Memoranda Personalia
No memo on Wednesday, 15th of March 2000
Thursday, 15th of March 2001
- 午後から二つ会議だそうだ。会議中に読む本などを準備せねば。(こら)
- なんだか目がしょぼしょぼする。鼻もかゆいし。
- 会議。1時〜6時。長すぎ。これから議事録作成。ぐえ。
- なんだか腹が減った。運動しない方が腹が減るのはなぜ?(たぶん血流の関係)
- いい夕焼け。
No memo on Friday, 15th of March 2002
Saturday, 15th of March 2003
- 16回目の結婚記念日ということで、清水四つ角の近くの食器店へ出かける。コーヒーカップを2個購入。
- 昼から大学に出てきて研究班関係の雑用。
- 某師匠から某活動に出てこないかというお電話が。今回は忙しいのでキャンセル。明日行きます。
Monday, 15th of March 2004
- 今日はご成婚(自分で言うな)17周年記念日ではないか。しかし受験関連の行事がひしめいているので特になにもせず。
- プールが使えるようなので行くと誰もいない。貸し切り状態で1,300m。
- バタフライもやってみるがどうもドルフィンキックが甘いようだ。イメージほど上手く泳げないことを確認する。
- 原稿Aは今日中に仕上げるつもり。あまりいじっているとアイラインをくっきりさせているつもりが土台から作り直すようなことになりかねないので。
- よし。このくらいでいいか。と思って文字カウントすると、なんと規定文字数を1万字オーバーしている。何やってんだおれは。
- 長めのものをシェイプアップして短くすると引き締まったいい論文になります、というレベルの話ではない(号泣)。
- うーむ、一応削除しまくって規定文字数にまで縮小したのだが、なんだかみすぼらしくなっちまったなー。
- 母親は謝恩会で留守。特に問題なく子供たちが家事を片付ける。おーきぃなったもんじゃのう。
- 復活の兆しを感じつつ24時まで。滞っていたところを越える。
Tuesday, 15th of March 2005
- 今日はいわゆる結婚記念日。18年なのか。長いようでもあり短いようでもあり、という月並みなコメントはいかがなものか。
- 昨夜のマイナス思考飲酒のせいか、気分がとても落ち込んでいるようだ。笑うしかない。
- 朝からショスタコ7番。ナチスに包囲されたレニングラードでの恐怖、絶望、回想、希望。今の私にこれ以上適切な音楽はない。
- ちなみに、音楽之友社の名曲解説ライブラリーでは、
信じられないことにこの7番を外面的で内実に乏しいというような評価をしていたと思う。
- いかん。本当に落ち込んでいる。
- 某社と某原稿について相談。この前みたいな長文の解説は添えないことで合意。
- 某氏来訪。まだ公表してはいけないらしい。(なんか結果的に思わせぶりな書き方になっていますが、学内(学科内)限定ですのでほとんどの人には関係ない話題です。)
- 某花店で花を買って帰る。
- カレー&トンカツ&刺身という多国籍料理(とは言わない)で結婚記念日を祝う。
- 当然のように飲酒。ワイン→ビール→日本酒。
「とうさん最近毎日飲んでるね」
「ああ。とうさんはグレてるんだよ」
「なんだ。グレてるのか」
「そうなんだよ。はっはっは」
「へんなの。あーっはっはっは」
Wednesday, 15th of March 2006
- 第19回目のWedding Anniversaryなので隠密行動。
- 体調悪く会議欠席。
- 書斎の模様替えを試みるがやはり元に戻す。
- 『虚数〜』は三角関数のあたり。軟禁状態継続中。
- 娘の学年末考査の成績が乱気流に巻き込まれてダウンバーストしている。基本的に我が家の教育方針は「できるだけ勉強させない」というものなのだがさすがに不穏な空気が漂う。
- 以前、優秀だが少し変わった学生と話をしていて、「試験勉強は悪だ」という見解を聞いたことがある。私もわが意を得たりと賛同した。おそらく理解してもらうことは難しいだろうが、「試験でいい点を取るための努力」というものを良心の呵責なく平気でできる人間というのは、少し病んでいると今でも思っている。
