Memoranda Personalia
No memo on Thursday, 25th of May 2000
Friday, 25th of May 2001
- 出張→新宿。
- 午前中大学に出て、昼から出発。
- 久々の飛行機だが問題なし。
- 意外に時間がかかり、5時半頃ホテル着。
- K氏と旧交を温める。ずっと会ってない気がしない。
- 東京は終電というものがあるので、理性的な時間に切り上げる。
Saturday, 25th of May 2002
メモ風に。
某活動で飯田高原へ。
天気は快晴。新緑が目に染みる。
比喩じゃなくて、本当に見つめていると目がチカチカするくらい激しい黄緑。
今回は私が新参者の立場なので、できるだけ腰を低く、口数を少な目に行動し
て、なんとか事なきを得る。
いろんな人から声をかけてもらったし。某師匠から、Ai 80-200/2.8 EDという
往年のスグレモノを下賜されるという超絶幸運にも巡り合わせたし。
(あ。O氏にあれを返さないといけないんだった。近日中に発送します)
このあたりの技は、男40にして、ようやく身につけつつある。(おいおい)
つまり、ポイントは、
「あなた達のような偉い方々の前で、緊張しています」
という演技をすればよいのである。
決して、某外国風に、
「あなたの友好的な態度のお陰でリラックスできています。さんきゅ」
という態度をとってはいけない。
こういう態度をとれば、
「おのれは、わしを小馬鹿にするのか」
という、いらぬ反感を買ってしまうのである。
要するに、この国では、
緊張は吉 リラックスは凶
なのである。
しかし、これって、室町時代の公家の作法じゃない?
「面をあげい」
と言われて、
「ははっ」
と言いながら、数センチだけ頭を上げて決して顔を見せない、とか、
「前へ」
と言われて、
「ははっ」
と言いながら、逡巡する動作だけを繰り返して決して前へ進まない、とか。
そうか、
現代日本でうまく生きていくためには、室町作法を身につける必要があるのだ。
そうだったのか。
うーむ。
奥が深い。(違う)
Sunday, 25th of May 2003
- やっぱり落ち着かないので休日出勤して某研究会の準備。
- 夜、ようやく書き始める。ネタの仕入れとアウトラインはできているので、あとは一気に書き下ろすだけ(のはず)。
- タコ刺しというものを食べてみる。故郷では、塩ゆでにしたものを刺身のように切って食すのだが、全くの生。なかなかうまい。
Tuesday, 25th of May 2004
- 好天。
- 今日の午前中はラテン語のプリント作成。今日は4枚。すでに手が痛い。
- む?少しイライラしている気がするが気のせいだろうか。なぜだ。
- カルシウムが不足している。(栄養派)
- 昨夜の選曲が間違っていた。(音楽派)
- バイオリズムがそうなっている。(周期派)
- 忘れているけど実は昨夜ひどい夢を見た。(無意識派)
- いつもより多量の電磁波が飛び交っている。(電磁波派)
- だれかが私をおとしいれようとしている。(対人関係恐怖派)
- 気圧が低い。(気圧派)
- 宇宙人が交信しようとしている。(宇宙人派)
- イライラしている気がするだけで本当はイライラしていない。(懐疑論派)
- 疲れている。(疲労派)
- 歯のかみ合わせが悪い。(歯科矯正派)
- 背骨が曲がっている。(背骨派)
- 今日何かひどいことが起きるに違いない。(予感派)
キリがないのでこのへんでやめる。
- 使いやすくて通勤や小旅行にぴったりのバックパックというかデイパックを探しに出かけたい気分。だけど今日は授業。(あきらめろ)
- 授業2つ終了。ゼミの全員で文化相対主義に改宗する。(いいのか)
- ラテン語はずっと説明なので体力が。
- 備忘:55/3.5→S島
- 備忘:5月30日。百道豪邸拝見?
