Memoranda Personalia
No memo on Saturday, 22nd of January 2000
Monday, 22nd of January 2001
- スタイルシートって面白いなぁ。あれ。逃避ばかりしているぞ。
- 「五臓」とは、肺、心臓、脾臓、肝臓、腎臓。「六腑」とは、大腸、小腸、胆、胃、三焦、膀胱。
- 何とか宗教学(昼間)と中世思想の採点終了。
- 二部の試験監督。忘れ物が多い。みんな疲れているのかな。
- 奥さんが昼間無料コンサートでモーツァルトの「狩」を聴いてきたというので、久しぶりにレコードをかける。染みる。モー様の弦楽四重奏曲を求める精神状態だったなんて。
Tuesday, 22nd of January 2002
- 朝起きると雪が積もっている。吹雪。時折青空も覗くが、たちまち曇ってまた風雨。窓の正面に見える油山の山頂付近が白い。
- 某P学部の学生数名が部屋に来て、いきなり「すみません」と頭を下げる。何ごとかと思ったら、要するに単位が欲しいらしい。彼らにはもっと人間としての誇りを持って生きて欲しいから、厳しく追い返す。
- 人間としての誇りに満ちた北アイルランド出身の某C先生と久々にエレベーターで一緒になり、いきなりJ.サールの話になる。意表を突かれて満足な応答ができない。臨戦態勢を維持するためにはテロ攻撃が大切。
- オオゲジ君は、まだ悠然と車庫に居る。特に害はないのだから飼ってあげようという合意が家族内に形成されつつある。「オオゲジ君」では芸がないので、何かカッコイイ名前はないかな。
- 本日〆切の原稿を脱稿。今から届ける。
- 書斎机が到着したという連絡が家から。るん♪ これでついに、7年ぶりに自宅に書斎ができる。
- 市民センターに寄ってから、早めに帰宅。到着した書斎机を確認。しかし何だなー。カタログを見て注文したせいか、あまり気に入らない点がいくつか。引き出しの底がベニヤ板で薄すぎる。ホルムアルデヒドか何か知らんが、接着剤の匂いがきつい。それでも、久々の机を堪能すべく、深夜までお勉強。
Wednesday, 22nd of January 2003
- 一応区切りをつけるという意味で、物欲店Cへ。ずっと忙しかったので、行くのは二度目だ。ウソじゃない。
- いろいろ機嫌良く見て回る。高級オーディオコーナーでいい音をしばらく聴いたり、最近のPDAの動向をチェックしたり、もちろん某コーナーも丹念に見て回る。
- しかし、某コーナーの店員に、「先生!」と呼びかけられる。よく見ると、R学科のH野くんじゃない。こんなところで何してるんだ(どっちの言葉だ)。「いいのがそろってますからゆっくり見ていってください」とか言われる。つうこんのいちげき
- 昼から待ち合わせて、夫婦で遊びに行く。
- 最近有名になってしまった某食堂へ。日常生活では決して経験しないような味をいくつか経験して精神を活性化することに成功。
- Y大学のWJ先生に依頼してあった物件が届く。Thanx.
