Memoranda Personalia
No memo on Sunday, 19th of March 2000
Monday, 19th of March 2001
- このままダメになってしまうのではないかと心配したが、とりあえず、エネルギーは再チャージされたようだ。
- 昼食、N西教授と藤崎商店街で生ニンニク一個入りのとんこつラーメン。今日の私ははっきり言って臭いです。
Tuesday, 19th of March 2002
原稿に、ほぼ見切りを付けて、あとは欧文要旨。600wordsというのは、案外量
があるので、苦労する。
欧文要旨というものに対して、今まで、こんなものを付けたって、外国人が読
むわけじゃないし、全く無駄なことだと思っていたが、要するにこれは、自分
が日本語で書いた論文が、いかに内容空疎であるかということを、欧文で要約
させることによって、身に染みてわからせようという、先人たちの深い知恵で
あることに気付く。
あー空しい。
空しいので、子供たちと、ファイナルファンタジー9のチョコボを進化させた
りして遊ぶ。やっと空を飛べるようになったぞ。
空しい。
Wednesday, 19th of March 2003
- 定期健康診断のためTクリニックへ行くが、なぜか団体さんがいて混雑していたので退却。
- 会議一つ。なんだか議長が投げやりなので淡々と終了。
- 懸案のパソコン環境の整理整頓を実行。一応、webやメールなどのインターネット関係はMacに統一。メインのWindows XPマシンからはその手のソフトを削除して高性能ワープロ専用機に。ずいぶん不便になったがこの不便さが重要。
- というわけで、今後はWordなどのファイルを添付しているメールは読めなくなりましたのであしからず。htmlメールも読まないかも。
- はっ。このメモを確認するためにMacを起動しなければならない。面倒だな〜。
Friday, 19th of March 2004
- 昨日の蹴球の勝利は目出度いのだが、某九州新聞(自称西日本新聞)の報道によれば、九州関係の選手の活躍で勝ったということになるらしい。まぁ、国見とか鹿児島実業とか、蹴球の強豪がこの島にひしめいているのは事実だが、そこまで強調せんでもええんじゃないかい。
- 久々に天才のバイオリンでも聴くかな、とチョン・キョンファのチャイコンをかけたところ、これが染みる。実に染みる。今までなぜ反応しなかったのか不思議。
- 水泳1200m。初めてバタフライで50mを泳ぐ。端から見るとおそらく溺れているように見えるかも知れんが、自分の感覚としてはたしかに泳いでいる。しかし脈拍が160/min.まで上がったので、もう少し楽に泳げるようにしないと。
- 楽しみにしていた某軟球(軟式野球ではない)同好会の集まりには行けないことが判明。がーん
- 大阪の某身内が九州に来るので会えないかという電話1件。
- さっさと原稿Aを片付けないと、原稿Bが間に合わないのは明らか。
Saturday, 19th of March 2005
- はいはい。もうすぐ組合の大会ですね。行きますってば。
- 久々に出たけど結構長いな。>組合 4時半に終了。
- BBIQメモ。やはり家にインターネット端末があると雰囲気がちがう。独特のびゅんびゅん感というか。
- しかしいまさらだが、インターネットでの買い物というのは、現実感がない。たとえ衝動買いでも、実際に店に行って、商品を見て、店員と会話して買うわけだから、結構な量のエネルギー消費を伴う。しかし、電網購買の場合、ぼぉぉっとしながらでも「ものを買う」ということができてしまう。危険危険。
- と言いつつ、さっそく楽天で懸案のメディカル枕を電網購買。(をい)
Sunday, 19th of March 2006
- まだ雨。
- 目覚めるも昨夜の記憶が不快。
- 昼間は引き続き静養。
- 今日は某友人の送別会というか壮行会を自宅で。
- 100円/100gの鰹のタタキなどを主菜に。
- 次に会うのはBig Benの下、夕方6時という約束をする。(謎)
Monday, 19th of March 2007
