Memoranda Personalia
No memo on Thursday, 20th of April 2000
Friday, 20th of April 2001
- 用事を済ませてから大学へ。今日は少人数クラスが二つ。平和な週末。
- 3限、演習I。ちゃんと発表して、ちゃんとお互いで議論している。おいちゃんはうれしいぞ。
- ゼミは、妙にテンションを上げなくていいから、部屋に戻っても仕事を持続できる。原稿の続きをごりごり。
- 明日は職員ソフトボールの練習があるそうだ。最近運動不足なので(?)、参加しようかな。
- しかし、明日は、奥さんの誕生日だな。
- 5限目、ラテン語終了。なんだか来週からイギリス人の留学生が受講するらしい。難解な日本語の文法用語について来られるかな。ふっふっふ
Saturday, 20th of April 2002
あいにくの雨。
某スクールは時間変更で昼から。
3時過ぎから大学。
某勉強。
今日は真面目。
面白みがない。
自分で言うな。
Sunday, 20th of April 2003
- 一日繰り上げて妻の誕生日を祝う。午前中に岩田屋へ。
- 昼は久々に久留米の豚骨ラーメンを食す。このくらいの豚骨は平気になってきた。
- 深夜、息子とレアルマドリードvsバルセロナの試合で盛り上がる。
Tuesday, 20th of April 2004
- 授業2つ。
- 忘れないうちににってつの会費を振り込む。
- ゼミは初回にしてはレジュメもよく、発言も活発。この調子でがんばってまいりましょう。
- 3限目に授業があると泳げないという問題。
- 4限ラテン語。人数が多いのでちゃんとした語学の授業のようだ(それがふつう)。ラテンコンパをやってた頃がちょっと懐かしい。
- メールの返事が溜まっているのだが筆無精にて失礼いたすでござる。
- 昨日今日と暑い。教室によってはクーラーが入っていた。こう急激に気温の変化があるとついていくのが大変だ。
- N西教授の引っ越しが無事済んだようだ。晴れて百道浜の住人になられたようで実に目出度い。
- 阪神が勝ち、巨人は最下位というきわめて正しい結果に満足。
- ブルックナーは愛好から中毒のフェーズに移行。たまらん。
- 24時まで。調子は上がらず。
- ぼーっとTVを付けると日本選手権水泳大会の録画が流れている。深夜に燃える。
Wednesday, 20th of April 2005
- また地震だ。明け方6時過ぎ。福岡地方最大震度5強だったそうだ。家の中は、棚の上に不安定に置いていた(学習機能なし)いくつかのモノが落ちた程度。しかし、修理したばかりの瓦屋根は上がってみないとわからない。遠目には問題ないように見えるのだが。
- 地震の影響で大学は午前中休講。私は授業がないので
損をした気分ひと安心。
- しかし、今回の地震は福岡西方沖地震の「最大余震」とか報道しているけど、福岡のひとが一番心配しているのは、これが「余震」ではなくて、警固断層による福岡市直下型大震災の「予震」ではないのか、ということだ。こわいよー
- こんなときに家の補修などしていていいのかという問題。
- そういえば、昨夜は猛烈な風雨。韓国では電話ボックス(すでに響きが古い)が倒れたり大きな被害が出たそうだ。朝鮮半島を発達した低気圧が通過しましたってヤツだろう。四国でも強烈な山路風(やまじかぜ)が吹いたという報告が。
- この風によって、「養生」で家全体を覆っていたビニールシートが壊滅的な打撃を受ける。やぶれかぶれ、とは本来こういう状態を表現する言葉ではないかとすら思う。
- 勝手口の工事が入ると聞いていたので待機していると、昼過ぎになっても始まらない。どうやら職人さんとの連絡がうまくいかず、作業ができなかったようだ。このところ、こういう職人さんの都合に振り回されてばかりである。
- しかし、どんなにメーカーが材料や工法を開発しようと、最終的にそれを行うのは現場の職人さんである。今回、家の補修を関東の大手メーカーに依頼しているのだが、そのメーカーの製品に納得して契約しても、その製品を現場で作るのは九州の地元の職人さんたちなのである。メーカーの従業員がやってきて、作業してくれるわけではない。このあたりの認識が甘かったと今頃反省しても後の祭りである。