- 5月30日は中学校の運動会であった。
- 昨日あたりから、自宅で使用しているノートパソコンの調子が悪い。途中でフリーズしたり、いきなりリセットがかかったり、起動途中で止まったり。なぜだ。
- 宇宙人が妨害電波を出している。(宇宙人派)
- 使用する人の脳波が強烈すぎる。(脳波派)
- だれかが私をおとしいれようとしている。(いいかげんにしろ)
ともかく、7年前に購入した古い機械だが、インターネットなどに接続せず、ほとんどMS Wordしか使わないので体感速度はマッハ55以上(古すぎ)。仕事上のメインマシンとも言えるこの機械が使えないのは猛烈に痛い。はやく宇宙人が攻撃をやめてくれないかな(たぶんちがう)。
- ブル4もあまり効かず。どうやらにってつ参加期間中に新たな化学反応が起こったようだ。
No memo on Wednesday, 25th of May 2005
Thursday, 25th of May 2006
- 晴天。関東地方は昨夜大雨だったらしい。
- 今日はゼミが一つと講義が一つ。
- ゼミの自由討論はひとまず終了。「基準の問題」まで出てきたので、なかなかよかったんじゃないでしょうか。来週までに自分の立場を決めて、自説を展開・弁護するレポートを提出してください。分量や形式は自由。
- 泳ぐ。1,000m。いろいろ手の角度を変えたりして楽しむ。水泳後の首の凝りを解消するために、泳ぎながら首をリラックスさせて頭を回すことも試みる。周囲から見ると変なフォームに見えただろうが意図的である。
- 某国際学術雑誌のstyle sheetを読み直していて、かなり異様なフォーマットであることにいまごろ気付く。EndNoteのoutput styleの中にはない。いまどきSmall Capitalを使用せよだなんて。こういうときBibTeXなら簡単なのかなぁ。
- はいはい。今からもう一つ授業ですね。
やだなー
- 主観的気分に関係なく授業は快調。ようやく今年度のスケジュールに体が適応してきた気がする。
- 夜、退部希望者の扱いについて息子と話。部活をやっている側として簡単にやめさせるわけにはいかないという意見と、本人の希望を最優先させるべきだという意見の対立。
Friday, 25th of May 2007
- 雨。たまには雨も降らんとな。
- 今日は市民ゼミ。スピノザに浸る快楽。しかし「無限」についてデカルトを読み直したりして結構大変。
- BGMに流しているドニゼッティ『愛の妙薬』がすばらしすぎて邪魔になる。
- 東山七条の師匠の紳士的な対応に感銘を受ける。わしだったら蹴っ飛ばしておならぷーしちゃるきに。
- エチカは命題17のあたり。先日某S君から教えてもらったシェリングの存在論的証明との関連について考える。
- 「変状がなんで実体の変状だとわかるんだ!」「いやそこは、定義ということで勘弁してください」というようなゼミ。
- 冷えた鉱物水のペットボトルが数分でびっしょりになるくらい湿度が高い。なんだかやる気が湧かない。はっ。もしやこれは、にってつの疲れ!?
- 疲れたときは買い物。加茂のヤマダ電機へ。以前から気になっていた携帯用のmicro SDカードなるものをえいやっと購入。こうでもしないと携帯を探求する気にならないもので。ともかく、携帯で撮った写真をプリントアウトすることはできるようになった。
- 次郎丸まで行ってタイの刺身を買ってくる。
- いくらなんでも週末の疲れが金曜日には出ないよな(ありうる)。ということで、この疲れは昨日(水泳1,400m+授業3コマ+雑務)の疲れと見なすことにする。(何時の疲れが出ているのかがわからないというのがお年頃)
- わはははは。がんばれ将来のない若者。
Sunday, 25th of May 2008
- 娘は応援、息子は遠足。
- 京都の偲ぶ会は欠席。
- Rosenthalってあの意識の高階理論のDavid Rosenthalなのかな?
- New York vs. Seattleをちょっとだけ観戦。
- 日曜恒例の買い物。考えてみると久しぶり。
- ニラ炒めが乗ったラーメン。
- 2時からトラvs.ライオン@甲子園。トラの快勝。
- これも日曜恒例、妻方の家系に数千年前から伝わるアーユルヴェーダの秘術(脚色および誇張あり)、足踏みマッサージ。最近、背中や肩甲骨周りを踏んでもらうと肩こりや腰痛に効果があることが分かってきた。
- 昼寝。
- 夜は豚キムチ炒め。
- 中日vs.ソフトバンク。せっかくソフトバンクを応援していたのにつまらないミスが多い。
- 久々に日曜らしい日曜であったことよ。
Monday, 25th of May 2009
- マルガリータ隊長は熱も下がって少し元気になっているがまだまだの様子。
- 月曜はお休み。
- 某極秘業務関係でメールや電話。
