Memoranda Personalia
Friday, 8th of September 2000
- 午後3時45分の飛行機なので、それまで名古屋観光。予定では、熱田神宮、名古屋城、徳川美術館を回る。
- しかし、暑い。とても暑い。
- 熱田神宮にたどり着いた時点で、Tシャツはぐしょぐしょ。まいったなー。
- 暑いせいか、熱田神宮にはあまり霊気を感じない。
- 名古屋城も当然暑い。いろいろ興味深いものがあるが、広いので暑い日は苦しい。天守閣下の木陰で、イオン飲料を飲む。生き返る心地。たぶん熱中症一歩手前だったのでは。
- 東門の近くにある城内の休憩所に、なぜかアンパンマンのポップコーン自販機があり、延々とテーマソングを流している。誰かあれを破壊してください。
- 徳川美術館は時間的に無理なので、名古屋駅に向かう。
- 今回、名古屋名物で食べ残しているのは、「味噌煮込みうどん」「きしめん」「天むす」「味噌カツ」あたり。ここで一気にポイントを稼ぐべく、昼食は「味噌煮込みきしめん」を注文。やはり、名古屋で食べるきしめんは美味い。
- 何とか名鉄バスの乗り場を発見して、空港バスで名古屋空港へ。所要時間は28分だと言う。妙に正確な時間を言うなあと思っていたら、本当に28分だった。お見事。このバスがあるので、名古屋空港からも、空港バスで名古屋駅に出るのが正解か。以前は、西春とか藤が丘とか言っていたが。
- 空港で「天むす」を購入。帰宅して夕食の時に食すが、香ばしい。空港レストランに「味噌カツ定食」があるので心が動いたが、胃と相談して今回は断念。
- 家族への土産は、青柳総本家の「カエルまんじゅう」と守口漬け。
Saturday, 8th of September 2001
- 某スクール。やはり、他人の批評というのは、必須だと感じる。
- ぼやぼや大学に出てくると、きょうはAO入試の日なのですね。ご苦労様。>関係者
Sunday, 8th of September 2002
- 久々ののんびりした日曜日なので、洗車などをして午前中を過ごす。
- 昼から買い物。娘がマンガ雑誌を買う。わたしはくらし館で地中海産の中トロマグロ(300円)とか。
- 夕方、桧原(ひばる)運動公園へ。フィットネス・サークルという例によって妙なカタカナ言葉で呼ばれているものを体験する。要するに、準備運動、体力強化運動、整理運動用の器具が円形に配置されていて、番号順にその運動を行っていくと、効率的に運動ができますよという、それはそれで優れた代物。
- しかし「フィットネス・サークル」はやっぱり変。「良好円」では意味がわからん。「健康運動ひとめぐり」とか言えんものか。
- それでも一応、全部やってみる。が、途中の「飛び越し運動」では脳しんとうを起こしそうになるし、最後の「懸垂」は、一度もできなかったし、体力の衰えを痛感。特に首筋の筋肉が衰えていて、体の衝撃がすぐに脳に伝わるような感じがやばいと思いました。
- 夜、これまた久々に小野の試合を観ながら中トロで晩酌。
Monday, 8th of September 2003
- 遅れて来た夏休み週間。
- 昨夜、急に、ちょっと休んでいろいろと考え直したいという想念が浮かぶ。
- というわけで、妻を連れて平尾台へ。自宅から車で1時間半ほど。
- 途中、地鶏の店に入ると、M崎教授に似た店主。なぜか客はみんな、この暑い中七輪で地鶏を焼いて暑そうに食べている。メニューを見ると、2000円〜3000円のそういう地鶏料理のコースばかり。この暑い中そういうものを食べる気はないので、「炊き込みご飯」500円を注文。すると、「これは注文があってから作り始めるので30分くらいかかります。だからどれかのコースを注文してもらうことになっているんです」とM崎教授(ちがう)。妻は「それじゃぁ」という感じで一番安いコースを注文しそうになるが、私は冷静にリセットボタンを押す。「ではまた来ます。今日は時間がないので」と言い残して店を出る。あぶないあぶない。
- 鍾乳洞の入り口に簡単な食堂があったので、無事、そこで昼食にありつく。500円のカレー。たぶんバーモントカレー(甘口)であった。大きなタマネギと少しのお肉。ジャガイモとニンジンは入ってない。
- 鍾乳洞を歩く。ここは途中から浅い川の中を歩くのだ。水が冷たく、しびれるほど。かなり狭く暗いところを進んでいると、正面からコウモリが飛んできて脇腹のあたりに留まる。想定していない状況にうろたえる。あやうく川の中に尻餅をつくところであった。