- さっそく対照表などを作って楽しむ。これも載せようかな。
- どうも気になるんだが、特にアメリカ人の氏名表記について、A.現地の発音に近く表記する(ミシン) B.綴りを尊重して無難に表記する(マシン) という二つの原則があると思うのだが、Roderick Chisholmを「ロデリック・チザム」と書くのはこの二つが混在している気がする。「ラドリック・チザム」か「ロデリック・チゾム」かのどちらかじゃないと気持ちが悪い。よりマニアックには「ラッリック・チズム」が吉なのだが。
- 一応区切りをつけるという意味で夜のお仕事はなし。物欲雑誌などを読みふける。
Thursday, 22nd of January 2004
- 真っ白。大雪。
- 雪が降ってなんだか落ち着かないので散髪へ。やはり空いていて丁寧な仕事。
- 欧米の研究者のweb pageをあれこれ見ていて反省。もっとちゃんとしたページにしなければと思って過去の雑誌論文のpdf化に取り組む。軽い仕事と思っていたらこれが重労働。まず、ファイルがどこにあるかわからない。見つけたらTeX形式だったりひどいのになるとNTF形式やXTR形式だったり、そもそも文字コードが違っていたり、そりゃあもう大騒ぎ。しかし、いろいろ死にかけているというか仮死状態というか賞味期限切れというか、いろんな原稿を発掘したのでこいつらをどうしよう。
- 某教授の代理で5限目試験監督。同室の監督者たちに「着席する攻撃」とか「全然動かない攻撃」とかを受ける。こちらも「わざと近くを巡回する攻撃」をしかけて対抗する。
- 今日は二部の二限の監督なのだが、ちゃんと帰れるのだろうか。明らかに路面は凍結している模様。
- 二部二限の監督は気持ちよく終了。帰りもやや凍結部分があるが全般的に問題なし。
Saturday, 22nd of January 2005
- 土曜日なのに試験監督が二つ。しかもひとつは夜間部。(文句を言うな)
- やはり解説が肥大化傾向。専門家は原書を読むから一般|院生あたり向けの楽しめる読み物にしたいのだが。
- ようやく泳げる。クロールで2kmだけ。
- 昼食は久々に大銀杏のパン。無骨で好不調の波が激しいチキンサンド。今日のポテトサラダは普通の味。携帯で写真を撮ってメールで転送するという新技に挑戦してみました。【大銀杏の顎が痛いチキンサンド 350円】
- 今まで意識の外に追いやっていた採点という業務を意識野に入れることに。今年度は比較的合理的な量なのでダメージが少ない。K教授のように1,000枚を越える人もいるというのに申し訳ない。
Sunday, 22nd of January 2006
- いい天気。しかし外出せず。
- vaioにLaTeXをインストールしてしまう。煩悩恐るべし。
- 引き続き、WinShellとyatexをインストール。yatexを入れるために、それまで遊びで使っていた開発版のMeadow3.00を削除して、リリース版のMeadow2.10をインストールし直す。
ああ楽しい。煩悩侮り難し。
- 昼はうどん。先日市民ゼミでいただいた山芋を入れて、山かけうどん(温)にしていただく。
- 午後は天神へ行って、久々にレコード屋とか鞄店などを見て回るつもりだったが、煩悩が強くて外出できず。煩悩打ち克ち難し。
- w3mを入れようとして実行ファイルがないことに気づく。そうか。コンパイルしないといけいないのか。やっぱりwindowsじゃあ不自由だなぁ。
- mewもまた使い始めようかな。
- このunixシフトはどういう化学反応の結果なのか。ともかく、周期的に襲ってくるこの種の煩悩が、今回は日曜日に爆発したので被害は最小限に止められた(はず)。
- 古勉のブラームス4番。ゲルギエフのショスタコ7番。
- 娘から「のだめカンタービレ」14巻を貸してもらって読む。
- 夕食はpseudo-味噌煮込みうどん。「讃岐うどん・鍋物用」という、少々煮ても崩れない極太のうどんを八丁味噌で味付けした鍋に入れて食す。もちろん、本場名古屋のソレとは全く異なるので、これを「味噌煮込みうどん」と呼ぶのは気が引ける。
- しかし、あの「うどん」を説明するのは(特に四国の人には)非常に難しい。おそらく多くの人々は、「味噌煮込みうどん」とは「きしめんを味噌味の鍋に入れたもの」だと考えているに違いない。(微妙に実話)
- 夜はマルキョウで買った上物ハマチ(激安)で晩酌しながらずっとNHK教育で音楽番組を見る。バッハのイギリス組曲が染み渡る。
Monday, 22nd of January 2007
- 曇りに近い晴れ。生暖かい。とても1月とは思えない。
