Memoranda Personalia
No memo on Wednesday, 31st of May 2000
Thursday, 31st of May 2001
- あれ?朝起きるとかかと(アキレス腱の付け根)が痛い。なんで?
- 空気が昨日と変わった。ちょっとひんやり。
- 「キンチョーサッサ」の限界を感じ、いまごろ、研究室に「雑巾」を導入。拭き掃除にはまる。固く絞った雑巾で水拭きすると、長年気になっていた壁の汚れなどが嘘のように消える。雑巾恐るべし。
- あれれ?かかとの痛みが引かないぞ。歩くのも不自由。昨夜、寝ている間に誰かにアキレス腱固めを食らったか。あるいは宇宙から未知の電磁波攻撃を食らったか。
- メールを熟読。
- 一ヶ月後の研究会のレジュメをごりごり。
- あ。FAXも出さなきゃ。
No memo on Friday, 31st of May 2002
Saturday, 31st of May 2003
- 台風で飛行機が飛ぶかどうか心配。あまり風雨は激しくないので、80%くらいの確率で飛ぶだろうと考えて、とりあえず空港まで行ってみる。
- しかし予想は外れてチェックインできない。なんでも、福岡上空が荒天で、よそから飛んできた飛行機が着陸できないらしい。それで、出発する飛行機が確保できないとか。欠航ではないが、いつ出発できるかわからないということなので、あきらめて博多駅へ。
- 空港と駅が近いから、こういう芸当ができる。「のぞみ」に空席があったので、飛び乗って京都へ。しかし、飛行機に慣れていると、車体は揺れるし、乗客はリラックスして騒がしいし、あまり快適じゃないなぁ。30分遅れで研究会到着。
- S博士は英語でしゃべる予定が日本語でやっている。英語で発想したものをそのまま日本語でしゃべると雑に聞こえることがよくあるのですが、今回もそういう感じかな。まぁ、英語で仕上げるネタなので、問題ないのかもしれませんが。ともかくがんばってください。
- 会場がちょっと狭くて暑かったなぁ。もうちょっと広くてもいいんじゃないの?
- 自分の発表。それぞれ反応が参考になりました。>各位
- 発表後、ピンフ(仮名(じゃない))へ。そのあと、さらに二軒。気が付くと2時30分。ホテルには遅くなる連絡をしていたのだが、それにしても、チェックインが午前3時前というのは、最高記録更新だ。
- 最後の方はあまり記憶していないのですが、いろいろ大変さはよくわかりました。うーむ。
Monday, 31st of May 2004
- ほう。今日で5月が終わりですか。
- 授業2つ。現在のエネルギーレベルは2,000ジュギョウといったところか。
- 先週の月曜は水が冷たかったので、今日も行くかちょっと迷ったが、行ってみると今日は温かい。1,000m。
- えーとどういう理由だったっけ、今日は弁当がないので久々に学食。T木先生と一緒になる。
- お礼メールひとつ。
- ブル8。やっぱり沁みる。
- 24時過ぎまで。比較的(なにと)快調。
No memo on Tuesday, 31st of May 2005
Wednesday, 31st of May 2006
- 朝起きると複数のメールが届いている。若干気にしつつ授業準備。
- ラテン語は第1第2変化形容詞。
- 水泳1,000m。左手の手首の角度が小指側に曲がり気味であることに気付き矯正を試みる。微妙な角度の違いで体感抵抗に大きな差が出るのが流体力学の面白いところ。
- ふーむ。そういうことだったのですか。ということで、某文書は削除。
- [Tips] CAMBRIDGEのような小型英大文字表記は、Wordだと、マウスの右クリック→フォント→文字修飾の中の「小型英大文字」で指定できます。
- おお。日本はドイツに2-2の引き分けだったのか。
- ST会。第3問第1項異論のあたり。学問と信仰の区別について時節柄熱く語ってしまう。
- おいしすぎるなんて言っていたらバチが当たって久保田が乱調で逆転負け。
- 「えいやっと送ってしまう」という技を伝承。
- 心臓に悪いかもしれないが、「6月1日まで(by 1 June)」という表現で6月1日は含まれるのかどうかという問題がある。つまり、"due on 1 June"なら1日は入るが、"by 1 June"は微妙に入らないような気もするのだ。(だれかをいぢめているのか)
