HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Memoranda Personalia
No memo on Tuesday, 25th of April 2000 Wednesday, 25th of April 2001
ヤンキーズとマリナーズの試合をBSで観てから大学へ。こういう時間に連日放送があると困るなぁ。
N西教授と昼飯がてら某電気店。冷蔵庫が安くなっているようだ。(それがどうした)
夕方から会議。選挙があるので長引くかも。
注文から10日ほどで、amazon.comから本が届く。どうやら航空便で来た模様。amazonは、時々、こういうミスをしてくれるからうれしい。
来週の月曜日は、振り替え休日で授業がないそうだ。残念。でもはっぴい。
会議 14:30-19:30。長すぎ。
Thursday, 25th of April 2002
最近ちょっと日記をサボっているが、
淡々と日々を過ごしております。
明るい話題といえば、
鹿児島の某戦友S氏が、どうやら痛風発作に見舞われたらしい。
(なんで明るい話題なのだ)
ともかく、なんでもいいから仲間が増えるのはうれしいことだ。
お互い、対人的なテンションが高めな人間なので、尿酸値は高い。
問題は、どちらが先に発作を迎えるか、であった。
で、わたしの方が1年ほど早かったことになる。
年はこちらの方が下だから、年齢で言えば、数年先んじたことになる。
ふっふっふ
などと得意になっていていいんでしょうか。
老人力や娘の睡眠力じゃないけど、痛風発作というのは要するに、成人病に対
する警告機能なのだから、それが鋭敏になってきたという喜ばしい事態なのだ。
戸締まりだけで満足していたのがセコムに入ったようなものだ。
ちがうか。
そういえば今日は定期検診の日なので、
午前中に某高宮外科に行って来た。
血を採って、結果は明日。
最近、ちょっと風邪気味で、咳が出るのでその旨言うと、
「悪寒がする風邪に効く」という触れ込みで漢方の感冒薬を出してくれる。
別に、悪寒はしないんですが。咳が出るんです。咳が。
血液検査の結果は明日。
最近、「週末」が拡大傾向にあるので、ちょっと心配。
Friday, 25th of April 2003
市民ゼミ。省察3に突入。誤訳発見。ぱちぱち
会議。長すぎ。
家庭の電子メールシステムをEudoraに変更。特に改善された風でもないのが謎。
Sunday, 25th of April 2004
自宅で静養。
ブルックナー中毒たけなわ。違う世界に連れて行かれて放り出される感じ。明らかに聴く前と聴いた後では世界が違う。間世界移動音楽。
猛虎軍は投手が落ち着いてきた。金満軍に連勝。どうでもいいことだが、金満軍も各球団の四番打者ばかりじゃなくてエース級の投手を獲得していたら無敵ちぃむになっていたことであろう。かわいそうに♪
蹴球世界杯練習試合対ハンガリー戦。本山と三浦が印象的。
Monday, 25th of April 2005
自宅の光広帯域通信導入に伴い電話も光電話になる。開通手続きを電話でやっているが、どうも段取りが悪い。というか、こちらの質問に的確に答えられないことが多い。
庭に怪しい人影を発見して出て行くと職人さんが来ている。聞いてない。また一悶着。はっきり言ってもう疲れました。(だめだ)
それでも今日は授業があるので昼前に出てくる。
なんとJR宝塚線で大事故の報。知人が多い地域なので心配だ。無事か?>芦屋のS津くん。(いきなり)
ぼおっとしていると忘れそうなので各種手配。
謡曲部新入生歓迎会関連書類提出。
にってつ出張申請。
にってつ往復飛行機搭乗券および宿泊所の確保。
5月20日(金)14:10 (ANA256)
パレスホテル立川(2泊)
5月22日(日)20:10 (ANA271)
立川で正解かどうか、今ひとつ自信がない。おそらく通勤ラッシュは外れるので大丈夫だとは思うんだが。
教養ゼミ。第1章終わらず。
お世話になっておりますS口先生の訳文チェック。今回も大量の訂正箇所が。
玄関回りの職人の仕事に衝撃を受ける。やはり製品を現場で作るのは個々の職人であることを再確認。
23時過ぎまで。
Tuesday, 25th of April 2006
いい天気だが黄砂が。昨日ほどではないが。
一限目はエネルギー満タンで快調に進むんだがちょっとエネルギーの無駄遣いをしているような 飛ばしすぎのような気がしてならない。
1限目終了して次の3限目までにプリントを3枚作成するという荒技。今日も元気だ自転車操業。
「事務局」の看板をどこに出すかという事をまだ考えている。部屋の中に飾るのは間違いだよな。インテリアじゃないんだし。
ええと、印刷して、授業カード読んで、名簿付けて…。(ここに書く暇があったらそれをしろ)
3限終了。今年はウケを狙わず本物の味を出していこうという企画。
