Memoranda Personalia
No memo on Monday, 17th of April 2000
Tuesday, 17th of April 2001
- しまった。髭を剃ってくるのを忘れた。
- できるだけ授業と関係ない勉強。
- 講義二つ。教室がいいせいか、楽。
- いきなりK教授が現れて2時間しゃべっていく。大切なことなのですけれども。
Wednesday, 17th of April 2002
明け方まで雨が残っているが若干回復傾向。
今日は授業が二つ。
天気が悪そうなので車で行く。
車庫に行って、シャッターを開けると、ぎょっ。
例の、オオゲジ君が、いてはいけない場所にいる。
それは、ちょうど車のドアを開けるために、体を寄せないといけない側面の壁。
そ、それはないよ〜。オオゲジ君。
と言いながら、どいてもらうことにする。
さて、どうやってどいてもらうか。
あれこれ思案して、先日購入した、198円の竹箒で、ちょい、ちょい、と体を
突っついて移動してもらうことにする。
で、ちょい、ちょい、とやっているうちに、オオゲジ君は、おもむろに竹箒に
乗り移った。
その瞬間、私の体は反射的に反応し、オオゲジ君を、車庫の外空高くに放り投げた...。
ふわふわと舞い落ちるオオゲジ君。
軽やかに着地した彼(彼なのか!?)は、何ごともなかったかのように、悠然とも
との車庫に戻ろうとする。
戻ってもいいんだけど、ちょっと意地悪して行く手を遮っていると、危険を感
じたのか(いまごろ)、ふいと、側溝の中へ潜り込んでいった...。
しかし私は知っている。
彼はきっと帰ってくるということを。
また会えるよね。オオゲジ君。(ってゆか、追い出したんじゃないのか)
さて。
講義一つ、ゼミ一つ。
講義は、準備した資料が多すぎ。
半分だけ説明して、残りは次回。
やはり、最初の頃は、時間配分とか、少し勘が狂っている。
1022教室なのだが、あのあたりの教室の方が難物。
マイクがないし。
縦に長いし。
すし詰め状態だし。梅雨になったらどうするんだろ。
2限目というのが救い。2限目はよい。
1限目みたいに眠くないし、昨夜の邪悪なものが残ってないし。
3限目になると、昼食のせいで眠くなるし。
4限目以降は、夜の邪気が忍び寄ってくるし。
とにかく、2限目がよい。
どうでもいいけど。
3限目はゼミ。
成績順に振り分けたので、弾かれた人がたくさんいた。
にもかかわらず、できあがったのは10名の少人数ゼミ。
やはり、3人のゼミができたら、3人でやる、というのが本当だね。
まー、1学年100人の学生で、8つほどのゼミを開講し、どれも10人を切らない
ようにする、というところに、根本的な問題があるようだ。
どうしても希望人数が偏ってしまう。
ともかく、半期の計画を立てて、無事終了。
Thursday, 17th of April 2003
- 明け方、(おそらく)ぐっすり眠っていると、左足の中指あたりに懐かしい感触が。反射的に飛び起きて布団をめくると、いました。今シーズン初登場のムカデ(中)さん。丸めた靴下でたたいて動きを止めてから、割り箸で台所へ。熱湯をかけてこの世からご退場いただく。うー刺されなくてよかった。
- K木説によれば、ムカデは夫婦で行動するらしいから、近日中に相方が出現することが予想される。ぞぞ
- 昨日に引き続き水泳600m。
- 昨日に引き続き昼食はチキン。
- 今日は今から授業が三つ。いよいよ始まるという感じ。
- 二つ終了。宗教学も150人ならばよしとせねば。ちょっと教室がきついか。梅雨時が心配。
- ゼミは久しぶりの人もいたりして、なんだか懐かしい感じ。今のところ「温度差」(って言葉は使うな)があるが、徐々に解消することを期待したい。A, B二チームに分けて弁護役と反論役を担当するというやりかたは、うまくいけばおもしろそうだが…。
- ゼミの人に誘ってもらったのに行けなかったので、夜食ついでにカンパチで晩酌。
- すばらしい満月。
Saturday, 17th of April 2004
- 二日連続の快晴。
- 財政破綻にもかかわらず、懸案の娘のピアノを買う。いつまでも電子ピアノでは上達が妨げられるとのこと。理屈はよくわかるがひじょーに痛い。
- 息子は疲れ果てて朝寝している。
- 地道な翻訳。
