HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Memoranda Personalia
No memo on Thursday, 27th of January 2000 Saturday, 27th of January 2001
「えらいこと」処理関係。
科研費消化関係ウイリアム終了。
採点・成績ウイリアム終了。ぜいぜい
来週は時間割作成会議だが、今年は、その係から外してもらった。自由とは勝ち取るもの也。
ふーん 。
市民センター原稿終了。
Sunday, 27th of January 2002
体調はずいぶん快復。自重して外出を控える。
暖かいお部屋で採点。暇なので、結局、一日中やってしまう。夜、一つの科目の採点をほぼ終える。
車庫のオオゲジ君がいなくなる。いつもの所にいないと、ものすごく不安。 身の上を心配してるんじゃなくて、現在位置を把握しておかないと、いきなりどこかに現れたりすると怖いから。どこ行ったんだろ〜〜。
小野の試合を観戦。
Monday, 27th of January 2003
スーパーボールを観たかったのだが、月曜の朝からカウチポテトは問題だろうということでおとなしく出勤。
そろそろ答案を取りに行かないと叱責されそう。
先週あたりから若干体重がリバウンド気味。少し量を減らさねば。
とか思っていたのに昼食時に猛烈に豚骨ラーメンが食べたくなり、いつものメンバーで「とらや」へ。不本意ながら「替え玉」も追加。しかしまぁ、体が欲しているのだからしょうがない。
「体が欲している」→「体によい」が真でないのは明らかなのだが。
ジーコの息子がやって来る「サガン鳥栖」とは、鳥栖ジャンクションのある鳥栖市 のことだったのか。
某大学では各授業科目ごとの統一した評価基準を作成するという流れで、哲学でもそういう基準を作っているらしい。むー。哲学の評価基準ってどんなんじゃろ。「大学で哲学を勉強したんならこんなことくらいはできなければなりません」というリストとは?
イデアの存在を証明してみせることができる
神の存在を証明してみせることができる
魂の存在と来世の存在を証明してみせることができる
「コギト・エルゴ・スム」の意味を説明できる
純粋悟性概念を先験的に演繹をしてみせることができる
現象学的還元を正しく行うことができる
キリスト教道徳が奴隷道徳であるという論陣を張ることができる
科学と疑似科学の線引き問題を線を引かずに解決できる(?)
おっと試験監督の時間。
試験監督終了。これで監督業務は全て終了。あとは採点の嵐。
採点の嵐が吹き荒れる。
Tuesday, 27th of January 2004
ああなんだか慌ただしい。三つの科目の成績〆切と、昨日の試験の採点開始っと。
今日は泳げるのかな?
外から見てプールにカバーが掛かっているので泳げないと判断し、お値打ちパン屋へ向かう途中、元祖ぷーらー(!)のK教授に出会う。なんでも第一レーンだけカバーが外れていて泳げるとのこと。ちょっとぐらっと来たがそこまでして泳ぐこともあるまいと思い直し太陽神広間へ。
試験も終わってあまりパンがない。残り物(と言ったらバチが当たる)のピリ辛バーガー。体重調整週間にしてはちょっと多すぎ。
某Φ of Rの採点。かなり自由に書いているので評価が難しい。
地味勉は軌道修正。いまの難関を強行突破するよりも、いったんベースキャンプに降りて準備を整えてから再アタックすることに(ものは言いよう)。
Thursday, 27th of January 2005
曇天。
どうでもいいが、「曇天の天丼」のような規則で回文ができる気がする。つまり漢字は最小単位として読むわけだ。
論理学理論
説明不要。
大全の全体
『神学大全』は全体を読まないといけません、という含意。
真の理論は論理の真
この命題は偽なんだろうなぁ。
それにもかかわらず回文発作は沈静化の傾向に。
怒りを理解(いかりをりかい)
理解し合おう。
ほい、逮捕(ほいたいほ)
あまり気楽に逮捕されたくないものだ。
掃除機に雉!ウソ!(そうじきにきじうそ)
掃除をしていると掃除機に雉が飛んできてとまりました。思わず「うそ!」と。(説明過剰)
妻は待つ(つまはまつ)
岸壁の妻。(別解)妻はマツ。妻を待つ。妻に松。妻が待つ。妻と待つ。(もういい)
冷蔵庫にコウゾ入れ(れいぞうこにこうぞいれ)
もちろん「コウゾ」はミツマタと並ぶ和紙の原料。本当に冷蔵庫で保管するかどうかは不明。
ここ数日、「トレカデロ・デ・モンテカルロバレエ団」で回文ができないか苦しんでいる。(やっぱり回文かい!)