- だから少々成績が悪くても、我が家の教育方針は間違っていないよね、というような夫婦の会話。
- 今週はもう週末。比較的おとなしく×。
Thursday, 15th of March 2007
- 土砂降り。心象風景描写ではない。
- まだずつーが残っている。気分が晴れない。
- そんな主観的気分には関係なく、今日は娘の卒業式&ご成婚二十周年記念日。
こういう日は無理矢理にでも明るい気分にならなければならない。
- ということで清志郎の『冬の十字架』を流す。人間のクズ〜♪
- 元気を出すためにいやいやながらプールへ。4泳法で準備をたっぷりしたあとクロールで800m。合計1,200m泳いだところでやめる。
- 「庭」でカツカレー。なぜか混んでいる。
- バーンスタインのショスタコ7番を流して元気を出そうとする。
- USB可搬硬盤が認識されないというトラブル。だいたいこういうものは再起動すれば直るんだが反応なし。
- だんだん気分まで厭世的になってきたのでGive upして昼寝。ダウンジャケットを着て横になる。
- 1時間ほどぐっすり眠るが気分は晴れない。
- 諸般の事情で夜は焼き肉の「西」。普通家族で行くと、「ファミリーセット」などのセットものを注文すると思うが、実はバラで頼んだ方が安くて美味い。
- 帰宅すると車庫の扉が故障して動かない。昼間の可搬硬盤といい、これほど故障が続くのは変だ。今日は物理定数が不安定なのか。
- 引き続き頭痛の中、晩酌。徐々によくなる。
Saturday, 15th of March 2008
- いい天気。
- なんとか体をごまかしつつ11時ごろ出発。
- 「まなの樹」という店で「まなの樹うどん」なるものを食べる。たんなるカレーうどん。それならそうとメニューに書いといてくれ。
- 九重「夢」大つり橋に行ってみる。大きな吊り橋がありました。スリルの点では祖谷のかずら橋に劣る。なによりも観光目当てで作ったというのが浅ましい。
- 湯布院。天気がいいので由布岳がきれいに見える。小一時間ほど付近を散策。コーヒー&プリンの店でひと休み。
- 予定どおり5時前にホテル着。初めてのところなので心配したが接客、立地、部屋など全て合格点。若干中居さんに中国人が混じっているがまぁ許容範囲。
- ワインを始めたときからこの日に開けようと思っていた取って置きのCharmes-Chambertin 1998を開ける。実は風邪を引いているので日常の廉価ワインにしようかと最後まで迷ったがこんなところでケチってはいけないと思い直して当初の予定どおり豪勢にコレを開ける。鼻詰りにもビンビン来るアロマ。そして絶妙の円やかさ。さすが値段と名前だけのことはありますなぁ。完敗。
- ふと思いついたがこういう時こそ結婚年のワインを開けるという芸が欲しかった。今後の検討課題。
Sunday, 15th of March 2009
- 晴天。寒い。
- ゆっくり起きてストレッチ。
- 簡単に掃除。
- 桐壷の突発提案で「おくりびと」を観に行く。
観客の平均年齢が高い!!なんの事前学習もしていなかったのでエライことになる。内容を知っていたらタオルを持参するのであった。だいたい普通のドラマで人が死ぬようなシーンはぐっとくるんだが、最初から最後まで死にまくっているんだからこれはひどい。いや、充実したいい映画でした。
- 日曜日恒例、夕方護衛で山に登る。その後高架下へ。久しぶりなので慎重に調子を確認しようと思っていたが問題ないので10kmを約6分/kmで。
- さすがに足がだるい。しかしこれは筋肉を鍛えられるところまで筋力が復活してきたということなので喜ばしい。
- NHK教育で森山大道の特集をしている。とくに森山のファンというわけではないが花鳥風月をやっている人よりはこちら方面に共感するな。
Monday, 15th of March 2010
- 暴風。台風並みの東風。対馬海峡を低気圧が通過するという典型的な春の暴風パターン。この形になるととくに愛媛県東部に激しい南風が吹くのでそのあたりの方々は注意してください。実家が飛んでいかないか心配。(ふつう家は飛ばない。走行中のダンプカーが横転したことはある。(実話))