Sunday, 17th of April 2005
- 外装工事が入る。
- なんと養生と同じメンバー。
- 真っ黄色になったあと、真っ白に。
- T田自動車へ。
- 待っている間、工事現場を撮影。
Monday, 17th of April 2006
- いい天気。風もなし。
- 家にいる攻撃。(誰を何のために攻撃しているのか)
- 最近はブルーじゃなくてブールな(boolean)日々。
- 夕方、満を持して「スーパームカデジェット作戦」を遂行する。この時期に家の周りの防御を固めておかないと、黄金週間以後、ムカデ族の猛攻撃を受けることになる。帽子、手袋、マスクをして猛毒(やや誇張だが嘘ではない)の薬剤を家の周囲に散布する。遠目から見ると、泥棒が侵入を試みている図である。無事警察に通報されることもなく作戦終了。これで今年は平和な初夏を迎えられるはず。
- 上述の怪しい姿で車庫の周辺を歩いていると新聞配達のおじさんに声をかけられる。
「汝何を散布するか」
「我百足駆除薬を散布するなり」
「効果ありや」
「効果絶大」
「名は何と」
「すーぱーむかでじぇっとなり」
「我メモす」
「よきかな」
というような会話。
- しかしやっぱり体に悪いんだろうな。それに、なるべく息をしないようにして動き回ったせいか、体感疲労度が大きい。
- 引き続きブールな夜。24時まで。
Tuesday, 17th of April 2007
- 曇り。ちょっと冷える。
- 午前中は家でごりごり。
- 大学に出てくるとたちまち事務仕事に絡め取られる。
- 合間を縫ってゼミの準備など。
- Virginia Tech.のキャンパス内で銃乱射事件。死者32人。犯人は自分の顔を撃って自殺したので身柄の特定が遅れているらしい。アジア系の若者か、という報道も。
- 水泳1,200m。あごを引くこと。
- 最近To-Do listの質が落ちている。ふと気付いて、にってつの出張申請。申請システムもずいぶん使いやすくなってきた。これならさくさくと作業ができる。
- ええとにってつは千葉ですか。千葉って未知の世界だなぁ。津田沼あたりまでしか行ったことがない。どうせ行くなら東京に舞い戻ったりせずに千葉を堪能したいが、千葉って何を堪能すればいいのか。九十九里浜か?(たぶん激しく違う)
- プログラムを見ていて気付いたのだが、「饗宴」の「注釈者」欄にある「立花隆」って、あの立花隆なのだろうか。
- 学部演習は「知っている」の意味についてメンバーの発表。初回にしては上出来。
- 大学院演習は卒論の反省会(まだやっている)。次回からテキストに入るので準備をよろしく。
- 某老舗頁で神謎2の感想を見かける。いやぁそんなに褒めたら調子に乗っちゃいますよう。でもうれしい。
- 高校生活の最初から部活一本槍だった兄を見ていたせいか、娘は最初から塾に行くそうだ。帰宅が10時半頃になるのでやや心配である。
- ○。あまり進まず。
Thursday, 17th of April 2008
- それほど早く寝たわけでもないのに明け方うとうとして夢をたくさん見る。昔の黒電話が鳴っているような幻聴(?)も。
- 雨ですな。
- 今日は箱崎大学非常勤の初日。まだ登録前だから何をすればいいんだろう。わが社の顧客層とはかなりレベルが違うような気がするのでその点も注意だ。
- こういうことを書くと自虐ネガティヴキャンペーンになるそうだからその点にも注意だ。
- しかし気がつくともうええオッサンなのであまり無責任なことを書き散らせなくなったのは事実。業務内容は企業秘密。勉強内容もある程度企業秘密。だったら何を書けばいいのか。
- Apr/17/2010 (Sat)
- 晴れ。
- 忙しい。
- はらたつ
- うどん。まずい。
- 勉強。
- ×
という感じか。(今とあまり変わらん)
- 早めに昼食をとって12時20分ごろ出発。都市高速を箱崎で降りてぐるっと回って文系構内へ。駐車スペースがなく無理やり狭いところに停めて車から出るのに苦労する。庶務第一係というところを探し出して出勤簿の説明やら駐車カードの申請やら。
- 授業は15人ほどの小さい教室にぴったり15人入っている感じ。この先どうなることやら。あまりラテン語って得意じゃないんだよな。(なにをいう(あ。これも自虐キャンペーン?))