- 病院の臨床治療実験審査委員会に出席するためだけに大学に出てくる。いろいろ言いたいことがあるがここに書くと支障もあろうから書かない、と書いておく。
- どうしても地震のショックというものがある。いきなり「ドーン」とやられた精神的衝撃は、しばらく残る。ボンズに憧れるのはわかるがそこまで真似したら中学生レベルだろうと日本中が苦笑しているK原に2本も本塁打を打たれて猛虎軍が大敗したこともあり気分が乗らない。
- こういうときは大好きなタブローの練習問題をこりこりと。24時まで。
Thursday, 20th of April 2006
- 寒冷前線通過中。強風。
- 毎年恒例朝っぱらから痛手だぜ某科研費連続落選記録更新。もう出すのをやめよう。現実世界はオレを必要としていない。どこかの可能世界で科研費ばんばんもらってバリバリ研究しているcounterpartを心の支えに現実世界の私は地道に事務仕事をこなしていこう。
- はっいかんいかん。バッハ『無伴奏チェロ組曲』(フルニエ)で激しく浄化。
- えーと、はいはい。今日は授業が二つですね。あと塾の送迎っと。
- ゼミでは語学力より議論する力を、という話が昔あったような気がするが、最近、再び語学重視の傾向が一部にあると聞く。このあたり、学科内でちゃんと話をしておかないと学生が混乱するんじゃないでしょうか、という事務仕事。
- ゼミ実質的な初日。いきなり知識の権力説が提唱される。
- 知識とは、権力によって人々が現に確信しているもの、あるいは確信しうるもののことである。(A藤)
- 最高権力者に「知識」という語を適用するのはまちがいである。
- 個人的な、しょーもない知識というものは存在しない。
- 「権力」には政治権力、宗教、流行、そして科学(の一部?)も含まれる。
初回にしては上々。各自自分の説を作っていきましょう。
- 水泳1,000m。やや力を入れて800m+平泳ぎ200m。
- 先日の上腕三頭筋のしこりだが、慎重なマッサージを続けたおかげでほぼ消滅した模様。押してもほとんど痛くない。
あんなところに邪気が溜まっていたなんて。今夜頭痛がするかどうかが、因果関係を探る上でのポイントになるであろう。
- えー仙台って近くだと思っていたのにあまり飛行機が飛んでないなぁ。昼間の都合のいい時間帯はJALばっかりだし。
- バルサとミランの試合を観戦。
- 晩酌して早く寝る。
Friday, 20th of April 2007
- 晴天。しかし応援部問題が家庭内に暗い影を落としている。
- 午前中自宅でごりごり。
- ふと気付くとそうか今日は市民ゼミ。予習をせねば。おまけのおまけのきしゃぽっぽー!©mayu
- 市民ゼミは
ワケのわからん神の存在論的証明byスピノザ。ちょっと無理がありすぎるんじゃないだろうか。それとも我々の理解が足りないのか。そうなんだろうな、たぶん。なぜか出版祝いに吟醸酒をいただく。
- 事務局をお休みにして授業準備など。
- 出席簿をチェックしていて、先日たたき出した二人の女子学生は登録学生ではない公算が高くなってきた。今度見つけたら火あぶりにしてやる。
- なんだか体力の玄界灘。ふらふらする。ちょっとスイッチを切って休ませよう。
- 娘が応援部に入ろうとしていることに関連して上を下への大騒ぎ。(誇張なし)
- Cosi fan tutteって、ああいう筋だったのね。しかし「コジ」じゃなく「コシ」と書いているのはどうしてなんだろう。
Sunday, 20th of April 2008
- 明日は正室の生誕記念日だが月曜日でみな忙しいので前夜祭ということにする。
- 百貨店でリクエストにお答えする。
- 昼食はツナパハへ。ここはタバコ吸い放題なので最近は敬遠している。ヌードルカリーを食べてみると予想以上に美味い。今まで見た目がいまひとつなので敬遠していた。だけどやっぱり近くでタバコを吸う人が多いので今後もあまり行かないであろう。ふつう禁煙だろ?