朝日新聞のこの記事 。何か変な記事だな。殴って自転車を奪うだけなら新聞記事になるほどのことではあるまい。「似合わない」という理由が面白かったのだろうか。たしかに面白いが。さらに3,000円の月賦払いなどということを報道された被害者の人権はどうなるのか。
いい天気だなぁ。こんないい天気に息子は能古の島に遠足。くそう。
娘を塾へ送る。危うく笹丘ダイエー鮮魚コーナーへ引き込まれそうになったが習慣の力を借りて事なきを得る。
上腕三頭筋マッサージのおかげで最近は頭痛がしないので快適。頭痛がしないということは疲れ果てるまでどこまでも頑張れるということ。なんとすばらしいことであろうか。
だんだんブール束と論理学の関係が見えてきた。25時まで。
Wednesday, 25th of April 2007
薄曇り。寒いはずはないのだが肌寒いような感じ。
散髪に行く予定だったが機が熟していないと直感し取りやめる。(たんに面倒なだけ)
にってつの宿のことも考えないとな。千葉に取るのが普通なのか。それとも総武線沿線か。
学会関係事務仕事。
エチオピアで中国資本の油田が襲撃され74人殺害の報。『ブラッド・ダイヤモンド』の描写が重なる。
今日は弁当がお休みなので久々に暮館に立ち寄りサラダ助六と鶏の唐揚を買う。
丁寧な手書きの学会入会申込書が届く。メールの方が切り貼りが便利なんですけどぅ。
そうそう。今年の中世哲学会の発表申込〆切は4月30日ですのでどうかよろしく。
水泳のあとは、どうして野菜ジュースがこんなに美味しいんだろう。1,200m。
え〜、もうすぐ授業〜?(文句を言うな)
授業一つに会議一つ。
なぜかこのところ頭痛がせず、夜も快調にぐりぐりできている。こういうときは快調なのが当然だと思ってしまうが、実はそうではないのである。快調な夜をありがとう。健康(栄養)に勝るもの無し。©吉田戦車
ようやく水曜日も○。
ブル5とモー様レクイエムには関連性がある。両者とも実に染みる。
カウンターを見て、一日に100人以上もお客さんがあったことを知って驚く。こなにだれが見よるんな。
Friday, 25th of April 2008
出社直後、共同研究室でいきなり銃撃を食らう。通りかかった人々を巻き込んでしばらく協議。
今日は夕方から会議があるので寝冷えと頭痛に注意。
ようやく荒野へ。
無人の荒野を疾走していると学科内業務という地雷を踏んで研究時間が吹き飛ぶ。
会議。頭痛しない。空気がいいのかな。
先日の血液検査の結果が戻ってくる。ワインは体にいいからと少し飲みすぎたようだ。ほんの少しだけ(おい)反省。
わが社の仕様では金曜に会議があるのは珍しい。会議のあとに晩酌すると精神衛生上よいみたいだ。
久しぶりにビールを飲むと二杯目から美味くなる。
Saturday, 25th of April 2009
大雨。予定通りコンビニで透明な傘を買う。透明な傘は見通しがいいし開放的だし、今後すべての傘はこの方向に進むのではないか。
いつも出張先では朝食バイキングを食べ過ぎるので今回は気をつけていつもと同じサラダと卵と牛乳のみ。
応用(鷹揚?)哲学会第一回大会初日。最初のセッションの部屋に行くと聴衆は私一人。いきなり司会者と世間話をしてしまう。どうなることやらと思ったがその後なんとか人が集まって事なきを得る。
二つとも英語だが快適。いろいろ質問したかったが全部YouTubeで公開されると聞いて二の足を踏む。いや、こういう公開精神は大切だと思いますが。
昼は学生時代の下宿の近くにあるカレー屋に。おばさん年を取ったけど元気そうで何より。向こうはちゃんと覚えていてくれた。次回のために記録しておくと、ビーフカレー辛口は大盛りにしてもよい。
午後は某出身講座研究会へ。早めに行って会場で勉強しようと思ってたら皆さん考えることは同じのようで3人が鉢合わせ。一通り挨拶して各自黙々と自習。
研究会は福井の先生も来て盛況。いろいろ破壊的なコメントもしたけれどそれだけ刺激的で面白かったということですから。
引き返して応哲の総会に出て懇親会に出る。学会の懇親会がこんなに盛り上がっているのは初めて見たような気がする。
TD山会長へのオマージュで無理して ジーンズで行ったがご本人はチノであった。そういや会長はいつもチノだったような気もする。ともかくこの学会のドレスコードをどうするかは緊急の課題だ。(そうなのか)
今熊野の師匠が来ているかと思ったが来てなかったよね。
「二次会は門〜」というお触れが回っていたがいろいろ理由をつけて があって二次会は百万遍近くの某店。はかせくん夫妻と某研究会の発表者とともに。京都地ビールの実力を堪能(というほどでもないか)。ちなみにはかせくんの奥さんは髪型を変えて変装して いたので最初声をかけられたときにまったくわからず失礼をいたしました。
Sunday, 25th of April 2010