- 登録がまだだし教科書も入荷してないし。のん気なもんです。(これは他校批判だからいいのかな。(だめか))
- しかし車を飛ばして非常勤に行くなんて何年ぶりか。171号線や大阪外環状線を爆走していた時代の気分が少しよみがえる。
- 帰り道は少し渋滞して45分ほどかかった。やはり疲れる。少し仕事をしようと思ったが頭が働かないので5限目開始まで椅子でうたた寝。
- 5限目宗教学。実質的な初回。
もう何度もしゃべっていい加減いやになっている話をぐだぐだ。(これはホントにいかんだろう) 最初調子が出ないがしゃべっているうちに感覚が戻ってくる。
- ああもうこんな時間。木曜日は時間の使い方が難しい。
- 箱崎大学の某教授から電話が。もしかして初日は研究室にご挨拶に伺うべきだったのではないかということに気がつく。年齢を重ねていろんなことによく気がつくようになった。(遅い!)
- 競泳日本選手権女子100m背泳ぎで伊藤選手が日本新記録で優勝。少し前に特集番組を見てから応援していた。200もがんばれ。
- スペインとチリの赤ワイン(1000円以下)を飲み比べたがなにがなんだか。美味いような気もすれば安っぽいような気もする。やはりこういう応用問題は私にはまだ難しすぎるようです。
- アメトークの出川氏が私と同じフリースを着ている。
Friday, 17th of April 2009
- いい天気。
- 今日は市民ゼミがお休みなので自宅で仕事。
- 『菜の花の沖』に出てくる国後や択捉の地名を確かめようとGoogle Mapを見るとなんと白紙。ううむ。政治的な問題があるにせよ不便。Mapionという地図には地名が載っているが日本だけなので千島列島や樺太との関係がわかりにくい。
- 自分の原稿の前に某査読報告を出さないとな。
- 何とか報告書を提出。ふう。
- 今週末の計画を考えていて、土曜の夜に授業があることをすっかり忘れていた。あぶないあぶない。今まで経験したことがない時間帯なのでホントに忘れてしまいそうだ。
- 今夜は大学院の新歓。au占いは最下位で「人の言葉に傷つけられそうです」と書いている。ううむ。
行きたくない。
- Goole mapの距離測定ツールで調べると会場まで家から7kmほどなので歩いていく。10分/kmとして1時間10分と踏んでいたが1時間30分ほどかかった。この時間差については、距離測定ツールの誤差、標高差、運動靴と仕事靴の違い、人混みの影響などさまざまな理由が考えられる。
- 着座場所にも恵まれて大いに飲みかつ語る。9時半に一次会終了後、もつ鍋が食べたいと言い出した人がいたので近くのとっておきのもつ鍋屋に誘導。
酔っぱらって食べる久しぶりにいただく京風もつ鍋は大変美味しゅうございました。
- 11時頃帰宅過ぎに帰宅。探偵ナイトスクープ(誠が出とるやんけ)を見ながらちょっとドリンクを追加して就寝。
Saturday, 17th of April 2010
- 回復
- 一晩寝て回復。この回復力が禁酒の目立った効果の一つ。
- 卒論ゼミ
- 10時から卒論ゼミ。もう4月半ばなので、そろそろ自分の中に論文のイメージを作ってもらいたい。
- トマスの学生はST I, q. 14, a.1, c.を読み終える。えらいえらい。このあたり最近自分でも考えているところなので説明に力が入る。
- 和定食
- ちょっと遅くなったので、購買部弁当は売り切れ、レストランも閉店。しょうがなく久しぶりに第一食堂へ。
- ここは、いろいろと前衛的な定食を出すことで(私の中で)有名だが、今日も、ご飯、味噌汁、揚げ出し豆腐という品に、大きなチキンの照り焼きがでーんと付いている。まったく問題ないように見えるが、これを「和定食」という名前で出すところがさすがである。
- しかし、400円というreasonableな価格で大変美味しゅうございました。
- T名誉教授