集中集中。そろそろ環境が整ってきたから集中できるはず。
集中して水泳2.5km。
今日はEpistemic Contextualismのあたり。ひとつ年下の(!)DeRoseさんあたりの努力の甲斐あってずいぶん勢力を盛り返しているようだ。実に目出度い。
某拡張本部関係調整。
DeRoseの"Solving the Skeptical Problem"を貪る。ちょうど私が日本での人生に絶望して 留学していた頃に、33歳の彼がこんな論文書いてたんだからなぁ。がっくり。
熱く、しかし24時までしか。
Friday, 27th of January 2006
ええと、今日は午後から(卒業論文&修士論文)発表会ですね。はいはい。行きますってば。
そういえば、今日から時間割作成会議ですか。ご苦労様です。>関係各位
生誕250周年ということで新聞記事などにモー様の記述が多い。ショスタコ生誕100年も忘れないでいただきたい。
発表会終了。遅く行って一番前に座ってしまったので熱心に聞いてしまった。
これから打ち上げ。このテンションで飲み会に突入すると必ず飲み過ぎると思うので計画的に沈静化させること。
ほんとだ。Googleがモー様生誕記念デザインになっている。
卒業論文修士論文発表会打ち上げ@G兵衛。発表者の参加が少ない。無意味。比較的冷静に呑んで9時半頃に終了。
Saturday, 27th of January 2007
時間割作成会議。係の方々ご苦労様です。
わしは自宅でぬくぬくとお勉強。
しかし、先日導入したBBIQのウイルス対策ソフトの挙動がおかしい。ネットワークが安定しない。これでは使い物にならないので削除してNortonを入れ直す。再インストール可能パッケージを購入しておいてよかった。しかし時間の無駄。
昼はラーメン。
午後も自宅でぬくぬく。
夕方から某対策会議@海蔵。対策を練る。
二次会は友丘のEgo。静かで渋い店だったのに、スポーツバーのような雰囲気に変わっている。若者たちが大騒ぎする中、カウンターで飲む。K教授のリクエストにより、決して時代から遅れることのないT教授を呼び出して更に飲む。12時前に帰宅。
Sunday, 27th of January 2008
晴れて穏やか。
買い物に行く。今回は鍋にならなかった。
洗車する。
ラーメンを食べる。
大阪国際女子マラソンを見る。
ちょっとうとうと。
読書。
ボルドーハーフボトル6本セットのうちBaron de Brane 2004 (Margaux)を開ける。うんこれは飲みやすい。フレッシュでバランスがいい。しかしちょっと物足りないような気もする。なんとなく探求の方向性が見えてきたような気がした。
寅さんを見ていると4年間台所の隅で黙って働いてくれていた食洗機様が断末魔の叫びを上げて死亡。肝心の場面が見られなかったじゃないか。 少し前から水漏れがしたりして兆候はあったのだが。一応修理ができるかどうか確かめることに。
Tuesday, 27th of January 2009
晴れ。
徒歩出勤。昨夜の不規則飲酒を償うために 今日はたくさん歩きたい気分。
出勤してすぐに昨日提出する予定だった成績表を発見。慌てて一日遅れで提出。
その場で某重要案件 について事務室長と相談。
某研究費で買ったソフトウエア が届いたので支払い依頼書を研究支援課へ届ける。今回はミスもなくそのまま受け取ってもらえた。えらいぞ。
研究支援課の近くの会議室で今日から時間割作成会議が始まっていることを思い出して様子を覗く。なんとウチのグループの2名の担当者のうち1名が風邪で欠席。正確に言うと熱っぽい様子で出席していたのを風邪がうつるといけないからみんなで追い返したんだそうだ。
来年度の自分の時間割を作っていいよと言われたがいざ自分で作ろうとすると難しい。特に来年は土曜の夜間に授業が入っているので一週間のバランスが取りにくい。
今年は学部の幹事もやっていて3月の懇親会の企画もしないといけないのだがなんとか主賓と学部長の日程を確認して店 を押さえることに成功。また一つ肩の荷を下ろす。
昼は16階で担々麺。
