Memoranda Personalia
No memo on Tuesday, 11th of January 2000
Thursday, 11th of January 2001
- 活動再開。
- しかしまだ微熱があるな。1月3日の夜からだから、丸一週間。まともに風邪を引いてしまった。
- 前回に床に伏したのは、忘れもしない渡米前の1995年6月。この年で風疹になって、3週間高熱が出た。あれ以来だ。
- しかし、自分だけは風邪を引かないと思っていたのに、これはしょっく。もしかして、年末に会ったアフリカ帰りの文化人類学者からもらった未知のウィルスでは。(笑)
- 妻は、私のために初詣で買った厄除けの札に、私が「おならぷ〜だ」と言ったせいだと主張している。そうかもしれない。
- ま、始動が1月11日というのも、数字がそろっていいか。
- なにやら書類がいっぱい来ているな〜。よくわからない。
- 始動第一曲を何にするか迷ったが、Bob MarleyのExodus に。(おいおい)
- ---
- N氏と昼食。長住にできたラーメン屋。「醤油ラーメン」という看板だが、私の頭にある醤油ラーメンではない。しかし、いろんな出汁が入っておいしい。あっさり味の豚骨ラーメンというところ。合格。480円は少し高いか。
- 年賀状の整理を今頃。
- ああ、来年のシラバスとかも考えないと。
- 風邪はおそらく回復期に。
←
Friday, 11th of January 2002
- 補修工事。
- レンジフード
- ガスコンロ
- 水道の蛇口の修理
- 表札
- インターホン
ようやく、基本的な日常生活ができるようになった。
- 奥さんの印鑑登録をするために区役所へ。本人が行かないと、当日に証明が出ないらしい。それはいいのだが、登録しようとすると、「印影が欠けている」ということで、登録できないと言われる。確かによく見ると、外枠に二箇所ほど、かすかな空白(0.1mmほど)ができている。しかしこれで「外枠が欠けているから登録できない」と言うのに納得できず、いろいろ質問責めにする。区長まで出してもらうつもりだったが、同伴の奥さんがやめて欲しそうだったので、憤然とその場を去る。結局、区役所の裏のハンコ屋で三文判を見つけ、それを登録する。今回は急を要したのでうやむやにしたが、この件に関しては、そのうちきっちりさせようと思っているので覚悟しておくように。→某区役所受付のお兄さん
- 某銀行と最終調整。しかしまだまだ交渉は終わらない。
Saturday, 11th of January 2003
- ねむいでごんす。
- ここ1週間ほど、非常にたくさんの雲子さんが出る。なぜなのかわからない。一日二回、えっ?こんなに?というほど。感覚としては、自分の体の一部が雲子さんに変化して出て行っている感じ。悪い感じじゃないけど。
- 出勤途中、原っぱの真ん中で7羽のカラスが猫の死体をついばんでいるという悪夢のような風景を目撃。そのうちの何羽かのカラスとは目が合う。カラスのくせに「ちっ。まずいところを見られちまったぜ」という表情をしている。ひえー
- あ。今日も学内は月曜日(2)なのですね。はいはい。授業授業。
- 某活動には間に合うか。
- (以下ローカル注意)福大前から博多駅までどのような手段で移動するのが一番速いかということをつらつら考える。西鉄バスのテキスト版検索ページがさくさく動いて気持ちいい。16番一本がいいのでしょうか、それとも、12番で警固あたりまで行って乗り換えるのがいいのでしょうか。「福大病院の緊急用へリポートからヘリコプターで行く」というのは却下。
- その後、某非常勤関係業務会合@薬院。これは地下鉄→西鉄大牟田線じゃなくて、バス一本が速いのでしょうね?いや、帰りのラッシュ時だから電車の方が速いかな?
- なんてことにアタマ使ってないで。
- 結局、「警固町乗り換え」で行く。ぎりぎり間に合う。
- なんか某活動でエライ宿題を出されてしまった。ま、こちらも頑張ろう。
- 本屋で来年度の教科書の候補探し。I不二さんの本も出てました。これは使える?