- 今日は午後から卒論ゼミと会議。午前中に集中しておきたいが暴風のため家回りの片付けに追われる。
- そういや福岡のソメイヨシノが咲いたという報道が昨日あったが。咲いたとたんに風で吹き飛ばされなければいいが。
- 今日は23回目の結婚記念日。今年はいろいろと忙しいので祝賀行事は延期。
- 暴風だがこれからますます天気が荒れてくるという予報なのでさっさと出勤しなければ。やだな。おうちにいたい。
- 卒論ゼミ。1時〜4時。けっこうあっという間に時間が過ぎる。『エミール』は第二編のまとめ。子供に夜遊びを勧めるあたり。『神学大全』は第1部第14問第1項主文の2回目。ロマ書とはなにか、とか。合間に雑談。就職難の話からカッパドキアで日本語教師をする計画まで発展。
- 卒論ゼミ終了後、ゼミの中で遭遇した「神は普遍でも個でもない」というトマスの言葉をめぐってあれこれ妄想をふくらませる。ふと我に返ると会議の時間を大幅超過していることに気づき出席をあきらめる。伝家の宝刀「会議すっぽかし」。いつもながら見事な切れ味。(おいおい)
- いや本当に人間時々サボったり人に迷惑をかけたり自分勝手なことをしたりするのが大切。(こらこら)
- そういや、先日の送別会で某教授が
変な格好をして変なことをしゃべっていたのは、以前にここの「暗唱哲学」で書いたそのままです。しゃべった内容も同じ。『ヴェニスの商人』ではなくて、『ソクラテスの弁明』の冒頭箇所。初級ギリシャ語を勉強する多くの学生が暗唱する箇所です。それをいまさら退職のときに(以下自粛)。
- twitpicを使って写真を掲載するプラグインtwitpic.rbのテスト。最近はこれでジンジャーエールを飲んでいる。<%=twitpic '18qq9b', 'Hoegaarden' %>
- いろいろ便利なプラグインが追加されてうれしい。(仕事しろ)
Tuesday, 15th of March 2011
- 9時に梱包チームがやってきて梱包開始。4名の作業員がどんどん梱包していく。その間、水道、ガス、ケーブルTVの担当者が相次いでやってきて使用を停止していく。
- 福島第一原発第二号機の放射能漏れのニュースをずっとやっている。気になって作業中もずっとTVをつけている。
- 午後から運搬チームがやってきてまずは研究室の段ボールを運搬。これはものすごいスピードで小一時間でやってしまった。研究室等の受付で部屋のかぎを返却して帰宅。
- ガスも止まり暖房器具がないので冷える。だんだん暗くなるし。外回りをしていると学生風の人を発見。なんか用事があるように家の中をのぞき込んでいるから声をかけると、なんと今年度の授業を受けていた学生さんが挨拶をしに来てくれたことが判明。運搬チームが動き回っている傍で立ち話をして握手をして別れる。どうもありがとう。これからもがんばってください。
- 予定をかなり超過して、6時半頃に搬入を終了。もう外は暗い。最終小物を息子に引き取ってもらって、今夜の宿泊先に向かう。
- 宿泊先で子供たちと落ち合い、福岡編最後の夕食を共にする。百貨店のバイト帰りの娘だけ服装が違う。あとはみんな引っ越しモードで運動靴とかジーンズなのだが。10時過ぎに解散。
Thursday, 15th of March 2012
- 朝風呂に入ってゆっくりチェックアウト。そのまま海岸まで歩くと遊覧船がいたので乗ってみる。30分くらい付近を遊覧する。松島で遊覧船に乗った時もそうだったが、ここも例によってカモメが追いかけてきて餌をねだる。乗客が餌を与えるのを知っているのだ。しかしここではカモメと同じくらいの数のトンビも参加しているのでちょっとこわい。
- ちょうど通りかかったので「お宮の松」にも行って写真を撮る。柴又の帝釈天に行ったときにも感じた、「そもそも実話じゃねーし」感がすごい。
- バスで熱海駅まで戻り、歩いて池田満寿夫・佐藤陽子創作の家というところに行く。この道は坂がきつい。まるで油山観音に行く道のようだ。ただしイノシシはいない。「創作の家」自体は、自宅に作品を飾って美術館っぽくしている。有名な芸術家の家にしては質素だが、当時のパソコンやオーディオなど趣味のものがそのまま置いてあるところが人間くさくてよかった。
- アトレの地下で寿司を買って帰って乾杯する。二十五年というのはちょっとした年月である。