- その第一食堂の隣の席に、一昨年退職されたT教授のお姿が。どうやら、退職後もときどき大学のプールで泳いでいて、今日も泳いだあと知り合いの水泳部の学生に昼食をごちそうするところらしい。
- 「講義しないとエネルギーが余ってしかたがないでしょう」と話しかけると「いろいろやってますから」と仰る。「なにやってんですか」とは聞かなかった。お元気そうで何より。
- 酒量
- このところ飲まずに居酒屋に行くことが何度かあったが、そのたびに意外に思うのは、みんなあまりお酒を飲んでいないということ。
- いや、冷静に考えると、ビールをジョッキで3,4杯とか、焼酎を4,5杯とか、けっこう飲んでいると言うべきなんだが、自分が飲んでいたときの印象をいうと、焼酎5杯なんてのは、「大量に」飲んだという感じがしていた。
- しかし、しらふで傍から見ていると、コップ5杯なんて、量としては微々たるもの。それで、顔が赤くなったりふらふらになったりするんだから、アルコールというのはけっこう強い薬物であるということがわかる。
- ジョギング
- 65' 34''/10km。ふつう。良くもなく悪くもない。楽に走ろうとして体重を前にかけてしまう癖がある。実は上体をまっすぐにして着地した足に体重を乗せてやる方が楽なんだが。
- テルマエ・ロマエ
- 息子が買って来たので家族で回し読む。
- 舞台がローマなのでところどころラテン語が出てくるんだが、それがなかなかよくできている。一つだけ残念なのは、主人公の名前が「ルシウス」。Luciusだろうからここは正しく「ルキウス」といってほしかった。
Sunday, 17th of April 2011
- 天気もいいしちょっと中華街にでも行ってみる。電車一本で行けるので楽ちんだ。例によって祭りでもないのに大変な人出。しかし、田舎の祭りは疲れるが都会の人ごみはそれほど疲れないのはなぜなのか。人がたくさんいるのにいない感じ。知っている人がいない安心感と言えばいいか。
- 海沿いの公園に行くと大きな船が停泊している。大きい船を見るとほっとする。
- 山のほうの公園へ回って、墓地の中などを散策。しかしこのあたり、「山下公園」とか「港の見える丘公園」とか「外国人墓地」とか、記述的・説明的な地名が多いのはどうしてなんだろうか。
- 午後ずっと歩きまわって相当量の紫外線を浴びてしまった。しかし紫外線は人体にそれほど有害でないので、シーベルトに換算しても健康に直ちに影響が出る値ではないだろう。
- {{my '20110415#p03','一昨日'}}注文したハガキがもう届く。仕事が速い!仕上がりも申し分ない。今度からなにかあったら[[ここ|http://www.uonoprint.com/]]にしよう。
Tuesday, 17th of April 2012
- 授業2つにサブゼミ1つ。全部トマス。
- 2限は講義。スンマを最初からずっと解説していくという企画。今日は「これまでのあらすじ」をやったあと、第6問第1項の途中まで。
- 学部ゼミは第1回発表。これもスンマの第1部第75問題から。今年はいろんなところからいろんな人が参加しているので議論の質も高め。おそらく3年生は唖然としたのではないかと思うが、そのうち慣れてきますよきっと。
- サブゼミはこれもスンマの第2-1部の22問から。情念論というか受動論というか。南山のM根先生の最近の論文を読んで基礎知識をこっそり仕入れる。
- いくつかの案件が同時並行で進んでいることもありメールの量がすごい。いくつか返信を忘れているものが発覚して焦る。この理由の一つに、最近、iPadでメールチェックをすることがあって、それをやると、今度机の前でPCから読んだときに、既読になっていて見落としてしまうのだ。iPadから読んだときには既読にしないという方法を調べなければ。
Wednesday, 17th of April 2013
- なんか最近一週間に一度書くのがやっとという感じ。
