HOME
index
latest day
latest week
various views
search
Memoranda Personalia
No memo on Saturday, 8th of April 2000 Sunday, 8th of April 2001
Monday, 8th of April 2002
今日は、新任者紹介とか、新入生指導懇談会とか、新任者歓迎会とか、
行事が目白押し。
だけど、なんとなく悪い予感がする。
いつも通り、服を選ぼうとすると、なんとなく、ネクタイを締めたい気分であ
ることに気付く。
これは異常だ。
頭の中では、ジーンズにGシャツ、青いジャケットというイメージができあがっ
ているのだが、どうしても、体の中の何かが拒否して、スーツを着よと言う。
こんなことは珍しい。
しょうがないので、スーツを着る。
しかし、体の中の何かは治まらない。黒いネクタイにせよと言う。
ひえー。これでは、喪服ではないか。
喪服を着ていくわけにはいかないので、黒地のネクタイに、黒っぽいスーツにする。
ひえー。何が始まるのじゃ。
今のところ、何もないのだけど、この先も、何もないことを祈る。
----
不気味な雰囲気をたたえつつ、淡々と過ぎていく日常業務。
夕方から、新任者歓迎会。16Fの第2特別室。日本酒、焼酎、スコッチの持ち込
みがあり、それぞれうまい。特に、「白玉の露」 という焼酎が秀逸。
その後、二次会へ。「これが今日の不吉な予感の正体か!?」と身構えるが、特
に何ということもなく、楽しく歓談。1時前にタクシーで帰宅。
Tuesday, 8th of April 2003
会議が二つ。あと対面式という名の新入生指導懇談会が。
やはり学生は入試の面接の時からかなり変わるなあという印象を持つ。趣味が剣道からロックに変わったり。あと具体的にいろいろとおもしろい事例があるのだが、やっぱり書いちゃだめなんだろうな。
MacからWindowsのファイルを直接読もうとして、うっかりWindowsの何やらうぃざーどというものをいじってしまう。結果的に、Windowsのインターネット接続が破壊されてしまったようだ。ふん。もういいや。(投げやり)
それにしてもWindowsはXPになってから格段にシステムが不安定になった気がするのだが気のせいだろうか。環境のせい?
↑の件に関して、「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」→「パフォーマンス」→「設定」と開き、「視覚効果」のタブで「パフォーマンスを優先する」を選択、さらに、「詳細設定」のタブから、「仮想メモリ」→「変更」と開き、すべてのドライブについて「ページングファイルなし」を設定すると、かなり軽くなる。
Thursday, 8th of April 2004
稼ぎ頭の松井をチェックする。チェック項目が多くて困るのはうれしい悲鳴。
明日から授業開始という事実を忘れるために天神へ。実に久々にツナパハのリアルレッド。自然な辛さが心地よい。
物欲店Aと物欲店Cを巡る。後者ではB&Wの705, 704, 703を聴き比べることができる。触手を伸ばしかけている704が予想以上に悪かったというか703以外は許せなかったので少し落ち込む。
ギガでBrucknerとSibeliusを少々。
水面下で活動中(なにの)のN#氏(だれやねん)の訪問を受ける。
阪神三連敗。こんな世の中は何かが間違っている。
Sibeliusさいこう。ついにある種のモードの私が求めていた音楽に出会えたという感慨がある。
Friday, 8th of April 2005
今日も気温が高い。まだ四月上旬だからもう一度寒くなるんだろうけど。
市民ゼミの予習。
被災家屋は固定資産税の減免があるかもしれないということで区役所から視察が来るらしい。減免してくれ。
市民ゼミは想起説のあたり。
濃霧注意報が出ていたようだ。変な天気。
減免してくれなかったらしい。けち。(ちがう)