No memo on Friday, 15th of March 2013
Saturday, 15th of March 2014
- 27回目の結婚記念日。今年は明日から箱根に行く予定。
- それから、福岡→東京の引越記念日でもある。3年が経過した。この3年は予想以上に大変だった。ようやく落ち着いてきた。この経緯はいつかちゃんとまとめておきたい。
- 昨日の続きでMarvericksでYaTeXが動かない件。
- 【現象】ターミナルからptex2pdf -l abc.texとやると正常動作するのに、emacsからctrl+T, Jとやると動かない。.emacsに(setq tex-command "ptex2pdf -l")と書くとcommand not foundと言われ、フルパスで指定すると、そこからtexluaが見つからないと言われ、このtexluaもフルパスで指定すると、動くには動くが途中で止まる。
- 【解決】.emacsの中で、環境変数PATHを設定する。
- 【経緯】明らかにパスの設定に問題があると思って、exec-pathやload-pathを指定したが動かない。ふと、*scratch*バッファで(getenv "PATH")を評価したら、ターミナルのbashで指定しているのとは違うものが表示されてびっくり仰天。そこで、.emacsの中で(setenv "PATH" "ptex2pdfへのパスを含むシェルのPATH")とやると、めでたく動いた。
- 【課題】システム全体のパスは、/usr/etc/pathと、/usr/etc/paths.d/以下のファイルに書いてあることがわかった。本来、ここの変数がemacsに引き継がれるはずだが、なぜかそうなってない。Marvericksの問題なのか、それとも、別の問題なのか。
- 昼はもやしたっぷりラーメン。
Sunday, 15th of March 2015
- ようやくふつうの感じで目が覚める。
- 曇り。
- 久しぶりに実家に電話をする。
- 娘の四月からの社員寮というか社宅というか、要するに住むところが決まったので、親ばか丸出しで環境調査に出かける。西武池袋線の桜台というところ。副都心線には西武線池袋線が乗り入れているので、一本で行けるかと思ったが、副都心線は小竹向原から西武有楽町線を通って練馬へというルートを通るので、桜台は池袋で西武池袋線に乗り換えないといけない。ややこしい上に、この乗り換えにけっこう時間がかかる。
- 建物自体は、妻のiPhoneのおかげですぐに見つかる。環七に面しているが、まずまず閑静な住宅街。落ち着いたところなのでひとまず安心する。
- 北口のインド料理店で昼食。ナンが大きく、カレーも美味だったが、入っていた牛スジの脂がやや胃にもたれる。
- とくに寄り道もせずにまっすぐ帰り、学大の東急で買い物。
- 買い物袋を下げて歩いて帰る途中、少し胃にもたれていた牛スジの脂が腸に下り、不穏な感じに。大丈夫だろうと思っていたが、事態は急展開。買い物袋を妻に預け、ダッシュして自宅のトイレを目指す。しかし、間に合わない。このみちはいつかきたみち。そういえば、途中の公園にトイレがあることに気付き、間一髪そこに駆け込んで事なきを得る。
- しかし今日は花粉対策でマスクと帽子をかぶり、小学生に声をかけたら通報されるレベルの不審者ファッションだったので、公園のトイレなどをうろうろしていると危険。急いでその場を立ち去る。
Tuesday, 15th of March 2016
- 術後一週間が経過したので、おそらく日常生活に完全復帰してよいのだと思われるが、診察日が明日なので、大事をとってもうしばらく静養する。
- 29回目の結婚記念日。
- 福岡からこちらに引っ越した記念日でもある。もう5年ですか。
- 授業準備など。
- スマホのアプリでランチの店を探す。近所によさそうな中華レストランがあるので行ってみるが閉まっている。残念。朝日屋でかけそばを食べる。かけそばなのに700円もして驚いた。
- オオゼキまで足を伸ばして、今夜のプチ祝賀会の準備。
Wednesday, 15th of March 2017
- 30回目のご成婚記念日。これからもよろしくね。
