Memoranda Personalia
No memo on Saturday, 18th of March 2000
Sunday, 18th of March 2001
- いい天気。洗車。
- エネルギー切れ。午後は爆睡。
- 「何かに興味を持つ」という機能が働かない。全くのsloth状態。
Monday, 18th of March 2002
午前中、原稿。
何とか、結論部まで持っていくが、まだ枚数が多い。どうしようか。
ひとりで「とらや」。
某入試関係会議。基本的な方向を決める。
Windows2000で、Desktop Themesが使えることを知り、さっそく、自宅の
Windows98機からファイルを持ってくる。「ファイル名を指定して実行」から
themes と指定すると、例のデスクトップテーマのプログラムが起動する。あ
とは、テーマのファイルがある場所を指定してやるだけ。これはいい。
Tuesday, 18th of March 2003
- 一応、CNNで茂み大統領の演説を聞いてから大学へ。どうやら開戦と同時に沖縄に行くことになりそうだが大丈夫なのか。
- 某ゼミ分け関係資料を入手。
- 24時まで。けっこうばりばり。
Thursday, 18th of March 2004
- 小学校の卒業式。「卒業式へ向かう正装(?)した娘を玄関で撮る」という技。
- 記憶が鮮明なうちに死亡診断書じゃない某決議案を作成して送付。
- 昼から祝賀パーティー(というほどのものではない)の予定。
- リバレインの某レストランで昼食。味覚をリセットする。
- 蹴球亜細亜最終予選対アラブ首長国連合戦を観戦。3-0で勝利。一番安心して見ていられる。
Friday, 18th of March 2005
- 朝からBBIQの人が来てなにやら工事をしている。一応本日開通の予定。
- 今日も市民ゼミ。
- ほぼ一週間前から荒れていた件だが、もういいよね。学部長にも話を付けたようだし。えー。業務連絡。
ラーメンで有名な文化学科のN西教授が某東京六大学の一つに転出(平成18年度から)ということです。
- ちなみに私は衝撃第一波から立ち直るのに1週間かかりました。
- おっとこんなことしてないで。
- 市民ゼミ後、BBIQの設定のために帰宅。なにしろ数年間スタンドアロンで使っていたWindows2000機なので、Windows Updateだけでも半端でない。結局、メールとインターネットの設定をして、最後にウイルス対策にNortonを入れるまで5時間が経過。こういう作業は久しぶり。
- やろうと思えば無線で自室のパソコンからも使えるようにできるが、そこは自制。インターネットが存在しない時空間も必要。
Saturday, 18th of March 2006
- 冷たい雨が降っている。
- 家で静養。
- 学部退職者送別会@三光園@柳橋。立派なお店でございました。
- M教授に拉致され気がつくと中洲のスナック。ビールと薄い水割りを少々いただいたような気がするが、支払いは5桁。よい子は決して近づいてはいけません。
- (ここにいろいろいっぱい書きたいが面倒なのでやめる。)
- N教授が水餃子で慰労してくれる。
Sunday, 18th of March 2007
- いつも通り起床。二日酔いを覚悟したがそうでもないのは最後が焼酎だったからか。
- 娘は友人と水族館へ。
- (削除)
- NSOの時間をキャンセルして赤絨毯を見る。藤崎マーケット圧勝。にしおかすみこはどうしてこの枠だとあまり面白くないのか。
Tuesday, 18th of March 2008
- 昨夜のマーラーのおかげで快眠。
- いい天気だが下り坂。明日は卒業式なのに雨の予報。
- 微細な雑務は極力無視して今日は原稿Aに集中。
- 集中成功。原稿用紙30枚ほど書く。
- バーンスタインとインバルのマラ9。すごくよか。興味が出てさらにワルター、バルビローリ、カラヤン、ジュリーニのを電網購買。
- ○
Wednesday, 18th of March 2009
- 曇りで暖かい。最高気温は24℃の予報。
- 正午から世界野球選手権大会対韓国戦があるので少し気になるが、そんなことを気にしている自分に活を入れて出勤。
- 謎の投稿論文が届いているので事務的に処理。
- 今日こそはWBCを気にせずに一日籠城するぞ。大銀杏でパン3個を買い、モカ・マタリを3杯分入れてポットに保温。準備完了。
- あれ?そろそろやる気が湧いてくるはずなんだが。もしや「やる気が湧いてくる研究室」の設定方法が間違っているのだろうか。
- 論文を書くには精神面のリハビリが十分でないと判断してやや基礎的な勉強に向かう。
- 基礎的な勉強をしているとどこかのミューズが舞い降りて一編の詩を残していった。
「白い花」
春風が私の鼻腔を通り抜けていく
春風は私の鼻腔に花粉を残していく
私の鼻腔に鼻水が溜まる
鼻水は鼻腔をあふれ出て
水ばなとなって流れ落ちる
流れ落ちた水ばなはティッシュで拭われ
ゴミ箱にはティッシュの白い花が咲き乱れる
- これは相当リハビリが必要だ。
- またまた高架下へ。昨日よりもさらに快調。
- 実家から八朔が届く。この時期八朔がうまい!