- 夜は某宅配すし屋。息子が花束を買ってきたりして祝賀ムードが盛り上がる。
- NHK SOの時間でグラン・パルティータを聴いていると中学校の吹奏楽部の演奏でよく聞くようなクラリネットの大事故があってびっくり仰天。全体にテンポが速すぎるせいか余裕がない演奏。モーツァルトを速く演奏して新鮮味を出すってことをいつまでやってんだ。
Monday, 20th of April 2009
- 曇り。午後から本格的な雨になるそうだ。
- 今学期は月曜日が研究日。今日は一日家でがんばってみよう。と言うより、今週末は出張だから、実質的に今日が最終日のつもりで。
しかし4月末〆切ということは、実質的に、連休明けでいいということだよな。
- なんか見ず知らずの人がフォローかけてくるのがいやなので、twitterのアカウントを消去する。ついでにTumblrも。しばらくソーシャル系を縮小してプライベート系を充実させる方針。こうして世間が狭くなっていくのであろうか。
- 原稿悲惨。だいたい枚数は行っているんだが全体の何というか精神というようなものが今ひとつ出来上がらない。何を言いたいのか言いたくないんだかが自分でもよくわからなくなっているようだ。この期に及んで。
- ○
Tuesday, 20th of April 2010
- 授業
- 火曜日は午前中に講義ものが2コマ。先週はオリエンテーションだったので、実質的には今日が初日。
- 1限目の授業は比較的小さい教室でやりやすいが、何人か状況判断が甘い学生がいるのが気になっていた。今日も明らかにずっと私語をしている人がいて、途中退席するわ、耳にはイヤホンを付けているわ、実にのびのびしているので、授業後に席まで挨拶に行く。
- イヤホンについて確認すると、「普通に音楽聞いてました、スンマセン」と言うので、その場で小音量ながら今季初の雷を落とさせていただく。その後、しれっと授業カードを出しに来たので、「おのれは反省文くらいしか書くことないだろうがこら」と優しく話しかけると、「いえ、聞こえてました」とおもしろいことを言う。
- まあ今まで優しい人とばかり接してきたみたいだから、ここらで世間並みの反応というのを知っておくのも後学のためにはよかろう、と出席簿の名前にしっかりと二重丸を付ける。
- 昼食
- 16階に行くと貸切で使えない。やむをえず「庭」でカツカレー。ここではもっと別のものも食べるようにしたいんだが、注文のときになると自動的に「カツカレー」と口走ってしまう。
- 箱崎
- プリントを作成していたら遅れそうになる。やはり学期はじめなので、授業間の時間の感覚がまだできていない。
- クラスはさらに2人増えて39名に。しかしふつうの講義室なのでまったく問題ない。
- ジョギング
- 一日よく働いたので整理運動に軽くジョギング。69'25''/10km。見る人が見たら、体の動きや足の運びから「あ、これはジョギングじゃなくて、整理運動だな」とわかるであろう。(意味が)
Wednesday, 20th of April 2011
- 明日は妻の誕生日だが忙しくてあまり落ち着いて生誕記念行事を行うことができないので、前倒しで今日にする。横浜にでも出て食事でもするかと思っていたが、先日友人から聞いたショッピングモールに行ってみることにする。車で15分ほど。あっという間に到着。「ららぽーと」とかいう名前が付いているが、まあ要するにキャナルシティーだな。それでもこちらに来てゆっくり買い物をするのは初めてなので、ぶらぶらと3時間ほど歩きまわる。==あこがれの==東急ハンズにも行って、鞄や文具の売り場を散策。久しぶりにきれいな空気を吸って気分が良くなる。
- その鞄だが、もう探求の余地が少なくなってきたと思っていたが、少し課題が出てきている。今の鞄は、これまでの経験から、B4が入る大きさを基準にしている。ごくたまにだが、B4の封筒を持ち運ぶことがあるからだ。しかし、B4サイズの鞄は、通勤電車の中では少し大きすぎる。たとえば座って膝の上に鞄を置くと、少し隣にはみ出る感じがある。気にするほどではないかもしれないが、自分が明らかに占拠している空間よりはすこし外に出ていると感じる。そう思って周囲を観察すると、やはり、熟練の通勤者たちの鞄は、みなほぼA4サイズだ。B4サイズは、厳しい生存競争の中で淘汰されたのだろう。きっと。
- そう思って、A4サイズのナイスな鞄はないかな、と探索してみたわけだが、なかなかいいのがない。
No memo on Friday, 20th of April 2012
No memo on Saturday, 20th of April 2013
Sunday, 20th of April 2014
- 体重が元に戻っている。急に増えたものはすぐ落ちる。
- 天気がよくない上にやや風邪気味なのでゆっくり過ごす。
- 昼はダイエーで買ってきたカツ丼。
- 休日の足踏みをしながら「天国」を最後まで。1回目コンプリート。いやあようございました。最後の3話のためにそれまでの19話があるという感じか。今後無限ループに入るかどうかは未定。
- 天気が悪く風邪気味ということもありジョギングは中止。
- 「天国」を第4話から見直す。まだ現実との区別がよくできていないので、あまりに悲惨なあたりは見たくない。このへんの経過も冬ソナのときと同じ。
- 韓国ドラマを見ていて、外国語について思うことあり。韓国語は日本語と語順がほぼ同じなので、文法をあまり意識する必要がない。問題は語彙。おそらくヨーロッパ人で数カ国語を使う人たちは、こういう感覚なのではないか。日本人が英語を学ぶことは、違う考え方、違う文化を習得することを含み、それを使うときには、違う人になる必要があるが、韓国語の場合、おそらく、そういう自己改造の努力は必要ないだろう。ほぼ同じ発想や文化の中で、ただ語彙だけが違う。いわば方言の延長にある外国語。同じ「外国語」でもこの違いは重要。