- 絵に描いたような曇天。
- 今日は午後から病院の会議。長い任期だったが今日で最後のはず。
- 大学に出てくると読みたかった某日本映画関係論説記事のコピーが届いている。わーい。まだ日本のどこかにこんな私の願いを叶えてくれる人がいる。人間すばらし。記事の内容も興味深いです。どこかに連載しないかな。
- 週末東京出張だった隣のS教授からお土産にまんじゅうをいただく。ついでに仕事関係のお土産もいくつか。
- 昼は暮館のサラダ助六。しかし、しばらく前から寿司担当業者が変わったらしく、味が激しく落ちている。以前はその場で作っていたのだが、今日買ってみると熊本あたりで大量生産して運んできているらしい。お気に入りの昼食だったのに残念。
- できれば泳ごうと思っていたが時間的にやや無理があるので断念。
- 雑用をこなしていて午前中が過ぎてしまう。無念。
- 「これから出る本」(2007/No.6)にコードネームKZ-Revの広告を発見。308頁で2100円(税込)はお値打ち。関係諸氏のご尽力に感謝します。宗教学のテキストだから「宗教」のジャンルに入ってますが内容はモロ哲学のつもりですので。
- 某病院会議終了。最後だと思うとなぜ元気が出るのか。二つの病院会議の統合が話し合われているという報告あり。嫌われ役を買って出た甲斐があったのか。要経過観察。
- しかしやっぱり疲れて『うつうつひでお日記』などを読んでしまう。
- 原稿依頼一件。例によって後先を考えずにあっさり引き受ける攻撃を繰り出す。
- 気がつくと鼻歌でムーディ勝山の「チャラチャッチャッチャラッチャア〜♪」を歌っていて子供に注意される。
- 25時まで。○
Wednesday, 19th of March 2008
- 卒業式なのに雨。
- まー子さんに送ってもらう。
- 原稿に集中。だいたいできてきた。
- もっと書きたいが卒業証書授与式の時間が迫る。休もうかな。え?ダメ?
- まぁ休めるはずがないわな。100余名の学科の卒業生全員に学位記を授与する作業に参加。この学年は私が4年担当のときに3年で、現行のゼミシステムでは一瞬すれ違っただけのあまり馴染みのない学年。それでもいろいろ話をしてそれなりに感慨にふける。
- 某IH部の卒業生が前部長の部屋で飲食する会に招かれてちょっと寿司をつまむ。来年は私がこれをやらないといけないんでしょうか。
- 例年この日は昼からビールを飲まされて廃人にされてしまうんだが今年は巧妙に逃げ回って無事しらふで研究室に戻ることに成功。ふっふっふ。
- 一応脱稿。ふぅふぅ。また大まかなスケッチのような論文だがなんとかこれで許してもらおう。
- おっとこれから卒業パーティー。地下鉄に飛び乗らねば。
- 今年は学生中心で盛り上がってなかなかよかったんじゃないでしょうか。二拍子の「なごり雪」も例年通り炸裂したがもう慣れてしまって新鮮味がない。
しかし十年間まったく上達しないのはどうしてなんだろう。
- 某教授としんみり二次会。いい店なので場所は秘密。
Thursday, 19th of March 2009
- 曇りで暖かい。(2) 雨が降らなければよいが。
- 卒業式。
- 全学は欠席して学部から。その後学科で卒業証書を100名余りに渡す。皆さんおめでとうございます。
- 15階でビール+寿司。昨年は原稿があったので昼間のビールは回避したが、今年は会議だけなのでビールを解禁。(いいのか)
- しかしちょっと飲み過ぎたかな。しかし立場上パーティーの席で大々的に飲み食いはできないから事前にしっかり腹ごしらえをしておくことが大切。
- 今日はこのあと某運動部卒業生のお祝い会と学部の卒業パーティー。
- 会議。これで主任としての正式会議は終わりのはず。
- 某運動部卒業生+手伝い2名=10名が研究室に集まり飲み食いする。ふう。
- 10分ほど遅れて卒業パーティー会場へ。あまり接点のない学年だったような気がする。しかしこのところずっと接点がないような気もする。
- 二次会は六本松。三次会も六本松。
- 11時半頃に帰宅。
Friday, 19th of March 2010
- いい天気。少し靄がかかっている。ひょっとして黄砂?