- 新学期が始まって、そろりそろりと三年目のスタート。最初の年は震災直後ということもあって自分も周囲もどたばたしているうちに過ぎていった。昨年は、主観的にはかなり慣れて、さあやるぞと張り切って飛ばしたところが5月半ばのにってつの頃にはもう息切れしていた。今年は昨年の教訓を生かして、あまり最初から飛ばさないで、連休明けくらいからぼつぼつ始めて、徐々にペースを上げ、ようやく調子が出てきたなと思ったあたりで夏休みに突入するくらいのペースでやりたい。(だめじゃん)
- 哲学史(中世)研究の基礎訓練という新しい職責を果たすべく、トマス以外にボナヴェンちゃん(Bonaventura)やムレスナ(Anselmus)を読んできたが、今年は参加者の希望もあってガス(Augustinus)を読むことに。『三位一体論』の8巻から。それで予習がてらに==しょうがなく==読んでいるが、==まあだいたいこんなもんだな==意外に面白い。このあたりをやる研究者も必要だから、今後、演習の一つで恒常的に扱うようにしようかな。
- 今年も春先はスーツで出かけているが、今までと違うのは靴。これまで、足もとが大切ということで、がんばって革底の靴を履いていたが、滑るし、硬くて疲れるし、ということで、今はダイエーの靴屋で買った1万円以下のゴム底の靴を履いている。滑らないし、クッションがあって疲れないし、とても楽。スーツ姿の快適さが全体として22%ほどUPした感じだ。問題は、これからの季節、ゴム底の靴は通気性が悪いので、と思ったら、最近はその方面もいろいろ改善された商品が出ているみたいだな。
- しかし本当は、革底で疲れず歩きやすい靴を探したいとは思っている。
Thursday, 17th of April 2014
- 授業2つ。
- 心なしかみなさんよく読めるようになってきている気がする。師匠の翻訳を見つけ出してきている人がいる。やりにくいがいろいろと参考になる。
- 神戸屋のカツサンド。これをデフォルトにすべきじゃないか。
- 院ゼミ。久しぶりにガスの重層的テキストに触れる。
- 某事務室へ。清算したり報告したり相談したり。
- 某寄付金講座関係でちょっとだけどたばた。
- 就活で娘が来ている。最近週一で会っている。このくらいのペースで会えたらいいのにと思う。
Friday, 17th of April 2015
- 三度目の正直で床屋へ。若大将ではなく大将の方にやってもらう。もう80近いのではなかろうか。たっぷり時間をかけて丁寧なのは若大将と同じだが、やはりお年のせいか、時々手元が危ない。できばえはよく分からないが、妻に言わせると、若大将の方がふわっとしてシルエットがいいんだそうだ。
- 部屋で雑用。10冊ほど本を処分する。少しずつ減らしていかないと。
- もとすみ会は武蔵小杉。「たま屋」で鰻のからくりなど。テレビで有名な名店だが、混雑していて、隣に変な客がいて、入口近くですきま風が寒い。初めてなので長居せず小一時間で切り上げる。二軒目は「かじか」。相方がなにか落ち込んでいて話が弾まない。ここもちょっと早めに出て「こすぎ」。ようやくリラックスする。雨のあと気温が下がって寒い。
Sunday, 17th of April 2016
- 風が強い。午前中、実家に電話したが、四国の方でも強い風が吹いたらしい。
- 休日なのに授業の準備が気になっているといういつものパターン。
- 昼は喜多方ラーメン。あっさり醤油味。
- 午後はコズミックフロントを見ながら足踏みマッサージ。
- 風が強く、ジョギングは中止。
- 目黒区長選挙は結果が見えすぎているのでスルー。(いけません)
Monday, 17th of April 2017
- 新学期と学会業務で一週間ぶっ飛ばしたので、しっかり休養。
- 奥さんはヨガ。
- 休養と言っても自宅で授業準備をしているのだが。明日の某学部向け授業の導入についてあれこれ。
