HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Memoranda Personalia
No memo on Thursday, 6th of April 2000 Friday, 6th of April 2001
いい天気が続く。散歩したい(3)。
昨日買った透過原稿ユニットで取り込んだ写真を「日々の写真」 にいくつか公開。
水泳1000m。
某exciteの占い頁より抜粋。「あなたは精神的に不安定な状況に陥りやすい時です。ちょっとした事で対人面でのトラブルを起こしやすいので、冷静な言動を心掛けましょう。自己中心的な態度で周囲の人々を混乱に巻き込んでしまう恐れがあります。集団の中であなただけが孤立してしまいそうなときですので、周囲への気配りを忘れないように心掛けてください。あなたの身近で信頼の置ける相手に心の悩みを相談することで、今の状況を脱することができそうです 」 ううむ。
帰り道、菊正宗と刺身パックを買って帰る。少し荒れてやろうと思ったのだが不発。
Saturday, 6th of April 2002
土曜日だけど、大学に来ている。
科目登録の日だから、教務連絡委員として待機する、というのが、
表向きの理由。
別に裏向きの理由があるわけではないが。
本当は、昨夜、「能古の島に行きたい発作」が出て、本来大学に詰めて
ないといけないかもしれないが、無視して、能古の島に行く予定だった
のだ。
しかし、起きてみると、とんでもない風雨。
雨だけなら、逆に風情があるし、風だけでも、風を生かした
面白い写真が撮れる。
だけど、風雨はお手上げ。そこまで根性はありません。
というわけで、大学に出てくる。
途中、腹いせに、RightOnでEdwinのGシャツを一枚購入。
どうしてGシャツを購入することが腹いせになるかは不明。
午前中に、例の、Fordhamに行く予定のD氏から電話があり、
話を聞きたいというので、昼過ぎに部屋まで来てもらう。
5年前のことをいろいろ思い出しながら、お話。
お土産なんかをいただいて、思わぬ幸運。
健闘を祈ります。
ふと気付くと、猛虎軍が今日も勝っている ではないか。
これで、開幕7連勝。球団タイとか。すばらしい。ぱちぱち
たしかに、投手陣が安定していて、打撃も好調なので、強いチームの
ように見える。
しかし、これまで何度も、n連勝したら、n x 2くらい連敗する、
というのを繰り返してきたから、あまり楽観はできない。
Sunday, 6th of April 2003
子供たちは春休み最後の日だからのんびりしたいらしい。
しかし、いい天気なのにだらだら家にいるのは少し気が咎めるので、子供たちに留守番をさせて夫婦で出かけることにする。柳川へ。
若松屋でせいろ蒸しとか、あと近藤佐吉さんの船で川下り30分コースとか。風もなく暖かかったので、なんだかのんびりする。
夕方、順調に帰宅していたのだが、都市高速でちょっとしたトラブルに見舞われる。どうものろのろ運転の自動車の先に割り込んだ私の車が気に入らなかったのか、突如スピードを上げたそののろのろ運転の車に天神から百道まで猛烈にまくられる。こういう場合、先に回り込まれると何をされるかわからんので、左の混んだ車線に逃げ込むが、今度はぴったり右につけて併走してくる。やなやつ。こいつぁあ面倒なことになったと困惑しているうちに百道の出口。ここで付いてこられたら最悪だったが、敵はそのまま右車線を直進して事なきを得る。自分が実際にまくられたのは初めてだったのでかなり焦ったが、熟睡する奥さんを起こすこともなく、最後まで冷静に対処した自分を誰か褒めてくれ。
Tuesday, 6th of April 2004
