取しませんでした」という意味であることをここに暴露する。(自明))
Wednesday, 7th of January 2009
曇り。
朝食の主食である野菜サラダにしまなみ海道で買ったちりめんじゃこを振りかけているがこれが猛烈に美味い。しっとりとして弾力があり味わいが豊か。どこかで手に入らないだろうか。
朝の読書時間は読書を取りやめ昨夜解けないまま寝て起きてもまだ考えていた前原さんの本の問題に取り組む。あっさり解けてうれしさ120%UP。
診療所で定期検診。正月明けのこの時期に血液検査をするという蛮勇 勇気に我ながら感心。さてどうなることやら。
ちょうど頭痛が発生しているのでそれについても相談してみる。血圧に異常がないことを確認して「筋緊張性頭痛」という診断名と「ラジオ体操」という処方をいただく。
明日は午後から箱崎ラテンだが準備がまだ。今日の午後は授業と会議。明日の午前中は極秘監禁業務。したがって今日の午前中に準備を済まさないといけない。猛烈に準備。
昼は大銀杏のパン。堂々のデフォルト商品になっている「カマンベール」を含め3個をぺろりといただく。
授業2つ。それぞれ早めに終えて箱崎ラテンの準備。
もうちょっとで準備が終わる頃に会議が始まる。この会議はすっぽかすわけにはいかない。
会議の中で大量のto doをいただく。Gmailのtask機能を使って整理。どんどん入力していって、あとでマウスで上や下に移動させたりできるのがいいんだわ。小一時間ほどで整理を終えて心が落ち着く。
どうでもいいが年末のテレビを見ていて『崖の上のポニョ』の主題歌を初めて聴いた。しかしそのメロディーが自分が想像していたものとほとんど同じだったのでちょっとびっくりした。「ぽーにょぽにょぽにょえいごしー 魚の子」という歌詞はああいうメロディーしかありえんということか。
箱崎ラテンの準備も終了。接続法とか時制の対応とか学生時代にやってからあまり見直してなかったのでいい復習になった。
今日は朝からスピード感があった。びゅん。
インド留学中の従妹から年賀状代わりの手紙が届く。以前リクエストしていた現地で売っている地図と列車時刻表が同封されている。びば。やはり現地の地図は臨場感があるなあ。
頭痛がひどい。今年はこの克服が課題だな。これのために自分を追い詰めることが出来なくなるのは悲しい。頭痛いから勉強やめなんて。 これが出来なくなったら先のことを考えよう。
Thursday, 7th of January 2010
七草粥をいただく。年末年始で疲れた胃腸に優しいのだそうだ。
箱崎はまだ始まらない。今日ぐらいやってくれたらもう少しうまく着陸できるんだが。
大銀杏でパン3個。カツカレーパンがカレーパンを駆逐している。scrambled eggが乗っているカレーパンが食べたいのに。
懸案のファブリーズを入手。まずは自分に向けて一吹き。(使い方が)
個人的に今年の仕事始めのつもり。なかなか進まないがまずは妄想から目覚めて現実に目を向けることから始めたい。
さらに個人的にいらないものを捨てまくる週間。とにかく捨てて捨てて捨てまくるんだうおー。
夕方10km jog。3日目は疲れてきついことがわかっているので無理をしない。結果は72分ほど。疲れている中でよく頑張った。
計画的に今夜も○。年末年始に疲れた内臓をいたわる。えらいえらい。
昼間のコーヒーの飲み過ぎか、砂男がなかなか来てくれない。
Friday, 7th of January 2011
雲が多いがようやく晴れた。
{{my '20110104#p02','こないだ'}}注文した4つ又電源タップが届く。[[案外でかいものだな|http://ueeda.sakura.ne.jp/mt/memo/2011/01/post-570.html]]。これを出張に持って行くかどうか微妙なところ。
年明けにひとつだけ残った(残した)某専門科目の最終回。ここでの最後の授業でもある。試験前ということもあり、いつものように授業カードにお答えするかたちで総復習を試みる。いろいろ問題も残っているが、数年かけて、いちおう筋の通った話になったのではないかと思う。