- 夕方ジム。30分筋トレをして50分背もたれ付きバイク。チェストプレス35kg15回を3セット初めてできる。今まで3セット目に15回どうしてもできなかった。
- ジムに行く日は奥さんが肉料理を作ってくれる。今日はヒレカツ。
Tuesday, 17th of April 2018
- 朝は2℃くらいだが、どんどん気温が上がっていく。
- いい天気の中を出勤。CVSでプリンター用紙を買う。無事にAmazonからの荷物を受け取り、Setting。秘書関連のRが来て、大学システムへのログインができない問題をちょっと相談。明後日改めて取り組むことに。
- プリンターを設置。用紙サイズは言わずと知れたLetter sizeなので、A4で作った文書を印刷するときには注意が必要。
- 昼は奥さん作成のサンドイッチ。この地のサンドイッチはなぜかうまい。サンドイッチにしてうまいようなパンと具材がそろっている。
- 研究室でESの本を読む。ようやく研究室で仕事らしいものができるようになった。
- 2時からの約束が2時20分になったが、JGのRAのSJがキャンパスツアーをしてくれる。天気もよかったし、大変ためになった。IDカードも作ったし、学内ジムのエントリーも終える。年間$350だから、そこそこreasonableだろう。
- しかし、このRAは優秀。イラン出身だと言っていたから、いろいろ苦労があったんだろうが、人間としてのパワーというか、強いものを感じる。優秀な人は世界中にいっぱいいる。
- 帰宅して奥さんのESLへの申請書作成を手伝う。これから英語を勉強しようとする人が書く申請書としては難しすぎないか。なんとか提出したので、5月6月は英語漬けになるはず。
- 明日は奥さんがランの栽培教室のようなものに大家さんに誘われて一緒に行くみたい。そのあと、そこそこ有名なイタリアレストランに互いの夫婦で行かないかとお誘いがあり、二つ返事でOKする。
- 大谷選手先発の試合を楽しみにして観戦するが2回で降板。ちょっと体の調子がよすぎて制御が効かない感じ。
Wednesday, 17th of April 2019
- 奥さんはお友達と待ち合わせて自由ヶ丘に出かけていく。
- 自宅で授業準備と原稿書き。
- 昼前に出勤。商店街でサンドイッチを買う。この店は開店がやや遅いので普通の日に通りかかると閉まっている。
- 午後から会議1つ。スピードについて行けない感じがする。
- 夜もお仕事。原稿の先がまだ見えないので不安がある。早く書けるところまで書いておきたい。
Friday, 17th of April 2020
- 日本が非常事態宣言の対象を全国に広げたことでアメリカからメールが来ているので返信。
- 某奨学金について学内調整のメールを数本往復。
- 遠隔授業についての問い合わせに反応。
- 新学期の授業について問い合わせに回答。
- ようやく動きだした原稿Aについてやりとり。PDF提出だと思っていたらTeXファイルの提出だったので、慌ててコメントを削除して提出したが、手元のtexファイルというのはいろいろ余計な情報が書き込まれているのでやや不安が残る。
- 夕方運動がてら1時間ほど散歩。目黒不動、かむろ坂、体育館、緑道といったルート。いつもほどではないが、やはり人が多い。
- 応援に来ている婿殿が一週間の仕事を終えて娘を帰省。このところの最前線の職場の一つなので、今週末はゆっくりしてもらいたい。
Saturday, 17th of April 2021
Sunrise 5:09am (JST), sunset 6:15pm (JST) at 35.4N, 139.4E (13:06 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 07:00: 15 C, cloudy, 3.9 mps wind from SE.