昨日からniftyのサーバーにつながらないので、このメモはいわばオフラインで書いてHDに保存している。まぁ、これはこれで自分にとって有益。
私がまだ桃山南団地(どこやねん)にいた頃、mmmというパソコン通信のホストプログラムを自分のマシンにインストールして、自分だけで 使っていたことがある。それに似た感じか。各種メモや日記、データの保存と整理に結構役立った記憶がある。(遠い目)
好天なので今年最後の桜を撮りにセントラルパーク(日本語名:中央公園)へ。小一時間ほど撮って回る。丘の下の方は枝先が葉桜になっている。頂上付近のはまだだいじょうぶ。
えーと、正午から新任者紹介KJ会、そのあと新入生指導懇談会っと。
「最近ウイルスメールが来なくなった」という話をした舌の根が乾かないうちに、NETSKY.Pという新たなウイルスが3通ほど来る。
某営業活動関係作業。日の目を見るのか。
くそー猛虎軍が横浜湾星軍に初黒星。しかし、佐々木は打てるぞ。
夜は翻訳の季節。なぜかこのところブルックナーが沁みている。
Wednesday, 6th of April 2005
会議三つ研究会一つ飲み会一つ。いよいよ新学期が始まるという感じだが極力気にしないことにする。
家の修理は午後からだそうだ。
なんと松井が開幕二試合連続本塁打。いい調子だ。
「はてなアンテナ」というものを昨日から使っているが、それには対象ページが更新されたらメールで知らせるという機能が付いている。しかし、この ページは、Meadowからange-ftpでほとんどいつも開いていて、思いついたら書き込んでsaveする、というような使い方をしているので、このページをアンテナに登録している人には一日中更新メールが届いているのではないかと他人事ながら不安になる。
おおぅ。会議開始10分前。(はよいけ)
「対面式」と呼ばれている謎の 会合。学科ごとに新入生を集めて、その学科所属の教員と「対面」するという形式だがどうにかならんものか。いきなりこういう旧体質を見せつけて何かプラスの効果があるのだろうか。
謎の 儀式を途中で抜けて某病院へ。血液検査ではなくて某委員会に出席。よくわからないが乱暴に言えば人体実験のチェック機関のようなものであるらしい。ふだん聞き慣れない医療関係用語が飛び交って刺激的だが、てきぱきと進行しすぎて内容についていけない。この医者と一般市民の間にある時間感覚の違いにも、根本的な問題があると思われる。
少し時間があるので天神を徘徊。塔録音に立ち寄るが結局何も買わず。地震以後、落ち着いて音楽を聴く余裕が失われている。かわりに、導入した広帯域通信経路決定装置から書斎のeMacを繋ぐLANケーブル(15m)を購入。ついに自宅に存在していた非インターネット時空間が失われることに。
N#先生お疲れ様です。春の恒例、非政治的教員による非政治的 宴会@なな枡。今年も盛況で実に目出度いことです。人数が多かったので、わーっと盛り上がってわーっと終わった感じ。
自宅の修理関係のことが気になって一次会で抜ける。11時頃帰宅。
ほー。猛虎軍4連勝♪
Thursday, 6th of April 2006
まれに見る会心の睡眠。昨日のナルニアが効いたのだろうか。たしかに「心地よい」映画ではあった。深層心理に作用が及んだか。
午前中は自宅でごりごり。
ほぅマリナーズが天使軍団に勝ち越し。日本で言えば楽天が大型新人の活躍でソフトバンクに勝ち越したようなものだ。今年は楽しみ。
閑中忙あり。
新任者紹介教授会。
学科会議。
新入生指導懇談会。
新任者歓迎会@セミナーハウス。
それで某荷物は今日届くんだろうか?
荷物届かず。不安。そういえば、住所を知っているのだろうか?宅急便って、郵便番号で届くのかな?