最後の回想モードのときと、思いがけず3年生有志から[[花束をもらった|http://ueeda.sakura.ne.jp/mt/memo/2011/01/post-571.html]]ときには、不覚にも泣きそうになった。修行が足りない。(その修行は必要か)
授業カードにもあたたかい言葉をたくさん書いてもらった。これは屏風にして代々の家宝にしよう。(脚色あり)受講生のみなさんどうもありがとう。
さっきの四つ又タップはやっぱり出張などで持ち歩くにはでかすぎるので、ちょっと探してみたら、{{'こういうの '}}を見つける。これくらいならいいんじゃないか。
さらに{{'こういうの '}}や{{'こういうの '}}も見つけたので注文してみる。どうせ電源タップはいくらあってもいいものだから。(そうなのか)
""Shtyle.fmに写真を掲載していますのでぜひご覧下さい
""
""私は、自分の写真をアップロードしたり、ファイルを共有したり、新しい
""お友達を作るためにShtyle.fmにプロフィールを作成しました。あなたをお友達として追加してもいいですか。
""
""[自分のプロフィールと写真を見る]
""
""よろしくお願いいたします。
""
""○○○○
知っている人からこういうメールが来た。なにかfacebook系のサービスに登録したのかな、と思って、リンクをクリックすると、Gmailのパスワード入力を求められた。ここで(内的)警報装置が働き、操作をストップ。その後、○○さんが関係している人たちが宛名になって、数通同じメールが届いている。検索するとGmailのコンタクトリストなどを勝手に使うspamのようだ。東鴨川大学某講座関係の人たちは注意してください。
Saturday, 7th of January 2012
新幹線で名古屋へ。まだ都会の暮らしのテンポに慣れていないので、新幹線の最寄駅まで1時間あれば十分間に合うことはよくわかっているのになんか焦ってしまう。
車中は林檎。(果物ではない)
某学会会議@南山大。持ち回りの事務局は3年交代なので南山に行くのもこれで最後。幹事の皆様今までたいへんご苦労様でした。
なんだかいろんな人から暖かい声をかけていただく。「とにかく今必要なことは十分に休むことですよ」とか。ありがとうございます。しかし会議ではまた余計な提案をして自ら仕事を増やしてしまったことであるよ。
懇親会。大学近くの居酒屋で軽く喉を潤したあといつもの寿司屋へ。しかし入ると視界が50cmくらいしかないほど(やや誇張あり)煙が充満している。なんでも換気扇が壊れて焼きものの煙が充満しているんだとか。タバコを吸っている人もいて、嗅覚的には最悪に近い状況。
料理の方はいつもながら新鮮なお魚がたいへん美味しゅうございました。
ホテルに着いて急いでファブリーズ。これは一度クリーニングに出したほうがいいだろう。
Monday, 7th of January 2013
朝は七草粥をいただく。
いよいよ今年も営業開始。午前中からメールが飛び交う。
昼も七草粥をいただく。
あまり本格的に始動するのもなんなので(始動しろ)、ちょっと東急ハンズにリュックを見に行く。昨日言っていたポーターのユニオンを検討するが、どうもシルエットがカジュアルすぎる気がして購入にはいたらず。これは意外に女子に似合うのではないかと思うので、今度奥さんの通勤用に買ってこようか。
むしろ自分用には、吉田カバンと東急ハンズが共同開発したという[[これ|https://hands.net/goods/2430000288999]]や[[これ|https://hands.net/goods/2430000289002]]あたりがぐっときたが、どう考えても通常業務に必要ないのでこれも見送り。しかし、まだ少し気になってはいる。
No memo on Tuesday, 7th of January 2014 Wednesday, 7th of January 2015
昨日の朝8時の気温は11.8℃だったが、今朝は4.3℃。
授業準備など。
昼はレトルトカレー。
