Memoranda Personalia
No memo on Friday, 14th of July 2000
Saturday, 14th of July 2001
- 午前中某スクール。
- 午後から大学。
- 入道雲のような雲が出ている。
- ドイツに留学する某ポーランド人同僚一家の送別会が夕方から自宅で。
- ついに不飲酒戒を破って飲酒。
Sunday, 14th of July 2002
- Nagoya Journal of Philosophyというイカス題名の雑誌をいただく。祝創刊。パワーが有り余っている感じがして喜ばしい。
- 台風のせいか、蒸し暑い。
- 昼から買い物。明日からやって来る、米国加州オークランドの花子(仮名)ちゃんのために、買い出しなど。
- 初日から日本料理で歓迎しようという家族の計画に待ったをかけ、徐々に慣らしていく作戦を提案。2日ほどはチキン、ポテト、ブロッコリーという感じ、3日目あたりにちらし寿司とみそ汁、という案なのだが。
- さすがに夜はクーラーをつける。今シーズン初めて。
- 夜も、今シーズン初めて、雨戸を透かせて眠る。
Monday, 14th of July 2003
- 何となく授業準備で気が焦って、午前中から出勤。おかげで地味勉は中止。
- さて、今日も泳ぐかな。
- だけどちょっとしんどいな〜。と思っていたら、N西先生からラーメンのお誘い。渡りに船で富ちゃんへ。チャーシュー麺(堅麺)+ニンニク+紅ショウガ+コショウ+替え玉で満足。しかし、水泳とラーメンの健康的価値の落差に少し目眩が。
- 中世ヨーロッパ思想最終授業。ちゃんと着陸できたかどうか、操縦士にもわからない。
- ニンニクのせいか、元気が出て24時半まで。
Wednesday, 14th of July 2004
- 北米大連盟野球全星試合をちょっとだけ観てから大学へ。まだクレメンスが投げているのが変。
- 今日のメニュー
- ノルマを追いかける。
- プルブイを用いたインスイープのドリル。(なにそれ)
- ノルマを追い越す。
- 明日の授業準備をちょっとだけ。
- 猛虎軍が一リーグ化反対の狼煙を上げたようだ。★野SDらの正論に負けたという報道。柔軟性があるというか、コロッと言いくるめられるというか。ともかく、某
趣味の悪い眼鏡をかけたエラソーな球団所有者の暴走は阻止せねば。
- 同僚のバーニー(?)が、マックとウインドウズでフロッピーがちゃんと動かないから困っていると言ってくる。「これ知ってる?」とUSB棒状記憶を見せると知らないと言う。余裕たっぷりで「最近はこういう便利なものがあるからこれが常識だよ」と説明する。「みんなこれを待っていたのだ!人類の進歩だ!」とバーニーはとても喜んでいた。私自身つい最近までこれを知らなかったことは秘密。
- インスイープのドリルを含めて1,200m。平では肘が肩の線より後ろに行かないようにとか、某入れ知恵本に書いていたことで頭が一杯だが実に楽しい。しかし、片手平泳ぎ練習は失敗。進まない。
- お滝さんは無事帰国(じゃない)したようだ。一層の活躍を祈ります。
- 痛恨の模様替え。しかし永らく懸案だったからよしとする。今回のテーマは効率よりも気分転換。
- ノルマには追いつけず。今夜に期待。
- 追いつく努力を24時まで。
- 就寝前にマグリスコを眺めていて、平泳ぎのストロークについて上に書いたことは誤りであることに気付く。「肩の線から後ろに行かないようにという指導がここ数十年行われていたが、そんなことは気にせずに大きく泳ぎなさい」という主張であった。
No memo on Thursday, 14th of July 2005