- 今日は卒業式。タイミングを間違えると大変な渋滞に巻き込まれるので、空いている時間帯を見計らって出勤。今夜は卒業パーティーなのでいつもは徒歩で出勤していたが、もちろん今年からは車で行ける。昼も、いちおう配給寿司&ビールが出るが、そういう場所に行きたくないので大銀杏でパンを買う。
- なんだか一昨日あたりから、イナバウアーでどうたらこうたらという卒業おめでとうソングが頭の中をぐるぐる回って邪魔でしかたがないんだが(笑)。責任者はどうにかして欲しい。
- 一昨日の血液検査結果が学内便で届く。γさんが半減していること以外はあまり変化がない。そりゃそうだ。べつに検査値が悪いから禁酒したのではない。しかし、ちょっと期待してた尿酸値にもあまり変化がなかったのは残念。まあまだ二ヶ月ほどだからな。体調は如実に改善しているので、あまり細かい検査値は気にしないことだ。
- 学部学科の卒業証書授与式は、今年は係じゃないので遠くから見守る作戦。
- 2時過ぎから某運動部卒業生を研究室に招いて飲み食いさせるという恒例の行事。今年は参加者が去年の1/3くらいだったのに、幹事が同じ予算で寿司桶を頼んだものだから内容が豪華すぎる。寿司ネタが動いているし。結局なんやかんやで4時過ぎまで。明日から故郷に帰るという部員もいたので、以前ひとからもらってそのまま部屋にあったスコッチを差し入れる。
- これから謝恩会あらため卒業パーティー。もうすでに疲弊しているのだが、年度の終わりということで、最後の力を振り絞る。
- 合間にadiaryを少し試す。まだ実験中なので公開しないが、どんな感じか気になるひとは、このページのURLをじーっと見て、変更すべき文字列を変更すると見られると思います。いまのところ、tDiaryの方が気楽に書けるような気がしている。adiaryは、動作が速くて各種設定が簡単なところに惹かれている。
- 地下鉄で卒業パーティーの会場へ。改札機で携帯をかざすと問題なく通過できた。福岡でもモバイルSuicaが使えるようになったことを確認。
- 会場に着くと後期のゼミにいたKさんとNさんにさっそく声をかけられる。ありがたいことです。この日記を読んでくれているとかで、いろいろと内容について質問を受ける。しかし最近1ヶ月ほどは読んでないみたいだったな。話の流れでこの日記に登場させることを約束したので今その約束を果たしているところ。卒業しても元気でがんばってください。
- 恒例、今年度で定年退職のM教授のステージ。今回は楽譜の読み方についてのプチレクチャーが付いていた。繰り返し記号とか。2拍子の「なごり雪」もこれが聞き納めかと思うと感慨深い。
- 二次会は6名で六本松の例の焼肉屋。いろいろとここには書けない複雑な話。修羅場にならずに最後まで穏やかに進行したのはよかったと思います。
- 今日はウーロン茶を飲み過ぎた。2リットルは行ったな。しかしそろそろ飲まないのが認知されてきて、宴会でも比較的快適に過ごせるようになってきた。飲み付き合いが基本のお国柄だから、今日も「飲め!」「飲まんとつまらん!」とか言われたが、まあシャレの範囲。認めてくれていることは感じた。「タバコをやめるようにやめた」という言い方が一番通じやすいみたいだな。そういや「一生分飲みましたから」と言ったら「そうとう飲んでましたもんね」と返してきた
あほひとがいたがこの人はこういう人で悪気はないことがわかっている。
- 地下鉄で大学まで帰り、車でぐるっと回って某教授を自宅まで送り、11時過ぎに帰宅。風呂に入って日記を書いている。
Saturday, 19th of March 2011
- ようやく自宅でいつもの食事ができるようになってほっとする。食事の力はすごい。
- お見舞いも兼ねて茨城の親戚に電話。その身内に放射線科に勤めている人がいるので今回の状況について意見を聞く。
- 偵察も兼ねて昼前から駅前に買い出しに行く。歩いて15分ほど。天気がよければいい散歩だ。昼食はイタリア料理店で日替わりパスタ。雰囲気がよく料理もけっこう美味しかったが全席喫煙OKなのでもう一度行くかどうかは微妙なところ。