- 新型インフルエンザの収束宣言が出たと思ったら今度は終息宣言が。「はい、終わりましたよ」と言ったら「ちぇっ」とか言っていなくなるとでも思っているのだろうか。
- そうしているうちにDPRKが核実験。
- 家で弁当を食べて午後もいる。
- とても地道な勉強。まだまだ先は見えない。
- 中二日で高架下へ。こちらも地道に走ってます。以前のような新しい感覚や発見はこのところあまりない。それでも辛抱して走るのだ。
美味しいビールを飲むために。
- ついに福岡県で新型インフルエンザ患者が発生。桑港在住の米国人。案の定休校などの措置は執らないとか。そりゃあ終息宣言が出たあとだから格好がつかんわな。
- 今夜は○。
Tuesday, 25th of May 2010
- 授業1
- 宴会の翌日1コマ目からでも問題なし。そろそろどういうクラスか学生さんの方もわかってきたみたいなので、若干、雰囲気をゆるめてみる。いつも100%でぶっ飛ばしていては身が持たない。
- 授業2
- 2限目も若干出力を控え目に。ちょっと早めにネタが尽きたのでそのまま終了。
- 最高難度
- <%=my '20100524#p04','昨日の記述' %>で「宴会や出張では飲むけど自宅では飲まない」が最高難度であるというのは、ほぼ毎日飲む人がこのやり方でコントロールすのは最高難度だという意味であって、ふつう飲まない人が宴会や出張のときだけ飲むというのとはちがいます。
- 現実世界での現象としては同じでも可能世界でのあり方が違うと言えるかも。T教授は、現実世界では自宅で飲んでないけどほぼすべての可能世界では自宅で飲んでいるわけですよええ。(ひどい)
- 箱崎
- 一ヶ月前くらいに返却してくれと言われた入構証だが、最近は、まだ今年のができあがらないので引き続き去年のを使ってくださいと言われている。つくづく不思議なところだ。
- 授業の方は予定通り。未完了過去、未来、第三変化名詞。
- ジョギング
- 整理運動のつもりで75' 37''/10km。体が重い。このところ、コンスタントに10km走れるようになったが、以前のようにときどき速く走って記録を更新するということがなくなってきた。
- 体重
- 禁酒してから一ヶ月に約1kgのペースで体重が落ちているが、体が軽くなったという感覚はない。老人になると体重は落ちても感覚的に体は重くなるのだそうだ。筋力が衰えるからそうなるんだろうなあ。はっ。いやまだそんな歳では。
Wednesday, 25th of May 2011
- これまで強迫観念のように出勤して授業準備をしていたが、ネット上の資料を使えば自宅でも十分仕事ができることがわかって今日は自宅にいる。なんか平和な気分。
- 都内に下宿している姪っ子が遊びに来たので焼肉で栄養をつけてやる。一人暮らしを始めたばかりなので心細そうだ。そろそろ焼肉とかは油っこくて苦手になってきたが、ペリエを飲むとすっきりする。ペリエ無敵。
- 一日じっくり授業準備をして、徐々に気分が落ち着くのを感じる。少しずつだが新しい環境に慣れつつあるのだろう。しかし慣れたら終わりではなくてそこがスタート地点であることを忘れずに。
No memo on Friday, 25th of May 2012
No memo on Saturday, 25th of May 2013
Sunday, 25th of May 2014
- ホテルの朝食。ちょっと遅かったせいかレストランにだれもいない。
- 京都駅まで歩く。途中、東本願寺に立ち寄り、広いお堂の畳に座ってぼんやりする。
- お土産に、夏の京菓子を購入。
- 昼は新幹線の中で柿の葉寿司。
- 2時頃に帰宅。
- 入れ替わりに妻が昔の友達に会うため自由ヶ丘へ出かけていく。
- 駒沢10km。体調を整える意味もあって少し長めにゆっくり走る。
No memo on Monday, 25th of May 2015
Wednesday, 25th of May 2016
- 夕方会議。さっさと出勤。
- そういえばnemoは水曜日が定休日なのであった。しょうがないから職場近くのコンビニでサンドイッチを買う。
- 職場の共同の台所のようなところに給湯設備があるので、インスタントコーヒーを入れてみる。まったく問題ない。なんでこれを今まで使わなかったのだろうか。
- ふとxkeymacsのバージョンアップを確認していて、最近はkeyhacというのが評判がいいことを知る。このページやこのページやこのページを参考にインストール。(Visual Studio 2015のランタイムパッケージは、リンクが切れているのでここからダウンロードする。)
- xkeymacsは、ここ十数年お世話になってきたが、最近では、WordやATOKと相性が悪いのを我慢していた。keyhacだと、嘘のようにそれらの症状が消えている。すばらしい。
- 夕方から弁当会議。弁当は亀戸の桝本。