Friday, 14th of July 2006
- 引き続き太平洋高気圧の勢力圏内。日差しが強い。
- 来週、九州交響楽団がショスタコのレニングラードをやるんで行きたいなぁとつぶやいていたら、それを聞きつけた小人さんがあれこれ手を回してくれて、いつの間にやら招待券が手に入る。わーい。
- 市民ゼミはTさんの自主発表。中観思想とバークリー。東洋と西洋の思想の違いのような内容。
- 事務局は表面的には何もないが若干いやな予感がする案件一つ。
- ジダンの件で「売春婦の息子」という表現が新聞などに書いてあるが、うーむ、なんか強烈すぎる。英語の「ソノヴァビッチ」と同等の意味なら「くそばかたれ」くらいの意味だろう。本当に母親が売春婦だという主張は含まないと思うが。
Saturday, 14th of July 2007
- 台風4号は
快調に接近中。
- 11:30現在、外の様子はまだそれほどでもないが、すでに気圧は急降下している。ただいま986hPa。
- 本日の常任委員会は台風のため中止という電話連絡あり。明後日に延期。
- ありゃ。昨夜はNHKの「日本の教養」に「哲学者」N矢さんが出てたのか。見損ねた。というか、ふつうサッカー観てるわな。
暇だからドーキンスの続きでも読もう。
- せっかく外出を控えて台風4号が来るのを今か今かと待ちかまえていたのに肩すかし。これならふつうの温帯低気圧の方がよっぽどすごい。気圧も16:30頃に979hPaまで下がったあとは上昇に転じている。
君にはがっかりだ。
- ドーキンスを読んでいて、ふと専門領域の書評ブログをやりたくなり、無料ブログサイトを探索してみる。ふーん。一番人気はFC2というのですか。たぶんやらないけど、良質の書評ブログがその分野の質的向上のために効果的であることはまちがいない。
- ドーキンス読了。それにしても扇動的な本。ぼーっと読んでいると、「わしもじっとしてないで何かやらなければ」という気になってしまう。しかしよく見ると、哲学が扱ってきた(少なくとも私が宗教哲学で扱うつもりの)議論は「アインシュタイン的宗教」と呼んで、最初から攻撃対象外になっている。そういう意味ではこれはあくまで西洋人によるad hocな西洋批判の本。それゆえ怖いのはこれを読んだ日本人がまた何重にも勘違いするんじゃないかということだ。
Monday, 14th of July 2008
- ふと気がつくと月曜日。まだ若いから時間の流れの速さが気になって気になって仕方がない。
- 徒歩で。暑い。すでに福岡市32.2℃。10時19分の時点で全国ベスト10に入っている。
- まだまだ授業があるようだが私の中では授業はもう終わっている。夏休みとは自分で引き寄せてくるものだ。(言っている意味がいまひとつ不明)
- 東鴨川大学と衣笠大学の合同オープンキャンパスが福岡で開催されるという広告が新聞に出ていた。激しく意味不明。副総長と副学長が来て説明をするのだとか。本来の仕事せーい。他にやることないんかーい。
- そもそもどうしてこの二つが合同するのだろうか。芸風も客層も違うと思うんだが。世の中にはまだまだ知らないことがいっぱいあるなぁ。
- 余計なことだが教員向けのオープンキャンパスはないんだろうか。それぞれのキャンパスに育まれている独特の文化を体験して自分の職場を見直す機会にする、とか。「トレードコーナー」とか作って、北海道出身で九州に就職している人と九州出身で北海道に就職している人とが職場を交換できたりする、とか。
- はいはい、逃避しないで準備しますよしますよ。
- 授業2つ終了。ぜいぜい。最初の授業で全力投球したから二つ目は息切れ。