歓迎会は三次会まで盛り上がる。
Friday, 6th of April 2007
曇ってます。やや寒い。
朝日の朝刊にはかせくんの雄姿が。実に目出度い。しかしインタビューではなく論説の方が実力を遺憾なく発揮できたのではないか。
しかし夫婦で新聞制覇とは。
この前の日曜日に買った娘の通学用自転車だが、ハンドルの締め付けが甘く走行中に操縦不能になるというアクシデント発生。幸い大事に至らなかったが、あってはならないことである。朝一番に電話を入れて、言うべきことをしっかり言わせていただく。すぐににーちゃん 店員がやってきて直してくれたので、それ以上のお咎めは免除する。
松坂の第一球を観てから出勤しようと思っていたが、前の試合が延びたので断念。
暮館へ。昼前に行ったのに何もない。仕方なく鶏飯と一口カツを買ってしまう。あ。ソースがない。ううう。
ずっと休みなく働いてきたからそろそろ休みたいなぁ、と思っていると来週から授業!!!人生とはこういうものか。
New York Timesに松坂の記事が出ている。ほぼ絶賛。Bostonの選手をこれだけ褒めるのは、かなり珍しいことではないだろうか。うう。生で見たかった。
学内個人ページをpukiwikiに移動させる作業がほぼ終了する。まだ完成ではないがこちら から作業の様子が垣間見られます。特に授業補助のページなどが管理しやすいと思う。
来週から授業開始だが、まだ授業準備をする余裕はない。
松坂の投球内容をNHKで確認。一応押さえたが、あまりよくなかったんじゃないか。
(削除)
Sunday, 6th of April 2008
花見日和。夕方から雨の予報なのでまー子さんと花見に出かける。
このあたりは自然が豊かだけがとりえ なところなので近所を散歩するだけで立派な花見になる。写真を撮ったりして楽しむ。
買い物。
午後はゆっくり。久々に昼寝なども。
NSOの時間は新アシスタント。
先日入手した『骨から見る生物の進化』をじっくり見る。面白い。いつまでもあると思うな肩甲骨。来世はこういうヤツになるかも知れん。なったらなったでけっこう楽しいかも。ほぅこんなところにこんな骨が。結局今でも骨格を楽しんでいるのだ。そういえば骨相観とかあったな。
新入社員研修で花見の準備をさせるという番組を見る。おまいら骨格の大切さがわかっているのか。花見の準備くらい自分でせんかい。新入社員でなくて本当によかった。
Monday, 6th of April 2009
花曇り。
耳鼻科に寄って抗アレルギー剤を出してもらう。薬だけ出してもらったのに診察料を取られているのはどうしてなんだろう。前回の4倍の量の薬をもらったのに価格が4倍でないのはどうしてなんだろう。
学内が学生で賑わっている。科目登録などをしている模様。
さあ今日から新学期だ。気分を新たにまた一年間がんばろう。(棒読み)
久しぶりに弁当を作ってもらう。
新学期なのでデザインを変更。(さっさと仕事せんかい)
まだ事務局宛の郵便が届いているので先方に住所変更FAXを出す。こういう雑務から解放されるためには郵便局に住所変更届を出しておけばいいんではないか。散歩がてらに行ってこようかな。(これも仕事)
郵便局へは明日行けることに気づく。
そろそろと原稿を書き始めてみる。さてどうなりますことやら。
高架下活動快調。
最近なぜかなくなるのが早い日本酒を注文していてうっかりベルギービール も注文してしまう。ますます晩酌だけ が充実してゆく。
○
Tuesday, 6th of April 2010
太陽
ずいぶん太陽に力が出てきた。雲が多いが油断しているとそうとう紫外線を浴びそうだ。
某原稿
基本的に、月末の研究大会@北大で刺激を受けて書こうと思っているが(遅い!)、いろいろと妄想が湧いているのでメモだけはしておく。今思いついている注意点としては、「応用とはなにか」という議論はしない。だれか一人、まえがきかあとがきですればよし。 「さあみなさん、今からこれをこういうふうに応用しますよ」的な無駄話をしない。 「応用」という言葉は使わない。ただでさえ刺激が強い言葉なので使用は控えめにする。 というところか。
出張申請
そうそう、忘れずに申請しとかないと。会議と重なっているので若干おいしい 気が引けるがやむをえない。
それにしてもこの電子申請システムは、導入からずいぶん時間が経って使いやすくなった。今回、最後の確認画面で訂正箇所を見つけ、一瞬、天を仰いだが、問題なくその時点での入力データを保存して、前に戻って、訂正箇所だけ訂正することができた。以前であれば、すべて最初からやり直しになっていただろう。
讃岐うどん
昼食は隣のS教授と一緒に最近できた讃岐うどんの店へ。ぶっかけが得意メニューのようなのでそれをいただく。ぶっかけうどん中(二玉)+掻き揚げ=580円は少し高い気がする。