- 帰宅すると娘が来ている。
Thursday, 25th of May 2017
- 奥さんは早番で朝早くに出ていく。この機会にゆっくり寝て体調を整えようと思ったが、やはりいつもの時刻に起きてしまう。
- 朝の体温は36.8℃。
- 真理論ゼミ。「認識の媒介は認識者の完成である」という主張の意味をみんなに聞いて回る。最近こういうやり方が面白いと思っている。
- モリーナゼミ。担当者がそれぞれちゃんと音読してちゃんと訳すので感心する。
- 日哲ご苦労様コンパの名を借りた、S氏送別会。W君が好きだった某中華料理屋。けっこういろいろと盛り上がったんじゃないでしょうか。二次会はやはりW君お勧めの某下町酒場。12時近くまで。
Friday, 25th of May 2018
- 今日は奥さんのESLの終業式のような日。昨日の試験結果も発表される。次のクラスに進級できるかどうかの重要な試験だそうだ。10時過ぎにちょっと緊張して出ていく。
- ややトラブル含みの日。某学会関係の仕事をいくつか処理していると、ALSOKの留守宅サービスから緊急通報が入り驚くが、機器の異常ということ。詳細がわからないので担当者にメールで問い合わせたが、週末のためか返信がないので電話をしてみようか。
- 某課程の卒論指導。
- JG関係の仕事は地味にやっております。地味な議論が続くあたりで苦行を強いられている。
- 奥さんは無事に試験を通過。クラスでは賞を二つももらったらしい。頑張った甲斐があった。中学校レベルの内容だからと謙遜しているが、現地で本当の英語を勉強するのは初めてなのにこの適応力は素晴らしいと思う。
- 午後、荒天注意報が出るが、あまり荒天にならなかった。
- 夜はミートボール。こちらの具材に手を加えて日本風。
- 今使っているiPhoneはいいんだけど、Mailがpushで来ないのが玉に瑕。こういうことが気になり出すのはあまりいい兆候ではない。
- Mobable Type7の方も気になって、新しい機能を調べたりしている。学会のHPは、こっちでもよかったんだが、団体で使うと有料(かなり高額)なんだよね。
- 2週間前くらいから、Family Feudというクイズ番組を
夜はぼーっとよく見ている。現地の人の語彙の多さ、反応の早さに圧倒されるが、とてもいい勉強になる。「今なんて言った?」とか言いながら見ているので、ずっと英語の勉強をしているとも言える。しかし、言葉を覚えるのは勉強とはちょっと違う。言わば、ゴロを捕る練習とか、自転車に乗る練習をしているようなもの。外界との相互作用が重要。
- こちらに来て二ヶ月が経とうとしている。ちょっと自分の中でも雰囲気が変わってきた。第二エンジンに着火という感じか。今後どこまで飛んでいくのか。
Saturday, 25th of May 2019
- 最近、朝がつらいのでいつもより30分長く寝ると、あまり後味のよくない夢を見る。世の中うまく行かないものだ。
- 昨日、最後まで書けなかった講義ノートを書く。しかし時間がかかりすぎる。
- 昼は自宅でパスタ。
- 午後、講義ノートを区切りのいいところまで書くが、これも次回で消費するだろう。
- 久しぶりに自転車操業の醍醐味を味わっている。こういうことをしているうちが花というか。
- 夕方ジム。今週は、月、木、土と、理想的。
- 夕食は鶏もも肉のロースト。
- ふと気付くとほぼ2ヶ月ノンストップでやっている。これはひどい。自転車操業にしても、少し休養を入れなければ。
- なんと某大統領が日本に来ている。あまり歓迎したり仲良くしたりすると、あちらで馬鹿にされると思うんだが。
- 強い大陸高気圧がやって来て、5月にしては高温が続いている。35度のところもあったらしい。そういえば、久しぶりに地震があって、体感で震度3くらいだった。千葉で震度5弱だったらしい。
Monday, 25th of May 2020
- 今日は木曜の授業の収録をしておかないと。対面授業だと、うまくいかなければいかないで、そのまま時が流れておしまいだが、収録となると、やはり準備をちゃんとしていこうという気になる。このあたりが、慣れていないせいかもしれない。何度でも録りなおせばいいはずだが、なんとなく、一発でちゃんと録りたいと考えてしまう。
- 午前中準備をして、午後に収録。かなり疲れる。というか、自室でテンション上げるのにいいかげん疲れてきた。自室はリラックスの場所でありたい。
- 夕方散歩。このところ南方面へ歩いてみている。環七に出ると思って歩いていたら、中原街道に出てしまった。帰宅後、地図でルートをたしかめる。
- 夕食はタンドリーチキン。昨日のポークに続いて大変美味。肉料理が続くと体重が安定するような気が。