- 4時頃帰宅。ちょっと用事があるので大学に出てくる。
Wednesday, 8th of September 2004
- 秋は学会の季節ですなぁ。科哲の案内が。その前の週はKDCSTGKKK(わからん)だし、次の次はKSTGKだし、選択が難しい。
- バーニー(who?)の奇襲攻撃を受ける。今度は、「OS-Xにバージョンアップしたらインターネットやメールが使えなくなった」という苦情。しょうがないので、IPアドレスやらそのへんのことを入力してあげて感謝される。しかし、彼の保存しているデータが古いのでけっこう手間取る。
- さらに帰り際、「これまでのメールは読めないのか?」と言い出すバーニー。Outlook Experssあたりで受信したメールをOS-XのMailにインポートして欲しいようだ。「もういやだ。帰りたいよぅ」と言いかけるが、それではスペイン人にケンカを売るようなものなので、「人間にできないことはない。君にもきっとできる!」と励ましてその場を立ち去る。
- 今日は奇襲の日みたいで、さらに窓掃除の奇襲を受ける。シエスタ直後だったので事なきを得たが、鍵をかけて安心し切っている状態だったので、ややダメージを食らう。それにしてもノックもそこそこにいきなり鍵を開けて入室する攻撃というのは、ちょっと危険過ぎはしないかと人ごとながら心配である。
- 2/11(2)終了。あまり進んでも意味がないので、基本文献の読み直しなど。
- オーナー会議で近鉄+青波の合併が承認されたようだ。ということは、ストになるのか?
- 蹴球世界杯亜細亜一次予選対印度戦を観戦。停電したときはどうなることかと思ったが、無事四零で勝利。しかし十万人入るスタジアムが停電とは。
- 友達がラフマニノフのピアノ協奏曲二番を練習しているからどんな曲か聴きたいと娘が言うのでアシュケナージのを聴かせてやる。ずっと聴いていて美しいとか言っている。いつの間にそんなにレベルが上がったのだ!?どうでもいいが私はあれを聴くとパメラ・ビロレージ主演「ラスト・コンサート」を思い出す。そういえば家にあった主題曲のレコードはどこに行ったんだろう?ほろ苦い青春の一ページである。(赤面)
No memo on Thursday, 8th of September 2005
Friday, 8th of September 2006
- 朝からつくつく法師が鳴いている。近所の田んぼでは稲刈りが始まった。
- 少し頭痛。変だな。
- はいはい。今日は市民ゼミですね。みーんみーん
- 昼食は、くらし館のサラダ助六。
- 夜はタイカレーを食べ過ぎてここしばらくのダイエットの成果を粉砕する。
Saturday, 8th of September 2007
- やはりまだ夜中に目が覚めたりするが、7時まで比較的ぐっすり。
- そろそろ疲れてきたので朝はごく近所のデリでサンドイッチを買ってくる。
- 信じたくないがやっぱり事務仕事。今頃こんな所で原稿書きなおしてくれと言われてもなぁ。(文句を言うな)
- A氏と待合せてTWC跡地へ向かう。A氏はあのときこのビル内の職場に通うバスの中にいたのだ。今回の企画の目的のひとつでもある。この現実をまず見て、またそこから始めよう。
- 跡地に建つ予定の建物の名前は「フリーダムタワー」と言うらしい。この「自由」の意味について各自深く熟考せよ。(だから自分が)
- Wall Streetを観光。証券取引所の象徴であるWall Street Bullの前で観光客丸出しで記念撮影。
- 5番街でお買い物。何を買ったかは秘密。息子もAbercrombie & Fitchで何やら書い込んでいたようだ。
- 小籠包が美味いチャイニーズで昼食。たしかに大変美味しゅうございました。
- 仕事があるA氏と別れてBronxへ向かう。今回の企画の目玉でもある、Fordham再訪。慣れているつもりであまり調べないで出かけたら、地下鉄の駅名があやふやになっていて途中焦る。音楽演奏して金集める人たちはいるは、何やら演説して金集める人たちはいるは、やっぱりD Trainは最高だぜ。(うれし涙)
- Fordham Roadはあいかわらず賑やか。店のスピーカーから大音量で流れるヒップホップ。いかにも悪そうだがホントは優しい黒人の皆さん。わたしの何番目かの故郷であることはまちがいない。