- 土筆も届く。土筆もうまい!!
- なんとSeesaaはRSSに勝手に広告を流したりしていたのか。あほかこいつ。急いで広告を流さない設定にするがお恥ずかしい限りである。しかしこういうことがあると、あまり挙動が把握できないサービスを使うのはやめようかという気になってくる。自分のサーバーにWordPressでも入れようかな。
- やってみたらものすごく簡単で拍子抜け。ちょっとテストで移設してみた。ドメイン名も面白いのが取得できたし。もう少し整備しないといけないが。(仕事しろ)
- ○
Thursday, 18th of March 2010
- 引き続きいい天気。気温は低め。
- 来年度演習のクラス分け作業。係の人が段取りをしてくれているので頭を使わずに働くだけ。しかし本当に頭を使わずに働いている人がいて作業量が増える。この点はどうにかして欲しいものだ。
- 大銀杏でパン3個。しかしせっかく共同作業をしているのだから同僚の皆さんと社員食堂で昼食を取ればコミュニケーションになってよかったんじゃないかとあとになって気がつく。後の祭りだが気がつかないよりまし。
- 研究室の某先輩からレイチェルズ著『ダーウィンと道徳的個体主義』が届く。ありがとうございます。日本最北端の公立大学にこのたび目出度く奉職されることになったとか。冬は寒いところのようですがますますのご活躍をお祈りいたします。
- 怒濤の段取り力のお陰で3時過ぎに作業終了。皆様お疲れ様でした。
- tDiaryの上位バージョンのような雰囲気のadiaryというブログツールがあることを知る。Perlで動作するということなので、ためしにさくらインターネットに設置してみると問題なく動く。設置というよりもアーカイブを取ってきて展開するだけ。ツールを使えばtDiaryのデータも変換できる。たしかにデザインや機能など、今風のブログツールになっているので心惹かれるところがないでもない。しかし、このメモのようにテーマを決めてきっちり書くのではなくて、なんとなく一日を単位としたとりとめのない思考の流れをだらだらと書いていくのには、このtDiaryのゆるい雰囲気の方が合っているような気がする。
- 夕方jog。68' 33''/10km。ゆっくり散歩ペース。3日間で30kmのトレーニング。このところなまっていたのでちょっとは筋力が付いただろうか。
- 夕食後久しぶりにショスタコのバイオリンソナタを聴く。しみじみと染みる。
- どういうわけか原稿に向かう気分にならない。最後のスパートに備えて精神がエネルギーをチャージしているのだろうか。あまり焦っても気疲れするだけなので、やりたくないときには好きなことをさせておく。
- やっぱりadiaryが気になる。このメモのような書き方をすると本文が全てサブタイトルに解釈されてしまうようなのでそこがちょっと面倒だが。しかしtDiaryに移行して日が浅いからまだ修正できるな。
- モバイルSuica。最近、福岡のいろんなIC乗車券が、Suicaと相互利用できるようになった。当然モバイルSuicaも使えるようになったはずなので、時代を先取りすべく携帯から設定。なんとクレジットカード登録すると年会費1,000円とな。ええかっこしいには年会費がかかるのか。どうもビックカメラで専用カードを作ると実質年会費無料になるみたいだが、そのために一枚カードを増やすことを考えると微妙なところ。(後の祭り)
Friday, 18th of March 2011
- 朝はレンジでチンするピザのような食品ですませる。
- 9時に荷解きチームが到着。明らかにこれまでのチームとはテンションもやる気も技術も劣るような気がするのは気のせいだろうか。一緒にがんばって昼過ぎに作業終了。以前にやってもらったときには段ボールなどもすべて片付けていってくれたのだが、今回は、そういうサービスはなし。このあたりいろいろ地域によって差があるみたいだ。