- このところふつうに25時まで。○
Thursday, 31st of May 2007
- 寝付きが悪く、明け方爆睡したために寝過ごす。
- サイコロくんのピッチングを観ながら朝食。
- 朝勉をしていると1限を終えた息子が帰宅。なんか調子が狂う。
- 今日は時間圧が高いことがわかっているのでテキパキと行動することにしよう。
- テキパキと水泳1,200m。(水泳かい)
- 最近今熊野の師匠が元気だ。コメント欄の論争も
笑える面白い。いつの間にこんなに大人になったのだろう。なかの人が代わったのかな。
- いかん。テキパキ。ええと、何をテキパキやればよかったっけな。
- わけあって廊下を全力疾走してみたんだが恐怖を感じた。(走るなよ)
Saturday, 31st of May 2008
- 「○んしょう哲学」では待兼山方面で「り」が有名だが他にもいろいろあることに気がついた。
- 暗唱哲学
- テキストの暗唱を重視する。古代ギリシャ関係でよく見られ「ホティ・メン・ヒューメイス・オー・アンドレス・アテーナイオイ」と突然妙なテンションでしゃべりだしたら止まらない。(実話)
- 印象哲学
- 自分の印象だけで話しをする。「私の印象ではこの筋の議論はダメです」
- 炎症哲学
- 哲学とは心の炎症である。すでに苦しい。
- 温床哲学
- 哲学はあらゆるものの温床である。やっぱり苦しい。
- 観照哲学
- 哲学とはスペキュレーションである。すごくまとも。「鑑賞哲学」「干渉哲学」「感傷哲学」などの別解あり。
- 金賞哲学
- 哲学やるんだったら金賞もらわなくっちゃ。「僅少哲学」も。
- 勲章哲学
- 哲学やるんだったら勲章もらわなくっちゃ。
- 検証哲学
- 論理実証主義の別名。すごくまとも。「懸賞哲学」はあるのか。
- 参照哲学
- 注で参照文献をやたら挙げる。一昔前のドイツ系に多い。
- 心象哲学
- 印象哲学の類。「印象」か「心象」かで微妙な派閥があるようだ。
- 僭称哲学
- いろいろと僭称する哲学。
- 尊称哲学
- やたら敬語を使う哲学。最近の哲学論文ではあまり見かけないような気もするが地方学会のシンポジウムなどではまだ多い。
- 短小哲学
- 短くて小さいからと言って馬鹿にしてはいけません。要は内容。「短章哲学」という別表記も。
- 人称哲学
- 「わたし」とか「あなた」とかにすごくこだわる。「他者問題」とかもたぶんこのへん。
- 年少哲学
- 最近では14歳から始めるそうだ。『〈子ども〉のための哲学』という名著もある。
- 反証哲学
- ポパーが。フリューが、と言う分野もあり。ロールズが、という分野は「反照」と書く。
- 貧小哲学
- 貧しく小さいからと言って馬鹿にしてはいけません。要は影響力。
- 本性哲学
- 「本性」は「ほんせい」か「ほんしょう」か、という問題。
- 紋章哲学
- という分野もあるのかな。あるんだろうな、やっぱり。
- 連勝哲学
- このところ連戦連勝だぜ、と飛ぶ鳥を落とす勢いで哲学する人。あやかりたい。
- 論証哲学
- 当たり前すぎてつまらないが論証は大切。
- 腕章哲学
- 「会場校」とか「事務局」とかという腕章をつけて学会に出ることが最近多くなりました。
- なんか頭がいきなり変な方向へ走ったのは最近意味論的無感覚状態が続いていることと無関係ではあるまい。
- こういうことを書いているとほかならぬ待兼山からこの夏のスケジュールをさらに厳しくするようなメールが届く。(実話)やっぱり神っているような気がする。(うそ)
- 不調。集中しようとすると頭痛のようなものが。
Sunday, 31st of May 2009
- 晴れ。温度も湿度も低く気持ちがよい。
- マルガリータの咳も少しよくなってきたので九州国立博物館にチベット展を見に行く。都市高を使えば太宰府まで20分そこそこ。
- 太宰府園側にある売店で割引入場券を買う。
- 美術品としてはあまり感心しないが、まあ珍しいものをいろいろ見たなあという感じ。「マニ車」が欲しくなって、手頃な値段で売っていたら買おうと思ったが、5,000円以上もしたのであきらめた。
- しかしあのマニ車、中に経典を入れておいて、一度回すと一回その経典を読むのと同じ功徳があるという。ぜひ重要な論文や読んでもわからない本のページを入れてぐるぐる回してみたかったのだが。