採点にいそしむ。今年は「ヒューム」を「ピューム」と書いていたのが象印賞。(なにそれ)
わが社の優秀な成績入力システムのおかげで効率的に成績入力を済ませる。データをアップロードするときに、システムのほうで学籍番号をキーにして照合してくれるらしく、こちら側でデータを名簿順に並べておく必要がないのがすばらしい。
夕方また平地を歩く。「しっかり歩数」が15,421歩。これまでの最高記録を更新し「たくさん歩きたい気分」を成就させる。
届いたソフトの使い方を学習。最近は動画を見ながら直感的に学べるのがよいですなあ。
今夜こそはようやく○。
Wednesday, 27th of January 2010
Thursday, 27th of January 2011
よく寝た。夢の中に、膨大な仕事を残して昨年亡くなった某先生が、とても陰鬱な顔で出てきた。たぶん昨夜読んだ本の影響。
猛烈にどうでもいいが、ホークスの今年のスローガンがたいへんなことになっている。
http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/6979.html
昨年はたしか、[[「今年はやらんといかんばい」|http://www.youtube.com/watch?v=2nsc4yk81Ng]]という妙に散文的というかそのまんまというかそのへんの中学生が考えたようなというか、まともすぎて聞いている方が赤面するようなスローガンだったのだが、もしやその反省が変な方向へ向かったのでは。
スローガンといえば「増える酒量に減る寿命」とか「酒屋太れば妻子は痩せる」とか、そういうのを言うんだと思うが(サンプルに偏りがないか)、「ダ」でいいというのは相当大胆な決断ダ。
ちなみにウチの分野では、トマスのエッセは「だ」である、というウソのようなホントの論文が存在する。
そういやtDiaryにはn年日記のように年単位で過去にさかのぼる機能が付いていたのだった。気づいてみればこちらに移住して1年が経過したので、めでたくその機能が使えるようになったというわけだ。日付の右に付いている[past todays]というリンクがそれです。
授業が終わってなんだか体調が上向いている。今日は走り始めたとたんに道が下り坂に見えた。軽く走って、57' 39''/10km。
No memo on Friday, 27th of January 2012 Sunday, 27th of January 2013
なんとか二泊三日の業務を終えて帰宅。発熱もせずに無事に乗り切ったのでホッとする。
しかし今回の出張は、全体的に不調で、なにか失敗したような感覚が強い。いろいろと反省。
*宿泊ホテルの空調が悪く、室内温度が一定しない。旅館にあるような薄い浴衣しかないので、室内で体が冷える。【今後の対策】やはり冬の出張では薄くてもいいからユニクロのフリースのような部屋着を持参すべし。【問題点】荷物がかさばる。開き直ってスーツケースを持参すべきか。【課題】電車の棚に置ける最大サイズを調べておこう。
*なんとなく食事がうまく取れなかった。コンビニサンドばかり食べていたような印象がある。【今後の対策】ケチらずに朝食付きの宿泊プランにすべし。朝食だけでも温かいものを食べるとずいぶん気分が違うはず。また、夜も、買ってきたものをホテルでしょんぼり食べたりせずに、ちゃんとした店に出かけるべし。【課題】出張先の街の予習はやっぱり必要。
*行きの電車は後ろの人がずっとひどい咳をしていた。帰りは勝田マラソンの参加者で混雑。辛うじて座れたが、合宿帰りの運動部の中に紛れ込んだようで居心地が悪い。【対策】こればかりはどうしようもないが、やはり1時間くらいだと高をくくってiPodを持っていかなかったのが大きい。音楽を聴くためと言うよりは、耳栓代わりという点が重要。【課題】iPodを充電し忘れていたのも大きい。日頃からマメに充電するようにしよう。
帰宅すると奥さんのインフルエンザはだいぶよくなっていた。もう平熱で今日はいろいろと家事をしたみたい。業務終了でホッとして今度は自分が発熱しないか心配だが、まだまだこれからも業務は目白押しなので、緊張感を持って生活したい。