- ようやくPCが出てきたのでインターネットの設定をする。しかしこれが予想外の難航。今回、フレッツ+@niftyというやり方を採用したが、フレッツの方の設定CD-ROMに入っているツールがWindowsにしか対応していない。それはそれで手動で設定すればいいんだが、説明書によると、Macの「システム環境設定」→「ネットワーク」で新たなPPPoEサービスを作成するという風に進むのだが、それではうまくいかない。しばらく悩んで、ウチの場合はNTTのルーターからBuffaloの無線LANルーターを経由して接続するので、この方法ではダメだと理解する。もう一度手元の書類を眺めていると、NTTの業者さんが残していった「重要」と書いたメモが目にとまる。これは「ルータ設定情報シート」というもので、そこにNTTルータのアドレスとユーザ名、パスワードが書いてある。これだ。ブラウザを起動して、URLに192.168.1.1を入力。そこで表示されるページにNTTのユーザ名、パスワードでログインして、さらにそこで@niftyのユーザー名とパスワードを入力してそこをメインの接続先に指定。それですべてが解決した。
No memo on Sunday, 18th of March 2012
No memo on Monday, 18th of March 2013
Tuesday, 18th of March 2014
- 少し足に来ている。普段と違う筋肉を使ったようだ。
- 晴れているが強風。今年一番の花粉の症状。
- この強風のせいで、箱根の海賊船やロープウエイは運休になっているようだ。そういえば一昨日も運休だったので、昨日乗れたのは幸運だった。
- 歯医者へ。歯石を取ってブラシで磨く。歯の隙間が広がって、全体につるつるした感じになった。
- 正午の気温は18.9℃。昨日と5℃も違う。この時期、寒暖の差が激しいのは毎年のこと。
- 関東七隈会総会。今回は新宿三丁目の池林房。みなさんそれぞれお元気そうで何より。二軒目は近くの九州屋。明らかに名前で選んだ。
Wednesday, 18th of March 2015
- 研究室片付けの続き。
- 電話機の方は、我が社の優秀な技術者のおかげでちゃんと使えるようになった。
- パソコンは、デュアルディスプレイの一方が真っ暗という症状と、無線マウスが動かないという症状がでている。前者は、電源コードをしっかりと本体に差し込むことで、後者は、正しい無線受信機をUSBコネクタに設置することで、それぞれ解決。
- 昼はコンビニサンド。
- 長時間面談1件。その後、事務から情報収集。
- 駒沢8km。花粉対策でマスクをつけて走る。同じスタイルの人がちらほらいた。
Friday, 18th of March 2016
- 金沢旅行初日。
- 東京駅発10:52分の「はくたか」なので、9時45分頃に家を出る。途中道路が渋滞したが、弁当を買う余裕があるくらいに到着。弁当は金沢とは無関係に湘南シラス弁当。意外に美味かった。
- 到着後すぐにバスで妙立寺へ。忍者寺と呼ばれているが、忍者が住んでいたわけではなく、忍者屋敷のように複雑な構造の寺という意味らしい。10人ずつくらいに分かれてガイドさんが案内してくれる。
- にし茶屋街のお茶屋さんを見学したあと、雨の中、寺町の小道を迷いながら、九谷焼の光仙窯へ。ここは20年くらい前、学会出張の折に来たことがあり、ぐい呑みを買って今でも時々使っている。それと同じぐい呑みがあったので驚いた。
- 犀星の道という、犀川の川べりを歩いて片町方面へ。少し喫茶店で休憩してから、回転寿司へ。どれも大変美味しかったが、ガスエビというのがとくに甘くてよい。腹半分くらいにして、次はおでん屋へ。車麩という、以前ケンミンショーでやっていたものや、バイ貝をいただく。関西風の薄味のだしで、これも大変美味しゅうございました。
- バスに乗ってもよかったが、腹ごなしに30分ほど歩いてホテルに帰る。
Saturday, 18th of March 2017
- ご成婚30周年を記念して会津若松旅行へ。東京から東北新幹線。車内で駅弁を食べる。郡山で磐越西線に乗り換え。なんと、混んで座れない。1時間ほど立ったまま。途中、猪苗代あたりはかなりの積雪で一面の銀世界。会津もこんなだったらどうしようと一瞬緊張感が高まる。