- 中央試験自己採点終了の模様。目標からかけ離れた総得点に家族全員口をあんぐり。
- 「月的道化」を朝から流してどこか遠くへ連れて行ってほしい気分。
- 暮館で昼食を調達して出勤。
- 某専門科目の成績表を提出。
- 某プロジェクト資料作成のため久しぶりに切り貼り作業。
- 実家から電話あり。ひとまず安心。
- 病院関係某会議。どっと疲れる。
- ふと思ったが、.comを「どっと混む」とか思いついてニヤニヤしているヤツはいないか。(それは君だけ)
- 帰宅すると*ュンク堂カード会社からポイントのお知らせが届いている。1,000円につき1ポイント、100ポイントで500円の満点券がもらえるとても楽しいプログラム、と書いてある。しかしよーく考えると要するに10万円の買い物で500円の図書券がもらえるという話。あまりにショボくて力が抜ける。
- 娘を塾へ送る。送迎する人生。
- 一昨日の「名前とは身体と心を結びつける呪いである」について、雲竹斎あらため木阿弥上人しかしてその実体はきらきら星のN原教授(ながいなー)から情報をいただく。夢枕獏の『陰陽師』に酷似した表現があるらしい。ありがとうございます。漫画版が手元にあったので調べてみるとたしかに1巻の84ページあたりにそういう話がある。ふむふむ。
- しかし、もしこれを雲竹斎あらため(以下省略(おい))先生が教えてくれなかったら、夢枕獏のネタとは知らず、うっかり何かの原稿であたかも自分のネタのように使っていたかもしれない。そうして松本零士あたりから文句が来ることになったかも知れんなぁ。あぶないあぶない。
- 何か飲みたい気分だが○。
Tuesday, 22nd of January 2008
- 冷たい雨。
- 今回の体重増加は手ごわい。減ったと思ったらまた増えている。
- 体重制限のため昼食はさくさくガーリックチキン+野菜ジュース。
- 比較的早く出てきてφクラスの採点を終える。
とてもえらいぞ。
- 水泳2,000m。コースロープが張ってあって泳ぎやすい。泳ぎの方はいまひとつ。
- ガンダムの先生の痛い話(事実)を聞く。
- 2ヵ月後に仕上げるべき2本の原稿は放り投げて刹那的に人間原理のお勉強に勤しむ。すべてを犠牲にしてでもやりたい勉強をするのが楽しい。
- さっさと帰宅して昨日のNFCの決勝を観ようかな。
- 予定通りTynesの47-yard FGを愛でることに成功。
- 実に約20年ぶりにBeethoven SQ op.130, 133を鑑賞。脳の一部がジンジンして学生時代のさまざまなイメージが噴出する。人格崩壊の危機。(大げさ)
- 最近家族で「湯たんぽ」を愛用している。勉強中足元に置き、寝るときは布団の中に入れ、起きるとそのお湯で顔を洗う。お湯は偉大だ。You are great. (うそ)
- 快調に○
Thursday, 22nd of January 2009
- 曇り。
- 今日も午後から非常勤一コマというゆるいスケジュール。
- 水を買う。いつもアルカリイオン水を118円/2リットルで買うが別の店で65円/同を。さて味に違いはあるだろうか。
- 王子製紙の鼻セレブ(ネピア)に感動して地元大王製紙のローションティッシュ(エリエール)を衝動買い。3個500円という「特価」に釣られた。
- しかし世の中には2個3,000円という「超鼻セレブ」という
トンデモ製品があることを知る。たまにはこういうもので徹底的に鼻を甘やかしてみたいような気もする。(そうなのか)
- 昨日の試験答案の受け取り。採点〆切は来週。
- 某合同会議関連メール相談。
- 某機関レポジトリへの対応。
- 学会用メールアドレス更新申請。もう必要ないはずだが転送用にあと一年だけ延長しておく。なんて親切なんだろう。
- 某面接日時設定連絡。
- 昼は大銀杏のパン2つ。新作の鶏南蛮バーガーを試みるが名前そのまま。大銀杏ならあごが外れるほどフライが大きいとか、ありえないほどマヨネーズがかかっているとか、謎のトマトが挟んであるとか、もっと意外性が欲しい。
- 箱崎ラテン最終日。最後の練習問題は時間切れなので解答だけ口頭で。最初からこうすればよかったかな。どうも必要十分に丁寧に教えるというのは難しい。
- たまっている本社業務をすっぽかして帰宅。(おいおい)
- MobileMeから2回目の「あと7日で新規ユーザーです!」メールが届く。今度こそ全く使わないことを確認したので確信を持ってキャンセル。必要になったらそのときにまた考えよう。
Friday, 22nd of January 2010