- 博多駅から薬院駅までは、ラッシュ時でもバスで15分ほど。これは問題ない。
- 「餃子李」で非常勤関係会合。美味しいが量がすごい。食べ過ぎの上に慣れない紹興酒を呑んで変な感じ。来年度もよろしくお願いします>非常勤の先生方
- その後K助教授と6本松で反省会(?)。なんかもめている隣の男女が気になる。
Sunday, 11th of January 2004
- 娘は小学校のどんと焼きへ。
- 京都の女子駅伝を観戦。バイトのために原付で走り回った都大路が懐かしい。
- 某電器店へ。プロジェクトXで感動した某電機製品を購入。
- 『ジュラ紀公園・失われた世界』を観る。この映画は公開時に妻と見に行ったはずなのだが全く覚えていない。変な気分。「私はこの映画を観たことがある」という信念が私にとって正当化されるのは「行ったじゃない」という妻の証言のみに基づく。本当にそれは私だったのだろうか。
- 某学会関係依頼一件。
Tuesday, 11th of January 2005
- はいはい。今日は授業ですね。
- 今年度の「全能」の話は、全知を前提とすると全能は骨抜きになりますというオチ。
- 「神についてなにか知ることはできましたがなにかを無くしたような気もしました」という授業カードに感銘を受ける。(をい)
- プールが開いているので喜んで泳ぎに行くとほとんど水。すごく冷たいがせっかくなので初泳ぎをする。体に悪いんじゃないかと思えるような冷たい水で泳ぐのは、小さいときに新居浜観光センターのプールで泳いだとき以来だ(ローカル)。軽く1,000m。
- あれしてこれしてあそこ行ってこう言ってああやってああああ。
- はいはい。もう一つ授業ですね。
- 痛恨の飲酒。飲まない日なのにあまりにも頭が働かないのでテレビをつけているといつの間にか缶ビールが手元に。
Wednesday, 11th of January 2006
- 寒いが好天(4)。よく続く。
- 就寝するときに脳を止める薬を飲み忘れて苦しむ。
- 寝坊。
- 来年度の教科書について太陽神の本屋の人と相談。
- 満を持してプールへ向かう。初泳ぎ。水が冷たいが、ちょうど一年前の新居浜観光センターほどではない。1,000m。
- 「昨日はもっと冷たくて、泳いでいるうちに体が硬直してきて死ぬんじゃないかと思いました」(K教授談)
- 三校は今日片付けて明日返送すること。
- 満を持してモスバーガーへ。3時頃なのにほぼ満席。学生以外にも明らかに近所のおばちゃんたちもいる。これが大学の大衆化ということか。(いまごろ)
- モスバーガーセット(ポテト、ドリンク付き)が500円なので、なかなかのお値打ちなんじゃないだろうか。
- はっしかし、せっかく水泳したのにおやつにモスバーガーセットを食べてしまった。
- 引き続き三校の校正。しかし時間が中途半端。ざっと目を通すといっても、どの程度が「ざっと」なのかという問題。
- 突然N川書店から会いたいと電話あり。K職のS本先生やT田先生が本を出している出版社のようだ。一応会う約束をしたんだが、だいじょうぶなんだろうか。(なにが)
- 開店のご祝儀としてモスバーガー2個をお土産に買って帰る。たまたま夕食がコロッケとクリームシチューという洋風メニューだったので家族の好評を得る。これが鯖の煮付けとふろふき大根なんかだったら感動も今ひとつだったことであろう。
- 夜も三校の校正。いまごろ大幅な修正を加えている。
- BGMはブルックナーの9番(ヴァント)。透明な音楽で心を洗う。
- 正月に引いた「心を決めて騒がず迷わず今までのことをつとめればよし」というおみくじを手帳のポケットに保存する。
- 脳活動停止剤を多めに服用してぐっすり眠る。
Thursday, 11th of January 2007
- 晴天。
- イリアス読了。しかし、イリアスとオデュッセイアの間にはずいぶん時間的な隔たりがあるようだが、その間の物語(木馬の話とか)はどこに書いてあるのだろうか。
- 「トロイの木馬」で検索してみたら、ウイルスのことばかりが引っかかってくる。
- はいはい。今日は授業が二つ。