M崎教授が袋一杯のワカメをくれる。近所にお裾分けする。なぜかお返しにステーキ肉をくれたところが。こういうのを「海老で鯛を釣る」と言うのだろう。
Saturday, 8th of April 2006
名実共に春。窓を開けて風を入れる。
手入れが悪く引っ越してから一度も花を付けたことがないドウザンツツジが今年は咲いている。先日貸与先から戻ってきた55/3.5のマクロレンズで記念撮影。
来週から授業開始なのであわてないようにまずは充実したto-doリストを作ることから始めよう。
新年度から新しいグループウエアというものが稼働している。説明書を見る限り、いろいろと使えるシステムのようだ。しかし、なぜか机上具(「デスクトップツール」と表記あり)が動かない。
ついでに書いておくと、最近いろいろなところからメールを読むので、ほぼ全面的にwebmailに移行している。問題はspam mail駆除と過去との整合性。
新事務局関連で電話やメール。
第一週目の授業プリント類をほぼ作成。来週〆切のミニ原稿も片付ける。
というようなことをやっているともう夕方。
ピアノ教室から塾へ娘を搬送。到着が早すぎたのでダイエーの店内をうろつく。極上のブリ(590円)に遭遇。やむを得ない。涙をのんで(うそ)あっさり購入。「活き絞め」というもので、鮮度がすばらしい。
盛大に×。
Sunday, 8th of April 2007
晴れ。夕方には雨になるらしい。
三週間ぶりに開いた町内のリサイクルボックスに、大量の故紙類を運ぶ。
その足で選挙へ。あの都知事だけはどうしても落選させんとな。え?福岡県民は東京都知事選に投票できないの?ひどい。(あたりまえ)
昼はうどんを食べ過ぎる。
ヤンキースの井川の初登板を愛でようと思っていたが、ポカスカ打たれたようなので予定を変更。
最後のあがき。引きこもって原稿Aに向かう。
例によってまえがきとあとがきを書いた時点で字数クリア。内容がない。
Tuesday, 8th of April 2008
すっきりさっぱり。睡眠に勝るものなし。
晴れの予報が曇り。
某中間じゃなくて忙中閑あり。授業が始まると散髪も行けないと思って某散髪屋に電話を入れると臨時休業だと。天は私に何をさせようと思っているのか。
あ、業務か。はいはい、やりますってば。
昨年の主任から一年間の学科関係文書が入ったCDをいただいた。たいへん助かります。さてこれをちゃちゃっと閲覧するにはどうすればいいかな、と考える。MS-DOS時代のファイラーのような軽い操作感が欲しい。いくつかフリーのfilerやviewerを試してみるが満足できるものがない。PCって本当に使いやすくなったんだろうか。
案外Gmailを使うのがいいかもしれないと思うがこういうのは情報安全上どうなんだろう。
水泳1,400m。水泳部が練習を始めたので泳ぎにくい。いつもこの時間には泳いでないんだがと不審がっているとどうやら新入生の特別練習のようなことをやっているようだ。
揚げ出し豆腐定食。無断でコロッケと鶏唐揚が付いてくる。
おっ。午後のNHK FMはブーレーズのマラ9。CDが使えないから最近FMを流している。
ブーレーズええがな。というよりこの人は悪かったことがない。悪いのはオーケストラだったり録音だったり。
某助成金で某雑誌のバックナンバーを申請。
なかなかeditorがしっくりこないのでずっと前に使っていたDanaを復活させる。ええがな。まだこれを凌駕するeditorは生まれていないということか。
しかし拡張子の関連付けでちょっとトラブル。.txtにDanaを関連付けようとするがうまくいかない。ようやくこのページ を探し当てて解決。ぐだぐだ書かないでこういう風に簡潔に書いておいてくれると助かる。
ちょっと趣向を変えてショスタコのバイオリン協奏曲。マーラーは自分が決して理解できないタイプの人間だと思うがショスタコは身内のように感じる。
少し飲みたかったが習慣の力で辛うじて○。