- ネット通販でも売っているみたいだがやっぱり高いなあ。(あきらめなさい)
- 牧のうどんで遅い昼食。サニーで買い物をして帰宅。足踏みマッサージをして梅が枝餅を食べる。
- 夕方高架下へ。「タイムを気にせず美しく走る」ということを考える。結果よし。やはり1時間ほど走るので一歩一歩のバランスが大切。
- 夕食後、なんかまたあの酸っぱくて不味いランビックビールが飲みたくなってきた。
Monday, 31st of May 2010
- 五月も終わり
- 五月も終わろうとしているのに涼しい。このまま秋に突入してほしい。
- 調子
- このところ調子が悪いが、調子の悪さとの付き合い方がだんだんわかってきた(おいおい)。要するに、あまり無理をしないこと。自分にプレッシャーをかけないこと。お金がかからないストレス解消法を見つけること(最後のは今日のau占い)。
- 紀元前
- 私もたまに古代哲学をやっている人(古代人ではない)は時間の感覚がどうなっているんだろうと思うことがある。マイナスの世界にいる感じなんだろうか。
- 紀元前について注意するのは紀元0年が存在しないこと。紀元1年の前の年は紀元前1年。だから、紀元前=マイナスではない。(紀元前1年=紀元0年、紀元前2年=紀元マイナス1年。)だから、紀元前の出来事から今年で?年目、と計算するときには、紀元前をマイナスと見なして計算しておいて(つまり単純に数字を足して)、存在しない紀元0年を引いてやる、と覚えるといいです。(自分に言っている)
- 授業1
- スーパーポチについて熱く語る。本当に、「神」を「スーパーポチ」に言い換えてしゃべるといろんなことに気付く。『スーパーポチ学大全』とか。あやしい。
- このクラスはわが学科の精鋭部隊なのだが今日は途中入室が多い。変だなと思っていたら、代議員会をやっていたらしい。たんに不真面目な学生と区別がつかない、今度からは、「代議員会に行ってました」というボードをかざしながら入室してほしい。
- 記録簿
- 先日マルガリータ(久々の登場)が授業の記録手帳のようなものを付けていたのを見たのだが、大学の教員にもああいうのがあれば便利だろう。そう思って、エクセルで作ってみた。簡単すぎて涙が出るが、こういう簡単なものすら使わないから、前回どこまでやったか忘れるわけである。
- 卒業生
- ずいぶん前の卒業生が隣の先生を訪れた帰りについでに立ち寄ってくれる。たまに思い出すだけでなくわざわざ部屋にまで来てくれるというのはよっぽどなにか辛いことがあったんじゃないかと心配になるが、そんなそぶりはこれっぽっちも見せず10分ほど歓談する。いろいろ大変でしょうけどがんばってください。
- 授業2
- 今日は説明の日。ずっとしゃべったのに授業記録は一行だけ。(そんなもんだろ)
- 会議
- 某会議。プロジェクターが準備されているのでパワポのプレゼンがあるのか気合い入っとるのう、とおもったら、写真が映し出されるだけでした。使っているソフトは「Windows画像とファックスビューア」というあれ。たぶんこれ以上書いてはいけない。
Tuesday, 31st of May 2011
- 授業二つ。講義の方は五つの道の2から5までを一度にやる。1と3だけあればいいんじゃないか、という疑念については今年も結論が出ない。
- 昼は二代目大銀杏のパン3個。体重的観点からは2個にしておいた方がいいと思うが、初代のパンに比べて二代目のパンは8割程度の大きさなので、ついつい3個買ってしまう。
- ゼミの方はまあ安定してきたか。しかし昨日の祝賀会の影響か、明らかに体調が悪そうな人がいるので少し心配。心配といえばあの福島くんがあれ以来顔を見せないのも心配。
- さっさと帰宅してジョギング。最初と最後の坂道を準備運動と整理運動と見なして歩くようにしたら気分がすごく楽。おまけに全体のタイムもあまり変わらない。坂道を走るときはゆっくり走るので早足で歩くのとあまり変わらないのと、準備運動をしてから走るので平地のタイムが上がるのと。
- 夜も授業準備。こんな事ばかりやっていては語学教師のようだ。でも学期中は我慢。辞書を引いたり前後の文脈から意味を探ったり、頭を使って楽しいが、哲学の頭の使い方とは違うので、こればっかりやっているとあほになることがわかっている。