Monday, 27th of January 2014
今日は振替休日と決めた。
しかし当然のことながら、他の人は仕事をしているので、いつものように事務メールがどんどん届く。
ついついお仕事。
しかし休日なので、例の祖母カレー を食べに行く。赤や緑の具材が入って見た目がきれい。とくにジャガイモが大きい。このジャガイモが熱いので、通常よりも辛く感じる。今日は5辛でジャガイモに苦労したので、次は3辛くらいにしたい。しかし、もう一度食べるかどうかは微妙。
ブックオフで松本清張2冊。最近、再評価している。階段下の海外DVDコーナーに、チェ・ジウ主演の『天国への階段』を見つけ、ややよろけるが、辛うじて踏みとどまる。
駒沢8km。昼のカレーが残っている感じ。最速5分6秒/km。
本田の試合を録画で観戦。
酒場放浪記は録画して冬ソナの復習。いろいろと筋を確認。この作業はけっこう難しい。
Tuesday, 27th of January 2015
夜から明け方にかけて雨。気温は高い。
自宅でお勉強。
昼は納豆卵かけご飯。
駒沢8km。昨日ほどではないが、まずまずの調子。
読書の続き。
Wednesday, 27th of January 2016
午後に会議が入っているので今日から社会復帰。
品川の濱田屋で、焼きネギと塩だれチキンサンドと味付け玉子パンを買う。
社会復帰初日は人が多いと感じる。
細々とした事務仕事をてきぱきと片付ける。えらいえらい。
Friday, 27th of January 2017
午前中集中して、某原稿をだいたい仕上げる。
気分が楽になってココイチの7辛。あまり辛く感じない。
夕方ジムへ。今日は筋トレをしっかりする。ちょっと体の感じが違ってきたような気がするが、この手のものは、効果が出るまでにだいたい3ヶ月かかることがわかっている。
Saturday, 27th of January 2018
少しゆっくり起床。
先日の博論試問のせいか、ちょっと調子が出ているので、ここらで一気にビザ関係をやっつけておくことにする。
アメリカ大使館のホームページから非移民ビザの申請。今回はJ1とJ2。オンラインで申請できるのがすばらしい。Web上にいろんな情報があるので、わからないことがあったらGoogle様にお尋ねしながらなんとかやり終える。自分のが終わったから奥さんのもやっておく。本人がやるのが基本だが、この迷路をもう一度やらせるのは人的資源の無駄。一回迷路を抜けた人が、もう一度やったら簡単にすむようなもの。
合計5万円ほど手数料を支払って、来月上旬に大使館の面接(interview)を予約。「面接」と訳されるが、実際は、窓口での確認作業であって、空港での入国審査のようなものであることがわかっている。
あとは、保険の契約と、住居の手配。銀行の方は、なんとかなりそう。
奥さんは風邪と言うよりは、疲れから自律神経がうまくいってない感じ。休養が大切。
Sunday, 27th of January 2019
Monday, 27th of January 2020
月曜日。というように授業がなくなると曜日を確認しないといけない。
今日から某博論試問の準備。しかしいろいろとこの時期雑用が降りかかる。
昼は自宅でスパゲッティ。
奥さんは書道の活動で出かける。
夕方ジム。背筋は自粛。
某手書きの手紙も無事に出し終える。福岡時代に丸善に行ったときに買っていた鳩居堂の便箋と封筒のセットが役に立つ。やはりこういうのはいざというときのために手元に置いておかないとな。
明日にかけて積雪の予報が出ているが、昨年セントルイスの冬を経験しているのでまったくインパクトがない。
Wednesday, 27th of January 2021
Sunrise 6:47am (JST), sunset 5:03pm (JST) at 35.4N, 139.4E (10:16 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 02:00: 6 C, rain ( 1.0 mm rain ), 2.0 mps wind from NNW.