Wednesday, 8th of April 2009
いい天気。
家を出る直前に今日は出勤する必要がないことに思い当たり自宅研修に切り替える。
ロンブンに苦しむ。
昼は自宅で弁当。温かいお汁付き。
ううむどうしても書く意欲が湧かない。書くことが決まってないからなのかな。
今学期の教室や登録者数などをポータルから確認。09年度前期の時間割 。共通教育科目の受講生が比較的少ないのがうれしい。132教室はいやだけどなあ。ラテン語は近年まれに見る盛況。日本におけるラテン語初等教育の中心地としての地歩を確固たるものにしつつあるな。
原稿依頼1件。なぜかこの偉い先生からの1ヶ月前のメールがGmailでspam判定されてしまっていた。先方から「メール届いてますか」と問い合わせてもらって助かった。大汗。しかしごくふつうのメールなのにどうしてspam判定されたんだろうか。もしかするとこれ以外にもふつうのメールがどんどんspam判定されているんじゃないかと不安になる。
高架下活動不調。昨夜の影響があるかもしれない。運動すると体調がよくわかる。
引き続きロンブンに苦しむ。しかし少し光が見えてきた。要は「小さく、小さく」。あまり大きなことを言おうとしないこと。
○
Thursday, 8th of April 2010
Friday, 8th of April 2011
昨夜、寝る前に地震があった。この地に越してきてからおそらく最大の揺れ。震度3というからそれほど激しく揺れたのではないが、ぐらり、ぐらり、と、長い間大地が動いた。ほぼ毎日地震があるが、はっきりと二種類の揺れかたがある。ドンと一発揺れるのと、ぐらり、ぐらり、とガイアが動くのと。
彼の地では、朝、一仕事してから出勤していたのだが、此の地でそれをやると仕事場に着くのが昼前になってしまう。このあたりもいろいろと再構築が必要。
ようやく仕事場の机周りを整備して、椅子に座ってPCを使えるようになった。目出度し。ネットワーク接続も、IPアドレスやらの各種設定をしないといけないと思っていたら、敷地内を無線が飛び回っているようで、そこら辺を飛んでいる無線をひょいと捕まえて認証すると、あっけなくつながる。これは便利だ。iPadやらにも対応しているようなので、構内で使う限り、自前でWiFiルーターを準備する必要がない。
今日は魚料理の安い店を見つけたので入ってみる。入口で食券を買うようなところ。タイムサービスで美味しそうな定食があったので注文しようとするが、食券が「売り切れ」になっている。時間としてはまだ始まったばかりなので売り切れは間違いだろうと判断し、「タイムサービスの定食はどうやって注文したらいいですか」と質問すると「まだやってないんです」というお答え。しかし自分の時計ではその時間を過ぎているので「○時になってますけど」と言うと、「まだ準備ができてないんです」というお答え。うーむ。順番としては、準備ができてから「タイムサービス」の看板を出すべきだっただろう。でも美味しかったからまた行こう。
調子にのって、次は部屋でコーヒーを入れられるようにしようと思って、ペットボトルの水を買うために近所のスーパーに行くと水がない。そうでした。此の地ではまだペットボトル入りの水は貴重品なのであった。部屋の近所に給湯室があるからそこを利用すればいいんだろうとは思う。
Sunday, 8th of April 2012
午前中の飛行機で娘が行ってしまったこともあり、夫婦で花見がてらの散歩。このへんは桜並木が見事で、遠出する必要もないのだが、運動も兼ねて、おなじみの駒沢オリンピック公園までぶらぶら歩く。片道3km弱なので、散歩にはちょうどいい。
途中のスーパーでおにぎりとお茶を買って、桜並木の人ごみの中のわずかなスペースを見つけて座って食べる。このあたりは、夕方になると学生たちの新歓コンパを兼ねた花見で大騒ぎになっているが、まだ昼前なので皆さんおとなしく食事中といったところ。
ダイエーに寄ったあと、近所の緑道とお寺の境内を通って帰宅。