- 駅前の電気屋で一番安い温水洗浄便座を購入。帰宅してから設置作業。もう三回目なので手慣れたもの。
- 今日はわが社の卒業式だったな。無事行われただろうか。こちらでは中止になっているところが多いみたいだが。今ごろ卒業パーティーをやっているところだろう。卒業おめでとう。行けなくてすまん。
Monday, 19th of March 2012
- 3月末〆切の原稿については、2月中に半分くらいまでやっておけば、あとは余裕で間に合うという心づもりだったが、ふと気がつくと3月19日でないの。3月のこれまでの20日ほどはいったいどこに行ってしまったのか。つくづく時間の経ち方というのは不思議なものだ。
- 今日は通信課程関係の某業務。この時期になってもこの手の業務が散発的に入っている。
No memo on Tuesday, 19th of March 2013
Wednesday, 19th of March 2014
- 最高気温16℃くらいの予報だったので、春の薄いコートで出かけると風が冷たい。この時期、服装が難しい。例年通り。
- 山食でカレー。
- 某業務。予想以上に時間がかかる。予想以上に時間がかかった業務や会議はたいへん体に悪い。
- 今日は走る予定だったが帰宅が遅くなったので中止。
- 少し前に著者から送っていただいた。ありがとうございます。
戸田山 和久
筑摩書房
売り上げランキング: 662
いきなり「中国語の部屋搭載ロボ」が出現したりしてのけぞるが、著者のこれまでの仕事を知っていれば、これが実際にはこの分野のもっとも信頼できる入門書のひとつであることは明白。語り口にだまされてはいけない。哲学を勉強している人は必ず読むべし。
Thursday, 19th of March 2015
- 二年編入生ガイダンス。こういう業務をこなすと自分のところのカリキュラムがよくわかる。
- 昼はコンビニサンド。
- 通信課程業務。途中で抜けて40分ほど面談。その後再び業務に戻る。
- 某会議。長杉。
- 予定より1時間以上遅れて大学院コンパ@朝日屋。進学祝いと就職祝い、それと出産祝いを兼ねる。二次会は田町の大衆酒場。なかなか「むさこ」な雰囲気でよい。
Saturday, 19th of March 2016
- 金沢旅行二日目。
- 朝食はバイキングと和定食の選択があるが、和定食の方へ。落ち着いた雰囲気。はまぐりの味噌汁など。
- 雨なので21世紀美術館など箱物に行こうかと思ったが、バス停が大混雑しているのと、雨がそれほどでもなくなってきたので、香林坊で降りて武家屋敷跡へ。前田土佐守家資料館、老舗記念館、足軽資料館などを見て回る。
- 尾山神社。門の上にステンドグラス入りの塔が立っている。
- 一つぐらいB級グルメを食べようということで、近所のサラリーマンが利用するような食堂でハントンライス。オムライスの上にエビフライを乗せ、ケチャップとタルタルソースをかけたもの。予想通りの味だが、予想以上に油濃くて重い。もう一度食べるかどうか微妙。
- 小雨が降ったり止んだりしている中、兼六園と金沢城公園へ。梅がきれいに咲いていた。
- 歩いてひがし茶屋街へ。ちょっと道に迷う。20年前に来たとき、新しく整備したと言っていたが、今や人気の観光スポットで混雑している。カフェのような店も多くどこも賑わっている。ふむろ茶屋という麸の店に並んでちょっと休憩。みそだれ田楽麸というのをいただく。
- 巡回バスに乗って近江町市場へ。入口近くの店にさっさと入って、のどぐろ定食などをいただく。ちょっと飲み屋気分になって9時頃まで天狗舞をいただく。
Sunday, 19th of March 2017
- 朝はバイキング。和食のおかずが充実している。
- まず、会津武家屋敷へ。昨日からなんとなく感じていたが、会津の人は会津が大好き。そのあたりはなんとなく長州に似ている。武家屋敷は、金沢や鹿児島でも見たが、ここは西郷賴母という家老の大邸宅を再現したもので、リアルな蝋人形が歴史的悲劇の場面を再現したりしている。もうすでにお腹いっぱいという感じ。
