Memoranda Personalia
No memo on Sunday, 2nd of July 2000
Monday, 2nd of July 2001
- 暑いざんす。
- 疲れているから、というよりも、疲れているはずだから、朝はゆっくりして11時頃に出勤。
- 毎回ペットボトルを持って授業に行くのがもったいないので、水筒持参にする。これからの季節は水筒(1.5リットル入り)+氷水ざんす。
- 授業は快調なんだけど何か変な感じ。余裕がありすぎるというか。
- 夕方になって、昨日の疲れが。
- テニスを観たりして過ごす。お疲れ。
No memo on Tuesday, 2nd of July 2002
Wednesday, 2nd of July 2003
- 亀の呪いとハヤブサの呪いに気をつけながら地味勉。
- 庭師さんがやってきて剪定をしてくれている。こういう、進展が具体的に目に見える仕事を見ながら勉強をするというのも、なかなか励みになってよい。
- amazon.comから誤って届いた小包を返送しようと郵便局に行くと、2,000円ほどかかると言われる(一番安いのでも900円ほど)。$60のものを返送するのにそんなに取られてはかなわないので、急遽返送計画は中止。S口先生に売りつけることにする。一冊は発注済みということで、もう片方をお買いあげいただく。まいど。
- 水泳600m。試験が終わった某付属高校の水泳部の生徒が派手に泳いでいるのでやる気が失せる。
- 昨夜のコンパで収集した様々な提案を盛り込みながら試験問題作成。
- 昼はゼミ棟一階でカツカレー。注意深く観察すると、ルーに鷹の爪が混じっている。業務用カレーを単に温めるのではなく、こういう一工夫がしてあるところが美味さの秘訣なのであろうと感心する。
- 夕方、卒論相談会。さすがに二年目ともなると情報が行き渡って参加者が多い。私のところには「どの先生に相談に行きましょうかね〜」という相談が多い。
- 普通に猛虎軍が大勝。中日、ヤクルト、金満と13.5差♪
- 地味勉24時まで。
Friday, 2nd of July 2004
- 午前中しばらくバッハを聴いてから出てくるという大名なことを。
- 別に自慢することではないが、某専門科目の授業は7年経っても自転車操業だ。今年から授業日数が増えたので、まだ3回分の準備が必要。ぜいぜい
- やっぱりこの時期になるとプールに人が増える。1,000m。
- 太陽神広間お値打ちパン屋のサンドイッチ二つ。このサンドイッチにもトマトが入っているが何ら問題ない。なぜ大銀杏のパンに入っているトマトが間違っているように見えるのか。トマトが大きすぎるのか、それともパンの防水(?)が不十分なのか。
- 神の基本性質についてのプリントを二枚作成。来週はこれでよし。
- 今宵はN西ゼミコンパ@天神ビヤガーデンに乱入予定。
- 今宵は天神ビヤガーデンに乱入だな〜とぼんやり考えていると急にパトロールがしたくなって2時間前に出て行く。
- ジュンク堂を中心にパトロール。本屋はまめにブラウズすべし。反省。
- ふと気付くとシューリヒトのセットものを買ってしまっている。
- N西ゼミコンパ@九州新聞ビル屋上。しかし今夜の主賓はN西教授の兄上様。初対面だったがなぜかそういう気がしない。いやー。ミラクル・ツインズとお呼びしたい。一卵性双生児ということなのでしょうが、奇跡を見ているようでした。
- これまで、兄弟とか親子とか、「違う人だけど似てる」という経験はたくさんあるけど、「同じ人なのに違う」という経験は初めてだ。ううむ。言い方がわからない。
- ちょっとWebで検索してみると、たとえばこういうところでご活躍のようです(上から二人目の写真の人(一目瞭然))。
- ミラクル・ツインズが早めにお帰りになったので二次会はS川教授と。12時頃まで。いろいろと生きる力をいただきました。
No memo on Saturday, 2nd of July 2005
Sunday, 2nd of July 2006
- 午前中に娘の塾のテストがあるので送っていく。
- 庭の見回り中、意外なところにアリの巣を発見。猛毒を散布する。
- 「お隣さんと世間話」という上級技を使用。
- ついに台風(3号)が向かってきている。いまのところ、一週間後に東海地方直撃という感じだが、果たして。
- 事務局関係メール書き。休日くらい忘れていたい。
- 以前突風で割れてしまったフクロウの傘立てがまた欲しくなったので買いに行く。しかし、在庫なし。入荷未定。無念。
- フランス対ブラジル戦を録画で観戦。ジダンがやっぱり別世界。
- 岩城宏之氏の追悼番組。個人的に思い出深い人なので感慨がある。
- シャルル・デュトワのショスタコ10番。妙な組み合わせのようだが、なかなかよいではないの。
Monday, 2nd of July 2007
- 激しい雷を伴う豪雨。災害が心配。
- 雨の中パスポート申請のためアクロス福岡へ。空いていて30分くらいで終了。
- 再び豪雨の中大学へ。ちょうど泳げる時間に戻ってきたのに、雨が強すぎて出て行けない。降り方が極端なんだよな。
- 久々に16Fの空食堂でチキンカツカレー。久々なのでうまい!