- 昼過ぎに会津若松着。雪は少し残っている程度。駅レンタカーで軽四(日産のモコ)を借りる。まずは鶴ヶ城へ。ボランティアの無料案内を30分ほどしてもらう。すでにこの土地の何か濃厚なものを感じる。天守閣は鉄筋コンクリートで中が郷土展示室のようになっている。いろいろ張り紙で注意事項を書いているがその言い回しがおもしろい。
- 麟閣という茶室でお茶をいただく。表千家、裏千家、武者小路千家について学習した。
- 時間があったら七日町に行こうと思っていたが、時間がなくなってきたので早々に宿へ行く。
- 東山温泉の千代滝というところ。広々とした部屋で眺めもまずまず。温泉につかってから夕食。郷土料理を工夫した感じで、たいへん美味しゅうございました。
Sunday, 18th of March 2018
- 9時にALSOKが来て機器の設置と説明。丁寧だがやはり1時間半くらいかかる。
- そのかんを利用して諸々の雑用を片付ける。
- 昼は自宅で古奈屋のカレーうどん。
- 国際免許証を取りに鮫洲の試験場へ。目黒駅経由でバスを乗り換える。高輪あたりの景色が面白い。
- 写真は、このまえVISA用に撮ったデータがあるので、Wordを使ってちゃちゃっと印刷する。L版に印刷して持参。4cm x 5cmに切ってなかったが、問題なかった。
- アトレで買い物。なぜか鰹のタタキを旬でもないのに買ってしまう。
- そろそろスーツケースを買おうということで、ネットで調べて中古品2個を1万円ちょっとで注文。火曜日に届く予定。そろそろ、具体的に何を持っていくかというレベルの準備の段階に入ってきた。
- 夜、孫とFacetime。アンパンマンが大好きみたい。遺伝だからしょうがない。
- その後、娘とも電話で話をする。仕事が大変そうだが、がんばれとしか言えない。わしもがんばろう。
Monday, 18th of March 2019
- ようやく予定がない月曜日。
- 授業準備と月末提出予定の某原稿の整備に勤しむ。
- 認識論の文脈主義と言えば、近年ではDeRoseとHawthorneだが、ずっと何を議論しているのかわかりにくいと思っていたが、周辺の文献を漁っているうちに、ようやく腑に落ちる視点を見つけられた。しかしまだよくわからない点もあり、このあたりを整理するのは大変だ。
- 昼は昨日のカレー。タバスコを入れると酸味が効いて美味い。
- 午後も文脈主義に悩んでいると、大家さんからメッセージが入り、週末のお別れ会の相談モードに突入。一緒にお礼のカードを作成したりする。
- 運動も大切なのでジムに行く。まだ春休みだと思っていたら、今日から授業が始まっていて、学生で混雑している。
- 夜はローストポーク。ぶ厚い肉でたいへん美味しい。
- 食後に少し頭痛が発生。何かの疲れが出たようだ。
Wednesday, 18th of March 2020
- 徒歩で出勤。途中、今日の某業務関係の電話がかかってくる。急いで(と言っても歩いているから限界があるが)出勤して某業務に参加。12時頃に終了。
- 昼はコンビニのおにぎりとサンドイッチとチキン。
- 午後、某原稿Aの改訂。某博士の指摘を受けて書き直す。有り難いことです。
- しかしなぜかiTerm2上のemacsclientが不安定。
- 帰路、新しいルートを見つける。これでウチから目黒駅まではバス通りを通らなくても行けることがわかった。問題はあの白金台の変な雰囲気の地域だが、あそこを避けるルートがあったらいいんだがなあ。
- 夜は千鳥の相席食堂を見てリラックス。
- 今日のCOVID-19の厚労相のデータは被験者の数が昨日より減っている。累計の数が減るというだれもが驚く怪現象。もうなにがなんだか。まあしかしそれを度外視すれば、一応、終息の兆しが見えていると言えるんではないか。
Thursday, 18th of March 2021