Monday, 8th of April 2013
うかうかしていたら、ついに春学期が始まってしまった。今年から非常勤をお願いする某先生が部屋にいらっしゃったので、しばらく雑談。このところ引きこもって別世界を旅していたので日本語が出てこずに困る。その後、一緒に教室へ。想像以上に受講者が集まっているようで、依頼した方としては、ほっと一安心。
念のため各種報告書や申請書を早めに準備する。意外に時間がかかる。これを明日、授業の合間にやろうとしていたのだが、絶対に無理だっただろう。このあたりの仕事の配分能力にもリハビリが必要。
ついでに明日の授業のレジュメを作成して印刷。昨年は初回に32名集まったので、今年は40枚印刷する。(こう書いておくと来年の自分がこれを読んで一年前の自分に感謝することになる。)
春の猛勉強、''Language, Proof and Logic''の方だが、予定通り一階述語論理の完全性証明のところまで終了。ぼんやりと理解が不十分だと感じていたあたりがすっきりして気持ちがよい。戸田山さんの本だと、命題論理の完全性証明は詳しく説明されているが、一階述語の方は、一応ちゃんと説明してくれてはいるんだが、少し駆け足になっていて、その他の部分に比べるとややわかりにくい。そのへんの手当てができたのでよかった。今後の研究に生かせるといいなあ。
Tuesday, 8th of April 2014
ついに新学期が。しかも今日は授業がある。
2限目はやや教室が狭いか。そのうち出席者が減ってちょうどよくなるか。プリントは、昨年の自分 に感謝しつつ50部用意したら、10部くらい余った。(これを見て来年の自分は1年前の自分に感謝することであろう)
昼は神戸屋サンド。
3限目ゼミは知っている人ばかり。逆に言えば3年生がいない!あやうし!
4限目、某寄付講座。今年度の企画責任者なので一応授業に出て講師の紹介などをする。
さっさと帰宅して走ろうと思っていたが、新学期初日でやや疲れたので自分を甘やかすことにする。
某査読の山が届く。
天国二日目。いきなりオ・チェリンも真っ青な極悪人が出現して主人公を延々いじめまくるという水戸黄門的展開に意表を突かれる。どこかで聞いたことがある科白も頻出し、明らかに「逆冬ソナ」という構図。新学期で多忙なこの時期にこういうことをやっていていいのかという自責の念に駆られないでもないが、これはやっぱり最後まで見ないと落ち着かない。(おいおい)
Wednesday, 8th of April 2015
今年から広尾は水曜日に移動。階段教室で70名ほど。教室が広く受講者が多いと言われるが、前任校に比べればかわいいもの。
昼食はコンビニおにぎり。
会議4つ。ひとつは正当な理由があって出なくてもよくなった。もうひとつは正当な理由がないのに別の仕事をしていてすっかり失念していた。結果的に2つの会議に出ただけ。
9時前に帰宅。
Friday, 8th of April 2016
徳島出張。
昼は羽田でカツサンド。肉の万世のやつ。まい泉(微妙に名前が似ている)のも時々食べるが、こっちの方が好みかな。
2時頃に徳島阿波踊り空港到着。本当に「阿波踊り」が付いている。なんでだ。
シャトルバスに30分ほど乗ってJR徳島駅。近くのホテル。温泉があるというのでさっそく入る。サウナもあったので5分だけ我慢して入る。
夕食は、スマホ様の案内で焼き鳥屋へ。もも肉、レバー、つくねを美味しくいただく。
明日から業務なのでさっさと寝る。
Saturday, 8th of April 2017
授業準備。授業だけじゃなくて、いろいろこの時期雑用が多い。
昼は自宅で焼きそば。
夕方から、学生時代の下宿仲間と新橋で待ち合わせ。小雨が舞うあいにくの天気ながら、浜離宮恩賜庭園から、今話題の築地市場、銀座と歩く。5時半から一番偉い人が参加して4名で宮崎地鶏の店。日本酒の飲み放題というやや危険なメニューだが、たいへん美味しゅうございました。遠方からの1名が抜けたあと、3人でスペインバルのような店でシェリー酒など。日比谷線で帰宅。