- 週明けで寝が足りているうえに栄養たっぷりの昼食+水泳なしでエネルギーがほとばしる。ずだだだだだっと雑用を片付ける。(涙)
- 試験問題作成→印刷→各種文書作成→糊とハサミで切り貼り→学部事務室へ提出→提出して部屋に戻ると忘れ物→また学部事務室へ走っていく
- 某学会関係印刷物を任せている某植民地印刷に大会パンフレットなどの件で電話→担当者が退職している(驚愕および狼狽)→新しい人と電話で相談→明日11時に会って
また最初から話をしないといけないのか打ち合わせの約束
- 日本学術会議協力学術団体申請書作成→各種添付書類作成→クロネコに電話→受付に預ける
- 今から読書会の準備(息切れ)
- なぜか私の脳内はこんな風らしい。温泉にでも行くか。(はよ準備せい)
- 読書会。全く進まず。しかしよい議論ができた。
- 夜。web上に置きっぱなしのGmailをダウンロードするという無益な作業をしてしまう。
- ショスタコのバイオリン協奏曲。このところずっと流れている。とくに1番の第3楽章パッサカリアが沁みる。
- 25時まで。○
Wednesday, 2nd of July 2008
- なんと次に意識が戻ったら次の日の朝でした。
- そう考えるとものすごい勢いで時間が過ぎていっているのだな。A系列とかB系列とか関係ない。
- 数週間前から計画していた6月分の夫婦の日を少し遅れて実施。運河都市の統一映画にIndiana Jones水晶髑髏の王国を見に行く。
- 以下ネタばれなのでコメントアウト。
- 昼過ぎから大学へ。土曜日の業務出張の旅券などをJTBで受け取る。
- 帰りにポンジュースを買って帰りぐいっと飲み干す。たちまち元気に。
- 会議ひとつ。
やだなー
- ガントチャートをなんとかスケジュール管理に使えないかと試行錯誤。原稿書きや学会準備などは工程が決まっているので、この分野の蓄積を使えば管理しやすいはず、という目論見なのだが。
- ○
Thursday, 2nd of July 2009
- 梅雨前線が南下して雨は上がったがまだ雲が多い。
- 両親の金婚式がいつだったかを確認するために実家に電話を入れる。まだだったのでほっとする。それにしても時の流れは速い。
- 一刻千金。引き続き自宅研修に励む。
- 箱崎。先週のテストを返却しよくできていた人をほめる。
- 道中、今日は私の車が周囲に見えていないのか、何度かひやっとする。運転には注意しよう。
- 高架下活動は体幹ランを取り入れてから新フェーズに。
- アメトーク「肥後という男2」。「似ている」(マルガリータ談(激しく否定))。
Friday, 2nd of July 2010
- 飽和
- 今にも雨が降りそうな天気。全体に飽和している感じ。膿がたまってふくらんでいる感じ。プチッとはじけてどばっと出てあーすっきりいい気持ちになりたい感じ。
- 頭痛
- 新聞を読んでいると頭痛がしてきた。今週は頭痛週間か。リフレッシュルームでリフレッシュしたいが必要アイテムがそろわない。
- また蹴りたい
- 駒野選手が「またPKがあったら迷わず蹴りたい」と言ったというニュースはよいニュースでした。えらい。人間がでかい。私なんか中3のときの野球の失敗をまだくよくよ思っているもんな。
- 山に
- 朝っぱらからカラスが賑やかだ。明らかに会話している。このへんは、カラスが生活している場所なんだろう。「カラスは山に、かわいい七つの子があるからよ♪」と歌われている「山」なんだろう。
- そろそろ
- そんなことを考えていると某編集者から、もうそろそろいかがですか、というメールが届く。ひいい。決して忘れているわけではありませんから。
- 後期
- 今日は市民ゼミ。神のことを考えて幸せになろう、というようなあたりだから、再び市民の皆様の怒りが爆発しないか心配。後期高齢者の方が多いので、軽々しく身体の永遠性など語れない。
- 修行
- 市民ゼミ。恐れていたとおり、「身体を永遠の相のもとに見るなんて、絵に描いたモチだ。わしゃそんなことできん」という不満が爆発。「修行すればできるようになりますよ」という他のメンバーの発言がさらに油を注ぐ。「どうもスピノザは属性が二つだと言っておきながら三つくらい考えているんじゃないか」という発言が飛び出すなど議論は混沌の様相に。はたしてうまく着陸できるんだろうか。