- 妻は研修で早くから出勤。
- 昼は福徳でハバネロラーメン。
- ジムに行くウェアが今ひとつしっくりこないので、渋谷のアートスポーツへ行ってみる。ただでさえややこしいのに再開発でもうなにがなんだか。しかし、スマホ様の導きで、なんとかたどり着く。なるほど。最初からここに来ればよかった。地下1Fにはジョギング用のものを中心に大量の品揃え。試着して、上を2着、下を1着購入。
- 渋谷は若者が騒ぐところばかり注目されるが、庶民的で良質の店も多い。これからはもうちょっと真面目に探索しよう。
- ワインとマグロを買って帰る。せっかくだから花屋で花束も作ってもらう。
- 世界野球古典二次リーグ対イスラエル戦。筒香のHRで流れが変わり、三戦連勝。野球を見ていていて思うが、日本のやり方は、西洋のやり方とは違うが、決して劣っているわけではない。一つの山を、別のルートで登ろうとしている。哲学研究も、やり方は違っても、優劣とは違うように思う。
- 休肝日と決めている火曜と水曜に、行事が入る確率が高いのは、某法則のせいなのか。
- 入院している某師匠を心配しているが、情報が足りなくて、どの程度心配したらいいのかわからない。
- 認識論と存在論の関係について、いいことを思いついたのでorgにメモ。
Thursday, 15th of March 2018
- 昨日から目がかゆくて涙が止まらない。花粉の症状がピークを迎えているみたい。今日も気温が高くおまけに風がビュービュー吹いている。ぶるぶる。
- いろいろ出かけていって用事を片付けたいが、空気清浄機を付けて自室にいる。
- 昼はおにぎりとファミチキとどん兵衛。
- 夕方、花粉をかいくぐってジム。クロストレーナーの傾斜を大きくして股関節を動かす。
- 夕食は赤ワインとステーキで、ご成婚31周年を祝う。これからもよろしくね。毎年どこかに旅行をするが、今年は、大旅行がすぐあとに控えているので結婚記念日旅行は中止。ちなみに、この時期の祝賀行事や旅行について、わかる範囲で記録をまとめておく。
- 2018 セントルイスへ一年間(予定)
- 2017 会津若松
- 2016 金沢
- 2015 娘とハワイ
- 2014 箱根
- 2013 草津(この時期ではない)
- 2012 熱海
- 2011 引越のためなし
- 2010 記録なし
- 2009 やまなみ荘
- 2008 別府
- 2007 不明(おそらく子供の受験でなにもしなかった)
- 2006 ひらまつ
- 2005 ひらまつ
- 2004 やまなみ荘(家族)
- 2003 沖縄(家族)
- 2002 リバレインのひらまつ
- 2001 シーホークのイタリアレストラン+買い物
- こういう作業をしてしまうほど、なんだか落ち着かない気分になってきた。
- ふーん、アマタケのサラダチキンというのが人気なのか。今度試してみよう。
Friday, 15th of March 2019
- 午前中は授業準備というか、授業補助ページの整備。とくに個人情報保護の必要があるわけではないが、とりあえず、パスワードで保護する。
- 午後から明日の寿司パーティーの買い出しに、このところ親交を深めすぎているD氏の車で出かける。一通り買い物をしたあと、まだまだあるセントルイスの豪邸街を見て回る。こちらに来る前に地図で見ていたところを現実に見て、感慨深い。
- 夕食はチキンのロースト。この定番料理を食べられるのも残り少なくなってきた。
- 夜も奥さんは明日の寿司パーティーの仕込み。
Sunday, 15th of March 2020
- 日曜日。
- ジムの休会費が無料になった。どこも大変。
- 原稿Aへのコメントが届く。反映させるためにいろいろと読み直したりして結局一日を使う。たいへん助かります。
- 段ボールのゴミ出し。
Monday, 15th of March 2021
Sunrise 5:54am (JST), sunset 5:49pm (JST) at 35.4N, 139.4E (11:54 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 07:00: 8 C, clear sky, 7.0 mps wind from NNW.