Monday, 20th of April 2015
- いろいろ雑用が溜まっているので大学に出る予定だったが、今日は夕方から天気が荒れるという予報なので自宅待機。
- おばあさんの手紙に入っていた計算ノートを眺めていて、以前のように簡単に暗算ができなくなっているのに気付く。これはいかん、自分も毎朝暗算練習をしよう、ということで、とりあえず1週間分の問題をExcelで作成。randbetween関数を使う。
- 朝に計算練習をすると、一日頭がすっきりするような気がする。これはいい。
- 某原稿関係のお勉強。
- 昼は納豆卵かけご飯。
- 雨が降りだんだん風が強くなる。ベランダの不安定な鉢を下ろす。
Wednesday, 20th of April 2016
- 今日もさっさと出勤。
- お昼の弁当が出る会議。予想より早く終わる。
- 金兵衛の焼き魚弁当。たまには昼食をしっかり取らないとな。
- 授業の予習。
- 日本赤十字社にちょっとだけ熊本地震の義援金を寄付する。
- 夜も弁当会議の予定。二食連続はきつい。
- 今日は昼と夜に会議が二つだと思っていたが、中間のでっかいやつをスルーしてしまった。忘れていたのではなく、そもそもスケジュールが入っていなかった。原因の究明が急がれる。
- 夜会議の弁当はテイクアウトのカレー。皮付きのジャガイモがおかずとして一つごろんと入っている。こういうのは初めてだ。
- スマホ様のスケジュール管理として、Googleカレンダー、ジョルテ、digical、Yahooカレンダーなどを試していたが、schedule streetという、エレコムが開発しているものがあって、使ってみるとわりといける。
会議をサボったせいか夜も体力に余裕があって、放置していたMovableTypeを6.2.4にバージョンアップさせる。機能的に現公式ページで使っているWordPressより優れているのはわかっているが、デザインがなあ。
Thursday, 20th of April 2017
- この時期、学生がハンコをもらいに来るのだが、アポイントの取り方にもさまざまな質がある。
- 真理論ゼミ。昨年度の続き。
- モリーナの調和ゼミ。いろいろ読みにくいところはあるが、なんとかなりそう。
- 何かの会議に出張で上京していた息子が一人で家に来る。アトレの切り落とし牛肉で歓迎。あとコノスルのカベルネとか。
- 息子の職場の近辺で3億8千万の強盗があったらしい。
- アメトーークにSmapの中井氏が出演している。名実ともに芸人ということか。
Friday, 20th of April 2018
- 昨日はさすがに疲れたのか、よく寝た。
- ええと、今日は、博論検討会と、そのあと、講演会かな。講演会の後にレセプションがあるみたいだが、それはそこそこで切り上げるつもり。
- 無事に本務校の給料が支払われていることを確認。当たり前だが、確認すると安心する。
- 留守宅サービスからも、1回目のサービスについての報告が入る。こちらでの適応がほぼ終わりつつあるが、今後は、日本で発生する案件への対応があるかもしれないので、油断禁物。
- 昼は自宅でスパゲッティ。
- 博論検討会。徳倫理学の議論を徳認識論に使おうという
誰でも思いつきそうな着眼点による論文の構想だが、先が長そうだ。
- シカゴ大学哲学科からAC助教授を招いての講演会。"valuing"の分析。古代哲学が専門のようだが、こういう現代的な話題も普通にフォローしている。その後のレセプションはドロンさせていただく。
Saturday, 20th of April 2019
- 京都へ。品川で久しぶりにこんがり屋のおにぎりを買う。やはり日本にいると塩分の多いおかずと炭水化物ばかり食べてしまう。
- 楽友会館へ。ここは久しぶり。
- 平和で懇親会。二次会はくれしま。
- ホテルは福岡時代によく利用した御池のガーデンホテル。
Monday, 20th of April 2020
- 雨が降っている。
- 四月ももう下旬。
- そろそろ本格的に授業の準備をしないと。
- こんなに真面目に授業準備をするのは初めてかもしれない。読む可能性のある部分の翻訳を作っていて思わぬ発見があったりする。
- 大学の方でようやくオンライン授業にかんする学生への経済的な補助が発表された。
- 昼はランチプレート。ミートローフ、ポテトサラダ、焼きうどん、赤飯など豪華。
- 夕方歩きたかったがまだ小雨が降っているので中止。
- Covid-19感染について日本のデータはまだ検査者数がうなぎ登りなので、陽性者数の増加が実際の感染の増加なのか、検査者数の増加に比例した自然なものなのかの判断がつきにくい。数字だけ見ると、検査者数の増加に比例しているように見える。つまりこれは、実際の感染者数は数字よりもはるかに多いことを意味する。
- アメリカではもう外出制限はやめろデモが起こっているとか。この異常事態が続くと経済が死ぬので、そのうち普通のインフルエンザ程度の疫病だと認定して経済活動を再開させないといけなくなるだろう。
Tuesday, 20th of April 2021
Sunrise 5:05am (JST), sunset 6:18pm (JST) at 35.4N, 139.4E (13:13 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 06:00: 9 C, clear sky, 2.5 mps wind from NNW.