- 疲労困憊して部屋に戻ると答案指導希望者が2名。うち1名は先日指導したがそのときの答案とほとんど変わらないものを持ってきてこれでどうですかと言うので腹立つ。こっちも忙しい中時間とってやってるんだ甘えるな。
- 1時間早く帰宅して観音様まで往復。ちょっと歩くのが楽しくなってきた。
- 某査読の下調べ。
- ○
Tuesday, 14th of July 2009
- 暑い。すでに夏だ。もう一雨降ってから梅雨明け宣言などと考えているとタイミングを失うぞ。
- 家族のみなさんは出払っているので、宅配便を受け取るために午前中自宅にいる。
- 新しいファックス電話機Panasonic PW608DLSを受け取ることに成功。さっそく設置作業を行う。夏場の設置作業は暑くて大変。扇風機をぶんぶん回す。
- 動作確認も無事終了。これまでのファックス電話機は近くの家電量販店で一番安いのを何も考えずに買ったものだったので、機能的な格差に驚く。やはり売れ筋商品は使いやすいのだなあ。
- などと詠嘆しているともう昼!たしか今日は午後から授業だ。
やだなあ
- ふと気付くと授業が終わっている(なつかし)。未来の自分への贈り物も済ませる。
- 今日の大クラスは今学期最後の授業だったが、最後だからいつも出席していない学生がたくさん来ていた模様。授業カードを読めばすぐにわかる。
- 体幹に悩む。本を読んだ当初は目から鱗が落ちる気がしたが、その後なんか変な感じがする。うまく体が使えていないような。新しい動きに慣れるのに時間がかかるということだろうか。
- 本日の最高気温は34.5℃。だのになぜ歯を食いしばり高架下へ行くのかそんなにしてまで。10kmの予定が残り2kmを走る気力がなくスポーツドリンクを飲みながら歩く。
- 久々に夜の部。メモをとりながら本を読み進む。
- ○
Wednesday, 14th of July 2010
- 措置
- 珍しく梅雨前線が日本列島の真上に停滞している。昨夜からひどい雨だ。交通機関も一部止まっている。市内の学校の中には休校措置を取ったところもあるみたいだ。
- 今日は会議があるので
寝冷えしないようにジャケットを着てきた
- 不要くん
- ゼミ。ちょっと気合いを入れようかと思っていたが、豪雨のせいで欠席が多く、気勢をそがれる。議論自体は、おもしろい方向に進んでいると思うが、どれだけの人が付いてきているやら。
- 誰からも必要とされない「不要くん」に価値はあるか、など。
- 10周年
- 昼は大銀杏のパン3個。大銀杏は10周年だそうだ。もうそんなになりますか。当初の商品レベルぎりぎりのパンが並ぶ実験的な店という印象(そうなのか)から脱して、最近ではすっかり地域に欠かせない店になっている。ワインセラーがなくなったりして、いろいろ試行錯誤があったようですが、今後もさらなる活躍をお祈りします。
- サポート
- ゼミのサポートブログを作成。やはりどうしても3時間くらいかかってしまう。問題は、取りかかるまでに2時間ほどかかる点か。
Thursday, 14th of July 2011
- 録画しておいた女子サッカー世界杯の試合を観戦。途中、ハーフタイムの時間を早送りで飛ばそうと思ったら、早送りさせすぎて最後まで行ってしまい、図らずも結果を先に知ってしまう。痛恨。前回は、延長後半のいいところでHDDの容量不足になって録画されてなかったし、いまひとつ録画機能との相性が悪い。
- 写真を印刷して額に入れて飾る。しかしA4版というのは飾るには小さいなあ。せめてA3が欲しいが、そういうプリンタを常備しておくだけのスペースが今の部屋にはないしなあ。福岡の家ならA1だって置こうと思えば置けたんだがなあ。(前を向け!)