うどんそのものは美味いと思うが、ちょっと粘りがありすぎて、モチモチしすぎている気がする。コシがあるのとモチモチしているのとはちがう。
繰り返すが学生相手にしては少し値段が高い。定食やカレーもあるようなので、いずれそちらの方にシフトしていくんじゃないか。
kindle充電
前回は3月25日だったので12日ぶり。このところ毎日朝の読書時間にNew York Timesを読んでいるし、時々、kindle shopを見たりしているのに一回の充電で二週間近くもつとは立派。
kindle
動作確認を兼ねて、某学会のプログラムから大量にリンクされている発表要旨のPDFをkindleに入れてみる。
入れる作業自体は非常に簡単。kindleをUSBでつなぐと、一つのドライブとして認識されるので、その中のdocumentというフォルダにPDFをダウンロードすればよし。
問題は、kindleの表示機能が、フォルダというかディレクトリというか、ファイルの階層構造に対応してない点。たとえばkindleのdocumentフォルダの中に2010jacapというフォルダを作って、そこに関連ファイルを入れて整理しても、kindleはそのディレクトリの中を勝手に読んで、ずらずらと全部、HOME画面に表示してしまう。つまり、どんなにハード的にサブディレクトリを作って整理しても、ディレクトリを無視して全部ルートに表示してしまう。なんというお転婆でお茶目な仕様。
原始的な対抗策としては、ファイル名の先頭にディレクトリの名前を付けて、ファイル名でソートして表示すればいいんだが、これではディレクトリが使える意味がない。30年前のワープロじゃあるまいし。
毎日届くNew York Timesのバックナンバーは、Periodicals: back issuesというタイトルで、サブディレクトリみたいなかたちでまとめて整理されているから、そういうことができないわけではないみたいだが。
Wednesday, 6th of April 2011
今日も出勤しない攻撃。研究室の解決策が見つからないので行きたくない。こんなことばかり言っていてはいけないことはわかっているが、気が向かないのだからしかたがない。
というわけで、奥さんと鎌倉に行ってみる。北鎌倉で下りて神社仏閣を巡りながら鎌倉まで歩くという初心者コース。暑くもなく寒くもなく、天気もよく、絶好の観光日和。おまけに平日だから人が少ない。途中で買った煎餅や、最後に食べた抹茶クリームあんみつが強く印象に残った。(そこか)
Friday, 6th of April 2012
教養の授業初日。ガイダンス週間ということで、35分ずつ、二回同じガイダンスを行うという優れた趣向。これも二回目なので余裕こいて出て行くと、200人くらいの教室に立ち見が出ている。しかもこれが一回目。二回目は若干少ないとはいえほぼ同じ人数で、合計400人弱くらいか。
前のところでも、400人というのは最大レベル。経験のない人にはわからないかもしれないが、受講生が400人を越えると、生命に危険を感じる。こいつら全員が向かってきたら絶対勝てんだろう、という、生命体としての危険を感じるのですよええ。(それは5人くらいで感じるだろう)
昨年度は100人くらいでじつに平和だったんだが、どうしたものか。まあ、人気が出たと喜ぶべきなのかどうか。(どういう人気だ)
その授業で、いま帰省中の娘と瓜二つの学生が真正面に座っていたという話題をここに書いていいものかどうか。(すでに書いている)
「あ、来たな」と思えるほど、瓜二つだったんだが、==今日も原宿で遊んできた==娘に聞いたところ、あたりまえだが、来ていないということで、ちょっとほっとした。==まあ、最近の若い人の装いというのは、だいたい似たものが多いということなんだな。==
No memo on Saturday, 6th of April 2013 Sunday, 6th of April 2014
一週間後の重要行事の準備として奥さんの服を買いに行く。自由ヶ丘か新宿か迷うところだが、とりあえず伊勢丹に向かうことにして最寄り駅まで歩く。
途中の商店街にはいくつかショップがあるので、そこを見ているうちにいいものを見つける。時間もお金もずいぶん節約になった。
昼食は商店街のタイ料理屋。グリーンカレーのランチプレートのようなもの。千円以下にしてはまあよいのではないか。
天気がよければ洗足池公園あたりへ行こうと思っていたが、あいにくの空模様なので、ダイエーに寄って花見道中をしながら帰宅。
コズミックフロントの録画を見ながら足踏み。新年度になって、テーマ音楽が変わったみたいだ。
体調的には走りたいが、天気が今ひとつなのと、花見客で混雑していることが予想されるので中止。