- 大学構内に入ろうとしてsecurity guardに声をかけると「身分証明書を出せ」と言われる。おもしろいから昔のStudent IDを見せると、急に笑い出して「なんだあんた学生だったのか」と入れてくれる。
- 構内を歩いていると、「住むところを探してんの?」と声をかけてきた人がいる。「いいや」と返事をすると、カタコトの日本語で「ドモ、スミマセン」。こういうことは決っして以前にはなかった。博物館などでも「日本人か?」と聞いてくれる。10年前に比べると、あきらかに日本人の認知度が上っている。これはおそらくMLB日本人選手の影響だろうなぁ。
- ともかくすべてがなつかしすぎる。(余韻あり)
- 哲学科の建物にも入って、すれ違う学生にHow are you doing?とエラソーに声をかけたりしてみる。
- Davies師匠の本がたくさん飾られていて、実に目出度い。一応、ドアをノックして留守を確認して(?)その場を辞す。
- DからAへ乗り継いで、ふたたびMetへ。Manhattanはホントに平和。
- 昨日、途中で体力&時間切れだったので、その続き。入場料の$20がもったいないのでnominal feeとして$1を支払う。この技の使いかたに興味がある人は直接お問いあわせ下さい。
- エジプトから近代絵画、そして現代の絵画と見て回る。いくら金曜日は9:00まで開いているといっても、全部見るのはやっぱり無理。
- Taxiで帰宅。わかっていたことだが昨日の料金の1/3だったのでまたまたむきーっ。
- ばったり倒れて動けない。もう歩くのもいや。息子も寝てしまった。
- しかしそんなことにはおかまいなく腹が減る。しょうがないので昔取った杵柄「中華のデリバリー」という技を繰り出して事無きを得る。
- ブルーノートかB.B.Kingの店に行くつもりだったがちょっと体力的に無理だった。ばったり。
Monday, 8th of September 2008
- 昨日の運動会で紫外線を浴びすぎたようだ。今日から
湯田温泉で湯治山口大学で集中講義なのに真っ黒で「遊び人」と思われないか心配。
- 今日中に現地入りして講義自体は明日から。太古に作成したシラバスを読み直して契約内容を確認。ふむふむ。こんな授業をすることになっていたのね。(いまごろ遅すぎるだろ)
- 今回は近いので車で行く。昼過ぎに出て3時ごろ到着。
- ホテルでノートPCを出して使おうとするとタッチパッドが反応しない。そういえばいつもマウスを使うので、邪魔にならないようにタッチパッドをオフにしていたのであった。しかし今回マウスを持参していない(いやな予感)。なんとかキーボードだけを使って「タッチパッドを有効にする」というウインドウを表示することに成功。あとはその四角いところをクリックするだけ。簡単簡単。しかしその四角いところをキーボードではどうしてもクリックできない!!!!むきいいい。
- やむなく近所の電気屋で一番安いUSBマウスを買ってくる。
- 新学期直前ということもあり大量のメールが届くことが予想されるので今回はLANが使える部屋を特別に手配した。ケーブルをつないでこれでよし、と思ったらなぜかぜんぜんつながらない!!!!むきいいい。
- すべてを放り投げて温泉へ行く。湯に使ってすべてを洗い流す。
- Y大学のW教授がホテルまで来てオリエンテーションをしてくれる。そのあと奥さんの車で送ってもらい地ビールを飲みにいく。本当に「山口地ビール」という施設があり、土地のビールを美味しくいただく。
Tuesday, 8th of September 2009
- 曇っている。
- 自宅で逃避。
- なんか腹痛い。
- 某業務B。
- 福岡最高気温27.7℃。涼しい。名古屋あたりは暑かったみたいだけど。
- 12km run。ようやく安定してゆっくり走れるようになってきた。右足を内股気味にすることと、腰を折らないことに注意。
- 今夜は○。
Wednesday, 8th of September 2010
- http:./my_images/20100908.png
- まるで原発を狙った魚雷のようなルートで福井県上陸を果たしたマーロウ君だが,このまま東に突っ切って,関東地方を目指すようだ。珍しいルートだな。==気の毒だが==関東地方に到着する頃には,ずいぶん穏やかな低気圧になっているだろうが。
- おかげで福岡は北よりの風で気温が下がって過ごしやすい。正午現在で24.9℃。
- 今日は昨日読み終えた本のまとめをしておく予定。「こう暑くては仕事が進まない」という伝家の宝刀が使えないのでぴんち。