Sunday, 8th of April 2018
やはり4時半に目が覚めて、うとうとして7時に起き出す。
大家さんのお孫さんは午前5時ぐらいに無事に生まれたようだ。
JGの授業の宿題が気になって読み始める。読み出すと面白いんだなこれが。
dictationもやろうと思って、Amazon Prime movieを見ようと思うと、例によってつながらない。これはVPNを導入する時だと思って、セカイTVというのに加入してみる。2ヶ月の試用期間があるので、安心して使用できる。PCでは問題ないが、AmazonのFire Stickにインストールしようとして難航する。まあ、無理してTVで見なくてもいいか。
奥さんはアメリカのAmazonやAppleに登録してアメリカの家計簿をインストールする作業に没頭している。先日作ったBank of Americaのクレジットカードが活躍する。
1時前から、近所でやっているOpen Houseを見に行き、その足でCWEのピザ屋へ。なぜか今日はピザが食べたかった。ちょっと時間が遅かったせいか、店内はがらんとしている。高校生のバイトのような女の子がレジをしている。しかし注文方法がよくわからない。とりあえず、チーズピザを頼んで、トッピングを頼むが、regular topping $1.40とか書いているのが、いくつ頼めるか、と聞くと、いくらでもいいと言うので、いくら頼んでもその値段だと勘違いして、美味そうなのを5,6個頼んでしまう。会計の時に気付いたが時すでに遅し。どこかのYou Tuberがやりそうな、ものすごく豪華なピザができあがってしまった。
人生で一番豪華なピザとして記憶されるかもしれない。14インチで$30ほど。とうぜんながら、大変に美味しゅうございました。二人でぺろりといただいた。
Hole Foodsで買い物。ここはちょっと高い。5,000円くらいのワインがへーきでたくさん並んでいる。昔のブロンクスのイタリア人街だと、$5くらいで3リットルくらいのでかいのが買えたんだが。
帰ってゆっくりしようと思ったら、近所の日本語が堪能な台湾人夫婦に声をかけられて、お宅を訪問。家の中を見せてくれて、いろいろ雑談する。東京よりもずっと濃厚。
夜は、昼のピザのせいでお腹が空かないので、台湾人夫婦にいただいた麺を日本風味付けに。こうしてみると、和風の味付けというのは、ほとんど水のようだ。
Monday, 8th of April 2019
雨。
今日から授業なのでさっさと出勤。雨で荷物があるのでバスで行く。apple payのsuicaを初めて使うので少し緊張したが、問題なかったようだ。
午前の授業は予想以上に人が多いので、少しテンションが上がって多めに話をしてしまう。
午後の授業は某氏の某学会プレ発表。1年ぶりの人たちと感動の再会を果たす。(脚色あり)
面談2件。それぞれしっかりがんばっていただきたい。
また雨が降り出したのでバスで帰宅。
Wednesday, 8th of April 2020
しょうがないので家にいる。
朝からメール書き。非常勤の先生たちの手当てをちゃんとしないと。
ジムからメールあり。やはり休館になるらしく、今月も行かない。
事務の方も本当に止まっているようだ。ちょっと困る案件があるのだが、近日中にどうしてもオフィスに行かないといけないかも。
夕方ちょっとだけ録音をする。自宅にいるとテンションを上げるのが大変。
夕食は娘がチキンカレーを作ってくれる。どこで覚えたんだかプロ級の味なのでついつい食べ過ぎる。
Thursday, 8th of April 2021
Sunrise 5:21am (JST), sunset 6:08pm (JST) at 35.4N, 139.4E (12:47 hrs daylight)
japan/tokyo/tokyo at 06:00: 8 C, cloudy, 1.7 mps wind from NNE.