- 晴れ。寒冷前線が通過して寒くなっている。
- ひどい肩凝りは継続中。いつもの頭痛とは違うので、やっぱり少し風邪気味なのだと思う。
- なぜか体重が減っている。因果関係を特定するのが難しい。
- 今日は試験期間も止まらない爆走市民ゼミ。第4部を読み切れるかどうか。
- 市民ゼミ。第4部の「付録」を読み進むが「処世訓みたいで面白くない」「全体の値打ちを下げる」「ない方がよかった」というようなご不満が市民の皆様から続出。たしかにどうしてこんなものを付けたのだろう。
- いろいろとフォローをしつつなんとか「付録」を読了してめでたく第4部を終了。次回は恒例の市民の皆さんが発表する番。
- RSSを設置するのはindex.rdfファイルを作ってmakerssプラグインを有効にするだけなので簡単だが、なぜかGoogle Readerでは「フィードがない」というエラーが出てうまく読み込めない。RSS(without comments)の方は問題なく動いているんだけど。
- と書いたとたんに正常に動くようになった。わけがわからんがまあ世の中そういうものである。
- 年明けからちょっと熱中した電子マネー環境整備だが、結局、QUICPay、VISA Touch、Waon、Edyと整備した。ふだんほとんどコンビニにも行かない生活なので、実用性はあまりない。たんなる趣味の問題。
- 今から今期最後の試験監督だが、今週は職場の後期試験と娘のセンター入試が重なってしんどかった。しかしこれまで定期試験をしんどいと思ったことはないので、ここはやはり娘の入試が効いたのだろう。
- もう行かないといけないので少しテンションが上がっている。たしかにTwitterも興味深いところがあるが、なぜか過去の自分のつぶやきを読み返してあまり面白くない。やはり作品としての完成度に欠ける。これは個人の技量の問題かも知れないが。Twitterは第一印象で感じたように「今、テポドンが飛んできて福岡が壊滅状態です」というようなリアルタイムの情報収集に威力があるんだと思う。
- いつもの頭痛とは違う、新しいバージョンの頭痛が来ている。首筋が固まって、咳をしたり急な動きをするとズキッと来る感じ。やあねえ。みなさんこういう感じと戦ってきたんだな。
Saturday, 22nd of January 2011
- 昨夜、市民のみなさまからいただいた吟醸酒をサッカーを見ながら飲んだんだが、その影響が朝になっても少し残っている。二日酔いというほどではなかったが、昼頃になって、だんだん症状がひどくなってきた。アルコール処理器官が廃用性萎縮を起こしているものとおもわれる。
- しかしそろそろ酒離れをして1年が経つ。二日酔いの日にこんなことを言うのは噴飯ものかもしれないが。最近は、禁酒しているといっている場合ではないような状況なので、宴会などではふつうに飲むようにしている。この様子ではまた飲むようになるのではないかと==わくわくしている==ご心配の方もいらっしゃるだろうが、自分としてはまずそういうことはないと感じている。
- 禁酒して、あまり体調に目立った変化はない。(ガンマGTPを除く)血液検査の値がほとんど変わらないのはむしろ驚き。精神活動のほうは、多少、その量が増えるかもしれない。以前なら飲んで酔っぱらっている時間が使えるのはたしかに大きい。ただし、仕事が進むかどうかは微妙なところ。小人閑居して不善を為すとは耳が痛い。逆に、飲まないとストレスがたまるでしょう、ということをときどき言われるが、それはない。ストレスを解消させるものなどこの世にはあふれるほどある。あと、やっぱり体が楽。疲れたと思うことが少ない。
- まあだから、自分から飲もうとは思わないけど、お酒には緊張感を麻痺させる作用がたしかにあるので、会合など、緊張感が邪魔になるときには、その目的で摂取するのはそれほど悪いことではない、というくらいには軟化してきている今日この頃。
- 怒濤の採点。答案の中に、「記述試験はただ準備した原稿を書いているように見えるかもしれないが、書いているうちに筆の流れでどうしようもなくて自分でも思ってもないことを書いてしまうことがある」と書いている人がいて妙に面白い。なんかよくわかる。しかしそこのところを論理的構成力つーもんで克服してほしいと思っているのだよ。いや自分もだが。
- 明日は町内のリサイクルボックスが空くので、ふたたび激しく捨てる予定。まだまだ捨て方が足りない。とくに、思い出の品を捨てるときには過去の自分を捨てるような感覚に襲われるが、そういう思い出に縛られている自分から自由になるという側面もあることを忘れないようにしよう。