- 商店街のパン屋でおかずパン2個を買う。「なんかまた雲行きが怪しくなってきましたね」と会話。
- 火曜日はキャンパスでの授業。やはり実際に教室で授業をすると時間が濃厚。しかしこれもいつまで続くか。
- 教室の授業のあとでオンライン授業。教室のテンションが残っているのでやりやすい。
- 商店街の焼き鳥屋は閉店してしまったが、もう一軒の焼き鳥屋で皮とレバーと正肉を買う。ここはいつも黙って一本おまけしてくれるんだが、どう対応していいのかわからないので、ずっとスルーしている。「いつも一本おまけしてくれてありがとう」と言うのも変だし。ここはやはり「一本おまけしておきましたから」「お、うれしいねえ。ありがとう」という流れの方が自然だと思うんだが。
Wednesday, 20th of April 2022
- ちょうど出勤時間に小雨が降るようなのでバスとJRで出勤。
- ライフに寄って弁当を買う。「おかず満載雑穀米弁当」498円。いろんなおかずが入っていて健康な感じ。何が足りないわけではないが、今ひとつインパクトに欠ける。
- 大学院ゼミの準備で過去の論文を読み返す。形式上雑誌論文にしにくかったやつだが、自分の中ではかなり重要な論文なので、そのうちどこかで再録したい。
- 某課程の某レポートの束が届いている。さっさと目を通して返却。
- 会議一つ。二つ目の博士号の審査。無事に認められた。おめでとう。
- 会議後某ミーティング。予想していたほどひどいことにはならなかった。
- ちょっとほっとした気分でいると商店街の焼き鳥をまた買ってしまう。
- 夜はときどき出現する絶品ポークのロースト。ポークを食べて元気を出そう。
Thursday, 20th of April 2023
- 大事をとって少し余計に寝る。あまり回復していない。熱はないが、典型的な喉風邪。
- 月曜日の授業準備。
- 奥さんはセントルイスの旧大家さんと英会話の勉強。
- 昼はトマトスパゲッティ。
- 午後から熱海へ。奥さんの誕生日を明日に控えて、湯治を兼ねて出かけることにした。
- 今回も部屋に風呂がついているところを選んだが、ここは、掛け流しではなく、浴槽がベランダにあるだけ。自分で湯を入れたりしないといけない。どうせ料金に含まれているのだから給湯蛇口を開けっぱなしにしておけばいいのかもしれないが、それだと熱すぎて入れない。
- 海岸に出てしばらく散歩する。季節がちょうどいい。
- 夕食はバイキング。うっかり飲み放題を付けてしまい、元を取るために飲み過ぎた。
- 風邪のこともあって早めに就寝。
Saturday, 20th of April 2024
- オムレツを焼く。
- 明日は奥さんの誕生日だが雨模様のようなので、一日前倒しして出かける。
- 今年は、3月に京都旅行などがあったので近場の街歩きにする。
- バスで目黒駅。代々木で中央線に乗り換えて飯田橋。神楽坂へ。散歩マップの通りに歩く。昼は、花かぐらというところ。2,500円のランチ。3x4のマスに小鉢が入った弁当。飲み物もついていて白のグラスワインをいただく。食後は珈琲。小さい部屋がたくさんある店なので、今後使う機会があるかもしれない。有名な和菓子屋に行って松子お勧めの大福餅を買ったりする。
- 神楽坂は初めて歩いてみたが、そこまで観光客は多くなくて、入りやすそうな店が多い印象。なぜかわからない。
- 夕食は焼き餃子。