Thursday, 31st of May 2012
- 真理論ゼミは先週の猛スピード進行とは打って変わってゆっくり目の進行。forma a qua, secundum quam, ad quamの区別についてなど。a quaの説明の中にad quamを紛れ込ませてしまったために、議論が紛糾する。
- 昨日の不規則な食事のせいで体重がたいへんなことになっているので山食は中止。
- モノロギオンは17章を終える。ラテン語のバグのひとつに、中性名詞の主格と対格が同形ということがあるが、この日も、前からも後ろからも訳せる文が出現してまたも紛糾。
- 駒沢2周。新しいシューズをよく観察すると、足首に近いあたりにまだ1つ穴がある。そこに靴紐を通して締めると、しっかりと足全体が包み込まれるようにフィットする。こうしなければならなかったのだ。
- シューズが安定することは快調なジョギングの十分条件にはほど遠いが、必要条件ではあるだろう。
- # 6' 04''
- # 5' 46''
- # 5' 20''
- # 5' 22''
No memo on Friday, 31st of May 2013
Saturday, 31st of May 2014
- ちょっと早起きして羽田へ。
- 昼前に福岡着。博多駅筑紫口のホテルにチェックインしてから、明日の会場の下見。近所の喫茶店で遅い昼食。食後のコーヒーがついて定食が680円とお得だが、なんといまどき分煙のできていない店。次から絶対に入ってはいけません。
- タクシーで某写真館へ。
- 退屈すると思っていたが、それほど退屈しなかった。
- 息子の車で鳥飼へ。西新から電車で天神。娘と落ち合って、家族全員で某四川料理店へ。息子のお気に入りの店を紹介するという筋書きだったが、この店にはすでに何度か来たことがある。いい店であることには違いない。
- 明日のこともあるのでさっさとホテルに戻り、ちょっとドリンクを追加して就寝。疲れたのでよく眠れる。
No memo on Sunday, 31st of May 2015
Tuesday, 31st of May 2016
- 体重計の数値が許しがたい値に。
- 武蔵小山まで歩く。
- スンマ講義は質問が多くなってきた。
- 昼はウィダー。
- 天使論ゼミはやっぱり難しい。
- 隙を突いて床屋へ。
- 各停だったので、一駅余計に乗って西小山で降りてみる。この道も歩きやすい。駅前に使いやすそうな店が集まっているので、もしかするとこちらをデフォルトにすべきかも知れない。
Wednesday, 31st of May 2017
- だんだん暑くなってきた。
- 奥さんは昼から勉強仲間のうちへ。
- 夕方会議。議長がキレキレで、余計なことをなにもしなかったから何をやったかわからない感じ。
- だいたい行き先を三つくらいに絞り込んできた。どこも一長一短。どうやって決めたらいいんだろう。4ヶ月ずつ3箇所とか。
Thursday, 31st of May 2018
- メキシコ湾からの熱帯低気圧が通過したと思ったら、西の方から寒冷前線がやってきて天気が悪い。しかし、あまり激しい雷雨にはならない。
- スンマの翻訳も続けております。そのあとJGの仕事。
- 昨日までは疲れていたが、ようやく元気になってきた。
- 昼はサンドイッチ。
- 夕方からジム。マシンをゆっくりやる。
- Schnucksで赤ワインと牛乳を購入。
- 夕食は骨付きポークのロースト。毎日肉を腹一杯食べているが、不思議と体重は増えないのが不思議。
Friday, 31st of May 2019
- 商店街でサンドイッチを買う。
- 本郷は、存在の基本性格について。
- 移動して日吉。第三章を終える。
- リュックは、Coleman Walkerの25Lにしたが、さすがキャンプ用品メーカーだけあって、細かい使い勝手がよい。33Lと迷ったが、日常使いには25Lで十分。問題は、街中にあふれかえっていることだが、これはしょうがない。
- Ankerのモバイルバッテリーは、業務用と割り切っていくつか購入。今日はPower Core II 10000mAhを携帯したが、外回りの日はやはり安心感がある。
Sunday, 31st of May 2020