- 某業務
- このところ時間を取られていた某業務を〆切までに片付ける。えらいえらい。だけど本当に時間がかかるのはこれから。
- Jeter
- セントルイスに移ったJohn Greco教授の最新作が出ているのを知って慌てて注文。日々ご健勝のこととお喜び申し上げます。なんで表紙がJeterなんだろう。またNew Yorkに戻りたいというメッセージなのかな、などと思いを巡らせる。
Saturday, 2nd of July 2011
- なんか10日前くらいから腰が痛くて、用心して暮らしているんだが治らない。症状としては、普段はどうもないが、前かがみになって物を取ろうとしたりしたときに苦痛を感じる。やーねー。まあ、今学期が終わる頃に、一度これまでの疲れが出てくるだろうと覚悟しているので、その一環と理解する。あまりひどいことになりませんように。
- 昼頃、某有名書店から宅急便が届く。また誰か本を出したのかなと思ったら、自分の原稿でした。もう3年前に出したものがようやく動き始めたらしい。あの頃は、まだ元気で、湯田温泉、待兼山、東鴨川と、年に3度も集中講義に出ていた頃だったなあ。そんな時に書いた原稿だから、いまさら見たいとは思わない。いや、見ますよ。ちゃんと見ますけど。
- 今日はスポーツ観戦の日。(TV) 録画したU17対ニュージーランド戦、阪神横浜戦、ウインブルドン女子決勝。
No memo on Monday, 2nd of July 2012
No memo on Tuesday, 2nd of July 2013
Wednesday, 2nd of July 2014
No memo on Thursday, 2nd of July 2015
Saturday, 2nd of July 2016
- 大学へ。
- 秋の某討議の準備。
- 昼はnemoのパン。
- 大学院入試説明会。個別相談の方だけ出席。あまり質問はなかった。
- さすがに歩くと暑い。やっぱりコンビニで冷えた白ワインを買ってしまう。
Sunday, 2nd of July 2017
- なんか暑くなりそう。
- 実家に電話。親戚の人が手術を受けるんだとかで、ちょっと心配する。
- 地方議会議員選挙。都民ふぁーすとの会と自民党の戦いみたいになっているが、自民党は国政関係でnegativeな情報が多くて、なんかフェアじゃない感じ。久しぶりに出口調査で声をかけられる。電車で隣に空きがあるときに人が座ったような感じで悪い気はしない。
- 旧ダイエーで買い物。
- 昼はそうめん。
- 午後はAmazonTVで初回M1グランプリをみながら足踏みマッサージ。2001年というからもう16年前だ。個人的には「業務」のことをWilliam(ギョーム)と呼ぶのが流行っていた時代。明治は遠くなりにけり(平成だ)。
- 娘から電話。この時期、新人が来るのでプチ歓迎をするんだとか。
- 夕食はアレンジアジフライ。これはこれでアジの油が薄まってなるほどという感じ。
- 息子からskype。孫の活発な活動を観照。筋力がずいぶん強くなってきていることが見て取れる。これをもとに、この夏の対策を講じないと。
- 都民第一の会が雪崩的な圧勝。この道はいつか来た道。
Monday, 2nd of July 2018
- 今日は、大家さんが親しくしている近所の人の、アメリカ市民権獲得記念式典に行くことになっている。私たちが出席してもいいんだろうかと尻込みするようなことだが、呼ばれているというし、滅多にないことなので勇気をふるって行く。ダウンタウンにある、Old Court Houseという歴史的な建物が会場で、駐車場の確保が難しいので早めに9:30に出発。
- カージナルズの本拠地のブッシュスタジアムの近くで、初めて間近にアーチを見る。「アーチに触っているところを撮ってあげる」と大家さんJに言われて、その通りにしたが、案の定、写真を見ても何を触っているのかわからない。
- アメリカ南北戦争の発端になった裁判があったところということで、一昨日に引き続いて、セントルイスの歴史を学習する。