- この夏休みは6教科システムで自宅勉強のスケジュールを組んでいるが、今日は今のところまだ3教科しかできていない。昨日は1教科しかできなかったから格段の進歩とも言える。能率手帳の月間スケジュールページに横線を引いて、簡易のチェック表にしている。
Saturday, 14th of July 2012
- 連休を利用して息子が帰省してくることになっていたが、九州のこの大雨で、来られるかどうか心配。飛行機が飛ぶかという話ではなくて、曲がりなりにも災害対策本部に所属しているようなので。
- どうにか周囲の皆様のご理解を得て、飛んで来られるようになったようだ。しかしそのスカイマークが機材到着の遅れで結局2時間ほど遅れる。息子が新居に来るのは初めてなので、例によって父親は羽田まで迎えに行き、母親は買い出しに出かける。
- 自宅到着後、母親と一緒にダイエーまで行って、いろいろ追加の買い物をしてきたみたいだ。夜は再会を祝して盛大に。
- 例のカーテンの件だが、太陽政策で機嫌よく応対していたら、2週間ぐらいほったらかしにしたあげく、修理して持ってきたカーテンの色が違うという信じられないミスをしでかしてくれる。奥さんはかなり頭にきているようだが、私の方はなんだかあっけにとられて逆に同情してしまう。こんなに営業に向いてない営業マンも珍しい。
Sunday, 14th of July 2013
- 研究室の先輩にあたる某先生が亡くなったという報を受け、鎌倉の告別式に出かける。品川から久里浜行きの横須賀線で50分ほど。ようやく、戸塚、大船、鎌倉、逗子、久里浜の位置関係を理解した。これに伴い、横須賀線と東海道線の違いも、(たぶん)理解した。
- 告別式は鶴岡八幡宮の鳥居のすぐ近くの教会。告別式の前に告別ミサがあり、歌を歌ったり決まったフレーズを唱えたりする。すぐ後ろに、神父服を着て大きい声で歌っている人がいた。教会での葬式はこれがあるからかなわん。
- そのうち告別式が始まりほっとする。ご友人やご家族の話を聞き、しんみりする。故山田先生の晩年のお世話を家族ぐるみでなさった方で、先輩として、とくに学会事務局関係のことでいろいろと教わることが多かった。新潟大での学会の時、自分の発表が終わってほっとして、ぶらぶらと海岸まで散歩したとき、なぜかこの先生と一緒になり、道中、とりとめもない話をしながら歩いたのが一番思い出に残っている。穏やかな中に、とても強いものを感じさせる印象が不思議だったが、今回、みなさんの話を聞いて少し納得するところがあった。合掌。
- あいかわらず35℃の猛暑が続いているが、家電的に、おそらくこの猛暑の中あってはならない最悪の事態の一つが勃発。なんと、冷蔵庫様がご臨終に。このところどうも飲み物が冷えてない感じがしていたのだが、猛暑のせいかもしれない、などと、正常性バイアスに翻弄されていた。冷蔵庫の中に温度計を入れ、20℃くらいにしかならないのを確認して、ようやくこのバイアスが外される。中のものがすべてダメになるまえに、早急に対策を講じるべし。
Monday, 14th of July 2014
- 録画しておいたサッカー世界杯決勝を見る。ドイツが延長戦終了直前に1点を入れて勝利。メッシは最後の最後で輝かなかった。
- 駒沢8km。暑い。途中で水分切れのような気分になったので、落ち着いて自販機でペットボトルを購入して飲む。徐々に適応させていかないとな。
Tuesday, 14th of July 2015
- 授業2つ。喉の調子がおかしい。富山の疲れか。
- 昼はウィダー。例によって授業後いろんな話しをしていて時間がない。
- 天使論の方は、今日で終わったら来週は休みにしようと思っていたが、意外なことに終わらなかった。
- 某業務関係。
- 夜は某学会関係稟議書の作成など。
Thursday, 14th of July 2016
- 朝刊の一面は例の生前退位について。宮内庁は全力で否定している。何かいろいろと確執がありそうだ。
- 生前退位なんかを認めると、いろいろと政治利用されて摂関政治に逆戻りするような気がする。(戻りすぎ)
- 「生前」というのも変な言葉だ。少なくとも生きる前という意味ではない。