- ゼミは一般原理の話。倫理的価値について。踏まれても蹴られても強く生きる力が人間に備わっている、という落ちでよかったのでしょうか。
- 進化論的説明を考えるとア・プリオリというのも、個人を超えて拡張解釈する必要があるのではないか。
- などと考えながら水泳1,300m。中途半端なのは最後に100m平泳ぎをしたため。
- 病院の某氏の訪問を受ける。ご苦労様です。
- あ。授業の時間だ。最近チャイムが短くなったので聞き逃すことがよくあるんだが。短くするくらいなら鳴らさなければいいのに。
- 授業終了。これで後期の授業はすべて終了したはず。
- 早めに帰宅して娘を塾へ送る。
- 頭痛再発。実は今朝から痛い。誰かのが感染ったのか。しかし頭痛は感染らないはず。妻の勧めもありバファリンを服用。徐々に効いているような気がする。
- 引き続き初稿。
- ○
Friday, 11th of January 2008
- ぬくいなー。
- だけど雨。
- 朝食後、コーヒーを飲みながら「さて、メールでも来ているかな」とiMacを起動し、そのまま1時間ばかり仕事をしてしまう日が続いている。朝のメールはほのぼのしたものであってほしいが問屋さんはとても厳しい。
- 大銀杏でパンを買う。なんかまた変なサンドイッチが登場していたので買ってみる。
- 今日は市民ゼミなのに準備の時間がない。
- 先日の「あまり気を遣わないでそちらで適当にやっといてください」問題が波紋を呼んで「本当にいいんですか」というお尋ねが当該部署担当委員の教授から。にっこり笑って「いいんです」と答える私。(いいのか)
- 市民ゼミに出かけていくと初歩的なミスで教室の確保ができていないとか。途方に暮れる市民の皆様。
しょうがないので研究室にお越しいただく。場所が変わるとなんか新鮮。
- 某学会の雑用が終わらない。
- 今日の市民ゼミで出てきた『エチカ』第2部定理8の解説にある円と矩形のわかりにくい例が、ユークリッド『原論』第3巻命題3-35であることをここで見つけて耽読。なるほろー。しかしこういう幾何の証明って文字と図形の対応をいちいち目で追うのが面倒だからパワーポイントなんかで動画にしてくれないかな。(ものぐさ)
- 某学会の雑用関係で専門家と電話相談。
- とりあえず楽天で注文したブルゴーニュワイン5本セットが届く。うひょひょ。(やめろ)
- 探偵騎士情報の「ガオーさん」に爆笑。
Sunday, 11th of January 2009
- 珍しく昨夜の酒が残っている。
- 使い物にならないので我が家の守り神宗像大社へ出かけることに。
- もう11日ですかそうですか。車もあまり混んでない。適度な人出。
- ここでもおみくじを。小吉だったが景品が8等とまずまず(注:14等まである)。
- 帰宅後『あさきゆめみし』を読みながら休日恒例の足踏みマッサージ。とうとう光源氏も死んでしまった。残すは宇治十帖。
- 夕方夫婦で山に登るが1分くらい歩いたところで雨が降り出し引き返す。
- 娘は友人のライブに出かけて10時頃に帰宅。
- 息子は成人式の前夜祭のようなものに出かけて1時頃に帰宅。
Monday, 11th of January 2010
- 成人の日ですかそうですか。
- 今年度はもともと月曜日は授業がないから意味がない。
- このへんでしっかり原稿と向き合うために休日出勤。
- 大銀杏でパン2個。ジャーマンポテトとガーリックベーコン。定番。
- 旧暮らし館でポンジュースの下位バージョンのようなものを見つけたので喜んで買う。しかし飲んでみると人工的な甘みが勝って上位バージョンとは比べものにならない。3本も買ってしまったのでどうしよう。
- 終日呻吟。一行も書けない。
- 帰宅時間に近づく頃、どうして書けないかがわかってきた。知らず知らずに大家のような気分になっていたのであった。自分を見失うとは修行が足りん。トムの思想について偉そうに説明するのではなく、その中に切り込んで暴れるのがわしの芸風。「まだこんなに遊べるトマス・アクィナス」というようなノリで行くべし。(ボツになるぞ)