- 式典は、新しく市民権を得た人たちのためのもので、年に4回行われるらしい。政治家や裁判官など偉い人たちのスピーチがあって、新しい米国民の一人一人の自己紹介があって、あとは、一人一人呼ばれて証明書を受け取ってという進行。式典と言いながら、子供たちはおもちゃで遊んでいるわ、スマホの呼び出し音は鳴るわで、ぐだぐだなところがアメリカらしい。こういうのに慣れると、日本で時々ある、「さあみんなで緊張しましょう」という感じの式典が耐えられなくなるのでほどほどにしておかないとな。
- その後、Groveという街のLaylaというハンバーガー屋さんで、近所の人たち8人ほどが集まって遅い昼食。パセリのサラダを初めて食べたが、意表を突かれる美味さ。
- そう言えばその間、日本vs.ベルギーのノックアウトステージ第一戦があった。途中、2-0で勝っているので、まさかと思ったが、次に確認すると2-3で負けている。食事中に、ちょっと話題にしてみたが、あまり反応がない。
- 4時頃に帰宅。少し休んで、6:30から、某新しいアメリカ国民のご近所さんの仕事場でホームパーティー。ホストの家は、シャンペン数本とクッキーを準備しているだけで、こういうのは本当にこちらの人は上手だと思う。2時間くらいいろいろと歓談。トマスに興味があるというおじいさんとも話をした。言うまでもないが、こちらではトマス・アクィナスは非常に有名で、市民の皆さんの反応もよい。
Tuesday, 2nd of July 2019
- 授業二つ。
- 商店街のパン屋でおかずパンを2個買う。よく立ち寄るので、話しかけられるようになってきた。
- 知識論は信頼性主義への反論について。
- 悪魔論ゼミは悪魔の罪について。
- 診療所のあと床屋へ。計画通りに進む。
- 夕方ジム。今週は今日しか時間が取れない。
Thursday, 2nd of July 2020
- いい天気。暑くなりそうだが真夏ほどではない。
- マンションの生垣と庭木の剪定と消毒をしている。今年は早めにやってくれているので助かる。
- org-journal.elに再びアップデートがあり、この件についてのバグフィックスが行われたようだ。calendarモードでのキーが全面的に変更になっている。あまりcalendarからは使わないので問題ない。
- 午前中は大学院ゼミ。始まってすぐに頭が停止していることに気づいたが時すでに遅し。凡ミスを繰り返したがメンバーに助けられる。
- 午後、なんとか火曜日の収録を終える。しかし4時間くらいかかった。
- 夕方ジム。かなり人が増えているが、黙々と自分の世界でメニューをこなす。
- 新生児のHくんは今日は新しい環境にちょっと慣れたのか、よく寝てたくさんウンチをしてがんばっている。まだ母乳しか飲んでいない。
- ちょっとこのところ某学会(2つ)と某原稿(2つ)の仕事が重なってタイトな感じが出てきているが、今週末は孫関係の行事があったりと気が抜けない。まあちょっとぶっとばしているところがあるので、少し周囲に迷惑をかけてゆっくりしてもいいかも知れない。
- 今日は東京都の感染者が100人を越えたとかニュースが出ているが、教育を受けた人なら「(検査を受けた)何人のうちで?」と思うはず。どうしてそれを言わないのか。今のやりかただと、行政が自由自在に感染者数をコントロールできる。さんざん煽っておいて選挙前に検査数を減らせば感染者数が減ったという印象を与えることができる(あるいは煽ったまま投票日を迎えると現職に有利なのかもしれない。そこは選挙のプロじゃないからわからないが)。だから検査数に対して何人が陽性だったかを発表しないと意味がないとずっと言っている。なぜ発表しないか。すぐに思いつくのは、それを言うと、仮にアメリカの規模の検査をすると陽性が何人くらいになるかがわかってしまうのがまずいのではないかということだが。客観的なデータを開示して現実に何が起こっているかをそもそも明かにしようとしない。この先大流行が起こって多くの人が死んでも専門家会議の責任にしてうやむやにするんだろう。山中さんもご苦労なことです。こんな国に住んでいたとは。もうアホらしいのでコロナの検査ネタは書かないことにしていたが、あまりにひどいのでつい書いてしまった。