- 某学会業務のため出勤。サミットでサーモン丼とポテサラ20円引きとキレートレモンと綾鷹を買う。
- 印刷室で印刷。オフィスのプリンターでも印刷。こういうときに限って紙詰まりが起こるのはお決まり。
- 今のシャンプーにしてから頭がかゆいので、ネットで調べて評価が高いものを注文する。
- 商店街の焼き鳥屋で閉店前で一本100円になっていた焼き鶏を買う。この商店街の看板の八百屋が入る店が先月末で閉店したのを受けて、同じビルに入っているこの焼き鳥屋も今月末で閉店みたいだ。学大市場の焼き鳥屋もなくなったし、これから私はどこで焼き鶏を買って帰ればいいのか。
- solarized-lightが日常使いには意外に使いやすいので、doom-one-lightも試してみている。これもちょっと背景が明るすぎる気がするが、明るさの幅が大きく取れるので、かなりいい感じだ。
Tuesday, 15th of March 2022
- 奥さんはボランティアで上野へ。
- 新学期に向けていろいろと準備をしたりする。
- その流れで天使の階級について再確認する。三つに分かれてさらにそれぞれが三つの階級に分かれるというのは九品寺の阿弥陀堂のようだと思った。
- 昼はCoCo壱番屋。いい天気で気持ちがいいが花粉が怖い。ビールカツカレーほうれん草トッピング8辛200g。あまり辛く思わなかったのはカツにウスターソースをかけたからだろうか。「ウスター」の綴りはWorcester。
- 夕食は牛ミスジのロースト。普通のステーキよりも脂が少なく歯ごたえがあって美味い。
- 妻のご実家から新鮮な季節の野菜を置くっていただく。いつもありがとうございます。
- 今日のNYTのヘッドライン。3 European Leaders Head to Kyiv Amid Attacks.(欧州の3首脳、攻撃のさなかキエフに向かう)
Wednesday, 15th of March 2023
- オムレツはきれいにできたが形成が今ひとつ。最近、形成よりも中身の柔らかさの方に意識が行っている。
- 今日から奥さんの湯治に伊東に行く。伊東まではSuicaで行けるようだが、こだまの特急券をどうやって買えばいいかとWebを調べたが明示されていないので、スマホのExpress予約を立ち上げてみると、「自由席」という選択肢があった。これで、日付を指定すれば自由席特急券が買える。新幹線の自由席特急券の有効期間は一日間だそうだ。
- 昼はレトルトカレーで簡単にすませる。
- こだまで熱海。熱海からJR伊東線に乗り換えて伊東へ。ゆっくり歩いてホテルへ。部屋にかなりしっかりした温泉が付いている。自宅の風呂の二倍くらいの大きさで、湯船にたっぷりお湯が入り、掛け流しになっている。
- 玄関を入って正面に風呂があるが、仕切りも何もないし、風呂のガラスは透明なので、衝立のようなものが必要ではないか。
- ベッドが二つ並んでいて、窓側はサッシ窓に障子。しかしカーテンがないので、朝はまぶしい。東から日光がまともに当たるので、夏はかなり暑くなるだろう。
- いろいろ変なところはあるが、ともかく部屋に立派な風呂があるのがよい。
- 夕食は金目の煮付けなど、魚が中心。
- 夜はすぐに眠くなって寝てしまった。うとうとして、何度も目が覚める。空調がうまくいってないような気がする。
Friday, 15th of March 2024
- 出汁巻き玉子。
- 旧大家さんたちは、今日は箱根へのオプショナルツアー。
- 京都駅から関空へのシャトルバスのチケットの取り直し。発車オーライネットから簡単にキャンセルできると思いきや、すでに発券済なので、手続きが複雑。Webではどうしても購入時の支払いコードがわからず、有料の電話をして係の人と直接話をするとキャンセルできた。しかし、コンビニで発券したものを郵送で送り返し、その後、メールで払戻プロセスが開始するという面倒なことに。
- 旧大家さんが持っていたバス券は、電話をすると席の指定ができた。コンビニで買ったものをキャンセルしてから、その最前列の席を指定するということにも対応してくれた。
- 12:00発売開始の、明日の歌舞伎の一幕チケットも購入。しかし前と後ろを間違えて、後列の席を買ってしまう。これも予約画面がわかりにくい。
- 昼は、キムチ鍋の残りを使ったうどん。カルディーの青ニンニクを入れると香りとコクが出る。
- 午後娘のところに。ちょっと陣痛のような痛みが来ているのだとか。
- 夕方ジム。体はあまり疲れていない。
- 夜はカレー。