- 10km jog。58' 25''。ちょっと強度を上げると1時間を切るようになってきた。とくに速く走っているという意識はない。
- 5年前に自宅に導入したエプソンのプリンタ複合機の電源を入れると「プリンタ内部の部品調整が必要です」というエラーメッセージが出て動かない。調べると引取修理サービスというものがあるようなのでwebから申し込む。こういうのも便利になったものだな。
Tuesday, 11th of January 2011
- 午前中事務仕事。いろいろ書類を出したり電話をしたり。迅速なメールの対応に感銘を受ける。こういうときは素直に「感銘を受けました」と返信すると、相手はますますやる気になるんである。
- 箱崎はまだまだ授業がある。今日は条件文について。受講生の予習が充実しているのでどんどん進む。今月中に教科書を終わりそうだ。
- 相田みつをの「にんげんだもの」は"ut homo"と訳せるんではないか、というのがウケる。
- 寒いので体がどうしても縮こまるので、意識的に胸を張って走るとたちまちペースが上がる。65' 01''/10km。気分的にも少し前向きになってきたか。
- 先日注文した能率手帳の[[補充ノート|http://ueeda.sakura.ne.jp/mt/memo/2011/01/post-577.html]]が届く。30ページのノートが10冊入って500円というのは少し高いが、[[手帳に挟んでぴったり収まる絶妙のサイズ|http://ueeda.sakura.ne.jp/mt/memo/2011/01/post-578.html]]がすばらしい。
- 能率手帳に一本化してから、どうしてこれなしに過ごせていたのかと思うほど快適に使っている。しかしやはり自由メモが増えるペースが日付の進行よりも速いので、そのうち補充ノートのお世話になることだろう。
- web上には、この補充ノートを、テーマ別に複数冊使うという事例が見られるが、すでに述べたように、この手帳の検索システムは、時間軸を用いることにしているので、この方法は採らない。
- 今日の午前中も、いろいろと細々した事務仕事を過去のメモを参照しながらこなしたのだが、まだ日にちが浅いこともあって、どこにメモしたかわからなくなることはなかった。やはり時間軸上に情報を並べていくというやり方は、案外機能するのではないかと思う。
- ちょっと興味が出ている電源タップだが、[[今日は3個届く|http://ueeda.sakura.ne.jp/mt/memo/2011/01/post-576.html]](もうしませんから)。それぞれに特徴があって魅力的だ。これで、コンセントが少ないホテルに宿泊するのが楽しみになってきた。(手段と目的の関係を再考せよ)
- 帰省のとき、息子がSAで見つけて以来家族でブームになっているタルト人(クルド人ではない)だが、[[web上にもサイトを発見|http://taruto.velvet.jp/]]。携帯用らしく、なかなかどこが見所かわかりにくいが、最初のリンクの「タルトのつぶやき」あたりで伊予弁を観賞するのがよろしいかと。しかし、実際の伊予弁を聞いたことがない人にはなんのことやらさっぱりわからないだろう。なんちゃーわからんで。
Wednesday, 11th of January 2012
- 業務のため5:45に起床。7時前に最寄駅に着くが、相変わらずホームは人の波。しかし2回目なので少し落ち着いて行動できた。並んでいるのは始発電車に座りたい人々で、立ってもいい人はかなり自由に来た電車に乗り込んでいるようだ。通勤ラッシュよりは少し早かったようで、車内の混雑もそれほどでもない。
- 業務内容については決して書いてはいけません。「考えようによっては楽しい仕事」という表現に留めておく。
- 正月休みの間に、松田克進{{'『近世哲学史点描―デカルトからスピノザへ』'}}が著者から届いている。ありがとうございます。{{my '20101120#p01','以前'}}、{{'『スピノザの形而上学』'}}に驚かされたこともあり、早速、最初の方の論文を読んでみる。やはり、哲学的な切り口が鮮やかで、一挙に読者を本質的なところへ連れて行く手際が見事。アマゾンでは今のところ取扱不可となっているのが残念。デカルトやスピノザはなにを専攻するにしてもどうせ読むんだから、こういうクリアな論文を多くの学生に読んでほしい。自分も最後まで読んでこんどこそちゃんと礼状を書こう。(書けよ)