- 武家屋敷は、敷地も広く、いようと思えば1日いられるようなテーマパークのようなところだが、さっさと切り上げて、飯盛山へ。ナビがうまく案内してくれず、車を停めるのに苦労する。白虎隊で有名な場所らしい。あと、さざえ堂という二重らせん構造の階段をもつ変わった建物がある。ダ・ヴィンチが設計したというフランスのシャンボール城の情報が伝わったという説もあるらしいので、「世界で唯一」のような宣伝文句はちょっと恥ずかしい。
- 車で喜多方へ。お目当てのラーメンを食べようと、ガイドブックに載っているような店へ行くが、どこも長蛇の列。連休で観光客が押し寄せているようだ。なんとか、あまり混んでない店を見つけて入る。太めの縮れ麺がうまい。
- その後、有料(1日300円)観光駐車場に車を停めて、町を歩いて酒蔵に入ったりする。蔵が多いので風情がある。しかしそれ以外の見所はあまりなく、他人事ながら今後が心配。
- 会津に戻って、野口英世青春館というところに行ってみるが、改装中。改装中なのに、無料で見学させてくれるが、やっぱり改装中なのでなにがなんだか分からない。隣接の会津壱番館という老舗珈琲店で、ケーキセットをいただく。抹茶アイスが付いてきたのにはびっくり。
- 旅館に帰り、新滝という姉妹湯に入る。歴史の古い温泉だとか。夕食は鶏肉や馬刺しが美味い。
Monday, 19th of March 2018
- いよいよ2週間前。少し緊張する。
- 嵐の前の静けさ。今日すべきことは何かと考えて、研究室の片付けだと結論。
- 出勤途中、交番に立ち寄り、奥さんが必要としている書類を置いているかどうか確認する。
- 宝録堂でミックスサンド。
- 4月からの事務局用のスペースを確保しないといけないが、本やノート類はすでに切り詰めているので、一本本棚を空けるというのは至難の業。しかし、やらないといけないので、道中どうしようかと考える。結論は、「あった方がいいもの」を残すことを諦めて、「ないと本当に困るもの、ぜひあってほしいもの」以外は捨てる、という、なにか断捨離の人が言いそうなことにたどり着く。
- その原則で、ほぼ終日立ちっぱなしで作業。結局、大量に残してあったノート類をほぼ廃棄。あと、学生時代に共同でコピーしたテキストも捨てる。こういうのは、オンラインで利用できるようになったので、過去の遺物と言えよう。
- 本も、捨てるのは惜しいが、無いと困るほどではないのを廃棄する。その他、まだきれいなファイル類とか、研究室の前に「自由にお持ちください」という張り紙と共に置いているので、興味のある人はどうぞ。
- しかし、今日は時間切れ。すっきりするまで、あと1日くらいかかりそう。しかし、いろいろな区切りに物を整理するというのは、気分も整理されて、少し気持ちがいい。
- ちなみに、この作業の中で、AY先生に提出した学部生時代の期末レポートのようなものが出てきて読んでみたが、今の基準から見てもたいへんいい短編論文なので感心する(手前味噌)。ただ、末尾に余計なことをいろいろ書いてあって、これはAY先生も困ったことだろう。これが若さというものかと赤面する。
- 夕食は鰆の塩焼きとタケノコ。旬のタケノコがほくほくして美味しい。
- 夜、SLUのES教授から返信あり。学生たちの読書会のスケジュールを知らせてくれるみたい。なんかびびるけど、びびってもいられない。こういう感じで世界が広がっていくのは久しぶり。
- 奥さんは、習字の半紙を何枚持っていくかで悩んでいる。J2-Visaというのは、文化交流が主眼なので、こちら方面もぜひがんばってもらいたい。
- 前回の反省から思うに、日本的なものは積極的に持っていった方がいい。司馬遼太郎や松本清張なんかの未読の単行本を数冊持っていこうかと考えている。
Tuesday, 19th of March 2019
- 奥さんは図書館のESLに出かけて先生にお別れをしてから、インドのご友人の自宅にお呼ばれしてお別れをしてきたみたい。
- ご近所の自宅を見せてもらう企画が2:30から。それぞれ内装や設計が違うので興味深い。見学のあと、美味しいクッキーをいただきながら、昔の写真を見せてもらったりする。
- 夜は大家さんJのファミリーレシピ本からの鶏胸肉の料理。