朝食
なんと学会に行きたくない某ミュージシャン教授と朝食バイキング会場で遭遇。当方全くのオフライン状態のせいもあって同じホテルとは知らなかった。近況などを語り合い久々に旧交を温める。(若干脚色あり)
学会二日目
結果的に第四会場を中心にみっちり。唯一ホーム会場(?)を離れたクリシンのワークショップでは少し質問をしてしまう。某いわぶん 社長(じゃないかも)の話は実践の裏付けがあってわかりやすい。心理学の人は手慣れた営業といった感じ。パワーポイントの使い方も堂に入っている。哲学の人は期待していたがあまり実力が発揮できてなかったような気がする。ルイスの訳本 の解説をみれば相当実力のある人のはずだが、今回は緊張していたのだろうか。
シンポジウム
文学はどうも苦手としているのであまり期待していなかったけど、やっぱり三浦さんの話が面白い。いろんな軸を設定してバッサリと整理するところがテツガク的だけどその軸の普遍性に比較的無頓着なところがブンガク的、と勝手にまとめたら叱られるだろうな、やっぱり。
夕食
全体的にビール園でジンギスカンという企画があったみたいだが、ほんと体調が今ひとつなので静かに消える。何か海のものが食べたいと思っていたら、ちょうどくるくる寿司があったので、ひょいと入って夕食を済ませる。
Monday, 25th of April 2011
意表をついて家にいる攻撃。自宅からオンラインで図書館に入ってデータベースや電子ジャーナルをほぼ制限無く使えるのであまり出て行く理由がないとも言える。
いまのところKindleは新聞としてしか使ってないのだが、この機会にいろいろダウンロードした雑誌文献を入れてみる。電車の中で読めるのではないかという発想。しかし普通にPDFのままで転送すると、文字が小さく読みにくい。拡大できるけど画像として拡大されるだけなので、ページをめくったりするのが煩わしい。Amazon.comのKindleのページを調べていると、PDFやWordのファイルをいわゆるKindle形式に変換してくれるサービスがあるらしい。さっそくやってみると簡単に変換されて快適。
もうお馴染みかもしれないが自分の備忘のために書いておくと、やり方は、
#変換したいPDFファイルをメールに添付する。
#メールのタイトルにConvertとだけ書く。
#Kindleのアカウントがxxxだとすると、xxx@free.kindle.comに送る。
#すぐに、AmazonからKindle形式に変換されたファイルへのリンクがメールで届く。
#それをダウンロードして、USB経由で自分のKindleに転送する。
(xxx@kindle.comに送ってもいいが、これだと変換料がかかるみたい。)
Kindle形式だから、普通に内蔵辞書も使えるのがいい。
久しぶりにジョギング。近所の偵察も兼ねて知らない道を走ってみる。やっぱり迷う。このあたりは丘の上なので、ちょっと走るとすぐに急な坂道が出現する。単純なジョギングではなくて、なにかウルトラマラソンの訓練をしているようになる。通勤帰りの人がしんどそうに階段を登っているところを駆け上がっていくのは快感だが、あとのダメージが大きいので注意が必要。
Wednesday, 25th of April 2012
夕べは寝汗をかいたりしてずっとうとうとしていたような気がするが、妻の証言を付き合わせるとけっこうよく寝たのかもしれない。
熱を計ると引き続き36.8℃もの高熱だが元気に出勤。とりあえず診療所に行ってPLとトローチをもらう(自己負担額は支払うんだが)。会議のあと、某委員会のメーリングリストを作ったり夕方の講演会の予習をしたりして過ごす。
ダルビッシュvs.黒田の対決は、両者好投の末ダルビッシュに軍配が上がったようだ。NYTの記事を早速チェックすると、黒田も良かったがダルビッシュはもっとすごかった、というような論調。記事の最後を「今日は初めて対戦したので次までにはちゃんと準備するさ」という選手の感想で締めているのが微笑ましい。
学内でイギリスはDurham大学のNick Zangwill教授のプチセミナー"Rationality and Moral Realism"があるというので出ていく。もう少し人がいるかと思ったが、学生さん中心の小さい会。動いている本格的なMoral Realistを見たのはほぼはじめてなので、いろいろと新鮮。
最近ますます海外の研究者が日本に来て講演やセミナーをしてくれる機会が増えたので、とくに学生さんにとってはいい環境になっていると思う。
主催者のN教授によれば、このあと「軽くビール」の会があったようだが、体調面のこともありこれは失礼して帰宅。風呂に入って早めに就寝。
No memo on Thursday, 25th of April 2013 Friday, 25th of April 2014