Friday, 11th of January 2013
- 事実が小説よりも奇なのは当然のことだが、それにしても驚いた。あの、時代から決して遅れることを自らに許さない、某センター長にして関東七隈会名誉会長でもあられる8階のT教授が、来年度から某八王子大学に転職とのこと(実はちょっと前に知っていた)。まだ関東七隈会への入会申請を受け付けていないが、名誉会長を会員にしないというのも変な話だし、名誉会長が会員にならないのも変なので、そこは降格人事というか、名誉会長から平会員になっていただくことになるんだろう。ちょっと電話で話をしたんで記録も兼ねて書いておく。
No memo on Saturday, 11th of January 2014
Sunday, 11th of January 2015
- いい天気。
- 7分間エクササイズ。足腰の運動はだいじょうぶだが上半身がきつい。
- 昼は山かけうどん。
- 午後から初台の新国立劇場へ。H先生のお母さんが高松でバレエ団をやっているそうで、その地域招聘公園ということらしい。入場券をいただいたので(どうもありがとうございます)夫婦で出かける。生のバレエ公演というのは初めてだったので面白かった。
- 東急ストアで買い物をして帰宅。
- 久しぶりに自宅で生レモン酎ハイ。
Monday, 11th of January 2016
- 謎の祝日。成人式関係だろうか。
- いろいろやるべきことが山積していて呆然とそれを眺める。山は見るためにではなく登るためにある。わかっているが登りたくない。(おいおい)
- 妻が少し風邪気味。
- 昼は焼きそば。
- 今週の授業の予習など。
- 駒沢16km。最近長距離を走ってないと思って、
それに学会関係のストレスをどうにかしたいと思って久しぶりに2時間runに挑む。いつもは1周する公園内のコースを5周する。これで10km。公園までの往復で6kmだから、合計16kmでいつもの2倍。しかし、最近の運動不足がたたり、1周した時点で、時々襲ってくる空腹感に似た症状が発生。歩いたり走ったりを繰り返して、なんとか所定のノルマをこなす。結果的に、2時間30分ほどかかってしまう。帰宅すると妻が心配していた。
- 問題は、明日どのくらいダメージが残っているかだが、今の感じだとほとんど問題ないだろう。
Wednesday, 11th of January 2017
- 6時半起床のつもりが5時半に目が覚める。もう一度寝るのは怖いので、起きる。
- 冷凍庫のご飯とコンビニのみそ汁。玉子かけご飯にする。
- 武蔵小山から急行に乗る。久しぶりの寿司詰め。しかし、ちょっとしたブレーキの時に、乗客の小規模な将棋倒しが発生。珍しい。どこかに人が倒れるだけの隙間があり、しかも、だれもつり革や手すりを持っていなかったと思われる。
- 終日業務。
- 昼はグループで焼き肉屋へ。
- 夜は、自然食の店に行って、よさげなコースを頼んだら、料理が出るのに1時間ほどかかると言う。それでは早くできるものをと注文すると、それでも釜飯を今から炊くから30分はかかると言う。時間がある時にまた来ますと言って店を出て、結局、ゑび伴という天ぷら屋で海鮮天丼とカニサラダをいただく。
- 帰宅して風呂に入って洗濯物を片付けるともう就寝時間。
Thursday, 11th of January 2018
- さっさと出勤。
- 宝録堂でサンドイッチを買う。
- 真理論ゼミは第2問第7項。個的本質が出てくる面白いところ。
- やはり留学関係の書類のやりとりをいろいろ。
- モリーナゼミ。もうちょっと見晴らしがいいところまで行きたかったが、よくわからないままに終わりそう。哲学史研究というものの難しさを感じる。あまり歴史に残っていない人のテキストは、やはりそれだけの理由があるんだろう。