- {{my '20100908#p01','つい先ほど'}}関東地方に到達する頃には穏やかな温帯低気圧になっているだろうと書いたが,猛烈に訂正する。なんと記録的な豪雨。
- http:./my_images/20100908rain.jpg
- 関東地方その他の皆様には豪雨お見舞い申し上げます。しかし,今年は気象的に記録ずくめだな。
- クリアファイルに挟んだまま==捨てるに捨てられなくなっている==鞄の肥やしになっている雑誌論文を,ScanSnapでPDFに読み込み,EndNoteに貼り付ける作業をやってみる。意外に時間がかかるが,非常にスッキリ整理できる。やるだけの価値はあるかも。
- 気温は25℃くらい。圧倒的に体が楽。気持ちよく走って,65' 15''/10km。この夏,35℃の熱風の中を8分/kmペースで走ったのが,よい負荷訓練になっているんだろう。暑いときは,走り方を忘れたんじゃないかとか,体力が落ちてるんじゃないかとか,いろいろ不安に思ったりしたが,そうではない。涼しくなってくるとわかるが,暑いときは,ただそこにいるだけで体力を消耗する。動物だって暑いときはあまり活動しないものだ。
- 調子が悪いときは,そのうち調子がよくなるとなかなか思えないものだが,そういうときこそ自分を信じるということが大切。(早急な一般化)
Thursday, 8th of September 2011
- しおかぜと新幹線で横浜に戻る。今回は娘がついてきている。本来は実家に戻るということになるんだが、半年一人暮らしをして、はじめてのところなので、「まるで旅館に来たみたいだ」と言っていた。
Saturday, 8th of September 2012
- 久しぶりに駒沢公園へ。ジョギングコース2周(4km)のタイムを記録しておく。
- # 5' 55''
- # 5' 57''
- # 5' 37''
- # 5' 23''
No memo on Sunday, 8th of September 2013
Monday, 8th of September 2014
- 台風が南海上を東進中。そのせいか蒸し暑く天気が悪い。
- 明日から秋学期開始までの間、まれに見る多忙期を迎えるので緊張感が高まっている。
- 実質的に、夏期研究期間は今日でおしまい。今回は、三段論法と某改訂作業とベイズという三つの山場があったので、主観的にはけっこう充実していた気がする。
- あと、やっぱりこちらの暮らしに少し慣れてきて、楽に過ごせるようになったのが大きい。
- 納豆卵かけご飯。
- ジョギングは雨天中止。妻は自転車で行ったんだがだいじょうぶだろうか。
Tuesday, 8th of September 2015
- 台風が接近しているせいか、かなり強い雨が降っている。
- 気温は20℃くらいなので、長袖ポロシャツで出勤。
- 品川のアンデルセンでおかずパン二個を買う。カレーパン(237円)と粗挽きソーセージパン(376円)。ちょっと高いが抜群の安定感。福岡の大銀杏を思い出す。
- 引き続き様相論理のお勉強。
- 面談1件。なんと申しましょうか。
- 疲れて早めに帰宅。雨脚が強まり、全体的にずぶ濡れになる。
- サッカーアジア二次予選アフガニスタン戦。香川の先制点のせいか、動きがよく、快適に見ていられる。6-0。
Thursday, 8th of September 2016
- パラリンピックの開会式をやっている。新聞を読んでいると、シンボルマークの愛称の「アギトス」について、「アギトスとは、ラテン語で「私は動く」という意味」と書いていてのけぞる。たしかにagitoという動詞はあって、一人称単数形だから、まあだいたい正しいが、「ス」を付けて複数にしているのが変。「シンボルマークは三つのアギトであり、アギトとはラテン語で云々」というのがたぶん正しい。
- ちなみに、学生諸君はagitoが他動詞「〜を動かす」であり、また、cogitoとほぼ同じ意味でよく使われることを押さえておきましょう。
- びゅんびゅんメールが飛び交っているが、午前中は決して返信してはいけません。
- 少し書きたい気分になって、少しだけ書く。
- 台風13号が来ているみたいだが、温帯低気圧に変わっていて、あまり影響はないみたい。
- 昼はやきそばを作っていってくれる。
- せっかくだから、歯医者の予約をして、気になっているところを見てもらうことにする。怪我の功名。