Sunday, 22nd of January 2012
- 奥さんがなんか英語の試験を受けに行く。これまで培ってきた人間関係から引きぬかれて知らない土地で知り合いもなく一人で頑張っている姿には頭が下がりっぱなしだが、自分で色々と見つけてなんとかpositiveにやっていこうという運動の一環なのだろう。会場は地下鉄で30分ほどのところなんだが、「老眼で問題が見えません!」とか手を上げていないか心配。
- 2週間ぶりにジョギング。最近、ハムストリングを意識した歩行をしているせいか、あまり衰えていない。9kmくらいのコースを1時間弱で走る。日が長くなってきて最近走っている人が増えているみたいだから、最近の自分のチェックポイントを書いておく。
- *とにかく体を立てること。普通にしていると前かがみになる。反り返る感じでちょうどいい。本当に反り返っていることがあるからときどき店のガラスなどでチェックするといい。
- *膝から下はないような感じで。大腿骨で走る感覚。膝の部分で着地する。かなり腰骨を前傾させる必要がある。
- *顎を引く。普通にしていると頭が前に出る。これも、自分ではわかりにくいから、鏡になるようなものを見つけてチェックすること。
Tuesday, 22nd of January 2013
- 学部の卒論については公式な試問の制度がないので、自前で試問兼発表会を行う。いつもと違う教室を借りて新鮮な雰囲気。5名の予定がもろもろの事情で4名になったりしたが、つつがなく3時間半くらいで終了。ゼミ関係者以外でも2名の参加があり、全体で20名ほどの会となった。
- その後、近所で打ち上げ。ほっとしたこともあり、大いに盛り上がっていたように思う。地方公立高校におけるルーズソックスによる階級制度の話が印象に残っている。あと、研究室の騒音に厳しかったりコーヒーメーカーなどを設置して居心地をよくしようとするのは血液型のせいではないかという指摘など。
- 遅くなったのでタクシーを拾ったら目黒通りが工事で渋滞していつもより多めの料金を取られてしまった。
- [[公式ページ|http://ueeda.sakura.ne.jp/]]のデザインを変更してみる。デザインをいじりたくなる時期が周期的に巡ってくるが、最近はそのような季節みたいだ。ちょっと暗いかな。あと、read more とならないようにしたいんだが。
Wednesday, 22nd of January 2014
- 山手線でぼんやり
冬ソナのことを考えているとしていると、授業で知っている某くんに挨拶される。交通機関内で学生さんに挨拶されるのは実はめずらしい。
- 診療所で薬をもらう。最近は血圧も測る。ちょっと高いが「まあ、緊張しているんでしょ」と問題にしてもらえない。
- 某通信教育部で週末業務関連の準備。あとちょっとやっかいな相談二件。
- 昼食は神戸屋のサンドイッチ。
- 某委員会。
- 会議A。
- 会議B。
- 会議Bを途中で抜けて会議C。深川弁当。
- 帰りはバス。幸運にも途中から座ることができた。
- 卒論と修論にかんするメールをそれぞれ一本ずつ。
Thursday, 22nd of January 2015
- 今日も朝から雨が降っている。
- 採点をしようとするが体が動かないので別のお勉強。
- 昼はシチューとポテサラ。
- 雨でジョギングは中止。最近走れてない。7分運動は続いている。
- 夜もお仕事。メールがびゅんびゅん飛び交う。
Friday, 22nd of January 2016
- 7:30に出発。道中なぜか空いていて、8:10頃に到着。
- 予定通り8:30から手術準備開始。目薬を差したり点滴を打ったり。
- 目薬による局所麻酔なので、意識はあるし、見えるし。眼球をいろいろいじられる感覚と、強い光がさまざまに変化しながら見えるのとで、これまで体験したことの無いような感覚を味わう。
- 9:50頃に終了。会計と薬局を済ませて帰宅すると11時頃。
- 今日は左顔面に大きく眼帯をしている。これで山手線に乗るのはちょっと勇気がいった。タクシーも考えたが、こういうときに街のバリアフリーの様子を体験するのも貴重だと考える。しかし、やっぱり都会は危険が一杯だ。
- 昼は自宅でラーメン。
- 仕事を休んで付き添ってくれた妻は午後から美容院に出かける。
- 何をすることもなくぼんやり過ごす。今日は風呂にも入れない。
Sunday, 22nd of January 2017
- 日曜日じゃきん親に電話する。なんしょんなとか、どんなんなとか。
- 日曜日じゃけど某学会の仕事があるんでメール書きなど。