- 平和通りのいつもの焼き鳥屋の閉店前に飛び込むと、おまけにレバカツを付けてくれた。久しぶりだったが、顔は覚えていてくれたみたいだ。
Friday, 11th of January 2019
- 昼過ぎから大雪の予報が出ているので、午前中に近所のスーパーへ買い物に行く。それほど混んでいなかったが、レジでこの店特有の渋滞が発生して時間がかかる。
- このところ重要メールが多く、返信していると一日が過ぎる。
- 午後、少し横になると寝てしまう。昨夜、少し重要なメールがあって緊張がほどけ気分が変化した模様。
- 予報通り雪がどんどん降ってどんどん積もる。多いところで9インチの積雪というから大変だ。明日はどうなっているんだろう。
- 奥さんはカステラを焼いてアイルランド料理を作っている。
Saturday, 11th of January 2020
- 今日は午後から某学会理事会があるので午前中から出勤。パン屋でパンを2個買う。いつもは開店直後なので種類が少ないが、開店から少し時間が経つとかなり種類が増える。今日はいつも買えないバケットサンドとフィッシュフライバーガーを購入。
- 来週末の二次会をネット予約したのでその場所を確認するために久しぶりに三田で降りて飲食街を歩く。
- 理事会はいろいろとドタバタしたがなんとか終了。懇親会は田町の鉄火分店というところ。雰囲気と料理は申し分ないがやや席が狭いのが欠点。
- 二次会はいつもの大金星の二階で10時まで。
- さっさと帰宅して少しドリンクを追加。
Monday, 11th of January 2021
Sunrise 6:53am (JST), sunset 4:48pm (JST) at 35.4N, 139.4E (9:54 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 02:00: -3 C, fair, 2.6 mps wind from NW.
- 成人の日の休日。寒くなっている。
- 本日〆切のものがいくつかあるので一つずつ片付ける。
- 昼は買ってきた吉野家の牛丼。アタマの部分だけ売っているのだそうだ。何年ぶりかで食べたが、あっさりして食べやすい。
- 午後も引き続き事務的なお仕事。
- 途中でいつもの電話がかかってきたりする。施設の人とはLINEでやりとり。
- 夜は自作キムチ鍋。挽き割り納豆を入れていることもあって市販のキムチ鍋用スープに比べて味がまろやか。つい食べ過ぎる。
Tuesday, 11th of January 2022
- 卒論の提出締切が今日の午後1時。みんな昨夜のうちに完成版をメールで提出した。やれやれ
- 小雨の中、傘を差して駅まで歩く。サミットで白身魚フライ海苔弁当+マカロニハムサラダ。
- 授業二つ。
- 雨が降っているので帰りは久々にバス。
- 夜はロールキャベツ。
Wednesday, 11th of January 2023
- 今日は業務があるので早起きして出勤。
- 昼は近所にできた焼き肉屋に行って一人で牛カルビ焼き肉ランチ。前から行っていた焼き肉店は閉店したみたいだ。
- 施設から電話あり。
- 細々した業務。
- 焼き鳥を買って帰る。
- 夜はnosh。
Thursday, 11th of January 2024
- 6:30に起きてオムレツを焼く。
- 昨日の施設からの連絡を親戚にLINEで連絡する。
- 楽天銀行からNISA口座開設との連絡あり。税務調査が2週間ほどかかるとか。
- やはり私鉄が乱れているようなので、バスとJRで出勤。
- 昼食は食券を使って近所の寿司屋へ。値段を聞かれ、さらに、量を多くするか、質を上げるか、と聞かれる。「質の方で」とお願いする。大トロ、ウニ、アナゴが美味しかった。
- 今後入試などで忙しいので診療所に行って薬をもらう。健康診断の面談も。
- 某訪問研究員の依頼で書いた原稿が、ドイツの雑誌に載ったらしく、数冊送られてきた。Webでも読めるみたいだ。
- 5時過ぎに業務終了。バスで帰宅。今日は寒い。
- 夕食は、鶏肉のローストと新ジャガ、カリフラワーのサラダなど。