今日は8時から上部消化管検診(胃がん検診)なので7時に出てバスに乗る。腹部超音波検診の後バリウムを飲んでぐるぐる回される。だいたい1時間で終了。
朝食抜きなので、本当は蕎麦屋あたりで温かいものを食べたいが、バリウムと発泡剤のせいであまり食欲がない。いつものようにマイバスでサンドイッチとおにぎりを買う。
このメモを表示するための新機能として、二つの日付の間のメモを表示する機能を追加した。上のリストの[period] から使えます。PHPは日付を柔軟に扱うことができるので、こういう機能追加は簡単。
Thursday, 27th of January 2022
今秋集中的にやっている某論文の検討。
昼は自宅で豚骨ラーメン。
午後、学生と面談一件。コロナ世代のど真ん中。
いろいろ〆切が押し寄せているので一つずつ片付けていく。
妻は今日も子守で娘宅へ。
夕食はカレイの煮付け。魚の煮付けは久しぶりだと思う。
ジムは明日行くことにした。
今日はちょっと疲れ気味で一日を過ごす。
Friday, 27th of January 2023
今日のオムレツは、油を熱している状態の時にあることを忘れているのに気付いて、それを処理しているうちに油が熱せられすぎて、卵を投入した時点で瞬時に色がついてしまった。しかし、その後は落ち着いて形成して、硬めだが、いちおうちゃんとしたオムレツになった。これは以前にも経験がある失敗で、とにかく油やバターを入れたら待ったなしで最後までやること。
原稿書き。うまくいっているのかどうかわからない。
昼はパスタ。粉チーズとタバスコを足して美味しくいただく。
先日、三宿で飲んだときに、焼き鳥屋で眼鏡が壊れて、それをポケットに入れて持ち帰ったが、ネジが見つからず、紛失したと思っていた。今日、落とすはずがないと思い直してポケットをよく調べると、小さいネジが隅から見つかった。そこで、それらの部品を封筒に入れて、伏見眼鏡に持っていく。すると、直してくれてクリーニングもしてくれた。お代は無料。やはりレンズが経年劣化で少し透明度が落ちているような気もするが、慣れているのでかけていて楽。
ついでに、目黒駅のB1で肉を見るが、適当なものがない。それで、二子玉川行きのバス(黒02)に乗って、ダイエーの手前で降りて、ダイエーで買い物。最近、レジゴーの使い方に慣れてきて、気軽に買い物ができる。豚肩ロースとレタスと豆腐とポテトサラダを購入。
しかし夜はnosh。白身魚の生姜煮。肉は明日にしよう。
母が入院している病院から電話がかかってきて手続きのことで承認をもらいたいとのこと。承認するついでに、ちょうどいい機会なので言うべきことを言わせていただく。ちょっと驚いたようだったが、あまり詰めるとハラスメントになるので、こういうことをしかるべき担当の方にお伝えいただきたい、いつもお世話になっております、すみませんがよろしくお願いいたします、という感じでお話しする。
Saturday, 27th of January 2024
出汁巻き玉子。きれいにできた。
今日明日と、娘一家が来る予定。
リストを受け取ってスーパーで買い物。
昼は自家製ピザ。
孫を公園に連れて行く。バスで近くの公園に行くが、遊具の入れ替えで、遊具がほぼすべてなくなっている。しょうがないので、歩いて、もう一つの公園へ。大きな滑り台があり、子どももたくさんいて、50回くらいすべって遊ぶ。帰りもバス。
アイリスオーヤマのリクライニングウッドアームチェア(FAC-RHB)が届く。組み立てて部屋に設置。思ったよりもソファー感はないが、お昼寝用リクライニングチェアとしては優秀か。今までのソファと形状が違うので、脚に足をぶつけそうだ。
夕食は、豚肉の生姜焼きなど。日本酒を飲んで盛り上がる。