Monday, 6th of April 2015
手帳に8つやるべきことを書いて出勤。
ひとつずつ片付ける。
昼は山食カレー。
学生相談室で某相談。
某業務。
Wednesday, 6th of April 2016
夕方から会議が二つあるのでさっさと出勤。
品川でおにぎりを二つ買う。オプションで卵焼きがあったので、それも付ける。
昨日の流れで、ATOKについて調べていると、Passport版というものがあり、月々300円で、Windows, Mac, Androidの10台にインストール可能だということを知る。さっそく試用版をインストールしてみる。単体のソフトウエアをこの三つに入れると、ざっと15,000円ほどになるから、50ヶ月≒4年少しで元が取れる計算。価格的には悪くないんではないか。この三つで同じ辞書を共有できるらしいのもよいと思われる。要経過観察。
夕方から某研修会。通信課程の説明。議長が気を利かせてくれて、最初に済ませて後は放免してくれる。
放免してもらって、続いて某課程弁当会議へ。いろいろ宿題が出たので、会議の最後に集まってもらって、宿題をほぼ片付ける。こういうところの段取りも慣れてきた。
ちょっと過密スケジュールだったので、やや頭が重い。以前なら頭痛になっていただろうが、目を新調してから症状が違ってきた。
自宅Mac2台にATOKをインストール。問題なく使えている。iPadにインストールできないのが残念。
Thursday, 6th of April 2017
奥さんは早番なので朝早く出かける。
授業準備。けっこう面白い。
昼は久々に自宅で納豆玉子かけご飯。
午後も授業準備。
夕方ジム。30分筋トレのあと、リカンベントタイプのバイクを50分。座って背もたれがあるタイプで、みなさん、スマホのゲームをしながらゆるゆるやっているが、これもメニューをきっちりやるとトレッドミルよりきつい。汗が滝のように(うそ)出る。
ジムも、そろそろ4ヶ月目に近づいてきたが、多少、変化が見られる。大陸の変化ほどではないが、人間の体の変化も、やはり半年単位で生じるものだなあ。
Friday, 6th of April 2018
何度か目が覚めたが、ようやく定刻に起床。
奥さんは10時から大家さんと買い物に出かけるので急いでいる。
昼食は、昨夜買ってきたサンドイッチの残りと、新しく奥さんが作っていってくれたサンドイッチ。やや多すぎる。
今日は別のルートを歩く。近くに、サレジオ教会をでかくしたようなものがある。
1時からJGの学生の博論検討会に出席。院生たちだけでなく、教員も4名ほど参加してたことと、教室に備えられているスクリーンで、Skypeで参加していた学生がいたことが印象深い。
JGのTAのSJが働いてくれて、ゼミのWeb Siteと、共有Google Driveが見られるようになった。また、研究室でWiFiが使えるようになったのでさっそくメールに返信。システム全体へのログインはまだ。
JGの授業は、大量の宿題が出るのだが、今もそれは続いていて、次回の授業のためだけに、6本の論文を読まないといけない。私は学生じゃないから義務じゃないんだけど。(おいおい)
早めに帰宅して、夕方から、今住んでいるCWEという地域の催しに連れて行ってもらう。大家さんが親しくしている人から、参加券をもらったのだとか。1764 public houseという店で、Saint Louisと深いつながりがあるルイジアナ料理が500円くらいで食べられるという企画。75人限定の小さな会だが、いろんな人を紹介してくれる。ギネスに似た黒ビールを1杯いただいた。
写真は、ルイジアナ風ナチョス。
その後、大家さんがプチドライブをしてくれて、主に大学周りの有名な店や施設を紹介してくれる。この人は、元大学の先生だけあって、いろんなことを教えるのが好きみたいだ。こちらとしては大変に助かる。
しかし奥さんはさすがにこういうパーティーには疲れたらしい。たしかに、英語としては、かなり難易度が高いかもしれない。しかし、集まっていたのが年配の人ばかりなので、若い男女が集う会に比べると、比較的穏やかに過ごすことができた。
とはいうもののさすがに疲れたので、シャワーを浴びて早めに就寝、しようと思ったら、そのパーティーで知り合ったヴェトナムの人からMessageが届く。なかなか濃厚。
Saturday, 6th of April 2019
薬のせいで鼻炎は治まりつつあるが、まだ本調子ではない。
買い換えたWiFiのルーターが届いたので設置する。
来週から授業なので、いろいろ気が焦って仕事をする。
Monday, 6th of April 2020
(Mon)+
歩いて出勤。1m以内に人が来ないように注意。