- む。全米選手権で錦織選手がMurrayを破ってベスト4進出とか。ちなみに日本では「マレー」と呼ぶが、綴りが示すように、日本人には発音しにくい「ムレイ」に聞こえるような名前。留学中、電話でこの名前を伝えるために、このスペルをゆっくり話していると「普通の名前だからそんなに念入りに言わなくてもいい」と言われたのが印象に残っている。
- 最近奥さんの食欲が旺盛で、この日は安売りをしていたとかでアメリカ産のステーキを買ってきた。祝祭的性格が強いメニューだが、なにもない平日に食べるのも乙なものだ。
Friday, 8th of September 2017
- 曇り。昨日より気温が高く蒸し暑い。
- 朝から桜島がどんどん噴火している。少し心配。
- 心配と言えば、一昨日に発生した大型の太陽フレアが、今日の午後3時頃に地球に到達するらしい。新聞などでは「電気を帯びた大量の粒子が地球に到達し、通信機器に影響を及ぼす」などと報じている。
- ちなみに「電気を帯びた大量の粒子」とは、おそらく「プラズマ」を簡単に言い換えようとしたもので、今回は電離状態の太陽の物質。稲妻や炎のようなものであって、何か火山灰のようなつぶつぶが降ってくるわけではない。
- 長年定期購読をしている『日経サイエンス』から、来年も自動更新しますよね、という確認があったので、あわてて電話をかけて止める。来年はいないので。いろいろ停止しておかないといけないものが多いはず。
- 夕方から久々にもとすみ会。3ヶ月ぶりか。元住吉の
存続が心配された某老舗店は、新しい人が入って賑わっている。電球も明るくして店が明るくなった感じ。ちょっと飲み過ぎて帰り道がツラい。
Saturday, 8th of September 2018
- 強い雨だがだんだん小降りになる。
- 今日は地域の「夏の終わりのパーティー」。なんと個人的にはパーティー三連発だが、それぞれまったく趣向が違う。
- 2:30から大家さんLと一緒に会場設営のお手伝い。雨模様なので、黒人団体が所有する施設の地下の一角を使わせてもらう。高齢の方が多いので、力仕事をもっぱらこなす。こちらの人はパーティーが上手だが、やはりこの日も、慣れた感じでさっさと設営が進み、あっというまにパーティー会場ができあがる。参加者は30〜40人くらいか。伝統的なfruit punchの作り方も伝授してもらった。(クランベリージュースにジンとレモンスライスを入れるだけ。)
- 会長挨拶などの大げさなことは何もなく、各家庭から一品ずつ持ち寄って、あとは外でソーセージを焼き、大量のポテトチップとビールという感じ。しかしこれで十分すぎるくらい満足できる。
- 終了後、後片付けを手伝ってから、近所のD氏の自宅で二次会。勇敢にも夫婦で参加する。ソファに座ってCardinalsの試合を観戦したりしながら10時頃まで過ごす。
- 主観的に、だいぶ英語の環境にも慣れてきたと思うが、本当にそうなのか、New York旅行のテンションが残っているせいなのか、今ひとつ不明。
- Naomi Osaka選手が全米オープンで優勝したようだ。すごい。ニュースサイトで読むと、なんだか荒れた試合だったみたいなのが残念。
Sunday, 8th of September 2019
- 台風15号が接近しているので前倒しして11:17ののぞみで京都へ。車中、最近刊行された『中世思想研究』を読む。うちの研究室の某君の論文も掲載されているがこれはいい論文だ。これから論文を書く人のよいお手本になるだろう。とくに構成がいい。問題の提示、問題の分析、解答の提示、解答の批判的検討という構成だが実際に書いているとなかなかこうはいかない。
- 京都に着くといきなり蒸し暑い。なんと36℃もある。
- ホテルは六角寺町の新しいところ。よくこんなところにホテルができたと思うような抜群の立地。珍しいのはバスルームで、ふつうはトイレと洗面所と風呂が一緒になったユニットだが、ここは、トイレが別室で独立していて、そしてバスルームはバスタブの横に体を洗うスペースがあって日本の風呂のように使える。問題は洗面所だが、これはバスルームから追い出されて室内にある。こういうレイアウトは経験したことがないが、少なくとも日本人には使いやすいのではないか。
- まだ明日からの講義の準備をしていないので(おいおい)資料を見直したりする。
- 夕食は徒歩3分のビフカツの店。このあたりはすっかり観光地になっていて、ここはホノルルかと思うほど外国人だらけ。ビフカツの店も7月に開店したばかりとかで、お客も外国人が多い。