iPadに、「7分間エクササイズ」というアプリを300円で入れる。正月明けで、みんな同じことを考えているはずだ。短時間だがけっこうキツイ。
駒沢8km。体が重い。
引き続き、授業準備と修論読み。
Thursday, 7th of January 2016
今日は南片江五丁目の家に引っ越しをした日。明治は遠くなりにけり。(平成だ)
事務からのメールに返信。ちょっと手助けをするととても感謝される。
さっさと出勤。
品川のアンデルセンで、北海道ポテトとチーズベーコン。この組み合わせが気に入っている。
授業2つ。正月明けだがとくに新年の挨拶はせず平常通りの進行。
今日はあまり変なことは起こらなかった。何かの活動はおさまっている模様。
Saturday, 7th of January 2017
朝は七草粥。
ちょっとびっくりするメールが届いたので、何度か書き直して返信すると、拍子抜けするような返信があった。日本語の感覚の問題なのか(ちょっと何言ってんのかわかんない(富澤))。
フリーの書道教師として首都圏で絶賛活躍中の奥さんだが、今日は自宅で書道教室。内気な私は自室に閉じこもって居留守を使う(全体にやや脚色あり)。
昨日の「抜き打ちテストのパラドクス」についてメモを書いておこうと思って、少し書き始めるとハマる。【教訓】有名なパラドクスについては、簡単に解決できると思ったら負け。
昼はうどんとおでん。
夕方からジム。土曜の夕方はさすがに混んでいる。小一時間いつものマシンメニューをやってから、クロストレーナーとバイクを30分ずつ。今日はクロストレーナーの優秀さに気付く。それほど負荷をかけていないつもりなのに、脈拍が120-130という感じで、バイクやトレッドミルよりも、楽に負荷をかけられる。そういえば、隣のお姉さんは1時間ほどこのマシンをやっていた。
オオゼキでかなり新鮮なタコを買ってきてくれていた。
携帯大喜利は人工知能特集。先進性をよしとする。とにかく今後AIから目が離せない。
Sunday, 7th of January 2018
年末年始ゆっくりいた娘が帰る。
品川でお土産を物色。つられて一緒のものを購入。
羽田で昼食。トンカツが食べたいというリクエストだったが、うまく店が見つからず、結局、カツ丼がある店に入る。
娘と別れて、京急から浅草線で新橋。新宿線に乗り換えて赤坂見附。豊国稲荷に参詣。ちょっと歩きたかったので、そのまま青山通りを青山一丁目まで歩く。思っているよりけっこう距離があった。渋谷経由で帰宅。
お義母さんの日本画集DVDのタイトルを考えようということで、絵を見ながらいろいろ考える。絵を言葉にするのは難しい。というか、言葉になるなら絵はいらない。
Monday, 7th of January 2019
温暖前線の通過で気温が高く雨が降っている。窓を開けているのに室温が24℃。
本務校の某業務関係でメールのやり取り。そう言えば、卒業論文や修士論文の提出〆切もそろそろ。
自宅でお仕事。
夕方、久しぶりにジムへ。軽めの有酸素運動を多めに。
夕食は骨付きポークのロースト。脂が少ないのでたくさん食べてももたれない。
Tuesday, 7th of January 2020
再び商店街でパン2個を買う。少し寒い。
認識論講義は最終回。自転車操業の醍醐味を堪能したと言えばいいか。
研究会はキリスト論の続き。
帰宅すると奥さんが病院に行っている。緊張がゆるんで風邪を引いた模様。
夕食はいきなり!ステーキで肉を食べる。このチェーン店は店舗を減らしているようだが幸いこの店は継続するみたい。フロアの従業員がベテラン風の女性複数になって店の雰囲気もいい方に変わった。
Thursday, 7th of January 2021
Sunrise 6:53am (JST), sunset 4:44pm (JST) at 35.4N, 139.4E (9:51 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 04:00: 2 C, cloudy, 2.5 mps wind from NNW.