- ちょっと早起きしていつものカーシェアで出発。9時に到着するともう引越しさんが来ていた 。皆を降ろしてすぐに車を返却して電動自転車で再び新居へ。
- 昼はコンビニでおにぎりやらサンドイッチやらを買ってくる。
- 午後も段ボールの開封をして、2時過ぎにまた自転車で戻ってカーシェアで車を借りて迎えに行く。都合三往復したことになる。
- 婿殿は明日から出社するため今日は近くのホテルに宿泊するらしい。
- 夜はチキンのローストと昨日のカレー。とても美味しいのでちょっと食べすぎる。
- ようやくリモート授業のための機材に関心が生じてamazonで調べるが、どれも品切れや高値になっている。メインはラジオ形式なので、そこそこちゃんとしたマイクが欲しいのだが。
Monday, 31st of May 2021
- 午前中は授業準備。今週も不規則な仕事が入りそうなので準備を優先。
- 昼食は冷やし中華。
- 午後は通信課程の卒論指導三連発。4時過ぎに終了。教は朝からかなり飛ばした。
- いつも背筋を伸ばすことばかり考えて骨盤を前傾させようとしているが、逆に後ろに傾かせるための筋肉が固くなっていることを感じて、昨日、骨盤を後ろに傾かせた状態(あくまで気分の問題として)で散歩をしたら、いつもよりも足が出やすいような気がして、調子に乗って頑張ったら昨夜から腰回りに筋肉痛が発生。放置すると腰痛に発展するのではないかと恐れたが、一日経っても腰痛にはなっていない。
- こういう歩く感覚は若いころから気をつけていて、自分の内部的には何種類も歩き方がある。今回、新しい感覚があったので大切にしていきたい。
- 夜はチキンのロースト。ジューシーで美味い。
- 夜半激しい雨。
Tuesday, 31st of May 2022
- 雨模様なのでバスとJRで出勤。
- 田町のライフで、「黒米ごはんと豆腐ハンバーグの二段弁当」(398円)を買う。さっと入ってきた会社員風のお姉さんが、パッとこれを取って行ったので、間違いないと判断した。黒米ごはん、豆腐ハンバーグ、焼サバ、玉子焼き、かき上げ、厚揚げ煮、ニンジン煮、なます、レンコン煮、ふき煮、金平ゴボウ、椎茸煮、とほぼ完璧な内容。豆腐ハンバーグは、言われないと豆腐と分からないレベル。おそらく正しい惣菜弁当としては最強ではないか。
- ちょっとまたemacsでnotmuchを使い始めている。以前の設定を忘れてはじめからやり直す感じだが、今回は、このメモを置いているレンタルサーバーにメールを転送してそこから読み書きする。Gmailはセキュリティーが厳しいので、こちらの方が設定が楽。(それでいいのかという問題はあるが。)
- 久々に商店街で焼き鳥を買う。
- 夜はチキンのドラム。
Wednesday, 31st of May 2023
- 玉子焼き。最後の一巻きがくっつく問題を解決するために、油引きをamazonで購入。それを使ってみるが、問題ない。しかし、肝腎の最後の一巻きのひっくり返しが失敗して残念な結果に。
- 最寄り駅まで徒歩で行く途中、日吉駅のトラブルで電車が止まっているという情報が入る。これは面倒なことになったと思って駅に着くとちょうど電車が来て、普段通り行けた。しかし、この路線は終日乱れていたみたいだ。
- サミットで白身魚海苔弁当を買う。
- 授業二つ。
- いろいろと業務が目白押し。
- 某申請書も提出する。
- 電車が乱れているようなのでバスで帰宅。
- 夜は肉巻きの中華風野菜炒め。
- 奥さんは今度の本を読んで感想を言ってくれた。自分にとって本というのは自分の分身(あるいは排泄物(失礼))のようなものなので客観的な評価はできないが、今までで一番褒めてくれた。
Friday, 31st of May 2024
- 8時まで寝たが、ちょうど夢を見ているところで、なかなか起きられなかった。何か野球をしている夢だった。
- オムレツ。なぜか最後の段階でフライパンから離れてくれない。もう一度ひっくり返して、皿をフタにして、フライパンを返せばよかった。
- 雨が降っている。台風1号の影響。
- 施設から電話。事務的なことだが、今日は何度も電話がかかってきた。
- 昼は自宅で具だくさんの味噌ラーメン。
- 夕方ジム。ほぼ一週間ぶり。力はあるが、少しぼんやりして、最後の方では少し動悸がしたのでトレッドミルは軽めにする。
- 夕食は、豚肩肉とズッキーニの炒めもの。肩肉は野菜炒めに合う。