サミットで三色マグロ丼を買う。レジがたくさん開いていてほぼ並ばないでいけるのは優秀。
Web会議の予行演習のようなものに参加。50人くらいの規模。みなさんマイクを切っていないから音声が不安定。個人的なチャットを公開でやってしまう人がいたりして楽しめた(意図的ならナイス)。しかし、こういうものにもknow howがあるだろうから、なんどかやってみることが大切。
自宅でもAdobeを使えるように申請書を提出。
某学内研究費の申請もやっておく。えらい。
あとはいろいろと学内業務をこなしていたら夕方になる。
帰宅したら娘の義両親から援助物資が届いている。個人的には地元のレア焼酎がうれしい。お気遣いいただいてありがとうございます。先日届いた妻の実家からの新鮮な野菜と合わせて、大変充実した食卓。
今日の新型ウイルス関係データは218名中378名が陽性というまたまたのオカルト。毎年インフルエンザが累計一千万人という規模だから、数字としてはまったく問題にならない。
なのに明日非常事態宣言が出るのだとか。大統領のいる国だと、かなり強力な法律上の縛りがあるが、我が国ではたんなる勧告のようなものか。
ちなみにわが社でも明日から二週間は学内立入禁止だそうだ。
Tuesday, 6th of April 2021
Sunrise 5:23am (JST), sunset 6:07pm (JST) at 35.4N, 139.4E (12:43 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 06:00: 6 C, clear sky, 4.7 mps wind from N.
春学期開始前日でもあるので出勤。どうやらこのへんの小学校は入学式のようだ。
マイバスでFire One Day Black 600mlを買い、パン屋でおかずパンを二個買う。今日は寒いですねと会話する。
ふと通りかかった皮膚科が開いていたので一年ぶりくらいに診てもらう。引き続き悪くなったら薬を塗るのでいいということ。処方箋を書いてもらい、近くの薬局で薬を出してもらう。
新年度なのでアプリケーションのライセンス更新の申請。リモートコンテンツの作成にAdobe Auditionを使うのだが、Adobeのライセンスは個人所有のPCは1台だけ。昨年度買い換えたオフィスのPCは資金の都合で個人所有なので、これにはインストールできない。
生協でライセンスを購入。安くないが業務用だから仕方ない。Gmailのメールアドレスでずっと前にアカウントを作ったらしく、そのパスワードが分からないので、Yahooのアドレスでアカウントを新規作成。パスワードはSafariの機能で自動作成されたやつにする。こういうのは記録して残しておかないとわけがわからなくなるので要注意だ。
リモート会議。
焼き鶏を買って帰る。
明日から新学期だが、オンデマンド講義なのですでにいろいろ不都合の報告などが受講生から来ている。毎年新年度の最初の一週間はドタバタする。
Wednesday, 6th of April 2022
今日はいい天気で気温が上がる予報。
学会関係の雑用でメール対応。
新学期の準備。この2年はオンラインだったので、その流れで何かコンテンツを作らないと、と思うが、そうではなく、出席管理とかクラス運営とか、そういうことについて考えないといけない。とくに出席管理についてはコロナのこともあって強く要請されているので、どうしようかと考える。やはりGoogle formが最強かとも思うが、せっかくCanvasがあるので、それを使えないかとも思う。
ともかく、今の3年生以下は、昔からやっている大学の授業というものを知らないわけだから、あえてアナログにこだわってやるというのも重要かもしれない。オンラインはすべて楽な方に流れる傾向があるので、一度元に戻って引き締めるというか。
昼は焼きビーフン。
いつものようにbrew upgradeをすると、MacTexが2022になった。
夕方オンライン会議。今後も会議はだいたいオンラインでいいんじゃないでしょうか。
夜はタケノコの炊き込みご飯。旬のものはいい香りがして美味しい。
NYT: U.S. and Allies Consider New Sanctions Against Moscow. (米国と同盟国はモスクワに対する新たな制裁を検討。)
Thursday, 6th of April 2023
Saturday, 6th of April 2024
出汁巻き玉子。
桜が満開なので散歩に出る。緑道を通って最寄り駅の一つに出て、そこからぐるっと歩いて有名な桜の坂道へ。その後、中華料理店で台湾刀削麺を食べて、目黒不動尊の裏道を通って歩いて帰宅。
桜の季節は曇天が多い。
夕食は鶏胸肉のとり天。唐揚げよりも軽い。