- 某学会関係でSlackを使ってみる。なるほど。Lineのような感じで連絡を取りあうという感じか。それ関連のことを調べていて、すでに我が社のシステムでMicrosoft Teamsというのが使えるようなので起動してみるが、どうやらライセンスが発行されていないみたい。しかしいろんなソフトを使うと、後々、情報が散らばってしまうんじゃないかとも思うが。
- SKKを復活させて一週間。少し慣れてきたが、これに慣れると普通のIMEが使えなくなるんじゃないかと不安になる。
- 非常事態宣言が解除になるが、どうやら政治的な理由であって、客観的な根拠はないようだ。今回わかったのは、統計的データを出す体制が整っていないということ。東京都のデータを例にとると、たとえば5/21の被験者数は89名だが検査件数は1,095である。一日に一人の被験者が10回検査を受けたんだろうか。そうではないだろう。つまり、有意味なデータを載せようという意識がないから、色んな検査をひっくるめて全部の検査数を出すからこういうことになる。伝染病の専門家はそんなことを外野から言われなくてもわかっているだろう。問題は、行政がそういう普通の専門家の意見を直ちに反映するようなシステムを作れていないということだ。本当に日本に蔓延している疫病はなにかを考える機会にしないとな。
Tuesday, 25th of May 2021
- St.Louisの旧大家さんの誕生日が近いのでバースデーカードにメッセージを書いて送る。アメリカンなノリに合わせてテンションを上げるのに一苦労。
- 火曜日はキャンパスで授業がある日。サミットで海苔弁とサラダを買う。普通すぎるが普通から抜けるのは難しい。
- 授業2つ。やはり対面での授業は精神がより自由な感じがする。
- 商店街を通ると焼き鳥居酒屋が持ち帰りだけの営業をしている。申し訳ないが3本300円だけ買って帰る。いつものように4本入っていた。恐縮する。
- 夕食はサバの南蛮漬け。味付けが進化してさっぱりして美味い。
- 半年ほど休止していたorg-agendaによるスケジュール管理が復活する。復活させたと言うより、復活したという感覚。やっぱりこれが使えないと不自由する。Gcalももちろん優秀だが意外に漏れが多い。能率手帳は最近のライフスタイルでは持ち運びが今ひとつ。これは常にスーツを着ている人用のものだ。
- 偶然かもしれないが最近受講生からのメールがちらほら来る。内容はさまざまだがいろいろ不安になってくる時期なんだろうか。しかし自分の学生時代には考えられなかったこと。40年前のことを言ってもしょうがないが。
Wednesday, 25th of May 2022
- 先週の月曜日からの9連戦が昨日終わったと思っていたら、思わぬ学会関係の仕事が舞い込み、10連戦になってしまった。
- ピーコックで洋風ミックスグリル弁当(398円)を買う。この種のものでは上位だが、そろそろスーパーの惣菜弁当も飽きてきた。
- 図書館に行って仕事に必要な本を借りる。
- 普段、Gapのエコバッグを持ち歩いているが、軽く大きく頑丈で使いやすいが、弁当を入れたときにバランスを取るのが難しい。ふと、「エコバッグ 弁当 傾かない」でググるといろんなものが出てきたので、一つAmazonで購入した。THERMOSの10Lのもの。さっそく使ってみたが、前のよりはまし、という程度。もっと底が安定して平らになってくれたらいいのだが。しかし、前のが少し破れていたりして買い換え時なので、今後はこれを使うことにしよう。
- いろいろと雑用を片付ける。
- 夕食はブリの南蛮漬け。
Thursday, 25th of May 2023
- 玉子焼き。今日はなぜかうまくできた。三度に分けて焼いた方がいいみたいだ。
- そろそろ某申請書を書いておかないと。
- 昼はスパゲッティミートソース。粉チーズとタバスコをたっぷりかけていただく。
- 午後ソファで少し昼寝。
- 書類書き。
- 夕方ジム。
- 夜はチキンドラム。味がしっかりしていて食べごたえがある。
Saturday, 25th of May 2024
- オムレツを焼く。左手で巻く練習。やはり卵一個はやりにくい。
- 授業準備。
- GitHubのtokenの更新。いつもやり方を忘れるので備忘のために書いておく。
- メールが届くと、そこのリンクからGitHubに飛んで、personal access tokenを更新する。
- 何でもいいのでファイルを編集して、
C-x g
でmagitに入り、stage, commit, pushする。
- pushしたら、ユーザー名とパスワードを聞いてくるので、ユーザー名の後に、更新したaccess tokenをコピペする。
- 昼はハウスバーモントカレー甘口。久しぶりに食べたがスパイシーでうまい。カレーは辛い必要があるのかどうか。
- 夕方ジム。だいたい75kgを押したり引いたりしている。
- 夕食はヒレカツ。ヒレ肉が安かったんだそうだ。久しぶりに食べたが柔らかくてたいへん美味しい。