36.5℃の高熱を押して授業二つ。今日は二つとも講義形式なので用心しないと。
広尾。あまり抽象的な道具立てで突っ走ってもいけないと思い、「科学大好き子ちゃんの悩み」というセッティングにしてみるとウケる。最後に登場した「実存ちゃん」にも興味を持ったようだ。
昼は日吉に移動して蕎麦屋でチキンカツ丼。
日吉。追加履修で今日が初めてという人がかなりいたのは予想外。広尾で成功したセッティングをここでも使ってみるが悪くないみたいだ。
さっさと帰宅。裏のミニスーパーでホッピーを入手。今まで一番上の棚にひっそりとあったが、目立つところに少し多めにおいてある。99円が102円に値上がりしているのは残念だが、贔屓が出世したみたいで気分がいい。
また年金事務所から変な手紙が来た。この前提出したはずの書類が届いていないと書いている。いちど事務所に乗り込んで話を付けてこようか。
Saturday, 25th of April 2015
週末、娘が来るかと思っていたら、いろいろやらないといけないことがあるので今週は帰らないという連絡が。それはそうだろう。
雨が降りそうだが駒沢8km。最近あまり走ってないのできつい。
金目の煮付けというものを(おそらく)初めて食べる。高級魚だけあって、身が柔らかく味が濃厚。
Monday, 25th of April 2016
さっさと出勤して授業準備をしないと。
昼はウィダー。週末食べ過ぎてまた体重が増加している。
診療所に行くと、健康診断期間で2週間ほど休診だとか。
いろいろと違う方面のお勉強に気が向く。
夕方頃からようやく授業の準備に取りかかる。
Tuesday, 25th of April 2017
『嘔吐』読了。思ったより収穫がなかった。
授業2つ。
スンマ講義は、ついに20問に入る。後半のディスカッションの時に、なんで単純なものが複雑なものを生み出せるんですか、という根本的な質問を受ける。苦労して答えようとするがうまくいかない。
ゼミは2部の1。人間的な行為なら目的のためにやってるんだ、という論証について。太郎はやっぱり切れが悪い。だいじょうぶか。応哲のことを聞くと、元同僚のH氏にお世話になったらしい。
MacBook Proの環境整備。しかし何をするにもアダプターが必要だとか、正気か。
日が落ちると気温が下がる。風も強いし。
Wednesday, 25th of April 2018
午前中から大学へ。
某氏の留学計画関係でメールなど。
ESさんの授業2回目。相変わらずスンマ3部とダンテの話なのでついて行くのが難しい。ダンテの詩を輪読する場面では、回ってきたので普通に参加する。授業後、ESさんから、来週くらい、研究のことで話をしないか、と言われて緊張する。「サバティカルですから、ジムに行って、夜はカージナルスの試合を見ながらワインでも飲んでいられたらいいんです」とは口が裂けても言えず、二つ返事でOKする。さてどうなりますことやら。
だいぶ院生たちとも雑談をするようになってきた。
夜はマッシュポテトとポークステーキ。こういうシンプルなのがうまい。
Thursday, 25th of April 2019
大学に出て終日呻吟する。
昼は商店街のパン。
夕方から蕎麦屋の二階で研究室コンパ。新歓と帰朝報告を兼ねる。
二次会は安い方の洋酒の店。ラム酒やジンを飲んだ。まだ日本酒を飲みたい気分ではない。
日本に帰ってきてからこのメモの量が少ないという指摘を受けた。それはしょうがないでしょう。
Saturday, 25th of April 2020
明け方、ふと外を見ると庭に外国人がたくさん入ってきていて、ここは私有地だから出ていけと英語でしゃべっている夢を見る。
いい天気。
新学期の開始が迫ってきて、履修申請やらなにやらで慌ただしい。
メール数本。
自分のホームページもこの時期にアップデートさせておく。
htmlのインデントや整形用にweb-modeを入れる。
emacsで作業をしていると、英文が思ったように入力できなくなるという珍現象に遭遇。bookと書いてもbokoみたいになる。最近遭遇しないような初歩的な誤作動なので途方に暮れるが、どうやらTerminalでemacsを使うとき、ASCII文字以外の処理を指定しないとこういう現象が生じるみたい。環境設定-->詳細-->「Unicode東アジアA(曖昧)の文字種をW(広)にする」にチェックを入れてなんとか解決。しかしかなり時間を無駄にした。
Sunday, 25th of April 2021
Sunrise 4:59am (JST), sunset 6:22pm (JST) at 35.4N, 139.4E (13:22 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 04:00: 10 C, clear sky, 2.9 mps wind from WSW.