- 台風15号は強い勢力のまま伊豆半島に上陸の予報。最大瞬間風速60m/sなんてやまじ風(ローカル:愛媛県東予地方に春先に吹く季節風)並みだ。車が飛ぶぞ。(わくわく←やめなさい)
Tuesday, 8th of September 2020
- 保活があるそうなので10時過ぎに子守に行く。コンビニでサンドイッチとおにぎりとメロンパンを買って行く。
- 乳児のHくんは、最近、人間の顔を識別して笑うようになってきた。すごい成長だ。
- 昼過ぎまでいて、にわか雨が来そうなので早めに帰宅。
- 夕方ジム。有酸素をしっかり。
- ジムへの道中、乳母車を押す見知らぬ
おばさんご婦人がいたが、なぜか自分でも自然に「何ヶ月ですか?」と声が出てしまう。「3ヶ月です」と言うので、「うちもちょうど同じくらいの孫がいて」という会話を交わす。こういう高度な世間話ができるようになったとは感慨深い。
- 夕食はトンカツ。脂が乗った豚肉という言い方は正しいかどうか。しかし美味しかった。
- 今日は気圧の関係か、朝から少しだるい感じがした。残暑も厳しいが、今週後半くらいから涼しくなってくるという予報だがさて。
- 来週は業務が忙しいので新学期の準備が気になるが、冷静に考えるとたぶん自転車操業の始まりはもうすこしあとでも良さそう。
Wednesday, 8th of September 2021
- 某院生の発表原稿が送られてきたのでコメントを付けて返送する。
- 奥さんは眼鏡を作りに渋谷方面へ。
- 昼食はLeeの20倍に最近の夕食に出たミートボール入りクリームシチューを混ぜる。味がまろやかになって、ミートボールのトッピングも効いている。しかし味に統一感があるかどうかは微妙。
- PCR検査の結果が。メールが来て結果が掲載されているサイトに誘導される。陰性。ほっとしていいものかどうか。
- 今日は気温や気圧の関係か、若干やる気という謎のものが出にくい。北大の集中がオンラインになって
やけっぱちになっているテンションが下がってしまって、自然と環境整備に走っている。
- ほぼ文句がないneomuttだが、notmuchとの連携について考えている。GmailとIMAPについて勉強になっているということにしよう。
Thursday, 8th of September 2022
- 気温が下がっている。そろそろクーラーを止めてもいいかも。しかしまだ湿度が100%近いので、湿度が下がったら止めよう。
- emacs。denote.elがすばらしいと思ったが、identifierにそのファイルが作成された年月日時分秒の文字列が使われるという仕様が問題。過去に何回も数百のメモファイル(今数えたら1108個)の処理をしてきたので、タイムスタンプが同じファイルがたくさんある。そのため、このシステムでは個々のファイルをidenfyできない。org-roamだと、個別にIDを作成するので問題ない。
- 昼は宮崎辛麺。辛くて美味い。
- 夕方ジム。有酸素をしっかり。
- 夜はチキンのトマトソース煮。実家の新鮮なトマトを使うと味も新鮮。体にいいように感じる。
- org-roamをdenoteに近付けようかと思ったら、こちらの方も仕様変更が激しくていろいろとつまずく。この流動性が魅力ではあるが。
- 某訪問学者関係でいろいろと案件が浮上しているがなんとか切り抜けている。
Friday, 8th of September 2023
- オムレツ。ちょっと形がおかしいが、きれいに焼けた。
- 台風はまだ静岡の南海上にあるが、かなり強い雨が降っている。千葉と茨城で大雨。
- 自宅でお仕事。
- 昼は、自宅で油そば。たまに食べるとピリ辛で美味い。
- 午後少しずつ雨が小降りになる。
- 夕方ジム。少し早めに行って、ちょっと長めに走るのにハマっている。最初に40分走って、マシンをして、仕上げに20分走る。
- 夕食は、絶品ポークのロースト。油が少ない肉だが、あっさりして美味い。
- このメモを連用日記風に表示する機能をIndexページに設置してみた。もう長くやっているので、特定の年月の23年間のリストがphpで動的に表示される。作成には、emacsの矩形編集モードが大活躍した。あとで、忘れた時のために記録しておこう。
Sunday, 8th of September 2024
- 通夜、告別式を済ませて帰宅。
- まだ疲れは出ていないので、たまっているメールに返信する。