- 昼は自宅で北方ラーメン。
- 午後、駅伝を観ながら足踏みマッサージ。
- 夕方から錦織選手の試合を見始めたらなかなか終わらん。しかも最後は負ける。だけどフェデラーに互角以上のことをやってるんで、歴史に残るなあと思う。
- 夕食はタンドリーチキン+自家製パン。奥さんがパン作りにハマって1ヶ月くらい経つが、最近、パン屋さんのようなパンを焼くようになってきた。そのうちパン工場を建ててパン屋をしたいと言い出すんではないか。
- 今日は黒鯛を買ってきてくれた。故郷ではチヌと言うと聞いて、よく食べたことを思い出す。
- ずっとスケジュール管理がうまくいかないと思っている。古来、そういうのは全部記憶に頼っていたので、基本は覚えていることなんだろうが、ときどき、「あっ、あれを忘れていた、ピンチ!!」と思うのがストレスのもと。emacsのorg-modeは、かなり強力なツールだが、まだ探究の余地あり。
- 今日は故郷の方言モードが降りてきている。
Monday, 22nd of January 2018
- 今日は午後から雪の予報。
- 予報通り午後から雪。どんどん気温が下がって、18時の気温はマイナス0.2℃。
- 今週は木曜日に某試問があるので、それの準備をしないと。
- 積雪がけっこうあるのでジムは中止。行こうと思って行けないことはないだろうが、そこまでして行くこともあるまい。
- ビザのことやら銀行のことやらで心が落ち着かない。
Tuesday, 22nd of January 2019
- 気温はやや上がって曇っている。
- 引き続き自宅で講演の準備。今回は原稿を読むのではなく、サンデル教授方式でやる予定。パワポを使って少し予行演習をするが、あまりにも言葉が出てこないので絶望する。しかし、それは内容が固まっていないせいだと思って気を取り直す。気を取り直すのも仕事の内。
- 講演の胴元のD教授とメールのやり取りをして、ついに哲学科のMLに講演の題目と内容の要約が流れる。ポスターは作ってくれるのかな。もし作ってくれたらここでも宣伝しよう。(宣伝してどうする)
- 翻訳ページのファイルをDropboxへのリンクにしたが、ローカルのファイルと同期しているので、修正がすぐに反映されるのがよい。
- 夕方ジムへ。雨が降っているので車で行く。ジムに行くと体調がよくわかるが、特に問題ないというか、むしろ好調であることがわかった。
- 夜は全豪オープンを観戦。Serena Williamsが勝って大坂なおみと全米決勝の再現かと思わせたが、最後に足をくじいて敗戦。
- org-modeとmewを使うと、メールとスケジューラーの連携がemacs内で完結するので、GmailでToDoリストを使っているような感じで、メールで届いた予定をすぐにスケジュールやTodoに登録できる。問題は、org-modeからmewの個々のメールにリンクが張れないこと。ネット上にあったorg-mew.elというのを使ってみるが動かないようだ。mewで範囲指定してorg-captureすれば読み込めるから問題はないが。【後記】init.elで明示的に(require org-mew)と呼び出しておかないといけなかったようです。それをするとちゃんと動きました。作者の方に感謝します。
- 昨日スーパーで買った肉の賞味期限の都合で、夕食は再び牛ステーキ。先日のよりは小さいが、300gほどをペロリと美味しくいただく。
Wednesday, 22nd of January 2020
- 出勤。商店街でパン3個。「カレーパン揚げたてですよ」と言われたので買わざるをえず。カレーパンといえば大銀杏の荒削りな豪快パンを思い出す。郵便局で学会会費関係振込3件。大学のATMで現金を下ろす。
- 予定通り採点にとりかかる。
- 会議3件。予想以上に時間がかかる。いろいろ言いたいことはあるが自粛せざるをえないのでストレスがたまる。
- 昨日発生した腰の違和感は悪化しない感じ。やはり筋トレをして腰回りの筋肉を付けているから助かっているように思う。こういう風に思うこと自体がどうなんだろうかという気は(帰国後10ヶ月経ってようやく)少ししている。
Friday, 22nd of January 2021
Sunrise 6:50am (JST), sunset 4:59pm (JST) at 35.4N, 139.4E (10:08 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 04:00: 0 C, partly cloudy, 3.2 mps wind from NNW.