Sunrise 5:50am (JST), sunset 5:51pm (JST) at 35.4N, 139.4E (12:00 hrs daylight)
- 博論審査会の日。自宅でやってもよかったが、通信環境が安定していて資料などもそろっているオフィスに出てくる。しかし研究室棟は現在年度替わりで業者さんが出入りしてけっこう騒がしい。
- 妻はセントルイスの旧大家さんと週に一度の英会話の日。
- サミットで三色そぼろ弁当とポテマカ(ポテトとマカロニのサラダをこう呼ぶらしい)を買う。あと、割れ煎餅とキットカットも。キレートレモンは買おうと思ったが売り切れていた。
- Zoomのためにマイクとカメラのチェック。Macbookだと簡単なのだが、Mac miniだとちゃんと全部チェックしないといけない。
- 審査会は4時間で終了。オンラインなのでどうなることかと思ったが、海外からの参加もあって、いい面もあるように思った。本当ならば、終了後に懇親会があって深夜までぐだぐだするのが恒例だが、ニューノーマルではそういうのはなし。楽と言えば楽だが、不完全燃焼の部分もあるかもしれない。(完全に燃焼したからいいというものでもない。)
- 商店街を通ると、例の焼き鳥屋に閉店を聞きつけた近隣住民の皆さんが列を作っている。そして2,000円以上とかけっこう大量に買って帰っている。
迷惑。 「閉店するの?」と聞くと、やはりどこかに移転するのではなくて店を閉めて田舎に帰るのだとか。もったいない。名残惜しいので新鮮なレバーを2本買う。
Friday, 18th of March 2022
- 来週久しぶりに帰省するのでその準備に取りかかる。レンタカーの予約など。
- 引き続き翻訳というよりお勉強。
- 昼はスーパーで買ってきた弁当。
- 夕方ジム。昨日違和感があった左足はそれほどひどくなっていないので、普通のメニューをこなす。少しランニングは弱めにした。
- 夕食はキャベツと豚肉のミルフィーユ風煮込み。
- かなり激しく雨が降っている。
- 今日のNYT。130 Rescued From Mariupol Theater, Official Says.(マリウポリ劇場から130人救出されたと当局が発表)
Saturday, 18th of March 2023
- オムレツ。トントンが成功して、ふっくらきれいにできた。奥さんの分は、ちょっと油の温度が低くてうまくまとまらなかった。
- 日吉と新横浜を結ぶ新横浜線が開業。わりと相鉄線沿線の人が身近にいるのでアクセスがかなりよくなったのではないか。大阪、名古屋方面から新幹線で東京に来る人たちにとっては、品川で降りていたのを新横浜で降りて東急線を使うというオプションができたので、渋谷や新宿へは便利になったのではないだろうか。自分としては、日吉経由での出張がちょっとだけ便利になったということか。
- 朝から雨。今日は日付が変わった0時が最高気温で、あとはどんどん気温が下がっていくという予報。
- 変なテンションで新しい論文を進めたりする。
- 昼は和風キノコスパゲッティ。
- 温泉帰りで疲れが出てしばらく部屋のソファでうたた寝する。夕方まで起きられないのではないかと思ったが、そうでもなかった。
- 奥さんは元気が出ておやつのケーキを焼いてくれた。
- 夕方ジム。13km/hまで上げる。これで10分くらい走れば本調子なのだが、いまのところ1分くらいに止めている。
- 夜はミートローフ。味がしっかりしていて美味い。
- このところ使ってない写真用品の一脚を奥さんの杖に使えるようにするアダプターをAmazonで購入。ちょっと安くて怪しいので、どんなのが来るか少し不安。
Monday, 18th of March 2024
- セントルイスの旧大家さんご夫妻の日本観光は後半に。今日は京都に向かう。
- 新幹線で京都へ。
- ホテルは京都タワーホテル。
- 昼食は、伊勢丹のラーメン小路でラーメンに挑戦。
- その後、清水寺、平安神宮を回る。清水はすごい人出。
- ホテルの隣のビルにある店で夕食。