日曜日だが朝一番に業務メールに対応。
久しぶりにorg-journalを見直す。日常のメモ書きに重宝しているが、今のままだと、日録とメモがorg-roamの中に混在してる。日録をつけながら、重要なメモもついでに書いておき、tagを付けてorg-roamであとから検索するというシステムだが、やはり日録は別のディレクトリにまとめておきたい気分になった。
ついでに、日録は月ごとにファイルを作るようにしてみた。これまでは日ごとだった。
昼は焼きめし。
今日のJRAはフローラステークス。オークスの前哨戦。特に中心となる馬がいないので、後学のために三連複のボックス買いというものをやってみる。オッズの上位6頭で20通り。20通りも買えばどれか当たるだろうと思っていたら、かなり荒れたレースで一着が5番人気、二着が14番人気。しかし17頭出馬すれば三連複の組み合わせは17x16x15/3x2x1=680通りもあるんだから、当たらないのがふつう。勉強になりました。
夕食はチキンのロースト。皮の部分をフライパンでパリッと焼いてからローストしているのでジューシーでとても美味い。
Monday, 25th of April 2022
1.5km歩いて10分電車に乗ってさらに1.5km歩く。ピーコックでバランス弁当を買う。
学生部に立ち寄ってから授業。対面だとやはり非日常的なテンションになる。これがオンラインではできない。テレビを見ているのとライブに行くのとの違いのようなもの。
研究会は某博士に任せているが、それなりに面白いのではないか。
さっさと帰宅してジムへ。しかし授業のあとにジムに行くのはちょっとキツい気がする。
夜はスペアリブ。
Tuesday, 25th of April 2023
オムレツを焼く。牛乳とマヨネーズを入れる。少し油を熱しすぎたのか、色がついて思ったようにはいかない。なかなか難しい。
最寄り駅まで1.5kmを歩く。足首は治ってきた。何だったんだろう。
歩いていると、前を、乳母車に2才くらいの女の子を乗せたお母さんが歩いている。その子が大きな声で歌を歌っている。信号で並んだときに「可愛すぎますよね」と、つい声をかけてしまう。「朝から元気が出ました。ありがとう」と言ったのは、ちょっと余計だったかと反省する。
サミットで鶏そぼろ弁当を買ってみる。しかしこれが食べにくい。プラスティックの丼状のものにそぼろがいっぱいかかっているのだが、どないしてたべっちゅうねん。もう二度と買わない。味はそこそこ美味しい。そう考えると、定番の海苔弁当は食べやすさもあるんだよな。
授業二つ。喉の具合が今ひとつなのであとで学生さんに心配される。ちょっと咳の発作が出てきたので警戒したい。
面談一つ。いろいろ話ができたのでよかった。
帰り道、いつもの理髪店を覗くと人がいないので入ってみると「できますよ」とのことで、やってもらう。いつものように、70分くらいずっとしゃべっていた。10年過ぎると寡黙な職人も話をしてくれる。
夜は酢豚。酢鶏はよくするが、豚もうまい。
Thursday, 25th of April 2024
出汁巻き玉子。最後に少し形成を失敗した。
授業準備。
昼は、自宅で、古奈屋のカレーうどん。
午後も引き続き授業準備など。
夕食は、カジキマグロのソテー。