- 昨日の昼は食べ過ぎたので、今日はコンビニで「シャキシャキレタスサンド」を買う。
- 気温はそれほどでもないが湿度が高く大気が不安定。突然雷鳴がとどろいたりする。
- 授業2つ。
- 三位一体論ゼミは難航。準備が十分でなかったのに加えて、指数関数的に(おおげさ)多くの解釈が可能なテキストであったことと、専門にやっている人が欠席だったのが痛い。これほど消化不良を感じることもめずらしい。
- 帰路、雨が降っていなかったので、油断して武蔵小山で降りると、すぐに雨脚が強くなり、福岡で時々経験したような、雨プラス風で傘が役に立たない状態に。ほぼずぶ濡れ状態で15分ほど歩く。しかし、ホームレスなら濡れたまま寝ないといけないが、家があるので帰宅して濡れたものを干して、熱いシャワーを浴びればほ〜ら元通り。ありがたいことです。
Friday, 14th of July 2017
- Amazonプライムは英語字幕がないのが痛い。スクリプトを載せているサイトを使うか。
- この夏はいろいろやることがあるが、一つは、ちゃんと英語を勉強したい。
- 夕方日吉。モリーナのあたり。まとまりはないが、いろいろみんなちゃんと議論している。高校までの「授業」という雰囲気ではぜんぜんない。しかし、みんな目の前の問題について考えている。わからない人は寝ているけど。こういう雰囲気は、高校生にどういう影響を与えるんだろうか。
- 某NYの国際弁護士が香港からの帰りで日本に来ているので、元住吉に出迎える。魚がうまい某店。満員だが、なんとか入れてもらう。ホヤとかがうまい。あと、二軒目は焼酎のボトルキープがある店。来年のことの相談とか。弁護士の先生のお宿はお台場だそうで、自分なら大崎からりんかい線だと思うが、どうしても新橋からゆりかもめに乗りたいとおっしゃる。十人十経路。人それぞれ。11時頃に解散。
Saturday, 14th of July 2018
- 9:00からワールドカップ三位決定戦、ベルギーvs.イングランド戦を観戦しようと思っていたが、昨夜勃発した、今月末の西海岸旅行の細部の確認事項が長引く。日本の問い合わせ先に電話をすると、夜遅くなのに対応してくれる。ご苦労様です。
- そうしているうちに大家さんJからメッセージが来て、スーパーにちょっと買い出しに行くけど来るか?と言うので二つ返事で出かける。途中、自動車運転免許証を交付する建物に立ち寄り、そこにあるAAAというこちらのJAFのような組織の窓口で、旅先のパンフレットやガイドブックや地図を無料で手に入れる。こちらの人はこうやっているから、るるぶやマップルが書店にないのだな。
- スーパーでは重いものや大きいものを買う。
- 午後、少し昼寝。
- 16:00頃から断続的に激しい雷雨。突風が吹き、先日のトルネード警報のときに匹敵するくらいだが、警報は出ていない。
- Orgのcapture-templatesをいろいろ。
Sunday, 14th of July 2019
- 目覚ましをかけずに寝たがいつもの時間に目が覚めた。
- 昨夜は休養の必要性を感じたが、一晩寝るとなんとなくやる気が出ていて、朝からYouTubeでinfinitismについてのPeter Kleinの動画を見たりする。こういうのが手軽に見られるとはいい時代になったものだ。
- ずっと雨が降っている。
- 今日もみんなでウチの実家へ行ってくれたみたい。
Tuesday, 14th of July 2020
- 火曜日は午後からオンラインゼミの日。
- 午前中は、原稿Aの最終チェック。そろそろ手放す雰囲気になってきた。
- 今日もMewの操作を調べるのに時間を食ったので、自分に必要なcheat sheetをorg-roamで作ってみる。これをもとに、今後、追加していくつもり。必要な人がいるかもしれないので 公開しておく。Mewは今でも素晴らしいメールソフトだと思うがちゃんとしたマニュアルがないのが玉に瑕。逆に言うと、ちゃんとしたマニュアルを作れば助かる人はたくさんいるだろう。
- 昼は焼き飯。パラパラしすぎていなくて美味い。
- 午後から学部ゼミ。オンラインではなかなかやりにくい「雑談」というものにチャレンジしてみる。そろそろ学期も終わりなので成熟した感じになってきた。