- 地元アイスホッケーチームの試合をTV観戦。今日は余裕で勝った。
- 引き続き授業準備と某原稿。そろそろ切り上げないといけない。
- メジャーリーグの野球の開幕戦が東京ドームで開かれるということをこちらのTVで言っていた。ご苦労なことです。イチローの引退シリーズという言い方もしていたがそうなんだろうか。
Thursday, 19th of March 2020
- 徒歩で出勤。
- 再びいただいたコメントをもとに原稿Aの改訂作業。
- 昼はサミットのブリ丼。
- ふと気付くと3月も下旬。新学期の対応に追われる。
- COVID-19の被験者の累計数が減っているという怪現象については、これまでのデータが間違っていたらしい。
- まだ何も決まっていないが、もしもテレ授業とかになると自室から授業をすることになるので、変なものが映り込まないように背景を整備しないと。
Friday, 19th of March 2021
Sunrise 5:49am (JST), sunset 5:52pm (JST) at 35.4N, 139.4E (12:02 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 08:00: 9 C, cloudy, 4.5 mps wind from NNW.
- 忘れないうちに昨日の審査会の報告書にとりかかる。org-modeで作成してLaTeXにexportしてPDFにするというやり方で作成された報告書とはだれも気付かないだろう。午前中に終わったら午後は娘のところに行こうと思っていたが、ぜんぜん時間が足りない。
- 妻は今日も娘宅へ子守出勤。
- 昼前、施設から電話。定期的に病院に連れて行ってくれて薬の情報なども知らせてくれる。
- 昼は妻が作り置きしてくれていたおにぎりと肉じゃが。
- 夕方ジム。クロストレーナーが空いていたので久しぶりにしたが、やはり主観的につらくないのに汗が出るのが優れていると思う。
- 夕食はカレー。福岡でよく行っていたツナパハのスパイスが、最近はネットで販売されているらしく、それを使い、さらに娘のところのスパイスを使って仕上げた絶品。家で食べられるレベルではない。
Saturday, 19th of March 2022
- 帰省の準備で「かんたんケータイ」のようなものを調べたりする。
- 昼はマルちゃんのソース焼きそば。
- 昼過ぎに娘一家が到着。孫と遊ぶ。動きが活発になっていて目が離せない。「ジャンプ」ができるようになって、何度もジャンプしている。
- 夕食はコロッケと煮込みハンバーグ。ずっと前に誕生日祝いでもらった高級ワインを飲んでみる。500円程度のチリワインと比較したが、
あまり違いがわからないすごく違うので価格に納得する。
Sunday, 19th of March 2023
- 日曜日。最近は少しよくわからない緊張感があって何度も目が覚めていたが、今日はよく寝た。
- みそ汁と玉子焼きの朝食。
- 奥さんがスーパーに買い物に行くのに護衛でついていく。湯治でだいぶよくなったらしいが、湯に入っていないとやはり少し違和感が出るらしい。
- 昼は自家製ピザ。
- 今週のJRAは阪神大賞典(4才以上3000m)。人気上位6頭のうち三番人気のディープボンド、五番人気のアイアンバローズ、六番人気のメロディーレーンを外して、サンレイポケット、ゼーゲン、ユーキャンスマイルを入れた三連複ボックス。当たったがトリガミ。今日はもうひとつ、皐月賞トライアルのスプリングステークス(3才1800m)もがんばる。こちらはよくわからないが、同じく人気上位6頭から六番人気のハウゼを外し、パクスオトマニカを入れた三連複ボックス。こちらは三着に八番人気のメタルスピードが入ってアウト。
- 夕食は新メニューのブロッコリーのスープ。さっぱりしていて美味しい。
Tuesday, 19th of March 2024
- 三十三間堂。
- 桂離宮。
- 嵐山。(竹林、天龍寺)
- 昼は嵐山のイタリア料理店。珍しくよく食べていた。
- 竜安寺。
- 今夜の夕食は別々。地下街の田ごとで(京風)きつねうどん。