月曜日の授業の収録と公開。
Canvasという新授業システムでコメントを集めているが、csvにダウンロードとかはできないようなので一覧性が悪い。やはりこのシステムはせいぜい15名程度の小クラスを想定しているようだ。そもそも500人規模のクラスを想定したシステムなんかないだろうけど。
昼は昨日のスリランカカレー。
ちょっと論文読み。
新学期関係の雑用を一つ一つ片付けていく。
夕方ジム。女子サッカーの親善試合をしていたので、それを見ながらクロストレーナーを40分やって汗をかく。あとは簡単に筋トレ。
夕食は豚の塩麹焼き。
奥さん(最近は「妻」と呼ぶべきらしい)がちょっと疲れているようなのでロイヒを貼る。もともと多少疲れていても休まないタイプなのでしっかり休んでもらいたい。
Friday, 8th of April 2022
今日は1限目があるので早起きして出勤。オムニバスのガイダンスで、出席義務はなかったが、履修学生の雰囲気を知ることができたのが収穫。
早すぎてサミットが開店していなかったので、授業後に近所のマルエツ(小)で弁当を買う。以前にピーコックで買ったことがある管理栄養士監修シリーズバランス弁当 (398円)。ここはかつてフェニックスという店だった。ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングズのマルエツがどうしてイオングループのピーコックと同じ品揃えなのかというのは難しい。自動レジでEdyが使える。
キャンパス内をあちこち移動して仕事を片付ける。
brew upgradeをしたら、MacTexとemacsがそれぞれバージョンアップされた。以前ならそれぞれ一日仕事だったのだが便利になったものだ。というか、開発している技術者の皆さんに感謝。
ITCに行って、共用PCと個人PCのライセンスを継続。次に生協で個人用PCの新しいライセンスを購入。アドビアカウントから、「新しいコードを引き換える」「引き換えコードを入力」で更新できた。
今日はMLBの開幕日。朝、旧セントルイスの大家さんからメッセージが届いていた。ESPNのサイトでチェックすると、ダルビッシュが6回までノーヒッターをしている。大谷も1失点9奪三振。どちらも援護がなく負けたみたいだが、上々のスタートだろう。
昼過ぎに床屋。午前中に予約を入れていた。1時間少し、たっぷりとやってくれる。
商店街の焼き鳥屋が売り切れだったので、タイの刺身を買う。よさそうに見えたが、実際に食べてみると、「ふーん、この地の人はこういう鯛を食べているのね」というレベル。残念。
今日は学生と話をしたりキャンパス周辺をあちこちしたりして、二年ぶりくらいに新学期の雰囲気を満喫した。この時期、電車も町もなんとなくしっくりせずそわそわしている。満員電車でドアを背に立つ人たちも、気合いの入りすぎたファッションの学生も、一ヶ月くらいするといなくなるので、この時期限定の風物詩と言える。
Saturday, 8th of April 2023
今朝は玉子焼きを焼く。
授業準備。今年はアナロギアからなので、スコトゥスの一義性の議論も確認する。
TeXのスタイルをjsarticleからjlreqに変更したら、いろいろと途中でコンパイルが止まる。
奥さんは最寄り駅の商店街まで歩いて、帰りにスーパーで買い物をして帰ってきた。2kmくらい。かなり長い距離を歩けるようになってきた。
昼は焼きうどん。
午後から天気が悪くなる。天気予報では落雷や雹に注意と言っていたが、そこまでひどくはない。しかし気温は急降下中。
夜はカジキマグロの照り焼き。歯ごたえがある。
夕方から発生していた頭痛は寝る前には治ったみたい。しかしちょっと体調としては不安定か。
Monday, 8th of April 2024
出汁巻き玉子。最初をざっくり大きく巻くことを試す。
今日から新学期。歩いていく途中、入学式に向かう親子連れに何度もすれ違う。
サミットで三色マグロ丼を購入。白身魚海苔弁当は置いていなかったが、なぜなんだろう。
大学院の授業2つ。簡単に内容を決めて、余った時間で個人面談。
バスでさっさと帰宅。
夕方オンライン会議。
妻は娘のところに手伝いに行ってきた。
夕食はブリの塩焼き。