- 気温が低いのは助かるが湿度が高いのでエアコンをつけている。
Wednesday, 14th of July 2021
- 昨日書けなかったメールや葉書を書く。
- MLB All Star Game. 大谷選手が先発して1回ノーヒット、打者としては1番バッターで2打席凡退を見届ける。ピッチャーとして炎上したら可哀想だと心配していたがそういうことはなかったのでほっとする。
- 暑いのとポストに投函する郵便物があるので経路的にバスで出勤。2つ前の停留所で降りてサミットで久しぶりにサーモン丼を買う。しかし各種弁当も美味しそうだと感じた。
- オフィスからorg-agendaを使おうとすると、「そのリンクは存在しないファイルを指している」というエラーが出る。なぜかと少し考えて、自宅とオフィスではユーザー名が違うので指している先のファイルのフルパスが違うことに気付いた。なるほどこれでは自宅とオフィスで共通する設定は使えない。さてどうするか。lnコマンドで相対パスは使えるか、と調べると使えるみたいなので、相対パスで張り直してみる。~/Dropbox/org/以下にagendaファイルを置いているのでそこに移動して、
こんな感じで設定してオフィスでも使えるようになった。これで自宅で使えることを確認すれば終了。やはりorg-agendaとbeorgの組み合わせは使いやすい。何度も書いているが、タスクの〆切だけでなくいつやる予定かを書けるのがよい。
- 会議。このところ長引く傾向にある。
- 某学会HPを置いているサーバーのメールボックス容量の拡張。某幹事から容量が一杯だというメールが来たので慌てて確認したら、たしかに1GBの容量がほぼ満杯になっていた。設定でメールボックスの容量を変更できるので10GBに変更する。メールボックスの容量は管理者がマメにチェックしておくべきところだろう。反省点が一つ増えた。
Thursday, 14th of July 2022
- 朝から断続的に雨。無理して梅雨が明けたと発表しなかったらよかったのに。そもそも天候についてお役所が断定的な宣言をするという発想が室町時代。
- 昨日の会議の報告とそれに伴う作業。
- 今日は学期の疲れが出たのか、それとも訪問学者関係の雑用のせいか、天気と同じような気分。
- そんなこととは関係なく大谷選手はまたまた大活躍。先発で6イニング4安打1失点12奪三振。打者としては2安打2打点。
- 昼はジャージャー麺。
- 左肩を三箇所ダニにかまれる。朝食の時に気付いてムヒを塗った。そのときは蚊かと思ったが、午後から膨れてきた。ダニアースを炊くが、雨なので換気がうまくいかず難儀する。
- 夕方ジム。荷物が来るので30分前倒しにした。この時間帯に行けるなら、こちらの方がいいかもしれない。
- いろんな部署と協力して仕事をするわけだが、一つ反応が悪い部署があるとそれだけで仕事が滞る。今回だけでないのでこれはその部署の性質と言えるだろう。しかしこういうことでイライラするのはカルシウムあたりが足りないのだろう。しかし毎日牛乳は200cc飲んでいるしなあ。
- 夕食はチキンのトマト煮。
Friday, 14th of July 2023
- オムレツを焼く。ほぼ左手で形成してうまくできた。
- 引き続きYouTubeの講義を聞く。
- 昼は半田そうめん。徳島の特産品で、麺が太くツルツルして美味い。
- 奥さんは渋谷の耳鼻科へ。
- 夕方から非常勤講師懇親会。コロナのせいで開かれていなかったが、4年ぶりの実施。やはり、リアルな懇親会は情報量が違う。
- 二次会まで行って、最寄り駅からはバスがなくなる時間帯にタクシーで帰宅。
Sunday, 14th of July 2024
- 出汁巻き玉子。
- トランプ大統領候補が集会中に狙撃されるというニュース。耳を怪我しただけで大丈夫だった模様。犯人はすぐに射殺された。聴衆1名が死亡、2名が重症との報道。
- 昼は日本そばと天ぷら。
- JRAは函館記念GIIIにチャレンジするも、3位に14番人気のアウスヴァールが入ってアウト。三連複は122,110円、三連単は579,230円と大荒れ。
- 夕食は、夏の定番、豚キムチ。豚肉と野菜で栄養を採ろう。