Friday, 2nd of July 2021
- 金曜日は水曜日の収録。これまた昼までかかる。
- 雨がかなり激しい。
- 卒論Zoom面談1件。
- 午後、妻はバスでワクチン接種のため三田へ。特に問題なく接種を終えて帰宅。
- 夕方ジム。トレッドミルを20分。
- 夕食は鶏の手羽の照り焼き。
Saturday, 2nd of July 2022
- 今日の東京の最高気温は35.2℃。昨日までよりは少し低いとはいえ、こんなに高温が続くのは珍しい。しかも7月に入ったばかり。
- 台風が来ているので来週は少し涼しくなることを期待したい。
- 対面授業になって、一週間に数日、自分の勉強ができる日があるのがありがたい。この2年間はその余裕がなかった。大きな損失だ。
- 昼はお中元でいただいた徳島の半田そうめん。ツルツルしたのどごしで夏にぴったり。
- 夜は絶品のポークのロースト。豚肉を食べて夏を乗り切ろう。
- 部屋のエアコンを「自動」にすると、静かで快適。これまで「冷房」にして室温を高め(28℃とか)にしていたのだが、それだとうまく調整できなかった。不思議。
Sunday, 2nd of July 2023
- 30分くらい寝過ごす。
- 奥さんはボランティア活動で上野へ。
- 業務関連の用事もあって新宿の紀伊國屋へ。その後、メンズ伊勢丹に行って、モンブランのボールペンのことで相談。もう30年使っているが、最近、芯が十分に収納されない。綿棒で軸の内部を掃除してくれて、少し動きがなめらかになったが、やはり治らない。もし修理に出すと14,000円くらいかかるというので二の足を踏む。使用上は問題ないのでこのままにしておくか。
- 久しぶりにココ壱で、手仕込みトンカツカレー200g、8辛、ハーフ茄子。
- JRAは今日から夏競馬。福島で開催されるラジオNIKKEI賞(GIII)を検討する。ある時点でのオッズは以下の通り。
人気順 |
馬名 |
馬番 |
1 |
レーベンスティール |
14 |
2 |
エルトンバローズ |
6 |
3 |
グラニット |
2 |
4 |
マイネルモーント |
16 |
5 |
バルサムノート |
10 |
6 |
コレペティトール |
1 |
7 |
オメガリッチマン |
4 |
- レーベンスティールは、皐月賞馬のソールオリエンスと、2歳新馬戦でいい勝負をしたことがあり、また、母方の祖父がトウカイテイオーだというので人気が出ているようだ。しかしその程度の材料とも言える。Gallopの予想では、これ以外に本命に指定されているのが、セオとウヴァロヴァイト。逆に、グラニットとコレペティトールは評価が高くない。逃げるのはグラニットとセオか。レーベンスティールは堅そう。グラニットは、昨年同時期の福島の2歳未勝利戦で逃げ切り勝ちをしている。これを本命にして単複か。
- 結果は、
着順 |
馬番 |
馬名 |
人気 |
1 |
6 |
エルトンバローズ |
3 |
2 |
7 |
シルトホルン |
4 |
3 |
14 |
レーベンスティール |
1 |
- いつもと戦い方を変えて、グラニットの単複で勝負して大外し。グラニットは先行したものの切れがなく6着。いつもの三連複ボックスなら当たっていた可能性が高い。
- レーベンスティールは、やはり強いという印象。逆にグラニットは評価を下げた。
- 夕方、いろいろと親戚と電話する。
Tuesday, 2nd of July 2024
- オムレツを焼く。
- 今日はマンションの剪定・消毒をしている。
- 昨日のことがあるので、自宅のMacで、emacsのpackageのアップデートをするかどうか迷ったが、丸一日経っているからだいじょうぶだろうと思ってアップデートしたら、やっぱりダメだった。denote.elを外して使う。
- ちょっと調べると、今回、denoteが、version3へメジャーアップデートしたようなので、何らかの仕様が変わったのだろう。あまり深入りせず、新しいマニュアルのサンプル設定をコピペして動くようになった。
- 授業準備。
- 午前中、オンライン会議。
- 昼は牛丼。
- 叔父から電話。いろいろと30分くらい話す。
- 夕方ジム。
- 夜は、海老のあんかけ中華風。