- 今週は収録が予定通り進んだので、土曜日から月曜まで授業とは関係ない活動ができる。これは重要。
- 最近ちょっと気になっている分野の勉強をする。
- 昼は焼きそば。
- 明日の皐月賞の準備も。エフフォーリアとダノンザキッドが1, 2番人気。ディープ記念で勝ったタイトルホルダーはなぜか9番人気。さてどうしようか。
- 昨日Amazonで注文したiPhoneのケースが届く。数年使ったゴムのカバーがへたってきたのと、なんとなくゴムのカバーのせいで電波の受信状況が悪くなっているような気がして、裏にカードを二枚収納できるタイプをサクラチェッカーで注意しながら1,500円くらいで買ってみた。今のところ問題ない。
- リュックはここ3年くらいColemanを使っているがやはりへたってきたので、某弁護士に誕生祝いでもらったMammutのやつをもう一度使おうと考えていろいろと調べる。やはり使い方が少し間違っていたみたいだ。がま口部分は力を入れて紐を引っ張って閉じるのが正解みたい。
- 夕食は鯛の塩焼き。身深くて美味い。
Sunday, 17th of April 2022
- 月曜日の授業準備がちゃんと終わっていないことに気付いて資料を整備したりする。
- 昼はナポリタン。パスタがアルデンテでうまい。
- 奥さんはボランティア活動で上野に出かけていく。
- 本日の皐月賞に備えて楽天マガジンで『週刊Gallop』に目を通す。これだけでも雑誌を買うと一冊750円なので、十分に元が取れている。4Kディスプレイだとフルスクリーンにすれば余裕で字が読める。
- 結果は5番人気のジオグリフが1位、あと、3番人気のイクイノックス、1番人気のドウデュースは三着。いつものボックス買いが今回は当たった。
- 大谷選手が3号ホームラン。そして佐々木朗希投手が8回まで完全試合のまま降板。前の試合も完全試合だったので連続打者アウトは49人になり、これもメジャー記録を抜く快挙。
- 夕食はミートローフ。トマトケチャップ味がうまい。
Monday, 17th of April 2023
- オムレツを焼く。少し形が悪かった。
- 初校の返却日なので作業をする。昼過ぎに必要なものの準備を終える。しかしゆうパックだと思っていたらクロネコだったので、自転車で商店街のヤマト運輸までもっていく。
- 妻はリハビリ。調子が悪かったところをマッサージしてもらって、ずいぶん楽になったと言っていた。回復曲線はまっすぐではないようだ。
- 昼は焼きそば。
- 宅急便で原稿を送ったので、このタイミングで各種データも送る。その流れで何度か先方とやり取り。
- 夕方、先日のジーパンを取りに行ってからジムへ。昨日の疲れか、あまり元気ではない。
- 夜は、鶏もも肉の塩麹焼き。
Wednesday, 17th of April 2024
- 出汁巻き玉子。巻き方について、最近はもう一段階上達した気がする。
- 出勤。サミットで三色マグロ丼を買う。
- 授業二つ。
- 会議一つ。
- バスで帰宅。
- 夕食は鶏肉のワイン煮。バルサミコ酢とワインの酸味が効いて美味い。
- 深夜に愛媛県南部、豊後水道で地震。震度6弱。