- いい天気。天気は下り坂らしいが少し春の雰囲気がある。
- 某業務関連のメールのやり取り。
- 施設から電話がかかってくる。今日は予定通り病院に連れて行ってくれたようだ。そう言えばここ三日ほど父から電話がかかってきてなかった。
- 合間を縫って文献読み。
- 奥さんが商店街に買い物に行ったついでに焼き鳥を買ってきてくれる。
- 明日の夕方から雪の予報。
Saturday, 22nd of January 2022
- 午前1時頃、大分、宮崎で震度5強の地震。
- 今日は娘の結婚式と親族だけの披露宴。開催できるだけでも奇跡的。無事に最後までできますように。
- 着付けがある妻は8時前に、私は1時間後くらいに出発。
- 昼前から式があり、その後披露宴。感染症対策か、式は完全に外で、披露宴も中庭側のドアを全開しているので半分外のような感じで、特にドレスの女性陣は寒そうだった。
- 夕方になんとか終了。疲労困憊してそのままタクシーで帰宅。レトルトで簡単に夕食。
- このコロナ禍の中、なんとかかんとか最後までできたのでよかった。
Sunday, 22nd of January 2023
- 昨夜は焼き鳥屋で日本酒(呉春と剣菱)を飲んだりしたので、残るかと思ったがそれほどでもない。
- オムレツはだいたいきれいに焼けるようになったが、最後のひっくり返すところがうまくいかない。もう少しふわっとさせたいのだが。
- 朝から洗濯。
- 昨夜、焼き鳥屋で眼鏡が壊れた。以前からレンズが外れることがあって、そのたびに専用のドライバーで締め直していたが、12年ほど使ったので、そろそろ限界。予備に買っておいたShuronの出番がついに来たと思われる。
- 原稿書き。
- 昼はマルタイ棒ラーメンにチンしたもやしと山椒しらすをトッピングしていただく。
- 買い物。スペアリブを買ってきた。むふふ。
- 今週のJRAはGIIのAJCC。やはりアリストテレスを応援せざるを得ない。人気どころのガイアフォース(1)、エピファニー(2)、ノースブリッジ(3)、ユーバーレーベン(4)、に加えて、外枠のアリストテレス(10)とラーゴム(8)を加えて三連複ボックスで勝負。ノースブリッジとユーバーレーベンは来たが、2着に5番人気のエヒトが入ってアウト。普通にいつもの人気上位6頭の三連複ボックスを買っていたら万馬券が当たっていた。
- 夕食はスチーミーでスペアリブ。問題なく柔らかく調理できる。肉が食べたいときはこれを使えばいいことがわかった。
Monday, 22nd of January 2024
- 先日の検査の結果を聞きにいく。5:30に起きて、7:45に出発。8:30頃に到着。なんとか基準値以下なので、今回は検査なし。念のため触診をされるが問題なし。
- ファミマで、おにぎり2個とファミチキを買う。前回ほどの感動はない。
- 面談1件。
- バスとJRで帰宅。
- ジム。やはり体が重い。20分と15分に分けてトレッドミル。
- 夕食は鶏もも肉の白ワイン煮。