今朝のABCニュースは、トランプ大統領に煽られた支持者たちが国会議事堂に押し入って混乱が生じている事を報じている。犠牲者が出ているという報道も。Twitter社は、トランプのアカウントを閉鎖。議会はペンス副大統領に、大統領の罷免手続きに入るように要請している。New York Timesの記事によれば、副大統領と内閣の過半数の同意があれば、大統領が権限と義務を果たせなくなった事を宣言でき、両院議会の2/3の承認があれば罷免できるのだそうだ。まるで現職大統領のクーデター。こういうことがアメリカで起こるとは驚き。
朝食は七草粥。奥さんのお陰でこういうところはきちんとしている。
卒論の〆切が近づいてそろそろ動きが出てきている。
平行して某業務と某査読。
ご好評いただいております『現代認識論入門』ですが、増刷が決まったという連絡が出版社からありました。半年以内の増刷なので、読書界にはかなり好意的に迎えられたのではないかと思います。今後ともどうぞよろしく。あと、出版社のサテライトサイト「けいそうビブリオフィル」では、本屋B&Bでの対談イベントのときに戸田山さんが作ってくれたスケッチブック が公開されていますので、本を読むのは面倒だが内容はちょっと覗いてみたいという人はどうぞ。
昼は焼きビーフン。
なんとなくDropboxとBoxの使い分けが分かってきた。Dropboxは基本的に個人用で、自宅と会社など複数端末で文書を共有するために使う。他方Boxは文書をクラウドに置いて共有する。メールの添付ファイルに取って代わるサービス。こういうサービスが現れて初めて分かるが、メールにパスワード保護した添付ファイルをくっつけるのは原始的。今後はメールの添付ファイルを使いたくなったらBoxを使うようにしよう。
松の内最後の日に近所の八幡宮まで初詣。いい天気だが風が強い。
夕方ジム。筋トレ30分に有酸素30分。
夕食はポークのローストに、先日旧大家さんが送ってくれたグレイビーとランチドレッシングをそれぞれマッシュポテトとサラダにかけていただく。たいへん2年前のような味がした。いまだにこういうのが体にスッと入っていく感じがする。
今日のアメリカ国会議事堂での混乱についての日本のニュースを見る。死者4人だそうだ。信じられない。
Friday, 7th of January 2022
東京都心は10cmの積雪。晴れているが路面が凍っている。
修論発表会予告をMLに流す。
介護関係で施設と電話。いろいろと連絡してくれるので助かる。
妻は日本橋へ書道関係の活動。ややオミクロン株が気になるが。
昼はファミマで麻辣まぜそば。このシリーズに外れなし。
そろそろ卒論が提出されてきている。
夕方ジム。今日はあまり混んでない。しかしトレッドミルをしていると隣のおっさん 紳士が頻繁に咳をするので、途中でやめて移動する。
夜は鶏肉の黒酢炒め。鶏肉が柔らかくてうまい。
Mac miniのスピーカーは実用的でない。かといって長時間の会議をヘッドフォンでやるのもつらいので、Amazonで2,000円弱のPCスピーカー を買ったが、それが予想以上の高音質で少し驚く。ちゃんと音場ができてスピーカーから音が出ている感じがしない。これは久々に感じる技術革新。
Saturday, 7th of January 2023
いつも通りに起床。朝食はハムマヨチーズのトーストで簡略化。渋谷駅の工事のために山手線の外回りが止まっているが、内回りは7割運行だというのでバスで駅に向かう。いつもより30分ほど時間の余裕を見る。電車はすぐに来ていつもより30分余計に品川駅の新幹線乗り場で待つ。
京都は久しぶり。懐かしい店などにも行ってみたいが、その時間はないので、御所の中をぐるっと回って徒歩で百万遍に向かう。
御所は人が少なく、ただただ空間が広い。なんだか妙に落ち着く気がした。
理事会は準備を含めて4時間程度で終了。とくに滞ることもなく、割と軽めに終わったのではないか。懸案はいろいろ残っているが。
懇親会はこぢんまりと6名ほどで。さらに4名で二次会。京都駅近くに宿泊している某氏と一緒にタクシーに相乗りし、11時前にホテル着。
ホテルは以前から京都に来たら常用しているところだが、非常に狭いのに設備が合理的で使いやすい。しかしこの日はエアコンのリモコンが見当たらず、浴室暖房を付けて、そのまま浴室のドアを開けて寝た。翌日よく見るとハンガーの裏にリモコンがあった。
Sunday, 7th of January 2024
9時まで寝る。
朝食は、隣の松屋。宿泊客専用メニューが和洋各2種類あって、そこから選ぶシステム。簡単でよい。
午前中は読書。
セブンでミックスサンドを買って京都駅へ。
いつものように品川まで乗ったが、考えてみると、新横浜で下りて新横浜線を使った方が近くて安いのではないか。
帰宅して、ちょうどJRAの時間だったので、珈琲を飲みながらフェアリーステークスを観戦。何も考えず人気上位6頭の三連複ボックスを買ったら、当たって100円が20,780円になった。上々の滑り出し。
夕食は、自家製シュウマイと激辛ユッケジャンスープ。辛くてうまい!